【液タブ】海外製ペンタブレット総合 30【板タブ】

2020/08/20(木) 12:42:20.26ID:eE+m01NRa
!extend:checked:vvvvv:1000:512:----:
次スレを立てるときは↑を一行コピーして追加してください。

●メーカー公式サイト
Huion https://www.huiontablet.com
XP-Pen http://www.xp-pen.jp/
UGEE http://ugee.net/
Parblo http://parblo.com/
Yiynova http://www.yiynova.jp/
ARTISUL(UC-Logic) http://artisul.jp/ (http://www.uc-logic.com/)
DELL http://www.dell.com/...p&;l=ja&s=bsd
GAOMON https://www.gaomon.net/

【※ご注意】
・ここは海外製ペンタブレット(液タブ・板タブ)についてのスレッドとなります。
・WACOM・Apple製品・タブレット型PC等は該当スレへお願いします。
・次スレは>>970を踏んだ人が立てて下さい。

*** スレが荒れたときは? 荒らしと、その荒らしをかまう人間を徹底無視 ***
***          荒らしにかまう人間も荒らし           ***

※前スレ
【液タブ】海外製ペンタブレット総合 29【板タブ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1589340643/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2025/06/20(金) 20:36:03.94ID:MGubBvG/0
連投ごめんPW517だと正直あまり快適じゃないけど
PW550はPW600/X3系ほどは良くないが個人的には使用に堪える範疇
718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8dec-C0oC)
垢版 |
2025/06/20(金) 20:54:38.18ID:pK8k+b7W0
517は筆圧カーブが個人的に辛かったな
なんかインクがいきなり飛び出るみたいな挙動するんよな…筆圧のグラデーションが極端というか
今の世代は本当に快適
2025/06/20(金) 21:06:57.65ID:6IYPkbC40
言うて517は507に比べたら段違いに良くなってて
個人的には同世代でいうとXPPenのPAペンよりもマシだったと思ってる

だから517で問題無い人、ガマンすれば517でも使える人、550なら使える人、600なら使える人っていうレイヤーはあると思う
2025/06/20(金) 21:20:42.74ID:MGubBvG/0
ON荷重は517の方が良いけど
筆圧カーブ最大荷重はPAシリーズのほうが良いと思うんだよな
517はDeco01v2のペンに近い
2025/06/20(金) 22:01:47.94ID:zK80HMmZ0
PAと517はその人の手癖とどっちが相性良いかのレベルだと思うわ
今のX3Proと600も同じく
X3と550の頃だけはちよっとX3の方が良かったかな

俺は600の方がちょっと好きだけどX3Proでも無問題
2025/06/20(金) 22:22:23.22ID:ZeSv9vr80
>>712
少なくともPW517は
・ペン先の太い初期型
・ペン先同じく太いけど2gほど軽いやつ
・ペン先が細くなったやつ
の3種類は持ってた

ただ、正直描き味の差はよく分からんかったな
描き味の差はどっちかというと液タブ側の性能差の影響の方が強いイメージ
2025/06/23(月) 19:15:06.22ID:wEuqME/D0
中国のガジェットレビュワーによるとfregoは設定で8段階、最大筆圧を変更できて最大にするとかなり高くなるらしい
PW517からPW550に変えてもこの設定をし忘れるかこの設定のない機種だとPW550の性能をフルで使えないという疑惑
実機でテストしたり公式に聞いた訳じゃないから間違ってるかもしれないが
2025/07/18(金) 18:17:04.30ID:LO8uA7w/0
Huionのギラツキ防止ガラス上からペーパーライクフィルム貼ってもギラつかんわ
2025/07/23(水) 18:55:45.23ID:/akkt3gH0
HuionスレでGaomonのAP52ペンがいいというレスを見てノリで買ってSP1603で試したら普通に使えた
検知できる最大筆圧が結構違くて意識的に力を加えないと最大出力になりづらい感じ
(適当にキッチンスケールにのせて測ったら最大は元のペンより100gぐらい違ったが正確な測り方じゃないので信頼性は低いかも)
2025/07/24(木) 07:30:45.41ID:PsMoISjn0
Huionドライバブラッシュアップされてカーソル傾けても全くズレなくなったな
逆の手で線引いても違和感ないしワコム超えたわ
2025/07/24(木) 10:54:49.27ID:hGJwhUlM0
機種は?
2025/08/13(水) 11:17:45.45ID:r/LOEWXG0
WacomのMovinkpad11とUgeeのUT3のどちらを買うか迷ってます
用途は1枚絵を描いたり少しだけ動画鑑賞と軽いゲームです
レイヤーはそんなに使わないです
2025/08/13(水) 22:21:50.09ID:PDYdw/uS0
そうですか
2025/08/13(水) 22:47:18.94ID:reeyEvCc0
UgeeのUT3は画面が大きい以外全部負けてる気がするが
特にペンが比較ならん
2025/08/24(日) 20:03:21.01ID:MTUq23Yp0
UT3を考えるならXPPenのMagicDrawingPadも検討対象にしてはいかが?
2025/08/24(日) 22:12:57.46ID:D+NxCd9q0
マジドロ旧型がAndroid12のままアプデなしだったら正直MovinkPadのほうがいいな
秋にクリスタが12は動作対象外になってアプリ再ダウンロードも不可になってしまうし
アイビス使ってクリスタ使わないならいいけど
2025/08/30(土) 17:44:15.32ID:QfuG6Y960
金有るならワコムと相場がきまっとる
734名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f15-dEjD)
垢版 |
2025/09/10(水) 15:55:51.66ID:d86vCAH20
Kamvas Pro 24 4k
ずっとヒゲに悩んでたんだけどペン動かす速度が一定以上になると起こるわ
他のメーカーとかどうなん?
735名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa16-DAqP)
垢版 |
2025/09/22(月) 06:37:43.40ID:uOgsqeApa
wacomのmovinkはカードスロットだけが惜しい
仕上げまでやるわけじゃない、エスキスやラフ、スケッチなんだからxppenのMagicdrawingでもいいんだけど、書き心地がなあ
2025/09/22(月) 20:05:22.48ID:SqiLguME0
Deco Pro(Gen 2)買い換えてなかなかいいわーと思うんだがワイヤレスだと電源最悪
本体すぐ落ちるし入れづらいし左手デバイスは落ちないのに何なのこの仕様
2025/09/22(月) 20:29:10.87ID:e40Eb7U20
>>736
同Mモデル使ってるけれどそんな落ちる印象ないんだけどね
何分放置してるの?
2025/09/22(月) 20:47:56.09ID:SqiLguME0
15分か20分くらい
左手デバイスは放置しても落ちないのに何で本体だけ?
てか押しづらいSWその都度長押しするのはストレスすぎる
2025/09/22(月) 21:57:01.33ID:e40Eb7U20
15分も使わないならワイヤレスだと落ちて当然だと思う
1時間でも落ちてほしく泣ければワイヤードだな
2025/09/23(火) 09:05:25.12ID:ShNY2MEL0
左手デバイスも以前は1時間ほど休憩して戻ると落ちてたけど最近は落ちなくなった
ドライバー更新で延びたなら本体もそうして欲しいす
2025/09/23(火) 15:01:14.67ID:y63lz3DO0
小型の板タブを探してるんだけど最近は種類多すぎてどれがいいかわからんな
GAOMONの激安モデルずっと使い倒してた間に隔世の感
ペン充電不要、出来れば有線無線両対応モデルでなんかおすすめある?
2025/09/23(火) 15:20:05.54ID:9P50hN5x0
まず小型の板タブってのがSサイズのことなのかMサイズのことなのかによる
今はペンが高性能高額化した関係で低価格のSサイズ板に最新ペンが搭載されづらいという特殊な状況になってる
SかMでだいぶ事情が異なるから詳しい条件を教えてもらわないと…あとついでに予算とかも
2025/09/23(火) 18:08:12.63ID:y63lz3DO0
>>742
親切にスマン、サイズはSね
手首でしか描けない体なもんで、なんなら一般的なSでも俺的にはデカいぐらい
基本的には小さいほうがありがたい
予算は5000〜6000の想定だったけど1万前後までならなんとかという感じ
2025/09/23(火) 18:52:44.78ID:9P50hN5x0
その条件だとHUION Inspiroy Frego Sかな最新ペンではないけどそこそこ優秀
Sサイズの低価格帯(5千~6千)はさっき言った理由であまりいい機種はない
一点だけ注意点があって傾き検知がないからペンを寝かせて描くのには向いてない
あとちょっと予算オーバー気味だからセールタイミングとかを狙って買えばいいかも
2025/09/23(火) 19:44:56.64ID:y63lz3DO0
調べてみた
見た目めっちゃシンプルなのは良いな
候補に入れさせてもらおう
助かったわサンクス
2025/10/27(月) 02:54:58.55ID:GX+1xfmo0
来月アリエク使い始めてから初のセールなんだがペンタブって安くなるのかい?
XPPenかHUIONあたり狙ってるけどメーカーによってはあんまり安くならないって話も聞いた
値段次第ではセンスラボもいいなと思ってる
2025/10/27(月) 03:44:08.94ID:s6+jM40n0
中華メーカースレでアリエクセール狙ってるやつがいない時点でお察しだろう
2025/10/27(月) 03:50:18.06ID:vf6QTkTh0
X3系とかPW600とかのペン類は安い、狙い目
あとはHUIONはケーブル類もあり
板タブはDeco mini 7 v2っていう01v2の小型版かつ日本未発売を3620円で買った
mini 7って前はワイヤレスだったが有線のみで安くなった感じ
2025/10/27(月) 10:30:01.10ID:6s+cl2490
正直aliでペンタブ&液タブのセール狙うのは無理だと思う(なんなら公式よりも高いとかザラ)
ただ、古い型番のペン単品とかは割と安い事はある(1度517ペン買ったけど問題なかった)
2025/10/27(月) 23:21:53.80ID:MxuCTQw40
あー、なんか定価高くねとは思ってたがやっぱ微妙なんだね
部品周りはありかもって感じか
ありがとう
2025/10/28(火) 00:16:14.96ID:rsYE85vZ0
aliは海外向けにボッタクる販売サイトだからね
日本amazonで買う方がよっぽど安い
2025/10/28(火) 02:19:54.99ID:1Bc74xq50
X3スリムペンやローラーペンはアリエクXPPen公式で6000円台で買えたし
先日はPW600系ペンも6〜7千円台だった
ペンは定期的にチェックするのをおすすめしたい
2025/11/09(日) 16:24:09.27ID:J9btR3pp0
test
2025/11/12(水) 15:26:09.08ID:tjCoo257M
AndroidスマホでXp-pen x3を筆圧対応に出来ますか
メディバンが想像以上に良かったので使おうと思ったら筆圧効かないのでネット調べているのですが答えが見つかりません
2025/11/12(水) 15:36:50.38ID:AIdWJBcj0
>>754
出来ません、Androidではワコム系のペンを使うギャラクシーのSやノートシリーズくらいなはずです
2025/11/12(水) 15:48:39.17ID:tjCoo257M
>>754
自己解決
メディバンの設定に筆圧スイッチありました
2025/11/12(水) 15:49:05.26ID:tjCoo257M
>>755
嘘はやめてください
2025/11/12(水) 16:03:32.45ID:51WQzFD80
筆圧スイッチがあるのと筆圧が効くのは別だから。
Galaxy Ultra以外のスマホは板タブを接続しないと筆圧有効設定の意味がない。
もしくはX3ペンの板タブをすでに使っているってのなら、
ペンで直接画面タッチしようとしているように読める書き方をしたのが悪い。
2025/11/12(水) 16:24:59.77ID:tjCoo257M
>>758
何が言いたいのかわからない
2025/11/12(水) 17:10:21.60ID:51WQzFD80
はい要約「お前が悪い」
2025/11/12(水) 17:33:50.78ID:oOzzB5zrM
>>760
日本語使っているはずなのにこのどうしょうもない幼稚な思考は何でしょう
俺にさわるな害悪振りまくぞと言ってるだけに見える
2025/11/12(水) 23:00:13.53ID:eoZAdpcv0
何で言葉足らずと判ってる質問を、わざわざ悪意有る曲解例でしか答えないのか

コミュ障の典型だな
2025/11/12(水) 23:15:22.09ID:AIdWJBcj0
>>762
758さんと755の私は別人ですよ
板タブと接続とも言いてないあの書き方ならスマホを液タブとして使いたいのだと思うのが普通じゃないんですか?
2025/11/12(水) 23:28:28.15ID:kl6Z/8vP0
>>762
758だけど同じくX3ペンで直接スマホにタッチして操作できるかって話だと思ったよ
筆圧にチェックするだけで解決したとか言うてるから板タブだったのか? となったわけで…
765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffad-pU1n)
垢版 |
2025/11/12(水) 23:30:44.32ID:fCkFrP/50
Galaxyはdexモードで液タブに繋げるとPCみたいに描けるようになる
https://news.mynavi.jp/kikaku/20200915-1302261/
2025/11/13(木) 00:19:32.02ID:WkEGeShi0
>>763,764
もし本当に聞かれたこと勘違いしていた or 相手が本当に変な勘違いしていたとしても「板タブレットとかちゃんと接続して使うなら使える」っていう「本来の使い方」の言葉ぐらい添えるでしょ?
言われた(聞かれたと思う)ことしか答えないのって対人コミュとしてどうなん?

相手に言葉足りないとか感じつつ、回答も言葉(主語)足りないし
2025/11/15(土) 17:27:36.40ID:JM3kKO7I0
育ちが悪そう定期
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況