X

Midjourney】AI画像生成技術交換4【StableDiffusion

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/09/05(月) 07:58:40.81ID:aWfqEhq/
英語の文章が画像に!
背景に使うか?イラストのアイデア出しはもちろん、
与える英文を捏ね捏ねして思いがけず生成される秀逸画像ガチャで遊ぶのも楽しい
有料サブスクで商用利用まで可能なAI画像生成サービス

★★★ 注意 ★★★
ここは既存のAI画像生成サービスの”””具体的な”””技術や動向について語り合うスレです
漠然としたAI画像生成の未来や、イラストレーターの職権侵害等の一般的な話題は明確に【禁止】します
(以下のスレッドへ移動してください)
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1661305344/

前スレ
Midjourney】AI画像生成技術交換3【StableDiffusion
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1661762186/

テンプレまとめ
https://rentry.co/zqr4r
編集コード「5ch」
2022/09/11(日) 21:24:58.47ID:nIQbmtq4
この辺が良いんじゃ
https://www.the-ai-art.com/modifiers
例えば左上でAnglesを選択すると9種類のサンプルが出てくる
2022/09/11(日) 21:52:53.42ID:uuPk9lQG
キャラクターを覚えさせたいんだけどいい方法無いのかな
初音ミクはキャラ名で絵がでてくるんだけどそれみたいなの
2022/09/11(日) 22:10:36.53ID:nIQbmtq4
>>953
自力でやるならファインチューニング(Textual Inversion)になると思う
https://note.com/npaka/n/n34412f71cfbc
2022/09/11(日) 22:20:22.00ID:NcVCshOZ
>>935
話だけ聞いてると絶対時間かかるけどプリンターみたいに1pxだけずらして生成して後で合成すればうまいことやってくれそうな気がしなくもない
2022/09/11(日) 22:27:31.95ID:ItGvNfNk
キャラのそのものはdreamなんちゃらの方がいいんだろうけど、まだやり方でてないんだっけ?
2022/09/11(日) 22:37:42.14ID:/g9G5/hK
Batch sizeを1以外で入れると、Batch posも同時に設定されて
HW・prompt・cfg・sampler・step・seedを全部同じにしても同じ画像が作れなくなるんだね
ちょっとここの理屈がよくわからない、並列でかわりばんこに処理だから乱数が混ざるのかな
全く同じバッチにしたらいいのかと思ってやったけど、なぜかposがうまく合わない
958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/11(日) 22:38:49.71ID:ac0VFLqy
waifulabやってるとたまに人間になりたいけどなれなかった細胞の塊みたいなのが出てくるな
一度それを育ててみたらえらいことになって、以来トラウマで触れなくなった
上手く行った時はかなり自分好みの絵が生成できるだけに惜しい
2022/09/11(日) 22:39:51.92ID:uuPk9lQG
googlecolabでずっと回してるわ
2022/09/11(日) 22:41:12.50ID:uuPk9lQG
>>954
ありがとう、でもプログラミング全然わからないw
961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/11(日) 22:43:12.14ID:WMuod/uh
もうVRAMで困るの馬鹿馬鹿しくなってきた。
新しいGPU買おう。24Gが10万足らずで手に入る
2022/09/11(日) 22:48:06.46ID:/g9G5/hK
1111とかの分割アップスケールがあるからメモリは別に要らなくね?
中でやってるのが512x512なんだし
2022/09/11(日) 22:51:19.76ID:UrIJnHWX
バッチサイズ上げれば高速化できる
2022/09/11(日) 22:52:02.75ID:UMfNBF9O
>>957
公式のSDは例えばSEED 100, BATCH_SIZE 4 で4枚作ると
最初の一枚目のseedが100で後の3枚は特異シードになって再現できない
でも1111とかはそれが嫌でBATCH_SIZE 4なら100,101,102,103が与えられるようになってるとのこと
https://github.com/AUTOMATIC1111/stable-diffusion-webui/issues/182#issuecomment-1242795002
DDIM限定かどうかは分かんない
2022/09/11(日) 22:58:27.33ID:/g9G5/hK
>>964
おお、情報ありがとう
pngのchunkや出力txtに書かれてる情報はバッチ内で連番なんだけど、全然関係なくなってる

> 最初の一枚目のseedが100で後の3枚は特異シードになって再現できない
一度出たいい画像をいきなりアップスケールとかするんじゃなく
cfgやstep変えて近くにもっといいの隠れてないか捜索広げる作り方するんで、これは辛すぎる

使ってるのは1111でeuler_aなんだけど>>855に変えてるのもあるかも
ちょっと様子見でbatch sizeは使わないことにするよ
2022/09/11(日) 23:31:57.48ID:RvUTcy/+
>>961
SD代10万と考えると
2022/09/11(日) 23:40:59.58ID:i19gB2Ya
ゲームも出来るから良いじゃないか。
2022/09/11(日) 23:41:41.64ID:qOwM0VUO
photoreal, screen space ray tracing, screen space ambient occlusion, screen space reflection, Specular mapping,

↑リアルになる
2022/09/11(日) 23:43:14.14ID:i19gB2Ya
けどimage 2imageのマスクって色んな使い方出来るな。
みんなメガネになーれ。
2022/09/11(日) 23:43:26.46ID:F0EnpDYG
>>931
なるほどすごい!
ありがとうございます
2022/09/11(日) 23:47:48.25ID:/g9G5/hK
>>969
かわいい顔が出たら、顔だけ逆マスクしてエロ水着呪文追加とかしてます
2022/09/11(日) 23:55:10.07ID:i19gB2Ya
colabでは出来ないその呪文。ローカルにも組んどくかなあ。
2022/09/12(月) 00:33:50.74ID:HMA+EZe9
4000出たらやっぱ買い?
974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/12(月) 00:38:18.84ID:PJ9UCMlk
>>973
値段がまだわからんからな。
円安+アスク税もあるしなぁ
2022/09/12(月) 00:47:25.88ID:nkmHBqyS
電気料金も気になるわ
2022/09/12(月) 00:50:35.94ID:1cWHX7h4
3000ドルオーバーって噂。最近のでかい相場変動考えて価格設定したら50万ってとこだろうな
消費税5万たしたら55万か
https://www.pcgamesn.com/nvidia/rtx-4090-gpu-retailer-listings-price-leak
2022/09/12(月) 01:29:55.74ID:BB7NUucC
税込み表記だとあんま気にすることないけど、冷静になって考えると消費税が万単位ってとんでもねぇな
2022/09/12(月) 02:29:32.94ID:iqorF6m9
ホーチミン版のimg2imgタブに新しく追加されたInterrogateボタンで画像からプロンプトを予測できる
2022/09/12(月) 02:36:51.37ID:1cWHX7h4
きちんと予測してくれるなら最高だな
どっかのSDにimages2prompt.pyがあったけど、中見たらメタデータ表示する残念なものだった
2022/09/12(月) 02:55:59.67ID:iqorF6m9
SDアップスケールガイド(英語)
https://rentry.org/sdupscale
2022/09/12(月) 03:29:51.47ID:qrbDdxqv
MSIの3090Tiだいぶ値下がったし今欲しい奴はこれでいいんじゃね?
相応の電源と冷却性能いるけど
982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/12(月) 04:42:23.79ID:XBkBKrmq
NVIDIAが21日におそらくハイエンドの新商品発表するし、3000番台は型落ちになって劇的な値下げを期待
2022/09/12(月) 07:24:01.14ID:7eP1MleX
その前に売り切れるんじゃないかな
4000シリーズが出ても性能向上はわずかで値段は高くなるだろうという予想で、値段が下がってきた3000シリーズは今も買い控えされずよく売れてるそうだ

GeForce RTX 3070 Ti以上が一部品薄化 価格の下落が続くグラフィックスカード:古田雄介の週末アキバ速報 - ITmedia PC USER
https://www.itmedia.co.jp/pcuser/amp/2209/10/news045.html
2022/09/12(月) 07:27:34.99ID:rm5I5bSH
> 4000シリーズが出ても性能向上はわずか

2倍速くなるのを「わずか」と感じる人は多くないと思う
985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/12(月) 07:45:27.06ID:fAqhtuyH
昔はBDを再生するだけでハイスペックグラボが必要だったけど今は専用チップが開発されて激安スマホでもフルHD動画を再生できる
画像合成に需要があるならすぐにそうなる
2022/09/12(月) 07:46:17.41ID:ZWCtqdn0
>>983
NVIDAのCEOは30XXの在庫整理にはまだ数四半期はかかると言ってて
2023年まで在庫過剰が続くとさ
https://wccftech.com/amd-nvidia-partners-ready-to-offer-more-brutal-price-cuts-on-gpus-in-september/

さて「9月の残酷な値下げ」でどうなるかね?
2022/09/12(月) 07:47:49.36ID:untpxQHo
ビデオボードは仮想通貨云々からの中古流出も多いんだっけ
ここら辺の中古は寿命なさそうだけど
2022/09/12(月) 08:12:20.38ID:ced6P25F
>>982
安価な3000番があふれて4000番売れなくなると困るから、nvidiaがもう卸してなくて在庫限りって話まである
マイニング需要続くと見込んでかなり前に4000番用のチップを大量発注しすぎて
最近継続発注をあわてて止めたとかって話まで
マイニングで充分儲けたので、在庫処分ではなく価値の維持のためにブルドーザーで埋めるかも、本当に
豊作すぎてキャベツ潰すみたいな感じで

>>987
ビデオボードてw
今はグラボ(グラフィックボード)、それすら古くてGPUって略すのが普通
20年以上昔はビデオカードって呼び方が普通だったな(遠い目)
wikipediaもいまだにこっちなんだけど
2022/09/12(月) 08:49:02.45ID:7eP1MleX
>>987
なので中古はマイニング能力を落としたLHR版が良い
2022/09/12(月) 08:51:15.43ID:ZWCtqdn0
>>988
さすがにキャベツの様に潰すのはナシでw
今更メモリ周りを変えたディスカウント版とかも出すみたいよ
https://wccftech.com/nvidia-readies-rtx-3060-8-gb-rtx-3060-ti-with-gddr6x-rtx-3070-ti-with-ga102-gpu-to-clear-away-ampere-inventory/

…3060の8GBとか一番要らない子じゃないですかー!
2022/09/12(月) 08:51:42.63ID:6NoPJtis
ハードの話になると頭の悪いパソコンに詳しいおじいさんがめっちゃ湧いてくるな
そろそろくだらん話は止めにしてくれ
2022/09/12(月) 08:55:03.05ID:untpxQHo
waifuのタグ区切りはスペースのみのカンマ付きどっちがええんじゃろ
2022/09/12(月) 08:59:24.47ID:7eP1MleX
はい次
【Midjourney】AI画像生成技術5【StableDiffusion】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1662940688/
2022/09/12(月) 09:02:50.13ID:P+USYJFh
>>992
意味がガラッと切り替わる時はカンマが良さげ。同じ意味内の時はスペースが良さげ。

…という気がしている。
ぶっちゃけ実験したけど、よーわからん。seedによってカンマで区切ってるっぽいなーと思うことも有ればカンマ無視してね? って時もある。
個人的には目視しやすいので|で区切るのが好み。
2022/09/12(月) 09:19:30.32ID:untpxQHo
>>993
たておつ
>>994
なるほどなー
2022/09/12(月) 09:27:40.86ID:W1BnDft6
>>988
潰すくらいならAI需要向けの特化モデル作れよ
2022/09/12(月) 09:31:40.79ID:W1BnDft6
>>990
メモリチップだけ張り替えた3070-16GB版を出せよ

これ3070が発売前から噂されてたやつなんだが
2022/09/12(月) 09:45:26.56ID:ced6P25F
>>993

交換なくても>>1に書いてあるからまぁ大丈夫だよね
「”今後の”AI画像生成技術の話させろ」とはならん
2022/09/12(月) 09:47:07.77ID:P+USYJFh
MJとSDって縛ってるから大丈夫っしょ。四方山は総合あるし。
2022/09/12(月) 09:50:07.95ID:ced6P25F
1000ならディスカウント版、VRAM16GBの3060発売
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7日 1時間 51分 28秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況