Stable Diffusionをはじめとする画像生成AIに関する質問用のスレッドです。
次スレは>980が立ててください。
テンプレは>2以降に
※前スレ
【StableDiffusion】画像生成AI質問スレ3【NovelAI】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1678428918/
探検
【StableDiffusion】画像生成AI質問スレ4【NovelAI】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/03/16(木) 21:42:46.97ID:waxQTBYv
2023/03/18(土) 01:19:09.98ID:7BjVm/06
>>151
普通にnvidia developerに登録してwindows版ダウンロードすればいいんでね?
普通にnvidia developerに登録してwindows版ダウンロードすればいいんでね?
2023/03/18(土) 01:25:09.81ID:x3tVhy+r
>>153
そりゃフル稼働してるからノイズが乗ってるんじゃない?
そりゃフル稼働してるからノイズが乗ってるんじゃない?
2023/03/18(土) 01:25:51.75ID:P7imob2U
キャラに銃持たせようと思ってもなんか変な銃ばっかでてくるんですけどリアルな銃を持たせるコツありますか?
2023/03/18(土) 01:28:25.21ID:xHrarlDx
>>141
anithingとかはyuriだけでなかなか良いの出してくるぞ
anithingとかはyuriだけでなかなか良いの出してくるぞ
2023/03/18(土) 01:30:34.18ID:ss/NyT8R
>>149
全然出らんのだが
全然出らんのだが
2023/03/18(土) 01:34:49.92ID:7BjVm/06
>>152
俺はもう脳死でt2iで1280x640のhires.fix 1.5倍で1920x960を仕事行ってる間に100連出力とかやるけど、厳選してからアップスケールするもよし、好きなようにやればいいと思うヨ
俺はもう脳死でt2iで1280x640のhires.fix 1.5倍で1920x960を仕事行ってる間に100連出力とかやるけど、厳選してからアップスケールするもよし、好きなようにやればいいと思うヨ
2023/03/18(土) 01:40:58.01ID:7BjVm/06
>>152
ちなみにt2iのhires.fixはCFG scaleをそれなりに上げる必要があるのだけど、i2iのlatent upscaleは前段階のt2iのCFG scaleはなんぼでもいいので、低CFG scale出力をi2iでlatent upscaleするのはそれはそれでありヨ
ちなみにt2iのhires.fixはCFG scaleをそれなりに上げる必要があるのだけど、i2iのlatent upscaleは前段階のt2iのCFG scaleはなんぼでもいいので、低CFG scale出力をi2iでlatent upscaleするのはそれはそれでありヨ
161名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/18(土) 02:16:31.57ID:KzbxoAhZ >>160
問題なさそうでよかった。ありがとう。
問題なさそうでよかった。ありがとう。
162名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/18(土) 02:19:26.17ID:QwtKyony2023/03/18(土) 03:26:52.46ID:fSEybotA
t2iは根本的に狙ったモノをカッチリ出すってのが非常に難しい技術だからねぇ
寄せていくことはできても妥協して折り合うか、ガチャで数打つしかない
なので今後主流はもっと別の形になっていくと思う
寄せていくことはできても妥協して折り合うか、ガチャで数打つしかない
なので今後主流はもっと別の形になっていくと思う
164名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/18(土) 03:56:28.86ID:jUaDw3f+ Inpaintって、入力画像全体の推論結果からマスク範囲を切り抜いてるだけなのか、マスク範囲内だけの画像から推論してるのかどっちなんだろ?
Inpaintで部分修正するとき、promtにmasterpieceとかハイレゾとかいれると極端に画像が乱れるんだけど、修正したい範囲内にあるもの(例えば手)だけを指定するhandだけの方がいいのかな?
Inpaintで部分修正するとき、promtにmasterpieceとかハイレゾとかいれると極端に画像が乱れるんだけど、修正したい範囲内にあるもの(例えば手)だけを指定するhandだけの方がいいのかな?
2023/03/18(土) 04:27:42.83ID:SvTrvjD4
hiresfixで図が崩れる現象、プロンプトが詳細に書かれてないことが原因になりがち
表情とか指定すれば多少は福笑いしにくくなるはず
表情とか指定すれば多少は福笑いしにくくなるはず
2023/03/18(土) 04:29:27.60ID:pAyDnHjQ
2023/03/18(土) 04:37:43.84ID:xHrarlDx
ふとニューヨークの街中をエヴァンゲリオンが歩いてる
ってのを出そうと思ってプロンプト書いたんだけど
なぜかシンジ君が歩く
ってのを出そうと思ってプロンプト書いたんだけど
なぜかシンジ君が歩く
2023/03/18(土) 04:40:45.86ID:0qQDF84D
Batch sizeのメリットは何ですか?
普通に考えると、どうせGPU100%使っているわけで、
1枚ずつ生成した方がメモリエラーも出ず、スピードも早そうに思いますが
普通に考えると、どうせGPU100%使っているわけで、
1枚ずつ生成した方がメモリエラーも出ず、スピードも早そうに思いますが
2023/03/18(土) 04:57:40.67ID:tvpY1PYl
今日から弄りだした初心者なんですけどcolabにchilloutで色々な人のプロンプトコピペして出力しても顔は中々寄せれないのですがそんなもんですか?色んなプロンプトコピペしても顔がずっと同じ顔な気がするんですがどこか弄るべき場所るんですかね?
2023/03/18(土) 05:04:18.91ID:b5EdCiQ8
バッチサイズってVRAMめちゃくちゃでかかったりGPU複数枚組んでるシステム用ちゃうんけ
171名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/18(土) 05:10:54.00ID:QwtKyony2023/03/18(土) 06:02:26.21ID:RrUyRO/D
SetteingからCheckpointやVAEのキャッシュを10にしたら速くなってうれしい。
2023/03/18(土) 07:19:43.11ID:NkRq5PO2
>168
バッチサイズはグラボ内で回すのでスピードアップするよ
一枚づつだとCPUとPCIe(PCIe4.0で32GB/s)通すので遅くなる
20バッチで高解像度だと更に加速して4090(メモリバス幅1008GB/s)でWSL2環境では63it/s出ます
バッチサイズはグラボ内で回すのでスピードアップするよ
一枚づつだとCPUとPCIe(PCIe4.0で32GB/s)通すので遅くなる
20バッチで高解像度だと更に加速して4090(メモリバス幅1008GB/s)でWSL2環境では63it/s出ます
174名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/18(土) 07:43:01.79ID:4Cb0chHT loraをやろうと思うんだけど服だけ学習させたい場合はあたまの部分は切り取りした方が良いの?
2023/03/18(土) 07:45:02.19ID:0qQDF84D
2023/03/18(土) 08:03:56.92ID:0qQDF84D
あ、同時生成枚数で割ってるから下がるだけかなるほど
2023/03/18(土) 08:07:12.14ID:NkRq5PO2
バッチの場合、一番下の一つ上のit/s xバッチ数で表します
2.5 x4バッチで10it/s
2.5 x4バッチで10it/s
2023/03/18(土) 08:26:22.40ID:NkRq5PO2
4090 WLS2 ASUKA bench
768x1152 batch size24
2.63 x 24 = 63.12it/s
こんな感じです
768x1152 batch size24
2.63 x 24 = 63.12it/s
こんな感じです
2023/03/18(土) 08:36:04.96ID:0qQDF84D
2023/03/18(土) 08:42:46.71ID:a8wNYavy
StableDiffusionでGenerate右クリックすると連続で作成できるメニューがでると
見た気がするんですがAutomatic1111で使えますか?
ブラウザの戻るとか進むしか出てこないのですがなんでだろう
今日git pullしたので最新版のはずなんだけど
見た気がするんですがAutomatic1111で使えますか?
ブラウザの戻るとか進むしか出てこないのですがなんでだろう
今日git pullしたので最新版のはずなんだけど
2023/03/18(土) 09:00:32.01ID:EGKEJ52e
連続で作りたい枚数分バッチ増やせばええやん
2023/03/18(土) 09:16:43.77ID:rItE05Hb
超初心者なんだけど
ローカルで学習とかしたい場合
メインメモリてどれくらいあると快適なの
32GBか48GBで買うの迷ってて
(グラボは4090を買った)
教えてください
ローカルで学習とかしたい場合
メインメモリてどれくらいあると快適なの
32GBか48GBで買うの迷ってて
(グラボは4090を買った)
教えてください
183名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/18(土) 09:25:11.51ID:EWP2sNjw 微かな望みをかけて質問です
現在
CPU AMD Ryzen5 3600 定格
GPU Radeon RX5700
RAM 32GB
OS Win11home in SSD
StableDiffusion in HDD
で何とか動いているのですが、描画で512*512のBasil_mix_fixedでも1枚10分ぐらい、chillだと30分ぐらいかかります。
Radeonなので、そんなもんかと思ってたんですがyoutubeで、まっとうな(G-fo系)変換中の動画みたらあまりの速さに愕然としました。
Radeon Rx5700 使ってる方はこのぐらい時間かかってますか?
バッチは以下のようにしたら動いてくれたのでそのままにしています。
set PYTHON=
set GIT=
set VENV_DIR=
set COMMANDLINE_ARGS=--skip-torch-cuda-test --precision full --no-half --no-half-vae --medvram
call webui.bat
お金たまったらRTX3600以上に乗り換えようと思ってるんですが、数か月後の見込みで、それまでのつなぎですが、改善できればと思っています。
そもそもRadeon時点でスレ違いでしたらすみません。
現在
CPU AMD Ryzen5 3600 定格
GPU Radeon RX5700
RAM 32GB
OS Win11home in SSD
StableDiffusion in HDD
で何とか動いているのですが、描画で512*512のBasil_mix_fixedでも1枚10分ぐらい、chillだと30分ぐらいかかります。
Radeonなので、そんなもんかと思ってたんですがyoutubeで、まっとうな(G-fo系)変換中の動画みたらあまりの速さに愕然としました。
Radeon Rx5700 使ってる方はこのぐらい時間かかってますか?
バッチは以下のようにしたら動いてくれたのでそのままにしています。
set PYTHON=
set GIT=
set VENV_DIR=
set COMMANDLINE_ARGS=--skip-torch-cuda-test --precision full --no-half --no-half-vae --medvram
call webui.bat
お金たまったらRTX3600以上に乗り換えようと思ってるんですが、数か月後の見込みで、それまでのつなぎですが、改善できればと思っています。
そもそもRadeon時点でスレ違いでしたらすみません。
2023/03/18(土) 09:29:11.55ID:NkRq5PO2
メインメモリは多ければ多いほど良いですよ
ckptやvae の切替格納用にも使えるし
マージも考えると32GBでカツカツ64GBあると快適です
私はCG動画編集メインなので128GB ですが、SDUIだけなら64GBで困らないと思います
ckptやvae の切替格納用にも使えるし
マージも考えると32GBでカツカツ64GBあると快適です
私はCG動画編集メインなので128GB ですが、SDUIだけなら64GBで困らないと思います
2023/03/18(土) 09:31:21.09ID:2AVt5EtR
>>183
それほんとにRadeonで動いてんの? CPUじゃないの? タスクマネージャ見た?
それほんとにRadeonで動いてんの? CPUじゃないの? タスクマネージャ見た?
2023/03/18(土) 09:33:04.81ID:2AVt5EtR
てゆーかCPUだとしても遅すぎ
2023/03/18(土) 09:35:12.53ID:0qQDF84D
2023/03/18(土) 09:35:37.47ID:2AVt5EtR
あ、ステップ数は? 異常に多いとか
189名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/18(土) 09:37:24.69ID:eq4F/v9y Colabでwebui動かしてるんだけど、自動保存先をGoogleドライブじゃなくてローカルフォルダにする方法ってありますか?
2023/03/18(土) 09:37:58.04ID:rItE05Hb
2023/03/18(土) 09:42:14.13ID:tLbMPFJZ
>>183
その設定はCPUオンリーで動作させるための設定だよ
とはいえ、残念ながらradeonを使えたところで速度は劇的に変わるわけでもない
ローカルよりもcolabなりで生成したほうがタイパいいんじゃないかな
その設定はCPUオンリーで動作させるための設定だよ
とはいえ、残念ながらradeonを使えたところで速度は劇的に変わるわけでもない
ローカルよりもcolabなりで生成したほうがタイパいいんじゃないかな
2023/03/18(土) 10:01:08.49ID:3xT/72wA
>>83
気になって検索したら見つかったよ
Stable Diffusion WebUIをGoogle Colabで使うノートブック【画像も設定も自動保存】 - ただいま村
https://ima.hatenablog.jp/entry/2023/03/15/200000
気になって検索したら見つかったよ
Stable Diffusion WebUIをGoogle Colabで使うノートブック【画像も設定も自動保存】 - ただいま村
https://ima.hatenablog.jp/entry/2023/03/15/200000
193名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/18(土) 10:17:53.53ID:4Cb0chHT 4090買う財力あるなら64GBなんて余裕で買えそうやけどな
2023/03/18(土) 11:16:28.56ID:32uLBdA7
マージ大量にするなら32GBじゃ足りんわな
fp16で4GB,5GBあたりになってくると、webuiが読み込んでる分でメモリエラーで始めるからなぁ
標準機能のマージでやっててもckptだと出力はできるものの
いざ生成しようとするとpopエラー起こすゴミモデル作っちゃうし
fp16で4GB,5GBあたりになってくると、webuiが読み込んでる分でメモリエラーで始めるからなぁ
標準機能のマージでやっててもckptだと出力はできるものの
いざ生成しようとするとpopエラー起こすゴミモデル作っちゃうし
2023/03/18(土) 11:37:16.95ID:hzECSN5S
Textual inversionで初めて学習してて
衣類だけの画像でやってるんだけど、もしかして疑似的に顔とかも入れておいた方がよかったりする?
そのあたりって試行錯誤の世界なんだろうか
衣類だけの画像でやってるんだけど、もしかして疑似的に顔とかも入れておいた方がよかったりする?
そのあたりって試行錯誤の世界なんだろうか
2023/03/18(土) 11:40:18.75ID:yusvxpSE
197名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/18(土) 11:44:13.89ID:KmYItlmw 普及していない版権キャラでマスピっぽい顔にしないようにするには呪文でどういう工夫すればいいですか
198名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/18(土) 11:51:07.33ID:VJXsocB8199名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/18(土) 12:02:20.73ID:mXde6a+L 15万くらいで自作できそうな構成やな
つーかcpuはもっと安価なやつでええで
つーかcpuはもっと安価なやつでええで
2023/03/18(土) 12:02:28.28ID:0qQDF84D
2023/03/18(土) 12:05:42.81ID:tLbMPFJZ
>>198
メモリを32GBへ
あと追加で2TBSSD←これは絶対
予算抑えたいならSSDは外付けでもいい
基本的にCドライブにはシステム関係以外は置かない、1TBしかないなら常に3~500GBぐらいは空いてる状態が好ましい
メモリを32GBへ
あと追加で2TBSSD←これは絶対
予算抑えたいならSSDは外付けでもいい
基本的にCドライブにはシステム関係以外は置かない、1TBしかないなら常に3~500GBぐらいは空いてる状態が好ましい
2023/03/18(土) 12:06:57.13ID:LsUWz+bD
>>198
俺は初めて買うなら3060 12GBで十分とは思う
画像生成にハマるかわかんないしな
どっちにしてもCPUはもっと落とせるなら落としていい
BTOで買ったことないからわからんが
グラボなしモデルにして追加で3060買ったほうが安くならんのかね
俺は初めて買うなら3060 12GBで十分とは思う
画像生成にハマるかわかんないしな
どっちにしてもCPUはもっと落とせるなら落としていい
BTOで買ったことないからわからんが
グラボなしモデルにして追加で3060買ったほうが安くならんのかね
2023/03/18(土) 12:07:10.08ID:tLbMPFJZ
2023/03/18(土) 12:09:19.43ID:1FmfPpPN
2023/03/18(土) 12:11:22.73ID:NkRq5PO2
メモリ32GBでHDD6TB追加で完璧
保存用にHDDは必要
OS用は500GB位のSATA SSDでも十分、SD用のNVMeはOSと分けて専用にした方が、バックアップ等で便利ですけどね
メモリスロットは追加する用に開けておいたほうが良いと思いますよ
保存用にHDDは必要
OS用は500GB位のSATA SSDでも十分、SD用のNVMeはOSと分けて専用にした方が、バックアップ等で便利ですけどね
メモリスロットは追加する用に開けておいたほうが良いと思いますよ
2023/03/18(土) 12:12:04.11ID:LsUWz+bD
まぁ目的を書いてないから意見もバラバラになるわな
2023/03/18(土) 12:13:44.94ID:7BjVm/06
>>180
ブラウザの拡張で右クリック禁止のを入れてると出ないって聞いたぞ
ブラウザの拡張で右クリック禁止のを入れてると出ないって聞いたぞ
2023/03/18(土) 12:15:18.58ID:7PVvkWQk
209名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/18(土) 12:18:18.22ID:Jy3jMxO1 >>183
それCPUじゃないか?たしか
それCPUじゃないか?たしか
210名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/18(土) 12:22:30.79ID:VJXsocB8 沢山ご意見ありがとうございます。
今はcolab(無料)で遊んでる程度ですが、
やってみたら面白いのでローカルでやってみたいとなりました。
今はcolab(無料)で遊んでる程度ですが、
やってみたら面白いのでローカルでやってみたいとなりました。
2023/03/18(土) 12:22:38.97ID:7BjVm/06
hires.fixで絵が変わる問題、hires.fixかける前提でhires.fix前は無視するのも手だぞ……
それはそうとこちら、高解像度化各ステップのサンプルになります。
https://i.imgur.com/v23AyEE.png
↓ hires.fix
https://i.imgur.com/C5AdPQy.png
↓ ultimate SD upscale
https://i.imgur.com/cNmJTKx.jpg
それはそうとこちら、高解像度化各ステップのサンプルになります。
https://i.imgur.com/v23AyEE.png
↓ hires.fix
https://i.imgur.com/C5AdPQy.png
↓ ultimate SD upscale
https://i.imgur.com/cNmJTKx.jpg
2023/03/18(土) 12:35:27.73ID:Uf5j119X
colabのこと全く知らなかったけど無料で12時間も使えるのかよ
今まで何やってたんだ俺
今まで何やってたんだ俺
213名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/18(土) 12:41:26.94ID:8auIbNtu 出力した女の子をアニメーションで切り替えながら出力したいのですが、方法を教えていただけますか🙇♂
目標にしているアニメーションは動画はこちらです。
https://www.tiktok.com/@proteinique/video/7193950182676057349
▼ 試してみたけど、多分違うアニメーションになる
・stable-diffusion-animation
https://replicate.com/andreasjansson/stable-diffusion-animation
・「Deforum」
https://gigazine.net/news/20221102-automatic1111-stable-diffusion-webui-deforum/
もしかしたら私のアプローチ方法が違うのかもしれませんが、目標にしているアニメーション動画に近づけなかったです。
目標にしているアニメーション動画では、キャラがしっかり表示されて→切り替え→キャラがしっかり表示されて......というアニメーション動画になっています。
TikTokでよく見る動画フォーマットなのですが、ぜひHow to 方法を知りたいです。
回答お待ちしております🙇♂
目標にしているアニメーションは動画はこちらです。
https://www.tiktok.com/@proteinique/video/7193950182676057349
▼ 試してみたけど、多分違うアニメーションになる
・stable-diffusion-animation
https://replicate.com/andreasjansson/stable-diffusion-animation
・「Deforum」
https://gigazine.net/news/20221102-automatic1111-stable-diffusion-webui-deforum/
もしかしたら私のアプローチ方法が違うのかもしれませんが、目標にしているアニメーション動画に近づけなかったです。
目標にしているアニメーション動画では、キャラがしっかり表示されて→切り替え→キャラがしっかり表示されて......というアニメーション動画になっています。
TikTokでよく見る動画フォーマットなのですが、ぜひHow to 方法を知りたいです。
回答お待ちしております🙇♂
2023/03/18(土) 12:43:54.46ID:hzECSN5S
>>211
prompt教えてほしいぐらいきれいだな
prompt教えてほしいぐらいきれいだな
2023/03/18(土) 12:49:21.64ID:7BjVm/06
2023/03/18(土) 13:05:49.59ID:3xT/72wA
>>189
エロ画像をGoogleドライブに一瞬でも置きたくない話?
そうでないならGoogleドライブのアプリをPCに入れればローカルのストレージに同期保存されるし、
フォルダを監視してそこに入った画像ファイルをすぐ別の場所へ移すフォルダアクション的なソフトを使えば
Googleドライブからもすぐ消える、みたいな方法はどうでしょう
エロ画像をGoogleドライブに一瞬でも置きたくない話?
そうでないならGoogleドライブのアプリをPCに入れればローカルのストレージに同期保存されるし、
フォルダを監視してそこに入った画像ファイルをすぐ別の場所へ移すフォルダアクション的なソフトを使えば
Googleドライブからもすぐ消える、みたいな方法はどうでしょう
2023/03/18(土) 13:25:24.03ID:Uf5j119X
colabお試し中
くそつまらん超シンプルな画像しか出てこないんだが
くそつまらん超シンプルな画像しか出てこないんだが
218名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/18(土) 13:33:37.42ID:Jy3jMxO12023/03/18(土) 13:54:12.24ID:rpKj9gsw
>>217
これだけ情報が溢れかえってる状態で色々調べられず、そのうえ質問スレでまともな質問すら書けてない時点でお前はむいてないよ
これだけ情報が溢れかえってる状態で色々調べられず、そのうえ質問スレでまともな質問すら書けてない時点でお前はむいてないよ
2023/03/18(土) 13:56:22.09ID:tVUg6Oqv
CivitaiHelper入れる前はファイル名でソートされてた気がするのが、入れた後は
イマイチ何順か分からない感じになってるのですが、おま環ですか?
イマイチ何順か分からない感じになってるのですが、おま環ですか?
2023/03/18(土) 14:05:40.85ID:dwUE1eq7
222名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/18(土) 14:07:16.02ID:jEI27TpP223名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/18(土) 14:08:16.50ID:jEI27TpP >>220
フォルダと大文字小文字
フォルダと大文字小文字
2023/03/18(土) 14:09:13.32ID:BC74jbLK
ちょいちょいGPUメモリ不足で落ちるのめんどい
225183
2023/03/18(土) 14:11:13.84ID:EWP2sNjw 皆様ありがとうございます。
GPU使用率見たらほとんどゼロでした。
Radeonで使えない命令入ってるけどなんか動くからヨッシ
って使ってたんですが、まさか全く働いていなかったとは!
働かしても大して変わらないとのご指摘もありましたので、Gefo買える時まで今の環境でのんびり行こうと思います。
ご教授いただきありがとうございました。
GPU使用率見たらほとんどゼロでした。
Radeonで使えない命令入ってるけどなんか動くからヨッシ
って使ってたんですが、まさか全く働いていなかったとは!
働かしても大して変わらないとのご指摘もありましたので、Gefo買える時まで今の環境でのんびり行こうと思います。
ご教授いただきありがとうございました。
2023/03/18(土) 14:15:41.42ID:3xT/72wA
質問以外は雑談スレへ
【Midjourney】AI関連総合18【StableDiffusion】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1668016418/
【Midjourney】AI関連総合18【StableDiffusion】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1668016418/
2023/03/18(土) 14:19:22.59ID:tVUg6Oqv
2023/03/18(土) 14:21:42.31ID:Uf5j119X
どこかのサイトで拾ってきた奇形防止用ネガティブプロンプトセットをcolabで使うと人物そのものが消えちゃうw
なんでだ? ローカルではそんなことにはならないのに
なんでだ? ローカルではそんなことにはならないのに
229名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/18(土) 14:40:39.38ID:4Cb0chHT 全身にすると顔が崩れる問題はいつ解決してくれるの?
230名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/18(土) 14:55:33.20ID:8auIbNtu2023/03/18(土) 15:04:04.81ID:7BjVm/06
>>229
hires.fixするかSD upscaleして大きいサイズで描き直せ
hires.fixするかSD upscaleして大きいサイズで描き直せ
2023/03/18(土) 15:13:16.47ID:VYcU7WLN
髪の内側の色が極端に変わるのって何が原因?
綺麗な単色の髪の色作れなくって困ってる
綺麗な単色の髪の色作れなくって困ってる
2023/03/18(土) 15:18:38.63ID:7BjVm/06
234名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/18(土) 15:29:44.55ID:4Cb0chHT >>231
もちろんハイレゾかけてるぞ。問題はハイレゾかけて上半身だけは最高のお顔がでけたのにこれを設定は変えずにプロンプトだけ変えて全身ポーズにすると途端に別人になる問題や
もちろんハイレゾかけてるぞ。問題はハイレゾかけて上半身だけは最高のお顔がでけたのにこれを設定は変えずにプロンプトだけ変えて全身ポーズにすると途端に別人になる問題や
2023/03/18(土) 15:30:14.49ID:VYcU7WLN
236名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/18(土) 15:31:00.88ID:4Cb0chHT 画像サイズを縦長にするだけでもお顔が崩れる
237名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/18(土) 15:36:01.45ID:4Cb0chHT あといま気づいたんだけど
コントロールネットで作った画像をping情報
読めこませて最出力させても同じ画像になら
ないんだな。まあプロンプト関係なし
にポージングさせてるから当然か。
日々発見の毎日や
コントロールネットで作った画像をping情報
読めこませて最出力させても同じ画像になら
ないんだな。まあプロンプト関係なし
にポージングさせてるから当然か。
日々発見の毎日や
2023/03/18(土) 15:41:44.37ID:7BjVm/06
2023/03/18(土) 15:57:16.06ID:Yk/nGdEL
このグラボで全身映ってる解像度高いイラストって出せるん?
NVIDIA GeForce RTX 3060 12GB GDDR6
NVIDIA GeForce RTX 3060 12GB GDDR6
240名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/18(土) 15:57:23.58ID:fcnqvFNZ chilloutmixでアジア人顔を出すにはどうしたら良いでしょうか?プロンプトにjapaneseやらeast asianやら入れて、ネガティブにCaucasian等入れてもHiresすると混血お姉さんになってしまいます。~doll のLoRAは画質ガビるので使わない前提で・・。
2023/03/18(土) 15:58:54.42ID:tLbMPFJZ
>>234
それは仕様
StableDiffusionは学習した内容を内部的に拡大したり縮小したりして出力することが出来ない
寄りの絵は学習量が多いので正確性も高いが、全身絵など遠景は学習量が少ないので破綻しやすくなってしまう
実写系であれば顔修正にチェックを入れることで簡易的ではあるが破綻は緩和される
また『正確に描けているサイズ』の周囲を描画させて、結果的に綺麗な全身絵にする、という方法もないこともない
512x512で上半身だけが綺麗に出るとしたら、解像度を倍にすれば理屈上は全身が描画される
ただし実際はそんなうまくはいかず、身体が崩壊して破綻することが多いので、controlnetなどを上手に使う必要がある
それは仕様
StableDiffusionは学習した内容を内部的に拡大したり縮小したりして出力することが出来ない
寄りの絵は学習量が多いので正確性も高いが、全身絵など遠景は学習量が少ないので破綻しやすくなってしまう
実写系であれば顔修正にチェックを入れることで簡易的ではあるが破綻は緩和される
また『正確に描けているサイズ』の周囲を描画させて、結果的に綺麗な全身絵にする、という方法もないこともない
512x512で上半身だけが綺麗に出るとしたら、解像度を倍にすれば理屈上は全身が描画される
ただし実際はそんなうまくはいかず、身体が崩壊して破綻することが多いので、controlnetなどを上手に使う必要がある
2023/03/18(土) 16:00:46.38ID:7BjVm/06
>>239
2500x1200辺りまでは出せる
2500x1200辺りまでは出せる
2023/03/18(土) 16:01:28.69ID:tLbMPFJZ
244名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/18(土) 16:07:06.07ID:4Cb0chHT2023/03/18(土) 16:08:18.73ID:7BjVm/06
というか、まあ普通は全身描いた後顔の部分切り出してi2iで綺麗に描き直した後で元のサイズに縮小して貼り合わせるとかするんだけどね
2023/03/18(土) 16:11:42.42ID:tLbMPFJZ
2023/03/18(土) 16:16:09.50ID:146e5+2g
質問ですcstaberというのはどこにありますか?ご教示ください
2023/03/18(土) 16:21:01.03ID:tLbMPFJZ
>>247
探してるということは知ってるのだと思うが、Cstaberは実在の幼児を学習に使用した危険なモデルなので使用はすすめない
wiki等でも情報は全て削除している
どうしても知りたいなら発祥元である4chanへ
探してるということは知ってるのだと思うが、Cstaberは実在の幼児を学習に使用した危険なモデルなので使用はすすめない
wiki等でも情報は全て削除している
どうしても知りたいなら発祥元である4chanへ
2023/03/18(土) 16:22:07.07ID:nPRxAEfJ
3060注文した
PCはこれから準備だけど
CPUって最低どの程度必要?
ivyかhaswellは厳しいかな
PCはこれから準備だけど
CPUって最低どの程度必要?
ivyかhaswellは厳しいかな
2023/03/18(土) 16:23:15.26ID:tLbMPFJZ
251名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/18(土) 16:23:39.66ID:4Cb0chHT そもそも512×512が標準ってのがおかしいよな
今の時代4Kモニタだぞ。512×512の画像なんて
小さすぎるやろ。解像度低いモニタ使ってる人は
気にならないんだろうが。4
今の時代4Kモニタだぞ。512×512の画像なんて
小さすぎるやろ。解像度低いモニタ使ってる人は
気にならないんだろうが。4
2023/03/18(土) 16:27:22.01ID:7BjVm/06
>>249
うちはskylakeで3060だからヘーキヘーキ
うちはskylakeで3060だからヘーキヘーキ
253名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/18(土) 16:27:29.77ID:4Cb0chHT■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 芸能人の不倫に「誰と誰が寝たとかで人間性まで否定して叩くの気持ち悪くない?」 三崎優太氏、永野芽郁の不倫報道で私見 ★2 [jinjin★]
- 【🌋】富士山噴火で東京に「火山灰」4.9億㎥の戦慄 2時間で都市機能はマヒ、必要な備蓄は「大地震」以上と識者 [ぐれ★]
- ほんこん 宇多田ヒカル新曲の「夫婦別姓」歌詞に「これはない…俺は名字は統一した方がいいと思う」「感化されてるのか知らんけど」 [muffin★]
- 建設会社勤務、ラップ活動も 川崎女性遺棄の27歳容疑者 [少考さん★]
- 永野芽郁『キャスター』出演継続もドラマ公式インスタから完全に“消えた”! 「二股交際&不倫」報道で視聴者から“降板要求”殺到 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【消費税減税】「中身は若者いじめだよ」得するのは高齢者と外国人観光客だけ? “現役世代が損”との指摘が相次ぐ優しい減税の正体 ★3 [ぐれ★]
- 巨専】祝勝会
- こいせん 全レス転載禁止
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2F3 SF P】Lap1687
- 〓たかせん〓
- 【ワ有】はません ★2
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap96
- トランプ「中国経済は崩壊する」。ネトウヨと同じことを言い始める [805596214]
- 「東京に住んでると美術館や舞台オペラ、クラシック公演を毎日見に行ける」⇦これガチで東京以外のジャップでは実現不能だよな… [271912485]
- 【GW暇な奴来い】安価で指定されたものを全力で探してうpするスレ
- 【悲報】オタクたちが「萌え」に飽きて、「推し」を始めた理由、完全に言語化される・・・・・・・・・ [839150984]
- ほんこん、「宇多田ヒカルの歌詞、これはないな、感化されてるのかな?」 [507895468]
- ヴィーガンさん、超正論。「植物を食べたらかわいそうだってよく言われますけど、そんなことどうでも良くないですか?」 [314039747]