Wacom Cintiq/MobileStudio&DTシリーズについて語るスレです。
●Wacom公式サイト http://www.wacom.com/ja-jp
・ドライバ等ダウンロード http://tablet.wacom.co.jp/download/
・サポート・FAQ http://tablet.wacom.co.jp/support/
●液晶ペンタブレット製品紹介ページ
・個人向(Cintiq) http://www.wacom.com/ja-jp/products/pen-displays
・法人向(DT) http://www.wacom.com/ja-jp/enterprise/business-solutions/hardware/pen-displays
・製品別タブレット設置店舗 http://tablet.wacom.co.jp/shoplist/
●「修理に関するお問い合わせ」
http://tablet.wacom.co.jp/support/inquiry/support/repair.html
修理料金概算(PDF)
https://tablet.wacom.co.jp/support/inquiry/support/pdf/Cintiqrepair.pdf
●Cintiq pro/MobileStudio pro接続法
>とにかく繋がればいい人:Wacom Link+(Cintiq proは同梱)を使ってマシンのDisplay PortとUSB端子各1本づつで接続 給電はタブレット同梱のACアダプタをWacom Link+へ
>電源は別でいいのでワコムリンクを使わずUSB-Cで繋げたい人:マシンのThunderbolt 3対応のUSB-C端子1本で接続 給電はタブレット同梱のACアダプタ
>電源込みでUSB-C一本で繋げたい人:マシンのThunderbolt 3とUSB PD 20V(または100W)対応のUSB-C端子1本で接続(20170422 Cintiq Pro(起動に+AC) 20170918モバスタ13 20180103モバスタ16各成功)
【※ご注意】
・ここは『Wacom製液晶ペンタブレットCintiq/MobileStudio/DTシリーズ』についてのスレッドとなります。
・Wacom製タブレットモジュールが組み込まれた他メーカーのタブレット型PCや
その他ペン入力が可能なハードウェアについての話はそれぞれの該当スレへお願いします。
【必読】 次スレは>>970を踏んだ人がかならず立てて下さい。※スレが立つまで無駄なレスは控えましょう
前スレ
【Cintiq】WACOM 液晶ペンタブレット Part105【DT】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1536465043/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【Cintiq】WACOM 液晶ペンタブレットPart106【DT】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33e7-JlWZ)
2018/10/17(水) 10:16:02.03ID:zO2XUdL40671名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa82-GJQC)
2018/12/13(木) 22:34:38.52ID:iGp/dLkza >>643
明日改めて送ってみます!
明日改めて送ってみます!
672名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa82-GJQC)
2018/12/13(木) 22:38:55.01ID:iGp/dLkza サポートメールのページを見たら
「現在大変多くの問い合わせを頂いております」
で書いてあるので返事は気長に待った方が良さそう
何故殺到してるのだろうか
「現在大変多くの問い合わせを頂いております」
で書いてあるので返事は気長に待った方が良さそう
何故殺到してるのだろうか
673名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e93-Omri)
2018/12/13(木) 22:44:37.12ID:Wx2tP/Do0 ようやくCintiqpro24が買えます。
結局タッチ機能はありとなし、どちらがいいんでしょうか?
レビュー見てるとタッチ有りを買った人はみんなオフしてる気がして、悩みます。
Mac使いですがトラックパッドなみにスムーズに使えるならタッチ機能に惹かれます。
結局タッチ機能はありとなし、どちらがいいんでしょうか?
レビュー見てるとタッチ有りを買った人はみんなオフしてる気がして、悩みます。
Mac使いですがトラックパッドなみにスムーズに使えるならタッチ機能に惹かれます。
674名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4f-UKyl)
2018/12/13(木) 22:57:37.77ID:b9HmXooka デルキャン27も15万なんだな今
675名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8afb-TixW)
2018/12/13(木) 23:13:26.23ID:09T2vvPR0 35周年はいつまでやってるんだろうなアレ
676名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ab-5uBY)
2018/12/13(木) 23:27:52.38ID:LHiOecjP0 そりゃ36年になるまでよ
677名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ff7-r0rD)
2018/12/13(木) 23:29:39.81ID:/sQmA1wP0 ペイペイ今日までだったのか
ギリギリセーフだったわ
pro16をスタンド付きでゲットできました!
全額返金は当たらなかったけども
ギリギリセーフだったわ
pro16をスタンド付きでゲットできました!
全額返金は当たらなかったけども
678名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4f-UKyl)
2018/12/13(木) 23:54:58.33ID:b9HmXooka679名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46fb-UKyl)
2018/12/14(金) 00:33:03.71ID:caSGnPth0680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8afb-TixW)
2018/12/14(金) 00:37:31.31ID:zKJ+b0zD0 >>676
しかしそもそも35周年のキャンペーンが始まったのが35周年の日どころか月でもないからなw
いきなり終わってもおかしくはないし、逆にいつまでもやってそうな気もするから困る
つか第一弾の次はないのか?w
しかしそもそも35周年のキャンペーンが始まったのが35周年の日どころか月でもないからなw
いきなり終わってもおかしくはないし、逆にいつまでもやってそうな気もするから困る
つか第一弾の次はないのか?w
681名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b85-yJNN)
2018/12/14(金) 00:54:36.97ID:8ynm6Nil0682名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b85-yJNN)
2018/12/14(金) 00:58:18.86ID:8ynm6Nil0683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3be1-jQxa)
2018/12/14(金) 01:12:18.55ID:kGSfbczB0 タッチ有る無しで製造ラインや在庫に負荷かけて値段に開き作るなら
いっそ間を取って28万くらいでタッチのみでよかったよなあ
いっそ間を取って28万くらいでタッチのみでよかったよなあ
684名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46d2-VchD)
2018/12/14(金) 01:21:36.32ID:nv++Hk7z0 いや、macでもタッチ使えるけど違うのか??
サーフェイスで確かめてみるか
サーフェイスで確かめてみるか
685名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a72b-3flP)
2018/12/14(金) 01:42:25.20ID:6gG/Iz3I0 初めて買う液タブが大型液タブってかなりチャレンジだよね
モバイル機か13くらい買って試してから大型買って予備機にするのが理想
モバイル機か13くらい買って試してから大型買って予備機にするのが理想
686名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3b3-KLa2)
2018/12/14(金) 02:19:32.38ID:OclxyGYu0 そうかな
個人差があるとはいえ店頭で試すだけでも小さいの絶対無理だったよ
個人差があるとはいえ店頭で試すだけでも小さいの絶対無理だったよ
687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8afb-TixW)
2018/12/14(金) 02:26:47.21ID:zKJ+b0zD0 でかいのは使いやすいのは当たり前だが、そもそも液タブが合わなかったらダメージがでかいってだけの話じゃね
688名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ee8-3flP)
2018/12/14(金) 02:52:44.47ID:iL9AmFCL0 試すって値段じゃねえからなワコムの小型機も
689名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8afb-TixW)
2018/12/14(金) 03:06:08.88ID:zKJ+b0zD0 まぁでも8万ならお試しとしては手ごろなんじゃね
たとえでかいのに買い替えても、13ありゃとりあえず最低限ベットでゴロゴロしながら下絵描くくらいには使えるしなw
たとえでかいのに買い替えても、13ありゃとりあえず最低限ベットでゴロゴロしながら下絵描くくらいには使えるしなw
690名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra3-6f2e)
2018/12/14(金) 03:27:03.86ID:vSUWqPuBr 俺の周りの人はみんな13買ったら結局21.5以上に変えてるな
俺は金なかったから中古の21ux使ってたが
13インチは持ち運び用と割りきってしまうな
13ならモバスタかipad買った方がマシだと思われる
俺は金なかったから中古の21ux使ってたが
13インチは持ち運び用と割りきってしまうな
13ならモバスタかipad買った方がマシだと思われる
691名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bb3-UKyl)
2018/12/14(金) 06:54:51.83ID:jDzui3ul0 13推してる奴は、買ったので自分に言い訳してるだけだろw
はっきり言って13なんて良い所が1つもない
8万出せば中華の20インチが買えるので、傾きなくてもそっちにするわw
はっきり言って13なんて良い所が1つもない
8万出せば中華の20インチが買えるので、傾きなくてもそっちにするわw
692名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK47-t1LI)
2018/12/14(金) 08:23:39.86ID:eOr4Xh8MK 24proも使ってるけど13HDメインだよ
13使いやすいよ
HDは左手でショートカット作れてかなり楽だし
軽いから膝の上に乗せても負担にならない
画面範囲は小さいかもしれないけど
だからこそトーンとか色をベタで塗るときは
大型より使いやすくて重宝してるよ
ペン先も減りにくいし壊れにくいしね
13使いやすいよ
HDは左手でショートカット作れてかなり楽だし
軽いから膝の上に乗せても負担にならない
画面範囲は小さいかもしれないけど
だからこそトーンとか色をベタで塗るときは
大型より使いやすくて重宝してるよ
ペン先も減りにくいし壊れにくいしね
693名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bb3-UKyl)
2018/12/14(金) 08:26:29.09ID:jDzui3ul0694名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMff-2k0W)
2018/12/14(金) 08:29:10.76ID:yLfqHbHTM うーん、手首だけで描く人間だから13でも困ってない
FHDだけどアイコンの大きさちょうどいいし、クーリングファン無いし、そんなに熱くならないし、軽くて薄いから移動も楽だし。
ただ、13だけだとやっぱりつらいのでメインモニタに全体像映しながら描く方が捗るけど…
FHDだけどアイコンの大きさちょうどいいし、クーリングファン無いし、そんなに熱くならないし、軽くて薄いから移動も楽だし。
ただ、13だけだとやっぱりつらいのでメインモニタに全体像映しながら描く方が捗るけど…
695名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83c3-oF6b)
2018/12/14(金) 08:36:35.03ID:K9LkBon+0 13HDを縦置きで二台並べた漫画家の作業風景とか過去スレで出てたよな
片方いっぱいを描画用にしてもう片方をツールパレットと全体表示用に使うっての
二台揃えてもpro16より安上がりだし要はアイデアと自分にとっての利便性だと思うよ
片方いっぱいを描画用にしてもう片方をツールパレットと全体表示用に使うっての
二台揃えてもpro16より安上がりだし要はアイデアと自分にとっての利便性だと思うよ
696名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebb3-2dqZ)
2018/12/14(金) 08:41:07.37ID:KWCekBD00 13HD使ってアシも全員13HDって環境の漫画家の動画を前に見た気がする
確かマイナーな外国のボードゲームやる漫画だった
確かマイナーな外国のボードゲームやる漫画だった
697名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bb3-UKyl)
2018/12/14(金) 09:01:50.54ID:jDzui3ul0 13しかない時代の話を今されてもなぁw
698名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb8a-RaPU)
2018/12/14(金) 10:15:44.31ID:D0lq+yvy0 pro16が限定セールで10万円になったら起こして
699名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b5d-SJae)
2018/12/14(金) 10:20:31.68ID:4DI1inPU0 >>698
そこまで値下がりするときって次世代型が発売されるか中華かAppleが凄いのリリースしたあとだから
お前みたいなのは結局⚪⚪したら起こしてって万年床からでないタイプだぞ
欲しかった奴はpaypayで20%付くときにビックで買えばスタンドがオマケでついて税込実質13万以下で買えたんだからそこで手を打つべきだった
そこまで値下がりするときって次世代型が発売されるか中華かAppleが凄いのリリースしたあとだから
お前みたいなのは結局⚪⚪したら起こしてって万年床からでないタイプだぞ
欲しかった奴はpaypayで20%付くときにビックで買えばスタンドがオマケでついて税込実質13万以下で買えたんだからそこで手を打つべきだった
700名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ad2-63vi)
2018/12/14(金) 10:35:00.45ID:u39DXW+E0 ワコムのセールで買いたいんだけど何回やってもクレジット決済が失敗する
ここって代引きでもカード使える?
ここって代引きでもカード使える?
701名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eab1-491W)
2018/12/14(金) 10:42:44.36ID:NgqgHMx/0 クレジット限度額超えとかではなく?
702名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fb8-KoHG)
2018/12/14(金) 10:56:18.17ID:tpTZZsPu0 アウトレットで16買おうかなってちょっと思ったけどこれ古いほうか
別途ワコリンplus買うと14万かー
別途ワコリンplus買うと14万かー
703名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdb3-bdp4)
2018/12/14(金) 10:56:35.17ID:WFmV3Xy3d ストアのアウトレットセール保証1年だから再生品ではなく新品在庫処分みたいね
704名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ad2-63vi)
2018/12/14(金) 10:58:50.19ID:u39DXW+E0705名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 069f-x/og)
2018/12/14(金) 11:25:36.68ID:EIywsTyu0 13pro尼のセールのより安くなってるやん・・・
まだ金払ってないから注文取消ししてワコムストア行くやで
まだ金払ってないから注文取消ししてワコムストア行くやで
706名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ee8-3flP)
2018/12/14(金) 12:20:15.90ID:iL9AmFCL0707名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b0d-3flP)
2018/12/14(金) 12:26:25.34ID:C2Y/qZhp0708名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK5b-t1LI)
2018/12/14(金) 14:10:23.74ID:eOr4Xh8MK >>693
なんでお前のためにそこまでしなきゃなんないんだよ
24proだと左手リモコン位置が固定じゃないから
安定して左に固定されてる13hdがやりやすいんだよ
仕上げ時に拡大しすぎてイライラするとか凡ミス減るしな
使い勝手は個人差によるだろうけど
なんでお前のためにそこまでしなきゃなんないんだよ
24proだと左手リモコン位置が固定じゃないから
安定して左に固定されてる13hdがやりやすいんだよ
仕上げ時に拡大しすぎてイライラするとか凡ミス減るしな
使い勝手は個人差によるだろうけど
709名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3b3-EBWw)
2018/12/14(金) 14:39:07.21ID:OclxyGYu0 >>704
アドブロ系が働いてるとか?
アドブロ系が働いてるとか?
710名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ab-5uBY)
2018/12/14(金) 14:45:34.35ID:vhyuD8Dc0 普段より高い買い物をすると決済できないのは、たまにある
711名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8afb-TixW)
2018/12/14(金) 16:06:10.39ID:zKJ+b0zD0 ワコムセール値引きされすぎててわろうた
つかモバスタもう売り切れか
つかモバスタもう売り切れか
712名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0761-1w8F)
2018/12/14(金) 16:33:51.98ID:xzdmbnOw0 新型来る予感w
713名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b5d-SJae)
2018/12/14(金) 17:01:24.18ID:4DI1inPU0 モバスタは新型来るかもね
でももうモバイルはipadproかキャラブ辺りで良い
据え置きで使うなら良いけど持ち運びの性能が悪すぎる
でももうモバイルはipadproかキャラブ辺りで良い
据え置きで使うなら良いけど持ち運びの性能が悪すぎる
714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ab-5uBY)
2018/12/14(金) 17:03:10.11ID:vhyuD8Dc0 ボッタクリ価格になれてるせいか、程々の性能のwin10付きであの値段だと安く感じてしまう
715名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ee8-3flP)
2018/12/14(金) 17:35:28.61ID:iL9AmFCL0 確かにpro16とか安いなオイ 延長保証ないから俺は買わないけどw
716名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83c3-CTa8)
2018/12/14(金) 18:18:41.44ID:sjPM1Q7X0 >>708
意味不明に噛みついてくる奴って野良犬よりタチ悪いよな
意味不明に噛みついてくる奴って野良犬よりタチ悪いよな
717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 069f-x/og)
2018/12/14(金) 18:20:31.82ID:EIywsTyu0 アウトレット旧型のやつじゃん
追加でワコリンピックプラス買えってか?
買わんわ
追加でワコリンピックプラス買えってか?
買わんわ
718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eac5-2dqZ)
2018/12/14(金) 18:43:01.46ID:GjjPPmKz0 新旧ワコリンの違いだけで本体仕様同じだしね
プラス買い足したとしても相場より安いから気にしない人向け
プラス買い足したとしても相場より安いから気にしない人向け
719名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3b3-v463)
2018/12/14(金) 20:08:35.04ID:66FlWZlq0 正しくサンボル3出せる環境ならお得と言えなくもない
720名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23eb-X2hm)
2018/12/14(金) 20:44:57.44ID:bSzPf6Y50 年末年始進行の忙しさを引きずったまま日数の少ない2月に確定申告やりつつ3月まで…ってやっぱり冬ってスケジュール地獄
月2本でこの冬を乗り越えられる気がしない
月2本でこの冬を乗り越えられる気がしない
721名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23eb-X2hm)
2018/12/14(金) 20:45:29.28ID:bSzPf6Y50 ごめん作家スレと誤爆した
722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ faeb-vjmv)
2018/12/14(金) 21:22:44.69ID:r+HShLOB0723名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e98-p3Xm)
2018/12/14(金) 22:22:11.28ID:CPEfjNxQ0 皆さん初液タブからどれくらいで描くのに慣れましたか?
昨日液タブデビューしたのですがなかなか慣れなくて不安になってきました
昨日液タブデビューしたのですがなかなか慣れなくて不安になってきました
724名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f38a-3flP)
2018/12/14(金) 22:29:13.49ID:dwGboo5I0 13HDからだけどすぐ慣れたよ すぐ
725名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3b3-v463)
2018/12/14(金) 22:30:02.24ID:66FlWZlq0 板も液も使い始めはおもてたんと違う!って過程はみんな通ってると思う
726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23eb-X2hm)
2018/12/14(金) 22:33:04.09ID:bSzPf6Y50 私は初日しばらく慣れないかも…って思ったけど、ペーパーライクのフィルム貼ったら途端に描きやすくなってすぐ慣れたよ
ツルツルペンが滑るのがダメだったっぽい
ツルツルペンが滑るのがダメだったっぽい
727名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e7a-UKyl)
2018/12/14(金) 22:43:02.14ID:EuPvdK3e0 そういや最初は「・・・22万出して買ったけど板タブのほうがよくね?」ってなったなw
懐かしい
懐かしい
728名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46d2-VchD)
2018/12/14(金) 22:52:38.71ID:nv++Hk7z0 ipadproさんに筆圧感知レベル2000くらいあればなぁ
729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a23-lE4f)
2018/12/14(金) 23:06:38.36ID:s1ZF1c370 液タブを使ってて今も昔も長時間使ってて個人的に悩むのは腰への負担かな。
皆エレガントに絵を描いてるけど腰への負担対策どうしてるんだろってたまに思う
皆エレガントに絵を描いてるけど腰への負担対策どうしてるんだろってたまに思う
730名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eab1-491W)
2018/12/14(金) 23:12:15.31ID:NgqgHMx/0 液タブを初めて使った時は画面が傾斜しているから絵に変なパースがかかって大変だった
頭部が長くなって慣れるのに時間かかったなぁ
頭部が長くなって慣れるのに時間かかったなぁ
731名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eac5-2dqZ)
2018/12/14(金) 23:12:33.11ID:GjjPPmKz0 いつぞやこのスレで盛り上がってたけど
みんなオカムラとかアーロンとか高い椅子買ってる印象
みんなオカムラとかアーロンとか高い椅子買ってる印象
732名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b5d-SJae)
2018/12/14(金) 23:16:28.61ID:4DI1inPU0 高い椅子は使ってるだろうけど最近は結構画面に傾斜つけて使う人多いから前傾機能は要らない気がする
733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23eb-X2hm)
2018/12/14(金) 23:18:10.76ID:bSzPf6Y50 座る姿勢が悪いから高い椅子買っても意味なさそうだと思って高さ調節が簡単にできるスタンディングデスクで立ったり座ったりを繰り返してる
734名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a72b-3flP)
2018/12/14(金) 23:24:11.52ID:6gG/Iz3I0 やっす
俺が買ったときは26万もしたのに
俺が買ったときは26万もしたのに
735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a72b-3flP)
2018/12/14(金) 23:36:35.14ID:6gG/Iz3I0 前は7万くらいのオカムラ?のキャストチェア使ってたけど、リープにしたら腰痛なくなったよ
確かに傾けて液タブ使うけど重心は基本前側にあるから、できれば前傾合ったほうが太腿の圧迫が減る
ただ夏は暑いからアーロンほしいね
確かに傾けて液タブ使うけど重心は基本前側にあるから、できれば前傾合ったほうが太腿の圧迫が減る
ただ夏は暑いからアーロンほしいね
736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 463b-gfV8)
2018/12/14(金) 23:38:05.80ID:Re5YReaR0737名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46d2-qMUn)
2018/12/14(金) 23:41:21.05ID:PAxp4MhF0 13HDから13proに買い替えたんだけどproは微妙に遅延があって違和感…
結局13HDに戻しました
遅延軽減する方法とか無いですか?
結局13HDに戻しました
遅延軽減する方法とか無いですか?
738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ab-5uBY)
2018/12/14(金) 23:46:13.28ID:vhyuD8Dc0 自分も遅延させる
739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMfa-JgUj)
2018/12/15(土) 00:38:03.00ID:dgzVh19jM 板タブに慣れないけどデジタル移行したくて買ったのが液タブだからなあ
それでもツルツルはきつかったからペーパーライクはありがたかったな
それでもツルツルはきつかったからペーパーライクはありがたかったな
740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a23-oNqW)
2018/12/15(土) 01:49:26.25ID:AB0WtpDE0 板タブ苦手でIntuos4からで初液タブでCintiqPro24とErgoStandようやく届いて設置したわ
ただ一人で設置は腰痛めそうになった
PayPay祭り前の注文だったのが残念
それと24で対応している解像度って情報ある?
繋げたPCのうち1台が解像度が合わなかったっぽい画面表示になって色々手を焼きそう
ただ一人で設置は腰痛めそうになった
PayPay祭り前の注文だったのが残念
それと24で対応している解像度って情報ある?
繋げたPCのうち1台が解像度が合わなかったっぽい画面表示になって色々手を焼きそう
741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b8a-3flP)
2018/12/15(土) 03:48:57.51ID:+1/vHpdw0 このスレの人たちの多くがPCのモニタはIPS使ってそう
742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3be1-lE4f)
2018/12/15(土) 05:29:21.82ID:UkP/FKLv0 純正スタンドか。アームも純正、エルゴで悩み中です
実際問題どれがいいのかさっぱりで、お持ちの方がいれば使用感など教えていただければ
実際問題どれがいいのかさっぱりで、お持ちの方がいれば使用感など教えていただければ
743名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd4a-4rvK)
2018/12/15(土) 05:51:59.93ID:SDiHCYptd >>741
お絵描きにIPSっていかんの?
お絵描きにIPSっていかんの?
744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a9f-UKyl)
2018/12/15(土) 08:16:54.00ID:Qw7BmiIu0745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ad5-CTa8)
2018/12/15(土) 10:31:31.21ID:vgwWZYD/0746名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMe3-KOTr)
2018/12/15(土) 10:40:38.27ID:y7S1wOnoM 間に物挟めばいいだけだぞ
747名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MM27-3SxE)
2018/12/15(土) 11:11:19.88ID:7iVmsXhWM Amazonでpro24買うけど延長保証予算無くて買わなかったけど平気だよね?
748名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MM27-3SxE)
2018/12/15(土) 11:47:16.30ID:7iVmsXhWM ワコムの1年のメーカー保証あるから平気ですよね?
749名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ad5-CTa8)
2018/12/15(土) 11:47:28.66ID:m13fcxrb0750名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MM27-3SxE)
2018/12/15(土) 12:14:24.93ID:7iVmsXhWM751名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MM27-3SxE)
2018/12/15(土) 12:15:47.49ID:7iVmsXhWM >>749
すみません、よく見るとヤマトでしたね、ありがとうございます
すみません、よく見るとヤマトでしたね、ありがとうございます
752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3b3-EBWw)
2018/12/15(土) 12:15:54.00ID:JEw2Wdw30 挟めいうてもな
止まるようにしておけという話だ
止まるようにしておけという話だ
753名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MM27-3SxE)
2018/12/15(土) 12:17:07.02ID:7iVmsXhWM >>749
ちなみにこれは本体のpro24を買って一か月後にこの延長保証を買うとかあとで延長保証だけを買うこととか出来ますか?
ちなみにこれは本体のpro24を買って一か月後にこの延長保証を買うとかあとで延長保証だけを買うこととか出来ますか?
754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eac5-2dqZ)
2018/12/15(土) 12:36:55.49ID:ifJSVQ+i0755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fc3-LX3S)
2018/12/15(土) 12:51:43.02ID:tT5WaAkN0 >>663
それペンがへたってるのではないかと。消耗品だからね。
それペンがへたってるのではないかと。消耗品だからね。
756名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de9f-9ukS)
2018/12/15(土) 12:56:24.06ID:LyAWQ4690 不良品掴まされてサポートから1週間放置された人どうなったかな?
その放置された1週間も1年の保証期間にカウントされるん?
かわいそうに
その放置された1週間も1年の保証期間にカウントされるん?
かわいそうに
757742 (ワッチョイ 3be1-lE4f)
2018/12/15(土) 13:58:36.31ID:UkP/FKLv0758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b5d-SJae)
2018/12/15(土) 14:05:48.69ID:0Hy1f7MS0 今cintiq16繋いだんだけどディスプレイが認識はされてるっぽいのにつかない(タブレット状態)なんだけどこれってどうすれば良いのか判る人いない?
デイスプレイポート2口あって両方試してcintiqのみ接続でも接続してみたんだけど画面がつかない(pc起動画面も写らない)
https://i.imgur.com/UeSaVM2.jpg
https://i.imgur.com/iLAgS6e.jpg
デイスプレイポート2口あって両方試してcintiqのみ接続でも接続してみたんだけど画面がつかない(pc起動画面も写らない)
https://i.imgur.com/UeSaVM2.jpg
https://i.imgur.com/iLAgS6e.jpg
759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f9f-mN9K)
2018/12/15(土) 14:34:47.42ID:5gQFLdlt0 パソコン側のディスプレーポートはグラフィックボードの端子に繋がってる?
760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b5d-SJae)
2018/12/15(土) 14:49:32.51ID:0Hy1f7MS0 >>759
もちろん繋がってる
もちろん繋がってる
761名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b5d-SJae)
2018/12/15(土) 14:54:27.72ID:0Hy1f7MS0 と言うかサブのモニターはディスプレイポートで問題なく出力されてる
762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8376-3Pua)
2018/12/15(土) 15:48:07.34ID:L7O88juo0763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0761-1w8F)
2018/12/15(土) 15:52:59.59ID:75t+qZEu0 >>761
Cintiq側のコネクタ違うとこ差してもダメかな?
Cintiq側のコネクタ違うとこ差してもダメかな?
764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de9f-3Pua)
2018/12/15(土) 16:45:10.04ID:gA6TzxGU0 ワイのpro16もどうなったんやろ・・・水曜日にはワコム届いているはずだけどこれから「動作の検証に入ります」とか何の反応もないな
それどころか突然、自動メールで来て返信がない場合は一旦サポートを終了させていただきますって草しか生えない
それどころか突然、自動メールで来て返信がない場合は一旦サポートを終了させていただきますって草しか生えない
765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b5d-SJae)
2018/12/15(土) 17:00:28.40ID:0Hy1f7MS0 問題解決はしてないけど原因は判明した
ビック常駐のワコムの販売員がDP→ミニDPのケーブルを逆の物と間違えてやがった
しかもクレームの電話入れたら対応スタッフが入出力どっちでも使えると思っいこんでて話が通じない始末
明日またビック行くはめになったし1日時間を無駄にした
最悪
ビック常駐のワコムの販売員がDP→ミニDPのケーブルを逆の物と間違えてやがった
しかもクレームの電話入れたら対応スタッフが入出力どっちでも使えると思っいこんでて話が通じない始末
明日またビック行くはめになったし1日時間を無駄にした
最悪
766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f9f-CBpF)
2018/12/15(土) 17:01:50.52ID:5gQFLdlt0 複数のディスプレイ-[表示領域を拡張する]にちゃんと選択した?
それでもダメなら2k表示になるけど一度HDMIで接続してグラボがダメになってないか確認
もしディスプレイが点灯して映像信号が確認できるようだったらminiDP-DP変換ケーブルを別のものに交換(推奨:1m以内の4k対応と書かれたもの)
それでもダメなら2k表示になるけど一度HDMIで接続してグラボがダメになってないか確認
もしディスプレイが点灯して映像信号が確認できるようだったらminiDP-DP変換ケーブルを別のものに交換(推奨:1m以内の4k対応と書かれたもの)
767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 463b-gfV8)
2018/12/15(土) 17:04:45.18ID:8hBJLUGP0768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f9f-CBpF)
2018/12/15(土) 17:48:59.22ID:5gQFLdlt0 >>765
えぇと少しエスパーすると…多分変換ケーブルの入出力自体(2k解像度以下)はどんなDP変換ケーブルでも対応できるからスタッフの言い分自体はあってると思われます
4k表示で使われる場合ケーブルの規格(ディスプレーポートの規格)がDP1.2以上に対応していなかったり、長すぎたりすると映像出力できなかったりチラつく現象があったりします
(それにしてもワコムの営業がその場にいてこういうセンシティブなミスするのは客として許せないのは同感でふけどね)
※明日ビックで変換ケーブルを購入する時は「DP1.2もしくはDP1.4または4k対応と表示されている1〜2mあたり」の変換ケーブルを選んでみて下さい
えぇと少しエスパーすると…多分変換ケーブルの入出力自体(2k解像度以下)はどんなDP変換ケーブルでも対応できるからスタッフの言い分自体はあってると思われます
4k表示で使われる場合ケーブルの規格(ディスプレーポートの規格)がDP1.2以上に対応していなかったり、長すぎたりすると映像出力できなかったりチラつく現象があったりします
(それにしてもワコムの営業がその場にいてこういうセンシティブなミスするのは客として許せないのは同感でふけどね)
※明日ビックで変換ケーブルを購入する時は「DP1.2もしくはDP1.4または4k対応と表示されている1〜2mあたり」の変換ケーブルを選んでみて下さい
769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b5d-3Kg9)
2018/12/15(土) 18:38:20.16ID:lUmYo5aP0770名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46d2-qMUn)
2018/12/15(土) 19:03:57.62ID:mIY2stee0 >>767
2年前に買ったパソコンとはいえcorei5でGTX1070なんだけど足りないのかなあ…
2年前に買ったパソコンとはいえcorei5でGTX1070なんだけど足りないのかなあ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 橋下徹氏「この喧嘩は日本の完敗」 台湾有事答弁めぐる外務省局長訪中で指摘「中国に怒られてご説明に伺った日本と見られる」 [muffin★]
- 【日本大使館】中国在留邦人は安全確保を [ぐれ★]
- 【外国人問題】小野田紀美担当相「不法就労や不法滞在は許さない」 [シャチ★]
- 【野球】井端監督 大谷翔平、山本由伸らのWBCへの参加 「1日も早く返事ほしい」「待っててといっても、国内組が遅くなってしまう」★3 [冬月記者★]
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★10 [ぐれ★]
- 東京株式市場 インバウンド関連株が下落 中国政府の渡航自粛要請で [バイト歴50年★]
- おっぱい! おっぱい! おっぱい! おっぱい! おっぱい! おっぱい! おっぱい! おっぱい!
- 有識者「高市総理が発言を撤回したり、辞職するしかないと言っている人は、それで日中関係が今まで通りになると思ってる?」 [834922174]
- もしかして安倍晋三て有能だった?ネトウヨを掌握しつつ韓国、中国、ロシアへの売国をバレないようにやってたし [472617201]
- 高市コイン、155円突破wwwwwwwwww [246620176]
- サナエがトランプのチンポしゃぶったら日本は安泰
- 1ヶ月前の村上誠一郎前総務相、「民主主義が危ない」と泣きながら訴えていた [603416639]
