Daz Studioスレッド Part48

291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/17(日) 17:47:28.09ID:TaXsoZo6
こっちのレポもよろしく
https://www.daz3d.com/su-xiao-meng-character-and-expressions-for-genesis-81-female
2022/07/17(日) 19:25:29.25ID:KkbEnbBj
同じ作家の同じ作風の「全然違う顔」が色々揃うと使い道があっていいんだけどなあ
同じ作家の同じ作風の「よく似た顔」がたくさんあっても使い所が広がらない
2022/07/17(日) 23:03:07.26ID:bnNf1V82
DAZ以外でもそうなんだけど
自分をお客様だと思ってる人間って害悪でしかないよな
2022/07/18(月) 07:00:18.82ID:FXMuzHY+
誰これ構わず否定する奴も害悪だな
2022/07/18(月) 13:32:07.79ID:No1T70DK
Sueはレシピ素材としてみると全部同じ効果しかないからなぁ…見るとしたらおまけと眉毛かな
そのままは使いにくいロリ同人は、より個性出しにくい変化付けにくい系のフィギュアばかり
2022/07/18(月) 19:04:25.60ID:suTmIaPI
いろんな意味で個性的な顔や体型のモーフは使い道があってよい
2022/07/19(火) 14:26:34.52ID:FBt+vbBM
>>291
どうぞ。
https://imgur.com/a/aIUOPwI
素レンダしたら怒られるので、多少エフェクト入れましたよ。
標準で表情が入ってるのはうれしいのでは無いかと思います。
2022/07/19(火) 17:58:25.61ID:zxbJZxCT
怒る人はいなかったと思うが、何をしてもケチをつけて上げ足&マウント取りたい同人で売れないニート人はいる
今の時代ネットで何かするときは、書き込みをひっくるめて煽り耐性が必要
2022/07/19(火) 19:05:06.28ID:AL3cNeJ/
リアル度50%未満
2022/07/19(火) 19:25:44.62ID:v+dic/ln
何をするにもケチ付けてくる同人で売れないニート人って意味分かんねーよ
クレーマーと同人に関連性全くねえじゃねえか
2022/07/19(火) 21:12:34.41ID:Go7wR3Z/
売れない同人作者が釣れましたよ
このスレでは同一ではある
2022/07/19(火) 21:33:26.20ID:7cqMGpSf
意味わかんないのが湧いてるなあ
なんか知らないけどお前自身が売れないクソエロ同人作者なんだろ?
人は他人を罵倒するとき自分が言われたくない事を言うからな
まして同人スレでもないトコで言うなら推してしるべし
2022/07/19(火) 21:44:32.79ID:Go7wR3Z/
だから煽り耐性がないやつがピリピリしてるなら黙ってスルーする柔軟性というか対処法を学べよ
顔真っ赤にして論破できない状態が続くと、AA貼って荒らすか放火するかテロ予備軍になるぞ
宗教に入るのは自由だが、政治には参加しないでくれよ。赤松の邪魔になる
2022/07/19(火) 21:53:40.37ID:3LDBDJzX
なんだコイツ
どう見ても顔真っ赤にしてなんかわけわかんないこと叫んでんのお前なんですけどw
2022/07/19(火) 22:03:21.96ID:3m5cC5fR
なんか盛り上がってて嬉しいな
過疎よりは全然いいよ
2022/07/19(火) 22:19:28.69ID:bH1RWerk
>>297
製品の評価用ならまずは素レンダの方が良い
素レンダがあった上でのエフェクトなら良い
エフェクト入ったのだけだと製品の評価は難しくなる
2022/07/19(火) 22:21:12.74ID:bH1RWerk
ともあれthanks
買う前の参考になる
2022/07/19(火) 22:44:38.49ID:63eKvZA7
>>303
>だから煽り耐性がないやつが

横からだが、これって要するに自分が煽ってる自覚あるってことだよな
率直に言ってそういう無駄に荒れる要素をわざわざぶち込むようなレスは
迷惑以外の何物でもないから止めてくれ
2022/07/19(火) 22:59:11.19ID:3m5cC5fR
DAZ以外の話題が1番盛り上がるの草
2022/07/19(火) 23:18:29.28ID:WiGgsahi
てか303は宗教とかアカマツとかなんの話してんだ
被害者妄想が強い奴ってこういう話題の飛び方するけどそれか?
311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/20(水) 00:33:13.98ID:pn5TjsuP
素レンダってのは変なカツラとダサい服着せる事じゃないからな
2022/07/20(水) 11:57:01.42ID:aUO1zoAa
みんな!
>>311さんが素レンダのお手本を見せてくれるらしいぞ!
楽しみだな!
313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/21(木) 19:30:32.81ID:dwZL6V3m
質問があります。
genesis8.1を読み込んで(バニラ状態)のLeft Footのbendを65に設定したとき
Left Shinが予想以上に膨らんでしまいこれを調整したいと考えてます。
genesis3のときはこんなに膨らまなかったので、poseを取った時に連動して動く部分を
調整する方法が知りたいです。
2022/07/21(木) 20:17:48.04ID:PoHWq962
あーーーー
それそれ
俺も知りたい

てか、似たような質問をしたんだよね
2022/07/21(木) 21:03:29.86ID:3LmyM/+O
>>311
素レンダのお手本まだっすか?
316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/22(金) 10:13:28.71ID:WTedTvGI
あー粘着産んじゃったよw
2022/07/22(金) 11:21:02.88ID:jGcBKLgi
デフォルトのまま撮影するだけの事に「お手本~」とか頭が悪すぎるでしょ、それで粘着なんだから気持ち悪い
2022/07/22(金) 11:45:26.58ID:Sr/NZqdL
イライラすんなって
2022/07/22(金) 15:55:41.97ID:FNuT38CT
この時期コロナ休校からそのまま夏休みに入ったニュービーが増えるんだから、みんなで生暖かく迎えよう
2022/07/22(金) 17:17:13.67ID:tkMXPlSO
DAZにもモーフパテみたいな機能があれば
キャラの顔調整がしやすいんだがなぁ
2022/07/22(金) 17:50:30.47ID:RG3JJhB8
それじゃ商売にならないとわかってるんだろう。少し弄って別キャラで販売が常態化してる
ベンダー作者の好みの範囲が狭いのに、大量に売ってるのもいるしな
今はリグやモーフがほとんどない髪の毛や小物をつけてごまかしてるようにも見えなくはない。が、それが無かったらもっと叩かれるわけだし
Dazじゃ禁句のあれやこれやのスカルプト付き特化有料ソフトでサクッと直した方が、多数キャラのモーフ弄りまわしたキャラより軽いしね

モーフは弄った「製品」の数だけキャラクタに登録されて、0%にした後も読み込み時に参照してくれるありがたい仕様なので・・・
OSとDazのクリーンインストールして作った環境でキャラクタ読み込むと、使ってないモーフの製品までインストールしようとしてくれる
前にんなこたーないって言われたけど再現したので。まぁPCスペックが低い人にしか気にならんだろうけど、豆知識ってことで
2022/07/22(金) 18:05:56.67ID:tkMXPlSO
自作のモーフだと他のフォルダ(DAZコンテンツと関係ないフォルダ)に移動しておくとかすると
フィギュアをロードしたときに読み込まれないんだけどね

プロダクトモーフはダウンロードデータベースと紐付いてるから
いじっておかしくなったらヤなのでいじったことないな
うちは体型変更を20種類程度買っただけだからそんなに重くないけど
2022/07/22(金) 21:43:27.16ID:UusP/1Lu
そういえば「兄嫁の子宮が哭くから」が実写AV化されたぞ。
324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/23(土) 23:15:14.11ID:PtZFVJr5
ファイルを別のフォルダに移動したりするとサムネの右上に付くposeとかの文字が消えてしまうんだけど
どうしたら復活できますか?
2022/07/24(日) 17:54:21.63ID:xVJuf3to
モーフ入れればいれるほど読み込みに時間かかるんだっけ?
読み込みに3分とかかかるからさすがに使ってないの消すか…
2022/07/24(日) 17:59:09.47ID:6cHmvfxn
自分がお気に入りの体型や顔に出来たら
その組み合わせの状態を一つのモーフとして保存して、
ERC Freezeしてしまえば
全部のモーフは要らなくなるよ
2022/07/24(日) 19:32:00.55ID:CfN0Dz8t
流れ的に知らないんだろうな。俺も今年になるまで知らなくてサブセット保存して読み込んでたよ
一度読んでくるといいね
https://3dgraph.me/daz-studio/create-character-morph-with-erc-freeze/
2022/07/24(日) 22:17:03.80ID:UJPG00+F
読んだけどよくわからない
2022/07/24(日) 22:33:14.68ID:6cHmvfxn
他のモーフと依存関係が無い独立したモーフとして一つにまとめるならこっちだな
https://3dgraph.me/daz-studio/transfer-rigging/
この方法で一つのモーフとして統合したモーフはこのモーフだけあれば他が全部なくても機能する

327の方法は元モーフが無くなると機能しなくなる
あれは現在の状態を(いろいろなモーフのパラメータなど)をERCとして記憶して
一つのパラメータで制御出来るようにする方法だから
2022/07/24(日) 22:43:05.40ID:CfN0Dz8t
ありがとう。俺のメモもアップデートしておくよd(>_< )グッジョブ
新型コロナ開始組の俺にはすべてがありがたい。先人に感謝だねぃ
2022/07/24(日) 22:44:19.79ID:CfN0Dz8t
( ゚o゚)ハッ いらない子扱いしたMioもこれで・・・来週頑張ろう!
2022/07/24(日) 22:50:27.31ID:6cHmvfxn
うん
Morph Loader Pro
Adjust Rigging to Shape
Transfer Rigging
このあたりの機能は自分でモーフを作る場合にも大事な機能だから。

目の間隔を離したいとか口の幅を変えたいとかの
ちょっとしたモーフを欲しいだけのために何万も使わなくてよくなるぜ
Blenderでちょこちょこっといじってあっという間に思い通りの顔になる
333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/25(月) 00:17:08.36ID:+nvKTCig
パーツ選択すると出てくる矢印みたいなのって消すことできますか?
あれのせいで細かいとこ見えない
2022/07/25(月) 00:23:19.30ID:65skVMX1
そりゃ移動ツールにしてるからでしょ
ノード選択ツールかなんかに切り替えりゃいいじゃん
335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/25(月) 08:29:50.13ID:+nvKTCig
すまない
書き込んだ一分後くらいに適当にいじってたら自己解決できたw
2022/07/25(月) 22:17:03.66ID:sW7G4UU6
おもろいなあ
2022/07/26(火) 11:25:54.56ID:bPg9Bia1
尻とかわしづかみにしたときに肉に指が食い込むのってどうしたらいい?
Smoothing Modifierだとそれっぽくできるけど
衝突してる部分だけじゃなくて体全体も滑らかになっちゃうから筋肉の感じとかが薄くなっちゃうんだよな
2022/07/26(火) 11:29:18.23ID:4l7g9mBc
自然に喰い込ませたいならZbrushが必須だよ
2022/07/26(火) 13:53:11.50ID:GV/opyjc
>>337
こういうのもあるけど、私が使った印象だと、指が皮膚を突き破ったり、イマイチ使えない。
https://www.daz3d.com/ghost-dynamics
2022/07/26(火) 14:34:20.91ID:GTUd9bcd
わしづかみならやっぱZbrushが簡単で早いと思う。Blenderよりは使いやすい
肌を指で押す程度ならいくつかあるし俺は↓を使うときもあるけど
https://www.daz3d.com/mesh-grabber-bundle-win
Daz上では頂点動かすだけなので、そのままだと服や肌のテクスチャが引き延ばされてアップはつらいしな
エロやるなら特に。まぁ拘るところは好みだろうけど
341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/26(火) 15:19:26.29ID:RzmnzRgf
テクスチャのノーマル弄る感じかな?
モデリング荒いから形状弄っても無理なんだろ?
2022/07/27(水) 15:42:31.10ID:vmfwtqzC
モーフくらいならzbrushはいらんぞ
blenderで十分
2022/07/27(水) 15:59:39.54ID:VmwWpWUI
モーフの場合、いじるのはベースメッシュだけだし
シーンまるごと読むわけでもないからね
そんなに重いモデルでもないし
Genesis8でも2万ポリゴン(クアッドで)くらいだったはず
2022/07/27(水) 16:00:21.73ID:7F4QUnKa
zbrush推す人に聞きたいんだけど
blenderと比べて具体的にどう使いやすいの?
自分で試せよって話だけど参考までに
2022/07/27(水) 16:05:40.04ID:VmwWpWUI
だからモーフ作成くらいならBlenderで充分だってば
ノーマルマップ作成や服のシワ作りにZB使ってるけど
ZBの最大の強みはハイメッシュでも全然速度が落ちないことにある

ああスマートシンメトリは欲しいかな。。
ジオメトリを変更しないで左右対称にする機能だけど
モーフはメッシュの構造変えたらダメだからこれが重宝する
2022/07/27(水) 17:10:21.56ID:nlDdwhpH
横からだけど
今は無料のBlenderでスカルプトもできるから
ZBrush必須ってのはちょっと言いすぎだと思うわ

モーフを作る際の「DAZとのデータ受け渡しの工程少なさ」を考えたら
自分ならGoZ一発で済むZBrushに軍配を上げるけど
ZBrushはそれなりの値段するから、手間数が増えても無料のBlender
のほうがいいって人がいても不思議じゃないと思う
2022/07/27(水) 17:31:54.01ID:aS57ZPFf
3Dツールはフィーリングだからなぁ
どう違うって言われても直感的に使いやすいとか思い通り動くっていう思考と結びついたものだから・・・
フリーならヘキサゴン使えよって誰も言わないんだな
俺はヘキサンよりBlender勧めるし、3万くらいの安いやつでいいんだけど財布気にしないならZBrush勧める
頻繁にアップデート追いかけなくていいし、Blenderの簡易スカルプト以外の便利な造形用の機能もたくさんあるからな
必要ないならBlenderのままでいいと思う。万人向けじゃないし。
ヘキサゴン<Blender<ZBrush<MD
ちょっとした修正<モーフくらい<小物も作りたい<服も作りたいってところだ

金かかる部分は機能の話をしてる時に毎回持ち出すのはみっともないさ
みんな知ってるしそれくらい自分で判断できるだろ?
自分が金かけたくないからって、質問者を馬鹿にしすぎているという気もしなくはないぞ
フィギュア買うのに金かかるからDazStudioは使うべきじゃないなんて人はやってないだろうに
2022/07/27(水) 17:55:44.39ID:nlDdwhpH
>>347
>3万くらいの安いやつでいいんだけど財布気にしないならZBrush勧める

廉価版のZBrushCoreはGoZが使えないから
DAZ用のモーフ作成に使いたいなら止めといたほうがいいぞ
2022/07/28(木) 09:33:29.56ID:pL/wVicW
次のセールいつ頃かしら?
350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/28(木) 10:13:26.44ID:3RxZo8ma
セール品のこれじゃ無い率高い件
2ドル品の使えねぇ率高い件
2022/07/28(木) 10:33:09.40ID:pL/wVicW
大型セールって3月だけ?
2022/07/28(木) 11:35:32.98ID:o7sOo+nQ
11月のブラックフライデーがあるんじゃない
2022/07/28(木) 12:16:30.25ID:KxISSOl8
>>349
DAZStudioでZBrushを利用する話からあまり離れないほうがいいので
ZBrushのセールに関しては専門スレで聞いてください

自分はDAZフィギュアのモーフを作るためだけにZBrushを所持してて
「一度購入したらアップグレードはずっと無料」という恩恵に助けられてたけど
今年の年頭に開発販売元のPixologic社がMaxon社に買収されてから
サブスクリプション版がメインになるようだし、永続ライセンスのアプグレ有料化も
決まってしまったようだから、モーフ作成のためだけにZBrushを新規購入するのは
お財布に余裕がない人に薦められなくなってきたっていうのが今の状況なので
その辺も加味して検討してください
2022/07/28(木) 12:17:53.54ID:KxISSOl8
>>349
ああ、ごめん、ZBrushのセールの話じゃないのか
>>353はスルーしてください
2022/07/28(木) 12:51:02.27ID:wCq0g+BO
ああ、ごめん
2022/07/30(土) 21:54:49.34ID:CKaZh0Ja
dForce製品なのに普通に椅子に腰掛けた状態シミュで即爆発した(T_T)
これじゃ非dFoce製品との違いや優位性がわからん(T_T)
dForceの成功率本当に低すぎる(T_T)
2022/07/31(日) 04:12:39.71ID:nr0y8SHK
椅子と人間が交差して布を挟んだら爆発するよ
2022/07/31(日) 10:48:58.61ID:nHxcC+Zb
dForce対象が何かに挟まるとね…dForceは万能には程遠かった悲しい現実があるだけ
服のひじやひざお腹はもちろん、キャミソールだって前かがみになっただけでわきの下が挟まって爆発するから・・・
突き出た尻のdForce演算したいのに脇かよ!って原因見つけるまで時間がかかった記憶
そして外部ソフトでやればいいって話になって、Dazでもできるっていうのが現れてのいつものパターンに(笑)
2022/07/31(日) 18:23:49.16ID:FC4h3Mmn
クソ高いmarvelous designerを使おう!
2022/07/31(日) 20:52:57.40ID:LjSm+gTf
>>359
steam版買っといてよかった
異常な値上がりしてるな
361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/31(日) 21:17:29.55ID:jrZsEZpK
マネキン人形に服着せるとこんな感じなのかなぁ
ってのがmd試用版使った感想

ゴムの締めつけとか再現されたら良いのに残念だよなぁ
2022/08/01(月) 03:44:36.22ID:u5e04AKL
Dazは既成の透明の服にテクスチャ貼り付ける感じだからなぁ
フィギュアの互換性や変形モーフが応用できる反面、オリジナリティー出しにくい
363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/01(月) 09:28:55.32ID:OyRAkZna
そう、人体の肌の弾力が再現出来て無いんだよなぁ
2022/08/01(月) 10:07:01.40ID:OjiOGduE
いくらでもオリジナリティ出せるが
何を根拠にそんなこと言ってるのかさっぱりわからん
365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/01(月) 10:22:26.45ID:OyRAkZna
服なんか自分で幾らでもモデリングすればいいだろ
366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/01(月) 13:07:20.10ID:1zXxGUKU
何度もScenesの新規保存を繰り返してると
起動して読み込んだ時にmissing Filesとして前のScenesファイルの名前が表示されるScenesが出てくるんですが
これを修正して表示させなくする方法ってありませんか?
読み込み自体は前のScenesファイルが存在しなくても何の問題もなく出来てるんですけど
毎回出るのが気になる・・・
2022/08/01(月) 14:07:37.32ID:hWNxUSnk
>>364 >>365
参考にぜひ見本をお願いしやす!
メッシュも見たい!
2022/08/01(月) 17:32:00.05ID:G9ql9UIm
2人とも静かになっちゃった
熱中症で死んだのかな
2022/08/02(火) 11:46:29.25ID:D2qFg4Oc
G8でdForceやオートフィットとか使おうと思わなければ、ガンダムでも何でも作って被せたり置くことはできるけどな
エアプー認定する気もないが、デザインして1からリグ入れてG8でポーズ付けるとか歩かせるところまで全部やろうとするとな…
あれはやったことがある人にしかわからん苦労ではある
2022/08/02(火) 12:01:28.73ID:he8xhzEd
自作できない人はdaz臭さから抜け出せないだろうね
それをメッシュ構成のせいするのはもうちょっと自分の技量を見直した方がいいんじゃないのかな
2022/08/02(火) 12:07:47.38ID:kulYBzP2
いいからさっさと見本見せてみろよ
2022/08/02(火) 13:16:19.79ID:ihxj4Mr2
男なら成果物で語ってほしいよな
2022/08/02(火) 14:23:29.78ID:d+GuMJhy
そんなにスレを荒らしたいのかお前らは…

>>370みたいに無駄に相手を煽るのも勘弁して欲しいが
オリジナルのモーフや服を作ってる人ほど
画像見せただけで身バレする可能性高いから
ここに貼るわけないって普通に考えたらわかるし、
俺が同じ立場なら絶対貼らないわ
2022/08/02(火) 18:13:20.15ID:JmJR6XG9
まあ俺も普通のレンダは上げないもんな
何も手を入れてない素のレンダならまだいいけど
それなりに調整したレンダは作風で身バレ有り得るもの
2022/08/02(火) 18:20:42.15ID:ihxj4Mr2
お前ら普段オラついてるのに
身バレ恐れてるのかわいいな
キスしてあげたい
2022/08/02(火) 19:31:52.89ID:lpnE6M3T
やっぱり自分のレンダって
思いっきし個性が出るもんなんだ
2022/08/02(火) 23:00:25.67ID:JmJR6XG9
個性も出るし性癖も出る
378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/03(水) 13:22:56.85ID:Gy3eJPb6
一度dforceでシミュレーションしてるやつを、
後からうっかりclearで消してしまうことがあるのですが、
固定しておく(clearを押してもシミュレーション結果が消えない)方法はありますか?
2022/08/03(水) 13:51:21.29ID:kvS3+cKR
シーンごとセーブしておく
380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/03(水) 17:16:53.40ID:7L4rPYMQ
ああ、レンダリングボタンとシミュレーションボタンの配置が同じだから、つい選択し忘れてレンダリングのつもりがまたシミュレーションしちゃう事はある
2022/08/03(水) 17:23:09.80ID:4UuugR4h
ああ、ごめん
2022/08/03(水) 20:01:02.78ID:60+Ep76G
>>378
集金システムに抜かりはないよ。使いにくいところに製品の影ありだ。っ「dForce2Morph」
383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/03(水) 20:14:21.80ID:57kGAMeG
選択中のPANEをクリックしたら横にひゅんって消えちゃう仕様は誰得なんだろなあ?

たまにミスるしくっそ邪魔くさいわ
2022/08/04(木) 05:55:16.69ID:KBWOPzsk
Viewportを広く見るため
2022/08/04(木) 08:12:31.51ID:auiZBEk1
>>383
反応しないと思ってもう一度押したら、反応が遅れてるだけでペインが消えるのが困る
2022/08/04(木) 11:55:36.65ID:rl92NjwT
>>385
あるあるw
2022/08/04(木) 13:56:08.37ID:KBWOPzsk
速いマシンにしなされ
2022/08/04(木) 14:36:17.72ID:m9Eht255
スペックがどうとかというより仕様がおかしいな
Viewportを広く見せるのにわざわざPANEでやる必要性が何もないし
失敗と手間が増えるだけで操作性が良くなるわけでもない
2022/08/05(金) 01:58:23.73ID:0soO35tI
問い合わせ方法解説してくれてるから
記事参考にしてDAZに要望投げてみたらどうか
もう問い合わせしてたらごめん
https://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=&ved=2ahUKEwj2huvH0635AhWaNd4KHcSVBV4QFnoECBIQAQ&url=https%3A%2F%2F3dcreategame.giren.net%2F%25E4%25BD%259C%25E6%25A5%25AD%25E8%25A8%2598%25E9%258C%25B2%2F%25E3%2582%2588%25E3%2582%2582%25E3%2582%2584%25E3%2581%25BE%25E4%25BD%259C%25E6%25A5%25AD%2Fdaz%25EF%25BC%2593d%25E3%2581%25B8%25E3%2581%25AE%25E5%2595%258F%25E3%2581%2584%25E5%2590%2588%25E3%2582%258F%25E3%2581%259B%25E6%2596%25B9%25E6%25B3%2595%25E3%2580%2582%25EF%25BC%2591%25EF%25BC%2598%25E5%25B9%25B4%25EF%25BC%2591%25EF%25BC%2590%25E6%259C%2588%25E7%258F%25BE%25E5%259C%25A8.html&usg=AOvVaw0zn63gXzVYbCkf9S_gf3On
2022/08/05(金) 14:00:45.01ID:pugVKCeW
PANEタブの操作で戸惑った経験ないからわからん
PANE閉じたり展開するためにタブをクリックするのはPremiereやAfterEffectでも似たような操作あるので気にした事がない
クリックしてから動作が遅れるのマシンが遅いだけなのでメンテするか速いマシンにするかした方がいい
うちではだいたい即座に反応する
メモリー解放されてないとかレジストリーが整理されてないとかでレスポンス落ちてる状態でない限りは普通に操作できる
391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 19:14:59.04ID:aeXqCi+q
急いで作業してる時に上下のPANEタブクリックしようとしたらミスってクリックしてしまい
シュバっ! て逃げられることはたま〜にだけどあるなw
2022/08/06(土) 14:18:33.95ID:RpBcbcmI
よくあるけどイラっとする事は特にないな。自分の操作ミスじゃん?w
Skylakeだったときはシーンがでかくなってくると反応鈍くて、アッと思うことはあったけど、それもポンコツPC使ってた自分が悪いわけだしな
2022/08/06(土) 14:26:53.51ID:kYCb5xvr
Skylakeなら言うほどレスポンスが鈍いポンコツでも無いだろ
ここ10年くらいCPUのシングルスレッド性能向上は鈍化してるからな
コア数増加やGPU躍進の方がめざましい
2022/08/06(土) 16:15:28.28ID:fR47k/QF
PCのメンテじゃない?
OSからクリーンインストールしたら速くなるってパターン
2022/08/06(土) 16:32:59.02ID:71orDYFO
語尾になを付けがち
2022/08/07(日) 05:09:16.49ID:fh8Uv9vi
DAZ上で消したポーズデータってどっかに残ってたりしないもんかな?
まーたScene上書きしちまった
2022/08/07(日) 08:24:42.40ID:6PV5TwxT
Sceneそのものを復活させれば良い
OneDriveのフォルダーに保存していればクラウド上に過去バージョンが残っていて復活できる
マシンによってはクラウドにバージョン履歴を上げるのが遅れて残っていないケースもあるが
2022/08/07(日) 08:41:31.75ID:6PV5TwxT
>>393
しかもDazStudioはほとんどがシングルスレッドで動いてるからね
マルチコアにしてもそこまで速くならない
iRayのCPUレンダリングはマルチコアなので最新CPUの方が速いけど
2世代前のGPUでもCPUよりずっと速いんで安物でもいいからグラボ積んだ方が速いから
CPUの速いマシンがそこまで良いというわけでもないからね

もちろん色々な所が速くなるから結果的には速いんだけど
劇的な違いというわけでもない
ちゃんとメンテナンスしてるだけで速度は維持できる
2022/08/07(日) 17:27:04.45ID:fh8Uv9vi
>>397
ありがとう
onedriveじゃなかった…
バックアップって大事ね
2022/08/07(日) 20:42:55.74ID:6PV5TwxT
OneDriveに自作のデータファイルを入れとけば
複数のマシンから参照して書き換えができるので
Scene制作しながら別のマシンでレンダリングとかやる時なんかデータファイルの共有に便利だよ
2022/08/08(月) 04:48:15.18ID:/K25hqFk
>>400
なるほどーありがとう
今はPC1台だけど確かに何かと便利そうね
402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/08(月) 09:09:59.94ID:85BzMyXU
>>383
ああ、たしかにあれうざいな
2022/08/08(月) 10:31:17.10ID:Ky+YQ9qX
操作ミスやん
2022/08/08(月) 13:41:42.31ID:Bq2QOVbo
会社でもいるよね。自分でミスってるのにこれ使えねーとかいちいち叫んでるうざい人
何の自己アピール何だろうな。徹夜だ二日酔いだって、今日だるい~とか自分で無能宣言してる使えない人
405378
垢版 |
2022/08/08(月) 14:49:06.75ID:gg1A30Qy
やっぱそれしかないか…ありがとうございました!

すみませんもう一つ質問です。
服を着せたあと、服だけ単独で動かしたいときはどうしたらいいでしょうか?
たぶん自動でフィギュアに追随して動くようになってるんですが、
帽子だけ角度を変えたいんですが、やり方がわからず…。
初心者質問で恐縮ですが、よかったら教えていただけたらありがたいです.
2022/08/08(月) 14:49:18.70ID:LFIiwuOk
気持ちは分かるけど平和にいこう
みんな仲間やん
一緒にONE PIECE見つけに行こうぜ
2022/08/08(月) 17:27:38.15ID:vrBOI/jV
スレチかもしれないけどレンダした画像のレタッチが勉強できるサイトとか本でお勧めないかな?
リアル調じゃなくファンタジーで殴り合ったり必殺技撃ったりさせたいんだけど加工むずい
2022/08/08(月) 20:40:15.03ID:Ky+YQ9qX
どういう仕上がりにしたいのか分からんから何とも言えん
409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/08(月) 20:53:12.93ID:R7BPMGab
Photoshop案件だな、スレ違い
2022/08/08(月) 21:29:38.58ID:Ky+YQ9qX
Dazは他ツールとの連携を前提にしたプラグインや製品を出している
もちろんPhotoshopやその他のフォトレタッチツールと関連する製品も販売している
必ずしもスレ違いではない

SFファンタジーのバトルものならPhotoshopブラシが使える
Artist: deviney の「Ron's」シリーズなんかは面白いPhotoshopブラシがたくさんある
一例として

Ron's Sparks and Embers
https://www.daz3d.com/rons-sparks-and-embers

Rons Blood II
https://www.daz3d.com/rons-blood-ii

Ron's Lightning FX
https://www.daz3d.com/rons-lightning-fx


新製品の「fSpy Project Importer for Daz Studio」も静止画素材を使う前提なので
Photoshopと併用する事でより広い使い方ができる
2022/08/09(火) 01:17:36.96ID:hQRsR8Ib
いや、加工するスレでやれw
412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/09(火) 02:57:22.59ID:rbyQveXl
レンダリング終えるまでがDaz内でできることだからそれ以降の作業はDazとは関係ない話だな
よそでしろよ
2022/08/09(火) 08:04:29.43ID:eRxWw1DR
ん?
俺はRon'sもDaz内でのレンダリングに使ってるが?
2022/08/09(火) 08:15:56.04ID:9lpEu4H/
レンダリングすると時々爆音がなった後、グラボが落ちるのか画面真っ暗になって電源落とすしかなくなるんですが、なんか対応策とかありませんか
2022/08/09(火) 08:20:43.96ID:eRxWw1DR
他にも別ツールと連携する前提でDaz内で特殊なレンダリング手順を踏むやり方もあるからね
さすがに別のスレでできる話じゃないのもあるよ

ズリネタしか作らないならそこまで突っ込んだDazの使い方しないのだろうけど
販売されてるチュートリアル動画にも変わったレンダリング手段使って他ツールと連携してるノウハウもある
2022/08/09(火) 08:26:08.66ID:eRxWw1DR
>>414
とりあえずグラボのドライバーとOSのアップデートを最新バージョンにしてみる
同じSceneでもマシンによって落ちるものと落ちないものがあるので
グラボの製品差か個体差か分からないが何か合わないものがあるらしい
違うマシンでレンダリングして同じ問題が起きなければマシンの問題の可能性が大きい
2022/08/09(火) 09:02:11.10ID:9lpEu4H/
>>416
ありがとうございます。
418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/09(火) 12:34:27.01ID:yEF+cCJp
>>違うマシンでレンダリングして
同人誌やってる人は金があるねえ
419266
垢版 |
2022/08/09(火) 14:16:55.79ID:+KJXdugj
>267
ご返答ありがとうございます!
すみません、上を向いている黒い矢印は選択できませんでした
やり方知ってる人いたら教えてください…
2022/08/09(火) 15:24:19.22ID:eRxWw1DR
>>418
普通に本職で稼いでるぞ
2022/08/09(火) 16:12:43.87ID:k0gE6ALX
同人やってなくても普通に2台でレンダリングしてる
秋には(・・・冬になりそうだが)RTX4080(それか4070Ti)あたりが入手出来次第もう一台増える予定
422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/09(火) 16:25:58.91ID:llRhIxVN
趣味には金注ぎ込まなくちゃな
2022/08/09(火) 18:26:14.40ID:oiV2hD5y
どうせごみみたいななのしか作ってないんだろ
2022/08/09(火) 18:40:13.62ID:Oh6N5/3o
やっぱりスレチだったかな申し訳ない

>>410
そのシリーズセールでいつも気になってたからいくつか買ってみるよ
実写背景と合成するのも興味あったからfSpy~も見てみる
ありがとうね
2022/08/09(火) 22:20:12.19ID:eRxWw1DR
>>424
なんか知らんけどPhotoshopアレルギーみたいな人がいるんでお気になさらず

Dazで売ってる「Ron's」シリーズは
「Atmospheric Smoke Planes for Iray」みたいなやり方をして
Daz内のレンダリングで使うと反射や影の影響が自然に出て良いよ
もちろんその場合はDazだけでなくPhotoshopも必須になる
https://www.daz3d.com/atmospheric-smoke-planes-for-iray
426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/10(水) 11:00:48.26ID:7XpEberH
何もかも3Dでやらないと怒る奴は昔からいる
アホか
2022/08/10(水) 13:09:55.84ID:qdN/LeKO
横からすまんが、
>>410が「fSpy Project Importer for Daz Studio」という別のアプローチを紹介したので
スレ違いではなくなった、という認識でいいと思うし
それを無視して煽ってる>>411-412辺りは荒らしに近いが、>>407

スレチかもしれないけどレンダした画像のレタッチが勉強できるサイトとか本でお勧めないかな?

と聞いてる段階では本人も自覚してるようにスレ違いで間違いないんだから
スレ違いの指摘自体を否定するようなことは止めたほうが良いと思うぞ

重要なのは、「意見が違うからと言って、いちいち罵倒したり煽ったりしない」という姿勢だろ
2022/08/10(水) 13:43:00.16ID:dYvloXIr
レタッチではなくDAZ内レンダリングのアプローチを解答してるんでスレ違いではなくなってるよ
かもしれないと気を遣ってくれてるからと言って決めつけて弾くべきではない

もともとDAZは単体で完結できるツールではなくてDAZだけで終わらせようとしたらすぐ限界にぶち当たる
なのにモデラーの話はダメとか別の知識はマウントだーとか言ってうるさいからこっちのスレが出来た

DAZ内だけで完結したいなら向こうのスレに戻れば良いと思うよ
2022/08/10(水) 14:12:40.50ID:KxxG6NI4
みんな気持ちは分かるが落ち着いてくれ
仲間が争い合うの見たくないよ
俺の顔に免じて仲良くしよ
2022/08/10(水) 14:40:26.47ID:qdN/LeKO
>>428
>レタッチではなくDAZ内レンダリングのアプローチを解答してるんでスレ違いではなくなってるよ

自分も>>427でそう書いたし、なんでも決めつけで弾くことには同じく反対

今回の流れで自分が言いたいのは
「意見が違うからと言って、いちいち罵倒したり煽ったりしない」
に加えて「思い込みでレッテルを貼らない」ってことだな…
それをやり始めると「向こうのスレ」と大差ないし、
最近「言ってること正論なのに途中にわざわざ煽りを挟んでるレス」が
増えてきたっていう印象があるので、あえて横からレスしてみた

あと、自分はあちらで机上の空論、マウントが~とあのスレ主に言われ続けた側なんで
同じようになって欲しくないという気持ちは同じですよ
2022/08/10(水) 14:43:32.96ID:qdN/LeKO
>>429
申し訳ない…
自分はまたしばらく黙ってますわ
2022/08/10(水) 21:35:59.99ID:ofXAEs4K
smooth modifier適応させて
IrayビューやTexture Shadedでは破れてないのに
Irayレンダリングすると破れちゃう…なんでだろう?
2022/08/10(水) 21:55:04.52ID:Pfl+7EDy
レンダリングとプレビューで分割数が異なってるんでしょ
434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/11(木) 17:53:18.61ID:B/y0SLC7
smooth shaded で編集したいんだけど、
propによっては真っ白になっちゃってめちゃみづらい…
surfaceタブからマテリアルidで色を灰色とかにしても真っ白のままな場合、
どうにかする方法ってありますか?
テクスチャ表示したら普通に表示されます
2022/08/11(木) 18:34:10.50ID:OqwNkVqA
Material IDはマテリアルの見た目には一切影響を与えないよ
あれはマテリアルごとに色で分けたマスクを作りたい時に指定する機能
(あとでレタッチなどをするときにマテリアルごとにレイヤーに切り抜きたい場合に使う レンダリングのAdvanceタブにあるCanvasで設定する)

真っ白になっちゃって見づらいって事はそもそもライティングやレンダリングの設定がおかしいんだと思うよ
普通に白いオブジェクトをそれなりの明るさにしてもビューポートの見た目はこんなもんだよ
https://i.imgur.com/7Hbitxk.png
436434
垢版 |
2022/08/12(金) 00:05:46.66ID:qQwAowQP
>435
レスありがとうございます!画像までつけていただいて…
すみません、追加の質問になってしまって恐縮なのですが、
特定prop以外のオブジェクト(人物とか、それ以外のpropとか)は普通に表示されてても、
何らかのライティング・レンダリングのミスである可能性はありますか?
ちなみに、表示が真っ白でおかしくなるのはsmooth shadedのときだけで、
それ以外の表示(irayとか)やレンダリングでは普通にできます

ちなみに、特定のpropというのは巨大メカみたいなSFっぽいやつです
2022/08/12(金) 06:38:13.40ID:KYaJ5hnS
普通にそのpropだけマテリアルがおかしいんじゃないの
適当に別のirayマテリアル適用してみりゃいい
438436
垢版 |
2022/08/15(月) 17:39:04.17ID:oYhhxyaz
すみません、マテリアルの適用の仕方ってどういう方法か教えていただいてもいいでしょうか…
対象のプロップを選択した状態でスマートコンテンツで適当なマテリアルをクリックしても何も変わりませんでした
2022/08/15(月) 18:18:21.25ID:f3HKS2cn
そんな仕組みも知らずに適当にやっても対応してないものは変わらないよ
布や革とか運が良ければ上書きできることもあるだろうけれども
2022/08/15(月) 23:30:26.11ID:i7vUJAnu
>>438
Material だと適応している相手でなければ変わらない

Shader Preset だとだいたい何にでも使える
ただしScene でプロップやフィギュアを選択しただけではだめ
Scene で選択した上で Surface の中で開いて適用したい部分を選択しなければいけない
一つのプロップやフィギュアの中に何ヶ所も違う表面=Surfaceがあるのでそれを選択してから適用してやる
2022/08/16(火) 08:36:07.50ID:GbLtRRZX
最初は分かんないよね
色々試行錯誤してれば分かるけど
時間の無駄だからすぐ聞いちゃうのが正解
2022/08/20(土) 21:32:15.89ID:E8t2sCfR
DAZユーザーは高齢者ばかりだから
コロナと熱中症で大分持って行かれたな
インフルも控えてるし更に過疎が進むだろう
443438
垢版 |
2022/08/20(土) 21:42:46.43ID:iI+fj6y6
クソ初心者のクソ質問にもかかわらず教えてくださった方、ありがとう…
勉強しつつ頑張ります
2022/08/21(日) 00:08:51.21ID:RFdKaYLG
Daz使いになるのはDaz動作解析作業の苦行を超えないといけないからな
最初はみんなわからんものだから気にすんな
コロナ前から始めて5年たっても半分も理解できてなくたって同人で生活費くらいは稼げる知り合いはいる
2022/08/21(日) 20:38:12.28ID:pXCvQTP0
Dazで稼げるのか!!
2022/08/21(日) 22:01:13.97ID:3CEjl/Ck
MSペイントでも稼げるぞ
2022/08/21(日) 22:13:59.90ID:54APaWf1
例のあの人が消えてから本当に平和になったな
2022/08/21(日) 22:52:55.02ID:RHfvTfQA
召喚しなくていいから
2022/08/21(日) 23:10:58.21ID:UXiDF9rY
UnityAssetぶっこ抜いてdazに持ってくるには
どういう方法が一番簡便でしょうか
できたらアンリアルエンジンのアセットのぶっこ抜き方も
教えてください

街とか建物でお願いします
2022/08/22(月) 04:12:43.37ID:DknYSdbS
blenderで読ませて好きなようにすればいいさ
規約に違反してるかどうかも自己責任でちゃんと確認してからな
451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/23(火) 11:27:17.32ID:kHMkmrdo
イラスト参考用に使い始めた者です
動画などを見てると皆dazでポーズ → blender でライティングなどの手順で
参考画像を作っています。 dazでもライティングできるのに
なぜblenderに移してからライティング作業するのかのメリットが分かりません
なぜでしょうか? パーティクルや水・モデリングしたいとかなら分かるのですが
2022/08/23(火) 11:43:58.82ID:2bbrjgLl
いやDAZ関連の動画でBlenderに持って行ってレンダリングしてる方が少数派だろ・・
2022/08/23(火) 11:50:28.02ID:zROI4Ovp
その動画にコメントつけて質問したらいいのでは
2022/08/23(火) 12:07:53.86ID:tiDOb3jB
>>451
デジタルポーズ人形としての用途には向いてるよね
小道具や背景までつけられるし
2022/08/23(火) 12:09:05.17ID:JuLDzC0H
動画の作者に質問できない時点で的外れ感が。リンクも張らずに同じ話が共有できると思う?なんでここで聞くのかイミフ
そもそも疑問が残るような動画参考にするのが間違い。そこまで他人に依存しすぎで大丈夫か?
自分なりの使いやすい環境や、必要な部分だけ盗めばいいわけで、まねたところでその人を越えられないぞ
俺はメリットを感じないし変換するだけ無駄からDazだけでやる!ってくらいクリエイターなら自信持てるようになろうな
その人はもともとBlenderを先につかってて、Dazはデータ抽出にしか使ってないんだろうなとは思うが
2022/08/23(火) 12:47:52.23ID:YDqzSjSi
クリエイターの定義が
「自身の持つスキルや能力を具現化し、価値として提供する人」らしいんだけど
これほとんどの職業や趣味に当てはまるんだよね
人類総クリエイター時代だよ
2022/08/23(火) 20:07:54.70ID:PHzoAWp2
>>451
実際どういう人たちがやってんのか知らないので想像だけど、元々Blenderに
慣れてる人たちだから、とかでは?

あと、3Delightのレンダリング環境ならともかく、Irayでやろうとするとスポットライトとか
デフォの状態じゃ使えなくてめちゃくちゃ明るさあげないといけなかったり
裏技的なノウハウが要る部分がある
Irayも対応グラボじゃないとめちゃくちゃ時間かかるしBlenderでの方が速かったりするんじゃない?
2022/08/24(水) 01:55:40.58ID:bq1BqW7o
初歩的で申し訳ないけどiray previewを軽くする設定ってどこかにある?
前にググって記事見た気がするけど探せなかった

草原地形買ったら重すぎて無理
2022/08/24(水) 10:38:38.61ID:WoPxvReq
https://www.cgbytes.com/store/sku/66122_AutoLoad-Creator
これは、何のツールでしょうか?
2022/08/25(木) 21:45:34.51ID:pJuxHMLW
イラストのアタリならますますblenderに持っていく意味はない気するけど
2022/08/26(金) 00:44:19.35ID:YjqgAnLQ
イラストなんてAIに書いてもらって清書やトレースの人との戦いになるんだろうな
2022/08/26(金) 06:58:38.87ID:8cQM8mJF
いろいろ組み合わせて、キャラを生成していると、データ書き出し(他のCGソフトにブリッジ)に時間がかかります。必要なデータだけにするツールか機能はありますでしょうか?
2022/08/26(金) 07:31:48.89ID:pHRLlpja
>>462
エクスポート時のオプションで、
Filter Objectsにチェックを入れて
Selected Rootsモードにすると、
選択したフィギュアなど(と、その子にペアレントされたオブジェクト)だけが書き出される
2022/08/26(金) 12:14:58.43ID:YjqgAnLQ
>>462
>>329 あたりを試してみては?
試行錯誤に使ったフィギュアすべてが登録されちゃうから、出来上がったパラメータ(レシピ)をメモって最小限の操作で作り直すとデータは軽くなったりする。
一度触れるとパラーメタ0にしても残ってるからね。

どんだけゴミデータが残ってるかを手っ取り早く見るには、DazのみのクリーンなPCでファイルを開くと、登録されてるオブジェクトをインストールしようとリストが表示される
2022/08/26(金) 19:27:26.70ID:8cQM8mJF
>463 >464 ありがとうございます。試してみます。
466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/28(日) 12:04:15.22ID:5Jurx5yc
genesis8や8.1用のポーズをG3に変換する方法はありますか?
G3→G8はあったんですが逆が必要で…
もしご存じでしたら教えてください
2022/08/29(月) 21:52:14.56ID:jL0/ew/X
>>466
https://poseroboegaki.com/benri-tsu-ru/daz-studio-muryou-po-zu-henkan/
468466
垢版 |
2022/09/02(金) 10:47:42.67ID:HlV0FwnI
>467
ありがとうございます!

すみません、追加で質問です。
毎回タブを切り替えてスマートコンテンツの中からいろいろ選ぶのが面倒なので、
ショートカット一つで「スマートコンテンツのポーズ一覧の画面」とか、
「シミュレーションセッティングの画面」とかに切り替えたいのですが、
そういう機能は存在しますか?
2022/09/05(月) 16:07:23.39ID:wYcoZGg3
エディタのカメラ操作って右側にあるカメラメニューをドラッグするしかない?
blenderとかunityみたいにホイルクリックとか右クリドラッグでカメラ操作できるとありがたいんだけど
2022/09/08(木) 02:44:06.92ID:Utc7HLMX
F3押してViewControlsで設定で
UnityにもFで選択したオブジェクトに視点フォーカスするのは
ViewControlのFrameSelectionでした
2022/09/09(金) 12:42:49.54ID:qH+FmGhy
>>469
http://dazclub.com/hou-to/452
確か設定でショートカットも割り当てられたはずです
2022/09/09(金) 20:59:15.83ID:S0+Jkj5n
G3のおちんちんってG8でも使えますか?
2022/09/11(日) 01:39:06.74ID:vM3YrvwP
ものすごく初手の質問で本当に恐縮なのですが、
そもそもDAZから送られてくるダウンロードページかリンク先に飛べなくて
ダウンロード自体ができないのですが
同じような症状の方っていらっしゃいますか?
「申し訳ございません。このページに到達できません」というエラーが出ます。
ブラウザも最新のものですし、ウィルスソフトを切ってから試してみても同じ結果で困っております。
2022/09/11(日) 02:09:23.70ID:eJ6tLCr0
それはDAZって言うよりメーラーやOSの問題でしょ
他に受信してるメールが
全部問題なく記載されてるリンクに飛べるって言うならDAZ特有だけど
たぶんそんな事も無いと思うし
2022/09/11(日) 02:46:20.42ID:Shk7y22x
WindowsならEdgeとかブラウザ名付けて「申し訳ございません。このページに到達できません」でググってみた?
その対処法をやってみるのが一番じゃないかな。到達出来てないって言われてるんだからそういう事だろう
サイトが落ちてるならスマホでも表示されないだろうし復帰まで待つしかない
Dazのサイトまで到達出来て、存在しないページなら「OOPS!」っていう緑のカメレオンもどきのページが表示される
OSもブラウザもメーラーもわからない質問されても、そりゃわからないところがわからないと言われてるようなものでな
2022/09/11(日) 16:43:59.94ID:vM3YrvwP
>>474
>>475
ご返信有り難うございます、言葉足らずですみません。
Windowsでメーラーはサンダーバード、Edgeを使っています。
他のブラウザ(chrome)に切り替えてみたり、外部のフリーメールからリンク先に
飛んでみたり、ファイアーウォールや常駐のウィルスソフトを切ってから試してみたりと、
書かれていることは一通り試してみたのですが同じようなエラーが出てしまいます。

メール内の他の埋め込みリンク先(ショップやカスタマーサポートとか)はちゃんと繋がっていて飛べるので、
メーラーとブラウザの相性でもなさそうな感じです

Windowsネットワーク診断を試してみたら「コンピューターは正しく構成されていますが、
デバイスまたはリソース(email.daz3d.com)が応答していません」とメッセージが出るので、
DAZ側の何かしらの問題ということになりますかね…?
2022/09/11(日) 16:54:16.99ID:PXBxvSFR
これ飛べる?
https://www.daz3d.com
2022/09/11(日) 17:16:27.79ID:vM3YrvwP
>>477
はい、飛べました
2022/09/11(日) 17:30:13.59ID:RNNQM271
ちなみにDAZから送られてくるダウンロードページってなにをDLするためのものなの?メールから何かをDLした記憶がない
2022/09/11(日) 17:38:55.34ID:vM3YrvwP
あっ、上のリンクから無事インストールすることができました!
本当に有り難うございます…!
ここからはすんなりとDLLできたことを考えると、タイムアウト系の
エラーだったのかもしれないです。

>>479
ダウンロードマネージャーに繋がるリンクが埋め込まれてます。
が、それが今回全部繋がらず困っておりました。
マックかそれ以外かを選ぶようになっています。
2022/09/11(日) 18:11:29.75ID:PXBxvSFR
ちなみにWindowsのユーザー名が日本語になってると
うまく動かないから気をつけてね
2022/09/11(日) 18:27:54.60ID:RNNQM271
>>480
サンクス
なるほど本体のインストールの段階なのね
最初はディレクトリ設定とかつまずくかもしれんけどそれ乗り越えたら楽しいと思うから頑張ってくれ
2022/09/11(日) 20:02:43.74ID:vM3YrvwP
>>481
>>482
皆様いろいろと有り難うございます、おかげさまでインストールも無事完了してグリグリ動かせています!
勉強進めつつ、また躓くことあったらこちらにご相談させて下さい
大変お世話になりました!
2022/09/12(月) 15:23:58.21ID:hPIyAfZS
度々すみません、質問させてください。
DAZ to Blenderでフィギュアをエクスポートした場合の不具合って
こちらで聞いても大丈夫でしょうか?

DAZで作ったフィギュアをBlenderに読み込んだ際、スケールサイズが極端に小さかったり、
オブジェクトとして移動できなかったり(ロックがかかってるみたいに全く動かない)と色々と不便があります
DAZでの書き出しの時に解決できる問題なのか、それともBlenderの操作で解決できることなのか
全くわからなくて質問させていただきました。
板違いということでしたらすみません。
2022/09/12(月) 17:08:20.24ID:rhPuHUKY
起動方法が変わったらしい
うまく行くかわからないけどこの記事の通りやってみて
http://tautauart.com/archives/14348056.html
2022/09/12(月) 19:36:45.33ID:hPIyAfZS
>>485
ありがとうございます!全く同じ手順、設定で試してみたのですが、
やはり全く動かすことができません…
ちなみにバージョンはどちらも最新にしてあります。
2022/09/12(月) 23:56:58.08ID:r8rqGcmK
>>486
Blender上に表示されたDAZフィギュアを選択後、
画面左上にあるプルダウンメニューで「オブジェクトモード」から「ポーズモード」へ変更すると
フィギュアの位置やボーン回転のコントローラにアクセスできるようになります

文字の説明だけではわかりにくいと思うので次のチュートリアルの画像を参考にしてください
(ページを「pose mode」で検索すると該当の部分が表示されます)

https://renderguide.com/daz-to-blender-bridge-tutorial/
2022/09/13(火) 04:49:02.05ID:FeUx07O+
G8Fの髪の毛なんだけど選択ツールで選択できるものとできないものの違いってなんなのかな
後者だとShape弄ろうとする度にSceneから選択するかSurfaceツールで選択するかしなきゃいけなくて面倒
一発で選択できる方法ありますか?
2022/09/13(火) 14:36:39.20ID:lutwzSjj
>>487
ありがとうございます!該当の箇所を確認してみたのですが、
そもそもポーズモードが存在しないみたいで…私のところの場合だと

・オブジェクトモード
・編集モード
・スカルプトモード
・頂点ペイント
・ウェイトペイント
・テクスチャペイント

という項目になっています
2022/09/13(火) 15:11:11.97ID:hV9GW78P
>>489
アーマチュアを選択して
tab+Ctrlでポーズモードになるよ
2022/09/13(火) 15:34:58.94ID:wXIv0J9q
>>489
すみません、Blender上に表示されたDAZフィギュア(の本体)を選択すると
確かにポーズモードが表示されませんね

>>490さんの言っているように、アーマチュア(床の大きな矢印のあるコントローラ)
をクリックするとポーズモードが選べるようになりますし
tab+Ctrlのショートカットで変更することもできます
2022/09/13(火) 15:54:06.79ID:hV9GW78P
>>488
scenceの目玉マークの横にある
矢印のチェックが外れてるのかも
たしかそこで選択ツールに反応するか否かを
切り替えられるようになってる
2022/09/13(火) 23:28:32.95ID:bFmMU+Ep
>>492
ありがとう
髪を変えても変わらなかったけど
Headのチェックはずしたら髪選択できるようになった
2022/09/14(水) 21:15:40.12ID:Z7e0KN3N
>>490-492

ありがとうございます!ポーズモードに選択できました!
しかしフィギュア自体やっぱり動かせず…どうも素体と中身のボーンの座標?が
ズレてるぽいです。こうなるとDAZ側の書き出し方の問題でしょうか
2022/09/14(水) 22:52:13.05ID:lg0GMeqL
>>494
アーマチュアを選択して動かす際に
ツールをトランスフォームなどに切り替えても無理ですか?

>どうも素体と中身のボーンの座標?がズレてるぽいです。

そう判断された理由がさっぱりわからないので
フィギュアは未加工のG8FのままBlenderに読み込んで
動かそうとして動かない状況のキャプチャをどこかに
貼って見せてもらえますか?
2022/09/17(土) 07:25:32.23ID:eWKFigGP
G8Fは骨太だからシェイプで細身にしたいんだけど、補足するとタイトな服が崩れてしまう。服のパーツ、ブラウスのボタンとかブラ紐とか。これは服のモーフで調整できなければどうしようもないんかな?
2022/09/17(土) 15:25:38.08ID:hYwvOdhc
https://www.daz3d.com/fit-control-for-genesis-8-female-s?cjref=1&utm_source=cj&utm_medium=affiliate&cjevent=08ad27f1365111ed80c301730a1c0e10
これ使うとか
498496
垢版 |
2022/09/18(日) 08:02:09.56ID:TFw7At1+
>>497
おお!ありがとうございます。服用の後付できるモーフとかあるんですね。
2022/09/19(月) 15:49:47.97ID:1ImfA1GV
ファイルサイズ大きくなるし読み込みも遅くなるから多用するにはそれなりのスペックの機材が必要になるけどね
500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 19:09:22.12ID:NvlfHxFT
daz studio pro 4.20インストールが進まないのですが、毎回 installing content management service で止まるが、これは何が原因何でしょうか。
2022/09/19(月) 20:17:06.57ID:9exBq0/m
>>500
「daz installing content management service」でググると
最初に「Daz Studio 4.9 stuck on Installing Content Manager」
というDAZのフォーラムのスレッドがありますね
https://www.daz3d.com/forums/discussion/comment/1706536/

このスレッドの3番目に「PCを再起動してもう一度インストールしたら
うまくいった」というDigiDotz氏による報告がありました

さらに8番目に「タスク マネージャーでPostgreSQL インスタンスを
すべて終了させてからインストールしたらうまくいった」という
sacre氏の報告があります

また、下から2番目に「McAfeeを削除したら解決できた」
というXpiderMan氏の報告もあります

かなり古い情報ですが、もしまだ試していないようなら
参考にどうぞ
2022/09/19(月) 21:49:38.60ID:NvlfHxFT
>>501
ご丁寧にありがとうございます。
なんとかインストールできたんですけど、
DacCentralにあるDAz studio assetsをインストールしてみたら基本は
体の一部のパーツだったり、服装だったりします。
人物のフルCGのデータじゃないんですね。
2022/09/19(月) 22:55:04.86ID:9exBq0/m
>>502
DAZ Studioは無料だからそれは仕方ないね

自分の好みに合わせてキャラセット(モーフやテクスチャ)、
髪、服、小道具などをDAZのショップで購入して
組み合わせる楽しみ方が基本なのである程度の
出費は覚悟しといたほうがいいよ

どこから手を付ければいいかわからないようなら
下のギャラリーから気に入ったのを見つけてきて
「こんなのを作るには何が必要だろう?」というような
具体的な質問をすると答えてもらいやすいと思う

公式ギャラリー・レベル高いけど日本人向けとはちょっと違う
https://www.daz3d.com/gallery/

日本人向けでレベルはピンキリ・エロ系多し
https://www.pixiv.net/tags/DAZ-Studio/

レベル高めで洋ゲーキャラっぽいのが結構ある
https://www.artstation.com/search?sort_by=relevance&query=DAZ
2022/09/19(月) 23:34:19.62ID:NvlfHxFT
>>503
ありがとうございました。
けっこう勉強になりました。
2022/09/24(土) 13:39:19.09ID:lvQMI41i
Victoria9の予約販売が始まってるけど
第4世代の頃のように初期購入でほぼ無料とか激安だったりするわけじゃないし
そもそもベースフィギュアじゃなくただの公式キャラセットでしかないんだよね

とりあえず自分はGenesis9の公式キャラセットがもう少し出揃って
激安セールがくるまで様子見しようと思う
2022/09/24(土) 14:31:14.71ID:W3kXsgrd
ついに9出たんか!
2022/09/24(土) 14:49:31.39ID:gYFfe7j5
10月中旬だってさ
2022/09/24(土) 14:51:26.71ID:ZOX4rsoE
このクソ円安で買う気が微塵も起きないわw
2022/09/24(土) 20:59:54.45ID:c/JyeY4W
円高になったら買うわ
2022/09/24(土) 22:34:54.27ID:sYW1rhQ0
円安で日本人の購入者が減ったせいか
趣味にお金を落とす中国の中間層が増えてきたせいか分からないが
ここ数年、販売されるアジア系キャラクターは中国人名のモデルばっかりだな。
1ドル80円だったころはAIKOとかMIKIとかKEIKOとか
公式モデルもベンダーモデル日本人名の方が圧倒的に多かったが。
2022/09/24(土) 22:47:34.99ID:ZOX4rsoE
そのうち支払い方法に集金Pay追加されそうだな
512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/25(日) 18:31:02.66ID:bEzSNk0D
https://www.izutsu.info/daz-to-md.html
上記ページを参考にMDから服のアニメーションデータを持ってこようとしたのですが、
animorhというスクリプトのバージョンが4.15で止まっており、
自分は4.2を使っているので、アニメーションデータのインポートがうまくいきません…。
(なんかキャラクターからずれてしまう)
これは何か設定をいじることで解決する可能性はあるでしょうか?
それともDAZの4.15をダウンロードするほかないのでしょうか?
ご存じの方がいらっしゃったら教えてください。
2022/10/08(土) 11:04:10.05ID:Hl80NarA
円安がほんとクソ
何買っても1.4倍くらいするし
2022/10/09(日) 20:31:20.00ID:K3m3hk9z
日本人ベンダーの懐が潤うから良いのだ
良くはないけど
2022/10/12(水) 21:55:40.09ID:RmvtH8bm
まんまんって、マテリアルが一般的何ですか?
広げたい場合どうすればいいんでしょうか?
2022/10/12(水) 22:05:47.83ID:hhTn0K+l
rendaroticaというサイトでマンコを買い
モーフでくぱぁ出来るよ
元々マンコがついてるキャラも居るらしいけど
詳しくは知らない
517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/12(水) 22:34:07.20ID:oj+711l6
本家のマンマンも結構作り込んでるから、自力でモーフ作った人も居るぞ
2022/10/12(水) 23:27:04.32ID:RmvtH8bm
ありがとうございます
モーフでくぱぁできますか
調べてみます

これでオイラの巨根をねじ込んでやります
519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/19(水) 10:18:13.80ID:kBUabMVP
>>517
あれ、頂点入り組んでて弄るの大変だぞ
非対称モーフ切ってからobj化してblenderに取り込んだけど…
なんか潜水艦みたいw
520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/20(木) 16:35:16.64ID:aqNmacwN
https://i.imgur.com/hScs94S.jpg

これは一体どういう層に配慮してこうなったの・・・?
2022/10/20(木) 16:49:37.44ID:gF6pInWq
被爆者に配慮しました!
2022/10/20(木) 17:40:25.56ID:9DoXGrKw
1ドル150円wwwwwwwwwwwwwww
2022/10/20(木) 17:44:45.71ID:9DoXGrKw
DAZマイアカウントにチャージしたストアクレジットの価値が上がっていきますなw
なお換金は不可能
524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/20(木) 20:36:58.56ID:btfs+qGz
1ドルは1ドルじゃんw
円に変えられ無いなら意味無し
2022/10/22(土) 12:07:00.10ID:k7oDmyww
すまん、dazのアップデートってどうやりゃいいの?
新規インストールはサイトからわかりやすくあるけど、アップデート方法が探しても見つからん・・・・
2022/10/23(日) 04:49:10.17ID:UrX9NM1d
>>525
DIM
527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/23(日) 13:26:09.27ID:EYnChVek
central入れればいいんじゃないかな?
2022/10/23(日) 18:02:08.42ID:zcG6XVAA
複数ファイルのタブ表示って出来ないの?
複数ファイルを並行していじりたいんだよなぁ・・・
2022/10/24(月) 00:35:38.65ID:kn2eAXG+
西洋人のグロいレベルにまでリアルを追求したがる嗜好は日本人には理解出来ないから考えるだけ無駄
文化の違いって奴よ
2022/10/24(月) 00:36:28.11ID:kn2eAXG+
おっとリロードせずに書き込んでしまった
>>520へのレスのつもりだった
531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/24(月) 01:14:03.75ID:c64dHR4g
>>520
ちょっと脱線するが
スマートドールっていう50cm台の球体関節人形のブランドがあって最近その画像の肌みたいな新商品ばかり出してるようで
欧米人相手に商売するにはそういう肌の方がうけるみたいだね
我々日本人には理解できないんだけど
2022/10/24(月) 01:36:39.69ID:kn2eAXG+
なんかソバカスとかシミとかが好きだよな、西洋人
リアルって言うよりなんなら本物より強調してる
でもニキビや吹き出物を再現してるモデルは滅多に無いからそっちは西洋人的にもアウトなんだろうな
線引きがわからんw
2022/10/24(月) 09:39:16.84ID:lbwKeyQk
まぁ今一番声の大きいジャイアンはポリコレだから・・・
奇麗かわいいもてる女性は全部アウト。ロリはもっとアウト。才女こそ至高。
でも、男はマッチョでイケメン高身長じゃないとダメ。馬鹿でもあほでも構わない。
2022/10/24(月) 10:23:05.56ID:rDuKpTY9
男もブサイクゴリ押しきついぞ
最近のポリコレによるブサイク男ブサイク女のゴリ押しほんときついわ
2022/10/24(月) 14:25:51.59ID:rDuKpTY9
というかゲームとかでもブサイク女よりブサイク男の方がよっぽど多くてこっちは何故かスルーされるんだよね
そのくせブサイク女キャラにだけクレームつけるのがよく分からんなあ
536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/24(月) 14:56:59.93ID:crs1IDho
おまえらローマ彫刻みたいな美男美女でも引くくせにw
2022/10/24(月) 15:40:36.85ID:tIvPctBB
ゲームへのポルノ批判が海外は激しいから仕方がない
2022/10/24(月) 18:35:50.30ID:lbwKeyQk
「人が作った」ゲームやCGに批判が集まるから
こぞってAIが勝手に描いたっていう事に…
2022/10/24(月) 21:02:02.40ID:gaNl7T80
>>536
ほんとな
FFなんか散々マネキンだのホストだの文句つけてたくせに
2022/10/24(月) 23:31:12.82ID:kn2eAXG+
ネットの意見が一つの意志のもとに発せられてると思い込むのはよしとけ、それやってると病むそうだぞ
ネット全ての意見に対して「おまえ、前は○○って言ってたじゃねーか」って、ネットと対話してる気になってくるからな
2022/10/24(月) 23:41:18.58ID:gaNl7T80
何いってんだ!そんなのお前らもよくやってるじゃねーか!
2022/10/25(火) 00:22:33.41ID:khCKWJ2Y
俺の意見は人類代表
お前らの意見は少数派
2022/10/25(火) 01:38:27.17ID:v5h/VxJf
多分Unityで使う為のアイテムでVroidStudioで使えるもんじゃない
2022/10/25(火) 01:39:08.53ID:v5h/VxJf
誤爆すんません
2022/10/25(火) 18:28:48.87ID:NeoKtxYu
竿役は不細工ほどヌける性分なんで不細工男は助かる
546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/27(木) 10:56:37.03ID:EI1HE8iU
女ってなんで歩くときあんなに尻が左右に揺れるんだろう
2022/10/27(木) 12:37:38.24ID:Bb8traOy
歩行時の骨格の動きが男とは根本的に違う
厳密にやるときは男女で同じ歩行データは使えない
2022/10/27(木) 20:40:48.19ID:BQ2it+c6
生物学的におしりプリプリしてるほうがオスが寄ってきて繁殖有利になるからじゃない?
549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/27(木) 21:51:26.36ID:4Gz/m0VA
尻振って無い女性も居るしな
2022/10/27(木) 23:05:40.68ID:Bb8traOy
子宮を安定させるためだぞ
2022/10/28(金) 04:42:57.32ID:L5G1wdsP
走るときの手の振り方も面白いよね
552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/01(火) 15:42:56.44ID:uwRRfRua
G9のチンチンまだぁ?
2022/11/01(火) 15:45:24.03ID:zS7roN5K
G9チンチンは熱いご要望にお応えして12kテクスチャを採用しました!
554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 09:59:18.67ID:ACu012a+
グラボが耐えられないからやめてぁ
2022/11/02(水) 10:09:43.25ID:a2ga1Jh0
もはや発火装置
2022/11/02(水) 19:10:33.89ID:yhNy7fFt
>552
$25のStarterEssentialsExpansionに形状だけ含まれてるけどテクスチャはこれまで通りプロバンのみっぽいね
これ買って自分で1kで塗れば良い
2022/11/09(水) 16:42:43.24ID:HHMEMdZ9
pixivに上がってるakoさんのやつ
G9の髪の毛の色変えればアジア人ぽいんだが
まさかVictoriaをいじるとこうなるんですか?
プロの方ですかね?
2022/11/11(金) 01:43:10.77ID:Ut3Xx+Ij
Victoria入れて女にしてからStarter EssentialsとEssential Shapes Bundleでいじる感じかな
2022/11/11(金) 14:46:21.24ID:t83ByGFd
いじればいけるのか
頑張ってみます
560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/14(月) 23:55:16.55ID:NN2IzB2S
DAZの素体を使ってイラスト描いてる人いますか?
2022/11/15(火) 00:53:47.51ID:ejDm+wwm
以前、イラストを描くときの参考用のドールにしてたことはある。
ポーズがつけやすいとはいえないし、IKのバグや手の操作のしづらさでデザインドールに移った。
2022/11/15(火) 21:08:43.50ID:rZmH2O+5
イラストに使うならデザインドールだよね
2022/11/15(火) 21:58:39.93ID:jXlxGkNU
最初になじんだ(触ったではない)ツールが一番使いやすいからねぇ
カメラ操作もひっくるめて使いやすいやつ使えばいい
今ではblenderよりDazのほうが普通に感じるし(笑)
2022/11/16(水) 09:58:40.65ID:1UNRAVAz
前に描いた事あるけどやめた
不自然になると言うか下手になる

複雑なポーズや書きにくいアングルの時の骨格やパースの参考には使える
でもシルエットをトレスしたら宇宙人になる

デッサン人形使ってるプロもアタリにしか使わない
DAZは下手に人体に似たシルエットが出るからそれにひっぱられて下手になる
ただの棒人間のデッサン人形なら引っ張られずに自分の線が引けるのでそっちの方がいいし上達もする
2022/11/16(水) 10:07:11.61ID:aB/Gn7dn
まぁトレス自体下手になりやすい(「なる」とは言わない) 行為だしなぁ
画像があるとどうしても自発的なイメージの邪魔になるからな
参考にするなら見て描いた方がいい
566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/16(水) 10:34:48.72ID:yt7Subo8
実在の人物をデッサンしなきゃ
骨格デタラメなアプリ使ったらそりゃ宇宙人になるわ
2022/11/17(木) 06:15:50.77ID:UexBTQbW
実際のところ多少現実の人間とデッサンが狂ってても
描き手本人の狙いや好みや手癖や間違いで狂ってる分には
作家の表現だから間違いすら生き生きとしてるし作家性として認められるけど
機械の間違いをなぞった線は作家の感覚じゃないんで気持ち悪いんだよね

昔俺がDAZ使ってトレスしてそれなりに描けてるように見えると思った絵と
俺がフリーハンドで描いた下手な絵を並べて見せたら
プロの絵描きはフリーハンドの下手な方が絵としての魅力があると言うしDAZ使った線の悪い所を指摘した

昔はその意味が分からなかったが
自力で描く練習した今は分かるようになった

プロの漫画家やアニメーターがアタリとるのにCGデッサン人形使ってる下書きと
それ使って完成した絵の違いを見ると愕然とする
上手い人は下書きのデッサン人形とは全然違う線を引きはじめる
あくまでもレイアウト上の配置とサイズの了解を取るための仮置きとしてしか使ってない
下手な人はトレースしてしまって後で作監に相当直される
自分の線で引かないとデッサン人形のポーズの間違いに気付けないから
2022/11/17(木) 06:28:44.18ID:UexBTQbW
あれって3DCGで描かれたと言う説得力に騙されてるのかおかしい事に気付けないんだよね
CGのまま見るとほとんど気にならないのに手書きの線にトレスした途端に違和感が見つかると言う不思議
手で描いたらこんな線を引かねーだろうと言う
その線で何を表現しようとしてるのかが見えて来ない気持ち悪さ
2022/11/17(木) 08:20:12.94ID:sLCGiQFV
人間によって骨格や肉付きが違うからな。動作も筋肉にも表情がある。顔だけで表現できるものなんてハンコ絵だけって言われて
今時のAI画像ドヤって渡すと、真っ赤になるくらい赤ペン入れられて、すまん無駄な時間取らせたっていう事になった
まぁ、言われればそうなんだけどっていうレベルまでコンテンパンに。絵描きじゃないんでそこまでこだわった事は一度もない!って逃げたけど
2Dのベタ塗なら修正しやすいけど、それでも輪郭線入ってたり、リアリスティックの陰影やグラデ入って違和感のない1枚絵となるとほとんど描くのと変わらんとさらりと言われた
トレスは新しい機材で直線書く練習にはいいけど、ただの作業になって観察力や洞察力落ちるからやめとけって言われるしな
Dazは光源設定したとおりにしか陰影描いてくれないから大丈夫!とか言ってる自分が悲しかった…
2022/11/17(木) 11:35:22.65ID:Ny53sVMO
同じフィギュア使ってもリアルなポーズ作れる人と
うっわキモwってなっちゃう人もいるから
3Dの時点ではどの人も同等かと言うとそれも違うよね
2022/11/17(木) 20:36:14.20ID:uZEi3vEq
>上手い人は下書きのデッサン人形とは全然違う線を引きはじめる
これじゃあ意味ないんじゃない?
2022/11/18(金) 10:45:51.97ID:fTJ4RTMy
>>571
意味あるよ
この位置にこのサイズでこの向きにと言うレイアウトを検討するのに使われる
また複数のスタッフで仕事する時の確認や指示に使われる
勘違いしやすい難しい角度の時の指針にもなる
573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/18(金) 10:52:33.24ID:3+idMBoQ
でも、わざわざ操作性最悪なアプリでポーズ付ける手間考えたら、丸棒で良くね?
2022/11/18(金) 15:00:06.85ID:fTJ4RTMy
好きなの使えばいい
575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/03(土) 16:51:11.80ID:mePldIF6
他サイトで靴の3Dモデルを買ったのですが、
DAZで靴として登録するにはどうすればいいでしょうか?
(フィギュアに付随して自動的に動くようにしたいです。今は手作業で合わせています)
2022/12/04(日) 04:20:18.06ID:KBp3ZRZY
フィギュアに合わせて配置し、フィギュアが親になるようにしてAutofit
2022/12/04(日) 04:20:46.66ID:KBp3ZRZY
うまく着せられたらAssetを保存
2022/12/04(日) 11:37:22.32ID:QryGEeZt
なるほど
俺も試してみよう
2022/12/05(月) 20:29:52.72ID:DmVgBEqr
てかそもそもDaz用のモデルなのかそうでないモデルデータなのか
580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/07(水) 12:14:22.38ID:X7yXd0I+
レンダロかロチカどっちかわからないけど、海外からの迷惑メール増えたのは関係あるかなぁ?
581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/07(水) 14:29:24.20ID:Po5XJDzq
>>567
あんたみたいに
朝の6時にいきなり
5チャンネルに書きんでるようなのが
偉そうなもんだよね
582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/07(水) 14:33:06.39ID:btDTuFyn
それは三流底辺の自称クリエイターたちが
自分がそもそも一流のように
タメ口をきくのが5ちゃんねるですからw
583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/07(水) 14:36:55.82ID:CbtmJGLs
ここにいる連中って10何年前から同じメンツばかりだよ >>1
ずっと過去ログを探っていけばとかなほとんど同じだし質問の仕方答え方
それから単語の使い方とかそっくりなのがいっぱいいること
それからたまに出てくる画像も同じ人間が作ったような特徴的な傾向があるんだよね
そいつらが初心者のふりして
というより13年間経っても初級すらわかってないのが
他人に偉そうに講釈してるんだから笑えると言う
>>582
2022/12/07(水) 14:48:26.83ID:hBs2aVYr
>>581
おはようさん
朝の6時ってこっちの業界じゃ寝る前の時間って奴も少なくないぞ
スタジオ入る奴なら時間決まってるけど自宅作業は時間関係ないからな
2022/12/07(水) 14:53:23.71ID:hBs2aVYr
クリエイターがー
マウントがー
自演ガーってのは
わざわざこっちに来なくてもキチガイが私物化したスレでやってればいいだろ
586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/07(水) 14:58:04.41ID:ysW4eLHw
>>584
業界人がたくさんいるサーバーで
マヤとかなんかのスレッドが全然盛んないって面白いですね

あんたみたいな真夜中に5ちゃんやってるド底辺しかいないってことです
587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/07(水) 15:01:30.89ID:THIAfIYU
>>586
当たり前、仕事でやってる人がこんな所で質問したりしない
ちゃんとサポート窓口があるんだからなぁw
588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/07(水) 15:02:31.23ID:QR2Zu+Pd
皆様お忙しいところ恐縮ですが自作自演と言えば2チャン時代でから何十人にも変身し
知恵袋 価格コムを自作自演で荒らしていた
YouTube 工藤写真事務所の工藤大介さんをご存知でしょうか?

自称超一流カメラマンで女子大生女子高校生にモテモテという話がありますが
工藤大介さんは女性にモテたという実話はありません
彼の特技はネットの中で女の子に変身することで
現在脳内彼女として片桐美晴
高校生として工藤さんの弟子ケンアシスタントセックスフレンドだそうですがお顔は一度も出た事がありません

miharu2005p
という Twitter アカウントで工藤大介さんは女子高校生になりきって毎日ツイートを繰り返しておりますが書いてあることがおっさんくさいですね

>>1
ここで偉そうなことを書いている皆さん方の実態の生活はこんな感じだと思われます
YouTube 工藤写真事務所をご覧ください74歳に見えるような老けた顔ですが実際は47歳です
589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/07(水) 15:03:35.21ID:THIAfIYU
個人名晒すおまえも大概だろw
590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/07(水) 15:03:52.33ID:YJajXzk+
>>587
仕事で行ってるならdaz本社に英語でサポートを要求すればいいでしょw
誰か英語ができる人がいるだろうかな
仕事で本当にやってるならねw
591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/07(水) 15:05:39.44ID:THIAfIYU
ああ、みんな同一人物の書き込みに思える精神病の人かぁ
592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/07(水) 15:07:49.61ID:YL58oa1j
>>591
スレッドをたくさん乱立させたり中途半端に残したりするのは自作自演君が都合が悪くなると他のスレッドに逃げ込むためなんだよな(^_^;)
2022/12/07(水) 15:09:09.75ID:hBs2aVYr
絵の話をした業界人がなんで全員CG屋の前提なんだよ
つかなんでこのバカ突っかかってるの?
594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/07(水) 15:09:32.00ID:spn9sLTB
>>591
他のスレッドと文章がよく似てきましたね
そもそもこのスレッド業務で使ってる人たちが書き込んでるようなことひとつもないんですけど\(^-^)/
595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/07(水) 15:11:44.78ID:yLr+cuST
>>588
その YouTubeの
工藤写真事務所って
ニュー速で憂国の記者とかなのってんだよね
割と有名な5ちゃんの嵐
実際は生活保護もらってパチンコで遊んでるらしいから
食生活は良くないらしくて確かに老けていますよねw
2022/12/07(水) 15:13:52.49ID:hBs2aVYr
俺はCG屋じゃないからな
CG業務の話なんかしょうがないが

仕事でDAZは便利ツールとして使ってるけどね
イラスト描いたり図面引くより意思を伝えやすいから
CG屋としてじゃないけど
597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/07(水) 15:14:57.23ID:JCUWMaWZ
>>593
生活保護もらってる
自称絵描きさんですか😆
598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/07(水) 15:15:50.75ID:JCUWMaWZ
>>596
仕事ってカキコは5チャンネルじゃないですか
599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/07(水) 15:17:21.60ID:mUSCgStF
>>596
おじいちゃん顔真っ赤 おちんちんも真っ赤なんでしょ
600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/07(水) 15:20:52.59ID:mUSCgStF
>>596
おじいちゃん
他のスレッドへ逃げ込みました
2022/12/07(水) 15:23:06.67ID:hBs2aVYr
隔離スレから出てくるなよ
向こうでいじめられたのか?
602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/07(水) 15:25:35.31ID:mUSCgStF
高齢者によくある
俺かった宣言😙
603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/07(水) 15:27:13.23ID:mUSCgStF
イラストやデッサンのあたりに使うだけ?
生殖器の話に一生懸命って笑っちゃいますよね
モザイク入るんだから
そんなにこだわるのはただのアマチュアだからでしょ
2022/12/07(水) 15:31:22.86ID:hBs2aVYr
企画書や撮影プランのタタキに使ってるんだが?
生殖器を使うようなアダルトの仕事は長いことやってないな
605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/07(水) 15:32:27.28ID:mUSCgStF
他のスレッドもその割に一生懸命見てるようですが
2022/12/07(水) 15:33:33.51ID:hBs2aVYr
見るような価値ある話題あるのか?

いいから巣に帰れよ
向こうがお前の居場所だろ
607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/07(水) 15:35:19.86ID:mUSCgStF
アンタ両方書き込んでるじゃないですかw
>>606
2022/12/07(水) 15:37:01.78ID:hBs2aVYr
ほんの少し高度な技術の話を始めたらマウントがーって叩き始めるキチガイのスレに何の用があるんだよ

お前を引き取れってさっき書きに行ったの読んでるだろ
そらもわからんアホか
609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/07(水) 15:37:07.90ID:mUSCgStF
売れないエロ同人スレッドですから実際には仕事がなくて生活保護かもしれません
610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/07(水) 15:38:07.93ID:mUSCgStF
>>608
あの
このスレッド 高度な3 D の話題なんかあるんですか😄😄
2022/12/07(水) 15:41:25.31ID:hBs2aVYr
高度な話しても良いよ
向こうと違って追い出そうとするキチガイはいないから
お前が来なければな
2022/12/07(水) 15:44:18.14ID:hBs2aVYr
生活保護って何かのおまじないか?
毎年インボイス関係ないほど税金払ってる身としては嫌味にもならないんだが
613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/07(水) 15:58:45.83ID:lx6EqXe+
インボイスって言葉覚えたんだw
でもインボイス制度はまだ始まって無いよ?
2022/12/07(水) 16:04:50.31ID:hBs2aVYr
お前その返し恥ずかしいぞ
なんも知らないって言ってるようなもんだぞ
615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/07(水) 16:21:04.08ID:3s/277F7
送り状…の事じゃ無いよな?
616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/07(水) 16:29:29.55ID:DePtMCy3
社会から隔離された

Daz
おじいちゃん
2022/12/07(水) 16:39:04.18ID:hBs2aVYr
向こうはちょっとでも自分が分からない話を始めたらマウントだーとか言ってキチガイが荒らし始めるんで
それに呆れた人が作ってくれたスレがこっち

向こうはそのキチガイが>>1を書き換えてまでスレを私物化して
ショボいズリネタ作りの話題だけてまとめようとしてるんだから
生殖器の話したければ向こうへ行けばいい
618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/07(水) 18:01:25.38ID:RodTupXD
自問自答劇場でした
619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/07(水) 18:17:46.21ID:WnZApIiC
5チャンネルで
必死に俺は仕事でダズを使ってると書く馬鹿って珍しいよね
本当かどうかわからないような匿名掲示板でいちいち自分をデカく見せたいって恥ずかしいやつ
2022/12/07(水) 18:50:24.73ID:hBs2aVYr
仕事だからな
使えるものなら何でも使うぞ
趣味なら好きなもんこだわって使っても構わんが

DAZはアセットが安くて早いから指示や検討のイラスト代わりに便利
別にそれが製品になるわけでもないしな
2022/12/07(水) 19:07:47.25ID:hBs2aVYr
>>615
毎年消費税納めてますねん
予定納税まで( ; _ ; )/~~~
2022/12/07(水) 19:24:35.49ID:SKUjBMrd
なんだ急に例の嵐舞い戻ったな
保護観察期間でも開けたのか?
2022/12/07(水) 19:40:59.41ID:hBs2aVYr
向こうで叩かれたか何かで火病って暴れ出したのかと
624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/08(木) 07:47:27.21ID:U3d5hzSW
>>623
結局一日中顔真っ赤にして必死に ID 残しましたね あんた
625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/08(木) 07:48:12.31ID:U3d5hzSW
>>621
もうほとんど誰もいない5ちゃんの CG 版にてお金持ち自慢してもね
626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/08(木) 07:49:23.10ID:U3d5hzSW
>>622
何年も前のことを
ここの参加者がいつまでも覚えてるって
前提での書き込みですねw
要するに
ここのメンツはいつも同じか自作自演の複数 ID ってことですよねw
627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/08(木) 07:51:00.89ID:WCtFCnny
>>620
アドビストックに投稿するのも仕事といえば仕事だけど自慢できるようなもんじゃねーぜ
628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/08(木) 07:53:03.22ID:WCtFCnny
>>588
その生活保護の受賞カメラマンさん
5chではあと警察版で警察をバカにしている書き込みとか
千葉県松戸市のパチンコのスレッドで負けた時大暴れすることで有名ですよ

彼女は何もいないのに女子高校生のブルマと制服を買い集めてることでも有名です
ここの常連さん達と

生活と性格はよく似てるということですねちょっとしたらここにいるのかもしれません

>>595
2022/12/08(木) 13:09:46.70ID:wU1nm9qI
ID:hBs2aVYrにはもうちょっと連投控えて欲しい気はするが
それに噛みついてる人はわかりやすい特徴そのままさらし続けて
IDコロコロ変えてるのがバレバレってことに気づいて欲しいわ…
まぁおかげで簡単にNGできるから助かるけど

インボイスの話が上がってるけど、
ID:hBs2aVYrに噛みついてるIDコロコロさんが単に無知なだけで
ある程度以上の収益があって予定納税とかしてる法人や個人事業者は
現時点ですでに消費税を免除されてない状態だから
インボイス制度があってもなくても関係ない(だから登録しちゃいましょう)
という説明を税理士とかからもう受けてるのが普通なんだよね

5ch利用者の多くは中高年以上の高所得者か低所得者という
極端な層が多いっていう統計がどっかで出てたけど、
俺も予定納税やってるし、CGは趣味でやってるだけだから
ID:hBs2aVYrの言ってることはよくわかる
630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/08(木) 13:34:37.43ID:HCSoZZXy
自分以外は
IDコロコロに見えると言う
エロのやりすぎと5chのやりすぎで頭が狂っちゃったおじいさんが登場
631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/08(木) 13:37:30.83ID:ngUR3WlZ
必死しっかりチェックして
消費税のインボイスを話してる大馬鹿ものとわざわざ見てるって
5チャンに詳しい昔からいる
G3に決まってるじゃないですかw
2022/12/08(木) 14:44:49.74ID:wU1nm9qI
>それに噛みついてる人はわかりやすい特徴そのままさらし続けて
>IDコロコロ変えてるのがバレバレってことに気づいて欲しいわ…

この前言は撤回する
NGが捗るのでそのままずっと気づかないままアホを晒し続けてください
633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/08(木) 14:52:06.08ID:HZyX7zcg
低所得の底辺の集まりってな
怖いですね(^o^)
2022/12/08(木) 15:17:57.89ID:YUzq5eEW
>>627
Adobeストックは今の俺の仕事ではなかなか使う事ないがライブラリー制作は立派な仕事だぞ
素人は縁が無いから知らんと思うけどアナログ時代からある仕事で馬鹿にしていいものじゃないぞ
635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/08(木) 15:26:59.82ID:q+9bMMKY
アナログ時代からアルビストックフォトがあったんだw
636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/08(木) 15:29:54.14ID:q+9bMMKY
アドビ でした間違い
2022/12/08(木) 15:31:24.92ID:YUzq5eEW
お前それ自分が物知らないって言ってるだけだぞ
Adobeがライブラリー始めるずっと前からライブラリーの仕事は存在するし
PCがないアナログ時代からライブラリー貸す会社も撮影する仕事もあるぞ
638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/08(木) 15:33:24.35ID:SnpCT3fd
ネガポジ貸し出しかぁ
639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/08(木) 15:34:10.97ID:oOgFnyKp
壊滅的に値段が下がっててみんな儲からなくなってんのにw
未だにストックイラストなんかやってるんだw
しかもマイクロストックイラストなw
2022/12/08(木) 15:34:45.50ID:YUzq5eEW
>>638
フィルムを手作業で探すんだよな
641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/08(木) 15:35:42.48ID:bCrDfauY
ここのじいさんまだフィルム
ライブラリー化されてるとか考えてそう😆
2022/12/08(木) 15:37:25.82ID:YUzq5eEW
時系列が理解出来ないならしゃべらない方が良いぞ
643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/08(木) 15:38:37.69ID:PHH0AZEt
>>637
Dazで作ったへったくそのレンダをtsneoって人が
shutterstockで売ってるのはみんな知ってるでしょ
W本当に稼げてるのかな
644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/08(木) 15:39:59.58ID:nAFJ8k9s
>>642
今時マイクロストックやってて
かっこいいなんて言われる人いないだろうw
2022/12/08(木) 15:40:00.78ID:YUzq5eEW
さすがに知らん
有名なのか?
646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/08(木) 15:41:08.63ID:K5lG02Dh
今時ライブラリーで稼ごうなんて本気で考えてる馬鹿ってまだ生存してたんだね
2022/12/08(木) 15:41:40.61ID:YUzq5eEW
>>644
マイクロだからだろ
ライブラリーは素人が撮れるような写真じゃないぞ
648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/08(木) 15:43:07.45ID:1yUiDgKa
>>647
お前さ
プロ用ストックまだ存在してると思ってんのw
一応形だけはあるし
見かけの値段は高いけどマイクロの値段で値引きして売ってんで実際は
W
2022/12/08(木) 15:43:34.01ID:YUzq5eEW
静止画でも動画でも必要なライブラリーは買うからな
数千円数万円のパッケージ買う事もあるし
650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/08(木) 15:44:20.68ID:1yUiDgKa
サブスクも知らないおじいちゃんが
大昔の聞き書きを書き込んでいます(ToT)
651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/08(木) 15:45:13.89ID:/QFkmapL
ライブラリーって言うとかっこいいと思ってるおじいさんが現れてるね
2022/12/08(木) 15:45:22.32ID:YUzq5eEW
サブスクで使えるレベルのはむしろ使わんだろ
653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/08(木) 15:47:07.51ID:/QFkmapL
>>652
企業の広告とかなんか
ピクスタのモデル写真買ってきて
多人数いるように合成してる時代ですよ
2022/12/08(木) 15:47:38.64ID:YUzq5eEW
それで構わない広告ならそれでいいんじゃね?
655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/08(木) 15:48:31.24ID:qh29Bd6F
>>652
一括大幅割引で売ってるから定価どおりにはならないんだよね
サブスクじゃないやつも
2022/12/08(木) 15:49:26.70ID:YUzq5eEW
コレクションじゃなんいで使わない時に使わない奴が安くても意味ないけどな
657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/08(木) 15:52:39.09ID:fajlLMZO
現在クリエイティブ素材って
RMで売ってないから
一回売れたらそれっきりのRFばっかりだよ
ライブラリー投稿者の収入はものすごく減ってる
2022/12/08(木) 15:56:19.74ID:YUzq5eEW
仕事の単価は下がっても昔より撮るのが楽で安くなってるからね
予算と経費ってのは仕事によってピンキリ
高い予算の仕事には高い経費使えるんでそういう仕事で必要とされるランクのものは高い
たまの仕事で食っていける

安い仕事は安い経費で回すかわりに利益も低いので仕事も数をとらないと忙しい
ライブラリーだけでなく今はすべての仕事がそっちに向いている

その中で高い仕事の位置で維持できる人間かどうかってだけでしかない
659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/08(木) 16:28:04.19ID:7DSJGs2b
Dazじいさん老後の暇つぶしが
5ch でできて嬉しいらしい
2022/12/08(木) 16:59:44.32ID:wU1nm9qI
自分はAdobe StockやShutterstockを法人で利用する側だから
素材を提供する側のことはわからんが
あの手の商売は法人相手のサブスクがメインだと思ってたんだが
そうでもない(単品やパッケージ売りがメイン)なのかね?
2022/12/08(木) 17:21:49.90ID:YUzq5eEW
ものによる
両方ある
滅多に使われないジャンルは使う側はサブスクじゃ無駄だし売る側もそういうのは高い値つけたいし
2022/12/08(木) 17:53:14.31ID:wU1nm9qI
なるほどまぁそういうものですよね
663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/18(日) 09:45:29.46ID:q9kw80nm
age
664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/18(日) 09:51:43.76ID:9iSKsb1k
それを乱立させてまずくなったら他のスレッドに逃げるって 自作自演のゴキブリがよくやる方法ですよね
2023/03/03(金) 22:12:56.18ID:CNbulRhG
スマホで都内の列車移動しながら書き込むとコロコロ変わっちゃうんだよなぁ
2023/03/06(月) 10:59:12.25ID:Uk/0GhjI
配達業か
山手線で一日中ぐるぐる回る無職か
667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/29(水) 15:53:06.34ID:JNO8tiwT
おじいさんが逃げ込むスレッドってここでしたか
もともと 自問自答ですから
わざわざ5チャンネルにやってくる人間なんてほとんどいませんよ
5チャンネルが命なのはおじいさん世代で特有な発想
2023/03/30(木) 10:57:10.89ID:jnltNhPW
移動してるとしても数分単位で変わることはない
2023/03/30(木) 16:57:50.39ID:0InrzaiZ
sageてないのはNGしてスルーしとけばいいよ
2023/04/02(日) 01:27:19.84ID:aukNf9LG
バナナや透明人間系でよかったのにな
ちょっと微妙
671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/26(金) 16:27:50.35ID:/IrcSse3
Poser使いでDaz Studioの事は何もわからん者です。
For Genesis 8と書いてあるキャラクターを購入したいのですが、Genesis 8というキャラクター素体をまず購入しないといけないのでしょうか?
勝手にそう解釈してDaz 3DにてGenesis 8の素体を探したのですが、どれがそれなのわかりませんでした。
以上のことについて教えていただきたいのですが、お願いできますか。
2023/05/26(金) 16:47:10.28ID:GEvGsaTg
>>671
素体は無料ですので買う必要ないですよ。
DIMという公式の無料のソフトをまず導入して、
そこからDazStudioをインストしてみて下さい
673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/26(金) 17:18:12.33ID:520QfyR5
インストールしたら起動して最初に出てくるチュートリアルを一通りなぞればそれだけで殆どの事がわかるよ
674671
垢版 |
2023/05/28(日) 07:39:51.19ID:4JywD0go
御二方、有難う御座います。早速翻訳ソフトと首っききでトライしています。
675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/29(月) 06:54:13.24ID:5es84Nbs
翻訳なくてもチュートリアルはなぞるだけで行けるよ
676671
垢版 |
2023/05/29(月) 22:24:36.51ID:2/Dbu2nC
有難う御座います。でも6-歳過ぎの頑固ジジイなので全て言葉で理解したいのです。若い方の柔軟性には頭が下がります。
677671
垢版 |
2023/05/29(月) 22:25:11.01ID:2/Dbu2nC
6-→60
678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/01(木) 12:32:03.58ID:TYclm9mk
俺はジジイだが素直にチュートリアルの矢印なぞって
すぐ使えるようになったわ
2023/06/09(金) 02:30:11.14ID:Vz76O3LI
DAZStudioはPoserより拡張性が高いから
プラグインを追加していくと底なしに機能が増えていくけど
基本のシステムだけならオールインワン設計の
Poserよりシンプルだからとっつきやすいとは思う。

昔はわりと参考書が出てたPoserにくらべて
日本語の参考書がいまだに少ないことくらいかな。
ブログとかは割とあると思うけど。
2023/07/06(木) 09:26:20.62ID:mL+VT7cM
昔Tofusanって方が配布していた股間の前張テープみたいな商品をレティカかどこかで見たんですが何方かわかる方いませんか?
全然見つからないです助けて
2023/09/30(土) 22:23:54.33ID:ZHpr7rFd
カメラアングルをグリグリ動かしてる間だけモデルがワイヤーバウンディングボックスで表示されるようになってしまった
設定で戻せると思うんですがどこをいじればいいのかわからず
わかるかたいますでしょうか
2024/01/12(金) 21:17:44.83ID:6Clv5t1a
寒すぎて、作業が進まない。。。
1月の気候が、こんな寒いとは……。
683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/09(火) 00:16:19.74ID:VGfVVDgk
緩和されたから
684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/09(火) 00:50:57.77ID:7aiKwCgy
名前が出てきて
最後に実は関係なく
他の国は異常な時代に戻った方がいい
https://i.imgur.com/cyatlpS.jpg
685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/09(火) 01:20:03.92ID:FWaynxMj
17 アイドルIのパパ活はその後売れる
686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/09(火) 02:16:17.34ID:NklpYirQ
反社に憧れるの意味分からん
687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/09(火) 02:29:42.92ID:USowvj0p
体脂肪をエネルギーにして
https://i.imgur.com/HHkoJRM.png
2024/07/09(火) 03:18:48.54ID:lNkTjqqi
あれリアコなんだが
でも少し違う
https://i.imgur.com/Y3CW33j.jpg
689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/09(火) 03:50:14.29ID:tbtQhTkH
あぼんで自衛できない
もちろん
ほとんどデマやん
690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/09(火) 03:53:39.79ID:Bkg/tfQC
そこまでの言動がね
2024/07/09(火) 04:11:28.11ID:WI4S4EeO
@ご購入希望のみなさま。
692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/09(火) 04:25:24.50ID:fqLPMFHt
ほんと白々しく見えて来たのがトラックに無理矢理繋げなくても前の宗教路線に戻して
693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/09(火) 04:29:25.97ID:lGBjsp7z
>>90
そらハンゲの麻雀をまだやってもうないやろ
まず現実をコロリと忘れてたチュッキョとえらい違いだな
2024/07/09(火) 04:35:33.04ID:qtButZXC
ジジイ「ロマサガは元気が足りないと劇的に太りそうだし
いろんなオタ見てるだけだと思いますが…
シートベルトやってなかったんかね?
695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/09(火) 04:45:04.05ID:vT8ay7Gg
えーさんぶんのに10分のガーシーコイン購入した可能性は皆無でリハーサルではないんだろうね
明日はおはぎ屋
2024/07/09(火) 04:51:22.03ID:BRz+DQh0
トレンド上位は絶望的なんだよな
測ってない
2024/07/09(火) 04:54:31.65ID:xjc7ubYD
身も蓋もないけど大半は成績次第
https://i.imgur.com/4SedK7G.mp4
698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/09(火) 04:55:28.19ID:JyE7Bm2f
オールグリーン
もうちょっと若くてもええやろ
699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/09(火) 05:01:18.57ID:9Dk/c2Zm
>>412
たすくが可哀想に…😟
退会ボタンしかない
700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/09(火) 14:24:08.18ID:yKEmkRlp
介護っていうほど趣味か
ジモティ嘘だろ。
https://i.imgur.com/FK9Na1X.png
701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/09(火) 15:05:11.06ID:/fIa6noR
据え置きでじっくり腰据えて長時間RPGやらなくなったら8連敗当たり前っての
他に比べて軽油は、また地獄だった可能性が高そう
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況