!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
CG制作を快適にする、補助入力装置の話題を扱うスレです
CG用補助入力総合part12 【G14 n52te スマスク】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1570183890/
テンプレは>>2-15あたり
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
CG用補助入力総合part14【G13 n52te スマスク】
1名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Saff-ZxUm)
2022/02/06(日) 10:54:10.69ID:NiY666Y6a350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bf0-JDfe)
2022/12/18(日) 09:56:41.45ID:vyXsvy6F0 高いけどこれは欲しい人多いんじゃね?
ここでよく聞く理想の左手デバイスの形に近い感じに思える
ここでよく聞く理想の左手デバイスの形に近い感じに思える
351名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e02-z22/)
2022/12/18(日) 12:09:25.87ID:RjPmSObq0352名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a7c-6Pca)
2022/12/18(日) 13:45:41.90ID:5d/L7BRI0 3DでないCG用ならつまみとかローターよりホイールだろ
理想とかどこにもない
理想とかどこにもない
353名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a7c-6Pca)
2022/12/18(日) 13:56:11.16ID:5d/L7BRI0 キーキャップも気取ってて結局使いにくいアイコンよりX-keysみたいな
自分で作れるヤツにするべき
自分で作れるヤツにするべき
354名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-TPzV)
2022/12/18(日) 16:01:27.56ID:+1nptYpba 足用デバイスを作ってくれるメーカーは無いの?
355名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MMb6-H8X8)
2022/12/18(日) 16:30:38.85ID:QVmXD5xyM ホイールが欲しいっていうのを
部品の兼ね合いで「ロータリーエンコーダーついたやつがいいよね」って言ってたら
横回転ロータリーエンコーダーをポン付けしただけのクソ製品を出されちゃった感じ
横回転を複数並べられても困るんだよな
部品の兼ね合いで「ロータリーエンコーダーついたやつがいいよね」って言ってたら
横回転ロータリーエンコーダーをポン付けしただけのクソ製品を出されちゃった感じ
横回転を複数並べられても困るんだよな
356名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b01-cSkW)
2022/12/18(日) 17:03:19.98ID:XnlZLIgc0 キーボードのどこかにロータリーエンコーダポン付けするとしてどこにあるのが嬉しいんだろうな
357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbda-H8X8)
2022/12/18(日) 19:58:15.58ID:m0YFf7J90 ホイール型なら一択だろう
横回しならいらん
横回しならいらん
358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bda-zlOH)
2022/12/18(日) 20:18:02.19ID:2x37X0070 ホイール4つくらいほしいな
359名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f5f-z22/)
2022/12/19(月) 08:29:45.87ID:EFIFo/ax0360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 633e-e5AJ)
2022/12/19(月) 09:26:45.54ID:GInmAxbE0 お絵かき用途じゃないけどフットスイッチは使ったことあるけど
足の置き場も固定しなきゃいけないし案外面倒くさいが結論になっちゃうんだよね
足の置き場も固定しなきゃいけないし案外面倒くさいが結論になっちゃうんだよね
361名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a7c-6Pca)
2022/12/19(月) 09:27:52.64ID:SfKoOfEf0 ですよねw
362名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-TPzV)
2022/12/20(火) 01:02:22.94ID:7dGHATEJa 了解です
363名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5f0-Kccd)
2022/12/24(土) 01:26:01.62ID:OmMpR4IU0 >>355
自分もそこが不思議だったけど、設計者が動画編集の人だからああいう感じになったみたいだな
自分は絵描きだからホイールの方がいいけど、ともかくこれでそっち方面にでもとにかく売れて
ホイールのバリエーションが出てくれればありがたいんだが
自分もそこが不思議だったけど、設計者が動画編集の人だからああいう感じになったみたいだな
自分は絵描きだからホイールの方がいいけど、ともかくこれでそっち方面にでもとにかく売れて
ホイールのバリエーションが出てくれればありがたいんだが
364名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 637c-tC+1)
2022/12/24(土) 03:16:04.77ID:1caKeEZq0 動画編集の需要ってそんなにあるもんなんじゃろうか?
絵描きよりは金持ちとは思うがw
絵描きよりは金持ちとは思うがw
365名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55ad-gB2L)
2022/12/24(土) 04:04:40.55ID:y677XWQ80 ようつべに動画あげるんで需要はかなりあるんじゃね
366名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f5f-/RRk)
2022/12/24(土) 05:58:13.71ID:+iNBx9cR0 動画を撮って編集するのは画力みたいな得難いスキルは要らないから敷居は低いだろうね
面白い動画を作れるかって部分は別問題だけど
面白い動画を作れるかって部分は別問題だけど
367名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa71-0v54)
2022/12/24(土) 06:13:14.95ID:XkGzfsrBa 無編集の動画を編集する仕事は多いみたいよ。知り合いの高校生が初めは趣味で編集してて、そのうち仕事もらうようになって、収入がそれなりにできたから大学辞めて本格的に頑張ってるらしい。
368名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bd6-qoO3)
2022/12/24(土) 10:05:31.04ID:CbRI9bXB0 需要というか動画編集はデジタル移行が早くから進んでるからプロ用の専用機材は既にたくさんある
369名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75db-ioG7)
2022/12/24(土) 17:07:07.83ID:jAreJgKS0 素人とかYouTuberの動画編集のべストは Shuttle Pro 一択
370名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7a4-Gure)
2022/12/30(金) 05:35:38.42ID:fqiLHFhl0 左手デバイス使うと絵が下手くなるんだけど慣れたら描けるようになる?
371名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfda-7r3T)
2022/12/30(金) 06:45:22.96ID:1UBOPzRK0 >>370
ええ…効率上がって作業捗って良いこと尽くめで下手になるってことの方が稀なんじゃない?
何の左手デバイス使ってるか分かんないけど…あとは完全に慣れだと思う
俺はG13rとパワーメイト使ってる
別環境では、たまに旧型のタブメイト使ったりする
あと、テンキーデバイスもたまーに使う
ええ…効率上がって作業捗って良いこと尽くめで下手になるってことの方が稀なんじゃない?
何の左手デバイス使ってるか分かんないけど…あとは完全に慣れだと思う
俺はG13rとパワーメイト使ってる
別環境では、たまに旧型のタブメイト使ったりする
あと、テンキーデバイスもたまーに使う
372名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edf0-jXNG)
2022/12/30(金) 06:52:42.81ID:IPO8jjc70 左手を同時に使うのって慣れてないと最初はむしろ混乱するのかもね
キー配置とかが手に馴染んでくるともうそれなしじゃいられないくらいになるよ
ただ左手デバイス使うことによって姿勢が変になりそれによって起きる体の不調みたいなのもあるので
姿勢には注意が必要だ
キー配置とかが手に馴染んでくるともうそれなしじゃいられないくらいになるよ
ただ左手デバイス使うことによって姿勢が変になりそれによって起きる体の不調みたいなのもあるので
姿勢には注意が必要だ
373名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7a4-Gure)
2022/12/30(金) 07:41:20.37ID:fqiLHFhl0 なんというか集中できないというか絵に没頭できないっていうかそんな感じなんですよね。まだ慣れてないからなのかなぁ
374名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b63-DSyW)
2022/12/30(金) 08:11:57.53ID:iE8ZhMGr0 慣れです
375名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75db-ioG7)
2022/12/30(金) 11:33:53.85ID:ZpmrVkQp0 これで絵描きさんの射撃能力も倍増
https://www.makuake.com/project/nextick2/
https://www.makuake.com/project/nextick2/
376名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edf0-aH43)
2022/12/30(金) 12:17:56.24ID:IPO8jjc70 シュッティングゲーム用デバイスとしては面白そうだが
肝心の空中マウスの使用用途が思いつかんな
肝心の空中マウスの使用用途が思いつかんな
377名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b310-EkqE)
2022/12/30(金) 13:24:21.50ID:rUJDeApx0 男は使うの馴れてそう
378名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaf-Jky/)
2022/12/30(金) 14:12:22.89ID:58jN0R9Yd "下手く"……
379名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d768-M751)
2022/12/31(土) 08:22:50.56ID:oMqhVHTP0 ジョイステイックって冷静に考えたらヤバい名前だよな
380名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6301-ChaJ)
2022/12/31(土) 19:21:47.98ID:TAlYyjNm0 なんで?
381名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ caba-6Eq7)
2022/12/31(土) 23:12:09.33ID:KVrUh8vi0 バイブ付いてるのか
382名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7da-zJEU)
2023/01/01(日) 08:22:54.15ID:5GEpfiOP0 あけおめことよろ
383名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 275f-uhAF)
2023/01/01(日) 09:35:06.19ID:FR7pII3f0 画面上のメニューやツールアイコンを選んでクリックする作業をキーボードのショートカットで簡略化する
そしてその良く使うショートカットを一か所に集めたのが左手デバイスです
作業が早くなるor遅くなるという効果はあれど絵が下手になると言うのは根本的な認識違いをしているのでは
そしてその良く使うショートカットを一か所に集めたのが左手デバイスです
作業が早くなるor遅くなるという効果はあれど絵が下手になると言うのは根本的な認識違いをしているのでは
384名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e10-ssxH)
2023/01/01(日) 13:39:12.32ID:bNeJzZm10 慣れてなくて左手に気をとられる(目視して確認)
から集中力がなくなるんだろうな
から集中力がなくなるんだろうな
385名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-AUe8)
2023/01/01(日) 14:53:25.82ID:oVY3eDP5d 作業効率が落ちるならわかるけど下手になるのはよくわからん
386名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6301-ChaJ)
2023/01/02(月) 01:00:58.58ID:/ucuE0/z0 うまい棒とかならわかるけど
387名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-G1K9)
2023/01/02(月) 02:49:26.08ID:58EGqO+Ia 元から下手なのを機材のせいにするなよ
388名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fdb-RGiN)
2023/01/02(月) 14:11:27.12ID:34E8Iwq40 みんなLEGOで作っちゃいなよ(´・ω・`)
https://www.youtube.com/watch?v=Tgka4Ho7-NY
https://www.youtube.com/watch?v=Tgka4Ho7-NY
389名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa89-4uR0)
2023/01/05(木) 13:38:43.36ID:Yh1CsY5L0 Introducing Project Leonardo for PlayStation 5, a highly customizable accessibility controller kit
ttps://blog.playstation.com/2023/01/04/introducing-project-leonardo-for-playstation-5-a-highly-customizable-accessibility-controller-kit/
ttps://blog.playstation.com/2023/01/04/introducing-project-leonardo-for-playstation-5-a-highly-customizable-accessibility-controller-kit/
390名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM06-Wf5R)
2023/01/06(金) 16:40:14.44ID:/txVJkQOM391名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19f0-gPbx)
2023/01/11(水) 23:26:51.11ID:ucFJ8vj60 動画見てたら手で使うと言ってる人がいたから多分手じゃないの?
デザインは良いな
実際に使いやすいかどうかは見ただけでは判別できないけど
まあSONYが発表するからにはそこそこの勝算はあるんだろうな
デザインは良いな
実際に使いやすいかどうかは見ただけでは判別できないけど
まあSONYが発表するからにはそこそこの勝算はあるんだろうな
392名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 795f-FOYR)
2023/01/12(木) 06:29:44.54ID:JzBUE7ju0 ゲーム機と言えど専用コントローラーは短命なのは直ぐに死ぬからなぁ
というかオーソドックスな奴以外でずーと売ってるって特殊コントローラーある?
というかオーソドックスな奴以外でずーと売ってるって特殊コントローラーある?
393名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM6b-y7sD)
2023/01/12(木) 08:32:46.35ID:nbGCOog3M メーカーがずっと売ってるわけではないけど
一定数が世の中に出回ることで、
自分が愛用してる機器が
(最悪)中古市場で変にプレミアつかずに普通に手に入るのが理想よね
キッズステーションコントローラーとか
いまだに安めに手に入るみたいだし
一定数が世の中に出回ることで、
自分が愛用してる機器が
(最悪)中古市場で変にプレミアつかずに普通に手に入るのが理想よね
キッズステーションコントローラーとか
いまだに安めに手に入るみたいだし
394名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM5d-Ao4T)
2023/01/12(木) 09:04:17.62ID:PmaYQ7MTM 20年経っても新品手に入るshuttleproは息長いよなあ
395名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 197c-Gj+y)
2023/01/12(木) 13:13:35.22ID:p7dgxJmm0 >>391
障害者向けだからどこで使ってもいいんだよ
障害者向けだからどこで使ってもいいんだよ
396名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86b9-TTdX)
2023/01/20(金) 19:15:17.63ID:6ut9xZBH0 FiiO、手元で音量調整や再生/停止ができる音楽用USBキーパッド
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1471647.html
3つのキーと押しボタンを兼ねるボリュームノブの操作割り当ては、専用ソフト(Windows PC専用、英語・中国語のみ)から自由に変更可能。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1471647.html
3つのキーと押しボタンを兼ねるボリュームノブの操作割り当ては、専用ソフト(Windows PC専用、英語・中国語のみ)から自由に変更可能。
397名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9da-gNLl)
2023/01/20(金) 19:44:11.26ID:qQuG58Rr0 >>396
やっす!30000かと思ったらw
やっす!30000かと思ったらw
398名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 052c-4p4K)
2023/01/20(金) 20:09:18.59ID:/C/aVM6z0399名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed01-HF7Q)
2023/01/20(金) 22:22:56.57ID:s6CamO4S0 >>398
キーカスタマイズできる点で大きく違うね。
キーカスタマイズできる点で大きく違うね。
400名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53a4-ZP3l)
2023/01/21(土) 00:01:46.59ID:z1BXjjQl0 イイね無銭だったらサイコー
401名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff63-/KHL)
2023/01/21(土) 00:23:52.40ID:cj4NasSU0 こういうのはキーボードデバイス扱いのBluetoothデバイスであって欲しい
なぜなら、iPadでも使えるから
なぜなら、iPadでも使えるから
402名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfbb-3uco)
2023/01/21(土) 07:52:42.66ID:uaZ3P4N+0 いや、これ買うならAliexpressのやつ買いなよ…
ほぼ同型機で、Bluetooth接続機能ついてる機種もあるで
ほぼ同型機で、Bluetooth接続機能ついてる機種もあるで
403名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8361-y+V0)
2023/01/21(土) 15:01:15.10ID:tAEzLUJn0 アリエクにも尼マケプレにも溢れてるタイプのよくある中華製ノブ付きキーボードやな
まあリマップ用のソフトが使いづらい場合が多いから日本語サポートあるのはありがたい人もいるんでは
最近は3ノブ9キーのタイプが出回り始めてるから適当なの一つ買ってみたい
まあリマップ用のソフトが使いづらい場合が多いから日本語サポートあるのはありがたい人もいるんでは
最近は3ノブ9キーのタイプが出回り始めてるから適当なの一つ買ってみたい
404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4eb9-yDIJ)
2023/01/31(火) 16:55:37.87ID:Yrmz3P3g0 https://greenfunding.jp/gloture/projects/6771
これクラファンで最近まで金集めしてたみたいだけど
アマゾンで既に販売されてるこれ↓とは違うもの?
https://www.google.com/search?q=SIKAI+CASE+9%E3%82%AD%E3%83%BC&tbm=isch&sa=X&ved=0ahUKEwjA_PbEqfH8AhVEGIgKHYHiD1sQ_AUI0wYoAQ&dpr=1.25#imgrc=YrMU31u1oayNdM
これクラファンで最近まで金集めしてたみたいだけど
アマゾンで既に販売されてるこれ↓とは違うもの?
https://www.google.com/search?q=SIKAI+CASE+9%E3%82%AD%E3%83%BC&tbm=isch&sa=X&ved=0ahUKEwjA_PbEqfH8AhVEGIgKHYHiD1sQ_AUI0wYoAQ&dpr=1.25#imgrc=YrMU31u1oayNdM
405名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM06-+hag)
2023/01/31(火) 19:14:48.39ID:8891FxEMM 同じだし、そっちは中華で出回ってるもんを
パッケしただけやで
パッケしただけやで
406名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a702-m+H1)
2023/02/01(水) 09:43:27.30ID:j7jPyrCP0 クラファンあるあるやで中華製品適当に拾ってきてボッタ価格で売るの
407名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb3e-+rQD)
2023/02/01(水) 11:37:07.67ID:00tqGua10 クラファン見てないから知らなかった
無法地帯なんやね
無法地帯なんやね
408名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6aab-jDqL)
2023/02/11(土) 23:17:53.72ID:JB0t1wqD0 イラストレーター向けの小型キーボード「Quick Paint」のベーシック版が遊舎工房に入荷
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1477870.html
店頭価格は7,700円で、初回ロット分には、キャリーケースが付属する。
イラスト制作ソフトなどで使える小型キーボード、Quick Paintは、ホイールや12個のキーを装備した小型のUSB接続キーボード。イラストレーター向けで、少ないスペースでもペンタブレットと一緒に設置することができる。
CLIP STUDIO PAINTやPhotoShopなどのソフトで使用できる点が特徴で、もちろんゲーム等に利用することも可能だ。販売店の遊舎工房によると、Group Buy(共同購入)受付時に人気を集めていた商品だという。
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1477870.html
店頭価格は7,700円で、初回ロット分には、キャリーケースが付属する。
イラスト制作ソフトなどで使える小型キーボード、Quick Paintは、ホイールや12個のキーを装備した小型のUSB接続キーボード。イラストレーター向けで、少ないスペースでもペンタブレットと一緒に設置することができる。
CLIP STUDIO PAINTやPhotoShopなどのソフトで使用できる点が特徴で、もちろんゲーム等に利用することも可能だ。販売店の遊舎工房によると、Group Buy(共同購入)受付時に人気を集めていた商品だという。
409名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1eb9-Ja3i)
2023/02/12(日) 20:51:39.74ID:qgI6WDzx0 >>396
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1477898.html
KB1のボディ素材をプラスチック(ABS+PMMA)樹脂に変更した普及モデル「KB1K」も参考出品。
今春発売予定で、価格は未定。ボディがプラスチックであるため、よりリーズナブルなモデルになる予定。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1477898.html
KB1のボディ素材をプラスチック(ABS+PMMA)樹脂に変更した普及モデル「KB1K」も参考出品。
今春発売予定で、価格は未定。ボディがプラスチックであるため、よりリーズナブルなモデルになる予定。
410名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d301-t1ev)
2023/02/13(月) 12:28:06.40ID:Zrr2TFki0 ShuttleProをアマゾンが売るのやめたから
仕方なくマケプレで注文したら詐欺られたわ
嫌な予感したんだよ
こんなマイナーな製品に80以上出店してて、かなり詐欺業者が混ざってると思う
これはジャパンマテリアルのリンクから買うしかないか
仕方なくマケプレで注文したら詐欺られたわ
嫌な予感したんだよ
こんなマイナーな製品に80以上出店してて、かなり詐欺業者が混ざってると思う
これはジャパンマテリアルのリンクから買うしかないか
411名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46a3-lJcr)
2023/02/13(月) 16:33:12.43ID:Oqe0IE9j0 ねぇねぇ
TourBox使ってるんだけど
ZBrushだけ反応しないのはどうしたらいいかな??
ソフト対応はしてるっぽいし普通に使えてる人いるっぽいのに
TourBox使ってるんだけど
ZBrushだけ反応しないのはどうしたらいいかな??
ソフト対応はしてるっぽいし普通に使えてる人いるっぽいのに
412名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb01-SWvN)
2023/02/13(月) 17:41:28.16ID:pRLPEe8s0 >>0411
ZBrush用の設定を作って、管理ソフトから登録すればいいだけじゃないの??
ZBrush用の設定を作って、管理ソフトから登録すればいいだけじゃないの??
413名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46a3-lJcr)
2023/02/13(月) 18:45:49.32ID:Oqe0IE9j0 >>412
それがさぁ
登録(ソフトとの関連付け)はできるんだけど
全く効いてないんよね
ZBrushの項目は出るけどアイコンは表示されてないのも怪しいところ
他のアプリウィンドウではそれぞれ問題なく効く
それがさぁ
登録(ソフトとの関連付け)はできるんだけど
全く効いてないんよね
ZBrushの項目は出るけどアイコンは表示されてないのも怪しいところ
他のアプリウィンドウではそれぞれ問題なく効く
414名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f5f-lJcr)
2023/02/13(月) 21:00:07.84ID:GTzJNrv60 PCの再起動、アプリの再インストール、有線ならUSBの挿す所を変える
というかメーカーのサポートに聞きなさい
というかメーカーのサポートに聞きなさい
415名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46a3-lJcr)
2023/02/13(月) 22:07:09.72ID:Oqe0IE9j0416名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa49-Fn8+)
2023/02/24(金) 17:33:17.69ID:hlNXPPGRa FiiO、音量調整や再生/停止できるキーパッド。約2,200円
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1481116.html
Windowsでは、専用ソフトを用いてキーとボリュームノブに割り当てる機能の変更やLED効果の設定が可能。
「Ctrl+Alt+Delete」といった複合入力やパスワード管理なども可能なため、幅広い用途に活用できる。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1481116.html
Windowsでは、専用ソフトを用いてキーとボリュームノブに割り当てる機能の変更やLED効果の設定が可能。
「Ctrl+Alt+Delete」といった複合入力やパスワード管理なども可能なため、幅広い用途に活用できる。
417名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-e6DA)
2023/02/24(金) 17:44:46.34ID:tjS5oSSnd418名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e389-oojT)
2023/02/24(金) 19:37:37.88ID:+bVRbiZ30 回転変形で手に持ったり机に置いたりできるメカニカルキーボード
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1481148.html
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1481148.html
419名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b569-1gpe)
2023/02/24(金) 20:01:44.33ID:pCtRgJYq0420名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a37c-1/pB)
2023/02/24(金) 20:41:29.26ID:6b98RNt70421名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-6kVv)
2023/03/01(水) 20:17:24.01ID:OU2lPGYJa CFD、フィンランドLoupedeckとの代理店契約を締結~編集用コンソール計4種発売~
ttps://www.gdm.or.jp/pressrelease/2023/0301/478670
「Loupedeck」シリーズは、クリエイティブな作業を効率的に行うための編集用コンソール。本体には物理ダイヤルやタッチボタンを実装し、画像を見ながらダイヤルを回してカラーバランスを調整したり、ゲームプレイ時に素早く配信ツールとチャットツールの切り替えが可能。またAdobe PhotoshopやTwitchなど、メジャーソフトと連携できるプラグインが公開されているため、購入してすぐに使用できる。
ttps://www.gdm.or.jp/pressrelease/2023/0301/478670
「Loupedeck」シリーズは、クリエイティブな作業を効率的に行うための編集用コンソール。本体には物理ダイヤルやタッチボタンを実装し、画像を見ながらダイヤルを回してカラーバランスを調整したり、ゲームプレイ時に素早く配信ツールとチャットツールの切り替えが可能。またAdobe PhotoshopやTwitchなど、メジャーソフトと連携できるプラグインが公開されているため、購入してすぐに使用できる。
422名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7610-Gcrd)
2023/03/01(水) 22:54:07.66ID:4EgUOOSy0 loupdeckって左手デバイスとして使うには不便そうだけど使ってる人いるの?
配信者とかには評判いいけど、ノールックで操作できなそうだからお絵かきデバイスには向いて無さそうに思える
配信者とかには評判いいけど、ノールックで操作できなそうだからお絵かきデバイスには向いて無さそうに思える
423名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d5f-Qu5o)
2023/03/02(木) 06:50:48.63ID:d6t6FbRC0 そろそろキーボードの再発明が必要だな
424名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89da-q6uf)
2023/03/02(木) 09:20:37.61ID:GOLLjVZ60 たけーなー
なんで左手デバイスって高くなってしもーたん?
俺が買ったG13rだって購入時7000円くらいだったのにな
そんな需要無いの?
なんで左手デバイスって高くなってしもーたん?
俺が買ったG13rだって購入時7000円くらいだったのにな
そんな需要無いの?
425名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eed6-ZYAP)
2023/03/02(木) 10:19:08.82ID:qne6V3A50 左手デバイスに限らず大体高くなってる
G13はプレミアが付いてるだけ
G13はプレミアが付いてるだけ
426名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 615f-c/TO)
2023/03/03(金) 06:56:19.55ID:LPOUO0h90 ノールックは理想だけど左手デバイスの最重要な点は左手を動かさないで
ショートカットを網羅する事なので必要な機能が揃っていれば問題無いかと
あと複数のマクロレイヤーを切り替えて使っている人などは現在どのレイヤーに
なっているか、が視覚的に判別できるのは大きなメリットではある
ショートカットを網羅する事なので必要な機能が揃っていれば問題無いかと
あと複数のマクロレイヤーを切り替えて使っている人などは現在どのレイヤーに
なっているか、が視覚的に判別できるのは大きなメリットではある
427名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55f0-PJrl)
2023/03/03(金) 07:59:09.46ID:f8VNb5IK0 キートップですら手触りで判別するためにテープやシール貼ったりしてるくらいだから
タッチパネルは考えにくいわ
あんまり頻繁に使わない用途に限って設定すれば機能表示できるのはありがたいのかも
サブ機としてなら便利か
タッチパネルは考えにくいわ
あんまり頻繁に使わない用途に限って設定すれば機能表示できるのはありがたいのかも
サブ機としてなら便利か
428名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55f0-PJrl)
2023/03/03(金) 09:10:49.28ID:f8VNb5IK0 と思ったがそれだけならオンスクリーンコントロールで十分かも
結局ダイヤルにどれだけ価値を見出せるかで評価が変わるのかな
結局ダイヤルにどれだけ価値を見出せるかで評価が変わるのかな
429名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 615f-c/TO)
2023/03/03(金) 22:20:25.05ID:LPOUO0h90430名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b02-8P30)
2023/03/05(日) 11:47:14.65ID:WI7CJ6sr0 昨日あったらしいキーボードのイベントで
ツマミ複数とかトラックボールとかホイール複数搭載の分割キーボードとかあったみたいで
片手デバイスとして便利そうだった
ツマミ複数とかトラックボールとかホイール複数搭載の分割キーボードとかあったみたいで
片手デバイスとして便利そうだった
431名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b10-8SmK)
2023/03/05(日) 21:35:44.89ID:5vIay5gO0 tourbox半年くらいクリスタで使ってるが、つまみがホームポジション付近にある機器は使いやすいな
あとボタンの押し心地とかいいし回転系も回しやすい
自作キーボードもよさそうだが、つまみだけ離れてたり、回し心地が硬いタイプだとホームポジション崩さないといけなかったりするし絵描き用途に最適化されてるのはなかなかないな
あとボタンの押し心地とかいいし回転系も回しやすい
自作キーボードもよさそうだが、つまみだけ離れてたり、回し心地が硬いタイプだとホームポジション崩さないといけなかったりするし絵描き用途に最適化されてるのはなかなかないな
432名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9ba-P8bQ)
2023/03/07(火) 14:54:06.63ID:I6XeFqSq0433名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99da-zbnh)
2023/03/07(火) 15:19:53.71ID:ObtENvzg0 このスレでtourboxの新しい高い方の使用感聞いたことないんだが
どんなもんかな
どんなもんかな
434名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bdb-Qpn1)
2023/03/07(火) 17:37:23.63ID:Xr++Q0q10 tourboxは手の置き場所に困る感があるのがな
まあリストレストまでつけたら価格が更にえらいことになるんだろうが
まあリストレストまでつけたら価格が更にえらいことになるんだろうが
435名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b10-8SmK)
2023/03/07(火) 18:01:57.80ID:+Mx+rO8A0 tourboxelite、Bluetoothの遅延も全く感じないから線減らしたい人にはいいよ
遠くから操作できるから離れて動画視聴のときとかも使える
2つのPCを切り替えて使えるっぽいがやったことはないな
電池駆動だから充電する手間ないのもよさげ
さすがに電池切れぎみなときは時々動作しなくなってくるけど変えたら問題なく動く
電池持ちは毎日使って体感2ヶ月くらいかな
回転の振動機能は自分はほぼ使ってないな
アプリも普通に使いやすいと思う
イラスト用途だとマクロ機能は使うこと無いんだけど使いこなしてる人は使うんかな?
遠くから操作できるから離れて動画視聴のときとかも使える
2つのPCを切り替えて使えるっぽいがやったことはないな
電池駆動だから充電する手間ないのもよさげ
さすがに電池切れぎみなときは時々動作しなくなってくるけど変えたら問題なく動く
電池持ちは毎日使って体感2ヶ月くらいかな
回転の振動機能は自分はほぼ使ってないな
アプリも普通に使いやすいと思う
イラスト用途だとマクロ機能は使うこと無いんだけど使いこなしてる人は使うんかな?
436名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9ba-WM9w)
2023/03/08(水) 09:54:26.83ID:kxiQYxPU0 elite良いよ。
クラファン時代に買った。
Bluetoothなのは凄く良いね。
ボタンのカチャ音が静かになればいいのにとは思う。
クラファン時代に買った。
Bluetoothなのは凄く良いね。
ボタンのカチャ音が静かになればいいのにとは思う。
437名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0901-mnG7)
2023/03/08(水) 17:16:00.57ID:iQ13GkI90 Elite使ってるけど、2台のPCで切り替えられるってのは知らなかったw
neoつかってて気に入ってたので、ノブを回した時のフィードバックが便利そうなのでEliteも購入
neoつかってて気に入ってたので、ノブを回した時のフィードバックが便利そうなのでEliteも購入
438名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bbb-NjN4)
2023/03/09(木) 03:45:49.20ID:yBbaLc1e0 tourboxは暫く使ってたけど自分の使い方に合わなくて使うの止めた
複数ボタンの組み合わせで使えるキーを増やすんじゃなくてもっと単純にボタン増やせよと思いながら使ってた
それ以前に各ボタンの配置も意味不明というか個人的に納得できる配置では無かったのが一番の不満で、多少は慣れたものの決して使い易いとは思えなかった
今はKD100使っててある程度捗ってるけどこれはこれでドライバが何か変な動きする事があるから油断ならない
複数ボタンの組み合わせで使えるキーを増やすんじゃなくてもっと単純にボタン増やせよと思いながら使ってた
それ以前に各ボタンの配置も意味不明というか個人的に納得できる配置では無かったのが一番の不満で、多少は慣れたものの決して使い易いとは思えなかった
今はKD100使っててある程度捗ってるけどこれはこれでドライバが何か変な動きする事があるから油断ならない
439名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 937c-ftr4)
2023/03/09(木) 10:31:53.35ID:+6ExicPs0 KD100はドライバいれたら、wacomの筆圧検知が死んで使えなかった
XP-PENのは大丈夫だったのに
XP-PENのは大丈夫だったのに
440名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bbb-NjN4)
2023/03/09(木) 10:44:57.36ID:yBbaLc1e0 >>439
わいのもなったけどKD100のドライバ入れた後wacomのドライバ上書きインストールで直ったよ
わいのもなったけどKD100のドライバ入れた後wacomのドライバ上書きインストールで直ったよ
441名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d610-t9as)
2023/03/11(土) 20:56:36.69ID:LGXBxyzx0 handymanマクロパッド作ってクリスタで使い始めたけどかなり良いな
はんだ付けは大変だったが自作キーボード初心者でもトラブル無くできた
tourboxで不満だったボタン数の少なさが解消された
マクロとか複数ソフトを使うならツアーボックスのがよさげではあるし、ツアーボックスのソフト使いやすいからキー数増やしたキーボード型とかでたら嬉しいんだけどね
はんだ付けは大変だったが自作キーボード初心者でもトラブル無くできた
tourboxで不満だったボタン数の少なさが解消された
マクロとか複数ソフトを使うならツアーボックスのがよさげではあるし、ツアーボックスのソフト使いやすいからキー数増やしたキーボード型とかでたら嬉しいんだけどね
442名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1963-mIEw)
2023/03/13(月) 12:56:34.75ID:oNs88Vze0 https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1485220.html
XPPen、5,000円台のホイール付き左手用デバイス
XPPen、5,000円台のホイール付き左手用デバイス
443名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba7c-OwdC)
2023/03/13(月) 14:04:39.52ID:MF72PnDz0 AC-19 でよくない?
444名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7102-KRM1)
2023/03/13(月) 16:52:35.24ID:jvrAK8AJ0 ACK05に置き換わってAC-19の新品はもう変えなそう
445名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 56db-JIpj)
2023/03/13(月) 17:55:29.06ID:FmDJQ+kU0 このボタン数で5000円以上すんのかよ
この手の薄くて小さい奴は2、3000円ぐらいかと思ってたわ
この手の薄くて小さい奴は2、3000円ぐらいかと思ってたわ
446名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e501-S+nL)
2023/03/13(月) 22:08:59.99ID:nLtRG46J0 05が今の市場だと頭おかしい安さだから値上げしたかったんだろうな
447名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a89-a+nz)
2023/03/13(月) 22:34:07.09ID:9lnZM4Gs0 いつの間にかNT-19UH2BKNが旧製品になってて
実売が倍近くになってるな
なんか改良されてるのだろうか?
実売が倍近くになってるな
なんか改良されてるのだろうか?
448名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 715f-biHL)
2023/03/16(木) 19:32:41.22ID:MXuPwGhV0 ただ単にディスコンの流れでは
売れ線の流通品は周りと価格で競わないと商売にならないから下げるけど
売れ線から外れた物は価格競争が無くなってその内市場からも消えるよ
売れ線の流通品は周りと価格で競わないと商売にならないから下げるけど
売れ線から外れた物は価格競争が無くなってその内市場からも消えるよ
449名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6968-ZiyO)
2023/03/18(土) 09:38:53.80ID:tPQOKXqZ0 g13と同じ流れか
レスを投稿する
ニュース
- 【住宅】1億超えマイホームに数十ヵ所の欠陥が…契約者が告発「住友林業には裏切られた気持ちでいっぱい」 [ぐれ★]
- 【競馬】皐月賞 ミュージアムマイルがクロワデュノールを差し切り! 勝ち時計は1:57.0 [久太郎★]
- 【福井】町内会退会、ごみ収集所の使用権利は 福井地裁、年1万5000円で福井市男性の利用認める [おっさん友の会★]
- 【名前募集】私にも名前を…30代女性「弥生人」復元 生きた時代は1800年前 [煮卵★]
- 【野球】パ・リーグ B 0-2 F [4/20] 日本ハム連勝 金村4安打完封勝利、吉田賢吾先制打、レイエス追加点、松本剛3安打 オリックス連敗 [鉄チーズ烏★]
- 【車文化】なぜスポーツカーは"チー牛の車"と嘲笑されるのか? ネットスラングの偏見とは? ★3 [おっさん友の会★]
- __WH「コロナは人工ウイルス」、🇯🇵官僚「人工ウイルスかどうか調べる部署は無い」 [827565401]
- 【悲報】松井一郎と大阪市長、万博を批判した市民にガチギレする [834922174]
- 【暇空茜】水原とかいう謎の人物が堀口君に怪文書を送りつける [599152272]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪 ★5
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪 ★6
- お前らマジでPCパーツのお話、しなくなったな。 [782460143]