ペインターについて語ってください。
次スレ立ては>>980 くらいで。
■前スレ
Painter総合 64筆目【ペインター】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1596626125/
■関連スレ
PainterClassic/Essentials バージョン5.0
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/cg/1229102845/
■関連リンク
Painter総合スレッドまとめ Wiki (疑問・回答等のまとめもこちら)
http://www13.atwiki.jp/digimax/
※このwikiは誰でも編集出来るのでテンプレでまとめておきたいことや
頻繁に出る質問等はどんどんスレ住人の判断で情報を追加していってください。
画像も貼れるのでかなりこみいった説明も可能だと思います。
■発売元 jp
http://www.corel.jp/painter/
http://www.corel.jp/painteressentials/
探検
Painter総合 65筆目【ペインター】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/29(木) 08:41:38.61ID:J9lOYzeN2021/08/03(火) 21:44:22.26ID:SURsHPdF
>>409
おまえがもっとちゃんとしてればまともなUIのアプリになったってことかこのやろお!
おまえがもっとちゃんとしてればまともなUIのアプリになったってことかこのやろお!
2021/08/03(火) 21:46:06.53ID:qgYsIaR6
セルシスは他社を潰すまでは勢いがすごいんだよ
2021/08/03(火) 21:46:07.24ID:M/HTNIv1
2021/08/03(火) 21:50:08.58ID:ggbVoKZX
2021/08/03(火) 21:56:18.02ID:M/HTNIv1
つまり別に他社ツールへの追従は早くなかったんだよ
要望に応えていたってのはその通りけど
要望に応えていたってのはその通りけど
2021/08/03(火) 21:59:30.95ID:ggbVoKZX
ていうか猫は他社じゃなくて個人のシェアウェアだろ。
その範囲までライバル視してねーよってだけの話
揚げ足取りをさらに揚げ足取るような話だけど
その範囲までライバル視してねーよってだけの話
揚げ足取りをさらに揚げ足取るような話だけど
2021/08/03(火) 22:06:46.16ID:SURsHPdF
painterスレは他のソフトまで造詣が深くていいよな
クリスタスレはクリスタしか知らないキッズだらけでわけわからんことばっか言っててきつかった
クリスタスレはクリスタしか知らないキッズだらけでわけわからんことばっか言っててきつかった
2021/08/03(火) 22:09:39.06ID:fLj2DUNC
2021/08/03(火) 22:22:34.22ID:u4MaVTOM
機能も取り入れないしバグ取りもしないし
Corelは本当に墓場だな
Corelは本当に墓場だな
2021/08/03(火) 22:27:26.75ID:Tjj+WpnC
つーかソフトウェア業界自体どれだけ新鋭や天才が現れても
企業マネーがそれを取り込んで蹂躙する図式が定着してる
なぜならバカやキッズをサポするには企業力が必須で
そうした顧客を逃さないほうがシェアを拡大できるから
人も金も集まる
企業マネーがそれを取り込んで蹂躙する図式が定着してる
なぜならバカやキッズをサポするには企業力が必須で
そうした顧客を逃さないほうがシェアを拡大できるから
人も金も集まる
2021/08/04(水) 03:43:38.83ID:7WhQYrMI
>>405
覆い焼き焼き込み2022でついたよ買え
覆い焼き焼き込み2022でついたよ買え
2021/08/04(水) 04:04:24.96ID:EcHKkJqe
2022はメジャー機能や業界スタンダードにかなり寄せたアップグレードだったね
またブラシ増やしただけでしょ?って言われないバージョンだった
惜しむらくはこの姿勢を10年前から初めて継続してればかなりユーザー増えただろうな
またブラシ増やしただけでしょ?って言われないバージョンだった
惜しむらくはこの姿勢を10年前から初めて継続してればかなりユーザー増えただろうな
2021/08/04(水) 08:21:47.80ID:8dPfINK4
アプグレだけで2万だすくらいなら他のソフトでいいわって層がほとんどだろうな
2021/08/04(水) 08:57:39.33ID:sanyTaQG
機能やブラシ多すぎて初見使いづらいしな
プロ用に特化されてるわけでもなし
プロ用に特化されてるわけでもなし
2021/08/04(水) 11:09:40.45ID:xSScbneE
逆にオイル系でべたべた塗って人に見せると、なにこれすごい?何で塗ったの?って言われる
で、知らんぷりしてクリスタですって答えて差別化が図れる
という悲しい自己満足
で、知らんぷりしてクリスタですって答えて差別化が図れる
という悲しい自己満足
2021/08/04(水) 11:15:04.03ID:CWiDu2wF
ううむ。ブラシパック豊富過ぎてどれを買うか悩むな・・
2021/08/04(水) 11:48:39.28ID:JEnO8Il+
全部買っちゃえよ
無くすといけないから2つづつ買っとけ
無くすといけないから2つづつ買っとけ
427名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/04(水) 14:46:28.66ID:XtM5yLT9428名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/04(水) 20:00:45.10ID:XtM5yLT9 設定次第でリアルだから
2021/08/04(水) 20:04:28.91ID:X6t2CHOq
ラブライブです・・・
2021/08/04(水) 23:03:53.11ID:wpDUuYpt
Painterの没落は単に代替製品の台頭が理由でしょArtRage等の
あちらもお布施商法がバレて勢いなくなったけど
あちらもお布施商法がバレて勢いなくなったけど
2021/08/04(水) 23:36:07.66ID:EcHKkJqe
理由を言うなら最大のは元開発者の手を離れたことでしょ
2021/08/04(水) 23:43:00.67ID:P8PJ6lxv
お絵描きアプリって新しくいい雰囲気のたくさん出るけどどれも長続きしないのな
2021/08/05(木) 01:06:36.10ID:+vKf4RKT
コミスタの後継がクリスタのように、同時代のコミワクもアルパカやメディバンとして生き残ってるし、個人で制作されているsai2も開発中ではあるな
最初から業務用アプリとしてシェアを取りに来ていて開発費のかかるクリスタのように規模を求めなければ、フリーも含めて意外と生き残ってる気もするな
最初から業務用アプリとしてシェアを取りに来ていて開発費のかかるクリスタのように規模を求めなければ、フリーも含めて意外と生き残ってる気もするな
2021/08/05(木) 02:01:24.44ID:R5N7Zchc
Kritaも更新が続いていて、先日のクリスタのアップデートのウェット水彩も
どうみても、最近Kritaが実装した水彩が元。
つまり、クリスタでは使う事ができなかった水彩表現を一歩先に実装していた。
どうみても、最近Kritaが実装した水彩が元。
つまり、クリスタでは使う事ができなかった水彩表現を一歩先に実装していた。
2021/08/05(木) 02:29:32.67ID:+vKf4RKT
本当はUIや機能が特許でガチガチに固められていたら、ユーザーからの要望という美名のもと他から機能をパクりまくるという荒業も使えないわけで…
それは誰の利益にもならないからそれでいいのだけどなんだかなぁとも思っちゃう
それは誰の利益にもならないからそれでいいのだけどなんだかなぁとも思っちゃう
2021/08/05(木) 06:14:21.51ID:x37xpDjB
ソフトウェア特許はグレーというかあってないような特殊な位置だから
パクるのを悪いというような言い方は少しフェアじゃないと思う
ソフトウェア業界はそういうのがオーケーな業界なのだからそれをしないところが弱いだけ
パクるのを悪いというような言い方は少しフェアじゃないと思う
ソフトウェア業界はそういうのがオーケーな業界なのだからそれをしないところが弱いだけ
2021/08/05(木) 07:33:24.44ID:+vKf4RKT
悪しざまに言うのもフェアじゃないというのも主観だよ
これがアップルとかだったら叩きまくるやつが雨後の筍のように湧いてくる
結果が全てだし事実は捻じ曲げようもないだけで、好き嫌いは個人の勝手かな
これがアップルとかだったら叩きまくるやつが雨後の筍のように湧いてくる
結果が全てだし事実は捻じ曲げようもないだけで、好き嫌いは個人の勝手かな
2021/08/05(木) 10:20:51.82ID:WAiE32Ut
自分の応援したいソフトを使えばいいんだよ
俺はpainterを応援しているぞ浮気しながら
俺はpainterを応援しているぞ浮気しながら
2021/08/05(木) 11:24:25.55ID:6UFBsIAs
応援w
2021/08/05(木) 12:14:26.30ID:SzfI6yvY
なんか勘違いがあるみたいだけど
アップルだろうと関係無い
ソフトウェアは過去のフリーソフト、パクリの積み重ねで育ってきた背景があるからそう簡単に特許だ特許だっていいにくい背景がある
アップルがサムスンを訴えた過去もあるけどあれですらデザインの特許だからね
android がiosのパクリなのはみれば明らかだけどそんな裁判アップルだってできない
なんにしろ伝統的にソフトウェアに対しての特許はグレーなんだよ
真似したセルシスが偉いし真似できないのは企業としての弱さ
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A2%E7%89%B9%E8%A8%B1%E3%81%A8%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A2
アップルだろうと関係無い
ソフトウェアは過去のフリーソフト、パクリの積み重ねで育ってきた背景があるからそう簡単に特許だ特許だっていいにくい背景がある
アップルがサムスンを訴えた過去もあるけどあれですらデザインの特許だからね
android がiosのパクリなのはみれば明らかだけどそんな裁判アップルだってできない
なんにしろ伝統的にソフトウェアに対しての特許はグレーなんだよ
真似したセルシスが偉いし真似できないのは企業としての弱さ
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A2%E7%89%B9%E8%A8%B1%E3%81%A8%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A2
2021/08/05(木) 12:17:03.62ID:SzfI6yvY
厳密にいうとandroid とiosの裁判事態はすでに行われてたりはする
ただ結局泥沼で解決しない
ただ結局泥沼で解決しない
2021/08/05(木) 12:22:16.98ID:RWZPIy2a
機能で訴えられるなら、レイヤーの機能なんてPhotoshopの機能の核と言っていい機能だけど
ぶっちゃけアレを特許で封じてたら今頃PhotoshopとPainterだけの時代が続いてたかもしれんもんな
(Painterが除外されるのは元々フローターとして実装したのがPainterのがアドビより速かったから)
ぶっちゃけアレを特許で封じてたら今頃PhotoshopとPainterだけの時代が続いてたかもしれんもんな
(Painterが除外されるのは元々フローターとして実装したのがPainterのがアドビより速かったから)
2021/08/05(木) 21:23:11.46ID:uu05xNj1
2021/08/07(土) 19:36:25.95ID:ZKVALO+k
何気に2022いいね
2021/08/08(日) 03:34:05.67ID:CT35KOiM
普段Photoshopばっかり使ってるからPainterで「覆い焼きレイヤー」とか聞くと何か違うと思ってしまう
2021/08/09(月) 15:55:46.42ID:nM/wvxYh
DELキーだけで選択中のレイヤークリア出来るようになったのか知らなかった。
体験版使っていた時は当たり前のように全選択→消去していたわ
体験版使っていた時は当たり前のように全選択→消去していたわ
2021/08/09(月) 16:45:29.52ID:mSH+VE0Y
おれはカラーパレットダブルクリックでオンスクリーンになるのしらんかったよ
結構前のバージョンでもついてたみたいが
結構前のバージョンでもついてたみたいが
2021/08/16(月) 14:38:00.18ID:LbRWk8en
なんか無料で配ってるらしいEssentials7
ttps://dailysoftwaredeal.com/seller/corel-painter-essentials-7-giveaway/
ttps://dailysoftwaredeal.com/seller/corel-painter-essentials-7-giveaway/
2021/08/16(月) 18:51:16.43ID:5P1QhW1V
>>448
Painter Essentials 7 フツーにインストール&登録できた、しかも日本語で
メール登録しちゃったケド大丈夫だろうか>無料版
例によって起動直後にPainter Essentials 8 の優良アップデートとか
ブラシパターン(有料)とかシツコく進めてくるから販促キャンペーンの一種かな?
Painter Essentials 7 フツーにインストール&登録できた、しかも日本語で
メール登録しちゃったケド大丈夫だろうか>無料版
例によって起動直後にPainter Essentials 8 の優良アップデートとか
ブラシパターン(有料)とかシツコく進めてくるから販促キャンペーンの一種かな?
2021/08/24(火) 19:50:44.76ID:vx880MO4
公式サイトにシリアルは登録できたけど
何故かソフト起動してシリアル入れようとしても通らないわ
Painter本家持ってるからエレメンツも使ってみたかったので
入れてみたんだけどシンプルでわかりやすいUIがいいよね
何故かソフト起動してシリアル入れようとしても通らないわ
Painter本家持ってるからエレメンツも使ってみたかったので
入れてみたんだけどシンプルでわかりやすいUIがいいよね
2021/08/24(火) 20:39:50.14ID:1rVrRKQO
>>450
メールアドレス(生きたメールアドレス[一時的なモノでも可])を登録すると
登録したメールアドレス宛に newsletter@falkemedia.de から
Corel Painter Essentials 7: Ihre Seriennummer というタイトル名の
メールが届くからそのメールに記述されてるシリアルナンバー使ったら通ったけど?
自分もPainter本家持ってたから公式サイトにシリアル登録2つともされたけど
公式サイトの登録時にパスワード本家の時と違うパスで登録したから結果
公式サイトのパスワード変更する事になった
メールアドレス(生きたメールアドレス[一時的なモノでも可])を登録すると
登録したメールアドレス宛に newsletter@falkemedia.de から
Corel Painter Essentials 7: Ihre Seriennummer というタイトル名の
メールが届くからそのメールに記述されてるシリアルナンバー使ったら通ったけど?
自分もPainter本家持ってたから公式サイトにシリアル登録2つともされたけど
公式サイトの登録時にパスワード本家の時と違うパスで登録したから結果
公式サイトのパスワード変更する事になった
2021/08/24(火) 21:02:05.39ID:kdcTay9U
essentialはショートカットキー弄れないのがきついな
2021/08/25(水) 08:05:22.47ID:zYatuQ6c
>>452
そこはまぁ仕方ないと言うか、初心者ってコピペぐらいしか使わないからなぁ
そこはまぁ仕方ないと言うか、初心者ってコピペぐらいしか使わないからなぁ
2021/08/25(水) 08:30:12.95ID:yNmbRPmD
スポイトとアンドゥくらいしか使ってない・・・
2021/08/26(木) 00:30:42.10ID:SWV8Ei52
2021/08/26(木) 00:53:00.10ID:c/pbuT1h
スポイトとアンドゥでショトカを使ってるなんてプロ並じゃ無いか
2021/08/26(木) 03:30:54.08ID:YAe8cuQ0
>>455
どういたしまーク・ジマー(´・ω・`)
どういたしまーク・ジマー(´・ω・`)
458名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/27(金) 15:12:59.06ID:lR43kqOx 筆をスタンプみたいにペタペタ張り付けるのがダルすぎてフォトショからペインターに移ろうと思ってる
水墨画ってこっちのソフトなら多少はなんとかなります?
水墨画ってこっちのソフトなら多少はなんとかなります?
2021/08/27(金) 15:28:14.13ID:Y+sK6LEW
水墨画なら『Expresii』お勧め
2021/08/27(金) 15:30:38.65ID:ncC3bist
2021/08/27(金) 15:50:19.54ID:Y+sK6LEW
http://painternote.ldblog.jp/archives/33771713.html
↑
Painterで水墨画風にするにはブラシカスタマイズしないとダメっぽい
Ver.7以上のPainterにある水彩(新水彩)を改造するらしい
ブラシ「墨絵」は水墨画風にならないので使えない
↑
Painterで水墨画風にするにはブラシカスタマイズしないとダメっぽい
Ver.7以上のPainterにある水彩(新水彩)を改造するらしい
ブラシ「墨絵」は水墨画風にならないので使えない
462名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/27(金) 16:36:00.96ID:lR43kqOx おお〜いろいろありがとござます!
テイストとか詳細に言わないといけないと思ってたのに貼るの忘れてました
https://www.oricon.co.jp/news/2143848/photo/8/
こんな感じのものを目標にしてます
テイストとか詳細に言わないといけないと思ってたのに貼るの忘れてました
https://www.oricon.co.jp/news/2143848/photo/8/
こんな感じのものを目標にしてます
2021/08/27(金) 16:52:14.35ID:lR43kqOx
インクのにじみというよりは力強い筆のかすれを表現したいので、水彩とは少し違うのかもしれません
2021/08/27(金) 17:36:57.24ID:f9Nz/zNP
油彩系ブラシ弄るほうがかすれは表現しやすい
2021/08/27(金) 18:33:16.45ID:RbhkM0R/
それpainterが得意なやつやん2021買っとけ
2021/08/27(金) 19:42:13.06ID:nZVuO8UX
ipadで筆のいい感じのアプリあったじゃん
2021/08/27(金) 20:29:52.66ID:Z2wbKYHh
2021買わせようとする性格悪い奴がいて草
2021/08/27(金) 20:54:13.13ID:lR43kqOx
え?買いましたっていう報告に来たんですが
2021/08/27(金) 20:55:36.88ID:Ypc7anUb
どっちかというとリキッドインクくさい
2021/08/27(金) 21:06:09.61ID:nZVuO8UX
リキッドインク好きやで
2021/08/27(金) 21:38:10.93ID:2MGMlGKm
別に2021買ってええやろ
2021/08/27(金) 21:49:01.36ID:nZVuO8UX
うーん・・・
2021/08/28(土) 00:27:19.99ID:L87PTgc0
>>468
ブラシ名と全然違うイメージのも多いので名前にとらわれないで色々試してみてね
ブラシ名と全然違うイメージのも多いので名前にとらわれないで色々試してみてね
2021/08/28(土) 08:36:13.93ID:mEmny9m1
これまでのソフトウェアの歴史や経験からいろんな描き方塗り方が出回ってるけど
水墨画はなぜかないんだよなあ
水墨画はなぜかないんだよなあ
2021/08/28(土) 09:08:27.69ID:e5c9gsLc
井上雄彦ぐらいだろ
中国人とかでもいそうだけど
中国人とかでもいそうだけど
2021/08/28(土) 09:16:17.83ID:mEmny9m1
アナログじゃなくて、フォトショとかペインターみたいなソフトでのことっす
2021/08/28(土) 09:23:21.70ID:e5c9gsLc
腱鞘炎になってZen Brushで効果音入れてたとかなんとか
2021/08/28(土) 09:54:23.87ID:nhi7QEx5
ストリートファイター4のエフェクトが墨絵ぽくてカッコよかったな
2021/08/28(土) 10:19:14.17ID:FNR5A1Dv
年賀ハガキをpainterで作るのはありですか?
2021/08/28(土) 10:30:44.34ID:e5c9gsLc
それ寺田克也
2021/08/28(土) 23:52:17.22ID:mEmny9m1
はえー
てかそれっぽいブラシ別で売ってそうだな
てかそれっぽいブラシ別で売ってそうだな
482名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/29(日) 13:01:48.15ID:7SbcSmwx 名刺やTシャツもいあぞ!
2021/08/29(日) 17:43:57.35ID:H9MdJeTw
2021/08/29(日) 19:19:51.22ID:VdU0bSEK
たっか・・・・
2021/08/29(日) 19:43:42.36ID:VspKgYGZ
パッケージ、猫の方が売れそうなのに、なんでお爺さんにしたんだろう
2021/08/29(日) 19:50:07.83ID:VdU0bSEK
しかもこんなんペインターじゃなくてもかけるしな
2021/08/30(月) 18:00:52.58ID:nuFw5R5B
2021のパッケージは、花瓶の花のように、頭上部をぶったぎって描くイメージが
広がっていくなかなかアートな感じだからよかったんだけど・・・
だが日本版だからと萌え絵にしないところは評価する
広がっていくなかなかアートな感じだからよかったんだけど・・・
だが日本版だからと萌え絵にしないところは評価する
2021/08/30(月) 18:03:00.89ID:vdNXo7+E
芸者、緑の光出しながら走ってる人、スターウォーズみたいな風景っぽいパッケージは好きだった
2021/08/30(月) 18:10:39.35ID:d6NcZAKk
ver.9だからって9本指の手をパケ絵にするところですし…
最近だと2020の和風女性のやつ好きだったな
2020のロゴも落款みたいでよかった
起動画面もロゴしか出ないしリアルパッケージで買う人も少ないからあんまりパケ絵を見る機会も少ないんだけどね
最近だと2020の和風女性のやつ好きだったな
2020のロゴも落款みたいでよかった
起動画面もロゴしか出ないしリアルパッケージで買う人も少ないからあんまりパケ絵を見る機会も少ないんだけどね
2021/08/30(月) 19:38:04.77ID:Ipmc5Qzm
キャラ絵じゃなくていいと思うよ
花とか花瓶とか雑踏とか水墨画とかそんなでいい
花とか花瓶とか雑踏とか水墨画とかそんなでいい
2021/08/30(月) 22:12:21.41ID:nrRp8CwM
9の9本指はたしかにインパクトあったねアレ
やっぱり6までのペンキ缶のジャケットが好きだったなぁ
やっぱり6までのペンキ缶のジャケットが好きだったなぁ
2021/08/31(火) 08:02:54.01ID:8haWThOT
>485
購入層は年寄りですっていう自虐ネタだな
購入層は年寄りですっていう自虐ネタだな
2021/08/31(火) 08:37:02.75ID:VAqE9Pws
>>492
滝から落ちかかってるしなwww
滝から落ちかかってるしなwww
2021/08/31(火) 14:49:23.43ID:32zSm+GF
35%オフきたか。45%まで待つかどうするか。
2021/08/31(火) 15:05:14.77ID:zTAtU2bN
Bundle30ドルまだか。
2021/08/31(火) 15:06:02.83ID:rtZDSCWx
>>494
どこで?2021からアップグレードも35%オフなら買うよ
どこで?2021からアップグレードも35%オフなら買うよ
2021/08/31(火) 15:06:58.25ID:E7mhN6AK
値下げ商法いいかげんやめろってな
2021/08/31(火) 17:14:10.06ID:8haWThOT
>496
2021のwelcom画面からアップグレード選択で(買い切りのほうね)
2021のwelcom画面からアップグレード選択で(買い切りのほうね)
2021/08/31(火) 17:44:34.69ID:rtZDSCWx
2021/09/01(水) 08:58:00.73ID:m6PdKt5K
近日中にメルマガ来そうな気はするけど
通常一ヶ月間はあるよね
通常一ヶ月間はあるよね
2021/09/01(水) 19:44:11.70ID:a66MUXE6
humbleのもきそうだなそろそろ
2021/09/03(金) 11:58:03.05ID:fqQDiFHB
最近Humbleでセールするメーカーもケチるようになって
現バージョン→一年前のバージョン→二年前のバージョンになってきてるから
Painter2019とかやったりしてな
現バージョン→一年前のバージョン→二年前のバージョンになってきてるから
Painter2019とかやったりしてな
2021/09/03(金) 12:17:44.73ID:VH5QUHaw
オレは今回の35%オフで手を打った
負け寄りの引き分けってとこか
半額はもうない気がするんだよね
負け寄りの引き分けってとこか
半額はもうない気がするんだよね
2021/09/03(金) 12:20:21.85ID:CM9Pmi9t
一度Humbleとソースネクストの爆安の味を知ってしまうと諭吉出してアプグレするのが馬鹿らしくなるのだ。。。
2021/09/03(金) 13:28:48.23ID:8sXGZijP
わかる…
2021/09/03(金) 13:33:57.00ID:OcQ7nkoN
今年 >>498 の確認以外でPainter起動してない
もうそろそろお役御免かな
もうそろそろお役御免かな
2021/09/03(金) 21:32:54.84ID:xMO9DU4D
2021/09/04(土) 08:24:20.39ID:S1z9tnHz
車と同じで新車を買うか、中古車を買うかって感じだな。
女房と畳は新しい方が良いって昔から言うしな
俺は出てすぐ新機能を使うぜ
女房と畳は新しい方が良いって昔から言うしな
俺は出てすぐ新機能を使うぜ
2021/09/04(土) 10:16:04.30ID:0PSH5Xla
また馬鹿な例えしてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【関東】「性善説に訴えるのは限界」JRバスの警告も完全無視…「相席ブロック」問題を呼びかけも効果はナシ [少考さん★]
- 「小泉流」随意契約で備蓄米は行き渡るのか 店頭への配送ルートや精米・保管に懸念 [蚤の市★]
- 【芸能】中居正広氏の代理人が音声データを再要求「開示できるはず」 第三委の“ゼロ回答”受け ★3 [jinjin★]
- 石破首相、米価下落に「補填あっていい」 連立枠組み拡大の条件は外交、安保などの一致 [蚤の市★]
- 外国人の国保納付率、日本人より下回っているが「大幅」ではない 政府が答弁書閣議決定 「移民」と日本人 [煮卵★]
- 【千葉】イオンで催涙スプレー噴射、12人が救急搬送…米国籍のリン・エリック・イェン・ジュ容疑者(51)逮捕「自分も攻撃された」 [樽悶★]
- 【動画】ジャップ、よそよそしすぎて気持ち悪いと話題にwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]
- 【動画】ネット民、漂白剤で風呂掃除中に水道を止め忘れ部屋中を浸水させる [498165479]
- ジャップの音楽ランキング、ぶっ壊れる [167472944]
- 【悲報】「日本人の年収中央値は350万円です」くなんでこんなに低いんだ?1ヵ月で入れるMARCH駅弁の工学部でたら誰でも年収600万円じゃん [257926174]
- 【悲報】国土交通省「地方は物価が安いので地方の年収600万円は東京の年収1400万円より生活レベルが上」都民に効きすぎて大炎上 [257926174]
- 小泉大臣異次元の即断即決。水を得た魚のよう…来週(3日後)には随意契約開始を宣言。今までの農水相は何だったんだってレベル [566475398]