X


【3D彫刻】ZBrush質問・雑談スレ41【Dペイント】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/11/17(土) 07:49:50.47ID:5FGFPZjXa
現在はフル機能版の『ZBrush2018』および、3Dモデリングに特化した機能制限版の『ZBrushCore』を販売中。
ペンタブレットにZBCoreが添付された『Intuos3D』もお買い得。ZBCoreからフル版への差額バージョンアップも可能です。

■Pixologic 公式■
ttp://pixologic.com/
ZBrushCentral (コミュニティーサイト)
ttp://www.zbrushcentral.com/
ZBrushCentral Japan (日本語コミュニティーサイト)
ttp://zbrushcentral.jp/
オンラインマニュアル
ttp://docs.pixologic.com/user-guide/
オンラインストア
ttp://store.pixologic.com/

Twitter Pixologic
ttps://twitter.com/pixologic
Twitter Pixologic Japan (日本語)
ttps://twitter.com/pixologicjp
YouTube Pixologic
ttps://www.youtube.com/user/ZBRUSHatPIXOLOGIC/videos
YouTube Pixologic Japan (日本語)
https://www.youtube.com/channel/UC3SqHwG1tCnDBBs21ILFgVA

■前スレ■
【3D彫刻】ZBrush質問・雑談スレ40【3Dペイント】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1530503414/

※しつこい宣伝レスやスレチの話題を延々続けることは禁止です。
※次スレは>>980が立ててください。
※スレ立ての際は、本文1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れて下さい。(ワッチョイ有効化)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2018/12/31(月) 16:52:48.77ID:+TenDymDa
>>305
え、板タブモードあるの?それは話が変わるぞ
2018/12/31(月) 21:03:51.72ID:aqMk/JTv0
画面をメインモニタにするだけなんだが…
2018/12/31(月) 21:35:10.21ID:GhEQagD50
USB接続したまま液タブの電源切れば板タブモードになるよ。
映像信号の伝送系(PC->液タブの液晶画面)と 
デジタイザ信号の伝送系(タブレット->PC)は本来別だからな
309名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7519-8mM2)
垢版 |
2019/01/01(火) 01:35:45.76ID:0CywuUiY0
オレは液タブ派
2019/01/01(火) 02:39:50.34ID:AA9kfMDK0
この流れだとマウスのストローク調整で十分じゃね?とはいえない・・・なッ!
2019/01/01(火) 11:02:42.11ID:gGQ0E7xpr
マウスは流石にツライわ〜
腱鞘炎になんぞw
312名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa1-lfrS)
垢版 |
2019/01/01(火) 16:19:24.37ID:OsZE6B53M
自分は板使ってて液にしたけどな。
液の方がペンがタブに触れるかどうかが明確でいい。好みと慣れだろうけど。
ただ肩は凝る
2019/01/01(火) 20:17:44.59ID:hKFcxDLop
板液優劣論とか飽きた。同じ話題しか話せねーんかよお前ら
2019/01/01(火) 21:26:53.35ID:XE/43gNB0
でもUIの話したらキレるんでしょ?
2019/01/01(火) 22:01:37.82ID:DWXsYeP3a
各機能のON/OFF状態、設定値、curve設定とかをデフォルトとして設定するってのはできない?ツール増やす度に値変えるの面倒くさい
2019/01/01(火) 22:20:49.07ID:R5ecBJ6H0
ZBrush使ってみたけど、強弱も頂点からのドラッグの長さで決まるっぽいし
マウスで全然充分じゃん
わざわざタブレット使う意味無いなこれとか思った(好みによる程度)
2019/01/01(火) 22:37:17.43ID:PPcjFVDp0
>>316
おう、んじゃマウス使っとけ。
一生ろくなもん作れないだろうし仕事も得られないだろうけど。
時間を無駄にしろよ〜
2019/01/01(火) 22:42:48.69ID:R5ecBJ6H0
>>317
GOZオンリーで他アプリから編集するだけで、元々仕事で使う気はないけどw、
既にもうかなりいい感じのキャラは作れて、現在最終調整中。
こんなに楽にガッチリと3Dオブジェクト編集できるとは。すげーなZBrush
2019/01/01(火) 22:53:33.95ID:PPcjFVDp0
>>318
>既にもうかなりいい感じのキャラは作れて

本人談w まあそう言うしか無いよね。
2019/01/02(水) 00:22:57.13ID:TfbXD3SF0
別に業務でもマウスオンリーでやっとる人おるでよ
んな事でマウント取ってもしゃーないやろ
2019/01/02(水) 00:40:42.77ID:WFV81Hbc0
それは「スカルプトをするならペンタブ必須」という前提がある上で
「イレギュラーな使い方ではマウスもありうる」という説明をしないといけないよね。
ただでさえ初心者が集まるところでなんの説明もなくマウスでもOKって言っちゃったら誤解されちゃうでしょ?
これ以上情報共有の邪魔をしないで欲しい。
2019/01/02(水) 01:03:19.86ID:hvorIGM00
案外マルチタッチ対応のタッチパッドでこねこねしてる人とかいるかもしれない
2019/01/02(水) 01:05:38.88ID:3EXz2J1S0
ワッチョイ c69f-5EXd
言いたいことは分かるけど情報共有したいなら
言い方317とかそんなんじゃむしろ阻害してる
2019/01/02(水) 01:16:59.02ID:WFV81Hbc0
わざわざ話の流れに逆張りして誤解を誘発しようと企むアホにはあの言い方で十分
2019/01/02(水) 01:21:03.61ID:TfbXD3SF0
一度マウスで習作作ってみた事あるけど出来はあんま変わらなんだけどな
単純に疲れるからもうやらん
2019/01/02(水) 05:55:18.70ID:eUg+piFK0
>>317
すいません…
2019/01/02(水) 06:03:40.61ID:TfbXD3SF0
あっ…
2019/01/02(水) 06:08:20.79ID:ROIEyZC70
ZBは遊びじゃあねえんだよッ!!
2019/01/02(水) 06:24:23.98ID:eUg+piFK0
>>328
僕が甘かったです
2019/01/02(水) 07:15:57.90ID:qAPTTC2Sr
>>320
どう考えても効率悪いのに、仕事でさえペンタブ使用拒否とかどんだけ不器用さんなの
マウスの操作音もすげえうるさくて騒音公害出しまくってそう
2019/01/02(水) 09:39:41.75ID:CjVYL4xbM
マウント取ろうとする時は作品うpしてからやろうな
2019/01/02(水) 16:16:30.49ID:/1jcprfg0
>>306
多分デュアルディスプレイのクローンモードで使ってるんじゃない?
違ったらゴメンゴ
2019/01/03(木) 01:07:47.55ID:IOXh0gA20
マウスでとかむしろ器用だし操作音は機種によるな
2019/01/03(木) 10:40:27.88ID:HMFf9qE20
マウスでZbrushとかマジで存在するのかよw
2019/01/03(木) 10:47:32.60ID:OFQW6Ppu0
ローポリの時は結構マウスでやっちゃうな
アルファをドラッグでくっつけるときなんかも
ハイポリで彫り込む時はペンじゃないと辛いけど
2019/01/03(木) 10:51:42.98ID:YjqsSqSt0
ギズモ操作はマウスのほうがやりやすい
2019/01/03(木) 12:02:52.60ID:Nb7McMNx0
ゴホッゴホッ、大昔はペンタブレットなんかなかったんじゃゴホッゴホッ
マウスとキーボード。なんならコマンドを入力して作ったもんじゃゴホッゴホッ
2019/01/08(火) 00:16:47.05ID:J6WJAk480
そういうと、男は最後までマウスを離さず息絶えた・・・
2019/01/08(火) 08:02:43.70ID:1jxciawYp
ZModelerをタブレットでとかなんかの拷問かよ
2019/01/08(火) 08:07:41.87ID:TKnMULpa0
リアル彫刻に比べると3次元で動かせない代わりに
腕を持ち上げてなくていいっていうメリットがあるな
2019/01/08(火) 11:41:29.81ID:zKSxCMC20
>>339
誰も「完全にタブレットだけで操作する」とは書いてない
実際、ZModelerの頂点アクションとか一部の機能はマウス使わないとまともに使えないから普通に併用はするが
ZB使う上では全般的にタブレットの方が効率的なのは確定的に明らか

にしてもそもそも、ZModelerなんてポリゴンモデラーとしてポンコツ過ぎてそれ自体が拷問だしなー
2019/01/08(火) 12:28:57.35ID:jqK50rMda
人のやり方なんざどうでもいい
2019/01/08(火) 12:40:03.43ID:KzRf/6EEr
だったら5chなんか見る必要ないだろうに>>342
2019/01/08(火) 12:45:05.90ID:TKnMULpa0
なんでやねん
2019/01/08(火) 14:03:41.42ID:jqK50rMda
ペン派だマウス派だと争ってるのが見苦しいって言ってんだよ
そんなことよりインサートカーブの捻じれを簡単に直す方法が知りたいわ
2019/01/08(火) 14:23:51.30ID:wR1cPZ/er
ZBで「マウス派」なんてどうみても馬鹿だろっつう話
2019/01/08(火) 14:44:13.04ID:TKnMULpa0
どうみるかは本人しだい
2019/01/08(火) 14:53:32.00ID:wR1cPZ/er
>>347
いや、もっと物事を客観的俯瞰的にみるよう努力した方がいいぞ
脳や体の障害とかでどうしてもタブレット使えない事情があるというなら別だけどもな
2019/01/08(火) 15:13:50.41ID:TKnMULpa0
そういう「別」がひとによって作業によって色々有りうるだろう
もっと物事を客観的俯瞰的に見るように努力したほうがいいぞ
2019/01/08(火) 15:40:10.55ID:wR1cPZ/er
>>349
じゃあ俺が挙げた以外で実際どういう「別」の事情があるんだよ
2019/01/08(火) 15:41:59.92ID:TKnMULpa0
マウス使う人に聞け
2019/01/08(火) 15:53:06.52ID:wR1cPZ/er
>>351
知らんのだったら、んな適当こいていちいち絡んでくるなや
2019/01/08(火) 16:03:06.91ID:TKnMULpa0
君も使ってる人の事情は知らんだろ
知らないなら否定するよりせめて判断保留しなさいな
2019/01/08(火) 16:13:54.18ID:wR1cPZ/er
>>353
だから何かしらの障害があってペンタブ使えないのならわかるって例外も書いてるだろ
別に全部を否定してる訳じゃねーし
355名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1307-PFih)
垢版 |
2019/01/08(火) 16:19:04.52ID:YHUF2iny0
ZBrush2018なんですが、背景を左クリックで回転させる機能をOFFにする方法教えて下さい。
2019/01/08(火) 16:21:49.71ID:zKSxCMC20
>>355
それは無いと思う
もう右ドラッグだけでもいいのに、うっかりペン先で触って視点回転してしまうの不便だよな
357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1307-PFih)
垢版 |
2019/01/08(火) 17:52:36.01ID:YHUF2iny0
やはり無いですか…。回答ありがとうございました。
2019/01/12(土) 18:33:38.37ID:taYuMNKU0
メッシュの穴同士の結合でブレンダーの辺ループを繋ぐみたいなシンプルな結合方法ってないですか?
モデラーのブリッジでもよくわからない繋ぎ方になります。
2019/01/12(土) 20:10:18.16ID:fEdcCzEb0
>>358
最終的にはスカルプトする用途?Zmodelerで完結?
それによって違う
360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8107-V+wx)
垢版 |
2019/01/12(土) 20:56:53.02ID:cTa7nb460
カーブを引きながら髪の毛を生成するIMMブラシですが、
髪を逆から生成するにはどうすればいいですか?
始点が毛根、終点が毛先という具合に生成したいのです。
2019/01/12(土) 20:57:12.09ID:taYuMNKU0
多分完結です(初心者なので用語はよくわかりませんが)
ゲーム用のモデルを作ってみたいのですが穴を閉じる度にブレンダーに持っていくのも一手間なので、gobもうまく作動しませんしzbrush内で完結出来たらなぁ、と
2019/01/12(土) 21:28:06.13ID:kTQV5XW4p
>>360
グラフ反転
363名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8107-V+wx)
垢版 |
2019/01/12(土) 21:31:30.57ID:cTa7nb460
>>362
ありがとうございます、できました!
2019/01/12(土) 21:36:03.21ID:fEdcCzEb0
>>361
なら形状と最終的に作りたい形を見ないと分からない。
ブリッジの変な挙動は形状によるし、そもそも作りたい形の為にブリッジを使うのが正しいのかも分からない。
これ使ってるんだよね?
https://www.youtube.com/watch?v=ANW7hJeXYm4

ただ、ゲーム用のローポリモデル作るなら最初から全部Blenderの方が100倍やりやすいと思う。
2019/01/13(日) 00:31:21.32ID:cgfVIjU50
>>364
やっぱりzのみでローポリモデリングは厳しいみたいですね、好きなソフトなので形作りは極力コレでやりたかったのですが、
ブレンダーの方も勉強してみます、
2019/01/14(月) 07:12:34.75ID:K5sgtUfO0
>>365
ワイもゲーム用リアルタイムモデル欲しくてzbrush→リトポで作成したけどノーマルマップ作らないなら最初からblenderとかで作った方がいい。無駄が多い
2019/01/14(月) 07:56:30.12ID:xyl6QYhu0
スカルプトベースの造形しかできない人だっているんですよ!
2019/01/14(月) 08:30:43.98ID:FRxSql5n0
今時ノーマルマップ使わないってことあるの?
2019/01/14(月) 11:13:41.29ID:qcot8+Yl0
スマホなら使わないことのほうが多いんじゃね
370名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da06-qxUK)
垢版 |
2019/01/14(月) 12:21:55.36ID:xH+PvU+l0
ローポリカクカクモデルで味を生かしたいとか
2019/01/14(月) 14:31:04.59ID:ZpRWm1oSp
ローポリってかゲーム向けにトポロジー重視すっとスカルプト→リトポは効率悪いんだ
だからモデリング→スカルプト→ノーマル作成の方が効率もクオリティもいい
でもそれならSubstancePainterでいいや…という場合もあったりなかったりでZBrush使う機会はどんどん減ってゆく…
2019/01/14(月) 16:25:45.32ID:ukmJTMkj0
>>371
それはデザインによる。スカルプト→リトポでもトポロジーは重視できるし、むしろ効率がいい。

例えばシン・ゴジラの形状をローポリから作るとしたら途方もない時間がかかる。スカルプト→リトポの方がいい。
一方ハードサーフェスや萌系のキャラの顔とかだったらポリゴンモデリングの方がいい。
2019/01/14(月) 19:53:51.39ID:xnzjSt77d
zbrush習得に挫折した中堅のオッサンが
仕事を若手に奪われたくないからzbrushを使わないように
無理矢理理屈をねじ曲げるパターンが多いから要注意。
2019/01/14(月) 22:24:24.50ID:2QB4KRlE0
>>371
SubstancePainterにはノーマルマップ要るだろ、その為にはスカルプトもほぼ必須じゃん?
「それならSubstancePainterでいいや…」っていう意味がわからないのだが
2019/01/15(火) 00:48:45.75ID:JVSBKgqk0
おそらくノーマルマップの効果があまり見えないモデル作ってるとこの人だろう。三頭身アニメ系か萌え系あたり?
リアル系のキャラやモンスター作ってるとこの人はああいう事は言わない。

自分とこの職場環境が全てだと思っちゃいかんよ。
2019/01/15(火) 02:02:53.46ID:a8bX4Qns0
>>375
>三頭身アニメ系か萌え系あたり?

それだとしたら、Substance要らんでしょ
2019/01/15(火) 02:38:26.90ID:JVSBKgqk0
>>376
3Dペイント目的やろ
2019/01/15(火) 02:40:53.58ID:IgD4kery0
>>374
お前がSP使えないの丸分かりだわ
2019/01/15(火) 02:56:53.47ID:a8bX4Qns0
>>377
うーん、まぁそれだけの為にSP使う人もいるのかもねえ
でもそういう目的だったらSPより3DC買った方がリトポやUV展開まで出来てよほどお得な気がするけどね
2019/01/15(火) 03:17:21.11ID:8eMeTc0ad
会社で使うツールを個人で決められるならな
2019/01/15(火) 13:27:03.09ID:rQWymuJda
MAATEEとかいうやつプロより偉そうなのに学生より下手じゃん
2019/01/15(火) 14:35:37.66ID:hC8YUZJS0
久々にlightboxの右隣のあのボタンを押してしまった
昔だったら涙目で再起動してただろうが、今の俺はクールにtool切り替えで対応 成長したな・・・(スカルプトはいまいちだが
2019/01/15(火) 21:36:13.37ID:a8bX4Qns0
>>382
クイックスケッチかな
地雷と分かってるんだからカスタマイズでボタン消しちゃえばいいのにw

てか2018だともうデフォルトで無くしてあったような
2019/01/15(火) 22:31:53.44ID:m6tTKnK90
あれ、ライトボックスの隣ってライブブーリアンでは?
2019/01/16(水) 08:17:15.33ID:Lyjrd14a0
マテリアルにグロウとか追加してほしい
そういう風に見せているテクニックがあるのは
知っているけど、めんどいな
2019/01/16(水) 13:41:20.73ID:4KbWcdRF0
>>383
>>384
まだ4r7なんだよねー、でも今作ってるキャラのスカルプト終わったら上げようかな、さすがに・・・
てか下位互換はあるからいつあげても(多分)大丈夫だと思うが
2019/01/16(水) 13:41:56.14ID:15boFoXRp
下位互換なんてねーよ
2019/01/16(水) 15:14:02.02ID:4KbWcdRF0
ああ、意味間違えてたわw つっこみサンクス
上位互換、もしくは後方互換だな>ZBファイル
2019/01/16(水) 23:31:03.80ID:ELVCD16k0
ZRemesherGuidesブラシの1本だけ消す方法ってありますか?
390名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da06-qxUK)
垢版 |
2019/01/16(水) 23:57:01.23ID:znI9J+dL0
3DCoatチラ見したけど、リトポムッサやりやすくね?
ZでモデリングしてCoatに持ってくフローが定番なのかの
2019/01/17(木) 00:36:10.67ID:T3nIDDzm0
すご
いいね3DCのリトポ
手動でも手間がそんなにかからないっぽいし
2019/01/17(木) 00:38:15.20ID:Q5soEY0n0
3DCのリトポが良いのもあるけど
それ以上にZBのリトポがゴミすぎるんだよな
2019/01/17(木) 00:39:20.67ID:Y90ikeC00
>>386
流石に4R7は古いなーー
2018のZBモデルを4R8で開くことはできるけど、4R8や2018のZBモデルを4R7で開くことはできないよ

>>387
普通にある

>>389
消したい線を横切るようにAltドラッグ

>>390
別に定番てことはないけど、やっぱ3DCの手動リトポはZBより使いやすいと思う
自動リトポならZリメッシャーがいいんだけどね
394名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f19f-qnWR)
垢版 |
2019/01/17(木) 01:43:06.23ID:2lUXsh/d0
>>393
ありがとうございます
2019/01/17(木) 03:30:24.96ID:k6jiBS+Qa
zbの手動リトポってzスフィアー配置して点を打っていくやり方ですか?
あれしか手動リトポ知らないんですが、3dcoatの手動リトポはそんなに良いのですか?
リトポがやり易いのならば購入を考えたいです
2019/01/17(木) 04:06:27.46ID:Y90ikeC00
>>395
Topologyブラシもあるよ
ZBでの手動リトポは基本的にはこっちの方が楽、ただしメッシュ表面に沿って頂点位置をスライドしたりはできない
2019/01/17(木) 04:54:02.14ID:9wH7XghQ0
3Dcはリトポ、UV展開、テクスチャペイントと標準以上の機能が揃ってるからインディライセンスでいいから持っておいて損はないよ
398名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 091b-qnWR)
垢版 |
2019/01/17(木) 06:00:28.81ID:Vdr6SNdL0
ZBrush去年から欲しいなとずっと思っているのですが
ZBrush"2018"というタイトルである以上、もうすぐZBrush2019が出そうなのでこの時期に買う気が起きません。
今のところ無料でアップデートされてきたとのことですが、永遠ということは考え難いので、出来るだけ新しいバージョンで取得しておきたいところです。
ZBrush2019はいつ頃登場しますか?
2019/01/17(木) 06:37:39.01ID:dEaIhpQva
>>396ー397
ありがとうございます
とりあえずリトポ用に一ヶ月無料試して一万円のアマチュア用を購入するか検討してみます
2019/01/17(木) 07:03:52.62ID:F+sK0q0u0
Blenderの進化がすごいね。数年前より見た目もカッコよくなってて
馬鹿にできなくなってる。
Zbrushの開発陣は天才チームだと思ってるんで、2019はズバっと
凄い機能を盛ってほしいところです。
2019/01/17(木) 08:05:10.44ID:SPYKRKFkp
機能よりUIをね…
2019/01/17(木) 08:41:00.04ID:cwwT00Ge0
zbrushが3dソフト初体験だったもんで、このUIじゃないと無理ですわ
2019/01/17(木) 08:45:50.92ID:cwwT00Ge0
機能なら、シュミレーション関係が欲しいな
2019/01/17(木) 08:55:54.84ID:jrBVrc9a0
blenderのスカルプトはまだまだ微妙
zbrushのほうがきれいに見えるけど?
2019/01/17(木) 09:34:54.53ID:bXFdr1Di0
>>404
あたりまえだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています