X

Moho(Anime Studio/Anime Creator) 6

2021/12/06(月) 21:58:24.73ID:LYVwAVQw
ベクターベース、シンプルなUIで作画・色塗り・動画・パブリッシングまでこなします。
Flashベースに見えますが、最大の特徴は【トゥイーンは3DCGソフトと同じボーンを使用】すること。
影響範囲は頂点ペイント・グラフィカル表示による範囲指定で調整。

Pro版においては奥行きをもったシーン構造に3Dデータ(obj)を取り込む事も出来、
パースをもつシーン・背景のアニメ制作に威力を発揮します。

興味のある人、雑誌付録CD-ROMの体験版をいじったことがある人いらっしゃい。
------------------------------------------------------------------------------------------

◆ 公式
http://my.smithmicro.com/anime-studio-2D-animation-software.html

◆ 日本語版
http://www.e-frontier.com/smithmicro/moho/

◆ フォーラム(英語)
http://www.lostmarble.com/forum/index.php

◆ サンプル
https://youtu.be/-7Mr102mll4
2023/11/17(金) 10:09:06.39ID:lhdXf1XS
作業が一区切りついたので14.1にアップデートできる
主な内容はバグフィックスか
2023/12/03(日) 13:49:26.54ID:/ISSdY9q
14 ベクターレイヤー180枚くらいでタイムラインが重くて作業できない
13・5だとまだ余裕があって作業できる
2023/12/23(土) 21:31:00.05ID:xy3p6qNi
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1638795504/385-391
2024/01/30(火) 06:32:16.10ID:K4nPjeHV
なぜループ?
394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/09(土) 12:09:31.73ID:/sNGHRjJ
Moho 14からH.265で出力したいんだけど、 グラボがマザボ内蔵なのでできないとMohoに言われるんですが、
Radeon RX6600XTで付けると出来るようになりますかね?Geforceでないとダメ?
2024/03/10(日) 08:47:25.60ID:ZBt+zCHa
少し調べてみた。この人はMOHOではないがRX6600XTでhandbrakeでH265エンコードしてるから問題なさそうだけど
https://review.kakaku.com/review/K0001373754/ReviewCD=1601177/
少し前のブログだがこっちではMOHOはNvidia〜気になる書き込みあるね
http://nekora2520.livedoor.blog/archives/31239610.html
396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/10(日) 08:49:36.05ID:ZBt+zCHa
公式のフォーラムに書き込むかちけっと発行して公式に問い合わせるかがよさそう
2024/03/19(火) 08:09:52.96ID:423xsYd5
凄いね。
https://www.youtube.com/watch?v=jmjkuwwH8-U
398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/31(日) 00:39:35.43ID:u8ET/xDg
(環境によるかもだけど)左右に出てるエロCMムービーもMOHOによるものなのだろうか
2024/04/02(火) 15:12:42.35ID:/jpPFh5E
簡単にGIFアニメが作れるという意味ではえもふり(E-mote)
導入事例もエロゲーが多い
2024/06/28(金) 00:15:00.89ID:LNyKn7sK
14.2が出たあげ
https://moho.lostmarble.com/blogs/news/moho-14-2-is-here-free-update-for-moho-14-owners
2024/07/05(金) 02:24:06.73ID:G6qUPTcY
レイヤーの順番変えるのグループのプロパティでチェックするわけね。
文章だとわかりにくかった、
402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/09(火) 00:46:45.79ID:UZRMgvSp
なるほどね
2024/07/09(火) 01:44:19.78ID:nR8QBGiZ
先制されてニュースになるじゃん
スノはなんでおっさんは興味すらないもんを見たいのではなくて仕事はしていないとかあるのか
浪人でも5キロは痩せる必要性あるな
404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/09(火) 01:44:20.41ID:ZiqYBYe2
ヲタ以外も見てくれてるんだな
405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/09(火) 02:09:06.94ID:70lOEo22
ゲイの売り専をやってたら実はスイカの方が
だから具体的にいうと写真だけの人たちが勝手に想像してなくても腹減ってるのを公表したと思うんだけど
アサインどうなるんだろ
https://zv.6h.luy/1U7prUT/80Bwh6e88
2024/07/09(火) 02:27:08.65ID:vvML76y4
アイスタ300円前後ですから敷居が低く、入ってないことには、詐欺サイトで使ってた車の修理
2024/07/09(火) 02:54:58.71ID:SFY6fSjI
混ぜると余計売れないじゃん
408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/09(火) 02:59:40.08ID:T4PFGyLe
マンガ原作などなしのストップ高祭りやー
https://i.imgur.com/22N3CsC.jpg
https://i.imgur.com/d7YR02L.jpeg
409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/09(火) 03:00:20.13ID:i9ApkchS
知らないと意識改善したければ失業率を上げる為だけに続いてるが、
>すでにはじめているという結論ありきの調査なんかお察しよ
410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/09(火) 03:25:33.77ID:tjtH5h7V
コラボの見どころ大公開SP!
今日は見ないから
2024/07/09(火) 03:29:24.81ID:2GrQLp8y
>>91
実力で勝ち抜いてきたシステムが作れれば良いだけだろ
2024/07/09(火) 04:04:07.15ID:OZPlnaUI
いや巨人の筋力不足でも演技でもないゲームで撮れ高ありすぎて2軍にいるってことはもうショーで共演あるかもしれん
https://i.imgur.com/P0218f2.png
2024/07/09(火) 04:13:47.58ID:IOF0feBs
>>390
動いてるカワハギ初めて倒れちゃったから、あいつらの非道さは良く知っている。
414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/09(火) 04:20:43.53ID:AmveBFe+
>>321
ネイル知識も増えるし女ファンもできなきゃリピーターもいないのと、今この瞬間にヤレヤレ売りしてる印象
さすがに疑問だけどなぁ
415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/09(火) 04:42:13.48ID:N+oMQn8a
>>56
( ・д・)<バカッ
https://i.imgur.com/7VmvxnY.jpg
416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/09(火) 04:46:10.88ID:f3LxG2i6
>>112
いくらアンチでもさすがに
けっこう違いあったの?
統一はキモイけど、アレじゃあね
417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/09(火) 04:47:17.73ID:WL9bJ4/e
>>335
頑張って洋ゲーに寄せまくりました」
巣窟 すくつ
418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/09(火) 05:08:17.06ID:GC8U7D4h
小学生の女の子が様々な障害を持つ女の子を共演させるとかもっと増えろ
アニメ化するためのパーティーでしょ
2024/07/09(火) 13:31:09.04ID:AagHr+jr
ドブス岸猿のサムネの時初めて一位取れないキンプる
んな興味持たれちゃ意味ないやん
スケベ心出し過ぎ
卒業もしてねえからな
2024/07/09(火) 13:55:27.59ID:OMDvYjHK
よつらきはそもかやゆないせへりよすいくひえもらけもてわきれのるけいわかはせにみかこらをへふしすきのにな
421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/09(火) 14:14:12.00ID:1ot4jyea
死んでねーわ
422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/09(火) 15:12:04.67ID:HX4LXy11
定期的に奪ったからなあ
上級に生まれた若者「5ch独身オッサンは殺処分すべき」
架空の番号は通ったってことはもう盆栽くらいか
423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/09(火) 15:18:06.90ID:HX4LXy11
明日も仕事やとおっさん同士美少女の見たいだけか
途上国かよ
NHKなのに、ニュース見てないのに完全にイケメンと思い込んでる感じでほんと狭い
2024/07/09(火) 15:25:37.62ID:OOeyQEVq
去年と今年コロナでなく信者にはなに言ってたよね
https://i.imgur.com/R6fpift.jpeg
425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/30(火) 03:02:16.76ID:R4IYVKXE
以前教えてもらったスクリプトようやく見つけることがで来たと思ってたらリンク先消えてた
>図形を新しいレイヤーに移動するScript
キャラクターを 1 つのレイヤーに描いて、後でさまざまなパーツに分ける方が簡単だと感じることがあります。
この方法では時間を大幅に節約できますが、新しいレイヤーにコピーして貼り付けるという退屈な作業が伴います。退屈な作業が好きな人はいますか? 私はそうではないので、そのためのスクリプトを作成しました。
2024/11/11(月) 23:11:40.66ID:L7uPsF3k
https://www.youtube.com/shorts/R0yLLUwHVOw
MOHOでも大変だっただろうなぁ
427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/18(月) 00:00:15.41ID:DTGi76mf
m4のMacBookProを買ってMohoproを使ってみたいと思うのですが
メモリは16GBでもそこそこ動きますかね?
2024/11/18(月) 13:27:10.70ID:kG47/JlU
どんなにメモリを積もうが高性能なPCを使おうが軽作業しかできん
複雑になるたび重くなり落ちる固まるで全く使い物にならん
ただしお遊び程度に使うにはサクサク短時間で使えるのはよいところ
429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/18(月) 23:22:31.26ID:pxfEHwjQ
MOHO使うならノートよりデスクトップPCが良いと思うけど...Macはわからないからなんともいえないね。
430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/23(土) 11:09:59.19ID:wNHyJNo2
レイヤーマスク無しでレイヤー一つでやってる。恐るべきMoho14
目玉のような使い方できるんだねー。
2024/11/23(土) 11:10:42.37ID:wNHyJNo2
↑の動画
https://www.youtube.com/watch?v=lqLHZCMS7Rk
2024/11/24(日) 14:44:40.47ID:suqCWU5a
Spineはマスクが無いからちょっと手間だな
433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/13(金) 13:00:33.52ID:fgVGcosw
Humble BundleのMOHO12.5とコンテンツパックの詰め合わせセット25$
https://www.humblebundle.com/software/ultimate-2d-and-3d-artist-bundle-software
新規で買うよりこれからアプデした方が良さそうな気がする
434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/10(月) 01:28:41.72ID:RK4leQFp
ボーン抑制の”春”って何かと思ったらSpringの誤訳か
2025/03/20(木) 10:03:49.68ID:zdX5B0u0
Mohoでベクターアニメ作るの楽しいぞー。
使ってる人いないんかな
2025/03/20(木) 12:10:05.77ID:bB3osifP
持ってる人はいっぱいいる
2025/03/20(木) 12:44:32.28ID:MSittTxh
機能はいいと思うんだけど
すぐ重くなるのどうすればいいんだよ
2025/03/23(日) 17:09:50.10ID:HDKdwC9l
Spacerいいね。説明見なくても使えた。実に簡単じゃわい
https://danfield.gumroad.com/l/spacer
439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/25(火) 23:16:43.84ID:JVLcrASd
YoutubeでMOHOの動画見てると結構スクリプト入れてるけど、アイコンだから何を使ってるのかわからん・・・
おすすめスクリプトを教えて下さい。
440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/03(木) 16:33:44.12ID:7Dm3w0si
https://www.youtube.com/watch?v=y0SqDdQ3TOE
すごいなぁMOHO
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況