X

お絵描きのためのパソコン相談スレ Part40

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93ad-6fHr)
垢版 |
2019/07/07(日) 19:04:55.03ID:Y1WHjI440
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てるときは↑を一行コピーして追加してください。

お絵描き全般のためのハードウェア全般の相談スレです。
商業誌、同人誌、同人ソフトなどを制作する上でぶち当たった
パソコンや周辺機器に関する疑問やお悩み、御相談。
プリンタやタブレット、スキャナ等の増設機器や
新しい機器の導入・増設について、メーカー製PC、Macなど、なんでもOKです。

次スレは、>>980が立ててください。
>>980以降、次スレが立つまでは、雑談を止め、スレ立てを優先してください。

【禁止事項】
・ソフトウェアに関する話題
・専門的に過ぎる話題はほどほどに。
・回答者は、「過去ログ読め」は禁句で。
 PCパーツの状況は日々変化しています。
 子安地蔵になった気持ちで優しくアドバイスしてください。

【注意事項】
専門的な知識を要する内容や疑問については、下記の関連板へ [板をp2で開く] 。
・パソコン一般板 http://kohada.2ch.net/pc/
・自作PC板 http://anago.2ch.net/jisaku/
・新・mac板 http://anago.2ch.net/mac/
・ハードウェア板 http://toro.2ch.net/hard/
・プリンタ、スキャナー板 http://kohada.2ch.net/printer/

■ 前スレ ■
お絵描きのためのパソコン相談スレ Part39
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1527597209/-100
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/01/10(日) 18:44:30.97ID:gVEuiLJ60
ここはPCメインだと思うからまだあっちのほうが回答来る率高いと思って誘導したんだけどね
泥タブ持ち自体少ないし、ほとんどの人は液タブ風に使いたくて専用ペン付きのを買うか、
スタイラスペンを工夫するかだから人柱になる気概がないと辛い道だと思うよ
953名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dffd-K+S9)
垢版 |
2021/01/11(月) 23:11:59.92ID:LbCixr+t0
せっかく丁寧に誘導してくれたのに拒否ってて草
954名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff46-9hkR)
垢版 |
2021/01/14(木) 02:01:10.97ID:TsGjE8KL0
android8.0辺りから板タブ対応だった気がするからOS確認必須
板タブの領域全部使いたいならタブの大きさが16:9か16:10のタブ選んだ方がいいよ
でも只絵描くレベルで使いたいなら中古2万くらいのDG-D08IWP(ウインドウズタブ)
買ってSAIっていうお絵描きソフト入れた方が安い泥タブより数倍快適
2021/01/14(木) 19:06:14.96ID:cRLk7kUV0
タブレット限定ならiPadの方が絶対良いと思うけどな
泥タブ選ぶのって宗教的な理由か?
2021/01/14(木) 19:16:28.41ID:A+yiXWuz0
MacとiPadをSideCar接続してPsとかの操作性見たいけど、近くにそういうことできそうな店がないんだよな
だれかやってる人いない?
2021/01/14(木) 20:04:21.70ID:AVJjGmUad
>>955
質問者は板タブ繋ぎたいと話してるのにアスペすぎる
2021/01/16(土) 00:11:04.76ID:4kLbG4i50
ブルーライトカットのモニタ多いけど
これって色塗りには支障ないんでしょうか?黄色みがかってるとかないのかな
2021/01/16(土) 00:23:15.30ID:GMpQxe0A0
支障あるよ
2021/01/16(土) 00:40:20.89ID:EJ6azqy20
普通はブルーライトカットモードとノーマルモードと切り替えられるはずだよー
2021/01/16(土) 01:32:10.98ID:4kLbG4i50
>>959
>>960
ありがとうございます!
962名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e46-vYIt)
垢版 |
2021/01/16(土) 14:57:50.16ID:s3vdMdBP0
殆どのモニターがSRGB97〜100%なのにメーカーが中華のモニターはSRGB130%とか
多いんだろうな…パネル同じだろ?
2021/01/16(土) 15:10:33.30ID:jX4+FTOW0
完全に時期を逃したな

【悲報】PCパーツ、ガチで時期が悪い グラボ値上げ、メモリ値上げ、在宅ワーク特需&マイニング特需で品薄
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1610773531/
2021/01/19(火) 04:40:25.41ID:fJKpZxxo0

お絵描きのためのパソコン相談スレ Part41
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1610998417/
965名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e46-vYIt)
垢版 |
2021/01/21(木) 01:56:37.12ID:HEaoD+AR0
>>963
イラストやフォトショ使う程度の性能ならあまり変わらないと思うが
I5と下位マザーの組み合わせでグラボGTX1650とか
2021/01/21(木) 11:38:19.05ID:DL8OGtTF0
「現状最強CPUはAMD RyzenではなくApple M1、これを超えろ」 386開発者のインテル新社長が就任演説
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1611196120/
2021/02/14(日) 15:54:13.53ID:nYsaPIRG0
液タブをぼちぼち買いたいと思ってるんですが
HDMIじゃなくてDPでつなぐ液タブが出てくるのってまだまだ先なんでしょうか?
DPでつなげるやつが出たら買おうみたいに思ってたけど全然そんな気配がなくて
変換ケーブル買うしかないのか
2021/02/14(日) 16:02:30.26ID:cnIIBb6hr
CintiqProは普通にDPで繋がるけど
2021/02/14(日) 16:07:05.60ID:nYsaPIRG0
マジすか
CintiqProは予算オーバーでチェックしてませんでしたすみません
じゃあエントリー向けモデルや他のメーカーがDP対応していくのももうすぐですかね
2021/02/19(金) 01:16:14.08ID:xBEjCfv30
【店名】TSUKUMO
【モデル】eX.computer ワークステーションモデル WA7J-B201/T
【OS】Windows 10 Pro 64bit版 (ディスク付属)
【CPU】Intel Core i7-10700 プロセッサー (8コア / HT対応 / 2.9GHz、TB3.0最大4.8GHz )
【CPUクーラー】EVER COOL製 ヒートパイプ式CPUクーラー(HPFI57-10025EP / 騒音レベル23dB(A)Min/ PWM可変式)【+2,200円】
【メモリ】16GB (8GB x2枚) DDR4-3200 メジャーチップ採用 ※i9,i7は2933 i5以下は2666認識となります。【+0円】
【マザボ】Intel H470 Express チップセット ATXマザーボード (ASUS製 PRIME H470-PLUS)
【グラボ】NVIDIA GeForce GTX 1650 / 4GB(DVI-D 、HDMI 、DisplayPort)【+24,200円】
【SSD】1TB (crucial MX500 SSD / SATA 6Gbps)【+6,600円】
【HDD1】1TB SATA6Gbps対応(東芝製 DT01ABA100V)
【HDD2】なし
【光学ドライブ】DL対応 DVDスーパーマルチ(ASUS製 / 書込ソフト付 / SATA接続 )【+4,400円】
【ケース】クリエイティブワークステーション タワーケース (EX-623T-A)
【電源】【80PLUS BRONZE認証】 CWT製 GPK650S (最大700W、定格650W)
【モニタ】すでに持ってる物を流用。四年前に15000円ほどで買った物が二つ有り。フルHD、IPS液晶、DVI-DとHDMI接続がどちらも可
【保証期間】1年
【合計金額】164,400円(税込み)
【予算】17万円
【用途】最新のクリップスタジオで絵を描きたいです。液タブも含めてトリプルディスプレイの予定です。
外付けキャプチャーボードを別に買い、Switchの動画を編集するのメインに使います。その動画に使う絵も編集できたらなと思いました。

下書きはiPad Proのアイビスペイントでやり、クラウドにクリップスタジオ形式のフォルダーにしてアップできるようなので、クラウド経由でPCで最終調整をしたいと思っています。

メモリーが16GBで足りるのか、このケースは後々自作で使えるのかが気になっています。
ケース詳細を見たところ大きそうなのでたぶん大丈夫だとは思うのですが…
2021/02/19(金) 11:37:21.17ID:+kmI1mFl0
>>970
フルタワーケースってもの凄いでかいけど大丈夫?
足元に置くとかいうレベルじゃないよ
2021/02/19(金) 12:02:07.15ID:NYf8n4dS0
高さ50センチ奥行き45センチじゃん大したことないよ
さすがに60センチ越えとかだとアレだけど
2021/02/19(金) 14:35:37.76ID:Y1FpHUSvM
それくらいなら大丈夫そうです
お金に余裕が出てきたら自作PCに挑戦したいので大きめのにしました

メモリーが32GB必要になっても付けやすいのかなあとも思いまして
2021/02/19(金) 15:36:25.08ID:bS9mlCxN0
動画凝り始めたらメモリ足せば大丈夫だな
動画編集においてメモリは青天井だからこの辺が安心ってラインないのが困るけど
975名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de46-6N+C)
垢版 |
2021/03/03(水) 19:21:54.72ID:pnGzYZr80
ワークステーションの意味が分からなくなるようなパーツ構成だな…
2021/03/08(月) 20:43:50.57ID:weIB8E6DM
長時間の動画を編集して吐き出しはかなりの時間かかるから注意
無料の動画編集ソフト探すならhitfilm express辺りがaeとpremire合体したようなツールだからおすすめ
2021/03/14(日) 18:17:54.97ID:FFbE90vh0
保守
978名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d39d-IwAM)
垢版 |
2021/03/19(金) 02:26:55.92ID:wJvIuZDL0
【PC】Intel、なつかしの「Macくんとパソコンくん」のMacくん俳優でMacをディスるCM5本立て [田杉山脈★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1616073975/

Complete 66 Mac vs PC ads + Mac & PC WWDC Intro + Siri Intro
https://youtu.be/0eEG5LVXdKo
2021/03/23(火) 16:26:39.19ID:4SE2I2yHM
zen3マシン組んで確信した
ブラシストロークはiPadの方が圧倒的に早い
2021/03/24(水) 16:53:04.29ID:y7UHwsjK0
M1と比較しないと
2021/03/29(月) 13:17:19.00ID:wL66Hx7R0
上位版のM1グランプリは年末まで待つことになる
2021/04/10(土) 01:26:26.01ID:mihPYEHh0
【予算】安いほどよい 本体のみ
【作画用途】SAIとクリスタでCG作成とネット観覧以外に使用しない。
【現在のPC】7世代i5にram8GBのthinkpadを持っていて、ノートだから使いにくい
【一日の使用時間】5時間以上
【エアコン】あり
【希望HDD容量】不要 
【バックアップ方法】クラウド
【SSD】昔組んでいた128GBのSSDを起動ディスクに使用する。10年以上前のサムスン830シリーズで大丈夫でしょうか。
【CD/DVD/BD】不要
【ケース】おまかせ
【モニタ】流用 /今手元にないが型番忘れたDELLの23インチが余っています。
【各、一つ選択】
《1 おまかせ
《2》コスト重視
【その他、要望、現在の不満点、用途詳細など】
昔組んでいたゲーム用PCのwindows7が余っています。7のままで大丈夫ですか。OS、モニタ、SSD以外を揃えて低コストで一台ほしいです。突然壊れてもあまり困らないので中古でもいいのですが、おすすめの購入方法があるでしょうか。
CPUは今のノートより1つ前くらいまで許容しますが、コスパの良い選び方も買い方も分かりません。
メモリは16GBにすると変わりますか。
2021/04/13(火) 22:34:41.17ID:c0JXso4k0
コスパ重視なら
Ryzen5PRO-4650GE(6コア、スコア16183)、8GB、SSD256GB
48100円
https://kakaku.com/item/K0001341653/
2021/04/14(水) 13:16:08.76ID:lFajQo5H0
>>982
さすがにサポートが切れたwin7を使うのには無理がある。

win7のプロダクトキーがあればwin10も無料で使えるのでwin10を
インストールしたほうがいい。イメージファイルはMSのサイトから
ダウンロードしてUSBメモリにインストールする。

https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10
2021/04/14(水) 18:15:40.87ID:k765hr06a
>>984
なんか的外れな相談したかなと思ってたけど、ありがとう
実際はOS付きで売ってることの方が多いですがBIOS起動までの物でも視野に入れるくらいにしてみます
プロダクトキー自体が商品価値があるんですね、余っても問題なさそうですね
2021/04/15(木) 14:22:13.07ID:+St5sp4r0
【予算】できるだけ安く
【作画用途】クリスタでweb用のカラーイラストを描く。3000px四方でレイヤー50枚くらい。たまに白黒の1pマンガも描く
【その他の用途】iTunesで音楽を聞いたりYouTubeで動画を見たりしながら作業したい。動画編集やゲームはしない
【検討中のPC1】i7-10700、メモリ16GB、SSD256GB、HDD1TB
【検討中のPC2】i5-10500、メモリ8GB、SSD256GB、HDD1TB
【現在のPC】i7-2670、メモリ8GB、HDD2TB
AzDrawing2とPhotoshopElements使用

PCが壊れかけなので買い替えたいのですがi7が思ったより高くて迷っています。
クリスタがi5でも動くならそちらにしたいのですがどうでしょうか?重くて使い辛かったりしますか?おとなしくi7にしておいたほうがいいでしょうか?
2021/04/15(木) 14:40:17.64ID:UxxGJBaH0
用途的にはぶっちゃけ最近のならi3でも充分すぎる、ただメモリは16G以上は最低でも欲しい
2021/04/15(木) 14:44:19.03ID:OJBdRQcBF
Deskminiでいい
2021/04/15(木) 14:50:05.83ID:kdpS33hI0
絵を描くならメモリ積みたいすね
横着な自分は色々開きっぱなしで16GB、たまにPSが固まります
2021/04/15(木) 15:11:16.86ID:DVUaDVVR0
メモリ16GB必須はよく聞くけど、趣味の落書きでテクスチャとか3D機能あんまり使わない場合でも外付けグラボあると変わる?
2021/04/15(木) 15:35:36.69ID:UxxGJBaH0
フォトショとか使う場合はなんか制限あるとか聞いた気はするけどクリスタならメインと別にグラボのないノートとかで動かした感じそんな変わらん気はする
2021/04/15(木) 16:01:56.48ID:GZAfciVW0
>>986
i510500でも10世代CPUは、9世代のi7に匹敵する性能だ
と初心者でもOK自作PCにも書いてありました
2021/04/15(木) 16:16:13.87ID:HTrvOc+Xa
サンディブリッジ+HDDから切り替えたなら何でも速いような
安く上げたいならデスクミニの新しいやつに4650Gあたりを載せてメモリだけ32GBにしといたらいい
机の上が広々とする
2021/04/15(木) 16:32:50.99ID:vrryuOQD0
趣味かどうかというより、普段描いてるサイズとかレイヤー数だね
別に趣味でもプロより上手い人なんて腐るほど居るから
2021/04/15(木) 16:39:32.96ID:DVUaDVVR0
クリスタのレイヤー多くて50枚くらいですね

>>991
グラボ無しで準備してみて必要そうなら後付けできるようにしておこうかな、ありがとう
2021/04/15(木) 16:48:36.00ID:+St5sp4r0
みなさんありがとうございます
新しめのi5にメモリ16GBで探してみます
2021/04/20(火) 03:45:32.75ID:LME1WyUh0
2021/04/20(火) 03:45:47.01ID:LME1WyUh0
2021/04/20(火) 03:46:06.60ID:LME1WyUh0
2021/04/20(火) 03:46:29.53ID:LME1WyUh0
お絵描きのためのパソコン相談スレ Part41
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1610998417/
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 652日 8時間 41分 34秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況