X



AFFINITY Part 8【Adobe代替】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa96-/4sI)
垢版 |
2021/09/14(火) 15:07:39.34ID:ocnbIP9Qa
■概要
 英Serif LabsによるMac/Win/iOS対応のプロフェッショナル向けで本格仕様のグラフィックソフトウェアシリーズ。
 サブスクリプション不用。CMYK対応。UIとヘルプは日本語に対応。 日本語の縦書き、禁則処理は未対応(v1.8現在)。
 すべての機能にアクセス可能な無料試用版が配信中。
 ある程度のバージョン(1.x)までは無償アップデート可能。今後のアップデートに対する料金設定についてはアナウンス無し。
 iOS版については2020年11月現在PhotoとDesignerが配信済み。年内にPublisherのリリースが予告されている。

■配信ソフト
 ・Affinity Designer:主にベクター形式を扱うドローイングソフトウェアだが、同時にラスター形式を扱うことが可能。
 ・Affinity Photo:本格的な写真編集ソフトウェア 。ラスター形式を標準でサポートしており、絵描き目的でもそれなりに扱える。
 ・Affinity Publisher:新世代のDTP(Desktop publishing、デスクトップパブリッシング)ソフトウェア。2020年内にiOS版をリリース予定。

■公式サイト
 https://affinity.serif.com/ja-jp/

■公式フォーラム(英語)
 https://affinity.serif.com/forum/

■公式チュートリアル(英語)
 https://vimeo.com/affinitybyserif

□過去スレ
AFFINITY Part 7【Adobe代替】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1606224161/
□関連スレ
・Affinity Photo Part.1 (お絵描き板)
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1590907512/
・Affinity Designer Part.1 (Web制作板)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1590850697/
・Affinity Publisher Part.1 (DTP・印刷板)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dtp/1590880455/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/07/13(水) 09:25:03.31ID:KnCptZhaa
>>951
自己ケツしました
手振れ補正が無かったりお絵描きには向かないみたいですね
2022/07/13(水) 12:16:14.63ID:qxy9xlUQ0
え?Zbrushみたいに紐が表示するタイプだけど普通にスタビライザーついているんじゃね?
2022/07/13(水) 15:33:46.43ID:kbxUfK1E0
紐とかバネとかのタイプって海外の人の作品作りの動画ではよく見るけど
クリスタなんかの数値打ち込んで、何と無く勝手に補正のヤツに慣れてる人だと
上手く出来ないんじゃね?と推測
955名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0501-5Z+9)
垢版 |
2022/07/13(水) 22:20:47.81ID:wP7Ygq6w0
>>952
手振れ補正あったと思うけど。
2022/07/14(木) 04:46:09.63ID:2f+sGEZc0
photoにはないって聞いたけど
957名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15a5-XIlg)
垢版 |
2022/07/14(木) 05:22:53.68ID:3rSnTvDB0
聞いた・・w
問い合わせたら?
958名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15a5-XIlg)
垢版 |
2022/07/14(木) 05:26:58.87ID:3rSnTvDB0
ぱっと調べただけでも補正ついてるじゃないか・・

http://necojita.com/2017061911872

こういうのじゃいかんのか?
俺はペンタブレット使わんから知らんが。
2022/07/14(木) 07:08:55.40ID:LK7tcoX00
いや、お絵描きにはどっちにしろ向かないだろう。クリスタかkritaでいい
960名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1507-HlPY)
垢版 |
2022/07/14(木) 07:16:32.10ID:F2tGPbUh0
お絵描き界隈では、スタビライザー機能は手振れ補正とは言わないんだよね
photoは、色調修正や書き出しには重宝してる
2022/07/14(木) 12:44:49.61ID:1uUy/oxX0
海外の人は紐の方式好きなのか、動画でよくみる
2022/07/14(木) 13:34:37.29ID:RgG7PvV10
ブラシにした時、
上のツールバーにスタビライザのオンオフ無かったっけ?
963名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15a5-XIlg)
垢版 |
2022/07/14(木) 14:53:15.59ID:3rSnTvDB0
>>960
へぇ・・けど、長さ10あたりにすると違和感無く安定するけどね。
そのあたりだとほぼペン先だし。
なんなら5とか試してみたら?
あくまでもペンの先=描画部分っていう形式であれば納得するというものではない?
例えば5あたりが基準になってて、ひもが見えない仕様で手振れ補正という名前だったら納得したんじゃなかろうか?
長さじゃなくて補正強度というものだったなら普通に不満なく使ってたりしてな。
2022/07/14(木) 16:06:00.43ID:k47s1UcFF
内輪差でも起こしそうなヒモよりは、肉筆のガタガタガイドだろうがとりあえず描画しちゃって、後からスタビライザかけたのを描画する方式の方がせっかちな人には受け入れられるだろうな
2022/07/14(木) 16:13:21.02ID:9VZ1Dq1L0
Rebelle5ProやExpresii使う以外は描画でそんなに差はないよ。
ショートカットやUI、アニメ機能があるか描き心地が自分にあうかで決める感じじゃない?
わいは、AffinityPhotoのバケツでAltスポイトが使えるようになったらAffinityDesign+Photoで描くかな。
アドビやセルシスに毎月サブスク払うのが惜しくないならフォトショやクリッペ使えばいいんじゃね
2022/07/14(木) 16:21:39.99ID:9VZ1Dq1L0
ちなみにクリッペも手ブレを英語版ではStabilizationって名称だし、数値を100ぐらいにしたら紐が見えてないだけで同じように、遅延して描画するからね

Adobeのsubstance3DpainterやZbrushでは、紐が描いてあったほうが曲線と曲線をつなぐ時まじで便利なんだ。
2022/07/14(木) 16:31:03.76ID:9VZ1Dq1L0
内輪差が気になるならロープモードよりウインドウモードで数値を少なくして描いてみたらどうだろうか?
2022/07/14(木) 18:24:47.26ID:+YR68Ud50
affinity photoにクリスタと同じ手ぶれ補正を求めるのは難しい
塗りやエフェクトなら使えると思うが、線画は厳しいな
969名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0501-5Z+9)
垢版 |
2022/07/14(木) 18:39:10.66ID:Z21Ijbae0
お絵描きならProcreateかクリスタが良いかな。
970名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15a5-XIlg)
垢版 |
2022/07/15(金) 07:36:40.43ID:NnEApFIB0
補正に首ったけって人ならクリスタ使った方がいいんじゃないかな?
多分サブツール詳細パレットみたいなのを求めてんじゃなかろうか?そういうのがあるのか無いのか解らんが・・
直線引きたいならシフト+クリックで出来るしなぁ・・
日頃レタッチくらいしかしないから今回の話題は自分がブラシの事について知る良い機会になったわw
2022/07/15(金) 07:40:01.65ID:yDXSp6RA0
Desigerはこんなにペンタブ描けるんだとびびった(20年前のイラレ基準)
2022/07/17(日) 15:53:59.26ID:YfT4pIxf0
公式から買ったのに自動アップデートされなくなった。
なんだこれ
2022/07/17(日) 18:11:58.60ID:REInG/9f0
貴方だけへの特別な意地悪
2022/07/17(日) 18:37:42.03ID:zwzm9g1+0
不具合がなくなってしまったのかもしれん
975名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6da5-pN0Z)
垢版 |
2022/07/17(日) 19:01:32.90ID:qgWqSQXp0
>>972
ん・・バージョンアップしたの?
2022/07/17(日) 20:16:13.53ID:YfT4pIxf0
>>975
windows版三種を持ってるんだけど、今見たら1.10.4から最新版に更新できてなかった。
毎週使ってるんだけどなあ
977名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6da5-pN0Z)
垢版 |
2022/07/17(日) 21:16:52.87ID:qgWqSQXp0
>>976
自分も3種持ってる。
自分の場合はバージョンアップがあったら起動時にお知らせがあって、ダウンロードしてバージョンアップしてた。
1.10.5.~だね。
自動じゃないって事だったのか・・つーか自動のやり方知らないなw
2022/07/17(日) 21:24:31.91ID:XxPrphbw0
セキュリティソフトがアプデの通知をブロックしているんじゃね
2022/07/18(月) 15:55:52.56ID:W+Ml4H0I0
久しぶりにphotoを使ってみたけどクセが強すぎて
ドットがボケないよう常に意識しないとアカンから
ソフト開発の画像作成に向いてない事を改めて認識した
980名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6da5-pN0Z)
垢版 |
2022/07/18(月) 15:57:59.80ID:Jtl/RhUd0
使い方がわかってないだけじゃないかと・・
2022/07/18(月) 16:33:51.27ID:nOVkBYnJ0
教える義理はないとは言え、少ない情報文句だけ書くから読む側としては推理働かせないといけないからアドバイスしようが無いよな。
せめてピクセルツール使ったけど〜みたいなのが必要だろう
2022/07/18(月) 18:39:11.49ID:Yz9dtFEW0
いやアドバイスを求めているとも限らないし…
2022/07/18(月) 20:29:23.61ID:cSfsb1MCF
>>979
ピクセルにスナップするように設定してない御当人が悪いのではなかろうか
ソフト開発関係者ならヘルプ嫁w
2022/07/18(月) 20:35:42.49ID:nOVkBYnJ0
まあ、たしかにそのとおりだね。
ただここ3年ほど、このスレで不具合や要望を見かけると確認して毎回公式Forumに書き込んでいるから、
もうちょっとどのへんが悪いのか書いてくれるとありがたい。
2022/07/21(木) 17:14:43.77ID:aJyS5vrJ0
ライセンスについて

>>597
ソースネクストで売ってるやつは

> 本製品は1ライセンスにつき、PC1台に1回のインストールが可能です。
> 買い換えなどによる2台目のPCでのご利用は新たにライセンスをご購入いただく必要がございます。あらかじめご了承ください。
ttps://www.sourcenext.com/product/pc/gra/pc_gra_002161/

>>601
ソースネクストはソフトごとに書いているのでposerの注意書きは一切関係ないです。

Download GoGo!は
Affinity製品のライセンス規約は非常に簡単です。
個人使用の場合、インストール台数は無制限です。ただ購入者1名が使用することを前提にしています。
ttps://d-gogo.com/products/affinity-designer
2022/07/21(木) 18:46:02.66ID:1hxKPr7kF
中抜き業者からは日本企業だろうが買わない
2022/07/21(木) 18:58:08.92ID:G+Q5wHlq0
>>985 わいAffintyをソスネで買ったけどAffinityStoreのリンクとシリアルが送られてきて登録ダウンロードしたよ。
以後、Affinity公式からダウンロードと更新してる。
他にもMOHOやVegasやMusicMaker・・・色々買ったけど、それぞれの公式のサイトにリンク飛ばされてそっちで登録とダウンロードしてねって感じ
あそこは代理店というか販売斡旋会社と思った方がいいかもね。
2022/07/21(木) 21:00:54.91ID:Id52npf50
ソースは直売より安いタイミングもあったし代理店の看板上げるだけで直販の1.5倍にするようなところに比べれば遥かに良心的
2022/07/21(木) 22:17:29.52ID:vkkSj4fua
ソースネクストはダウンロード販売のソフトなのに
返品できるシステムがあるのがすごいわ
Affinityじゃないけど、これに助けられたことある
2022/07/22(金) 01:00:44.34ID:wEZYGXg40
酷いのはRICOHだな
これ買おうとしたら定価の倍の12000円取られそうになったわ
しかも半額の3000円の時だぞ

あまりにもおかしいんで情シス飛ばして自分の課で買ったわ

何かサポートとかついてくるにしてもボリ過ぎだろ
AdobeCCは一応定価売りしてくれてるのに
2022/07/22(金) 19:48:16.59ID:NP6dbmhs0
利口じゃないな
2022/07/22(金) 20:20:49.92ID:mHOAMOwA0
利己的
2022/07/22(金) 20:21:15.26ID:/73bfscl0
RICOHの通販は会社でよく使ってるけど、ソフトも扱ってるのは知らなかったな
2022/07/25(月) 22:30:47.62ID:L9aYF7pd0
AFFINITY Part 9【Adobe代替】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1658755796/
2022/07/25(月) 22:38:07.07ID:fy5UO3Ip0
おつ
2022/07/25(月) 22:39:08.87ID:L9aYF7pd0
↑次スレ
2022/07/27(水) 22:59:39.93ID:MxK1A5Om0
>>994
乙です 梅
2022/07/27(水) 23:33:47.26ID:MxK1A5Om0
埋め
2022/07/28(木) 00:01:51.86ID:ZFZt///s0
おつ
2022/07/28(木) 01:08:06.05ID:0es0sRFn0
1000埋め
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 316日 10時間 0分 27秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。