入力されたテキストから画像を生成するAI技術に関して語るスレです
StableDiffusion: google colabやローカル環境で実行可能なAI画像生成
Midjourney: 有料サブスクで商用利用まで可能なAI画像生成サービス
(DALLE・Craiyon・NovelAIの話題もOK)
★★★ 注意 ★★★
ここは既存のAI画像生成サービスの”””具体的な”””技術や動向について語り合うスレです
漠然としたAI画像生成の未来や、イラストレーターの職権侵害等の一般的な話題は明確に【禁止】します
(以下のスレッドへ移動してください)
【Midjourney】AI関連総合10【StableDiffusion】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1665312817/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1665161807/
テンプレまとめ
https://rentry.co/zqr4r
編集コード「5ch」
前スレ
【StableDiffusion】AI画像生成技術7【Midjourney】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1664695948/
【StableDiffusion】AI画像生成技術8【Midjourney】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/10/10(月) 16:40:34.56ID:EN25VE7L
2022/10/11(火) 19:51:07.38ID:Y/+qAYDf
誰がそんな話信じるんだよ
25ドル払った奴らにどう説明すんねん
25ドル払った奴らにどう説明すんねん
2022/10/11(火) 19:52:41.16ID:mHSrToGr
オープンソース公開(半年後)みたいなのはありそう
250名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/11(火) 19:53:06.45ID:WJDFfila emadの発言でテキストから動画も年内に発表できるって凄いよな
オープンソース化は来年かもしれないけど本気でクリエイティブ職はAIと向き合わないとヤバイ
オープンソース化は来年かもしれないけど本気でクリエイティブ職はAIと向き合わないとヤバイ
2022/10/11(火) 19:53:07.87ID:6YYv3EfZ
VER2はクローズドってことだろう。VER1は宣伝を兼ねてオープンソースで。
今のユーザーは1ヶ月分無料で追加とかで補填かけるんじゃね?
今のユーザーは1ヶ月分無料で追加とかで補填かけるんじゃね?
2022/10/11(火) 19:53:57.02ID:6YYv3EfZ
そろそろ、AIがフォトショとかイラレとかみたいなものっていうマインドチェンジしてかないとキツそうだな。
253名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/11(火) 19:54:16.04ID:xfwneuFr2022/10/11(火) 19:55:41.07ID:HsAWRd20
25ドルで先進技術を先行体験できたと思ってくださいwくらいの説明でいいだろ
契約文書に存在しない客のお気持ちに忖度する日本とは違うんだ
契約文書に存在しない客のお気持ちに忖度する日本とは違うんだ
255名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/11(火) 19:56:14.64ID:29Udd4W/ これバージョン上がったら同じせっかくガチャ回して見つけた神seedも無意味になるんだよな?
256名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/11(火) 19:57:17.34ID:WJDFfila ローカルで動かすのは想像より面倒だしそれなりのスペックいるしブラウザから手軽に出来る体験に金払う価値はあると思うぞ
2022/10/11(火) 19:59:11.54ID:6YYv3EfZ
2022/10/11(火) 20:08:34.55ID:+IYEg037
実質レンタルサーバーも込みなわけだし25ドル程度でグチグチ言ってる奴しょーもなすぎる
流出してくれたおかげで俺たちはめっちゃ得してるんだし
流出してくれたおかげで俺たちはめっちゃ得してるんだし
2022/10/11(火) 20:09:50.36ID:Cn6wuu2U
deep段ボールって
Interrogate CLIPってボタン?
Interrogate CLIPってボタン?
260名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/11(火) 20:12:36.88ID:29Udd4W/ いやまあそこら辺はNAIでもユーザーが調整出来る範囲だけど裏でモデルのバージョン自体更新されたらどうしようもないよなぁと
そこら辺全部管理したいなら今後はローカル版で回したほうが良さそうだな
そこら辺全部管理したいなら今後はローカル版で回したほうが良さそうだな
2022/10/11(火) 20:14:33.69ID:VWEX5mCS
262名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/11(火) 20:22:16.80ID:c2af8446 https://discord.com/channels/1015751613840883732/1019290161420435568/1029241599223402566
こんにちは、ついに皆さんにご紹介します。
皆さんご存知ないかもしれませんが、私はgoogleのimagen(https://imagen.research.google/video/)に似たアーキテクチャでビデオ生成の学習を行おうとしています。
上のgifは2万ステップのトレーニング後のサンプルです。良い結果を得るためには、少なくとも5万ステップの学習が必要で、しばらく時間がかかりそうです。
今問題になっているのは、使っているデータセットです。アニメのビデオデータセットがないので、自分で作るしかない。構築方法は以下の通りです。
アニメのエピソード -> アニメのLFD顔検出器 -> 検出された顔を切り出したビデオ -> 64x64ピクセルで合計20フレームにリサイズ
そして、お察しの通り、データセットのデータの中には、動かず、何もしない静止画の顔が大量にあります。これらをすべて削除したいのです。
そこで、皆さんにお願いがあります。
データセットのキュレーションを手伝ってくれませんか?どれくらいの時間を費やせますか?データが良いか悪いか、2つのキーを押すだけで良いのです。
リレーチャットで回答
なぜアニメの顔だけなのですか?
64x64pxでは細部が制限され、顔はその解像度で生成できる数少ないものの1つです。
なぜもっと解像度を高くしないのか?
ハードウェアの限界
もしこれがうまくいくなら、より高いスケールでトレーニングすることを検討するかもしれません。私が聞いたところでは、Stabilityはtext2videoモデルの計画を持っているので、それが出てきたときにそれを微調整するためのデータセットが用意されているとよいでしょう。
アニメ版imagenを手伝う人募集してる
質はわからんがアニメ版の動画生成も近いな
こんにちは、ついに皆さんにご紹介します。
皆さんご存知ないかもしれませんが、私はgoogleのimagen(https://imagen.research.google/video/)に似たアーキテクチャでビデオ生成の学習を行おうとしています。
上のgifは2万ステップのトレーニング後のサンプルです。良い結果を得るためには、少なくとも5万ステップの学習が必要で、しばらく時間がかかりそうです。
今問題になっているのは、使っているデータセットです。アニメのビデオデータセットがないので、自分で作るしかない。構築方法は以下の通りです。
アニメのエピソード -> アニメのLFD顔検出器 -> 検出された顔を切り出したビデオ -> 64x64ピクセルで合計20フレームにリサイズ
そして、お察しの通り、データセットのデータの中には、動かず、何もしない静止画の顔が大量にあります。これらをすべて削除したいのです。
そこで、皆さんにお願いがあります。
データセットのキュレーションを手伝ってくれませんか?どれくらいの時間を費やせますか?データが良いか悪いか、2つのキーを押すだけで良いのです。
リレーチャットで回答
なぜアニメの顔だけなのですか?
64x64pxでは細部が制限され、顔はその解像度で生成できる数少ないものの1つです。
なぜもっと解像度を高くしないのか?
ハードウェアの限界
もしこれがうまくいくなら、より高いスケールでトレーニングすることを検討するかもしれません。私が聞いたところでは、Stabilityはtext2videoモデルの計画を持っているので、それが出てきたときにそれを微調整するためのデータセットが用意されているとよいでしょう。
アニメ版imagenを手伝う人募集してる
質はわからんがアニメ版の動画生成も近いな
2022/10/11(火) 20:26:02.30ID:t2JQ2Rdx
2022/10/11(火) 20:28:38.54ID:Y/+qAYDf
しれっと追加されてたsamplerのパラメタ設定でもかなり結果が変わる
AI絵なんて一期一会の気持ちでやらないと気が狂いそう
AI絵なんて一期一会の気持ちでやらないと気が狂いそう
2022/10/11(火) 20:40:47.42ID:m9QnEdXo
何で神seedだと多少違うプロンプトでもいい絵になるのか不思議だ
2022/10/11(火) 21:23:33.24ID:gMGAc8Wj
deepダンボールはメモリどれぐらいいるんだろ
2022/10/11(火) 21:25:52.28ID:6YYv3EfZ
なんていうか、seedって実はある程度情報の詰まったpromptのハッシュのようなものではないかって気がしてる
たまにwater paintから別の塗りに変えて回し直した時に同じseedのままだと何故かwater paintっぽさが残ってたりするんだよね。
seedをランダムに戻すとそういうのはスパっと消える。
seedは実はpromptのある程度逆算可能なハッシュで、実はランダムに選ばれてるんじゃ無いのかなとか根拠もなく妄想してる
たまにwater paintから別の塗りに変えて回し直した時に同じseedのままだと何故かwater paintっぽさが残ってたりするんだよね。
seedをランダムに戻すとそういうのはスパっと消える。
seedは実はpromptのある程度逆算可能なハッシュで、実はランダムに選ばれてるんじゃ無いのかなとか根拠もなく妄想してる
268名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/11(火) 21:27:56.45ID:OKWzXzG8 画像生成数を4枚にしようとしたらこんな表示が出てきて困った。
「アプリケーション エラー: クライアント側の例外が発生しました (詳細については、ブラウザー コンソールを参照してください) 。」
あとサブスクを更新しようとしたら
「エラー メッセージ:NotFoundError: Failed to execute 'removeChild' on 'Node': The node to be removed is not a child of this node.」
って出てくる。
chromeのGPU支援をオフにしたりして一度収まったかと思ったけど再発してる。
だれか解決方法わかる?
「アプリケーション エラー: クライアント側の例外が発生しました (詳細については、ブラウザー コンソールを参照してください) 。」
あとサブスクを更新しようとしたら
「エラー メッセージ:NotFoundError: Failed to execute 'removeChild' on 'Node': The node to be removed is not a child of this node.」
って出てくる。
chromeのGPU支援をオフにしたりして一度収まったかと思ったけど再発してる。
だれか解決方法わかる?
2022/10/11(火) 21:38:31.83ID:eheI2hbr
2022/10/11(火) 21:43:22.14ID:m9QnEdXo
偶然情報を持っているかのような癖のあるシードは俺も遭遇した
奇跡の一枚が出たときにプロンプト少し変えて出力すると何故か元のプロンプトの影響が少しだけ出る場合がある
多分シードの偏りとプロンプトの傾向が一致したときに奇跡の一枚が出やすいのでは?と踏んでる
奇跡の一枚が出たときにプロンプト少し変えて出力すると何故か元のプロンプトの影響が少しだけ出る場合がある
多分シードの偏りとプロンプトの傾向が一致したときに奇跡の一枚が出やすいのでは?と踏んでる
2022/10/11(火) 21:50:09.83ID:x2SYJ+vG
GIMPでそのシードのノイズ作ってみてください
そしたら何かが見えてくるはずです
そしたら何かが見えてくるはずです
2022/10/11(火) 22:01:09.93ID:oKx/eDyV
前から妄想でAIの仕組みを勝手に解説してくる句点使い君が住み着いてるからな
何の証明もせずにただ妄想をたれ流すだけ
キャッシュされてて前の生成結果を引き継ぐとか言ってたのもこいつ
何の証明もせずにただ妄想をたれ流すだけ
キャッシュされてて前の生成結果を引き継ぐとか言ってたのもこいつ
2022/10/11(火) 22:10:32.94ID:nKKPAe0W
ステップ数って闇雲に最大で良いのかな。そのほうがいい絵ができると思って最大にしてるんだけど、
2022/10/11(火) 22:11:13.87ID:nKKPAe0W
>>273
ステップ数多いとデメリットあったりする?
ステップ数多いとデメリットあったりする?
275名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/11(火) 22:18:03.07ID:1p0zySTV https://github.com/AUTOMATIC1111/stable-diffusion-webui/discussions/2017
ローカルでカッコで強調する時にカッコの前にバックスラッシュを置くと良いらしい
ローカルでカッコで強調する時にカッコの前にバックスラッシュを置くと良いらしい
2022/10/11(火) 22:19:56.95ID:mHSrToGr
>>274
時間がかかる
時間がかかる
2022/10/11(火) 22:20:28.18ID:Y4JtovpP
画像に何らかフィルタリングしたものをノイズとして使えば新しい方式のimg2imgができるのでは?と夢想したことはある
2022/10/11(火) 22:21:50.31ID:GJPpDEKo
2022/10/11(火) 22:26:11.69ID:6YYv3EfZ
サンプラーでも結構違う気がする。DDIMだと20〜30で結構綺麗に出る。50以上は出力の解釈が変わらない範囲ではもう誤差な気がする。
2022/10/11(火) 22:32:28.92ID:+OwR5sq1
NAIって新規登録再開してる?
2022/10/11(火) 22:46:52.14ID:j3ZHYBkl
>>277
以前そう思って試したんだけどただフィルタ処理されたものを返しただけだった
以前そう思って試したんだけどただフィルタ処理されたものを返しただけだった
2022/10/11(火) 22:47:08.22ID:NtZIb7O5
xformersオプションつけるとエラー出るやつ
pipでxformersアンインストールしてから再起動したら再インストールされて直ったわ
pipでxformersアンインストールしてから再起動したら再インストールされて直ったわ
2022/10/11(火) 22:49:32.41ID:nKKPAe0W
2022/10/11(火) 22:54:06.88ID:j3ZHYBkl
img2imgで低strengthだとノイズ載ってしまうけどstep上げると少しだけ下げられる気がする
そういうときに普段より上げるのは効果あるかもしれんよ
そういうときに普段より上げるのは効果あるかもしれんよ
2022/10/11(火) 23:07:01.75ID:SNYTfBwu
>>275
NAIモデルは()認識してない気がするけど
NAIモデルは()認識してない気がするけど
2022/10/11(火) 23:25:55.37ID:oKx/eDyV
>>285
NovelAIのUIだと強調は{}で()はそのままテキストエンコーダーに渡される実装
AUTOMATIC1111は()で強調される
なのでNovelAIのUIで()を使ってたプロンプトはAUTOMATIC1111だと\(word\)としてエスケープしてやって()をテキストエンコーダーに渡してやらないと再現できないという話
NovelAIのUIだと強調は{}で()はそのままテキストエンコーダーに渡される実装
AUTOMATIC1111は()で強調される
なのでNovelAIのUIで()を使ってたプロンプトはAUTOMATIC1111だと\(word\)としてエスケープしてやって()をテキストエンコーダーに渡してやらないと再現できないという話
2022/10/11(火) 23:39:38.20ID:SNYTfBwu
いやWD1.3の仕様みたく認識されない気がするって話なんだけどなぁ
2022/10/11(火) 23:40:18.59ID:euFxIGy0
1111のweb uiを導入したところなんだけど
「save」ボタンで保存する場合のフォルダ設定ってどこ?
複数枚生成した場合に一枚毎に違うフォルダに指定して「save」とかは出来ない感じ?
「save」ボタンで保存する場合のフォルダ設定ってどこ?
複数枚生成した場合に一枚毎に違うフォルダに指定して「save」とかは出来ない感じ?
2022/10/11(火) 23:44:04.26ID:SNYTfBwu
よく言われてるけどGradioが重すぎて辛いわ
画像非表示にすれば解決する話ではあるんだろうけど
画像生成でそれやったらもう
画像非表示にすれば解決する話ではあるんだろうけど
画像生成でそれやったらもう
2022/10/11(火) 23:46:31.55ID:GcJsTdiu
まとめて出すとめちゃくちゃ重いよな
数十枚出したら最後に1枚だけ出し直して軽くしてるわ。不便
数十枚出したら最後に1枚だけ出し直して軽くしてるわ。不便
2022/10/12(水) 00:24:29.49ID:tnkHPKBn
2022/10/12(水) 00:30:54.08ID:dOKrPM1J
2022/10/12(水) 00:33:12.32ID:oslN2U1X
正直な話、絵はもういいからさっさと動画生成に行って欲しい
まあ現実みたいな写真出せるなら欲しいけど画像生成は正反対の方向に行ってしまってるしな
まあ現実みたいな写真出せるなら欲しいけど画像生成は正反対の方向に行ってしまってるしな
2022/10/12(水) 00:35:52.15ID:0zPfU5+P
フォトリアルはSD1.5が頑張るっしょ
単にwaifuとNAIがスタートダッシュで伸びまくっただけで
3dとか今すっげえ伸びてるし
ちょっと他のモデラーに取り込んで弄ったろって感じには見えんけど
単にwaifuとNAIがスタートダッシュで伸びまくっただけで
3dとか今すっげえ伸びてるし
ちょっと他のモデラーに取り込んで弄ったろって感じには見えんけど
2022/10/12(水) 00:43:28.84ID:mVA/sRdU
音楽AIはどうしたんだ
割と楽しみにしてるんだが
割と楽しみにしてるんだが
2022/10/12(水) 00:47:12.58ID:AIArC2qd
SD1.5も楽しみだし音楽AIも動画AIも待ってるし、世の中楽しみだらけやで
2022/10/12(水) 00:53:40.81ID:1En7iy57
音楽AIはベースモデルは権利煩いだろうし詰め込まなくていいから個々人で簡単にファインチューンできるようにして欲しいな
日本の歌もの特化とかやれたら面白い
日本の歌もの特化とかやれたら面白い
2022/10/12(水) 00:58:00.66ID:ddxhJKC8
音楽の話はスレチだから俺はしないけど
どこで話せばいい?
どこで話せばいい?
2022/10/12(水) 01:00:36.52ID:mVA/sRdU
確かにスレチだったかすまん
やるならAI総合だろうけどまともに話にならなそう
やるならAI総合だろうけどまともに話にならなそう
300名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/12(水) 01:09:10.24ID:YjzIQUOi 1111版のNAIでnsfw入れても乳首や局部が表示されないんだけど
どこで設定するんや
もしかして1111版だとnswf表現できない?
どこで設定するんや
もしかして1111版だとnswf表現できない?
2022/10/12(水) 01:09:36.88ID:2ladUrgg
AUTOMATICの9日に拾った版までは良かったのに10日に拾った版以降で出力が変わっちまった
なんだったら出力させる度に全く同じ条件で出力がブレることもある
xformersは使ってないしどういうこっちゃ
なんだったら出力させる度に全く同じ条件で出力がブレることもある
xformersは使ってないしどういうこっちゃ
2022/10/12(水) 01:11:26.82ID:oslN2U1X
>>294
SD1.4は実写強いと言ってもしょせん実写風な画調のあくまで絵なんよ
高品質な本物の写真と比べたらマジで残念過ぎるんよ
フォトリアルこそ俺の本当に欲しいものなんだが1.5でそんな改善するかな、、
SD1.4は実写強いと言ってもしょせん実写風な画調のあくまで絵なんよ
高品質な本物の写真と比べたらマジで残念過ぎるんよ
フォトリアルこそ俺の本当に欲しいものなんだが1.5でそんな改善するかな、、
2022/10/12(水) 01:11:29.17ID:0zPfU5+P
エロスレ民に聞くのが早いと思うけど、とりあえずNSFWってpromptに突っ込んでみたら? これで垂れてるとこまで解禁される。
2022/10/12(水) 01:13:11.98ID:kozSGHal
特定のステップまで無効にするやつ効いてない?ローカルNAI
2022/10/12(水) 01:15:23.50ID:0zPfU5+P
>>302
さすがにそれは難しいんじゃ無いかなあ。なんせ画角も露出もシャッター速度も学習概念に無さそうだから
あったら普通の絵でももうちょい楽に構図決めれるんやけど
ライカだのソニーだのシグマだのpromptに突っ込んで18mmでf4とかやっても全然効かんし
ひどい時はレンズの絵が出るし
さすがにそれは難しいんじゃ無いかなあ。なんせ画角も露出もシャッター速度も学習概念に無さそうだから
あったら普通の絵でももうちょい楽に構図決めれるんやけど
ライカだのソニーだのシグマだのpromptに突っ込んで18mmでf4とかやっても全然効かんし
ひどい時はレンズの絵が出るし
2022/10/12(水) 01:16:05.43ID:AIArC2qd
>>301
その辺でトークン75制限を超えたときの挙動が変わったはず。毎回変わるってのはちょっとわからんけど
その辺でトークン75制限を超えたときの挙動が変わったはず。毎回変わるってのはちょっとわからんけど
2022/10/12(水) 01:29:00.71ID:2ladUrgg
>>306
そこ疑って無効化しようとしてるんだけどオプションも何も無さそうなんだよね
出力のブレってのはシード固定した状態で1枚出した後にそのままもう一度出力ボタン押すと崩れたりとかはしないんだけど小物のディテールとかが変わったりして
それが2か3パターンあたりぐらいあって順番に出てくるようになる
ただこっちは出力を前の版と一致させようとしてK samplerの設定いじったからかもしれない
まあ9日の版で出せばいいんだけど
そこ疑って無効化しようとしてるんだけどオプションも何も無さそうなんだよね
出力のブレってのはシード固定した状態で1枚出した後にそのままもう一度出力ボタン押すと崩れたりとかはしないんだけど小物のディテールとかが変わったりして
それが2か3パターンあたりぐらいあって順番に出てくるようになる
ただこっちは出力を前の版と一致させようとしてK samplerの設定いじったからかもしれない
まあ9日の版で出せばいいんだけど
2022/10/12(水) 01:55:37.33ID:oslN2U1X
TilTokでJKたちが踊ってるレベルの動画が作れたらSNSの世界一気に崩れそうな気がするな
絵師だけいじめられてる現状とはインパクトレベルが違うことになりそう
現状の画像生成AIの写真のクオリティの低さ考えると相当先の話なんだろうが
絵師だけいじめられてる現状とはインパクトレベルが違うことになりそう
現状の画像生成AIの写真のクオリティの低さ考えると相当先の話なんだろうが
2022/10/12(水) 02:08:48.50ID:E8GzIrEy
トークン解除でおかしくなったという声やトークン150超えるとめちゃくちゃな絵になるとか情報あったなー
内部処理どう変わったんだろ
内部処理どう変わったんだろ
2022/10/12(水) 02:38:00.83ID:bnvw4Uul
NMKDでWD1.3を回してるんだけどたまに指定した生成枚数を勝手に超えて出力されるんだがこれって俺だけか?
しかもそれで生成される絵に限ってpromptとは明らかに外れてる絵なんだが
しかもそれで生成される絵に限ってpromptとは明らかに外れてる絵なんだが
2022/10/12(水) 03:07:11.81ID:7WgE6Aas
お前のAI意思を持ちはじめたんだな
うらやましい
うらやましい
2022/10/12(水) 03:08:47.33ID:KMpw9fSM
意思持ち始めたAIを野に放ってくれ
そいつに界隈蹂躙させよう
そいつに界隈蹂躙させよう
2022/10/12(水) 03:12:37.64ID:tnkHPKBn
--xformers も --deepdanbooru もうまく動かないや。
linuxにぶち込むの、なかなかしんどいなぁ
linuxにぶち込むの、なかなかしんどいなぁ
2022/10/12(水) 04:29:31.84ID:5fT70X24
2022/10/12(水) 04:55:26.02ID:DZy23lp4
>>286
めんどいな方言
めんどいな方言
2022/10/12(水) 04:57:15.31ID:h5Duf69K
>>4
更新されてた
https://rentry.org/sdg_FAQ
> If you are running an Pascal, Turing and Ampere (1000, 2000, 3000 series) card
> Add --xformers to COMMANDLINE_ARGS in webui-user.bat and that's all you have to do.
更新されてた
https://rentry.org/sdg_FAQ
> If you are running an Pascal, Turing and Ampere (1000, 2000, 3000 series) card
> Add --xformers to COMMANDLINE_ARGS in webui-user.bat and that's all you have to do.
2022/10/12(水) 05:27:23.67ID:pAhU5nv7
stable diffusionのwebuiでimg2imgすると全体がボケボケになったり顔が潰れてしまうんですけど、これの回避方法ないですか?
顔アップだと綺麗に出るんだけど全身画像とかで顔が小さくなるほどボヤけてしまう
顔アップだと綺麗に出るんだけど全身画像とかで顔が小さくなるほどボヤけてしまう
319名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/12(水) 05:30:14.69ID:zx+gyfL9 >>300
デフォルトではoffになってる。確かにフィルタするチェックボックスはあるがそれをよくわからずにチェックとか入れてない限り普通に描写される
デフォルトではoffになってる。確かにフィルタするチェックボックスはあるがそれをよくわからずにチェックとか入れてない限り普通に描写される
320名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/12(水) 05:32:14.81ID:zx+gyfL92022/10/12(水) 05:39:21.03ID:C3DeDa5u
322名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/12(水) 07:31:21.34ID:H5Zxeydq webuiにhypernetworkのトレーニング機能来てるね
2022/10/12(水) 07:57:19.14ID:Fc+KOdTU
背景綺麗な絵がほしいから顔の破綻は多少は許す
でも足は2本にしてください…
でも足は2本にしてください…
2022/10/12(水) 08:18:21.64ID:fbQ+aX/K
顔の向きとかでXYZ軸の角度指定欲しいな
2022/10/12(水) 08:41:48.87ID:Jtt7R8ot
画像から顔の角度検出するAIは既にあるから学習データをそれに通して
右向きとか上向きとか大まかな角度情報をラベル付けして追加学習すれば多少は何とかなりそう?
やる人居るかは知らんが
右向きとか上向きとか大まかな角度情報をラベル付けして追加学習すれば多少は何とかなりそう?
やる人居るかは知らんが
2022/10/12(水) 08:43:46.48ID:nWe7TwLZ
(Y軸方向に無限に伸びた首画像)
2022/10/12(水) 08:51:21.57ID:DEdMJn6N
1111版はパラメータの数値を直接入力できるようになったんだね
マウスで動かしてカーソルキーで微調整する必要はなくなった
マウスで動かしてカーソルキーで微調整する必要はなくなった
2022/10/12(水) 09:46:53.14ID:NDQ40tzG
>>309
3Dからとかは前からあるしねぇ
https://twitter.com/yokohara_h/status/1578636519144685569?s=61&t=iaYI_6Bjq6zFL0zE-KwsgQ
リンクメモってなかったけどTikTokから変換するテストは4chに動画で上がってたよ
背景動かない奴はそれなりに見れるレベルになってた
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
3Dからとかは前からあるしねぇ
https://twitter.com/yokohara_h/status/1578636519144685569?s=61&t=iaYI_6Bjq6zFL0zE-KwsgQ
リンクメモってなかったけどTikTokから変換するテストは4chに動画で上がってたよ
背景動かない奴はそれなりに見れるレベルになってた
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/12(水) 10:25:08.01ID:7X8wtcYd
日本語であればシャフ度という便利な言葉があるが
2022/10/12(水) 10:29:56.59ID:C55NbFwb
TwitterでAI関連の発言するの躊躇うようになってしまって苦しい
風当たり強すぎる
風当たり強すぎる
2022/10/12(水) 10:51:09.46ID:SYo62ZNQ
じきに皆慣れて反感も忘れ去られる
ファーストペンギンが目立って理不尽に集中砲火に遭うが
一旦広まって歯止めが効かなくなると、みんな反感を持つ事すら諦めて受容してしまう何度も見てきた流れ
ファーストペンギンが目立って理不尽に集中砲火に遭うが
一旦広まって歯止めが効かなくなると、みんな反感を持つ事すら諦めて受容してしまう何度も見てきた流れ
2022/10/12(水) 11:17:23.41ID:ybfOmJmX
16GBと24GBでやっぱ違うのか
今colabで16GB使っててそんなに不満ないけど、24GBにしたらもっと早くなったり出力枚数増やせるのかな、いいな
今colabで16GB使っててそんなに不満ないけど、24GBにしたらもっと早くなったり出力枚数増やせるのかな、いいな
2022/10/12(水) 11:31:12.60ID:fbQ+aX/K
70Ti8GBの俺低みの見物
CPUとメインメモリは盛ってるから週末にでもDreamboothのそっち使う奴試してみようと思う
CPUとメインメモリは盛ってるから週末にでもDreamboothのそっち使う奴試してみようと思う
2022/10/12(水) 12:02:14.78ID:LxxZooPL
保存情報にi2iで使用した元画像ファイル名を記入してもらえると助かる1111さん…
仕様が変わったのか元画像のチョイスを間違えてるのか先々週作った画像を再生成できない…
仕様が変わったのか元画像のチョイスを間違えてるのか先々週作った画像を再生成できない…
2022/10/12(水) 12:20:29.82ID:aBAn8uGQ
VRAMで24GBで 動かせるらしい
https://github.com/gammagec/Dreambooth-SD-optimized
を試してるところだけど
一回目の
last.ckptを吐き出し終わったかどうか分からないよく分からない状態で
out of memoryでエラー終了する
https://github.com/gammagec/Dreambooth-SD-optimized
を試してるところだけど
一回目の
last.ckptを吐き出し終わったかどうか分からないよく分からない状態で
out of memoryでエラー終了する
2022/10/12(水) 12:32:40.01ID:dOKrPM1J
web uiで複数の画像書いてる途中でCMDが途中で止まっちゃった場合は再起動するしかない?
interrupt押しても何も反応しない
interrupt押しても何も反応しない
2022/10/12(水) 12:33:51.71ID:NY35Cg55
いよいよQuadro 48GBが必要になってきたのか
2022/10/12(水) 12:37:56.61ID:yndPCBwT
4090tiの48GB待ちかね
2022/10/12(水) 13:10:52.21ID:oslN2U1X
fanzaのCG集、ついに1位から15位まで全部AIが独占w
終わりってレベルじゃねえしこれ明らかにAI絵を優遇するアルゴリズム入ってるだろ
終わりってレベルじゃねえしこれ明らかにAI絵を優遇するアルゴリズム入ってるだろ
2022/10/12(水) 13:11:10.48ID:oslN2U1X
誤爆
2022/10/12(水) 13:40:48.98ID:pFAZCdQL
4090Ti、せめて36GBにはなって欲しいしできれば48GBにしてほしい
もし据え置きなら5090まで見送りかな
もし据え置きなら5090まで見送りかな
2022/10/12(水) 14:01:23.33ID:2H018u9e
数日前の75トークン制限解除辺りでそれ以前の生成と同シード同設定にしても同じ画像が生成出来なくなったらしいね
自分の場合同じプロンプトでも全くと言っていいほど違う作風になって困ってる
自分の場合同じプロンプトでも全くと言っていいほど違う作風になって困ってる
2022/10/12(水) 14:16:45.06ID:YaNYl5V4
3090-24GBをnvlinkで繋げればいいじゃん
344名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/12(水) 14:50:02.74ID:/0Qg67th pixivは14年で1億枚の絵なのにnovelaiは10日足らずで3000万枚はやべぇな
今年中にpixivの枚数超えるかもしれないのか
今年中にpixivの枚数超えるかもしれないのか
2022/10/12(水) 14:52:11.47ID:9og32tKs
AIでお題を与えて延々と絵を吐かせる→AIで良い絵だけを選別して学習させる→以下ループ
これでどれぐらい安定していくのかちょっと見てみたい
これでどれぐらい安定していくのかちょっと見てみたい
2022/10/12(水) 15:19:20.03ID:ybfOmJmX
dreambooth、ここ数日ずっと悩んでたのになんかだんだんなんかよくわからんまま上手くいくようになってきた
良いことなのに良くないな…原因が分からねぇまま解決していく…
良いことなのに良くないな…原因が分からねぇまま解決していく…
347名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/12(水) 15:20:31.71ID:pyeOGgSk dreamboothの次はhypernetworkが来てる
速すぎて恐ろしい
速すぎて恐ろしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【神奈川県警】行方不明の岡﨑彩咲陽さん(20)元交際相手からのストーカー被害を警察に訴え…祖母の家に避難「事件性はない」★2 [ぐれ★]
- 【農業】「コメ農家が国に殺されかけている」価格高騰も農家に恩恵なし…「令和の百姓一揆」代表が語った国への怒り [ぐれ★]
- 【大阪】西成・小学生7人負傷事件、殺人未遂容疑で逮捕の東京都東村山市の28歳無職の男「全てが嫌になった」無差別殺人狙ったか ★3 [樽悶★]
- 【芸能】Koki主演映画『女神降臨』後編公開も盛り上がりゼロ…早くも “黒歴史” 入りの可能性にファン嘆き [jinjin★]
- 【野球】巨人・田中将大 3回8安打3四球3失点で降板… 通算199勝目ならず 中13日登板も、初回にいきなり5連打され捕まる [冬月記者★]
- 【万博】インド館がついにお披露目 イギリス館では5000円“ティーセット”が物議…スコーンが1つ、紅茶は紙コップ [夜のけいちゃん★]
- ひろき、消費税引き下げに文句言う人達に苦言「できない理由を考えるのではなく」 [476167917]
- 値上げばかりで辛すぎるから、逆にこの5年で値下がりしたものを教えてくれ [512028397]
- 🎉ほのかおじさん54歳の誕生日で脛。🏡
- 【GW暇な奴来い】安価で指定されたものを全力で探してうpするスレ
- 【動画】電車でシコってるおじさんに注意した正義マン、シコおじにボコられる💥 [632966346]
- 【悲報】川崎フロンターレのクリ・ロナ擁するアル・ナスル撃破 ACL決勝進出 世界で話題も、日本人はまったく誰も話題にしない… [452836546]