X



【Modo】 Part45

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/20(土) 07:57:34.96ID:+qFHn+BJ
統合3DCGソフトModoについて語るスレです。

MODO JAPAN GROUP(国内代理店)
http://modogroup.jp/
Foundry Community(開発元 旧Luxology)
https://community.foundry.com/

初めての方へ
http://modogroup.jp/first

【機能紹介】
Modo 15 http://modogroup.jp/modo/modo15s
Modo 14 http://modogroup.jp/modo/modo14s
Modo 13 http://modogroup.jp/modo/modo13s
Modo 12 http://modogroup.jp/modo/modo12s
Modo 11 http://modogroup.jp/modo/modo11s
MODO 10 http://modogroup.jp/modo/modo10s
MODO 901 http://modogroup.jp/modo/modo901
MODO 801 http://modogroup.jp/modo/modo801
MODO 701 https://www.youtube.com/playlist?list=PLGSeTbstWVaPP5HzikDHh0fywy49Qjdnn
modo 601 http://www.luxology.jp/modo/601/tour/
modo 501 http://www.luxology.jp/modo/tour/501/

【Modo】 Part44
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1606208423/

★次スレは、>>970 を踏んだ方かそれが無理なら >>980 の方が立てて下さい★
★踏んでも立てられない方は申告お願いします★
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/01(火) 01:08:17.22ID:RFKajUoD
>>245
図を使って、本家のフォーラムで聞くと良いです。。
Maya使っている人沢山いるので、フィードバックが得られやすいです。

検証したいので、
PreferenceのFBXの設定と、問題のスクショが幾つか欲しいです。
どこかにアップできますか?
Modoの操作性、抜群に良いですよね、mayaの上位互換みたいで。
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/01(火) 06:14:02.21ID:GpcQrTTI
>>247
>>248
返答ありがとうございます。
すみません、初歩的なミスだったらしく自己解決しました。
maya側の読み込みの際にFBX読み込みオプションに法線ロック解除の項目ありました。
今までドラッグ&ドロップで読み込んでたので気づきませんでした。。
一応、maya側の読み込み設定のスクショを貼っておきます。

>>Modoの操作性、抜群に良いですよね、mayaの上位互換みたいで。
そうですねー。mayaやmaxでも一時期モデリングしてたんですが、MODOの方が
使っていてストレスを感じないですね。
職場で使っているのが自分だけなので、MODOの人口増えて欲しいですね。。
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/01(火) 22:02:51.78ID:0rM6MuZt
5ch初心者丸出しのベタな〇〇レスがあるな、過疎5chなんて気にせず他の所でModoに関する投稿増やした方が興味持たれると思うよ

>>246
今ならまだModoが他より優位な所も多いから、今ユーザー増やす努力しないとBlenderが使いやすくなってから焦って何かしても手遅れになるのにな
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/06(日) 17:35:40.03ID:X67nYzYf
FoundryがアレなだけでModoは良いソフトだからね。更新遅すぎて他のアプリ併用始めたけどModoだけでいろいろできた方が効率良いんだよな
セルルックとかあと少し使いやすくする機能増やすだけで実用的になるのに何で何年も放置されているんだろ
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/06(日) 18:29:11.50ID:rCjZrgSg
>>258
海外だと日本のセルアニメみたいに使う需要ってのがあまり無いからだろ。
3Dイコール全てそれだけで完結ってのが多いし、アニメの様に一部3Dと手描きを
合わせる的なやり方もあまり見ないし、漫画背景や小物、場合によってはキャラ
ってのも向こうの漫画は少ないし。
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/06(日) 22:37:23.77ID:2sCkUUIS
そもそも開発ロードマップとかないでしょ
どこの市場で使ってもらいたいかとかどの分野でどう役に立つかとか長期的計画なんてなにもない
考えてロードマップ決めてたらゲームエンジンやVRだってつけてすぐほったらかしたりしない

なんとなくプロシージャルモデリングつけたりぼんやりとMeshFusion強化したり
かと思えばリグクレイ付けたり

何もかも足並みそろってないよ、あそこは
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/07(月) 10:16:51.44ID:gJh1iW9C
>>259
サイトトップでNukeとKatanaで2.5D映画作ったと宣伝してる
https://www.foundry.com/insights/film-tv/animation-multiverse-what-if-marvel

アニメ・漫画以外にも様々な業種でセルエッジ・セルマテリアルの需要はあるよ。
流体とかリアルなヘアーとか重いシーン苦手なModoはせめてセルルックやEEVEEのような非リアル系の機能伸ばさないと、リアルも非リアルもどっちも半端と思われる
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/11(金) 23:56:41.71ID:EAaGIHJ5
大晦日に出すとは考えられないから出版社としては、一応スケジュールとして印刷工程を
抑えているけれど、すでに未定って事だと思うんだ。
他の本が決まればそっち優先させてスケジュール入れ替えて延期繰り返してるんじゃないかな。
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/12(土) 00:07:50.73ID:khyv+2EU
>>262
えw
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/12(土) 00:09:48.14ID:khyv+2EU
MODOの有料チュートリアルが無料公開されたらしいから
もうそっち見てくれってことじゃね?w
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/12(土) 00:11:35.38ID:G4UEU793
出版社はISBN登録してしまったから延期繰り返しているけど、流石にもう執筆やってないと思う。
(もしバージョンごとに新しく書きなおしていたら労力と報酬が噛み合っていなくて泣ける)
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/24(木) 18:57:45.43ID:lAr3LOeb
https://note.com/rcit/n/n378c4566c68b

上記画像が参考画像です
赤文字の@、A、Bのボーンは回転軸が同じです
青文字の@で示したボーンだけ回転軸が異なります

赤文字ボーン@、A、Bの回転軸の情報を
青文字@のボーンに設定したいのです

どうすればよいか教えて下さると助かります
よろしくお願いいたします
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/25(金) 04:26:03.04ID:aoDQEQoH
ウェイトに最後のジョイントは関係ないのだけれど、一本延長してモードを削除に切替て削除したらどうだろう
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/25(金) 10:35:46.13ID:aoDQEQoH
プロシージャルテクスチャーチュートリアル
https://richardyot.gumroad.com/l/modoprocedural
このトレーニングでは、Modoの手続き型テクスチャの広範なコレクションを活用して、Modoでの手続き型シェーディングへの実践的なアプローチを提供します。Modoの手続き型テクスチャは非常に用途が広く、さまざまな効果を作成できます。
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/25(金) 19:31:14.46ID:sSFWz/ww
>>274
なるほどたしかにそうですね。一本追加して揃えた後に不要な分を削除した方がよさそうです
回答ありがとうございます
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/26(土) 10:25:30.43ID:dZ7q6tLd
詳しく知らんけど、二つ選択してセットアップタブの一致コマンドのアイテム回転の一致じゃ何か問題あるのかな?
スケルトンのRotation Zeroチャンネルを一括して0にするマクロ作れたら一括して綺麗になりそうだけど、チャンネル内で自動で付く()番号無視して選択したアイテム全て0にする方法が分からなかった
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/26(土) 20:29:25.06ID:MCGhVFZO
Python素人です。選択したポリゴンをパーツごとに他のメッシュを作成してバラバラにするスクリプトを書きたいです(非選択ポリゴンはロック)
#python
#bool_substract.py by ylaz feb 2015
num_meshes = len(lx.evalN("query sceneservice selection ? mesh"))
lx.out(num_meshes)
if num_meshes == 0:
sys.exit()
currentMesh = lx.eval('query sceneservice selection ? mesh')
polys = lx.evalN('query layerservice polys ? selected')
lx.eval('select.connect')
lx.eval('lock.unsel')
lx.eval('select.drop polygon')
main = lx.eval('query layerservice layer.index ? main')

lx.eval('select.element %s polygon add %s' % (main,polys[0]))
lx.eval('select.connect')
lx.eval('cut')
lx.eval('item.create mesh')
lx.eval('paste')
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/26(土) 20:30:04.66ID:MCGhVFZO
↑一つだけならうまく行くのですが、↓Whileで繰り返ししようとするとWhile中が動作しません。何が悪いのでしょうか
#python
#bool_substract.py by ylaz feb 2015
num_meshes = len(lx.evalN("query sceneservice selection ? mesh"))
lx.out(num_meshes)
if num_meshes == 0:
sys.exit()
currentMesh = lx.eval('query sceneservice selection ? mesh')
polys = lx.evalN('query layerservice polys ? selected')
lx.eval('select.connect')
lx.eval('lock.unsel')
lx.eval('select.drop polygon')
main = lx.eval('query layerservice layer.index ? main')

while(len(polys) <0):
lx.eval('select.element %s polygon add %s' % (main,polys[0]))
lx.eval('select.connect')
lx.eval('cut')
lx.eval('item.create mesh')
lx.eval('paste')
lx.eval('select.item %s set' %(currentMesh))
lx.eval('select.typeFrom polygon')
lx.eval('select.all')
polys = lx.evalN('query layerservice polys ? selected')
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/03(木) 22:05:43.29ID:Kak9sy81
Thank you キャンペーン 価格比較

¥211,200 税込 インディゾーン
¥213,400 税込 CGiN
¥214,720 税込 オーク
¥220,000 税込 ダイキン
¥222,420 税込 MJG
¥316,800 税込 通常価格

うーん・・・
3割引きで約10万円もお安くなってるのに全然安くなった気がしない
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/04(金) 07:11:45.45ID:3cIIhCKk
MODOは十数万くらいが妥当なんだろうがBlenderと有料アドオン追加で数万の方が高性能になってしまのを知ると色々と辛い
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 16:39:38.81ID:GIvmiZs6
久々にきたら、恒久ライセンス無くなったのか…
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 11:32:04.45ID:8Hdu94F2
modo801のライセンス持ってるけど、新規に保守加入したら
永久ライセンス貰えるって理解であってる?
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 15:33:00.73ID:Hn+o11YT
インスタンスで配置したオブジェクトを
複製元と同じ方向に移動させたいとき
どうやったらいいんでしょうか?
インスタンスがみんなあさっての方向に移動しようとするので
呆れ果ててしまってますw
なんでこんな仕様なの…orz
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 22:02:27.07ID:P1nWRLzx
情報不足でよくわからんけど、単純にインスタンスしたメッシュをまとめて移動したいだけならインスタンスしたオブジェクトを全部掴んで元のメッシュにドラッグして子階層にして元のメッシュ移動で同じように動くのでは?
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 00:45:03.98ID:bkUiuLXR
>>288
4/27までならあってる
日本のメンテナンス契約は1年単位だから、
初年度契約では少なくてもMODO16の永久ライセンスまでを得られると思う
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/30(水) 13:57:30.52ID:gPIMzElR
>>296
Modoのプラグインとしてほしかったけど
Modoから他に移ったときのこと考えると
こっち提供スタイルでよかったw
他のツールでも使えるし
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/31(木) 10:04:13.57ID:mP1i1San
>>296
■クリップボードにレンダリング
2D ソフトウェアに簡単にレンダリング画像を持って行きたいというご要望をもとに開発した機能です。
https://www.youtube.com/watch?v=6W7343evt5M

静止画作りたい人が欲しい機能を良く分かってるね。Modoにもレンダリング結果をクリップボードにコピー機能がほしい、
Modoの外部レンダラー化するプラグインをModo開発チームが積極的に出してほしい。CharacterBoxもIndie版出たらいいのに。
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/02(土) 08:46:03.20ID:KB6cEyZZ
https://youtu.be/SuGhJRl6hIk?t=2471

Modo16からはバージョンアップ回数減るんだね、更新内容がますます減ったりバグが長期間放置されたりしないか不安…
zbrushみたいに目立つ不具合はすぐに自動更新してくれるようになればいいんだけど、Modoで不具合のみは自動更新するように仕様変更するの無理なのかな
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/02(土) 14:31:11.13ID:rz6wx8nh
マウスの中ボタンを使ったポリゴンの範囲選択が急にできなくなりました
※マウスの中ボタンを押しながらドラッグしてポリゴンを囲む奴です

設定を直したいので、修正方法をご存じの方がいらっしゃったら教えてください
よろしくお願いいたします
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/02(土) 21:04:33.56ID:V6yXUK84
モーフマップ作るときにソフト選択が正常に動作しないけど対応策あるでしょうか?
最初に選択した頂点位置から変更できなくなる。
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/04(月) 20:46:04.81ID:POpanln0
>>303 です
すみません自己解決しました。どうやらマウスの中ボタンだけ壊れていたようで
マウスを交換したら治りました

※通常のドラッグ、右クリック、左クリックが正常だったので
中ボタンだけがおかしいことに気づきませんでした
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/19(火) 11:49:08.37ID:n903SxLB
すみません、皆さんにご質問があります。

いずれ仕事で使うこともあるかと思いかなり前に、
601スタンドアロン版→
801アップグレード版→
12.1v.2をモドメンテナンス既存ユーザー向け
と購入している者です。

たまーに仕事で使う程度で、ここ数年は全く使用していなかったのですが、
ちょうど恒久ライセンスの15の購入期限が迫っているということで、
この機会に最新版を買ってしまおうかと思ったのですが、
申込手続きのところで601.801.12のどのシリアルを入力しても
「エラー:入力されたシリアルは対象外のライセンスです。」
となってしまうのですが、
1度12を購入してしまったからもうアップグレードできないんですかね?

というか、12から15へのアップグレードって何か劇的に変わってるんですか?
(OS環境的にはどちらも大丈夫です)

長文すみません。。。
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/19(火) 12:13:22.88ID:n903SxLB
307です。
すみません、購入手続きに関しては自己解決しました。
「継続更新」ではなく「初年度」で手続きしてました。。。

12から15へのアップグレードの必要性に関しては、
変わらず気になるところなので是非教えて頂きたいです!!
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/19(火) 13:51:08.13ID:NUxKP1Jw
どういう使い方がわからないから何とも言えないけどModo13,Modo14,Modo15の新機能みて必要か判断したほうがよさそう。
基本12からならそんなに変わらないと思う
http://modogroup.jp/modo/modo15s/modo150v2_newfeatures
あとプラグインは新しいのに対応しているから↓を使う可能性あるならアップグレード必要かも
AutoCharacterSetup3 MODO 14.2v1 以上
CharacterBox Modo15.1以上
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/19(火) 16:32:29.23ID:MTunitl6
>>307
購入期限があるのは新規に恒久ライセンスを買いたい人や
ライセンス数を増やしたいとかサブスク版や学生版を恒久版に変えたい人。

既に恒久ライセンスを持っている人はメンテナンス(=アップグレード)は5月以降も買えるから
今焦って買う必要はない
0311307
垢版 |
2022/04/19(火) 16:52:20.64ID:+iALXkoj
早速のレスありがとうございます、307です。

>>309
用途としては、
フォトレタッチがメインでお仕事させて頂いてる身なのですが、
立体物を使った絵作りの中で、
3Dを使用した方が楽そうな場合にひっそり使う程度だったのですが、
最近「3D出来るの?ロゴも作れる?」とか
「レタッチの一環でCADデータから起こして合成&レタッチできる?」とか
3D出来ること前提の問い合わせが増えてきたので、
改めて本格的にやろうかと思いまして!

リンクもありがとうございます、参考にさせて頂きます!

>>310
レスありがとうございます!!

おぉそうなんですね、それは朗報です!
では、ひとまずは12で継続し情報収集しつつ購入のタイミングを検討しようかと思います。

助かりました、ありがとうございます!!
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/19(火) 16:57:31.71ID:IMRcdaw5
>>311
本格的にやるなら将来はことを考えてmodoよりmayaかmaxじゃね?
modo使えても仕事の幅はそんなに広がらない気がする
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/19(火) 19:58:20.99ID:+iALXkoj
>>311
すみません、言葉足らずでした。
「3Dを本格的に」という意味ならおっしゃる通りmaya、max、cinema4d辺りかと思うのですが、
あくまでphotoshopありきのレタッチが本業ですので、
「MODOを本格的に」という意味での発言でした。

あまり他のソフトをしっかりと使ったことはないのですが、
3Dソフト導入を検討してた当時にいくつか試して検討した結果、
MODOの操作感が比較的photoshopに近い(?)感覚で使いやすかったんですよねー

もちろん、需要によっては今後本格的にmayaとかの導入も見据えてはいます!!
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/19(火) 20:14:05.08ID:+iALXkoj
ちなみにスレ違いの内容になってしまうのですが、
MODO使いの方々からだとZ brushってどういう評価なんですか?
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/19(火) 21:33:42.28ID:gMBCh4B1
Z Brushは、有機的なデザインの物を作るのには良いソフト。
操作は独特だから、初めてだと面食らうよ。
ガンダムを作るならMODOだけど、操縦者を作るならZ Brush。
そんな感じ。
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/19(火) 21:56:54.19ID:+iALXkoj
なるほど、ありがとうございます大変参考になります。

なんか以前modoとZ Brushがデータ連携できる的な話を聞いたことがある気がしたので気になってまして…
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/19(火) 21:59:57.04ID:+iALXkoj
10万使ってMODO15にするなら、
MODOは12のままで、その予算でZ Brush買うのもありかなーって
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/19(火) 23:18:17.47ID:gMBCh4B1
>>316
データの受け渡しは出来るよGOZとかで、でも大概のソフトは
MAYAの形式で一度保存、それを他のソフトで開いた方が楽かもしれない。
私はそっちでやってる。
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/20(水) 06:16:56.29ID:MXaEOH/h
>>317 予算あるならModoにかけるより
スカルプト→ZBRush(マクソンが買収してちょっと様子見した方がいいかも)
スカルプトリトポUVペイントレンダリング→3Dcoat
キャラアニメしたい→Acs3、CharacterBox、無料のAkeytsuも便利
UVをさくっとしたい→RisomUV
布→SyflexforModo
PBRペイントをしたい→Substance3DPainter
Effects→EmberGen
動画編集→無料DavinchResolve、無料HitfilmExpress
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/20(水) 10:30:58.69ID:rg51wIhp
>>319
>>320

具体的なご提案ありがとうございます!
参考にしつつ自身の方向性と合わせて検討したいと思います。

mayaはちょっと予算的に手が出ないかなぁ。。。

で、皆さんのご意見を聞いていて思ったんですが、
結局MODOって数ある3Dソフトの中で何に使用するのが向いてるんですか?

質問ばかりですみませんが、お付き合いいただければと!!
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/20(水) 10:41:28.33ID:rg51wIhp
まーた言葉足らずでした。。。

(予算感にかんしては)
mayaはちょっと予算的に手が出ないかなぁ。。。
(くらいの感覚でいます)

ですw
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/20(水) 11:57:29.42ID:MXaEOH/h
5年ぐらい前までは、モデリングスカルプトペイントリトポUV等一通りそろって値段も手ごろな統合ソフトとして優位性(特にダイレクトモデリング)あって人気がありましたが、その後他のソフトが追い上げて便利な機能がついたり進化しているので価格も上がったので優位になる事は無いですね。
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/20(水) 12:22:36.17ID:MXaEOH/h
ちょいと最近の3D業界に疎いようなので書きますが、ZBには無料版、CORE、無印版とあります。くせが強いので一度使ってみることをおすすめします。手に馴染まないようなら無料のBlenderがこの数年で統合ソフトとして高機能に進化したのでスカルプト機能だけでも使うと良さそうです。
ちなみにMAYAMAYAはINDIE版が出てサブスク年間42800円、
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/20(水) 12:56:33.00ID:rg51wIhp
なるほど、そうなんですね。

はい、おっしゃる通り以前も3Dをガッツリってわけでも無かったのに加え、
ここ2-3年くらいは全くMODO(3D全般)に触れる機会もなかったので業界の動きは把握しておらず。。。

色々とありがとうございます!参考にさせて頂きます!!
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/21(木) 00:19:44.49ID:Hr9+m/zU
>>321
自分レタッチャーですがmodo使ってますよー
手っ取り早く何か作るのにはとても向いてると思います。
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/21(木) 12:57:25.04ID:PFpSk/lk
>>325
今からMODOに突撃するくらいならBlenderやった方が良いよ
MODOは将来的にどうなるかわからんし、料金に見合った機能向上されなくなって久しいし
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/21(木) 18:06:50.77ID:ZoCX2IeK
modoのモデリング部分だけを切り取ってお値打ち価格で販売しないかな…って900で更新を止めてる俺が言ってみる
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/23(土) 07:38:34.38ID:aBZ+xKt0
>>320
無料のAkeytsuってどこからダウンロードできるの?体験版の事?

>>332
Windowsかグラボドライバのアップデートのせいか分からないけど原因不明でうちの902は起動しなくなってしまったけどまだ使えているんだね。
何が原因なんだろ・・・コンテンツ入れると起動しないとか、何かのDLL足りないとか、余計なTEMPファイル削除とか調べると原因多々出てくるけど考えるの面倒で他のバージョン使ってる
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/23(土) 07:59:46.44ID:pLsWwd5c
>>333
現在Akeytsuは、経営的な判断で昨年末から販売をやっていない。(今後はゲーム専門学校として活動)
人型へのセットアップが自動で簡単なのとIKFKの切り替えがシームレスなのがメリット。とにかく学習コストが低い。
現在無料版の用意中、リリース待ちきれない人は、AkeytsuのDiscordでAkeytsu使うにはどうすればいい?
みたいなのを英語で書くとサポートに連絡してねって連絡先もらう。
メール出したら半年期限のAkeytsuのシリアルをもらえる。
Aketsuスレにメールアドレスあるから直接出していけるのではないだろうか。
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/24(日) 05:55:13.35ID:oRktKUeE
>>334
ありがとう。Akeytsuスレあったんだね
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/24(日) 08:45:13.82ID:S3/zT8Dy
スケルトンの回転軸を設定するときに
セットアップタブ ⇒ 整列で整列させるんですけど

方向 
上方向軸
が何なのかよくわかりません

方向は(X方向,Z軸)や(X方向,Y軸)等が選択できるんですが
これをどう理解すればよいでしょうか?
なにかアドバイスをください
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/25(月) 14:29:40.01ID:rW/qrlkQ
modoの永久ライセンスの購入を検討しているのですが
blenderのモデリング機能と比較して良い所
おすすめの所などありますか?
用途は漫画の背景の作成
ローポリで日本建築やバロック建築の建物群
を中心に考えています
blenderはある程度自由に使える状況です
習得によってはmodoの方がより最短で作成できたり
修正などしやすいでしょうか
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/25(月) 15:30:51.57ID:83JjYWWV
モデリングの基礎機能やスナップ、リサイズ周りの機能は
標準機能で網羅されてるModoに軍配が上がるけどね
Blenderだとどうしても小さなアドオンをあっちこっち付け足して同等になるくらいなので。
それらの取捨選択や試用しての機能確認、操作系のカスタマイズも含めて自分で試行錯誤する時間が長くなる

と言ってもいまや利点はそれくらいだ。あとはUVまわりはModoの方がいいかな
それ以外はBlenderの方が上回ってる
初心者ならBlenderに行った方がいいと思うよ情報多いし
なによりModoに将来性が見えなくなってきてるから
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/25(月) 15:42:26.29ID:rW/qrlkQ
〉〉339 〉〉340
ありがとうございます!
最近ずっと試用で比較してたのですが
modoを使い慣れないうちに
購入期限がきそうなので助かりました
確かにアドオン使ったとしてもリサイズし辛いので
その辺がblenderは不便かなと思って悩んでました
ありがとうございます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況