>>808
個人利用やホビイストはBlenderで十分だとハッキリ分かる良記事だな
もっとUnityなどのゲームエンジンとの連携を深いレベルで進めれば、これからの時代の3DCGツールの主ともなり得るポテンシャルはある、、、あるがそれもジェネレーティブAIのれ登場で潮目が変わった感ある
いかに今までの慣習(UI)を捨て去りAIと同化していくかが生存戦略を左右する
もはや人間クリエイターは不要になりつつあるからな