またもや質問です

高速化が期待できそうなのでpytorchを2.0.0にしてみようと
https://economylife.net/spda-pytorch2-cuda118-install/
あたりを参考に古いvenvフォルダを退避して新しい「venv」に入れたつもりなんですが
1111のwebuiの下の表示が
「torch: 1.13.1+cu117」のままでどうも更新が認識されてないようです
NovelAI 5ch Wikiでは
> 一番下に"torch: 2.0.0+cu118"と記載があれば成功
とのことで失敗してるようです

CUDAは11.8を入れて(ついでにcudnnも突っ込んでpath通し)
pip3 install torch torchvision torchaudio --index-url https://download.pytorch.org/whl/cu118
をvenvで叩いて、「Successfully installed torch-2.0.0+cu118 torchvision-0.15.1+cu118」で完了
pip listではちゃんと「torch 2.0.0+cu118」になっています

ただ入れただけでwebuiから認識されてないような・・
何か原因考えられますでしょうか?Pythonは3.10.6です