CG屋さんなら誰でもウェルカム
情報交流の場として有効活用していきましょう。
※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1595587890/
探検
3DCG屋による雑談スレ Part29
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/28(土) 17:26:58.88ID:S/OznNrZ2021/01/16(土) 11:07:13.09ID:EQMk9asO
よくよくスレ見たらスレチか、すまんな。じゃあの
このスレ見てると文章力でマウント取ってて会話成り立ってないのがいるな
このスレ見てると文章力でマウント取ってて会話成り立ってないのがいるな
632名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/16(土) 12:28:30.74ID:eOdXKlIJ ポリゴン数って重視してる?
2021/01/16(土) 12:30:58.08ID:qF8jtbhG
今時VRoidなんか何につかうかのイメージがわかない
キラーコンテンツあるの?
まさか本格的なゲーム開発に使ってる・・・?
キラーコンテンツあるの?
まさか本格的なゲーム開発に使ってる・・・?
2021/01/16(土) 12:32:49.22ID:0zNRR761
ゲームなら当然だし
映像ならチームか個人かで変わってくる
個人で映像納品なら好きにやれ
映像ならチームか個人かで変わってくる
個人で映像納品なら好きにやれ
2021/01/16(土) 12:34:39.80ID:0zNRR761
>>633
どう見ても迷い込んできた割れ上等のホビー勢でしょ
どう見ても迷い込んできた割れ上等のホビー勢でしょ
2021/01/16(土) 13:18:23.30ID:ig5HsEuc
プロらしき人が作ってVroidっぽくないとか言ってるけどYouTuberのみてるとどうみてもVroid製とわかるんだよな
カスタマイズ性低いしどうしようもない
カスタマイズ性低いしどうしようもない
637名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/18(月) 04:19:35.79ID:GdCSHfyf 3dcgがいる会社にはだいたい居るプランナーって職種何してるの?
2021/01/18(月) 09:21:16.07ID:q8nayyND
>>637
ここはプロ以外書き込み禁止なので他で質問してみてください
ここはプロ以外書き込み禁止なので他で質問してみてください
2021/01/18(月) 13:39:57.37ID:FRlQfZOc
そもそもここがなんちゃってCG屋のポエマー君隔離スレ
2021/01/18(月) 15:31:25.33ID:V7SFanhJ
ちゅーかCGプロダクションだとだいたいプランナーって居らん気がするが
代理店とか制作会社とかなら居ると思うけど
普通に検索かけりゃ何する人かわかるべ
代理店とか制作会社とかなら居ると思うけど
普通に検索かけりゃ何する人かわかるべ
641名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/19(火) 01:01:03.11ID:I8XdtSQ+ cgクオリティ上達の気付きないかな ベベルかける理由を知った時みたいな
2021/01/19(火) 08:33:41.40ID:FEq7C4Qg
毎回質問釣りを始めると素人丸出しになるスレ立て主
2021/01/19(火) 08:36:05.80ID:FEq7C4Qg
ガンプラで就職の話も終わったしそろそろポエマーに戻ってもいいのよ
2021/01/19(火) 14:45:19.44ID:SMxdwbku
いくつか特徴あるからスレ立てた荒らしの質問レスってすぐバレるよな…
つくづく気持ちの悪い構ってちゃんだ
つくづく気持ちの悪い構ってちゃんだ
2021/01/19(火) 17:54:24.98ID:BJeL0EPQ
でも大量に釣られてるよね毎回
2021/01/19(火) 18:01:05.30ID:7eYqZDfB
だってヒマつぶしだもの
2021/01/20(水) 23:59:33.09ID:ODL0Hj6+
CGはお仕事でやるもんじゃありません。
2021/01/21(木) 00:26:43.48ID:nCqfDkk3
CG作って1円にもならないってのはなぁ。
2021/01/21(木) 01:36:18.44ID:UGu8m329
もう生活のためエロに手を染めるしかないわ
2021/01/21(木) 02:53:10.43ID:+cryWRRp
フリーの1000万エアプレイヤー達にアドバイスしてもらいなよ()
2021/01/21(木) 03:56:54.59ID:qVPeP0/u
グラボとエロプラグインサイトにお布施するだけで1円にもならないぞw
2021/01/21(木) 04:42:36.87ID:zhAul3H3
エロは稼げるんちゃうの?
2021/01/21(木) 04:52:59.00ID:f8jsScI8
黙ってゲームエンジンとHoudiniとAIを学べって
2021/01/21(木) 05:27:47.28ID:qVPeP0/u
2021/01/21(木) 11:14:41.92ID:ZWU0dB40
会社勤めだけど土日でCGのバイトしたいな
社則的に無理だろうけど
社則的に無理だろうけど
2021/01/21(木) 14:08:24.73ID:f8jsScI8
鬼滅の際どいエロCGをYouTubeに上げて稼ぎまくるのも今がバブルやな
俺もリーマンの給料より稼がせて貰ってるしもう少しだけ鬼滅には頑張ってもらわんとなあ
俺もリーマンの給料より稼がせて貰ってるしもう少しだけ鬼滅には頑張ってもらわんとなあ
2021/01/21(木) 15:03:31.76ID:+xmWrXk0
所詮流行り物だったというだけ
客が飽きるのも速い
もうド定番物のガンプラをエロ魔改造して
世間をあっと言わすしかない
客が飽きるのも速い
もうド定番物のガンプラをエロ魔改造して
世間をあっと言わすしかない
2021/01/21(木) 16:43:34.01ID:f8jsScI8
まあ鬼滅はアニメが制作され続ける限りは俺の中ではまだまだ稼ぎ頭よ
あくまでユーフォ制作アニメに限るけど
あくまでユーフォ制作アニメに限るけど
2021/01/21(木) 16:55:56.14ID:qVPeP0/u
権利侵害系は自称弁護士から連絡くるのがうざい。たいてい弁護士登録番号聞いたら連絡なくなるがw
2021/01/21(木) 19:48:18.00ID:f8jsScI8
コメント出来ないようにすればいいよ
2021/01/21(木) 19:49:47.22ID:/ciUJTky
集中 言うことはたやすい
ブレずに進み続けることは簡単ではない
周りはいつも、君の行く手を阻む
雑音を無視し
自分の信じる道を進め
そして・・・集中し続けろ
ブレずに進み続けることは簡単ではない
周りはいつも、君の行く手を阻む
雑音を無視し
自分の信じる道を進め
そして・・・集中し続けろ
2021/01/21(木) 19:52:06.75ID:/ciUJTky
守れぬ約束に、また約束を重ね約束に苦しみそして約束に教えられた。
ただ一つ芸術に寄り添い生きると交わした自分との約束。これだけは果たしたいと思っている。
ただ一つ芸術に寄り添い生きると交わした自分との約束。これだけは果たしたいと思っている。
2021/01/21(木) 20:09:44.43ID:/ciUJTky
意識高えなオイw
2021/01/21(木) 20:10:02.51ID:/ciUJTky
肩の力抜けよw
2021/01/21(木) 20:10:26.18ID:/ciUJTky
ポエマーさんw
2021/01/21(木) 20:21:10.93ID:DL8OGtTF
周り無視して集中だけしててもあんま面白くないものをひたすら作ってたりするんだよね
2021/01/21(木) 20:30:40.28ID:+Nz1p2b8
集中しようなんて意識があるときは大抵つまらないとき
面白ければ勝手に集中してるもんだろ
面白ければ勝手に集中してるもんだろ
2021/01/21(木) 20:35:04.21ID:DL8OGtTF
引きこもりとこニートはそうか知らんがw
2021/01/22(金) 02:48:18.89ID:5uBUVgp/
私はね、3DCGというテクノロジーを技術・表現の両面から研究したいんだ。
そう「研ぎ澄まし究めたいんだ」!
そう「研ぎ澄まし究めたいんだ」!
2021/01/22(金) 04:05:05.31ID:GHyAAV4X
鬼滅エロでYouTubeとか今時小学生にも通用しないガバ発言からのヤケポエマーとか
2021/01/22(金) 11:28:39.87ID:7+V/LbUV
>>663でID変え忘れたまま自演したことに気付いて
ネタでやったことにしようとする必死のあがきが泣けてくる
ネタでやったことにしようとする必死のあがきが泣けてくる
2021/01/22(金) 11:33:58.20ID:rrh9cv3k
ID:/ciUJTky
なるほど病人だこれw
なるほど病人だこれw
2021/01/22(金) 18:21:37.38ID:J9vM0AIm
CG屋は固定資産なしw
2021/01/22(金) 18:45:07.68ID:Kv/cHu0P
>>671
という風にしたいラム厨の自演じゃねこれ?
という風にしたいラム厨の自演じゃねこれ?
2021/01/22(金) 21:17:49.33ID:BwSs3otU
見苦しい
2021/01/22(金) 21:45:32.51ID:4GlwrpB5
固定資産は作っている
2021/01/22(金) 23:32:45.87ID:GHyAAV4X
>>674
そのごまかしも毎回やりすぎでもう通用しない
そのごまかしも毎回やりすぎでもう通用しない
2021/01/23(土) 01:02:26.44ID:SrIfD0xQ
だな…
2021/01/23(土) 04:04:39.32ID:9x2Fn0QB
ラム厨必死やん
2021/01/23(土) 09:49:11.45ID:NlpWXOFL
ラム厨厨も
2021/01/23(土) 11:40:27.56ID:fDaM/fI2
墓穴掘りまくってて草
2021/01/23(土) 14:56:32.24ID:x7MJi2xT
やっぱコードが最強やな
神が与えし魔法やと思う
神が与えし魔法やと思う
2021/01/23(土) 14:57:20.93ID:x7MJi2xT
この世界の全ての現象の原理原則の根本にはコードがあるのがそれを物語っている
2021/01/23(土) 16:02:07.01ID:w5nLTWlv
貯金1億あるんで
好きなことができる
好きなことができる
2021/01/23(土) 17:30:43.01ID:8IlfoHJ3
60歳ぐらいなら1億あれば、多少のんびりできるが(あくまで多少)
若かったら1億だと好きなことしたら、あっという間でないかね
年間1000万で10年やん
若かったら1億だと好きなことしたら、あっという間でないかね
年間1000万で10年やん
2021/01/23(土) 17:43:18.02ID:/K6sfQLc
1億あったら0.05%でも500万の利息だな
0.05%ぐらいなら安全な銘柄の株とか投資信託普通にあるんじゃ?
0.05%ぐらいなら安全な銘柄の株とか投資信託普通にあるんじゃ?
2021/01/23(土) 17:45:49.94ID:5XyhipbL
ええっ
2021/01/23(土) 18:10:01.72ID:NlpWXOFL
算数もできないこどおじニートガイジの集まりか
2021/01/23(土) 18:18:48.76ID:k94oDR/4
そんなに利息あったらどれだけ楽かぁ〜
2021/01/23(土) 18:23:30.75ID:8IlfoHJ3
0.05%だと1億で5万円だな
年5%もの利回りで安全な投資信託なんてあんのか?
いや頑張って運用すれば行けるだろうけど、
リスク回避しながら運用するなら、それなりの知識と時間が必要になるから
好きなことして生きてけんがな
年5%もの利回りで安全な投資信託なんてあんのか?
いや頑張って運用すれば行けるだろうけど、
リスク回避しながら運用するなら、それなりの知識と時間が必要になるから
好きなことして生きてけんがな
2021/01/23(土) 18:41:22.37ID:J6uNfq7Q
おれでも何千万かあるし1億なんてそれほどのものではないよな
投資はある程度のリスク取って運用すればまあある程度は利益出る
投資はある程度のリスク取って運用すればまあある程度は利益出る
2021/01/23(土) 18:45:55.86ID:4QLrknrY
資産運用年率5%は基準じゃ?
2021/01/23(土) 18:47:45.26ID:J6uNfq7Q
あー686が5%と言いたかったかね
2021/01/23(土) 19:33:36.83ID:fDaM/fI2
またガバガバ
2021/01/23(土) 23:55:00.94ID:ESOdlRGf
さっさとCGドカタリーマン卒業して投資家に転身したわい高みの見物(´・ω・`)
2021/01/24(日) 00:03:02.43ID:qdOB98Na
CGworldの求人みて思ったんだけど、CGって今一番イケてる技術なはずなのにウェブ系と違ってアニメや漫画スタジオみたいな閉塞感たっぷりの業界なんだなって
2021/01/24(日) 01:12:56.98ID:Q/bk3Xn6
技術ということで言えば日本はゴルゴ13の時代に戦術的にアメリカに負けて以降
PS2くらいの時代に若干盛り返えそうとした以外には負けっぱなしだから
PS2くらいの時代に若干盛り返えそうとした以外には負けっぱなしだから
2021/01/24(日) 01:14:39.32ID:qj+wJVKL
>今一番イケてる
イコール
>アニメや漫画スタジオ
一部だが
イコール
>アニメや漫画スタジオ
一部だが
2021/01/24(日) 02:25:48.24ID:CAJFVohA
>>696
XRやメタバース、ゲーミングと今後より一層3DCGテクノロジーは重要なものになっていくけど、そのキーテクノロジーの中で活躍するのはエンジニアなんだと思う。
CGデザインはより自動化されて生成していく流れかなと。だってCGなんてその名の通りコンピュータグラフィックでモロにAIの活動領域内だし。
ゲームエンジンの動向見ても明らかで、Unity、UEは次世代SNSとなり得るゲーム的メタバースでユーザーが簡単に3Dオブジェクトを配置出来るよう数年前から取り組んでる。
そしてGAFAMが警戒してるゲーム的メタバースプラットフォームとなり得る、フォトナ、マイクラ、ロブロックスは言わずもがな。
だから、結局のところ3DCG技術の根本原理を理解し実装できるプログラマーやエンジニアがより必要とされるんだろうな。
XRやメタバース、ゲーミングと今後より一層3DCGテクノロジーは重要なものになっていくけど、そのキーテクノロジーの中で活躍するのはエンジニアなんだと思う。
CGデザインはより自動化されて生成していく流れかなと。だってCGなんてその名の通りコンピュータグラフィックでモロにAIの活動領域内だし。
ゲームエンジンの動向見ても明らかで、Unity、UEは次世代SNSとなり得るゲーム的メタバースでユーザーが簡単に3Dオブジェクトを配置出来るよう数年前から取り組んでる。
そしてGAFAMが警戒してるゲーム的メタバースプラットフォームとなり得る、フォトナ、マイクラ、ロブロックスは言わずもがな。
だから、結局のところ3DCG技術の根本原理を理解し実装できるプログラマーやエンジニアがより必要とされるんだろうな。
2021/01/24(日) 02:38:15.94ID:0GkMPcIj
理想のCG技術者はそうなんだろうけどな
求人のCG技術者は例えば言われたイメージの素材をライブラリから探して貼り付ける作業を延々する奴隷よ
求人のCG技術者は例えば言われたイメージの素材をライブラリから探して貼り付ける作業を延々する奴隷よ
2021/01/24(日) 05:23:27.02ID:NfmTaFF2
この時間まで勉強してる奴って俺以外いないだろ?
6時までやるぜ、今は目下ゲームエンジン(Unity)でゲーム制作を通してコードの勉強してる
これからはゲームエンジン習得してサクッとプロトタイプ作れるくらいのコード書けなきゃ生き残れないしな
6時までやるぜ、今は目下ゲームエンジン(Unity)でゲーム制作を通してコードの勉強してる
これからはゲームエンジン習得してサクッとプロトタイプ作れるくらいのコード書けなきゃ生き残れないしな
2021/01/24(日) 05:29:25.29ID:0GkMPcIj
何ができるようになったかじゃなくて時間帯を出してる時点でダメ感がww
2021/01/24(日) 05:29:45.79ID:FBbzmKaB
勉強してから寝るのも、寝てから勉強するのも、睡眠時間が一緒なら、寝てから勉強した方が良いぞw
2021/01/24(日) 05:39:40.23ID:syhjBJgu
Unityは2021でビジュアルスクリプト(UEのBluePrintみたいなの)入るから無理にC#覚えんでもいい
まぁコアな事やるならC#叩く必要あるけどアーティストが触るのはVSメインになる
まぁコアな事やるならC#叩く必要あるけどアーティストが触るのはVSメインになる
2021/01/24(日) 06:03:57.67ID:NfmTaFF2
そんな考えだからドカタから抜け出せないんだよ
一歩抜きん出た存在で有りたいなら、一般的な思考の向こう側の景色見ないとな
一歩抜きん出た存在で有りたいなら、一般的な思考の向こう側の景色見ないとな
2021/01/24(日) 06:07:06.64ID:NfmTaFF2
ふぅ、今日はPhysics使わずにデフォルメ動作させてベクトル計算からの当たり判定を実装してやったぜ
2021/01/24(日) 06:33:07.00ID:syhjBJgu
>>705
VSはDOTsコード吐き出すからMonoコード書くより早いんだわ
手でDOTs書くのは熟練プログラマでもキツいから今後はVSがメインになるよ
まぁ現段階でVSは無いからBOLT辺りで慣れておくのがいい
Unityは進化早いからロードマップやフォーラムは目を通して先のトレンドも読んで行かないと無駄骨折るだけだぞ
VSはDOTsコード吐き出すからMonoコード書くより早いんだわ
手でDOTs書くのは熟練プログラマでもキツいから今後はVSがメインになるよ
まぁ現段階でVSは無いからBOLT辺りで慣れておくのがいい
Unityは進化早いからロードマップやフォーラムは目を通して先のトレンドも読んで行かないと無駄骨折るだけだぞ
2021/01/24(日) 11:03:02.66ID:88GRAjDd
そもそもプログラマーとアーティストじゃ頭の使う場所が違うから別人がやった方が専門性が保たれる。
ただ、双方での技術は多少理解してた方がコミュ障が減るがw
ただ、双方での技術は多少理解してた方がコミュ障が減るがw
2021/01/24(日) 11:15:13.47ID:Q+w+NFHk
終わらないマウント合戦
2021/01/24(日) 12:11:36.61ID:8mqa7jVJ
今度は周回遅れのUnity始めましたかw
2021/01/24(日) 13:39:43.01ID:Fr8HG57b
Unity使いこなせるまで何だかんだで5年かかった
ゲームエンジンのスキルで収入アップ出来たから良かったけど一歩間違えば器用貧乏まっしぐらだから安易に他人にはすすめられない
ゲームエンジンのスキルで収入アップ出来たから良かったけど一歩間違えば器用貧乏まっしぐらだから安易に他人にはすすめられない
2021/01/24(日) 13:43:07.42ID:qdOB98Na
unityやってる業界とUEやってる業界ってかぶらんよね
2021/01/24(日) 13:51:43.74ID:CAJFVohA
コーディングスキル磨いた方が未来は明るいわな
2021/01/24(日) 20:18:34.54ID:CAJFVohA
よく見てよく聞くこと、強く望みそのために考え続けること、あきらめずに鍛錬を続けること。
2021/01/24(日) 20:21:07.32ID:CAJFVohA
ゲーム制作ってさ、総合芸術なんだよ。
そして1日24時間全部の経験が仕事に活かせる、それはすごく贅沢なことなんだよね。
ゲームの道に進んで良かったと心から思えるし、学生の頃の俺を褒めてやりたいね。
そして1日24時間全部の経験が仕事に活かせる、それはすごく贅沢なことなんだよね。
ゲームの道に進んで良かったと心から思えるし、学生の頃の俺を褒めてやりたいね。
2021/01/24(日) 20:35:08.37ID:qdOB98Na
アートじゃなくておもろいゲームが重要
2021/01/24(日) 23:20:44.69ID:CAJFVohA
それは当然だね。
ゲームというまだ若い業界が、時が経つにつれ任天堂の正しさ偉大さが増してるのがそれを証明してる。
ゲームというまだ若い業界が、時が経つにつれ任天堂の正しさ偉大さが増してるのがそれを証明してる。
2021/01/25(月) 00:28:13.29ID:HglXGFOM
2021/01/25(月) 00:43:51.52ID:55K7IRNR
エアプ
2021/01/25(月) 00:44:17.11ID:CKM4xEnF
この3DCGすごーい
2021/01/25(月) 02:13:59.53ID:ChqbPzKn
哲学者が多いねこのスレ
2021/01/25(月) 02:21:11.02ID:nT0L0CKZ
ここたまにレベル高い人達が来るからな
特にゲーム方面の人はそういう傾向があるね
特にゲーム方面の人はそういう傾向があるね
2021/01/25(月) 04:02:40.22ID:krax9kp2
今夜もいまの今までUnityでゲーム制作の勉強してたわw
ふぅ、楽し過ぎて時間が経つのを忘れるけどもうほぼ朝やんwww仕事の時間まで少し寝るか
ふぅ、楽し過ぎて時間が経つのを忘れるけどもうほぼ朝やんwww仕事の時間まで少し寝るか
2021/01/25(月) 23:31:48.37ID:XpDGsJIY
主の自演が95割のスレ
2021/01/26(火) 00:52:37.72ID:exfhC9b4
みんな諦めていくからな
2021/01/26(火) 01:21:39.07ID:PneqyHHS
>>718
デザイナーじゃなくてアーティストと悟ったときに辞めていくんだ
デザイナーじゃなくてアーティストと悟ったときに辞めていくんだ
2021/01/26(火) 01:22:05.89ID:PneqyHHS
>>718
お前じゃない!!!!!
お前じゃない!!!!!
2021/01/26(火) 11:35:29.76ID:otM+40Gt
またスレ主の発作か
おくすりは切らすなって言っただろ
おくすりは切らすなって言っただろ
2021/01/27(水) 13:00:14.60ID:bxngwFog
>>696
不安定な事務職だろ
不安定な事務職だろ
2021/01/27(水) 19:01:20.76ID:lNRMjlwD
ゲームプログラミングって本当難しいな
Unityですらちょっとプレイヤー動かしたり何たりしようとするだけでも一苦労させられるw
ゲームエンジン使ってもこれだもんなあ、しかし少し前の俺からしたら間違いなく進歩してるわ
入門本2冊くらい終わらしたらBoltも使ってみて、公式のマイクロゲームとかアセットストアの奴とか改造しながら簡単なゲーム作ってみるわ
ほんで春までに1本何でもいいからカジュアル系ゲーム作ってApp Storeとかにリリースしてみる
Unityですらちょっとプレイヤー動かしたり何たりしようとするだけでも一苦労させられるw
ゲームエンジン使ってもこれだもんなあ、しかし少し前の俺からしたら間違いなく進歩してるわ
入門本2冊くらい終わらしたらBoltも使ってみて、公式のマイクロゲームとかアセットストアの奴とか改造しながら簡単なゲーム作ってみるわ
ほんで春までに1本何でもいいからカジュアル系ゲーム作ってApp Storeとかにリリースしてみる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 小泉農相、備蓄米の入札中止 スーパーなどに直接売り渡す考えも ★2 [おっさん友の会★]
- 小泉進次郎氏「もうとにかく米だ」 [Hitzeschleier★]
- 吉村知事「アース製薬に協力要請」 万博の大屋根リング・パビリオンで『虫が大量発生』に対応 ★2 [少考さん★]
- 【コメ】小泉新農相「1年前と比べて2倍ほどに上がっている地域がある…1年間でおよそ2倍に上がる商品はほかにあまりない」就任会見で [少考さん★]
- 【芸能】CM消滅&大河も降板… 永野芽郁を火だるまにした田中圭の沈黙 「だんまりなのエグくない?」「男側が叩かれるべきだ」と波紋 [冬月記者★]
- 小泉進次郎氏 「パックご飯も買う」 ★2 [Hitzeschleier★]
- 一流エジプト人がピシャリ、「虫達も含めてパビリオンの良さをアピールする方向で考えたらいいよ、湧くものは、湧く!」 [309323212]
- 今日は誕生日!
- 【悲報】小泉進次郎農水相の会話力。記者「コメを何kg買いましたか?」小泉「パックごはんも買います」 [354616885]
- 【悲報】ワンパンマンの作者、村田雄介先生。長期休載を表明・・・一体なぜ? [618199789]
- 米国債、暴落 [219241683]
- 資本主義てインフレを前提としてるけど今の今まで破綻しないのはなぜ?自民党のせいか?アベノミクスのせいか? [472617201]