!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑を2行冒頭に書くこと!!(1行分は消えて表示されません)
Wacom(EMR/AES)、N-Trig、Synaptics etc. 電磁誘導やアクティブ静電結合などのデジタイザーを搭載したWindows搭載タブレットPCについて語り、絵を描くスレです
appleやAndroidの話題は参考程度でほどほどに
※お絵描き歓迎!
・誹謗中傷はダメ
・局部露出など過度なエロはダメ
・意見が違っても興奮しない!寛容の精神で
・お絵描きに利用する機種は問わず(スマホでもタブレットでもOK)
**重要**
絵を上げる人は、使った道具の情報(機種名、ペン、ソフト)をどこかに書くよう心掛けましょう
荒れそうな発言はワッチョイをNGNameでスルー推奨
次スレは>>970が立てる。ダメだった場合は以降の有志が立てること
前スレ
Windowsタブで絵を描きたい人のスレ Part.12 ※絵OK
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1629036856/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
Windowsタブで絵を描きたい人のスレ Part.13 ※絵OK
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 835f-H2rd)
2021/11/06(土) 10:58:09.79ID:+gL6sXox0795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b47-XQe1)
2022/03/07(月) 20:16:45.91ID:boMmP/DB0796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb5f-8+ir)
2022/03/08(火) 01:35:50.11ID:NjC9lSB+0797名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM7f-Ekpg)
2022/03/08(火) 14:00:27.35ID:CZ2l6OBmM "ファーウェイ、WQXGA表示12.6型有機ELを搭載したWindowsタブレット"
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1393526.html
"実売予想価格はCore i3-1110G4搭載/キーボード別売りモデルが8万8,800円前後、Core i5-1130G7搭載/キーボード付属モデルが13万9,800円前後"
昨冬からWindowsは有機ELタブレット小祭り状態
お高い方のキーボードしか用意されないのかな
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1393526.html
"実売予想価格はCore i3-1110G4搭載/キーボード別売りモデルが8万8,800円前後、Core i5-1130G7搭載/キーボード付属モデルが13万9,800円前後"
昨冬からWindowsは有機ELタブレット小祭り状態
お高い方のキーボードしか用意されないのかな
798名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa7f-2uFA)
2022/03/08(火) 15:29:07.45ID:D8ay9ADWa 15.6のIdeapadでお絵描きできてる人居る?
799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b69-4NGs)
2022/03/08(火) 23:53:47.55ID:ojRSD1eh0 Linux版アズペ使ってんだけど、B121の後釜探してもう5年ぐらい彷徨ってる
800名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM7f-Ekpg)
2022/03/09(水) 08:40:41.11ID:9lgHTUeDM IdeaPad C340(15)intel10世代 AES採用
液晶色が浅い(要コントラスト調整)
ジッター補正必須(CPUが速いので影響無し)
ペンを立てて描けばジッターは緩和される
別売りペンで傾き機能再現可能との情報
液晶色が浅い(要コントラスト調整)
ジッター補正必須(CPUが速いので影響無し)
ペンを立てて描けばジッターは緩和される
別売りペンで傾き機能再現可能との情報
801名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM7f-Ekpg)
2022/03/09(水) 10:01:44.39ID:9lgHTUeDM ああ
今だったらIdeaPad Flexだからまた違うかもな
今だったらIdeaPad Flexだからまた違うかもな
802名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-Nj/6)
2022/03/09(水) 11:11:50.16ID:LZzzls+iM >>800
これの14インチ持ってるけど、クリスタで描く時、思いの外ジッター少ない
ただ14は縦が本当に短いから15.6でギリだと思う
BambooInkPlusだと傾き検知するけど、逆に普通の線はジッターガタガタになる
付属ペンは電池式だけど、充電より楽に感じる
放置したままでいいから
後、おま環かもしれないけど、メディバンとの相性がすこぶる悪い
何故か線がガッタガタになる
これの14インチ持ってるけど、クリスタで描く時、思いの外ジッター少ない
ただ14は縦が本当に短いから15.6でギリだと思う
BambooInkPlusだと傾き検知するけど、逆に普通の線はジッターガタガタになる
付属ペンは電池式だけど、充電より楽に感じる
放置したままでいいから
後、おま環かもしれないけど、メディバンとの相性がすこぶる悪い
何故か線がガッタガタになる
803名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM7f-Ekpg)
2022/03/09(水) 11:57:21.46ID:9lgHTUeDM >>802
機種に依っては傾き機能は鬼門かもね
>ジッター
自分はメディバンペイントメインだけども
ジッターは抑えられてる印象(多分筆速の違い)
クリスタのほうがC340との相性はいいだろうね
アナログ的なペンの入抜きの再現が上手いし
機種に依っては傾き機能は鬼門かもね
>ジッター
自分はメディバンペイントメインだけども
ジッターは抑えられてる印象(多分筆速の違い)
クリスタのほうがC340との相性はいいだろうね
アナログ的なペンの入抜きの再現が上手いし
804名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa7f-2uFA)
2022/03/09(水) 13:18:55.13ID:papJfB5pa805名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa7f-2uFA)
2022/03/09(水) 13:19:56.75ID:papJfB5pa >>802
その件は青い芯を使えば問題ないらしいけど、ワコムがずっと品切れを続けててクソ
その件は青い芯を使えば問題ないらしいけど、ワコムがずっと品切れを続けててクソ
806名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa7f-2uFA)
2022/03/09(水) 13:21:33.09ID:papJfB5pa Ideapadの15.6はIPSらしいので一応最低限のラインはクリアしてるのよね
色は正直期待してないから問題無い
どのみちスケッチ用途だ。仕上げはどうしてもデスクトップよ
色は正直期待してないから問題無い
どのみちスケッチ用途だ。仕上げはどうしてもデスクトップよ
807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb01-VCKW)
2022/03/09(水) 13:48:20.01ID:QLvdoVAZ0 LenovoのAES機でいいなら安く済むよな
不満なら後で液タブ足せばいいってつもりで買おうかな…
不満なら後で液タブ足せばいいってつもりで買おうかな…
808名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa7f-2uFA)
2022/03/09(水) 14:57:44.59ID:8IWPWNv0a Ideapadの15.6インチは1.8kgってのもすごい
809名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM4f-2uFA)
2022/03/09(水) 15:34:55.08ID:xuzJk4tLM810名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb01-Ypst)
2022/03/09(水) 15:42:06.94ID:0/PdFXQJ0 換装めんどいな
811名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa7f-Nj/6)
2022/03/09(水) 19:27:25.01ID:dswNJtdza 2in1はノートPCだから重いよね
机固定じゃないと無理
ただ、レノボは電源挿しっぱなしでもバッテリー劣化しないモードあるから、それは重宝してる
後、Adobefrescoも普通に使える
机固定じゃないと無理
ただ、レノボは電源挿しっぱなしでもバッテリー劣化しないモードあるから、それは重宝してる
後、Adobefrescoも普通に使える
812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b2c-SCWm)
2022/03/09(水) 19:46:14.84ID:RwmYJOBV0 >>796
sai2です
というかだからこそwindowsタブ選んだというか・・
そのせいでASUSペンの筆圧4096が1024に制限されてるけど、自分は筆圧なんてあんま気にしないので・・
今試してるkritaですら線をバババって引くとちょっと遅延顕在化するのでクリスタはどうだろう
https://www.yrpc.org/review/asus-vivobook-13-slate-oled/
このレビューが自分の感想に近かったので(ペンの電池の絶縁にも触れてるし)
クリスタはこんな感じかも?絵描きって感じの人の絵ではないので話半分かなぁ
MediBang Paint(FireAlpacaみたいなの)で描いてる人の動画は>>613の11:15〜にありますが
なおwacomしか使ったことなかったのでゆっくり描いた時限定ながらジッターは初体験だった
sai2なら手ぶれ補正S-とかで初めて気にならなくなるレベル
過去意識してなかった電磁ペンの凄さを再認識した買い物でもありました
sai2です
というかだからこそwindowsタブ選んだというか・・
そのせいでASUSペンの筆圧4096が1024に制限されてるけど、自分は筆圧なんてあんま気にしないので・・
今試してるkritaですら線をバババって引くとちょっと遅延顕在化するのでクリスタはどうだろう
https://www.yrpc.org/review/asus-vivobook-13-slate-oled/
このレビューが自分の感想に近かったので(ペンの電池の絶縁にも触れてるし)
クリスタはこんな感じかも?絵描きって感じの人の絵ではないので話半分かなぁ
MediBang Paint(FireAlpacaみたいなの)で描いてる人の動画は>>613の11:15〜にありますが
なおwacomしか使ったことなかったのでゆっくり描いた時限定ながらジッターは初体験だった
sai2なら手ぶれ補正S-とかで初めて気にならなくなるレベル
過去意識してなかった電磁ペンの凄さを再認識した買い物でもありました
813796 (オイコラミネオ MMcf-gVey)
2022/03/10(木) 02:21:01.27ID:JuTEHTEIM814名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM7f-Ekpg)
2022/03/10(木) 12:28:32.18ID:mmeIn8n/M "MSIがペン入力対応のクリエイター向け16型ノート新モデルを発表"
https://www.itmedia.co.jp/pcuser/spv/2203/08/news113_0.html
"Core i9-12900HとGeForce RTX 3080 Ti Laptopを搭載"
最近こういうの増えて来たな、、
タブレットより楽だからか?
https://www.itmedia.co.jp/pcuser/spv/2203/08/news113_0.html
"Core i9-12900HとGeForce RTX 3080 Ti Laptopを搭載"
最近こういうの増えて来たな、、
タブレットより楽だからか?
815名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef9f-6iqn)
2022/03/10(木) 15:21:27.18ID:YDZ9UD7N0 どこもだけどクリエイター向けと煽るなら
ペンをスタイリッシュなデザイン重視にするんじゃなく握りやすさとかを考えてほしい
ペンをスタイリッシュなデザイン重視にするんじゃなく握りやすさとかを考えてほしい
816名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM7f-Ekpg)
2022/03/10(木) 15:36:33.07ID:mmeIn8n/M 好みもイロイロだからね
絵描きは偏重偏屈人多いし
俺は軸細いのが好きだし
絵描きは偏重偏屈人多いし
俺は軸細いのが好きだし
817名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b04-QJVr)
2022/03/10(木) 17:39:13.78ID:b/mHzzAO0 ipadのトントンで消しゴムとか
スタイリッシュだけど使い辛すぎる
素直にスイッチにすればいいのに
スタイリッシュだけど使い辛すぎる
素直にスイッチにすればいいのに
818名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef9f-6iqn)
2022/03/10(木) 18:14:51.71ID:YDZ9UD7N0 トントンなおかげで誤爆を生むんだよなぁあれ
かたやサーフェスペンはボタンが硬くて右クリごとに力入れなきゃならん
かたやサーフェスペンはボタンが硬くて右クリごとに力入れなきゃならん
819名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM7f-Ekpg)
2022/03/10(木) 19:03:17.95ID:mmeIn8n/M 思念操作方法の確立早う
それはそうとLenovoもWindowsタブレット
"レノボ「IdeaPad Duet 5i」"
https://daily-gadget.net/2022/03/10/post-43020/
"2560x1600IPS、10コア12スレッドの第12世代Core i7-1255Uまでに対応。"
それはそうとLenovoもWindowsタブレット
"レノボ「IdeaPad Duet 5i」"
https://daily-gadget.net/2022/03/10/post-43020/
"2560x1600IPS、10コア12スレッドの第12世代Core i7-1255Uまでに対応。"
820名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab01-6Pw1)
2022/03/10(木) 19:55:32.10ID:riQ2vmkA0 これもうwinタブの流れきたな
821名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb01-ZNyw)
2022/03/10(木) 20:14:18.31ID:7pEwPKt50 EMRの流れが欲しい
822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab01-2USk)
2022/03/10(木) 21:38:59.13ID:2y3C4/p40 ボタン固くて問題があるかというと無いから固くてよくね
823名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef9f-6iqn)
2022/03/10(木) 22:46:33.25ID:YDZ9UD7N0 ワコムペンのサイドボタンみたいに軽やかに右クリ色スポイトしたかったのよ
でもアップルペンがこんな世間で受けてるんだから少数派なんだろうなこの描き方
でもアップルペンがこんな世間で受けてるんだから少数派なんだろうなこの描き方
824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef05-XzgJ)
2022/03/10(木) 23:06:28.02ID:4ZbRBDjC0 アップルペンは字を書くって点では最強だからな
そりゃクリエイターより持ち上げる層が圧倒的に多くもなる
そりゃクリエイターより持ち上げる層が圧倒的に多くもなる
825名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b07-kpC5)
2022/03/11(金) 03:47:26.95ID:nVb7cJYs0 >>817
使い勝手は二の次なのが分かる
使い勝手は二の次なのが分かる
826名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b10-k8By)
2022/03/11(金) 05:25:43.83ID:vCTrhW0S0 surface laptop studio結構慣れたわ
フィルム無しでもある程度描けるようになったよ
14.4インチの液晶なんで広くて描きやすい
フィルム無しにしたんでジッターをほとんど気にせず描けるぞー。
フィルム無しでもある程度描けるようになったよ
14.4インチの液晶なんで広くて描きやすい
フィルム無しにしたんでジッターをほとんど気にせず描けるぞー。
827名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ff1-ZOfB)
2022/03/11(金) 07:38:47.52ID:g6vD1X6B0 ペンボタンは親指の腹で押すようにするといい
人差し指でボタンを押しながら描くと力の入り方が変わってしまうが、親指だとそれがない
人差し指でボタンを押しながら描くと力の入り方が変わってしまうが、親指だとそれがない
828名無しさん@お腹いっぱい。 (ブモー MM7f-FI8k)
2022/03/11(金) 07:54:08.33ID:XNvvNmUDM 3:2ノートPCってまだそんなにポピュラーじゃないからしっくり来る持ち運びケースがなくて困る
てかリュックの背中部分のポケットに入らんし…
てかリュックの背中部分のポケットに入らんし…
829名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa7f-2uFA)
2022/03/11(金) 08:42:02.33ID:YRytcUJNa >>819
俺、やっぱり今Ideapad買うのやめてこれにするわ
俺、やっぱり今Ideapad買うのやめてこれにするわ
830名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM7f-Ekpg)
2022/03/11(金) 09:52:55.97ID:LBteYXeqM >>829
買うのは自由だけんど、、
前機種日本では名前違うし
ハイエンドは入ってきてないからな?
http://www.lenovo-smb.com/productinfo/series.php?l6id=1206&_ga=2.19008376.1347549810.1646959722-585691742.1646959722
買うのは自由だけんど、、
前機種日本では名前違うし
ハイエンドは入ってきてないからな?
http://www.lenovo-smb.com/productinfo/series.php?l6id=1206&_ga=2.19008376.1347549810.1646959722-585691742.1646959722
831名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-7t7H)
2022/03/11(金) 11:03:14.27ID:TktbDAhAd tabmate値上げすんのか
832名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM4f-2uFA)
2022/03/11(金) 11:28:50.91ID:UHKa5KrjM833名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM7f-Ekpg)
2022/03/11(金) 12:00:23.20ID:LBteYXeqM 代替え品では無理?
834名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbda-4BAt)
2022/03/11(金) 13:22:51.23ID:LEVbhcXc0 >>832
女性だと逆に大きいっていう、めちゃくちゃ中途半端なサイズ
女性だと逆に大きいっていう、めちゃくちゃ中途半端なサイズ
835名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM7f-Ekpg)
2022/03/11(金) 15:16:39.84ID:LBteYXeqM LGBT向けかな、、
836名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM7f-Ekpg)
2022/03/11(金) 17:49:13.95ID:LBteYXeqM "原宿Galaxy がリニューアル"
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2203/10/news121.html
"全てのGalaxy製品を実際に手に取って体験できる。"
保証はしない
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2203/10/news121.html
"全てのGalaxy製品を実際に手に取って体験できる。"
保証はしない
837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ff1-ZOfB)
2022/03/11(金) 19:04:06.25ID:g6vD1X6B0 どうせ日本で発売しているGalaxy製品だろうぞ
838名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM7f-Ekpg)
2022/03/11(金) 20:26:50.28ID:LBteYXeqM うん。
839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fed-R3r0)
2022/03/11(金) 22:27:05.36ID:l7hHr1eV0 その国で売っていないものをその国の販売店で展示している企業って多いの?
840名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMe6-Ga6/)
2022/03/12(土) 06:19:07.72ID:QHkuqLxCM そんなことしたら単なる嫌がらせだよ、、
841名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMe6-Ga6/)
2022/03/13(日) 08:25:21.98ID:8jQLBSvfM Galaxy原宿(恐らく)内覧会様子
https://japanese.engadget.com/galaxy-s-22-galaxy-harajuku-034116721.html
今はまだ仮展示状態、らしい
4-2年前に2回程行ったことあるけど
携帯本体よりケースアクセサリが多かった印象
今回はどうだろ?
https://japanese.engadget.com/galaxy-s-22-galaxy-harajuku-034116721.html
今はまだ仮展示状態、らしい
4-2年前に2回程行ったことあるけど
携帯本体よりケースアクセサリが多かった印象
今回はどうだろ?
842名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ebb-pPbi)
2022/03/14(月) 00:16:58.43ID:xYsOi+Xv0 2 in 1型のPCで、ペンがエラストマー芯のものって無い?
ようするに粘り気が欲しい。
HPのやつ、ツルツルし過ぎててとても描けない。かといってペーパーライクを使うと一瞬で芯が摩耗する。
ようするに粘り気が欲しい。
HPのやつ、ツルツルし過ぎててとても描けない。かといってペーパーライクを使うと一瞬で芯が摩耗する。
843名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02ed-iYFk)
2022/03/14(月) 00:30:22.98ID:X4uyLtra0 LamyのEMRペンがエラストマーで粘り気があるよ
844名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 997b-XDG1)
2022/03/14(月) 06:04:36.33ID:WE5tJLX60 >>840
リニューアルオープン前まではS7展示してたみたいね
リニューアルオープン前まではS7展示してたみたいね
845名無しさん@お腹いっぱい。 (ブモー MMb6-Qs1/)
2022/03/14(月) 09:48:04.56ID:gtQE2S6PM GALAXYが実質塞がれてるからSurfaceしか選択肢がない感
846名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMe6-Ga6/)
2022/03/14(月) 11:32:55.35ID:YYioCVIRM847名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a19f-9pEf)
2022/03/14(月) 17:58:48.48ID:L3GbCZZT0 サーフェスの新しい平ぺったいペン、サイドボタンも押しやすくなり軽くなり良いアップデートもあるのに
充電方法がかなりのマイナス
充電方法がかなりのマイナス
848名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMe6-Ga6/)
2022/03/14(月) 18:44:29.48ID:YYioCVIRM Surface laptop Studioだと本体手前に吸着充電だったよね?
それでダメなんか、、
それでダメなんか、、
849名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b901-Rw+j)
2022/03/15(火) 02:03:56.91ID:msq11+rj0 マイナス成分あるか?
使い終わったらくっつけるだけだぞ
使い終わったらくっつけるだけだぞ
850名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa96-JHUU)
2022/03/15(火) 10:20:14.55ID:aIZ2I+b2a AESでいま一番ジッタの少ない2in1ってどれ?
851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a101-fpYO)
2022/03/15(火) 11:15:48.30ID:WpYfjYjP0 AESでそんなの追求するためにAESの機種を大量に買って比較検証するやつはいない。不明。
852名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa96-koMU)
2022/03/15(火) 11:36:40.68ID:zbj4bbBTa 使うソフトによるけれど、AES2.0ならかなりジッター少ない
クリスタなら特に
クリスタなら特に
853名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa96-JHUU)
2022/03/15(火) 12:15:45.42ID:aIZ2I+b2a ありがとう
うちのHP、AES1なので事実上SAI2でしかろくに使えねえ
うちのHP、AES1なので事実上SAI2でしかろくに使えねえ
854名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42f1-HjBj)
2022/03/15(火) 13:18:02.97ID:gtfSz+nC0 ジッタと言うよりグリッド吸着と言った方が的確かも知れない
ペンを近付けていくとカーソルがニョロっと逃げるのは絵に限らず駄目だろう
ペンを近付けていくとカーソルがニョロっと逃げるのは絵に限らず駄目だろう
855名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMe6-Ga6/)
2022/03/15(火) 16:48:48.62ID:dOOY86wQM 東芝AESがまとも、、と風の噂で聞いたが、
如何せん試せる場がない、、
如何せん試せる場がない、、
856名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42f1-Ru4A)
2022/03/16(水) 03:56:46.60ID:B/2jo0/o0 東芝はもう...
857名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61e4-8qwV)
2022/03/16(水) 14:57:40.38ID:gYsf3ID40 東芝は死んだ! もういない!
だけど俺の背中に、この胸に、ひとつになって生き続ける!
俺を誰だと思ってる…!
俺はChuwiだ!
だけど俺の背中に、この胸に、ひとつになって生き続ける!
俺を誰だと思ってる…!
俺はChuwiだ!
858名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 997b-XDG1)
2022/03/16(水) 16:14:17.45ID:HKISRAXm0 グレンラガンも15年前か
859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82a5-50pW)
2022/03/16(水) 20:04:22.73ID:P+IGoCfQ0 やめてくれ その言葉は俺に効く
860名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMe6-Ga6/)
2022/03/16(水) 20:29:22.89ID:FVseOBgiM んじゃ今年の話題でも‥
"14コアのi7-1280Pを搭載した14型フリップノートPC、MSI「Summit E14 Flip Evo A12」発売"
https://www.gdm.or.jp/pressrelease/2022/0316/431709
"キャンペーンに応募すると「CLIP STUDIO PAINT PRO 1デバイスプラン」がプレゼントされる"
Office付モデル差額がエグい
"14コアのi7-1280Pを搭載した14型フリップノートPC、MSI「Summit E14 Flip Evo A12」発売"
https://www.gdm.or.jp/pressrelease/2022/0316/431709
"キャンペーンに応募すると「CLIP STUDIO PAINT PRO 1デバイスプラン」がプレゼントされる"
Office付モデル差額がエグい
861名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa96-JHUU)
2022/03/17(木) 08:29:06.48ID:ofTDjyLMa >>860
値段はわりと頑張ったな
値段はわりと頑張ったな
862名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMe6-Ga6/)
2022/03/17(木) 18:09:01.22ID:RqnHZCTGM863名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8206-0MJj)
2022/03/17(木) 20:00:04.21ID:73WD9YTF0 古い機種の話で申し訳ないけどarrows tabのR727って何のペンが使えるんだろ
ワコムのAESが使えるかと思ってペン無しの買っちゃったんだけど反応しなかった
N-trigでも無反応
あと何試せばいいかな?
ワコムのAESが使えるかと思ってペン無しの買っちゃったんだけど反応しなかった
N-trigでも無反応
あと何試せばいいかな?
864名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02bb-uTDO)
2022/03/17(木) 20:15:33.40ID:BX6zRr1z0 規格は同じなのに専用ペンじゃないと使えないというのは
アクティブスタイラスを採用したパナのXZ6もそうだったなぁ
アクティブスタイラスを採用したパナのXZ6もそうだったなぁ
865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0101-fLda)
2022/03/17(木) 20:17:45.54ID:3zyCEyxZ0 専用ペンしか使えないのツライよね
ウチのChromebookもそうだが
ウチのChromebookもそうだが
866名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a101-fpYO)
2022/03/17(木) 21:05:11.21ID:U0vZyaBA0 >>863
まず大前提を確認するがペンに対応してるんだよな?システムのプロパティでペンのサポートは出てる?
まず大前提を確認するがペンに対応してるんだよな?システムのプロパティでペンのサポートは出てる?
867名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe9-bO5Z)
2022/03/17(木) 21:16:18.25ID:7EKvxAQ+M868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8206-0MJj)
2022/03/17(木) 21:24:36.46ID:73WD9YTF0869名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMe6-Ga6/)
2022/03/18(金) 06:44:44.80ID:00IBpJ/9M870名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe9-bO5Z)
2022/03/18(金) 10:26:19.89ID:no816E3TM871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02bb-uTDO)
2022/03/18(金) 13:20:27.03ID:vuHQ7d570 >>870
タフブック使ってるけどパナに問い合わせると『購入した商社にお問い合わせください』って言われた。
ヨドバシに連絡すると『ウチは販売だけなんで直接メーカーに問い合わせてください』と言われた。
まあ、専用サポート窓口があってそこじゃないと個人の問い合わせは受け付けてないというオチ。
個人向けの販売はいまやってないからその窓口も旧機種だけしか対応してくれないと思う。
タフブック使ってるけどパナに問い合わせると『購入した商社にお問い合わせください』って言われた。
ヨドバシに連絡すると『ウチは販売だけなんで直接メーカーに問い合わせてください』と言われた。
まあ、専用サポート窓口があってそこじゃないと個人の問い合わせは受け付けてないというオチ。
個人向けの販売はいまやってないからその窓口も旧機種だけしか対応してくれないと思う。
872名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe9-bO5Z)
2022/03/18(金) 13:24:18.18ID:Nk6KQpPWM >>871
購入先に聞けって言われたら、富士通は直営オンラインストアあるからそこに問い合わせればいいんじゃね
ユーザ登録されてるかまでは調べないから
それでもなんか聞かれたら「知人から譲り受けましたー」とでも回答すりゃいい
それでダメだったらどうしようもない
購入先に聞けって言われたら、富士通は直営オンラインストアあるからそこに問い合わせればいいんじゃね
ユーザ登録されてるかまでは調べないから
それでもなんか聞かれたら「知人から譲り受けましたー」とでも回答すりゃいい
それでダメだったらどうしようもない
873名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMeb-A7Q2)
2022/03/19(土) 09:37:11.11ID:GaV+CSInM "HPのSpectrex360 16は強力な芸術作品です"
https://gizmodo.com/review-hps-spectre-x360-16-is-a-lovely-convertible-lap-1848674080
"壮大な16インチ、4K + OLEDディスプレイ、絶妙なデザイン、一流のキーボードとタッチパッド、RTX​​ 3050 GPU、ウェブカメラは驚くほど優れています"
並べるとIPS液晶がくすんで視える、だそうで
ブラウザ翻訳でどうぞ
https://gizmodo.com/review-hps-spectre-x360-16-is-a-lovely-convertible-lap-1848674080
"壮大な16インチ、4K + OLEDディスプレイ、絶妙なデザイン、一流のキーボードとタッチパッド、RTX​​ 3050 GPU、ウェブカメラは驚くほど優れています"
並べるとIPS液晶がくすんで視える、だそうで
ブラウザ翻訳でどうぞ
874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b904-tpIf)
2022/03/19(土) 23:29:37.56ID:QJSz5kLK0 Spectreはオン荷重がビビるほど酷いから
そこが改善するかだな
そこが改善するかだな
875名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr85-vnbN)
2022/03/20(日) 04:06:51.92ID:XSz5AlHKr どうせろくなペン使えないだろうし、色も誇張して過度に鮮やかにするタイプでしょ。
hpはそもそもパームリダクションまともに効かない問題をどうにかしろと。
ペン先を認識してる間はタッチ検出するなまじで。
hpはそもそもパームリダクションまともに効かない問題をどうにかしろと。
ペン先を認識してる間はタッチ検出するなまじで。
876名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13bb-xJ0G)
2022/03/20(日) 05:42:59.33ID:l2VvZ0hh0 ペン先と指とかの区別がつかない仕組みなのかもしれん。
877名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr85-vnbN)
2022/03/20(日) 06:50:32.95ID:XSz5AlHKr ペンはペンとして認識してるし筆圧とかちゃんと検知できるからそれはないなw
878名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59e4-tpIf)
2022/03/20(日) 13:55:58.30ID:E96vygk60 HPはカーソルのホバー距離が短すぎんだよ
ペンを認識する前に画面に手が付くからパームリジェクションが追いつかない
ペンを認識する前に画面に手が付くからパームリジェクションが追いつかない
879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13bb-xJ0G)
2022/03/20(日) 14:06:04.95ID:ptADJ3TP0 それでペン優先に設定できないのはWindowsの問題としか思えんが。
880名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d901-g7Az)
2022/03/20(日) 18:21:38.88ID:Armul2bT0 いや、hpのPCはペン先を認識しててもタッチで動いちゃうんだよ。
右手に持ったペン先を画面の1mmぐらい前にしてペン先にカーソルが発生している状態で、左手で画面をなぞるとスクロールしやがる。
Windowsの設定でペンを認識しているときはタッチを無効にしてもhpでは何の効果もない。
Surfaceやモバスタでは起きない挙動だよ。
右手に持ったペン先を画面の1mmぐらい前にしてペン先にカーソルが発生している状態で、左手で画面をなぞるとスクロールしやがる。
Windowsの設定でペンを認識しているときはタッチを無効にしてもhpでは何の効果もない。
Surfaceやモバスタでは起きない挙動だよ。
881名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMeb-A7Q2)
2022/03/20(日) 18:32:21.81ID:c1NEe07eM Galaxy Harajuku、展示内容更新
https://japanese.engadget.com/galaxy-s-22-galaxy-harajuku-005032025.html
-要約-
"展示してあっても信用するな"
https://japanese.engadget.com/galaxy-s-22-galaxy-harajuku-005032025.html
-要約-
"展示してあっても信用するな"
882名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa8b-U6F6)
2022/03/23(水) 09:07:04.63ID:143kojhea 現状はSurfaceが無難なのかな
サードパーティーのペンの出来がよい。海外だけど
サードパーティーのペンの出来がよい。海外だけど
883名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM05-U6F6)
2022/03/23(水) 09:10:11.25ID:enhthDqvM RENAISSER Raphael 520C はジッター小さいよ
なぜか。
なぜか。
884名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d901-CFK1)
2022/03/23(水) 10:00:35.62ID:p168cAS50 surfaceはlaptop studio待ってる間にCPUが型落ちしたのがな…
MSI SUMMITが12世代に16:10の3Kで強そう
MSI SUMMITが12世代に16:10の3Kで強そう
885名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMeb-A7Q2)
2022/03/23(水) 10:16:35.21ID:8tfg5XCiM886名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 338c-W/ZL)
2022/03/23(水) 11:41:07.07ID:7BGQpR1e0 Surfaceは価格的に液タブでもいいんじゃないかなってなるのが
887名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-g6q1)
2022/03/23(水) 12:19:31.77ID:vapzRk01a そんな事言ってる奴はそもそもwindowsタブで書きたいとか言わないだろ
888名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMeb-A7Q2)
2022/03/23(水) 15:06:38.17ID:8tfg5XCiM ASUS、ROG Frowシリーズで4機種発表
Ryzen6000搭載
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1397202.html
"「GV301RA-R76UMA」で、価格は18万9,800円。主な仕様は、CPUにRyzen 7 6800HS、メモリ16GB、ストレージ512GB SSD、液晶に1,920×1,200ドット(WUXGA)/120Hz対応、OSにWindows 11 Homeを搭載する。"
Ryzen6000搭載
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1397202.html
"「GV301RA-R76UMA」で、価格は18万9,800円。主な仕様は、CPUにRyzen 7 6800HS、メモリ16GB、ストレージ512GB SSD、液晶に1,920×1,200ドット(WUXGA)/120Hz対応、OSにWindows 11 Homeを搭載する。"
889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d901-dhUW)
2022/03/23(水) 15:42:49.40ID:H1+DTFh00 Ryzen 7 6800HSって内蔵グラフィックまあまあなやつか?
890名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMeb-A7Q2)
2022/03/23(水) 16:45:23.03ID:8tfg5XCiM >>889
AMD曰く Geforce GTX1650並 だそうだ
本当なら Geforce RTX3050のちょい下
https://technical.city/ja/video/GeForce-GTX-1650-vs-GeForce-RTX-3050-%E3%83%A2%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%AB
つまりSurface Laptop Studio のちょい下で
intel 11世代 iGPUの3倍弱
AMD曰く Geforce GTX1650並 だそうだ
本当なら Geforce RTX3050のちょい下
https://technical.city/ja/video/GeForce-GTX-1650-vs-GeForce-RTX-3050-%E3%83%A2%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%AB
つまりSurface Laptop Studio のちょい下で
intel 11世代 iGPUの3倍弱
891名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-nR0h)
2022/03/23(水) 19:07:58.64ID:vwNzCXZja メモリタイミング詰めると異常に伸びる系?
892名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMeb-A7Q2)
2022/03/23(水) 19:43:33.41ID:8tfg5XCiM DDR4→DDR5になったからねぇ
ただ、シングルチャンネルにすると性能ガタ落ち系
3倍、は言いすぎたかもだけど
ただ、シングルチャンネルにすると性能ガタ落ち系
3倍、は言いすぎたかもだけど
893名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d901-CFK1)
2022/03/23(水) 20:12:34.89ID:p168cAS50 ASUSはEMR液タブ出す予定があるならEMRのウィンタブも出してみてほしい
最新性能で解像度高けりゃ買うわ
最新性能で解像度高けりゃ買うわ
894名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMeb-A7Q2)
2022/03/23(水) 21:04:25.99ID:8tfg5XCiM "MSI、14型高性能ビジネス2in1に32GBメモリ搭載モデル"
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1397168.html
こちらも立て続けにラインナップ補充。
こういう行動に出てるってことは、、
国内でも売れてる、、?
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1397168.html
こちらも立て続けにラインナップ補充。
こういう行動に出てるってことは、、
国内でも売れてる、、?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 女性39歳、貯金200万円。毎月手取り19万、ボーナスは年50万。身内が全員死去しており、遺産はありません。今後どう生きていくべきか [お断り★]
- 【鹿児島】5キロ2000円台ではコメ作りを続けられない――生産者不在で乱高下する米価。消費者も納得できる適正価格は実現するのか?★5 [シャチ★]
- 【空が黒く染まった!】大阪万博 ユスリカ大量発生を徹底検証…根本原因は鳥が消えた“環境破壊”3年前の警告が現実に [ぐれ★]
- 【料理】浴槽の次は「コンロキャンセル界隈」 20代は2割、調理家電で十分 [ぐれ★]
- 「斎藤知事辞めろ」神戸で「反知事デモ」 「こんな嫌われてるん」の声、増山誠県議も登場「取り囲まれました」 [少考さん★]
- 「タトゥーで料理不潔」「海なし県なのに海鮮やるな」25歳女将が語る誹謗中傷への本音「じゃあ日本でフランス料理食べられませんね」★3 [muffin★]
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap510ぐらい
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2F3 SF P】Lap1714
- 【U-NEXT】プレミアリーグ総合 ★114
- とらせん
- 勝て勝て勝て勝て実況やぞ!ガンバ大阪実況 ★2
- 巨専】
- 💩🤥うんこミュージアム開催中🤥💩
- お前らがヤギの動画とかいいねしてるの見ると怖いよ…
- 【ジャップ悲報】ポーランドの全国統一最低賃金30.50 PLN (1,160 円)と東京都の最低賃金1,163 円、ほぼ同額。東欧にすら負けるジャップw [803137891]
- 石破「拉致被害者か~どうでもいいか😪」【悲報】 [346571192]
- ロシア「一緒に日本叩きましょう!」 中国「ン…拒否するゥ」 対日けん制を中露共同声明から削除 [271912485]
- トランプ「日本には砕氷船の技術を渡してもらう、それが関税について考えてやる条件だ」👈えっ、そんなんで良いのか?😲 [949681385]