Stable Diffusionをはじめとする画像生成AIに関する質問用のスレッドです。
次スレは>950が立ててください。
テンプレは>2以降に
※前スレ
【StableDiffusion】画像生成AI質問スレ5【NovelAI】←6の間違い
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1680339324/
探検
【StableDiffusion】画像生成AI質問スレ7【NovelAI】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/04/10(月) 10:56:39.77ID:uKvk4C6+
2023/04/10(月) 10:58:40.08ID:uKvk4C6+
■AUTOMATIC1111/Stable Diffusion WebUI https://github.com/AUTOMATIC1111/stable-diffusion-webui
パソコン上だけで(ローカルで)画像を生成できるプログラムのデファクトスタンダード。実行にはパソコンにNVIDIA製のGPUが必要
導入方法 - NovelAI 5ch Wiki https://seesaawiki.jp/nai_ch/d/%a5%ed%a1%bc%a5%ab%a5%eb%a4%ce%c6%b3%c6%fe%ca%fd%cb%a1
■ブラウザなどで画像生成できるサービス
https://novelai.net/ 有料。アニメ、マンガ風のイラストを手軽に生成できる
https://nijijourney.com/ja/ 日本語プロンプト可。最初の25枚は無料。特徴は同上
https://memeplex.app/ 日本語プロンプト可。モデルはSD1.5/2.0(2.1ではない)、OpenJourneyなど限られる。学習機能を利用できるなどのサブスクあり
https://www.mage.space/ googleアカウントでログインすればSD2.1も使える。サブスクならWaifuやAnything v3なども使える。生成できる画像はSD2.1でも512x512のみ
https://lexica.art/aperture Lexica Apertureという独自モデル。生成できる画像は正方形だと640×640まで。無料で生成できる枚数は月100枚まで
https://www.stable-diffusion.click/ Waifu1.2/1.3、trinart2を使える
https://page.line.me/877ieiqs LINEから日本語で画像生成。無料だと1日2枚まで。いらすとやとコラボした「いらすとや風スタイル」を選べるのが特徴
■アプリケーションソフトのプラグイン
Photoshop https://github.com/AbdullahAlfaraj/Auto-Photoshop-StableDiffusion-Plugin
クリスタ https://github.com/mika-f/nekodraw
blender https://platform.stability.ai/docs/integrations/blender https://github.com/carson-katri/dream-textures
Krita https://github.com/Interpause/auto-sd-paint-ext (1111のExtensionからインストール可能)
パソコン上だけで(ローカルで)画像を生成できるプログラムのデファクトスタンダード。実行にはパソコンにNVIDIA製のGPUが必要
導入方法 - NovelAI 5ch Wiki https://seesaawiki.jp/nai_ch/d/%a5%ed%a1%bc%a5%ab%a5%eb%a4%ce%c6%b3%c6%fe%ca%fd%cb%a1
■ブラウザなどで画像生成できるサービス
https://novelai.net/ 有料。アニメ、マンガ風のイラストを手軽に生成できる
https://nijijourney.com/ja/ 日本語プロンプト可。最初の25枚は無料。特徴は同上
https://memeplex.app/ 日本語プロンプト可。モデルはSD1.5/2.0(2.1ではない)、OpenJourneyなど限られる。学習機能を利用できるなどのサブスクあり
https://www.mage.space/ googleアカウントでログインすればSD2.1も使える。サブスクならWaifuやAnything v3なども使える。生成できる画像はSD2.1でも512x512のみ
https://lexica.art/aperture Lexica Apertureという独自モデル。生成できる画像は正方形だと640×640まで。無料で生成できる枚数は月100枚まで
https://www.stable-diffusion.click/ Waifu1.2/1.3、trinart2を使える
https://page.line.me/877ieiqs LINEから日本語で画像生成。無料だと1日2枚まで。いらすとやとコラボした「いらすとや風スタイル」を選べるのが特徴
■アプリケーションソフトのプラグイン
Photoshop https://github.com/AbdullahAlfaraj/Auto-Photoshop-StableDiffusion-Plugin
クリスタ https://github.com/mika-f/nekodraw
blender https://platform.stability.ai/docs/integrations/blender https://github.com/carson-katri/dream-textures
Krita https://github.com/Interpause/auto-sd-paint-ext (1111のExtensionからインストール可能)
2023/04/10(月) 11:00:08.05ID:HtWYRQ14
質問いいですか
2023/04/10(月) 11:01:10.44ID:uKvk4C6+
■画像アップローダーや便利なツール
https://majinai.art/ 生成した画像内の呪文などを抽出して掲載してくれる
https://imgur.com/ 手軽にアップロードできるが画像内のメタデータは削除される。サインインすれば自分が上げた画像の一覧も見られる。複数枚アップロードして1ページで見せることも可能。1枚だけ上げたときは画像ページのURLではなく画像そのもののURLを書き込もう。例:https://i.imgur.com/2pNwfuT.png
https://photocombine.net/cb/ 画像を結合できるWebアプリ。文字入れも可能
■関連スレ
なんJNVA部★185
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1681045318/
【StableDiffusion】AIエロ画像情報交換20【NovelAI】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1680682937/
【StableDiffusion】画像生成AI質問スレ5【NovelAI】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1679654631/
【StableDiffusion】AI画像生成技術18【NovelAI】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1680918687/
AI絵師のマネタイズ関連スレ ★18
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1680785217/
NovelAI,Holara,TrinArt等画像生成AIサービス総合
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1679527005/
なんJnovelAI部ウェブ専★68
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1679488956/
以下は雑談用。質問以外はこちらへ
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part43
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1681047329/
【Midjourney】AI関連総合18【StableDiffusion】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1668016418/
https://majinai.art/ 生成した画像内の呪文などを抽出して掲載してくれる
https://imgur.com/ 手軽にアップロードできるが画像内のメタデータは削除される。サインインすれば自分が上げた画像の一覧も見られる。複数枚アップロードして1ページで見せることも可能。1枚だけ上げたときは画像ページのURLではなく画像そのもののURLを書き込もう。例:https://i.imgur.com/2pNwfuT.png
https://photocombine.net/cb/ 画像を結合できるWebアプリ。文字入れも可能
■関連スレ
なんJNVA部★185
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1681045318/
【StableDiffusion】AIエロ画像情報交換20【NovelAI】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1680682937/
【StableDiffusion】画像生成AI質問スレ5【NovelAI】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1679654631/
【StableDiffusion】AI画像生成技術18【NovelAI】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1680918687/
AI絵師のマネタイズ関連スレ ★18
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1680785217/
NovelAI,Holara,TrinArt等画像生成AIサービス総合
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1679527005/
なんJnovelAI部ウェブ専★68
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1679488956/
以下は雑談用。質問以外はこちらへ
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part43
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1681047329/
【Midjourney】AI関連総合18【StableDiffusion】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1668016418/
2023/04/10(月) 11:02:05.78ID:uKvk4C6+
■FAQ
Q:ローカル(パソコンで生成)とGoogle Colaboratoryやpaperspaceなどのクラウド実行環境、どちらがいい?
A:ローカルは時間制限がなくエロも生成し放題だがNVIDIAのグラボが必要。クラウド実行環境はエロ画像でBANされる可能性がある
Q:ローカル環境でパソコンの性能はどのくらいがいい?
A:グラボはなるべく3060 12GBから。VRAM容量が大事。CPUの性能はほどほどでよい。本体メモリは最低限16GB。ストレージはNVMeのような早いものにするとモデルの切り換えにストレスが少ない
Q:NMKDと1111、どちらをインストールしたらいい?
A:NMKDはインストールは楽だが機能とユーザー数が少ない。1111がおすすめ
Q:画像を出力したら色が薄い、または彩度が低い
A:VAEが適用されていない可能性がある。1111なら設定(settings)-UI設定(User Interface)-クイック設定(Quicksettings list)に「, sd_vae」を追加するとVAEの切り換えが楽になる
Q:〔1111〕自分の環境で使える?
A:利用は無料なのでインストールしてみるとよい。省メモリの設定は以下を参照 https://seesaawiki.jp/nai_ch/d/%a5%ed%a1%bc%a5%ab%a5%eb%a4%cewebui-user.bat
Q:〔1111〕インストール方法がわからない
A:公式の簡易インストーラ(一部の拡張機能を使うにはPythonの追加インストールが必要かもしれない)
https://github.com/AUTOMATIC1111/stable-diffusion-webui/releases
解凍→update.batを実行→run.batを実行でインストールされる。これでSD1.5の学習モデルが自動的にダウンロードされる
Q:〔1111〕起動時の縦横解像度を512以外の数値にするなど、起動時の初期値や数値の増減量を変えたい
A:1111をインストールしたフォルダにある「ui-config.json」を編集
Q:〔1111〕作りすぎたスタイルを整理したい
A:1111をインストールしたフォルダにある「styles.csv」を編集
Q:〔1111〕出力するごとに生成ボタンをクリックするのがわずらわしい
A:生成ボタンを右クリックし「Generate Forever」を選択。バッチと異なり出力中にプロンプトやパラメータを変更可能
Q:〔1111〕アニメ顔を出力したら目鼻がなんか気持ち悪い
A:「顔の修復(restore faces)」をオフにする。「顔の修復」は実写の顔の修復専用
Q:ローカル(パソコンで生成)とGoogle Colaboratoryやpaperspaceなどのクラウド実行環境、どちらがいい?
A:ローカルは時間制限がなくエロも生成し放題だがNVIDIAのグラボが必要。クラウド実行環境はエロ画像でBANされる可能性がある
Q:ローカル環境でパソコンの性能はどのくらいがいい?
A:グラボはなるべく3060 12GBから。VRAM容量が大事。CPUの性能はほどほどでよい。本体メモリは最低限16GB。ストレージはNVMeのような早いものにするとモデルの切り換えにストレスが少ない
Q:NMKDと1111、どちらをインストールしたらいい?
A:NMKDはインストールは楽だが機能とユーザー数が少ない。1111がおすすめ
Q:画像を出力したら色が薄い、または彩度が低い
A:VAEが適用されていない可能性がある。1111なら設定(settings)-UI設定(User Interface)-クイック設定(Quicksettings list)に「, sd_vae」を追加するとVAEの切り換えが楽になる
Q:〔1111〕自分の環境で使える?
A:利用は無料なのでインストールしてみるとよい。省メモリの設定は以下を参照 https://seesaawiki.jp/nai_ch/d/%a5%ed%a1%bc%a5%ab%a5%eb%a4%cewebui-user.bat
Q:〔1111〕インストール方法がわからない
A:公式の簡易インストーラ(一部の拡張機能を使うにはPythonの追加インストールが必要かもしれない)
https://github.com/AUTOMATIC1111/stable-diffusion-webui/releases
解凍→update.batを実行→run.batを実行でインストールされる。これでSD1.5の学習モデルが自動的にダウンロードされる
Q:〔1111〕起動時の縦横解像度を512以外の数値にするなど、起動時の初期値や数値の増減量を変えたい
A:1111をインストールしたフォルダにある「ui-config.json」を編集
Q:〔1111〕作りすぎたスタイルを整理したい
A:1111をインストールしたフォルダにある「styles.csv」を編集
Q:〔1111〕出力するごとに生成ボタンをクリックするのがわずらわしい
A:生成ボタンを右クリックし「Generate Forever」を選択。バッチと異なり出力中にプロンプトやパラメータを変更可能
Q:〔1111〕アニメ顔を出力したら目鼻がなんか気持ち悪い
A:「顔の修復(restore faces)」をオフにする。「顔の修復」は実写の顔の修復専用
2023/04/10(月) 11:07:49.11ID:pKcj1hYP
■FAQ2
Q:〔1111〕設定を変更したのに反映されない
A:設定変更後はページトップの「変更を反映(Apply)」ボタンのクリックを忘れずに。設定によっては「UIの再読み込み(Reload UI)」(「再起動が必要」と書かれていてもこれですむものが多い)や1111の再起動が必要
Q:〔1111〕設定を変更したのに反映されない
A:設定変更後はページトップの「変更を反映(Apply)」ボタンのクリックを忘れずに。設定によっては「UIの再読み込み(Reload UI)」(「再起動が必要」と書かれていてもこれですむものが多い)や1111の再起動が必要
2023/04/10(月) 11:15:00.57ID:pKcj1hYP
【CLIP設定ってどうしたらいい?】
イラスト系モデルならCLIP2、リアル系はCLIP1とCLIP2の両方を試してみる
【そもそもCLIPって何?】
ざっくり簡単に言うと、プロンプトから受け取ったテキスト情報を層ごとに処理して画像を生成するという、Stablediffusionが採用してる処理方式のこと
CLIP1設定なら『最後から1番目の層まで処理(※ようは最終層まで処理)してから画像生成』という設定であり、SD1.x系モデルはそれが標準設定となっていた
その後、StableDiffusionをベースにしているNovelAIというお絵描きAIサービスが『最後から2番目の層で処理を止めて(※ようは最終CLIPを省略)画像を生成』という特殊な追加学習方法を実施
これは最終層で処理されるノイズなどの情報を省略することで、イラスト絵の再現度を上げるためであり、この方式で学習したモデルの場合はCLIP2設定ののほうがプロンプトの反映が正確になるとのこと
そしてご存知の通りNovelAIが作ったモデルはネットに流出して各モデルへと派生、よってNovelAIを源流とするイラスト系モデルは基本的にはCLIP2設定が推奨となっている
実写系モデルは暫くは公式準拠でCLIP1を推奨していたが、最近の実写系モデルにもNovelAIが混ざっていることもあり、推奨設定が1か2かはモデルごとに違うとしか言えない
またCLIPskipは結果的にプロンプト処理の一部を省略するため、モデルによってはCLIP2設定よりもCLIP1設定のほうがプロンプトの効き自体が良くなることもある
ちなみに現在StableDiffusion公式モデル最新版であるv2.1はCLIP2が標準設定になっている
もちろんだがどのモデルもCLIP設定は自由に変更でき、また1か2でないと出せない絵柄というのもあるので、両方試しつつ好みの絵柄を探ってみるのが良い
と思われる
ただ、CLIPを飛ばし続けるとどんどんプロンプトを無視していくので、仕様的にも2までにしておくのが無難である
イラスト系モデルならCLIP2、リアル系はCLIP1とCLIP2の両方を試してみる
【そもそもCLIPって何?】
ざっくり簡単に言うと、プロンプトから受け取ったテキスト情報を層ごとに処理して画像を生成するという、Stablediffusionが採用してる処理方式のこと
CLIP1設定なら『最後から1番目の層まで処理(※ようは最終層まで処理)してから画像生成』という設定であり、SD1.x系モデルはそれが標準設定となっていた
その後、StableDiffusionをベースにしているNovelAIというお絵描きAIサービスが『最後から2番目の層で処理を止めて(※ようは最終CLIPを省略)画像を生成』という特殊な追加学習方法を実施
これは最終層で処理されるノイズなどの情報を省略することで、イラスト絵の再現度を上げるためであり、この方式で学習したモデルの場合はCLIP2設定ののほうがプロンプトの反映が正確になるとのこと
そしてご存知の通りNovelAIが作ったモデルはネットに流出して各モデルへと派生、よってNovelAIを源流とするイラスト系モデルは基本的にはCLIP2設定が推奨となっている
実写系モデルは暫くは公式準拠でCLIP1を推奨していたが、最近の実写系モデルにもNovelAIが混ざっていることもあり、推奨設定が1か2かはモデルごとに違うとしか言えない
またCLIPskipは結果的にプロンプト処理の一部を省略するため、モデルによってはCLIP2設定よりもCLIP1設定のほうがプロンプトの効き自体が良くなることもある
ちなみに現在StableDiffusion公式モデル最新版であるv2.1はCLIP2が標準設定になっている
もちろんだがどのモデルもCLIP設定は自由に変更でき、また1か2でないと出せない絵柄というのもあるので、両方試しつつ好みの絵柄を探ってみるのが良い
と思われる
ただ、CLIPを飛ばし続けるとどんどんプロンプトを無視していくので、仕様的にも2までにしておくのが無難である
8名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/10(月) 11:16:25.94ID:fL5v8uHz 次スレここなのです?前スレ5じゃなかった?6飛んでない?
2023/04/10(月) 11:21:31.21ID:HirLXsx3
では、次スレは7.1でw
2023/04/10(月) 11:29:41.05ID:7DbJ6yak
11名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/10(月) 11:36:10.01ID:fL5v8uHz 前スレが間違えてたのかなるほど
2023/04/10(月) 12:07:17.89ID:HtWYRQ14
ほーん
CLIPの差し替えしないと出ない絵があるのか
知見だ
っぱComfyUIなんよ
CLIPの差し替えしないと出ない絵があるのか
知見だ
っぱComfyUIなんよ
2023/04/10(月) 12:17:06.80ID:WVXav9Jn
あと、etaも0~1の範囲で変更できて
モデルやプロンプト、シードによって構図がかなり変化することがある
これはCkip SkipやENSDと違ってPNG情報にも記録が残らないから
サンプルと同じ画像をお試して作ろうとして「なんだか構図がちょっと違うな」
というときは手探りで試してみるのもけっこう楽しいぞ
モデルやプロンプト、シードによって構図がかなり変化することがある
これはCkip SkipやENSDと違ってPNG情報にも記録が残らないから
サンプルと同じ画像をお試して作ろうとして「なんだか構図がちょっと違うな」
というときは手探りで試してみるのもけっこう楽しいぞ
2023/04/10(月) 12:24:53.49ID:6jM0rl9T
前スレでcanny教えてくれた人ありがとう
リアル化できるようになりました
お尻の穴を差し出したいぐらい嬉しいです
https://i.imgur.com/lFa4gBu.jpg
https://i.imgur.com/yREVGxR.jpg
リアル化できるようになりました
お尻の穴を差し出したいぐらい嬉しいです
https://i.imgur.com/lFa4gBu.jpg
https://i.imgur.com/yREVGxR.jpg
15前スレ981
2023/04/10(月) 12:30:19.82ID:dKnbtS08 前スレで>>981に回答くれた皆さんありがとうございます。
pantieではだめだったんですね。
underwear 系統にすると、一気に改善しました。なぜ、パンティーではだめなのか・・・・・
LoRAや画像からの生成の方がよいとの話もありましたが、話自体知りませんでした。
そっちも、これからやってみます。
pantieではだめだったんですね。
underwear 系統にすると、一気に改善しました。なぜ、パンティーではだめなのか・・・・・
LoRAや画像からの生成の方がよいとの話もありましたが、話自体知りませんでした。
そっちも、これからやってみます。
16名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/10(月) 12:34:52.10ID:K+K1lM3K panties でいつもやってる
17名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/10(月) 13:09:43.48ID:qHrU5p3u2023/04/10(月) 13:12:56.34ID:HtWYRQ14
Controlnetのcannyedgeの結果を学習したモデルにcannyedgeで検出できた画像を突っ込むことで構図を保って別の画像を生成するやつ
mikubilさんのreadmeを読んでControlnetのExtensionを導入しよう
mikubilさんのreadmeを読んでControlnetのExtensionを導入しよう
19名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/10(月) 13:20:58.91ID:qHrU5p3u >>18
帰ったらやってみるありがとー
帰ったらやってみるありがとー
2023/04/10(月) 13:51:22.92ID:m+vGcaDt
少ない画像でLORA学習する時、正則化画像って取り除きたいモノの切り抜きで良いのかな?
例えば女の子と猫が写ってて、猫を学習させたく無い時はその猫の切り抜きを1_catにぶち込んで回してる
一応それで猫は出てこないけどそれがそれが果たして正しい使い方なのか気になってる
例えば女の子と猫が写ってて、猫を学習させたく無い時はその猫の切り抜きを1_catにぶち込んで回してる
一応それで猫は出てこないけどそれがそれが果たして正しい使い方なのか気になってる
2023/04/10(月) 14:13:33.18ID:0PgglUy3
なんかアップスケールさせたほうがエロさ半減するっていうか顔がアップスケール顔になる。
リアル系だとわかり易いわ
対策ないです?
リアル系だとわかり易いわ
対策ないです?
2023/04/10(月) 14:18:11.67ID:5BQuFX1U
アップスケール顔草
多分アップスケール時になんか滑らかになるあれの事かな
使うアップスケーラーによる気もする
多分アップスケール時になんか滑らかになるあれの事かな
使うアップスケーラーによる気もする
2023/04/10(月) 14:32:32.96ID:sudfC82y
アップスケールすると手が破綻するのほんときらい
2023/04/10(月) 14:33:32.10ID:5BQuFX1U
まじか
アップスケールってそんな影響ある?
アップスケール面倒くさがってほとんどやらないんだけど
アップスケールってそんな影響ある?
アップスケール面倒くさがってほとんどやらないんだけど
25名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/10(月) 14:35:41.49ID:K+K1lM3K アップスケールのロジックって、
一度作った画像をぼかして、
そのぼかしを元に大きい画像を再描画する感じでいいんだよね?
一度作った画像をぼかして、
そのぼかしを元に大きい画像を再描画する感じでいいんだよね?
26名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/10(月) 14:35:56.18ID:sjOkqFps Denoising strength 低くしたら元絵とそんな変わらんっしょ
マックスにすると想像力豊かで芸術性あふれるクリーチャーが飛び出してくるw
マックスにすると想像力豊かで芸術性あふれるクリーチャーが飛び出してくるw
27名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/10(月) 14:36:03.93ID:gI9KiUCM28名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/10(月) 14:39:11.53ID:sjOkqFps Pantiesじゃないか?一個でも複数形みたいなやつ
2023/04/10(月) 14:39:19.59ID:5BQuFX1U
アップスケールと
hires.fixが混同してるオカンやないか
hires.fixが混同してるオカンやないか
30名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/10(月) 14:40:34.31ID:sjOkqFps あーほんまや
Extraの話しか..
Extraの話しか..
31名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/10(月) 14:46:12.85ID:QqGBz1H1 Colab使ってLORA学習の環境構築方法解説してるサイトありますか…?
1111導入解説ばっかりでLORAの学習環境の方はなかなか見つからず…
1111導入解説ばっかりでLORAの学習環境の方はなかなか見つからず…
2023/04/10(月) 14:47:52.62ID:7DbJ6yak
>>21
「アップスケール」とか言わずに正確な機能名で質問してね
「アップスケール」とか言わずに正確な機能名で質問してね
2023/04/10(月) 15:20:56.39ID:rcAsaycw
34名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/10(月) 15:22:43.34ID:CVqEfqSc ショーツだと短パンみたいな感じになるね
35名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/10(月) 15:27:14.30ID:sjOkqFps 豆じゃがストッキングを履かせようとしてpantyhoseを入れるとpantyに引っ張られるのかパンツを履いてしまうことが多い
そこでワシはover-the-knee-stockingsを使うんじゃがこれがよう上手くいく
(ちなみに色は白)
そこでワシはover-the-knee-stockingsを使うんじゃがこれがよう上手くいく
(ちなみに色は白)
36名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/10(月) 15:27:47.62ID:5n6g6KM0 パソコン使ってんだからスペルくらいネットで確認してくれよ
2023/04/10(月) 15:31:44.20ID:AT2ADv9U
2023/04/10(月) 15:37:05.18ID:DGGuf2wS
2023/04/10(月) 15:44:12.40ID:5BQuFX1U
そんなに気になるんならSRしろ😡
40名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/10(月) 15:45:23.36ID:K+K1lM3K SRって何?
41名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/10(月) 15:52:28.97ID:c1DNN0Kw まがりなりにもAIなんだから構文理解くらいしてるだろ
って思う事もありました
って思う事もありました
42名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/10(月) 15:57:19.15ID:8CpDpi2N アビス系のマージモデル使ってるんだけど
パンスト脚にサンダル履かせるとつま先部分が
素足になってしまうんやが解決策ある?
海外ではサンダルにパンストは履かない習慣だから
学習されてないのかな?
パンスト脚にサンダル履かせるとつま先部分が
素足になってしまうんやが解決策ある?
海外ではサンダルにパンストは履かない習慣だから
学習されてないのかな?
43名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/10(月) 16:05:15.31ID:xNsQcbGw ひとつ前のスレで質問に答えてくださった。954、955、958の方お答えありがとうございました!!
とても参考になりましたm(_ _)m
とても参考になりましたm(_ _)m
2023/04/10(月) 16:15:06.36ID:FDKjJTnc
すいませんnovelAIからローカル環境に移行したいんだけど、PCに全く詳しくないから色々調べて訳分からんくなってる
モニターとかキーボードとか全部揃えてお買い得に買えるサイトとか教えてくれたら嬉しいです
30万くらいは出せるから3060?12GBとか条件満たしてるのが買いたいです
モニターとかキーボードとか全部揃えてお買い得に買えるサイトとか教えてくれたら嬉しいです
30万くらいは出せるから3060?12GBとか条件満たしてるのが買いたいです
2023/04/10(月) 16:22:52.29ID:5BQuFX1U
見繕ってあげるからその30万を私に預けてみないか
2023/04/10(月) 16:27:18.38ID:YgwZBsjr
いやいや俺なら倍にしてあげるよ
2023/04/10(月) 16:31:10.19ID:dTB0XFul
何でもかんでも人任せにするやつって投資詐欺に遭いそう
48名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/10(月) 16:33:23.62ID:+vfaOYcG StableDiffusionでアニメ塗りにする方法で簡単なのどれでしょうか?
NovelAIはネガティブに3Dと入れると簡単にアニメ塗りできたのに
StableDiffusionはダメですね
NovelAIはネガティブに3Dと入れると簡単にアニメ塗りできたのに
StableDiffusionはダメですね
49名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/10(月) 16:33:43.12ID:mPQ8yg2a すみません、質問です。
webuiにmultidiffusion-upscaler-for-automatic1111を導入したくてインストールした後に起動しなおすと以下のようなエラーが出てwebuiが立ち上がりません 。
webuiはgit pullして最新にしてみましたが同じでした。何かほかに必要な物があるのでしょうか?
バージョン
python: 3.10.6 • torch: 1.12.1+cu113 • xformers: N/A • gradio: 3.16.2 • commit: 48a15821 • checkpoint: 7c29d0da32
File "V:\stable-diffusion-webui\extensions\multidiffusion-upscaler-for-automatic1111\scripts\vae_optimize.py", line 756, in show
if devices.get_optimal_device_name() == 'mps':
AttributeError: module 'modules.devices' has no attribute 'get_optimal_device_name'. Did you mean: 'get_optimal_device'?
webuiにmultidiffusion-upscaler-for-automatic1111を導入したくてインストールした後に起動しなおすと以下のようなエラーが出てwebuiが立ち上がりません 。
webuiはgit pullして最新にしてみましたが同じでした。何かほかに必要な物があるのでしょうか?
バージョン
python: 3.10.6 • torch: 1.12.1+cu113 • xformers: N/A • gradio: 3.16.2 • commit: 48a15821 • checkpoint: 7c29d0da32
File "V:\stable-diffusion-webui\extensions\multidiffusion-upscaler-for-automatic1111\scripts\vae_optimize.py", line 756, in show
if devices.get_optimal_device_name() == 'mps':
AttributeError: module 'modules.devices' has no attribute 'get_optimal_device_name'. Did you mean: 'get_optimal_device'?
2023/04/10(月) 16:36:51.06ID:pbRVvmjd
>>48
ほんとダメだよな、あきらめろ
ほんとダメだよな、あきらめろ
2023/04/10(月) 16:42:07.15ID:+LjXmdcS
>>48
ダメだからNAIに戻った方がいいよ
ダメだからNAIに戻った方がいいよ
2023/04/10(月) 17:06:36.06ID:7DbJ6yak
>>49
extensionsフォルダ内にmultidiffusion〜のフォルダが作成されているので、
ひとまず一旦どこか別の場所へ退避(移動)、または削除してください。
その後、1111を起動できるか確認してください。
起動できれば commit: 22bcc7be になっていると思います。
>何かほかに必要な物があるのでしょうか?
必要ないはずです。配布元の説明を読んでもそうですし、
俺も導入してみましたが特に何も必要ありませんでした。
extensionsフォルダ内にmultidiffusion〜のフォルダが作成されているので、
ひとまず一旦どこか別の場所へ退避(移動)、または削除してください。
その後、1111を起動できるか確認してください。
起動できれば commit: 22bcc7be になっていると思います。
>何かほかに必要な物があるのでしょうか?
必要ないはずです。配布元の説明を読んでもそうですし、
俺も導入してみましたが特に何も必要ありませんでした。
2023/04/10(月) 17:12:34.45ID:AOCPksyf
>>44
お店についてはここではなくPC板で聞いたほうがいいよ
モニタ他含めて予算30万ならグラボは3060vram12
メモリは32GB
ストレージは最低でもSSD2TBぐらい
でうまい具合におさまるんじゃないかな
お店についてはここではなくPC板で聞いたほうがいいよ
モニタ他含めて予算30万ならグラボは3060vram12
メモリは32GB
ストレージは最低でもSSD2TBぐらい
でうまい具合におさまるんじゃないかな
2023/04/10(月) 17:16:09.00ID:AOCPksyf
>>42
海外では、というよりそういう絵を学習していないから出ない、というだけ
あとは一応ネガティブにbare foot(素足)って入れておくか
でもそれでも厳しいかも
サンダルだけ単品で生成されそう
海外では、というよりそういう絵を学習していないから出ない、というだけ
あとは一応ネガティブにbare foot(素足)って入れておくか
でもそれでも厳しいかも
サンダルだけ単品で生成されそう
2023/04/10(月) 17:19:59.33ID:AOCPksyf
>>48
釣りだと思うが一応返答しておこう
NovelAIもStableDiffusionを使用したサービスだよ
使用モデルにNovelAI専用モデルを使っているというだけ
あと、質問するなら最低限の自分の環境、使用ツールや使用モデル等を書かないとまともな返答は得られないよ
釣りだと思うが一応返答しておこう
NovelAIもStableDiffusionを使用したサービスだよ
使用モデルにNovelAI専用モデルを使っているというだけ
あと、質問するなら最低限の自分の環境、使用ツールや使用モデル等を書かないとまともな返答は得られないよ
2023/04/10(月) 17:23:22.25ID:FDKjJTnc
57名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/10(月) 17:41:58.20ID:ZmkK9/9s サンプリング方法を複数同時に生成して比較する方法って無い?
2023/04/10(月) 17:42:12.26ID:xCiy5R7u
昔自分で作った同人誌をスキャンして取り込んだ画像があるんですけど
漫画の絵を実写化したり、違う絵柄みたいにする事は可能ですかね?
一枚絵じゃなくてコマ割されてます
遊びでやってみたいってレベルなんで本格的にできなくてもいいんですが何かあれば教えて下さい
漫画の絵を実写化したり、違う絵柄みたいにする事は可能ですかね?
一枚絵じゃなくてコマ割されてます
遊びでやってみたいってレベルなんで本格的にできなくてもいいんですが何かあれば教えて下さい
2023/04/10(月) 17:45:55.52ID:AOCPksyf
>>57
AUTHENTIC1111であれば X/Y plot を使えば大抵のことは比較できる
AUTHENTIC1111であれば X/Y plot を使えば大抵のことは比較できる
2023/04/10(月) 17:46:23.12ID:AOCPksyf
AUTOMATICや なんや謎の綴りになった
61名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/10(月) 17:58:25.98ID:S+wk7H9k webui-user.batを実行するとtorchがインストールできないと言われてしまいます
はじめにwikiの手順でバッチファイルを実行
仮想環境が作れないとのエラー
https://i.imgur.com/doUUCaO.png
こちらのエラーで調べたところ「python -m venv venvで手動で仮想環境venvを作れ」とあったので実行
バッチファイル自体は通るようになったが
https://i.imgur.com/5bHMtAa.png
とtorchがインストールできないとのエラー
こちらのエラーで調べたところ某wikiに「バージョン違いのpythonを使ったときのvenvが残ってるとこのエラーになるからvenvフォルダを削除しろ」とあったので削除
案の定1に戻る
という状態です
pythonのバージョンが影響するとのことなのでpythonは3.10.6をインストールし直し再起動(3.10.10でこのエラーが出たという過去の質問に3.10.6にしろとあったため)、リポジトリのクローンもやり直した上でこの状態です
pythonは64bit版、セキュリティソフトは標準のdefenderのみ、メモリエラーの表示もありません
はじめにwikiの手順でバッチファイルを実行
仮想環境が作れないとのエラー
https://i.imgur.com/doUUCaO.png
こちらのエラーで調べたところ「python -m venv venvで手動で仮想環境venvを作れ」とあったので実行
バッチファイル自体は通るようになったが
https://i.imgur.com/5bHMtAa.png
とtorchがインストールできないとのエラー
こちらのエラーで調べたところ某wikiに「バージョン違いのpythonを使ったときのvenvが残ってるとこのエラーになるからvenvフォルダを削除しろ」とあったので削除
案の定1に戻る
という状態です
pythonのバージョンが影響するとのことなのでpythonは3.10.6をインストールし直し再起動(3.10.10でこのエラーが出たという過去の質問に3.10.6にしろとあったため)、リポジトリのクローンもやり直した上でこの状態です
pythonは64bit版、セキュリティソフトは標準のdefenderのみ、メモリエラーの表示もありません
2023/04/10(月) 17:58:45.73ID:7DbJ6yak
>>58
img2imgって呼ばれてる機能でできるよ。
でも遊びでやってみたいという話だから、1111導入じゃなくて、ここで試すのがいいかな。
https://dezgo.com/image2image
512x512以下に自動リサイズされるという制限があるけど無料で利用できる。
解像度の都合上、1ページ丸々だと細部が潰れがちになるから、1コマ切り抜いた画像とかがいいよ。
あとはPrompt欄に入力する内容と、選択したModelによって絵柄が変わる。
Strengthで元画像からの変化の程度が変わる。
img2imgって呼ばれてる機能でできるよ。
でも遊びでやってみたいという話だから、1111導入じゃなくて、ここで試すのがいいかな。
https://dezgo.com/image2image
512x512以下に自動リサイズされるという制限があるけど無料で利用できる。
解像度の都合上、1ページ丸々だと細部が潰れがちになるから、1コマ切り抜いた画像とかがいいよ。
あとはPrompt欄に入力する内容と、選択したModelによって絵柄が変わる。
Strengthで元画像からの変化の程度が変わる。
2023/04/10(月) 18:13:29.65ID:Ni0yBry0
普通に手順通りに導入したらそんなことにはならないんだがなんかいらんこと色々やってそう
もういっそお手軽導入系でいいのでは?
https://note.com/uunin/n/n715256399038
もういっそお手軽導入系でいいのでは?
https://note.com/uunin/n/n715256399038
64名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/10(月) 18:14:16.06ID:FDKjJTnc >>53
OS
Windows 11 Home (DSP)
プロセッサー
インテル Core i5-13400 プロセッサー [4.60GHz(P2.50GHz-4.60GHz/E1.80GHz-3.30GHz)/10コア(P6+E4)/16スレッド/20MBキャッシュ/TDP 65W-148W]
CPU冷却グリス
【熱伝導率: 16W/m・K】 ナノダイヤモンドグリス JP-DX1 塗布サービス
CPUクーラー
12cmラジエーターファン水冷CPUクーラー
グラフィックアクセラレーター
NVIDIA GeForce RTX 3060 12GB GDDR6 [HDMI×1・DisplayPort×2]
メインメモリ
32GB(16GB×2) [DDR5-4800 / デュアルチャンネル]
1stストレージ[OSインストール]
2TB SSD / NVMe M.2 [PCIe 4.0×4] (弊社特選※)
これで30万に収まった
ここ型落ち、性能足りないとかありますか?
OS
Windows 11 Home (DSP)
プロセッサー
インテル Core i5-13400 プロセッサー [4.60GHz(P2.50GHz-4.60GHz/E1.80GHz-3.30GHz)/10コア(P6+E4)/16スレッド/20MBキャッシュ/TDP 65W-148W]
CPU冷却グリス
【熱伝導率: 16W/m・K】 ナノダイヤモンドグリス JP-DX1 塗布サービス
CPUクーラー
12cmラジエーターファン水冷CPUクーラー
グラフィックアクセラレーター
NVIDIA GeForce RTX 3060 12GB GDDR6 [HDMI×1・DisplayPort×2]
メインメモリ
32GB(16GB×2) [DDR5-4800 / デュアルチャンネル]
1stストレージ[OSインストール]
2TB SSD / NVMe M.2 [PCIe 4.0×4] (弊社特選※)
これで30万に収まった
ここ型落ち、性能足りないとかありますか?
2023/04/10(月) 18:15:46.97ID:yqeIE4Rm
導入方法なら同じようにするだけだぞ
pythonのバージョンが違うとか、ちゃんと説明みてやれとしか言えん
仮想環境の設定なんかした覚えがないわ
pythonのバージョンが違うとか、ちゃんと説明みてやれとしか言えん
仮想環境の設定なんかした覚えがないわ
66名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/10(月) 18:30:43.75ID:mPQ8yg2a2023/04/10(月) 18:35:46.00ID:eGTUqjFj
>>64
環境にもよるがi5のK無し定格でCPUクーラーに水冷は過剰でポンプの駆動音が気になるかも知れない、
ワイのは12世代のi7で大型ヒートシンクの空冷低速ファンで充分間に合う、横で寝てもほぼ無音な位や
オンボードグラフィック使えばVramをその分学習に回せる
メモリーは32GBで不足なら後から買い足せば良い、位やな
環境にもよるがi5のK無し定格でCPUクーラーに水冷は過剰でポンプの駆動音が気になるかも知れない、
ワイのは12世代のi7で大型ヒートシンクの空冷低速ファンで充分間に合う、横で寝てもほぼ無音な位や
オンボードグラフィック使えばVramをその分学習に回せる
メモリーは32GBで不足なら後から買い足せば良い、位やな
2023/04/10(月) 18:37:24.50ID:+LjXmdcS
2023/04/10(月) 18:37:43.06ID:v4pKCc++
実在の人物ローラ作りたいんですがなかなか似ません、どうしたら良くなりますでしょうか?
2023/04/10(月) 18:40:07.85ID:AOCPksyf
>>64
モニタ含めてフルセットで、だよね?それなら妥当な値段かな
あとは電源が書いてないけど3060なら最低でも650は欲しいぐらい
ショップによっては初期選択の電源の品質が低いっていう店もあるからレビューとかよく調べてみて
あと人によっては専用にSSD追加しろって言い出すかもしれんが、それは必要に応じてかね
お絵かきAI目当てでPC買っても飽きちゃう人も一定数いるし
モニタ含めてフルセットで、だよね?それなら妥当な値段かな
あとは電源が書いてないけど3060なら最低でも650は欲しいぐらい
ショップによっては初期選択の電源の品質が低いっていう店もあるからレビューとかよく調べてみて
あと人によっては専用にSSD追加しろって言い出すかもしれんが、それは必要に応じてかね
お絵かきAI目当てでPC買っても飽きちゃう人も一定数いるし
2023/04/10(月) 18:40:45.17ID:5BQuFX1U
まずそのリテラシをどうにかしろw
2023/04/10(月) 18:42:19.09ID:mWIlVvon
>>14
これってどういう手順でやってるんですかね?
cannyで元絵の輪郭抽出→taggerで元絵のキャプション作ってpromptに貼り付け→cannyで生成、って感じでやってもここまで忠実な絵が出ない。
これってどういう手順でやってるんですかね?
cannyで元絵の輪郭抽出→taggerで元絵のキャプション作ってpromptに貼り付け→cannyで生成、って感じでやってもここまで忠実な絵が出ない。
2023/04/10(月) 18:46:58.82ID:5BQuFX1U
題材が悪かったのでは
モデルや設定は?
モデルや設定は?
2023/04/10(月) 18:49:40.95ID:FDKjJTnc
みなさんアドバイスありがとうございます!
2023/04/10(月) 18:50:11.32ID:7DbJ6yak
2023/04/10(月) 18:53:14.70ID:xCiy5R7u
2023/04/10(月) 18:58:01.20ID:FDKjJTnc
パソコン工房というサイトで自分で選択していく方式でモニターとかマウスとかも込みの価格です
空冷クーラー検討してみます
空冷クーラー検討してみます
2023/04/10(月) 19:01:08.44ID:vR9HGbLx
Loraで学習させたあとのsafetensorsファイルから学習元の情報を引き出す方法ってありますか?
79名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/10(月) 19:07:28.72ID:3NPjoP14 >>64
覚悟してるとは思うけどグラボが性能足りてない
lora+hiresかけると3060は1枚40秒以上かかる
4070tiは1枚14秒
4090なら1枚8秒
loraもhiresも頻繁に使うので我慢できるかスマホのストップウォッチで測ってみたらいいと思う
覚悟してるとは思うけどグラボが性能足りてない
lora+hiresかけると3060は1枚40秒以上かかる
4070tiは1枚14秒
4090なら1枚8秒
loraもhiresも頻繁に使うので我慢できるかスマホのストップウォッチで測ってみたらいいと思う
2023/04/10(月) 19:08:21.18ID:bafOYefU
VRAMにPCのメモリ使える設定あるのです?
2023/04/10(月) 19:13:20.71ID:FDKjJTnc
2023/04/10(月) 19:14:20.43ID:S5mkiSDg
前スレに出てたjyojipan LoRAは実写系だと味気ないただの綿パンになっちゃう
実写系でもサンプル画像のようなガーリーなの生成してくれるやつないですかね
実写系でもサンプル画像のようなガーリーなの生成してくれるやつないですかね
83名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/10(月) 19:19:02.12ID:N3JqYgyg >>81
もう自作した方がロスが少ない
結局パーツ見始めるとBTOのアラしか見当たらなくなる
超絶妥協するか予算を足すかだ
幸いパーツを調べる事自体は金かからんし結局性能云々言い出したら自作するのが簡単なくらい知識を備えないといかんのだよ
もう自作した方がロスが少ない
結局パーツ見始めるとBTOのアラしか見当たらなくなる
超絶妥協するか予算を足すかだ
幸いパーツを調べる事自体は金かからんし結局性能云々言い出したら自作するのが簡単なくらい知識を備えないといかんのだよ
2023/04/10(月) 19:20:35.76ID:eoujD7dr
2023/04/10(月) 19:20:41.42ID:AOCPksyf
2023/04/10(月) 19:25:33.21ID:AOCPksyf
2023/04/10(月) 19:27:39.69ID:F8bbmWzR
2023/04/10(月) 19:46:45.71ID:ahEI93EY
30万の予算があれば実質23万くらいの4090に全力ブッパして残り7万あれば構成組めるけど
自作初心者にはちょっと無理そうだな
でも4080は行けるっしょ
今更3060買うのはちょっとなぁ
自作初心者にはちょっと無理そうだな
でも4080は行けるっしょ
今更3060買うのはちょっとなぁ
2023/04/10(月) 19:51:19.01ID:AOCPksyf
>>88
モニタ備品他含めての予算だそうだ
モニタ備品他含めての予算だそうだ
90名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/10(月) 20:01:34.89ID:f3/5/KcU 前は学習とVRAMだけ見てればよかったけど
今はloraとかhiresやmultidiffusionとかcontrolnetとかlatentcoupleとか
Extensionを重ねがけするのが当たり前になってきてるので
それをある程度ストレスなく使えるグラボっていう視点で選ばないとキツイと思う
今はloraとかhiresやmultidiffusionとかcontrolnetとかlatentcoupleとか
Extensionを重ねがけするのが当たり前になってきてるので
それをある程度ストレスなく使えるグラボっていう視点で選ばないとキツイと思う
2023/04/10(月) 20:02:36.02ID:GE9+LEE8
colabに課金でよくね?
2023/04/10(月) 20:05:52.40ID:5BQuFX1U
毎回環境構築に5分とかかけるのクソじゃない?
横着するために10万単位出せる人は出した方がいいよ
横着するために10万単位出せる人は出した方がいいよ
93名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/10(月) 20:08:57.79ID:VDhf237j >>59
解説動画見てきたありがとー
解説動画見てきたありがとー
2023/04/10(月) 20:14:25.95ID:ahEI93EY
>>89
ざっと妄想した感じ
CPU 12世代 i3 or ryzen4300G 15000円
マザー BIOSTARでもいいので5000円
MEM DDR4 8GBx2 7000円
SSD hiksemi NVME 1TB 8000円
ケース適当なの8000円
電源 クロシコあたりの650W 7000円(CPUへちょいので無問題)
ここまでで5万円
マウスキーボードをロジの3000円にしてもモニターに1万円7000円ならまあなくは無い
クソ安モニターは割とAOCおすすめ
OSは当然ですがubuntuです
ネイティブ環境のPythonを堪能しましょう
ざっと妄想した感じ
CPU 12世代 i3 or ryzen4300G 15000円
マザー BIOSTARでもいいので5000円
MEM DDR4 8GBx2 7000円
SSD hiksemi NVME 1TB 8000円
ケース適当なの8000円
電源 クロシコあたりの650W 7000円(CPUへちょいので無問題)
ここまでで5万円
マウスキーボードをロジの3000円にしてもモニターに1万円7000円ならまあなくは無い
クソ安モニターは割とAOCおすすめ
OSは当然ですがubuntuです
ネイティブ環境のPythonを堪能しましょう
95名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/10(月) 20:20:36.76ID:f3/5/KcU 予算30万あるのに3060環境ってのは俺は全力で止める
2023/04/10(月) 20:22:10.87ID:5BQuFX1U
それ以外の選択肢が4090か3090しか……
2023/04/10(月) 20:23:04.15ID:gZFS/FFU
>>31
動画解説。環境のバージョンアップに合わせて動画もアップされてるけど、
うp主はそんなに詳しく無さそうなのであくまでふいんきを覚えるのに。
ttps://www.youtube.com/watch?v=6YOugshoyO4
日本語の解説
ttps://katsuyuki-karasawa.github.io/GenerativeAI-wiki/LoRA/kohya-trainer/
英語の解説 (上よりはちょっとだけ詳しい?)
ttps://civitai.com/models/22530/guide-make-your-own-loras-easy-and-free
動画解説。環境のバージョンアップに合わせて動画もアップされてるけど、
うp主はそんなに詳しく無さそうなのであくまでふいんきを覚えるのに。
ttps://www.youtube.com/watch?v=6YOugshoyO4
日本語の解説
ttps://katsuyuki-karasawa.github.io/GenerativeAI-wiki/LoRA/kohya-trainer/
英語の解説 (上よりはちょっとだけ詳しい?)
ttps://civitai.com/models/22530/guide-make-your-own-loras-easy-and-free
2023/04/10(月) 20:25:24.61ID:mps9UXA7
4080tiが出るまで待つ
99名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/10(月) 20:31:07.34ID:VDhf237j プロンプトってなんでカンマの後に半角スペース1つ置くの?スペースなくても変わらんよね?
100名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/10(月) 20:32:22.26ID:K+K1lM3K >>99
可読性じゃない?
可読性じゃない?
2023/04/10(月) 20:33:53.47ID:oVl1Kxkv
>>97
ふんいきな
ふんいきな
2023/04/10(月) 20:38:32.12ID:+LjXmdcS
>>101
今更このネタに突っ込むとかマ?
今更このネタに突っ込むとかマ?
2023/04/10(月) 20:46:15.74ID:oVl1Kxkv
2023/04/10(月) 20:48:21.04ID:7rQcLFyq
今買うくらいなら4/13発表らしい4070を見てからの方がよくない?
4070Tiが12万~だから、4070は10万切る可能性あるし
4070Tiが12万~だから、4070は10万切る可能性あるし
105名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/10(月) 20:49:17.16ID:gkrOMa4m 趣味の範疇だから出せるのは五万までだなぁ
2023/04/10(月) 20:52:30.87ID:AOCPksyf
2023/04/10(月) 20:55:22.10ID:+LjXmdcS
>>103
いやお前が一番恥ずかしいよ
いやお前が一番恥ずかしいよ
2023/04/10(月) 21:01:08.35ID:oVl1Kxkv
2023/04/10(月) 21:08:04.29ID:lq0fNwdp
2chは初めてか?力抜けよ
何もかもが懐かしいな
何もかもが懐かしいな
110名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/10(月) 21:08:09.37ID:gkrOMa4m おまえらそんなガキみたいな話題で良く書き込めるなw
2023/04/10(月) 21:08:52.96ID:oVl1Kxkv
2023/04/10(月) 21:09:18.55ID:5BQuFX1U
ぬるぽ
2023/04/10(月) 21:09:45.70ID:lq0fNwdp
ガッ
114名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/10(月) 21:12:38.03ID:YPF8fP3p >>104
ベンチ見てからでもいいがスペックはだいぶ落ちるぞ
ベンチ見てからでもいいがスペックはだいぶ落ちるぞ
115名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/10(月) 21:15:13.57ID:gkrOMa4m VRAMの容量さえ多ければ他のスペックなんか気にならない
116名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/10(月) 21:28:49.00ID:Zggm3FNo 基本的には費用を抑えたいなら5万で3060で、予算が許すなら許す限り上位の40シリーズ狙いだろ
30万くれるって言われたら俺なら4080狙いだな
30万くれるって言われたら俺なら4080狙いだな
2023/04/10(月) 21:38:52.98ID:7rQcLFyq
2023/04/10(月) 21:51:55.20ID:L5aAYKWd
>>78
普通にメモ帳でもいいから開けばjson形式のメタデータが見れる
右みたいにファイル突っ込んで整形して"ss_tag_frequency"があれば頻度順に並び替えて表示するようにすると便利かもしれない
https://i.imgur.com/6YTevdA.png
普通にメモ帳でもいいから開けばjson形式のメタデータが見れる
右みたいにファイル突っ込んで整形して"ss_tag_frequency"があれば頻度順に並び替えて表示するようにすると便利かもしれない
https://i.imgur.com/6YTevdA.png
2023/04/10(月) 21:53:39.37ID:DFlXLukc
loraのことで聞きたいことがある
例えば、りんごを学習させたいとして
りんごと女の子が写ってるやつを学習画像にすると、女の子のほうも学習しそうだから りんごだけ写ってる画像を用意して学習させる方が制度が高くなる
間違いないですか?
例えば、りんごを学習させたいとして
りんごと女の子が写ってるやつを学習画像にすると、女の子のほうも学習しそうだから りんごだけ写ってる画像を用意して学習させる方が制度が高くなる
間違いないですか?
2023/04/10(月) 22:24:29.22ID:FDKjJTnc
OS Windows 11 Home (DSP)
インテル Core i5-13400 プロセッサー [4.60GHz(P2.50GHz-4.60GHz/E1.80GHz-3.30GHz)/10コア(P6+E4)/16スレッド/20MBキャッシュ/TDP 65W-148W]
CPU冷却グリス
【熱伝導率: 16W/m・K】 ナノダイヤモンドグリス JP-DX1 塗布サービス
CPUクーラー 空冷CPUクーラー
グラフィックアクセラレーター
NVIDIA GeForce RTX 3060 12GB GDDR6 [HDMI×1・DisplayPort×2]
メインメモリ
32GB(16GB×2) [DDR5-4800 / デュアルチャンネル]
1stストレージ[OSインストール]
2TB SSD / NVMe M.2 [PCIe 4.0×4] (弊社特選※)
2ndストレージ
1TB SSD / NVMe M.2 [PCIe 3.0×4] (弊社特選※)
チップセット インテル B760 チップセット
サウンド機能
High Definition Audio subsystem
内蔵ネットワークカード
有線:1000BASE-T ※無線機能はついておりません
光学ドライブ無し
ケースファン 12cm ケースファン 上面×1・背面×1 (水冷CPUクーラー搭載時は上面×2・背面×1)
電源 800W [80PLUS GOLD認証] / ATX電源
ケース ミニタワーMicroATXケース
キーボード Logicool keyboard K120(有線/日本語109 キー)
マウス 光学式マウス[ブラック](有線/USB接続)
ゲーミング・マウスパッド
SteelSeries QcK medium
液晶モニター
【27.0型(フルHD:1920×1080)/IPS】BenQ MOBIUZ EX2710S[リフレッシュレート:165Hz/HDR対応]
【LANケーブル・3m】LD-GFATBMシリーズ CAT6A準拠[厚さ1.4mm/10Gbps/ストレート]
単価 279,805円
熟考の末上記内容で注文しましたー
みなさんアドバイスありがとうございました😭
インテル Core i5-13400 プロセッサー [4.60GHz(P2.50GHz-4.60GHz/E1.80GHz-3.30GHz)/10コア(P6+E4)/16スレッド/20MBキャッシュ/TDP 65W-148W]
CPU冷却グリス
【熱伝導率: 16W/m・K】 ナノダイヤモンドグリス JP-DX1 塗布サービス
CPUクーラー 空冷CPUクーラー
グラフィックアクセラレーター
NVIDIA GeForce RTX 3060 12GB GDDR6 [HDMI×1・DisplayPort×2]
メインメモリ
32GB(16GB×2) [DDR5-4800 / デュアルチャンネル]
1stストレージ[OSインストール]
2TB SSD / NVMe M.2 [PCIe 4.0×4] (弊社特選※)
2ndストレージ
1TB SSD / NVMe M.2 [PCIe 3.0×4] (弊社特選※)
チップセット インテル B760 チップセット
サウンド機能
High Definition Audio subsystem
内蔵ネットワークカード
有線:1000BASE-T ※無線機能はついておりません
光学ドライブ無し
ケースファン 12cm ケースファン 上面×1・背面×1 (水冷CPUクーラー搭載時は上面×2・背面×1)
電源 800W [80PLUS GOLD認証] / ATX電源
ケース ミニタワーMicroATXケース
キーボード Logicool keyboard K120(有線/日本語109 キー)
マウス 光学式マウス[ブラック](有線/USB接続)
ゲーミング・マウスパッド
SteelSeries QcK medium
液晶モニター
【27.0型(フルHD:1920×1080)/IPS】BenQ MOBIUZ EX2710S[リフレッシュレート:165Hz/HDR対応]
【LANケーブル・3m】LD-GFATBMシリーズ CAT6A準拠[厚さ1.4mm/10Gbps/ストレート]
単価 279,805円
熟考の末上記内容で注文しましたー
みなさんアドバイスありがとうございました😭
2023/04/10(月) 22:35:13.80ID:AOCPksyf
>>119
一概にそうとは言えないので難しい
例えばりんごの学習量がほぼ無いものだとして
自然に果物や食べ物としてりんごを出したいのであれば『皿の上のりんご』とか『手に持ったりんご』とか『木になったりんご』とか、使われ方がセットになった絵で学習したほうが自然な結果が得られるかもしれない
切り取った単体であっても、食べ物や果物というタグを付けるだけで、すでに覚えている他の果物や食べ物と差し替えて生成することが出来るかもしれない
メガネを例に出すと、メガネだけ単体で覚えさせると単なるアイテムとしてしか覚えずに空間に浮かんだりするけど、メガネをかけてる人の絵も一緒にタグ付けて覚えさせるとちゃんと顔につけてくれる
ただこの場合も、メガネに関して言えば、すでにそれなりに学習しているので案外単体でもいけるかもしれないし
なので、学習させたいモノとその用途次第で方法も変わってくる
特に用途が限定的であれば学習画像も少なくて済む
一概にそうとは言えないので難しい
例えばりんごの学習量がほぼ無いものだとして
自然に果物や食べ物としてりんごを出したいのであれば『皿の上のりんご』とか『手に持ったりんご』とか『木になったりんご』とか、使われ方がセットになった絵で学習したほうが自然な結果が得られるかもしれない
切り取った単体であっても、食べ物や果物というタグを付けるだけで、すでに覚えている他の果物や食べ物と差し替えて生成することが出来るかもしれない
メガネを例に出すと、メガネだけ単体で覚えさせると単なるアイテムとしてしか覚えずに空間に浮かんだりするけど、メガネをかけてる人の絵も一緒にタグ付けて覚えさせるとちゃんと顔につけてくれる
ただこの場合も、メガネに関して言えば、すでにそれなりに学習しているので案外単体でもいけるかもしれないし
なので、学習させたいモノとその用途次第で方法も変わってくる
特に用途が限定的であれば学習画像も少なくて済む
2023/04/10(月) 22:53:51.97ID:eoujD7dr
2023/04/10(月) 22:54:45.49ID:vR9HGbLx
2023/04/10(月) 23:00:17.17ID:RjK0XNIk
macのm2では動きませんか?
2023/04/10(月) 23:13:08.46ID:bGRNE1ha
初歩的な質問で申し訳ないのですが
画像生成すると、高確率で首周りに襟やらリボンやらがついてくるんです
首周りは何もつけたくないんですけど、どういう呪文使えば首周りスッキリさせられますか?
画像生成すると、高確率で首周りに襟やらリボンやらがついてくるんです
首周りは何もつけたくないんですけど、どういう呪文使えば首周りスッキリさせられますか?
2023/04/10(月) 23:16:22.50ID:F8bbmWzR
>>124
動くよ。おっそいけど。
動くよ。おっそいけど。
2023/04/10(月) 23:18:27.17ID:eoujD7dr
>>125
この手の質問する時モデルはさておき入れてるプロンプトくらいは出してくれた方がアドバイスしやすいかも
この手の質問する時モデルはさておき入れてるプロンプトくらいは出してくれた方がアドバイスしやすいかも
2023/04/10(月) 23:19:41.67ID:F8bbmWzR
>>125
Negative Promptにそのくっついてきているものをそのまま記述して(xxx:1.9)くらい強調したらだいたい消える。
それでも消えなければ、指定しているプロンプトが、その首回りの要素も含めて一つのものとして学習していると思われる。
自作モデルなら画像のタグを見直して再学習、拾い物なら他のモデルにする。
Negative Promptにそのくっついてきているものをそのまま記述して(xxx:1.9)くらい強調したらだいたい消える。
それでも消えなければ、指定しているプロンプトが、その首回りの要素も含めて一つのものとして学習していると思われる。
自作モデルなら画像のタグを見直して再学習、拾い物なら他のモデルにする。
2023/04/10(月) 23:28:23.15ID:bGRNE1ha
2023/04/10(月) 23:34:48.41ID:aT5A33/y
おケツ越し振り向きが得意なモデル無いでしょうか
色々試したが大体ぐちゃぐちゃになる
色々試したが大体ぐちゃぐちゃになる
2023/04/10(月) 23:38:08.52ID:wzqrRfI1
気に入らないごく一部を直そうとしてちょっとプロンプトいじると全体がガラッと変わっちゃうんだよね
i2iで部分修正するかフォトショで消すかしたほうがいいと思う
i2iで部分修正するかフォトショで消すかしたほうがいいと思う
2023/04/11(火) 00:17:26.15ID:/plgkB0P
>>129
> なるほど、同じ画像が生成されると学習しちゃうんですね
いや、そうではない。生成された画像で再学習する仕組みはStable Diffusionにはない。
例えばショートヘアの画像に全て「short hair」というタグを付けることでshort hairといえばショートヘアと学習する訳だけど、
その学習画像のすべてが襟付きシャツだと、襟付きシャツまで含めて「short hair」として学習してしまう。
それを避ける為に、ロングヘアの画像を追加して「long hair」と付けて、両方に「collared shirt」と付けることで、シャツと髪型を分離できるんだが、
それが十分に出来ていない場合、ショートヘア画像を出そうとすると、襟まで出てきてしまうことが非常に多くなる。
で、Negative Promptに「collared shirt」を追加することで、他の画像で「collared shirt」の学習があれば、その様な描画を避けられるようになる。
が、そもそも「collared shirt」が学習されてないとなるとその様なことも出来ないので、そうなるとモデルを変えるしかなくなる。
> なるほど、同じ画像が生成されると学習しちゃうんですね
いや、そうではない。生成された画像で再学習する仕組みはStable Diffusionにはない。
例えばショートヘアの画像に全て「short hair」というタグを付けることでshort hairといえばショートヘアと学習する訳だけど、
その学習画像のすべてが襟付きシャツだと、襟付きシャツまで含めて「short hair」として学習してしまう。
それを避ける為に、ロングヘアの画像を追加して「long hair」と付けて、両方に「collared shirt」と付けることで、シャツと髪型を分離できるんだが、
それが十分に出来ていない場合、ショートヘア画像を出そうとすると、襟まで出てきてしまうことが非常に多くなる。
で、Negative Promptに「collared shirt」を追加することで、他の画像で「collared shirt」の学習があれば、その様な描画を避けられるようになる。
が、そもそも「collared shirt」が学習されてないとなるとその様なことも出来ないので、そうなるとモデルを変えるしかなくなる。
2023/04/11(火) 00:22:28.29ID:LqYeyH3w
134名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/11(火) 00:42:00.16ID:CiLK5bmi >>124
余裕だね
余裕だね
135名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/11(火) 00:53:07.80ID:JlX6xUWr 質問があります。civitai.comのLORAをに「Base Model SD 1.5」とありますが、これは「Stable Diffusion1.5を使え」ってことなんでしょうか?
2023/04/11(火) 00:59:10.04ID:Aq4fcDc5
1.5系と2.0系があるので1.5系だと言うことですね
本当にSD1.5のデフォモデルを使うと崩壊しますよ
本当にSD1.5のデフォモデルを使うと崩壊しますよ
137名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/11(火) 01:06:19.18ID:JlX6xUWr >>136
ありがとうございます。ただ、超初心者なのいまいち良くわかってません。Base Model SD 1.5と書いてあるLORAを使うにはGoogle Colabにどんな設定をすればいいのでしょうか。参考になるサイトなどあれば助かります。
ありがとうございます。ただ、超初心者なのいまいち良くわかってません。Base Model SD 1.5と書いてあるLORAを使うにはGoogle Colabにどんな設定をすればいいのでしょうか。参考になるサイトなどあれば助かります。
2023/04/11(火) 01:07:46.24ID:Aq4fcDc5
俺はローカルなので、それは知らんので他の人に聞いて
139名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/11(火) 01:08:31.15ID:JlX6xUWr >>138
失礼いたしました。ありがとうございます。
失礼いたしました。ありがとうございます。
2023/04/11(火) 01:22:20.96ID:LqYeyH3w
>>137
colabでの使用以前に、モデルのバージョンについて理解しておいたほうがいい
StableDiffusion(以下SD)の学習モデルには、大きく分けるとv1.4~v1.5をベースにした1系モデルとv2.0~v2.1をベースにした2系モデルの2種類がある
そしてその2種には互換性がない
とはいえ、今現在みんなが使用してるであろうモデル(AOM3とかchilloutとか色々)は大半が1系モデルなので、基本的にはSD1.5ベースと書かれているLoRAであれば問題ない
colabでの使用以前に、モデルのバージョンについて理解しておいたほうがいい
StableDiffusion(以下SD)の学習モデルには、大きく分けるとv1.4~v1.5をベースにした1系モデルとv2.0~v2.1をベースにした2系モデルの2種類がある
そしてその2種には互換性がない
とはいえ、今現在みんなが使用してるであろうモデル(AOM3とかchilloutとか色々)は大半が1系モデルなので、基本的にはSD1.5ベースと書かれているLoRAであれば問題ない
2023/04/11(火) 01:29:07.98ID:4FsYh0sx
>>132
わかりやすいな、ありがとう
わかりやすいな、ありがとう
2023/04/11(火) 01:46:18.23ID:M5iLIoRb
colabの最大の問題は、巡回BOTに生成画像が実写/アニメ関係なく未成年エロ画像と判断されて
アカバン&関連データ全部引き出せなくることだしな
さいとうなおきれべるならネタにできて笑いも取れるだろうが、一般人は泣き寝入りだしね
アカバン&関連データ全部引き出せなくることだしな
さいとうなおきれべるならネタにできて笑いも取れるだろうが、一般人は泣き寝入りだしね
2023/04/11(火) 01:51:46.73ID:J5sSYNi8
LoRAの学習で素材画像が少ない場合、繰り返し回数とエポック数とでどちらを増やした方がいいとか目安はあるのかな?
144名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/11(火) 01:56:49.88ID:2R9EmoTA >>142
Googleドライブ上に画像データ残さなければいいんでそ?
Googleドライブ上に画像データ残さなければいいんでそ?
145名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/11(火) 02:08:53.22ID:eRVquMLr キャラクターじゃなくて特定の絵師の画風だけを真似したくて色々探してるけど、わりと丁寧に説明しているのがこれくらいしかない。
https://youtu.be/-omM46Yj2yM
他にも簡単な方法とかあったりする?
https://youtu.be/-omM46Yj2yM
他にも簡単な方法とかあったりする?
146名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/11(火) 02:17:29.54ID:+bzS9nYT >>144
生成した瞬間引っかかるリスク
生成した瞬間引っかかるリスク
147名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/11(火) 02:25:22.43ID:YAN30yUQ (StableDiffusionの)txt2imgで生成している時点でupscale使うとどうしても絵が崩壊しがちになるけど、放置且つ複数のプロンプトで生成させてる状態で高解像度の画像を量産するにはこの手法しかないんですかね?
手動でなら幾らでもやりようはあるけども...
手動でなら幾らでもやりようはあるけども...
2023/04/11(火) 02:26:30.03ID:/plgkB0P
>>145
出来合いのLoRAでちょうどいいのがあればそれを適用する。
無ければ頑張って自作するしかない。AIは生成するまでの準備に手間がかかる。その労力は払うこと。
どうしても手間かけたくないなら、絵師に金払って描いてもらうのが最適。
出来合いのLoRAでちょうどいいのがあればそれを適用する。
無ければ頑張って自作するしかない。AIは生成するまでの準備に手間がかかる。その労力は払うこと。
どうしても手間かけたくないなら、絵師に金払って描いてもらうのが最適。
2023/04/11(火) 03:06:45.28ID:QvBWRtIH
>>145
みんなやりたいこと色々だな
俺は逆に画風を除外したくて、あえて画風学習させたコピー機モデル作って
そのモデル使って更に学習させたい服やアイテムとの差分だけ学習とかしてみてるが、
まぁ中々にめんどくさい
みんなやりたいこと色々だな
俺は逆に画風を除外したくて、あえて画風学習させたコピー機モデル作って
そのモデル使って更に学習させたい服やアイテムとの差分だけ学習とかしてみてるが、
まぁ中々にめんどくさい
150名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/11(火) 03:08:54.86ID:UvrBS3X3 モデルの追加をしたくて、
models/Stable-diffusion
にsafetensorsファイル入れてるけど反映されない。
もしかしてやり方間違ってる?
models/Stable-diffusion
にsafetensorsファイル入れてるけど反映されない。
もしかしてやり方間違ってる?
2023/04/11(火) 03:13:06.51ID:k9egcHo0
更新ボダ押した?
2023/04/11(火) 03:16:42.13ID:UvrBS3X3
押したけどリストに出ない。
一応再起動も何度かしたけど出ない。
導入方法はフォルダに入れるだけみたいだけど前提手順があるのかな?
一応再起動も何度かしたけど出ない。
導入方法はフォルダに入れるだけみたいだけど前提手順があるのかな?
2023/04/11(火) 03:21:15.31ID:nvEl2ivj
154名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/11(火) 03:57:09.61ID:UvrBS3X3 昔入れたらしき
wd-v1-3-full.ckpt
model.ckpt
はリストに出るんだけど、今日入れてみようとした
v1-5-pruned.safetensors
sdHypernetNendroid_10.pt
maplestoryStyle_v30.safetensors
はファイルに入れても更新してもリストに載らない
wd-v1-3-full.ckpt
model.ckpt
はリストに出るんだけど、今日入れてみようとした
v1-5-pruned.safetensors
sdHypernetNendroid_10.pt
maplestoryStyle_v30.safetensors
はファイルに入れても更新してもリストに載らない
2023/04/11(火) 04:52:50.44ID:hMMzeg4i
2023/04/11(火) 07:43:09.73ID:LqYeyH3w
>>154
昔入れたらしき、が気になるんだけどwebui全然更新してないのでは?
昔入れたらしき、が気になるんだけどwebui全然更新してないのでは?
157名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/11(火) 08:21:45.74ID:9rzK721Q 質問です。webuiなんですが
ノートパソコンのc直下にフォルダ作って使用してます。
これをまるっとコピーしてデスクトップに入れても動くでしょうか?
ノートパソコンのc直下にフォルダ作って使用してます。
これをまるっとコピーしてデスクトップに入れても動くでしょうか?
158名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/11(火) 08:27:11.98ID:d/50ZgeT >>146
スマホからエロ絵生成してるけどまずいんか...?
スマホからエロ絵生成してるけどまずいんか...?
2023/04/11(火) 08:34:41.55ID:FbLKgWeJ
Loraの自作をしようと考えているのですが、モノクロ素材のみを学習させた場合、
着彩された絵が白っぽくなったり主線が強くなったりしますか?
形状だけに作用してもらえるとありがたいのですが。
着彩された絵が白っぽくなったり主線が強くなったりしますか?
形状だけに作用してもらえるとありがたいのですが。
2023/04/11(火) 08:38:02.03ID:LqYeyH3w
>>157
実はデスクトップはCドライブの深い階層にあるので大きなファイルフォルダは置くべきではない
まだC直下のほうがマシだよ
そもそもCドライブはシステムドライブなので出来ればCではなく別のドライブに置くのがベスト
実はデスクトップはCドライブの深い階層にあるので大きなファイルフォルダは置くべきではない
まだC直下のほうがマシだよ
そもそもCドライブはシステムドライブなので出来ればCではなく別のドライブに置くのがベスト
2023/04/11(火) 08:42:54.22ID:LqYeyH3w
>>159
もちろんその可能性はある
あくまでもモノクロ、線画、ということをタグ付けし、使用時はネガティブにモノクロ、線画と入れることで抑えることは出来るかもだが、同時に本来の絵の成分も抑えられてしまう可能性もある
ともあれ、学習環境があるのならやってみるのが一番
納得できる再現レベルは本人にしかわからんし
もちろんその可能性はある
あくまでもモノクロ、線画、ということをタグ付けし、使用時はネガティブにモノクロ、線画と入れることで抑えることは出来るかもだが、同時に本来の絵の成分も抑えられてしまう可能性もある
ともあれ、学習環境があるのならやってみるのが一番
納得できる再現レベルは本人にしかわからんし
162名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/11(火) 08:44:17.03ID:d/50ZgeT M.2じゃないとSSDのパフォーマンスを最大限引き出せないと聞いたのでSATAの増設SSDあるけどprogram fileとか入ってるM.2SSDをパーティション分割してそこにSD入れてる
2023/04/11(火) 08:45:17.31ID:LqYeyH3w
>>158
エロ自体諦めるか、凍結されてもいい捨てアカでやることだね
エロ自体諦めるか、凍結されてもいい捨てアカでやることだね
2023/04/11(火) 08:49:27.91ID:LqYeyH3w
>>162
そこまで速度にこだわる人達はグラボも4090とか買ってるレベルの人達だけだよ
普通の人はUSB3の外付けSSDでも十分ストレスなく遊べる
それにモデル入れ替えやマージなんかを多用すると劣化を爆速で早めるので、個人的にはシステムドライブにインストールするのはあまりオススメしない
そこまで速度にこだわる人達はグラボも4090とか買ってるレベルの人達だけだよ
普通の人はUSB3の外付けSSDでも十分ストレスなく遊べる
それにモデル入れ替えやマージなんかを多用すると劣化を爆速で早めるので、個人的にはシステムドライブにインストールするのはあまりオススメしない
165名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/11(火) 08:58:46.19ID:lH7NccVQ >>164
そうなんか...今度SATAに移すか...
そうなんか...今度SATAに移すか...
2023/04/11(火) 09:23:48.62ID:QulmKruq
2023/04/11(火) 09:25:13.94ID:N1eeewHp
顔はこのモデル、体はこのモデル、塗りはこのモデル、みたいな風にしたい時皆さんはどのようにしてますか?
168名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/11(火) 09:25:38.32ID:C04FdgQZ あのLoraほんま凄い
AIの良さ引き出しまくってる
AIの良さ引き出しまくってる
2023/04/11(火) 09:28:37.31ID:/plgkB0P
170名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/11(火) 09:43:23.03ID:fup2kb5y >>148
その頑張って自作する方法を聞いているのでは…?
その頑張って自作する方法を聞いているのでは…?
171名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/11(火) 09:45:55.34ID:fup2kb5y キャラクターLORAはまだ簡単だけど画風だけ学習させるのほんとすごいわ
172名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/11(火) 09:49:46.29ID:9rzK721Q173159
2023/04/11(火) 09:55:28.03ID:FbLKgWeJ >161
>166
あざます!
情報たすかります。
>166
あざます!
情報たすかります。
174名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/11(火) 09:59:35.41ID:uuQfy0WW 生成中に他の作業すると時間だけじゃなくて結果に影響する可能性ってありますか?
2023/04/11(火) 09:59:58.23ID:/plgkB0P
2023/04/11(火) 10:02:49.08ID:L4ywGsf/
2023/04/11(火) 10:05:01.51ID:LqYeyH3w
2023/04/11(火) 10:07:58.79ID:/plgkB0P
179名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/11(火) 10:21:39.15ID:9t/tjTvo 新たにインストールするたびにバージョンが微妙に新しくなってる件
2023/04/11(火) 10:22:55.20ID:Hku7uS10
同じでいたいならハッシュはメモってもろて……
まあaなんたらかんたら安定って100人に聞いたら1000人がそう答えてくるけど
まあaなんたらかんたら安定って100人に聞いたら1000人がそう答えてくるけど
2023/04/11(火) 10:28:29.56ID:WRXrDfPn
ggの具をChilloutとかに階層マージする場合、
パラメータをどう設定すればいいですか?
パラメータをどう設定すればいいですか?
182名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/11(火) 10:28:32.96ID:yiygsLxT2023/04/11(火) 10:36:50.41ID:jlT9dsbV
2023/04/11(火) 10:37:00.61ID:jlT9dsbV
185名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/11(火) 10:38:33.01ID:9t/tjTvo >>132
全体を見て細かくキーワードを設定すればいいのでは?
全体を見て細かくキーワードを設定すればいいのでは?
2023/04/11(火) 10:39:33.79ID:6so12ifd
たまにこういう感じで全体的に黒いジャギジャギの影みたいのが入った汚い画像になることあるんですけど回避する方法ないですか?
https://imgur.com/a/3J5viLt
通常はキレイな肌や背景になるんですけど数枚に1枚程度でなるんですよね
https://imgur.com/a/3J5viLt
通常はキレイな肌や背景になるんですけど数枚に1枚程度でなるんですよね
2023/04/11(火) 10:42:21.16ID:2JTQaQ1u
解説サイトを読むと、プロンプトにmasterpieceだのhigh qualityだの入れてるけど、そんな「良し悪し」に関することをどうしてAIが判断できるんだ?
2023/04/11(火) 10:43:47.81ID:xBoBR92+
これは良しのデータであれは悪しのデータって人間が教えたから
2023/04/11(火) 10:43:47.71ID:LqYeyH3w
190名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/11(火) 10:46:49.07ID:9t/tjTvo 無垢なAIにどう教えたらどう覚えるか
この辺がノウハウになりそうだね
この辺がノウハウになりそうだね
191名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/11(火) 10:49:01.50ID:ySHNg+gJ 前に同じ質問あったら申し訳ないんですが
うちの環境だとウィンドウズのリアルタイム保護をオフにしないと、user.bat起動してもボリュームラベルがありませんとかでWEBUIが起動しないんだけど
同じ症状だった人とかいたら解決方法ご教授願いたいです
うちの環境だとウィンドウズのリアルタイム保護をオフにしないと、user.bat起動してもボリュームラベルがありませんとかでWEBUIが起動しないんだけど
同じ症状だった人とかいたら解決方法ご教授願いたいです
2023/04/11(火) 10:57:01.56ID:QulmKruq
>>191
user.batってなんですか?
user.batってなんですか?
2023/04/11(火) 10:59:10.48ID:x7+x0Var
今日は休みかい?
羨ましいね
羨ましいね
2023/04/11(火) 10:59:29.82ID:QulmKruq
ってwebui-user.batか、考えすぎた
揚げ足で済まんがファイル名は正確に
リアルタイム保護=オフだとちゃんと動くのは確定でOK?うちはオンだけど普通に動いてるなぁ
SDフォルダを除外に入れてみたら?
揚げ足で済まんがファイル名は正確に
リアルタイム保護=オフだとちゃんと動くのは確定でOK?うちはオンだけど普通に動いてるなぁ
SDフォルダを除外に入れてみたら?
2023/04/11(火) 11:00:50.90ID:/plgkB0P
>>184
LoRAの学習において、学習させたいもののタグを消す、ってのは、自動生成のタグのお話。
学習させたいものを形付ける要素がタグ付けされていると、学習させたいものと別のものとして学習されてしまう。
WD14 Captioningは、AIが一般的なモデルを使って一般的なタグを付けるので、その一般的なタグの中に、
学習対象を形付けるものが含まれている可能性があり、手動追加するタグと一体化させたいものはタグを消す。
例えば、galsoneを学習させたい時にWD14 Captioningを通したらglassesが入ってくるんじゃないかなと思う。
でもgalsoneの特徴としてglassesは欠かせないので、一体化させてgalsoneとして学習させるためにglassesを消す。
LoRAの学習において、学習させたいもののタグを消す、ってのは、自動生成のタグのお話。
学習させたいものを形付ける要素がタグ付けされていると、学習させたいものと別のものとして学習されてしまう。
WD14 Captioningは、AIが一般的なモデルを使って一般的なタグを付けるので、その一般的なタグの中に、
学習対象を形付けるものが含まれている可能性があり、手動追加するタグと一体化させたいものはタグを消す。
例えば、galsoneを学習させたい時にWD14 Captioningを通したらglassesが入ってくるんじゃないかなと思う。
でもgalsoneの特徴としてglassesは欠かせないので、一体化させてgalsoneとして学習させるためにglassesを消す。
2023/04/11(火) 12:13:00.85ID:mRGLkD1e
Canny使うとギザギザになりがちなのはどうにかならないものか
197名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/11(火) 12:47:16.88ID:Jz23BOKp https://twitter.com/steerai_141757/status/1643509820358787072
こういう破綻のない4K画像ってどうやれば出せるんですか?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
こういう破綻のない4K画像ってどうやれば出せるんですか?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/04/11(火) 12:47:34.44ID:xBoBR92+
重み変えたりモデル変えてみたら?
どっかでモデルで微妙に変わるって意見見たよ
どっかでモデルで微妙に変わるって意見見たよ
2023/04/11(火) 12:54:26.12ID:1FfNekCF
本人聞けよ
晒しか?
晒しか?
2023/04/11(火) 12:59:28.63ID:L4ywGsf/
>>197
直接本人に聞いてくれ。ヒの添付画像はメタデータが消える仕様だから、エスパーしかできない。
MultiDiffusionでも使ってるんじゃないか?
でも普通にHires.fixで出力してからExtrasタブで2倍にしてるだけかもしれんなー。
あと破綻は後からInpaintで修正してもいい。
直接本人に聞いてくれ。ヒの添付画像はメタデータが消える仕様だから、エスパーしかできない。
MultiDiffusionでも使ってるんじゃないか?
でも普通にHires.fixで出力してからExtrasタブで2倍にしてるだけかもしれんなー。
あと破綻は後からInpaintで修正してもいい。
2023/04/11(火) 13:00:38.45ID:P0BuW1Kt
>>111
刀抜けよに見えた
刀抜けよに見えた
2023/04/11(火) 13:01:12.73ID:kG9rnWbR
こいつ本人に聞かないで他でも聞いてるし解決しても教える気はないって言ってるんでほっとけばいいよ
2023/04/11(火) 13:07:38.47ID:L4ywGsf/
>>202
ありがとな、本スレ見てきたわ
ありがとな、本スレ見てきたわ
2023/04/11(火) 13:15:36.52ID:U2ByePJs
顔そのままで服だけ変えるにはどうしたらいいんだ?
205名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/11(火) 13:24:33.64ID:fup2kb5y img2imgでinpaintしてみるとか
2023/04/11(火) 13:57:21.32ID:jxbn11ZT
pci express3.0マザボにRTX4000シリーズ挿してる稀人おる?
ゲームだとほとんど変わらんらしいがAIだとどうだろう?
ゲームだとほとんど変わらんらしいがAIだとどうだろう?
2023/04/11(火) 14:05:09.96ID:Zi+0GFmn
>>197
というかこれ4kなのか?
というかこれ4kなのか?
2023/04/11(火) 14:27:21.23ID:IAOrE7EJ
うんこしてる女の子の画像作りたいんですけど、よさそうなLoraのデータはどこかからダウンロードできるんでしょうか?
2023/04/11(火) 14:31:36.17ID:8VjX6+qg
リアル系で中々良い画像が出来たんで、高画質化にしようとhires.fixでやったのですが、
若干顔が変わってしまうのはしょうがない事ですかね?
https://yuuyuublog.org/hiresfix/
を見てやったんですけど。
メモリの問題で2倍は無理だったんで1.5倍にしました。
若干顔が変わってしまうのはしょうがない事ですかね?
https://yuuyuublog.org/hiresfix/
を見てやったんですけど。
メモリの問題で2倍は無理だったんで1.5倍にしました。
2023/04/11(火) 14:32:03.49ID:N1eeewHp
i2iでhiresfixを使う方法って無いんですか
2023/04/11(火) 14:56:25.63ID:BoZUzFQi
単純に解像度だけ上げたいならwaifu2xとか。
背景を拡張したかったらleonard.aiのcanvasとか。
背景を拡張したかったらleonard.aiのcanvasとか。
2023/04/11(火) 14:57:08.10ID:rUUq1vmL
NHKクローズアップ現代でChatGPT来るか…
どんなスタンスで取り上げるのか見ものだな
どんなスタンスで取り上げるのか見ものだな
2023/04/11(火) 15:05:47.93ID:LXv4xgYN
CEOが来日して岸田首相と会った話だろ
統一地方選挙の後半戦が始まるからヨイショ企画
統一地方選挙の後半戦が始まるからヨイショ企画
214名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/11(火) 15:06:18.37ID:Wf+nmBUf >>169
まじかよ...俺捕まるんか?もう辞めるから許して
まじかよ...俺捕まるんか?もう辞めるから許して
2023/04/11(火) 15:09:23.00ID:IJtuiqk+
児ポで国際手配されたらめちゃくちゃ有名人になれそう
それでYouTuberになればお金持ち
それでYouTuberになればお金持ち
216名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/11(火) 15:09:57.13ID:8eLk7sf6 Googleドライブなりアメリカのクラウドサービスに児童ポルノ入れてると米国に入国した時点で逮捕されるみたいな都市伝説は聞いたことある
217名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/11(火) 15:13:16.45ID:mrFC7giA >>207
pcブラウザで開くとバチバチの4K以上
4000x2160だったかな、こんな破綻が無くて解像感のある4K初めて見て衝撃だわ
ここも向こうもloraは鬼のように探求してるのに
高画質化は遅れてるんだよなー
pcブラウザで開くとバチバチの4K以上
4000x2160だったかな、こんな破綻が無くて解像感のある4K初めて見て衝撃だわ
ここも向こうもloraは鬼のように探求してるのに
高画質化は遅れてるんだよなー
2023/04/11(火) 15:28:34.43ID:aoUAEikM
219名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/11(火) 15:30:59.45ID:W+xgrdRO >>208
civitaiでDefecationで検索
civitaiでDefecationで検索
2023/04/11(火) 15:33:21.08ID:OsRnFH1K
>>218
俺もそういうニュースを見た記憶があるが、起動やログインはともかく空港職員が中身までチェックすることは有り得ないので、何らかの理由で元々目をつけられてたかアウロリ画像をホーム画面にしていたかだと思われる
俺もそういうニュースを見た記憶があるが、起動やログインはともかく空港職員が中身までチェックすることは有り得ないので、何らかの理由で元々目をつけられてたかアウロリ画像をホーム画面にしていたかだと思われる
2023/04/11(火) 15:42:25.78ID:aoUAEikM
2023/04/11(火) 15:49:50.80ID:02lSMlk2
こちとら2次元にしか興味ないのに犯罪者予備軍と思われるのは心外だな
223名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/11(火) 16:13:32.62ID:kbXOlNCk 真面目な絵出してんのに突然裸になったりするからな、どいつもこいつも
224名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/11(火) 16:13:46.70ID:kChp2A8j2023/04/11(火) 16:15:44.58ID:aXebvO0f
解像度低いと画像破綻率低いけど解像度上げると破綻率も上がるんですかね
そこで解像度下げてHires.fixでアップスケールするとプレビューで見てる感じだと画像生成時はまともなのにHires.fix効く時点で破綻する事が多いです
例えば背景の空に浮かんだ雲が頭の帽子に変形したり腕の横のふとももだったのが一体化したり等々
なるべく破綻無く最終出力解像度上げる良いバランスや方法、考え方等アドバイスいただけないでしょうか
そこで解像度下げてHires.fixでアップスケールするとプレビューで見てる感じだと画像生成時はまともなのにHires.fix効く時点で破綻する事が多いです
例えば背景の空に浮かんだ雲が頭の帽子に変形したり腕の横のふとももだったのが一体化したり等々
なるべく破綻無く最終出力解像度上げる良いバランスや方法、考え方等アドバイスいただけないでしょうか
2023/04/11(火) 16:20:49.38ID:kG9rnWbR
Denoisingstrengthをさげる
227名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/11(火) 16:27:12.94ID:nrEupirY 3:4が良いかなぁって576:768で生成してるけども少し下げた方が良いかな?
2023/04/11(火) 16:44:07.27ID:Hm7r2eSP
512:684でもいいかもしれんが破綻してないならいいじゃない
2023/04/11(火) 16:45:01.95ID:wdthZXpQ
コマンド操作でのエラーはコピーしてchatGPTに聞いてみ
これで何回か解決してきた
これで何回か解決してきた
2023/04/11(火) 16:46:47.19ID:OsRnFH1K
2023/04/11(火) 16:48:20.23ID:aXebvO0f
2023/04/11(火) 16:49:15.93ID:IZrJroiU
なお容疑者は「このキャラは1006歳だから合法だ」などと意などと意味不明な供述を繰り返しており
2023/04/11(火) 16:56:37.37ID:aoUAEikM
234名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/11(火) 16:57:20.09ID:wdthZXpQ 複数のLoraを使ったり他の拡張(LatentCoupleとか)を組み合わせたりといった
生成に負担かかってそうなときはパラメータは思い切ってグッと下げる
weight、CFG、Denoisingとか
生成に負担かかってそうなときはパラメータは思い切ってグッと下げる
weight、CFG、Denoisingとか
2023/04/11(火) 17:00:33.34ID:GmHmnPta
このご時世クラウドでアウロリ生成はBANに留まらず何時いかなる理由で
社会的にアウトになるかわからんから止めとけって結論は変わらないんだから
空港がどうとかスレ違いの方向でレスバしなくていいぞ
社会的にアウトになるかわからんから止めとけって結論は変わらないんだから
空港がどうとかスレ違いの方向でレスバしなくていいぞ
2023/04/11(火) 17:06:09.72ID:8VmvuWgC
google(colab)はアメリカ企業だという事をゆめゆめ忘れるな
237名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/11(火) 17:12:25.36ID:jvxyS9+J ロリじゃなければいいの?
2023/04/11(火) 17:13:55.94ID:AnxbCkue
どこまでがアウでどこまでがセフなのか
2023/04/11(火) 17:19:20.46ID:aoUAEikM
日本じゃOKだが、COMIC LOとか持ち込んだら100%捕まる
240名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/11(火) 17:19:48.74ID:VKhvxf16 じゃけんローカルでやりましょうね〜
2023/04/11(火) 17:20:25.70ID:HIhpFy9J
Googleドライブにjcjkの裏垢無修正を保存して5年経つけどお咎めなしだな
242名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/11(火) 17:35:08.28ID:UNCCwM1k243名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/11(火) 17:35:59.00ID:UNCCwM1k 連投&始めたばかりの赤ちゃんで申し訳ない
生成してみた感じVAEが適用されてないんだろうなという色の薄さなんだけど上の「SD VAE」にはちゃんとVAEがある(VAEの切り替えをした上でUIのリロードもした)
これはVAEは効いているんだろうか?
https://i.imgur.com/9XCPLTq.png
それともまだプロンプトを入れて生成するとこまでしかやってないからモデルとVAEだけだとこんなものでLORAとか導入すると変わるんだろうか
生成してみた感じVAEが適用されてないんだろうなという色の薄さなんだけど上の「SD VAE」にはちゃんとVAEがある(VAEの切り替えをした上でUIのリロードもした)
これはVAEは効いているんだろうか?
https://i.imgur.com/9XCPLTq.png
それともまだプロンプトを入れて生成するとこまでしかやってないからモデルとVAEだけだとこんなものでLORAとか導入すると変わるんだろうか
2023/04/11(火) 17:43:58.91ID:oHYrTlrH
245名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/11(火) 17:45:07.38ID:0PRcSNOI >>243
scriptでVAEを複数設定してみて比較するのはどうかな?
scriptでVAEを複数設定してみて比較するのはどうかな?
246名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/11(火) 17:46:24.31ID:splNI6gg2023/04/11(火) 17:47:25.88ID:wdthZXpQ
2023/04/11(火) 17:50:23.97ID:wdthZXpQ
EasyNegativeはTextual inversionのやつのことで
ダウンロードしたファイルをstable-diffusion-webui/embeddingsのフォルダに入れて使うやつな
ダウンロードしたファイルをstable-diffusion-webui/embeddingsのフォルダに入れて使うやつな
2023/04/11(火) 17:53:07.38ID:xBoBR92+
250名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/11(火) 17:54:59.42ID:UNCCwM1k2023/04/11(火) 17:56:30.98ID:rUUq1vmL
252名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/11(火) 18:01:10.97ID:UNCCwM1k >>246を参考にグレースケールも入れてみたらだいぶ発色がよくなった
VAEは効いてるってことでよさそうね
画像にあるkl-f8-anime2はckptしかなさそうだけどこれ使っちゃって大丈夫かな
https://huggingface.co/hakurei/waifu-diffusion-v1-4/tree/main/vae
VAEは効いてるってことでよさそうね
画像にあるkl-f8-anime2はckptしかなさそうだけどこれ使っちゃって大丈夫かな
https://huggingface.co/hakurei/waifu-diffusion-v1-4/tree/main/vae
253名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/11(火) 18:09:05.79ID:UNCCwM1k2023/04/11(火) 18:15:20.82ID:J6RkTgKe
>>217
stable deffusinでわざわざ解像度上げながら生成しなくてもいいんだぞ
stable deffusinでわざわざ解像度上げながら生成しなくてもいいんだぞ
2023/04/11(火) 18:27:54.10ID:k9egcHo0
あとEuler aは淡め、下の方のも試してみて
2023/04/11(火) 18:37:12.60ID:LOhMayqf
生成途中のぼやけてる絵はいい感じなのに最後の補正で「残念!守備範囲外でした!」みたいになるの
本当にガチャだかスロットの演出に似てるわ・・・
本当にガチャだかスロットの演出に似てるわ・・・
2023/04/11(火) 18:48:32.12ID:AT4bO6p+
corabでエロを生成するのはダメだけどtiktokに画像上げてるJKの顔を学習させるのとかは全然オッケーなんだよね
ただの顔だしね
ただの顔だしね
2023/04/11(火) 18:49:13.27ID:6pyu6hUe
モザイク補正
259名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/11(火) 18:51:10.63ID:e30sM8lS260名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/11(火) 18:51:40.03ID:EGNFmUpl2023/04/11(火) 18:52:37.57ID:EGNFmUpl
>>256
なんでそっちになっちゃうの……っていうねw
なんでそっちになっちゃうの……っていうねw
2023/04/11(火) 19:06:57.20ID:N1eeewHp
easynegative とdeepnegative はそれぞれどっちがどういう役割かわからなくなってしまう
適当に上げたり下げたりしてるけど
deepnegativeが人体に関することで、easyは逆さまになったりっていう構図に関するものだっけ?
適当に上げたり下げたりしてるけど
deepnegativeが人体に関することで、easyは逆さまになったりっていう構図に関するものだっけ?
2023/04/11(火) 19:12:21.37ID:/plgkB0P
2023/04/11(火) 19:28:45.04ID:/plgkB0P
画像生成AIの怖いところは100%合法なものだけが生成されるという保証がない点。
事故でアウト品と見做されるものが生成される可能性がある以上、ローカル以外でのエロ画像生成は常に人生賭けた勝負になる。
実在人物のLoRAでも使わない限り、非実在なのは確定しているが、それを証明する術がなければ負け戦が確定する。
事故でアウト品と見做されるものが生成される可能性がある以上、ローカル以外でのエロ画像生成は常に人生賭けた勝負になる。
実在人物のLoRAでも使わない限り、非実在なのは確定しているが、それを証明する術がなければ負け戦が確定する。
2023/04/11(火) 19:29:26.97ID:e30sM8lS
エロはローカルで。これは徹底して
海外企業のサービスでのロリエロは海外のフェミに付け入るスキを与える
やるなら日本企業・日本国内オンリーで
エロ同人もエロゲもそうやって生きてきた
海外企業のサービスでのロリエロは海外のフェミに付け入るスキを与える
やるなら日本企業・日本国内オンリーで
エロ同人もエロゲもそうやって生きてきた
2023/04/11(火) 19:49:40.08ID:LOhMayqf
RTX4090持ってる者なので、持たざる者の悩みはわからない
267名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/11(火) 19:59:36.95ID:2R9EmoTA RTX4070ti持ってるからtorch2.0を試したくて色々やったけど出来なかった
でもlaunch.pyから起動してstable diffusion web uiを開くと下の方にtorch2.0.0+cu118と出るようになった
なんでえ?
てかlaunch.pyで起動していいの?
webui-user.batから普段は起動してたけどどう違うだこれ
でもlaunch.pyから起動してstable diffusion web uiを開くと下の方にtorch2.0.0+cu118と出るようになった
なんでえ?
てかlaunch.pyで起動していいの?
webui-user.batから普段は起動してたけどどう違うだこれ
2023/04/11(火) 20:14:38.03ID:TM3KyBYq
それで質問は?
2023/04/11(火) 20:15:21.69ID:TM3KyBYq
あっ質問が来てたゴメン
でもわからないや
でもわからないや
2023/04/11(火) 20:26:56.52ID:xBoBR92+
2023/04/11(火) 20:28:57.11ID:L4ywGsf/
>>267
それは…その…お前…アレだよ! なあ?
webui-user.batから起動する時とlaunch.pyから起動する時とで
利用される起動オプション(COMMANDLINE_ARGS)が違うからだろ?
でも前者を利用する前提になってるんだから、前者でどうにかするのが一番だぜ
というわけでwebui-user.batの内容を色々試すんだ
それは…その…お前…アレだよ! なあ?
webui-user.batから起動する時とlaunch.pyから起動する時とで
利用される起動オプション(COMMANDLINE_ARGS)が違うからだろ?
でも前者を利用する前提になってるんだから、前者でどうにかするのが一番だぜ
というわけでwebui-user.batの内容を色々試すんだ
2023/04/11(火) 20:51:28.72ID:F5xi4l4R
PCIEx1にAI用グラボ追加したいのですがAIってマイニングみたいにグラボ内で演算完結するものなのでしょうか
2023/04/11(火) 21:06:57.26ID:QulmKruq
274名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/11(火) 21:27:35.90ID:62GhL7m1 >>263
だからローカルでやれよ
だからローカルでやれよ
2023/04/11(火) 21:29:09.84ID:tfEOye1S
流刑になった犯罪者が祖先の国オーストラリアではAカップの裸体はアウトでなかったか?
当然二次元もアウトの頭おかしい国家
当然二次元もアウトの頭おかしい国家
2023/04/11(火) 21:45:09.90ID:TpLwVRZt
パンティを脱がずに着衣させるコツはどんなプロンプトでしょうか?
それと一枚だけにしたいです
強調すると辺り一面に伸びきったパンティを出したり
はいているのに腿にパンティずり下ろしたり
脚の中から生えていたりと安定しません
よろしくお願いいたします
それと一枚だけにしたいです
強調すると辺り一面に伸びきったパンティを出したり
はいているのに腿にパンティずり下ろしたり
脚の中から生えていたりと安定しません
よろしくお願いいたします
2023/04/11(火) 21:49:36.15ID:NIeoRgbs
3dの超リアルな全身画像作りたいんですが
なんかショボいのしかできません
コツありますか?
なんかショボいのしかできません
コツありますか?
2023/04/11(火) 21:50:59.24ID:NIeoRgbs
2023/04/11(火) 22:00:51.74ID:kG9rnWbR
sfwつけてnsfwをネガティブにいれてもエロでるしなあ
2023/04/11(火) 22:07:04.05ID:/plgkB0P
2023/04/11(火) 22:07:16.76ID:uTt1y7eB
>>278
AIは学習したものしか出力できないので児ポ画像がでるということは
児ポ画像を学習しているということなのよ
出力された画像が実在の人物に近い場合も当然ありえる
有名人なんかはかなり似ているものが出力されるし
AIは学習したものしか出力できないので児ポ画像がでるということは
児ポ画像を学習しているということなのよ
出力された画像が実在の人物に近い場合も当然ありえる
有名人なんかはかなり似ているものが出力されるし
2023/04/11(火) 22:10:53.65ID:NIeoRgbs
2023/04/11(火) 22:12:24.11ID:8HgzqJid
284名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/11(火) 22:14:34.04ID:2R9EmoTA >>270
手順通りstable diffusionの導入からやり直したら無事できました
手順通りstable diffusionの導入からやり直したら無事できました
2023/04/11(火) 22:15:29.30ID:/plgkB0P
>>267
webui-user.bat → 利用者が指定した起動オプションをwebui.batに渡す。
webui.bat → webui-user.batから渡された起動オプションと、現在のシステム状態から適用できるオプションをlaunch.pyに渡す。
launch.py → webui.batから渡されたオプションを使って、SDのモジュールの準備と起動を行う。
webui-user.batとwebui.batはlaunch.pyの起動に必要なものを適宜準備してくれるもの。
それらで渡される機能が適切に準備されていれば、launch.pyを直接実行しても問題はない。
webui-user.bat → 利用者が指定した起動オプションをwebui.batに渡す。
webui.bat → webui-user.batから渡された起動オプションと、現在のシステム状態から適用できるオプションをlaunch.pyに渡す。
launch.py → webui.batから渡されたオプションを使って、SDのモジュールの準備と起動を行う。
webui-user.batとwebui.batはlaunch.pyの起動に必要なものを適宜準備してくれるもの。
それらで渡される機能が適切に準備されていれば、launch.pyを直接実行しても問題はない。
2023/04/11(火) 22:18:25.56ID:NIeoRgbs
>>283
FBiきた話詳しく
FBiきた話詳しく
2023/04/11(火) 22:21:58.57ID:ZzKPP1Ep
初歩的ですが
何も指定しないと巨乳になる
Negativeにbreastsを入れるとペッタンコになる
中間はどうすれば良いでしょうか
何も指定しないと巨乳になる
Negativeにbreastsを入れるとペッタンコになる
中間はどうすれば良いでしょうか
2023/04/11(火) 22:23:06.54ID:/plgkB0P
2023/04/11(火) 22:23:20.80ID:NIeoRgbs
2023/04/11(火) 22:24:21.25ID:NIeoRgbs
すいません、オンラインで人口AI使うのはわかるんですが
ローカルでもcpuでも同じ性能なんですか?
ローカルでもcpuでも同じ性能なんですか?
2023/04/11(火) 22:26:29.78ID:ZzKPP1Ep
2023/04/11(火) 22:29:06.84ID:Nv0MTTKb
SD
t2iでxyz ploのStylesにて複数のスタイルを設定、Batch countを100にして、
寝てる間に次から次に画像を出力しています
i2iでも色んな画像を登録して次々に出力したいんですが、
そのようなことが可能な方法ありますか?
t2iでxyz ploのStylesにて複数のスタイルを設定、Batch countを100にして、
寝てる間に次から次に画像を出力しています
i2iでも色んな画像を登録して次々に出力したいんですが、
そのようなことが可能な方法ありますか?
2023/04/11(火) 22:53:03.47ID:exYv4azO
>>292
batch
batch
2023/04/11(火) 23:17:05.05ID:QulmKruq
分かりにくいけどちゃんと中段右にBatchってタブがある
2023/04/11(火) 23:18:36.45ID:X0z1pdjT
ブーメランパンツ履かせた長髪洋ショタ作りまくってるだけな健全俺は許されたな!
2023/04/11(火) 23:23:08.65ID:PLcdVJR+
>>281
なんかおかしい誇張してるから突っ込んでおくが
「右手を挙げているおっさんの絵」と「右手を下げた女性の絵」を学習したAIは「右手を挙げている女性の絵」を出力できる
それと同じ事で子供の体形比率を学習したAIは大人の裸から子供の裸を描く事を試みれる
自ポ出力するのに自ポ学習する必要はない
だけど学習したわけではないから仔細が違う
その仔細まで再現するモデルがないからロリンスキーな人達はずっと優れたモデルを探し求めてる闇がある
なんかおかしい誇張してるから突っ込んでおくが
「右手を挙げているおっさんの絵」と「右手を下げた女性の絵」を学習したAIは「右手を挙げている女性の絵」を出力できる
それと同じ事で子供の体形比率を学習したAIは大人の裸から子供の裸を描く事を試みれる
自ポ出力するのに自ポ学習する必要はない
だけど学習したわけではないから仔細が違う
その仔細まで再現するモデルがないからロリンスキーな人達はずっと優れたモデルを探し求めてる闇がある
2023/04/11(火) 23:26:05.39ID:Nv0MTTKb
2023/04/11(火) 23:26:08.07ID:t3Mse05H
>>281
これドヤ顔でテキトーこいてたなら痛過ぎるなw
これドヤ顔でテキトーこいてたなら痛過ぎるなw
2023/04/11(火) 23:28:24.43ID:ncFQy/GE
>>281
ダサい
ダサい
2023/04/11(火) 23:30:49.95ID:NIeoRgbs
これさ、ローカルの場合
その人のPCごとに学習させた内容で結果変わるのかな?
それとも、同じものできる?
その人のPCごとに学習させた内容で結果変わるのかな?
それとも、同じものできる?
2023/04/11(火) 23:36:04.41ID:Aq4fcDc5
普通はランダムキャプション入れてるから二度と同じものは作れない
2023/04/11(火) 23:44:13.21ID:NIeoRgbs
2023/04/11(火) 23:46:12.70ID:uTt1y7eB
2023/04/11(火) 23:52:02.17ID:NIeoRgbs
ただもっと
サムネとか文字とかそういうの量産したいんだけど、まだ無理なのかな?
サムネとか文字とかそういうの量産したいんだけど、まだ無理なのかな?
2023/04/12(水) 00:03:50.01ID:YmV+gJ5R
civitaiでdoggystyleで検索して9MODELSと出たのに選択出来ないのは何で?
ログインもしてるのに
ログインもしてるのに
2023/04/12(水) 00:09:22.49ID:CObU4b3i
>>303
めちゃくちゃ早口で喋ってそう
めちゃくちゃ早口で喋ってそう
2023/04/12(水) 00:11:01.88ID:z2UuN1Zw
2023/04/12(水) 00:13:14.64ID:8xWwf/1z
2023/04/12(水) 00:15:00.21ID:KLoYBJSX
webuiでpytorch2.0使えてるか確認する方法ってあります?
pythonもcudaもwebuiフォルダも全部違うドライブに入っててちゃんと読み込んでるのか分からなくて
一応それぞれPATHは通ってるみたいなんですけど
pythonもcudaもwebuiフォルダも全部違うドライブに入っててちゃんと読み込んでるのか分からなくて
一応それぞれPATHは通ってるみたいなんですけど
2023/04/12(水) 00:19:14.00ID:lmZKs0rr
2023/04/12(水) 00:20:09.26ID:z2UuN1Zw
>>309
下に小さく出てる
下に小さく出てる
2023/04/12(水) 00:21:15.74ID:WOnNB8Tw
>>309
webuiのページの一番下にtorch: 2.0.0+cu118って出てたらおk
webuiのページの一番下にtorch: 2.0.0+cu118って出てたらおk
2023/04/12(水) 00:30:05.35ID:8xWwf/1z
2023/04/12(水) 00:31:05.77ID:KLoYBJSX
2023/04/12(水) 00:33:08.24ID:ozJESyHh
>>310
しったかもなにもAIの深層学習というのはそういうものなの
だから追加学習でリアルになってくんでしょ?
君が考えているような2次絵を学習してフォトリアルにするなんていう万能な仕組みはないの
(二次絵をを学習したらイラスト寄りになっていくので)
芸能人の写真を学習すれば、似たようものが作れるし
最近のモデルは児ポを学習しているから簡単に児ポが出力できる
こんなの常識以前だと思うけとね
しったかもなにもAIの深層学習というのはそういうものなの
だから追加学習でリアルになってくんでしょ?
君が考えているような2次絵を学習してフォトリアルにするなんていう万能な仕組みはないの
(二次絵をを学習したらイラスト寄りになっていくので)
芸能人の写真を学習すれば、似たようものが作れるし
最近のモデルは児ポを学習しているから簡単に児ポが出力できる
こんなの常識以前だと思うけとね
2023/04/12(水) 00:39:31.79ID:z2UuN1Zw
>>314
venvフォルダを一旦削除して、
webui-user.batに
set TORCH_COMMAND=pip install torch==2.0.0 torchvision --extra-index-url https://download.pytorch.org/whl/cu118
を入れて実行してみて(CUDA11.8の場合)
venvフォルダを一旦削除して、
webui-user.batに
set TORCH_COMMAND=pip install torch==2.0.0 torchvision --extra-index-url https://download.pytorch.org/whl/cu118
を入れて実行してみて(CUDA11.8の場合)
2023/04/12(水) 00:45:32.47ID:ozJESyHh
>>313
実際の学習の仕組みわかってる?
というか自分で学習させてる?
学習の仕組みを知ってるならちょっと説明してみてよ
基本的にプロンプトのワードごとに数層にわけて学習していくので
学習仕組み的に大人の裸体が子供に変換されることはないの
子供の指定ワードに子供裸体がまったくない場合どうなると思う?
子供のボディの輪郭に大人のディティールが描かれることはあるけど
今のモデルはそのレベルじゃないでしょ?
児ポを学習しているから簡単に児ポが出力できるわけ
アイドル・タレントを学習すれば近いものが再現できるわけ
こんなの当たり前なのになにを頑張ってるのよ?
実際の学習の仕組みわかってる?
というか自分で学習させてる?
学習の仕組みを知ってるならちょっと説明してみてよ
基本的にプロンプトのワードごとに数層にわけて学習していくので
学習仕組み的に大人の裸体が子供に変換されることはないの
子供の指定ワードに子供裸体がまったくない場合どうなると思う?
子供のボディの輪郭に大人のディティールが描かれることはあるけど
今のモデルはそのレベルじゃないでしょ?
児ポを学習しているから簡単に児ポが出力できるわけ
アイドル・タレントを学習すれば近いものが再現できるわけ
こんなの当たり前なのになにを頑張ってるのよ?
2023/04/12(水) 00:58:35.10ID:vhD0KK8T
>>315
というか炉なんて20年前に
写真何枚万も見て、見飽きたやつが
やってるだろ
だからあえて脱がすリスクなんて負わない
危ないと思ったらそもそも上げない
ギリギリ攻めるのは本物のアホか
手っ取り早く金稼ぎたい反社
いきなりタイーホで最初の判例になるのは
winnyで思い知ってるだろ
というか炉なんて20年前に
写真何枚万も見て、見飽きたやつが
やってるだろ
だからあえて脱がすリスクなんて負わない
危ないと思ったらそもそも上げない
ギリギリ攻めるのは本物のアホか
手っ取り早く金稼ぎたい反社
いきなりタイーホで最初の判例になるのは
winnyで思い知ってるだろ
2023/04/12(水) 01:03:02.65ID:6TOPYb+F
どこまでのロリ体型を想像してるかは知らんが成人女性でももろロリ体型してる女がいっぱいいるのはAVみてしってるだろ
2023/04/12(水) 01:07:17.39ID:vhD0KK8T
ガチ炉って
おそらく脳内で脱がせて乱暴するとこまで
イメージできてるからあえてすっぽんぽん
なんて見てないと思う
やっぱり表情 あと鎖骨
おそらく脳内で脱がせて乱暴するとこまで
イメージできてるからあえてすっぽんぽん
なんて見てないと思う
やっぱり表情 あと鎖骨
2023/04/12(水) 01:10:19.86ID:FSDqle9L
児ポ簡単生成できるとか言ってるけどやったことあんのか?じゃあ児童ポルノ製造と所持してるな?通報しとくよ
2023/04/12(水) 01:12:50.05ID:rWAK3hQt
欧米はロリ犯罪が多いし、実際に行方不明になってる幼女の数が半端ないからロリコンに厳しいのは仕方ないよ
日本人みたいに画像で満足できる人種じゃないから
日本人みたいに画像で満足できる人種じゃないから
323名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/12(水) 01:13:09.31ID:9w17ywGY なんか壺臭いのが湧いてるな
2023/04/12(水) 01:16:16.07ID:8M1xo/KS
dynamic promptの { | | | }構文でランダム出力の仕方はわかったけど
ランダムじゃなくて書いた順番通りに連続で出力させられる構文ない?
{small | medium | medium-large | large} breasts,
↑こんな感じで貧乳から徐々に巨乳になってく過程を一枚ずつ出力するイメージ
ランダムじゃなくて書いた順番通りに連続で出力させられる構文ない?
{small | medium | medium-large | large} breasts,
↑こんな感じで貧乳から徐々に巨乳になってく過程を一枚ずつ出力するイメージ
2023/04/12(水) 01:31:19.20ID:QdCiav0B
>>324
プロンプトそのままdynamic promptsのパネル開いて
Combinatorial generationをポチ
下の方のAdvanced option開いて Fixed seedをポチってからGenerate
プロンプトそのままdynamic promptsのパネル開いて
Combinatorial generationをポチ
下の方のAdvanced option開いて Fixed seedをポチってからGenerate
2023/04/12(水) 01:33:52.71ID:QdCiav0B
Fixed seedを入れた場合はseedが固定されるのでほぼ同じ構図で出る
これを外すと通常処理と同じでseedがインクリメントされるから違う構図で出やすい
使い分けてね
これを外すと通常処理と同じでseedがインクリメントされるから違う構図で出やすい
使い分けてね
2023/04/12(水) 01:34:18.59ID:GJ3cLNkq
すみません
ロリで盛り上がる所申し訳ないのですが
どなたかパンティの問題にお答えいただけませんか?
パンティをプロンプトに入れてもずらしたりして陰毛ボーボー姿になります
パンティを強調すると脱ぎかけから何やら布らしきものを散らかします
最悪脱ぎかけでもいいんですが脚から生えていたりと許容できない範囲です
履かせた姿が望みです
できればパンティは一枚のみ出現して欲しいです
プロンプトでどうすればいいか教えて下さい
ロリで盛り上がる所申し訳ないのですが
どなたかパンティの問題にお答えいただけませんか?
パンティをプロンプトに入れてもずらしたりして陰毛ボーボー姿になります
パンティを強調すると脱ぎかけから何やら布らしきものを散らかします
最悪脱ぎかけでもいいんですが脚から生えていたりと許容できない範囲です
履かせた姿が望みです
できればパンティは一枚のみ出現して欲しいです
プロンプトでどうすればいいか教えて下さい
328名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/12(水) 01:35:47.15ID:ZzT5eC+C >>327
ネガティブに陰毛とかプッシーとか入れたらええんやないか?
ネガティブに陰毛とかプッシーとか入れたらええんやないか?
2023/04/12(水) 01:37:35.54ID:KLoYBJSX
2023/04/12(水) 01:44:43.83ID:rBhmfwEA
>>329
早くなってもvram犠牲にするからね
早くなってもvram犠牲にするからね
2023/04/12(水) 01:46:34.38ID:vhD0KK8T
2023/04/12(水) 02:02:37.10ID:ozJESyHh
>>327
そのAIモデルはパンティのワードで学習した内容がそういう感じなんだろうね
出力を縦長にして立ち絵指定にして、bikiniとかunderwearで試してみてブラ着用ならtoplessが効くかどうか
プロンプトの効き具合もAIモデルの学習内容によるので試してみるしかないかな
そのAIモデルはパンティのワードで学習した内容がそういう感じなんだろうね
出力を縦長にして立ち絵指定にして、bikiniとかunderwearで試してみてブラ着用ならtoplessが効くかどうか
プロンプトの効き具合もAIモデルの学習内容によるので試してみるしかないかな
2023/04/12(水) 02:33:19.00ID:8M1xo/KS
2023/04/12(水) 04:00:56.02ID:GJ3cLNkq
返信ありがとうございます
一番正解に近いのが、モデルの学習状況だと思いました
XYプロンプトでネガティブに入れて試したりしたのですが
どうやらパンティは単独で着ているものと学習していないようです
陰毛除去もうまくできませんでした
どうも股間周りは一式関連して学習しているようです
ラクダと併用で誤魔化す所に落ち着きました
モデル依存ぽいのでここまで
ありがとうございました
一番正解に近いのが、モデルの学習状況だと思いました
XYプロンプトでネガティブに入れて試したりしたのですが
どうやらパンティは単独で着ているものと学習していないようです
陰毛除去もうまくできませんでした
どうも股間周りは一式関連して学習しているようです
ラクダと併用で誤魔化す所に落ち着きました
モデル依存ぽいのでここまで
ありがとうございました
335名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/12(水) 04:08:06.41ID:b4fOsSLP setting→stable diffusionにSD VAEの項目が見当たらないんですがどうすれば表示できるようになりますか?
336名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/12(水) 05:06:19.66ID:b4fOsSLP すみません、自己解決しました
2023/04/12(水) 06:25:26.99ID:OzlYU/Yb
自作loraを使うと生成画像がノイズだけになるんですけどどうすればいいですか?
2023/04/12(水) 06:41:10.06ID:r9zsetP7
なんかみんな難しいこと言っててどっちが正解かよくわからんけど
どう見てもこれ、リカちゃんだろって顔か出てくるEL ZIPANG。
どう見てもこれ、リカちゃんだろって顔か出てくるEL ZIPANG。
2023/04/12(水) 06:57:11.19ID:7pesoOCV
>>338
香山?
香山?
2023/04/12(水) 07:01:18.36ID:r9zsetP7
もちろんぺぺで売ってた方の利香ちゃん
(漢字合ってるかな?)
(漢字合ってるかな?)
2023/04/12(水) 07:14:21.12ID:LZ5oK7hu
modelデータにジポ画像が入ってるかどうかと
画像ディープラーニングがどういうものかというのとは別の話やしな
画像ディープラーニングがどういうものかというのとは別の話やしな
2023/04/12(水) 07:26:55.92ID:8xWwf/1z
>>317
間違いを指摘してんだってば
学習はお前が考えてるほど単純じゃなくて、覚えたことを複雑に組合せて出力出来るんだよ
実写モデルって2Dキャラを実写化出来るでしょ?あれも同じ
実際にリアルなキャラとか学習してなくても人間と2Dキャラの概念を混ぜて生成出来ちゃう
なので実際に直接学習してないものでも、組み合わせでそれっぽく生成出来るんだよ
間違いを指摘してんだってば
学習はお前が考えてるほど単純じゃなくて、覚えたことを複雑に組合せて出力出来るんだよ
実写モデルって2Dキャラを実写化出来るでしょ?あれも同じ
実際にリアルなキャラとか学習してなくても人間と2Dキャラの概念を混ぜて生成出来ちゃう
なので実際に直接学習してないものでも、組み合わせでそれっぽく生成出来るんだよ
2023/04/12(水) 07:38:16.06ID:OP4SO7kD
でもモデルをメモ帳で開くとただのテキストファイルなんだよね
すごいよね
すごいよね
2023/04/12(水) 07:42:12.92ID:/7j77nRE
え?
2023/04/12(水) 07:47:27.88ID:x14g9ICq
2023/04/12(水) 07:47:40.25ID:8M1xo/KS
どんなデータもメモ帳で開けばただのテキストファイルだぞ
2023/04/12(水) 07:52:21.47ID:8M1xo/KS
ID:ozJESyHhが何もわかってないパッパラパーなのは明らかにわかるが
かといって自分も学習についてちゃんとわかってるわけではないので何とも言えない
かといって自分も学習についてちゃんとわかってるわけではないので何とも言えない
2023/04/12(水) 07:55:12.41ID:qwo/vi9U
この板小並感すごくね。
初期にいた人たちは旅立ってしまったのか。
初期にいた人たちは旅立ってしまったのか。
2023/04/12(水) 08:19:26.70ID:31jzw5RO
>>333
英語的にはbreasts自体に巨乳のニュアンスが宿るので
small breasts より small chestとか flat chestの方が貧乳感出ると思うよ
もちろんモデル次第だけど
英語的にはbreasts自体に巨乳のニュアンスが宿るので
small breasts より small chestとか flat chestの方が貧乳感出ると思うよ
もちろんモデル次第だけど
2023/04/12(水) 08:20:06.66ID:i1kz91w5
長々とロリロリ言って結局何が言いたいんだ
2023/04/12(水) 08:20:52.62ID:WOnNB8Tw
5chで嘘撒いて別所で情報商材売り
2023/04/12(水) 08:21:55.66ID:wcpMWPDT
赤ちゃんなんだが、ダンボールタグってどういう意味?
2023/04/12(水) 08:57:30.91ID:DzUZ8xIy
>>324のようなことはX/Y/Zプロットのprompt S/Rでやってたけど、dynamic promptでもできるんだね
2023/04/12(水) 09:00:30.10ID:x14g9ICq
>>352
danbooruっていうイラスト無断転載サイトのタグ分けのこと
NovelAIモデルの二次絵は全部そこ基準で学習されてるから、プロンプトもdanbooruタグを書くという仕様になってる
そしてほとんどのモデルはNovelAIモデルが混ざってるので、他のモデルでもdanbooru基準のタグがわりと有効
danbooruっていうイラスト無断転載サイトのタグ分けのこと
NovelAIモデルの二次絵は全部そこ基準で学習されてるから、プロンプトもdanbooruタグを書くという仕様になってる
そしてほとんどのモデルはNovelAIモデルが混ざってるので、他のモデルでもdanbooru基準のタグがわりと有効
2023/04/12(水) 09:06:01.17ID:ozJESyHh
2023/04/12(水) 09:07:50.84ID:Shxz3ubt
いい加減スレチだからどっか行けよ
357名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/12(水) 09:20:27.46ID:QYaMdIPz Loraってなんか汎用的なものってあります?これ入れておけばとりあえずクオリティ上がるよみたいな
2023/04/12(水) 09:21:19.13ID:WOnNB8Tw
ない
2023/04/12(水) 09:23:56.50ID:ozJESyHh
2023/04/12(水) 09:25:51.93ID:DzUZ8xIy
>>357
LoRAじゃないけどEasyNegativeとかbad_prompt_version2とか
model/embeddingsに入れてネガティブプロンプトにこれらを書くと有効になる
いつも必ず絶対よくなるとは限らないから、新しいモデルを使うときなんかはオン/オフ両方試してるけどね
LoRAじゃないけどEasyNegativeとかbad_prompt_version2とか
model/embeddingsに入れてネガティブプロンプトにこれらを書くと有効になる
いつも必ず絶対よくなるとは限らないから、新しいモデルを使うときなんかはオン/オフ両方試してるけどね
2023/04/12(水) 09:31:27.23ID:SXecaHVS
>>317
今使われているモデルは階層別マージモデル
例えば、Anythingは(どちらかというと非エロな)二次元強化モデルできれいだけどエロ画像が出にくい
gapeはエロ二次元特化モデルでエロ画像は作りやすいけどあまりきれいでない
インスタモデルは日本人のインスタ実写画像モデルでさまざまな年齢層の実写画像を出せるがエロはでない
これらを比率を考えてうまくマージするとさまざまな年齢層の実写のエロ画像が出せるようになる
実際basilmixあたりがこうやって作ったモデルで、非実在児ポが出せるようになったのはこのあたりから
ただ単純なマージだとそれほどうまくいかなかった
Diffusion Modelの画像を生成するUnetは入力層12層、中間層1層、出力層12層合計25層のニューラルネット
完全に分離しているわけではないが、層には実写風にする層とか背景を担当する層とか手を表現する層とか
層と概念との間に一定の関連性が存在している
なので全層まとめて同じ比率でマージするのではなく、各層ごとに別な比率でマージすることで、それぞれの
モデルから必要な表現力のみモデルに取り込むことができる
そうやって作ったのがchilloutmixのような階層別マージモデル
今のモデルは単に学習しただけではなく、脳みその改造みたいなことをしたから色んな画像が出せるようになったの
今使われているモデルは階層別マージモデル
例えば、Anythingは(どちらかというと非エロな)二次元強化モデルできれいだけどエロ画像が出にくい
gapeはエロ二次元特化モデルでエロ画像は作りやすいけどあまりきれいでない
インスタモデルは日本人のインスタ実写画像モデルでさまざまな年齢層の実写画像を出せるがエロはでない
これらを比率を考えてうまくマージするとさまざまな年齢層の実写のエロ画像が出せるようになる
実際basilmixあたりがこうやって作ったモデルで、非実在児ポが出せるようになったのはこのあたりから
ただ単純なマージだとそれほどうまくいかなかった
Diffusion Modelの画像を生成するUnetは入力層12層、中間層1層、出力層12層合計25層のニューラルネット
完全に分離しているわけではないが、層には実写風にする層とか背景を担当する層とか手を表現する層とか
層と概念との間に一定の関連性が存在している
なので全層まとめて同じ比率でマージするのではなく、各層ごとに別な比率でマージすることで、それぞれの
モデルから必要な表現力のみモデルに取り込むことができる
そうやって作ったのがchilloutmixのような階層別マージモデル
今のモデルは単に学習しただけではなく、脳みその改造みたいなことをしたから色んな画像が出せるようになったの
2023/04/12(水) 09:31:48.75ID:ozJESyHh
2023/04/12(水) 09:34:47.98ID:yY7r+VlQ
Chilloutにも児ポ含まれてんの?それとも児童ポルノを学習してるモデルがあるって話?
2023/04/12(水) 09:38:29.11ID:x14g9ICq
>>363
chilloutやbasilには含まれてない
だから大人顔の歪なロリが生成される
ただ、実際にガチロリを学習したモデルも存在するのは確か
ID:ozJESyHhはそれを混同しまくってるだけ
chilloutやbasilには含まれてない
だから大人顔の歪なロリが生成される
ただ、実際にガチロリを学習したモデルも存在するのは確か
ID:ozJESyHhはそれを混同しまくってるだけ
2023/04/12(水) 09:41:04.00ID:x14g9ICq
2023/04/12(水) 09:43:26.68ID:8xWwf/1z
>>357
LoRAではないがEasyNegativeぐらいかな、そういうのは
LoRAではないがEasyNegativeぐらいかな、そういうのは
2023/04/12(水) 09:44:13.02ID:ozJESyHh
368名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/12(水) 09:47:21.43ID:GPR0HKtf >>367
裸体と幼児(着衣)とを学習させれば組み合わせれば裸体幼児は描いてくれるよ
裸体と幼児(着衣)とを学習させれば組み合わせれば裸体幼児は描いてくれるよ
2023/04/12(水) 09:47:54.08ID:3OLdAhz7
>>367
何か証拠があって言ってるならそれを出せば早いと思うぞ
何か証拠があって言ってるならそれを出せば早いと思うぞ
2023/04/12(水) 09:48:51.25ID:z5TQYQXK
>>362
うーんなんか極端すぎない?
実写の人間の写真を学習してるわけだから肌質も体型も成人女性から真似できるよね
2次絵から実写にできる話とはレベルが違くね
あと思うのが俺らが思ってる児ポと君が知ってる児ポのレベルが違うと思うわ
うーんなんか極端すぎない?
実写の人間の写真を学習してるわけだから肌質も体型も成人女性から真似できるよね
2次絵から実写にできる話とはレベルが違くね
あと思うのが俺らが思ってる児ポと君が知ってる児ポのレベルが違うと思うわ
371名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/12(水) 09:49:20.33ID:kLsnU6br >>368
それだと隠れている部分は大人化するんじゃね
それだと隠れている部分は大人化するんじゃね
2023/04/12(水) 09:50:22.90ID:qsDG5jbH
お気持ちスレいけよゴミども
スレのルールすら守らないやつが何時までもグダグダやってんな
スレのルールすら守らないやつが何時までもグダグダやってんな
2023/04/12(水) 09:51:59.04ID:SXecaHVS
>>367
Anythingもgapeもインスタモデルも実写児ポは学習していない
Anythingとgapeが二次元ロリを含む二次元エロ画像を学習しているだけ
basilmixもchilloutmixも実写由来のエロを含んでいないのがわかりやすいのはcum(射精)の表現
二次元の真っ白な精液しか表現されないはず
Anythingもgapeもインスタモデルも実写児ポは学習していない
Anythingとgapeが二次元ロリを含む二次元エロ画像を学習しているだけ
basilmixもchilloutmixも実写由来のエロを含んでいないのがわかりやすいのはcum(射精)の表現
二次元の真っ白な精液しか表現されないはず
2023/04/12(水) 09:52:37.66ID:ozJESyHh
>>363
児ポ画像を学習しているよ
学習していなければトリガーワードで出て来ないので
すくなくとも着衣の子供の画像は学習しているので、出力される児ポ画像の顔も
学習内容に依存する
児童ポルノ君たちが言うみたいに「児ポ画像は学習していません!」みたいなことは
深層学習の仕組み的にありえないから
児ポ画像を学習しているよ
学習していなければトリガーワードで出て来ないので
すくなくとも着衣の子供の画像は学習しているので、出力される児ポ画像の顔も
学習内容に依存する
児童ポルノ君たちが言うみたいに「児ポ画像は学習していません!」みたいなことは
深層学習の仕組み的にありえないから
2023/04/12(水) 09:54:33.47ID:8xWwf/1z
ID:ozJESyHhよ、続きは他所で
一応技術的なことだから技術で
【StableDiffusion】AI画像生成技術18【NovelAI】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1680918687/
一応技術的なことだから技術で
【StableDiffusion】AI画像生成技術18【NovelAI】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1680918687/
376名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/12(水) 09:57:34.24ID:S/hUOxoo どうせガキなんて出力しないだろ?
話題にする意味が無いよ
話題にする意味が無いよ
2023/04/12(水) 09:58:41.47ID:ZK8/wLJ5
378名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/12(水) 09:58:54.54ID:GPR0HKtf379名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/12(水) 10:01:29.74ID:GPR0HKtf 当然陰毛の何たるかも学習させるんだけどね
380名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/12(水) 10:02:32.39ID:5lL99Jzw 黒ずんだお股と大人乳首を持った幼女の完成か
2023/04/12(水) 10:03:59.23ID:UY6kWSdB
すんません
この画像AIていつからはじまりました?
半年前くらいかな?
この画像AIていつからはじまりました?
半年前くらいかな?
382名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/12(水) 10:05:31.79ID:GPR0HKtf >>380
まあ、乳首や股間のバリエーションは大人でも個人差あるからそんな事にならない絵も出て来るし
まあ、乳首や股間のバリエーションは大人でも個人差あるからそんな事にならない絵も出て来るし
2023/04/12(水) 10:06:30.51ID:JJgnv/id
2023/04/12(水) 10:07:06.56ID:8xWwf/1z
2023/04/12(水) 10:07:12.81ID:ozJESyHh
>>377
ここ質問スレだよな?
学習する時に画像のクオリティが大切って説明するじゃん?
それは学習した画像の再現性があるからだわな?
版権キャラを学習すれば版権キャラが出てきて、アイドル・タレント学習すればアイドルが出てくる
そういう仕組を解説するスレなのに
児童ポルノに関しては「まったく学習してません!」とか必死すぎるだろってことだよ
ここ質問スレだよな?
学習する時に画像のクオリティが大切って説明するじゃん?
それは学習した画像の再現性があるからだわな?
版権キャラを学習すれば版権キャラが出てきて、アイドル・タレント学習すればアイドルが出てくる
そういう仕組を解説するスレなのに
児童ポルノに関しては「まったく学習してません!」とか必死すぎるだろってことだよ
2023/04/12(水) 10:09:26.82ID:UF/2PwfH
>>327
ロラ悟空
ロラ悟空
387名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/12(水) 10:09:31.28ID:GPR0HKtf2023/04/12(水) 10:09:34.92ID:3OLdAhz7
2023/04/12(水) 10:09:43.31ID:7JbHeQN7
顔が炉でも腰周りはおとな
あれは単に比率を子供の頭:体比に直しただけだ
だからいびつ
あれは単に比率を子供の頭:体比に直しただけだ
だからいびつ
2023/04/12(水) 10:10:21.54ID:pFE+kuak
前にもAI関連スレで1㍉も正しくないデタラメなこと言ってた人いたけど同じ人かな?
2023/04/12(水) 10:11:42.37ID:UY6kWSdB
2023/04/12(水) 10:16:09.02ID:lwY8tq5e
VIPにもいたなこいつ
2023/04/12(水) 10:17:34.00ID:BHPL8Bgo
AI画像生成、ニューラルネットワーク生成の始まりって言い出すと大昔になっちゃうけど、
出来が良くてSUGEEEEEEE!っていうお祭り開始は
Midjourneyが去年7月に登場した時じゃないだろうか
Stable Diffusionが8月登場してえ、もう自分んPCで動くん!?ってなった
NovelAIはイラスト特化で10月やね。
こうやってみると進み速すぎてチビる
出来が良くてSUGEEEEEEE!っていうお祭り開始は
Midjourneyが去年7月に登場した時じゃないだろうか
Stable Diffusionが8月登場してえ、もう自分んPCで動くん!?ってなった
NovelAIはイラスト特化で10月やね。
こうやってみると進み速すぎてチビる
2023/04/12(水) 10:17:36.16ID:LEBrgKjG
仕組みを説明しろって言っておいて説明されると同じ主張するだけ
2023/04/12(水) 10:19:01.73ID:1bzjlgf/
グーグルが禁止されたロシア人なんだよw
396名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/12(水) 10:20:51.00ID:8y0DgpWB ネットで探しても追加学習の方法ばかりで真新しくモデルを作る方法の説明が全然見当たらない
相当なマシンパワーが必要だからなんだろうけど……
相当なマシンパワーが必要だからなんだろうけど……
397名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/12(水) 10:21:12.01ID:GPR0HKtf ニューラル学習って、集合論だよなぁ
2023/04/12(水) 10:22:45.09ID:BxwLKb1p
>>388
この児ポと一致してる、データが使われていると具体的に指摘してもらわないとね
この児ポと一致してる、データが使われていると具体的に指摘してもらわないとね
2023/04/12(水) 10:24:56.98ID:ozJESyHh
>>387-388
児童ポルノ君たちはこっちで自己弁護してればいいよ
【StableDiffusion】AI画像生成技術18【NovelAI】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1680918687/
AIの学習は画像を複層にわけて特徴を学習しているので
ワード指定で出てくる画像は、ワード指定で学習されたものなの
すくなくとも着衣の子供の画像は学習しているので
実在の子供のフェイク児童ポルノが出力されることについては疑う余地がないの
児童ポルノ君たちはこっちで自己弁護してればいいよ
【StableDiffusion】AI画像生成技術18【NovelAI】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1680918687/
AIの学習は画像を複層にわけて特徴を学習しているので
ワード指定で出てくる画像は、ワード指定で学習されたものなの
すくなくとも着衣の子供の画像は学習しているので
実在の子供のフェイク児童ポルノが出力されることについては疑う余地がないの
2023/04/12(水) 10:25:26.50ID:8BIwBPIp
>>385
画像生成AIの仕組み上、児童ポルノではない画像の学習だけで、児童ポルノのようなものを生成することは可能。
それが一見、児童ポルノ以外の何者でもないものであっても、モデル自体に児童ポルノの要素が含まれていないことは往々にしてある。
これは実在人物やキャラクターのような固定的な要素とは異なる、要素単位での学習の組み合わせによる生成。
別の要素で説明すると、茶髪ロン毛と黒髪ショートを学習させれば、茶髪ショートの生成が出来るようになる。
それと同じく、普通の子供と大人のエロで、子供のエロが生成出来るようになる。
当然、それ自体を直接学習させるよりは違和感がある場合が多いが、事故でその違和感すらないような画像が出る場合もある。
画像生成AIの仕組み上、児童ポルノではない画像の学習だけで、児童ポルノのようなものを生成することは可能。
それが一見、児童ポルノ以外の何者でもないものであっても、モデル自体に児童ポルノの要素が含まれていないことは往々にしてある。
これは実在人物やキャラクターのような固定的な要素とは異なる、要素単位での学習の組み合わせによる生成。
別の要素で説明すると、茶髪ロン毛と黒髪ショートを学習させれば、茶髪ショートの生成が出来るようになる。
それと同じく、普通の子供と大人のエロで、子供のエロが生成出来るようになる。
当然、それ自体を直接学習させるよりは違和感がある場合が多いが、事故でその違和感すらないような画像が出る場合もある。
401名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/12(水) 10:27:28.28ID:5yi+/a1L フェイク児童ポルノwww
それっぽいワードを生成したぞw
それっぽいワードを生成したぞw
2023/04/12(水) 10:27:54.59ID:yp9TY3C7
グロではなく、腕や足のない障がい者を描くことはできる?
義足とか義手とかになっちゃって欠損者を一人たりとも生成できない
義足とか義手とかになっちゃって欠損者を一人たりとも生成できない
2023/04/12(水) 10:28:26.35ID:BHPL8Bgo
NG登録した。存在自体が害悪なムーブするようになったら終わり。
2023/04/12(水) 10:29:34.19ID:8BIwBPIp
405名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/12(水) 10:29:36.08ID:GPR0HKtf2023/04/12(水) 10:35:26.82ID:JJgnv/id
>>396
真新しいモデルなんて個人じゃ無理っしょ
少なくとも億単位の画像の学習が必要だろうし,
スパコン並の処理能力求められるからGoogle Colabとか借りてやったとしても
費用が莫大になるわな。
個人だとモデルマージとLoRAまでと思うよ
真新しいモデルなんて個人じゃ無理っしょ
少なくとも億単位の画像の学習が必要だろうし,
スパコン並の処理能力求められるからGoogle Colabとか借りてやったとしても
費用が莫大になるわな。
個人だとモデルマージとLoRAまでと思うよ
2023/04/12(水) 10:39:25.69ID:jJURxN6G
たぶん読解力に難があってID赤くなるまでAIについて持論を語りたがりるけど知識は特にないのがAI関連スレでいるくさいんだよなあ
俺も1,2度絡まれた
俺も1,2度絡まれた
408名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/12(水) 10:40:05.49ID:8y0DgpWB >>406
億単位必要なのか
プライベートではイラストとか裸とか作ってニヤニヤしてるけど
仕事で人物ではないとあるモノの画像を学習させたら面白いんじゃない?stable diffusion使えばインターフェースはお手軽だし良いんじゃない?と思ったが難しいか
億単位必要なのか
プライベートではイラストとか裸とか作ってニヤニヤしてるけど
仕事で人物ではないとあるモノの画像を学習させたら面白いんじゃない?stable diffusion使えばインターフェースはお手軽だし良いんじゃない?と思ったが難しいか
2023/04/12(水) 10:40:18.61ID:ozJESyHh
2023/04/12(水) 10:40:45.78ID:I9H9BGiE
>>407
実はそれは人間ではない可能性
実はそれは人間ではない可能性
2023/04/12(水) 10:41:08.64ID:1bzjlgf/
412名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/12(水) 10:42:15.98ID:XJDxkFus 表現規制壺AIが紛れているスレ
413名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/12(水) 10:42:40.49ID:GPR0HKtf2023/04/12(水) 10:45:51.41ID:n8VRK1LC
>>410
次は学習して複数IDで自演してくる
次は学習して複数IDで自演してくる
2023/04/12(水) 10:46:48.06ID:8xWwf/1z
2023/04/12(水) 10:47:36.79ID:1bzjlgf/
>>409
絵描きもデッサン用の人間の裸画集や幼児医学書から裸の骨格を習得するから同じです
もし本人が実写から学習していないと否定しても、裸を参考にした絵は存在します
その絵を描いた人は実写から学んだ裸体であることは間違いありません
見たことがあるから描けるんです
絵描きもデッサン用の人間の裸画集や幼児医学書から裸の骨格を習得するから同じです
もし本人が実写から学習していないと否定しても、裸を参考にした絵は存在します
その絵を描いた人は実写から学んだ裸体であることは間違いありません
見たことがあるから描けるんです
2023/04/12(水) 10:48:07.68ID:3OLdAhz7
418名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/12(水) 10:48:34.49ID:GPR0HKtf 学習モデルデータ新たに作るって、GPUのVRAM24GBくらいあれば出来るっぽいよ
419名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/12(水) 10:50:10.90ID:GPR0HKtf2023/04/12(水) 10:51:30.70ID:JJgnv/id
421名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/12(水) 10:53:28.24ID:8y0DgpWB422名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/12(水) 10:54:44.43ID:GPR0HKtf >>421
おまえの性癖が分かった件w
おまえの性癖が分かった件w
2023/04/12(水) 10:54:50.29ID:CgcFw0l/
>408
既存モデルを追加学習でどんどん薄めて行く方が圧倒的にベースサンプルが多い分、生成物の精度は高くなるんじゃないですかね。
特徴はプロンプトで引き出せば良いわけだし。
既存モデルを追加学習でどんどん薄めて行く方が圧倒的にベースサンプルが多い分、生成物の精度は高くなるんじゃないですかね。
特徴はプロンプトで引き出せば良いわけだし。
2023/04/12(水) 10:58:56.59ID:DzUZ8xIy
>>391
そういう段階だったらこれ読むといいよ
DiffusionによるText2Imageの系譜と生成画像が動き出すまで
https://speakerdeck.com/nhamanasu/diffusionniyorutext2imagenoxi-pu-tosheng-cheng-hua-xiang-gadong-kichu-sumade
難しそうなページも全部読む必要はないからね
そういう段階だったらこれ読むといいよ
DiffusionによるText2Imageの系譜と生成画像が動き出すまで
https://speakerdeck.com/nhamanasu/diffusionniyorutext2imagenoxi-pu-tosheng-cheng-hua-xiang-gadong-kichu-sumade
難しそうなページも全部読む必要はないからね
425名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/12(水) 10:59:01.07ID:8y0DgpWB >>420
世の中的にはとある画像をたくさん機械学習させて人間の目による評価をAI で判定できるようにしてウンタラカンタラっていう論文が出てるんだけどstable diffusionが使えたら知ってるから楽だなーと軽く思った次第で
世の中的にはとある画像をたくさん機械学習させて人間の目による評価をAI で判定できるようにしてウンタラカンタラっていう論文が出てるんだけどstable diffusionが使えたら知ってるから楽だなーと軽く思った次第で
2023/04/12(水) 11:08:45.53ID:DzUZ8xIy
>>406
汎用的な学習モデルを作るのはとても大変だよね
Cyberpunk-anime-diffusionとかRobo-diffusionはたぶん学習枚数を絞って作ってるんじゃないかな
ああいうタイプなら個人でも学習モデルそのものを作れそうだと思う
とはいえ今そういうことをしたいならLoRAの方が手軽でしょうね
汎用的な学習モデルを作るのはとても大変だよね
Cyberpunk-anime-diffusionとかRobo-diffusionはたぶん学習枚数を絞って作ってるんじゃないかな
ああいうタイプなら個人でも学習モデルそのものを作れそうだと思う
とはいえ今そういうことをしたいならLoRAの方が手軽でしょうね
2023/04/12(水) 11:09:17.33ID:ozJESyHh
>>417
児童ポルノ君はまだがんばるの?
まずねAIは画像を複数階層にわけて学習して、単語で呼び出すので
単語を指定して画像を学習させるわけね
男性と女性とか、子供とか、猫とか犬とかね
簡単な単語指定で児ポ画像が出力される場合は、その単語で児ポ画像を学習していることに疑いはないのよ
(タレントとか版権キャラが出てくるのと同じで例外はない)
で、児童ポルノ君たちが「子供の裸体は学習していません!」
「AIが大人の体を子供みたいにみせてるだけです!」というから
AIが学習した実在の子供の顔に裸体を合成したものもアウトだよという話
だからAI児ポ画像の公開はやめたほうがいいよってこと
児童ポルノ君はまだがんばるの?
まずねAIは画像を複数階層にわけて学習して、単語で呼び出すので
単語を指定して画像を学習させるわけね
男性と女性とか、子供とか、猫とか犬とかね
簡単な単語指定で児ポ画像が出力される場合は、その単語で児ポ画像を学習していることに疑いはないのよ
(タレントとか版権キャラが出てくるのと同じで例外はない)
で、児童ポルノ君たちが「子供の裸体は学習していません!」
「AIが大人の体を子供みたいにみせてるだけです!」というから
AIが学習した実在の子供の顔に裸体を合成したものもアウトだよという話
だからAI児ポ画像の公開はやめたほうがいいよってこと
2023/04/12(水) 11:11:46.59ID:OgyEK5MR
AIは連投癖があるのか
2023/04/12(水) 11:12:33.69ID:3OLdAhz7
2023/04/12(水) 11:13:59.76ID:7Es631vk
>>402
基本的に欠損は学習されてないっぽい
arm behindbackとかで後方に隠そうとしたりすると時々欠損したりはするが
もしくは別の何かと置き換わることでしか消えないので、意図的に片手だけ無くすというのは難しいと思われる
もういっそLoRA作るしか?
基本的に欠損は学習されてないっぽい
arm behindbackとかで後方に隠そうとしたりすると時々欠損したりはするが
もしくは別の何かと置き換わることでしか消えないので、意図的に片手だけ無くすというのは難しいと思われる
もういっそLoRA作るしか?
2023/04/12(水) 11:14:28.79ID:pFE+kuak
残念ながらAIのほうがもっと賢いんだよなあ
432名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/12(水) 11:16:17.33ID:3cCLkQ/I2023/04/12(水) 11:18:43.87ID:1bzjlgf/
2023/04/12(水) 11:18:53.81ID:UY6kWSdB
>>424
ありがと読んでみます
ありがと読んでみます
2023/04/12(水) 11:20:52.70ID:UY6kWSdB
ちなみにこれ
靴の3Dモデリングとか服の3Dモデル版はまだないですよね?
靴の3Dモデリングとか服の3Dモデル版はまだないですよね?
436名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/12(水) 11:21:27.08ID:3cCLkQ/I なんかよく分からんが三次ロリに興味なくてよかった
2023/04/12(水) 11:21:53.03ID:7Es631vk
>>427
児ポがいい悪いではなくお前の理屈は間違ってるよって話なんだが
児ポがいい悪いではなくお前の理屈は間違ってるよって話なんだが
2023/04/12(水) 11:26:53.57ID:UY6kWSdB
これオンラインか、ローカルか
確認方法ありますか?
確認方法ありますか?
439名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/12(水) 11:27:35.53ID:yeFGvRu/ >>438
これってなんだよしらねーよ
これってなんだよしらねーよ
2023/04/12(水) 11:28:07.43ID:7Es631vk
Stablediffusionはトリガーワードと紐付けて学習した内容を複雑に組合せて生成出来る
ゆえに、アニメキャラを沢山学習していれば、学習してるはずのない実写コスプレ写真なんかも普通に生成出来てしまうし、児童ポルノ画像を直接学習していなかったとしても、二次ロリエロと実写エロと健全な子供の写真を組合せて児童ポルノらしき画像を生成出来てしまう
ただ、それによって生成された写実的な画像はおそらく欧米基準では児ポと同等の扱いになると思われるので扱いには注意が必要と思われる
ちなみに実際に児童ポルノを学習して問題になったモデルも存在する
さすがにやばいと思ったのか作者がすぐに引っ込めたが結局出回ってしまった
それ以降、そのモデルが混ぜられたマージモデルが存在することも否定は出来ない
どちらにせよ、実写児童ポルノに該当しそうな怪しい画像は自重するにこしたことはない
生成しても個人で楽しむだけにしましょう
特にimgurとかには貼らないように
あと国内であっても無修正画像貼って捕まった人は結構いるので修正も忘れずに
ゆえに、アニメキャラを沢山学習していれば、学習してるはずのない実写コスプレ写真なんかも普通に生成出来てしまうし、児童ポルノ画像を直接学習していなかったとしても、二次ロリエロと実写エロと健全な子供の写真を組合せて児童ポルノらしき画像を生成出来てしまう
ただ、それによって生成された写実的な画像はおそらく欧米基準では児ポと同等の扱いになると思われるので扱いには注意が必要と思われる
ちなみに実際に児童ポルノを学習して問題になったモデルも存在する
さすがにやばいと思ったのか作者がすぐに引っ込めたが結局出回ってしまった
それ以降、そのモデルが混ぜられたマージモデルが存在することも否定は出来ない
どちらにせよ、実写児童ポルノに該当しそうな怪しい画像は自重するにこしたことはない
生成しても個人で楽しむだけにしましょう
特にimgurとかには貼らないように
あと国内であっても無修正画像貼って捕まった人は結構いるので修正も忘れずに
2023/04/12(水) 11:29:05.16ID:7Es631vk
>>438
そもそもローカルとは自分のPCに環境を構築しないと出来ないので確認もへったくれもない
そもそもローカルとは自分のPCに環境を構築しないと出来ないので確認もへったくれもない
2023/04/12(水) 11:29:25.33ID:8BIwBPIp
>>427
pedoだけで児童ポルノのようなものが出てきても、それは児童ポルノを学習していることと同義ではない。
そこに着衣児童が学習されていて、それとは別に大人の非着衣が学習されていれば、体として非着衣を描画する可能性がある。
pedoだけで児童ポルノのようなものが出てきても、それは児童ポルノを学習していることと同義ではない。
そこに着衣児童が学習されていて、それとは別に大人の非着衣が学習されていれば、体として非着衣を描画する可能性がある。
2023/04/12(水) 11:31:23.82ID:p5Vo+Abn
児ポの話はもういいよ
賛美スレでもう何度となくループ話題してるからそっちでやってくれ
賛美スレでもう何度となくループ話題してるからそっちでやってくれ
444名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/12(水) 11:31:48.58ID:8y0DgpWB >>430
意図せずそういう画像が生成されないような方向性で進んでいるからLoRAあたりで何とかするしかなさそうだよね
意図せずそういう画像が生成されないような方向性で進んでいるからLoRAあたりで何とかするしかなさそうだよね
2023/04/12(水) 11:32:47.60ID:8BIwBPIp
>>427
お前の理論の間違いを指摘しているのと、AI児童ポルノを止めろというのを混同するなよ。
Ai児童ポルノは絶対NGでこれは確定している。
一方、児童ポルノを学習していないモデルで児童ポルノのようなものが生成される可能性があるという話をしている。
そしてそのような事故が発生しうる以上、人生棒に振りたくなければ、オンラインでエロ画像は生成するなよ、という話をしている。
お前の理論の間違いを指摘しているのと、AI児童ポルノを止めろというのを混同するなよ。
Ai児童ポルノは絶対NGでこれは確定している。
一方、児童ポルノを学習していないモデルで児童ポルノのようなものが生成される可能性があるという話をしている。
そしてそのような事故が発生しうる以上、人生棒に振りたくなければ、オンラインでエロ画像は生成するなよ、という話をしている。
2023/04/12(水) 11:34:06.03ID:lE/Z1XRd
AI未満の児ポ連呼くん
「児ポのデータが元だから駄目」
↓
論破
↓
「児ポに見えるものは自重しろ」
↓
知ってるがな
「児ポのデータが元だから駄目」
↓
論破
↓
「児ポに見えるものは自重しろ」
↓
知ってるがな
2023/04/12(水) 11:34:22.80ID:8xWwf/1z
>>445
散々そう言ってんだけど、そいつは何故か「ロリコンが僕ちんに無理な反論をしてる!」って思い込んでて会話になんねーんだわ
散々そう言ってんだけど、そいつは何故か「ロリコンが僕ちんに無理な反論をしてる!」って思い込んでて会話になんねーんだわ
448名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/12(水) 11:35:04.37ID:y5IK+9go Ai児童ポルノ ←New
2023/04/12(水) 11:35:20.22ID:p5Vo+Abn
ID:ozJESyHh
こいつ賛美スレでいつもいる奴だからレスバしても無駄だよ
スレが汚れるからスルーしとけ
こいつ賛美スレでいつもいる奴だからレスバしても無駄だよ
スレが汚れるからスルーしとけ
2023/04/12(水) 11:35:56.28ID:p5Vo+Abn
とにかく移動しろ
まとめて邪魔
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part43
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1681047329/
まとめて邪魔
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part43
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1681047329/
2023/04/12(水) 11:43:24.18ID:XYzDdg3u
なんかスマホ画面視てると操作する自分の手が奇形な気がしてきてしまう
ちょっと沢山見すぎたな
ちょっと沢山見すぎたな
452名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/12(水) 11:46:13.99ID:NSo5GQ3t 他スレに行く気がないならさっさとお気持ち表明して「それ、あなたの感想ですよね?」って言い合ってそこで試合終了しろ
2023/04/12(水) 11:47:14.10ID:Iwfo2Hak
欧米でのアウトなロリ基準教えてくれ
2023/04/12(水) 11:47:52.13ID:uZoZmFn7
ジポを学習したモデルがある事→正しい
chilloutでジポっぽい絵が生成出来る→正しい
なのでchilloutはジポを学習している→?????????
chilloutでジポっぽい絵が生成出来る→正しい
なのでchilloutはジポを学習している→?????????
2023/04/12(水) 11:50:12.65ID:uZoZmFn7
>実在の子供のフェイク児童ポルノ
何だこのおもしろワード
親の形見のダイヤの結婚指輪のネックレスかよ
何だこのおもしろワード
親の形見のダイヤの結婚指輪のネックレスかよ
2023/04/12(水) 11:51:20.02ID:8xWwf/1z
>>453
日本ではOKな二次ロリも海外じゃほとんどアウトだよ
なのでimgurに貼るのはマジでやめたほうがいいしcolabで生成するのもやめたほうがいい
まだそれで捕まったとか問題になったって人は聞いたことないが、僅かでも死ぬ可能性のあるチキンレースに参加する必要もない
日本ではOKな二次ロリも海外じゃほとんどアウトだよ
なのでimgurに貼るのはマジでやめたほうがいいしcolabで生成するのもやめたほうがいい
まだそれで捕まったとか問題になったって人は聞いたことないが、僅かでも死ぬ可能性のあるチキンレースに参加する必要もない
457名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/12(水) 11:53:17.22ID:NSo5GQ3t >>456
ロリじゃなきゃいいのかな
ロリじゃなきゃいいのかな
2023/04/12(水) 11:53:28.14ID:Iwfo2Hak
だから基準を聞いてるの
2023/04/12(水) 11:55:03.32ID:Iwfo2Hak
大人のマンコは完全におkだろ?
日本人には基準がわからん
日本人には基準がわからん
2023/04/12(水) 11:58:05.71ID:8xWwf/1z
2023/04/12(水) 11:59:56.75ID:z2UuN1Zw
いい加減スレチでは・・質問スレでしょ、ここは
2023/04/12(水) 12:04:52.09ID:Kh1UhuQr
cutoffがむずかしい
シン仮面ライダーの緑川ルリ子の衣装真似てるんだけど色移りがひどすぎて
シン仮面ライダーの緑川ルリ子の衣装真似てるんだけど色移りがひどすぎて
2023/04/12(水) 12:05:00.04ID:a0fiRaMu
垢BANはあるかもしれんが海外犯の引き渡しは国内法でも違法してる場合がほとんどなので、日本で合法なら捕まることはないかな
海外旅行した時に捕まる可能性はあるが、被害者がいない二次ポルノじゃあね
まあ違法だ合法だ、ではなくて自己責任で楽しめでいいじゃないか
海外旅行した時に捕まる可能性はあるが、被害者がいない二次ポルノじゃあね
まあ違法だ合法だ、ではなくて自己責任で楽しめでいいじゃないか
2023/04/12(水) 12:05:39.35ID:M5zc5tsm
465名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/12(水) 12:09:06.12ID:8y0DgpWB >>451
ゲシュタルト崩壊的な?
ゲシュタルト崩壊的な?
2023/04/12(水) 12:11:13.50ID:rTiJ16eZ
ロリ粒子ってなんかえっちだな
2023/04/12(水) 12:14:18.42ID:ozJESyHh
児童ポルノ君たちがどんなへ理屈をこねようが、AIの画像深層学習の仕組みも
トリガーワードで出力される仕組みも変わらないからね
AI出力のリアル児童ポルノ画像がほとんどの場合削除される対象であることも事実だし
児ポ画像は学習してない! というお気持ちの表明は他でやればいいと思うよ
ここは質問スレだし、ロラもブースもAIの学習が画像に依存するという前提でないとお話にならないし
トリガーワードで出力される仕組みも変わらないからね
AI出力のリアル児童ポルノ画像がほとんどの場合削除される対象であることも事実だし
児ポ画像は学習してない! というお気持ちの表明は他でやればいいと思うよ
ここは質問スレだし、ロラもブースもAIの学習が画像に依存するという前提でないとお話にならないし
2023/04/12(水) 12:17:42.18ID:1bzjlgf/
>>467
マスク氏みたいな主張ですね
あなたはロリ絵を独り占めしたい人?
広まると規制されて都合が悪いのですね
https://gigazine.net/news/20230412-twitter-ai-project/
イーロン・マスク氏率いるTwitterが約1万個ものGPUを買い入れて、膨大なツイートで学習した独自のジェネレーティブAIの開発を進めていることが報じられました。マスク氏は、AIが制御不能となり社会と人類に深刻なリスクをもたらすと主張し、最先端のAIプロジェクトの6カ月停止を要求した書簡に署名をしたばかりです。
マスク氏みたいな主張ですね
あなたはロリ絵を独り占めしたい人?
広まると規制されて都合が悪いのですね
https://gigazine.net/news/20230412-twitter-ai-project/
イーロン・マスク氏率いるTwitterが約1万個ものGPUを買い入れて、膨大なツイートで学習した独自のジェネレーティブAIの開発を進めていることが報じられました。マスク氏は、AIが制御不能となり社会と人類に深刻なリスクをもたらすと主張し、最先端のAIプロジェクトの6カ月停止を要求した書簡に署名をしたばかりです。
2023/04/12(水) 12:18:04.70ID:Ial5D/dY
Dynamic Promptsのワイルドカードの管理が機能しない
コレクションをコピーしても何も起こらないし
ワイルドカードを追加して一覧を更新しても読み込まれていない
webui-user.batにもエラーらしいものはなくて
Installing sd-dynamic-prompts requirements.txtとだけ書かれてる
解決策があれば教えてください
python: 3.10.6 ??? torch: 1.13.1+cu117 ??? xformers: 0.0.16rc425 ??? gradio: 3.16.2 ??? commit: a9fed7c3 ??? checkpoint: eeb8e7f373
コレクションをコピーしても何も起こらないし
ワイルドカードを追加して一覧を更新しても読み込まれていない
webui-user.batにもエラーらしいものはなくて
Installing sd-dynamic-prompts requirements.txtとだけ書かれてる
解決策があれば教えてください
python: 3.10.6 ??? torch: 1.13.1+cu117 ??? xformers: 0.0.16rc425 ??? gradio: 3.16.2 ??? commit: a9fed7c3 ??? checkpoint: eeb8e7f373
2023/04/12(水) 12:18:27.64ID:j7IYcxn7
471名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/12(水) 12:21:15.80ID:Kq9orhXR >>466
微レ存
微レ存
2023/04/12(水) 12:27:24.70ID:dd27vio2
トリガーワードなんてずっと言ってる時点でクッソ浅いレベルでしかわかってないんたろうな
473名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/12(水) 12:40:40.82ID:TsXSTQ35 左右の目の大きさが少し違うんですけどどうやって直せばいいでしょうか
効果的な呪文などあればお願いします
効果的な呪文などあればお願いします
2023/04/12(水) 12:41:35.12ID:K/b6AgNW
どうやったらこんな肌の質感になるのか教えてください…
https://i.imgur.com/eaRGByK.jpg
https://i.imgur.com/eaRGByK.jpg
2023/04/12(水) 12:42:52.11ID:8xWwf/1z
2023/04/12(水) 12:43:13.16ID:FWhTNqWe
ボクも尻たいです…
2023/04/12(水) 12:48:19.20ID:8BIwBPIp
2023/04/12(水) 12:53:00.60ID:8xWwf/1z
>>477
わざわざロラとかブースって言ってるから荒らしっぽく見せて釣り宣言して逃亡エンドだろ
わざわざロラとかブースって言ってるから荒らしっぽく見せて釣り宣言して逃亡エンドだろ
2023/04/12(水) 12:59:26.94ID:ozJESyHh
>>478
児童ポルノ君はもっと続けてほしいの?
別に続けてもいいよ
ここは質問スレだしAI学習の常識について、ざっくり説明すると
AIは「画像全体」をいくつかのパターン(階層)にわけて学習するわけ
大きさ、形、色彩、光源とかね
これらは単語を指定して呼び出す仕組みになっている
(学習した画像の特徴を組み合わせて出力される)
なので顔のアップの写真を学習させても、縮小して全身画像にコラージュする仕組みはないし逆に小さい顔をアップにすることもできない
これが「画像全体」を学習するという意味ね
同じように大人の肉体を子供の肉体に変換する機能もない
児ポを学習していなければ、子供のワードで学習した特徴と、大人の裸体の特徴がまざって破綻したものになるだけ
AIの仕組み的にキャラ指定で版権キャラが出てくるのは、キャラ名指定で版権絵を学習しているからだし
有名人が出てくるのも同じ理屈
児童ポルノだけ特殊な処理をしているわけではないってことね
児童ポルノ君はもっと続けてほしいの?
別に続けてもいいよ
ここは質問スレだしAI学習の常識について、ざっくり説明すると
AIは「画像全体」をいくつかのパターン(階層)にわけて学習するわけ
大きさ、形、色彩、光源とかね
これらは単語を指定して呼び出す仕組みになっている
(学習した画像の特徴を組み合わせて出力される)
なので顔のアップの写真を学習させても、縮小して全身画像にコラージュする仕組みはないし逆に小さい顔をアップにすることもできない
これが「画像全体」を学習するという意味ね
同じように大人の肉体を子供の肉体に変換する機能もない
児ポを学習していなければ、子供のワードで学習した特徴と、大人の裸体の特徴がまざって破綻したものになるだけ
AIの仕組み的にキャラ指定で版権キャラが出てくるのは、キャラ名指定で版権絵を学習しているからだし
有名人が出てくるのも同じ理屈
児童ポルノだけ特殊な処理をしているわけではないってことね
2023/04/12(水) 13:04:00.79ID:o5qSay6E
はい、次の方質問どうぞ
2023/04/12(水) 13:08:35.27ID:Iwfo2Hak
アウトなロリの基準を教えて下さい
482名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/12(水) 13:09:20.63ID:YmherHl3 なんJNVA部★186
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1681213742/349
349+6 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f954-Fw8z) [] :2023/04/12(水) 12:40:08.07 ID:HI1bpvnl0 [PC]
【StableDiffusion】画像生成AI質問スレ7【NovelAI】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1681091799/
281 :名無しさん@お腹いっぱい。 [↓] :2023/04/11(火) 22:07:16.76 ID:uTt1y7eB (1/2)
AIは学習したものしか出力できないので児ポ画像がでるということは
児ポ画像を学習しているということなのよ
296 :名無しさん@お腹いっぱい。 [↓] :2023/04/11(火) 23:23:08.65 ID:PLcdVJR+
なんかおかしい誇張してるから突っ込んでおくが
「右手を挙げているおっさんの絵」と「右手を下げた女性の絵」を学習したAIは「右手を挙げている女性の絵」を出力できる
それと同じ事で子供の体形比率を学習したAIは大人の裸から子供の裸を描く事を試みれる
自ポ出力するのに自ポ学習する必要はないだけど学習したわけではないから仔細が違う
その仔細まで再現するモデルがないからロリンスキーな人達はずっと優れたモデルを探し求めてる闇がある
350 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MM52-QEQ3) [↓] :2023/04/12(水) 12:41:04.10 ID:0Lo+bmuuM (3/3) [M]
上のレスゲーミングチンポ華道部が実在してるってことになるけどガイジなんかな
352 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4291-/aea) [↓] :2023/04/12(水) 12:41:11.78 ID:p+38tfzq0 (2/2) [PC]
こっち来んなやクソが
353 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 86c2-mIzM) [↓] :2023/04/12(水) 12:41:52.65 ID:goZjhCGA0 (2/3) [PC]
持ってくんなカス
354 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd22-fdKN) [↓] :2023/04/12(水) 12:43:09.26 ID:duxNiNved (2/2) [d]
巣で死ね
360 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0244-zocI) [] :2023/04/12(水) 12:47:24.80 ID:OXH3z6fg0 (3/3) [PC]
そう言うのは嫌儲でやれ
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1681213742/349
349+6 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f954-Fw8z) [] :2023/04/12(水) 12:40:08.07 ID:HI1bpvnl0 [PC]
【StableDiffusion】画像生成AI質問スレ7【NovelAI】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1681091799/
281 :名無しさん@お腹いっぱい。 [↓] :2023/04/11(火) 22:07:16.76 ID:uTt1y7eB (1/2)
AIは学習したものしか出力できないので児ポ画像がでるということは
児ポ画像を学習しているということなのよ
296 :名無しさん@お腹いっぱい。 [↓] :2023/04/11(火) 23:23:08.65 ID:PLcdVJR+
なんかおかしい誇張してるから突っ込んでおくが
「右手を挙げているおっさんの絵」と「右手を下げた女性の絵」を学習したAIは「右手を挙げている女性の絵」を出力できる
それと同じ事で子供の体形比率を学習したAIは大人の裸から子供の裸を描く事を試みれる
自ポ出力するのに自ポ学習する必要はないだけど学習したわけではないから仔細が違う
その仔細まで再現するモデルがないからロリンスキーな人達はずっと優れたモデルを探し求めてる闇がある
350 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MM52-QEQ3) [↓] :2023/04/12(水) 12:41:04.10 ID:0Lo+bmuuM (3/3) [M]
上のレスゲーミングチンポ華道部が実在してるってことになるけどガイジなんかな
352 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4291-/aea) [↓] :2023/04/12(水) 12:41:11.78 ID:p+38tfzq0 (2/2) [PC]
こっち来んなやクソが
353 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 86c2-mIzM) [↓] :2023/04/12(水) 12:41:52.65 ID:goZjhCGA0 (2/3) [PC]
持ってくんなカス
354 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd22-fdKN) [↓] :2023/04/12(水) 12:43:09.26 ID:duxNiNved (2/2) [d]
巣で死ね
360 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0244-zocI) [] :2023/04/12(水) 12:47:24.80 ID:OXH3z6fg0 (3/3) [PC]
そう言うのは嫌儲でやれ
2023/04/12(水) 13:10:54.71ID:K/b6AgNW
>>475
肌がのっぺりしてしまうのはモデルの問題じゃなくて解像度説かなんかのコンフィグとかなんじゃないの?
肌がのっぺりしてしまうのはモデルの問題じゃなくて解像度説かなんかのコンフィグとかなんじゃないの?
2023/04/12(水) 13:16:25.34ID:o5qSay6E
2023/04/12(水) 13:16:54.11ID:+w6PQAq0
>>473
そういう細かい修正はimg2imgやね
そういう細かい修正はimg2imgやね
2023/04/12(水) 13:17:18.16ID:+w6PQAq0
荒らしに構うのもまた荒らしだよー
487名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/12(水) 13:18:40.17ID:TsXSTQ352023/04/12(水) 13:19:55.95ID:LEBrgKjG
何度レスしてもまったく内容が具体的になっていかないのすごいですね
2023/04/12(水) 13:23:28.31ID:7JbHeQN7
>>481
警察、検察、裁判官がチンコ立ったらアウト
警察、検察、裁判官がチンコ立ったらアウト
2023/04/12(水) 13:27:04.63ID:K/b6AgNW
>>484
なるほど、サンクス。
なるほど、サンクス。
491名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/12(水) 13:30:32.06ID:6xfffm6s2023/04/12(水) 13:41:02.26ID:Iwfo2Hak
>>491
露出度は?
露出度は?
2023/04/12(水) 13:43:08.70ID:o5qSay6E
2023/04/12(水) 13:50:28.62ID:fyZ7z09y
モデルフォルダーの中は1種類だけ入れるほうが良いですか?
495名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/12(水) 13:51:31.37ID:Ym0K6rDk2023/04/12(水) 13:52:07.91ID:8BIwBPIp
>>494
いくら入れても問題ない
いくら入れても問題ない
2023/04/12(水) 13:59:01.14ID:Iwfo2Hak
498名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/12(水) 14:00:01.56ID:c5loLKrV ラインをハッキリ決めたら反社がじぽギリギリの動画を作って稼ぐだろ
曖昧な方が良いんだよ
曖昧な方が良いんだよ
2023/04/12(水) 14:01:04.82ID:fyZ7z09y
>>496
複数入れるとモデル全部同時に使用するんすか?
複数入れるとモデル全部同時に使用するんすか?
2023/04/12(水) 14:02:04.31ID:Z5Gff3S4
当局の胸先三寸でどうにでも出来るのがな
ローカルでも販売目的所持とか言われそう
ローカルでも販売目的所持とか言われそう
501名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/12(水) 14:02:31.10ID:TPvHhDGI 都道府県コロナ死者数、報告終了 5類移行後、一部継続も
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1681267807/
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1681267807/
2023/04/12(水) 14:03:16.44ID:o5qSay6E
2023/04/12(水) 14:04:28.69ID:o5qSay6E
504名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/12(水) 14:04:30.85ID:Ogigu/cI2023/04/12(水) 14:06:16.04ID:fyZ7z09y
2023/04/12(水) 14:08:45.76ID:8BIwBPIp
2023/04/12(水) 14:09:31.83ID:SIHPkAP/
2023/04/12(水) 14:20:15.81ID:rngwgyME
>>492
危ないと思うなら脱がすな!
危ないと思うなら脱がすな!
509名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/12(水) 14:20:39.09ID:ZJvs1qH2 髪のインテークの確実な消し方あるの?
どんなcheckpointやLORAを使っても勝手に出て来て困る
どんなcheckpointやLORAを使っても勝手に出て来て困る
2023/04/12(水) 14:37:37.15ID:fyZ7z09y
2023/04/12(水) 16:04:13.41ID:G5ULdcf3
おっぱい吸ってるのをどうしても作りたいんですけどどうしても吸ってくれない…
先生方、おすすめモデル、promptを教えていただけないでしょうか
先生方、おすすめモデル、promptを教えていただけないでしょうか
512名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/12(水) 16:06:17.83ID:htyWgsaJ 自分のおっぱい?女の子のおっぱいを男が吸ってる?男のおっぱい(乳首)を女の子が吸ってる?
2023/04/12(水) 16:18:50.60ID:x4uhdiUY
No module 'xformers'. Proceeding without it.
これが出てついさっきまで起動できていたのですができなくなりました
ググって書き換えろとあったので、関係ない気がすると思ったのですがwebui-user.batを書き換えました
まあ起動できないんですけどね
むしろ心当たりとしてはモデルをマージして遊んでおり、cドライブ圧迫しまくるんで使わないマージしたやつは消しました
エラーに「消したモデル」が見つからないよと書かれておりこれっぽいのですが…助けて…
これが出てついさっきまで起動できていたのですができなくなりました
ググって書き換えろとあったので、関係ない気がすると思ったのですがwebui-user.batを書き換えました
まあ起動できないんですけどね
むしろ心当たりとしてはモデルをマージして遊んでおり、cドライブ圧迫しまくるんで使わないマージしたやつは消しました
エラーに「消したモデル」が見つからないよと書かれておりこれっぽいのですが…助けて…
2023/04/12(水) 16:19:59.99ID:DzUZ8xIy
エロネタは専用スレのほうがいいと思うんだよね
【StableDiffusion】AIエロ画像情報交換20【NovelAI】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1680682937/
【StableDiffusion】AIエロ画像情報交換20【NovelAI】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1680682937/
2023/04/12(水) 16:21:33.91ID:G5ULdcf3
>>512
男が女のおっぱいを吸ってる感じでお願いします…
男が女のおっぱいを吸ってる感じでお願いします…
2023/04/12(水) 16:22:14.91ID:G5ULdcf3
>>514
了解です
了解です
2023/04/12(水) 16:38:37.03ID:cGmZarJV
bra size chart 34G
とかみんなやってないの?
とかみんなやってないの?
2023/04/12(水) 16:41:36.68ID:8Pn+XQZu
>>513
pip install xformers
pip install xformers
2023/04/12(水) 16:43:22.10ID:zCsUccqZ
>514
自分も成人向けのプロンプトを議論してる場所を探してたんで助かりました!
自分も成人向けのプロンプトを議論してる場所を探してたんで助かりました!
520名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/12(水) 16:45:51.86ID:5DtTFziZ youtubeではLeonardo.Aiっていうのが最近やたら見かけるけど5chでは全然話題にならない
521名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/12(水) 16:46:34.15ID:VRYDaAkH Hiresでのアップスケーリングに挑戦してみたんだけど
元の画像サイズ: 512×768
Sampling steps: 15
Upscaler: R-ESRGAN 4x+ Anime6B
Upscale by: 1.2
Denoising strength: 0.6
という設定で
OutOfMemoryError: CUDA out of memory.
Tried to allocate 2.28 GiB (GPU 0; 12.00 GiB total capacity; 4.40 GiB already allocated; 5.57 GiB free; 4.43 GiB reserved in total by PyTorch)
If reserved memory is >> allocated memory try setting max_split_size_mb to avoid fragmentation.
See documentation for Memory Management and PYTORCH_CUDA_ALLOC_CONF
とメモリ不足だぞと言われてしまう
グラボはRTX3060の12GB
3060で初歩的なことは一通りできると思っててちょっと困惑
wikiにもPYTORCH_CUDA_ALLOC_CONFについての言及はほぼない
このpytorchの割り当て設定とかwebui-user.batの--medvram(低スぺ向け設定)とかは3060でも必要になるのだろうか
それとも根本的にやり方が悪くて余計な負担がかかってるんだろうか
元の画像サイズ: 512×768
Sampling steps: 15
Upscaler: R-ESRGAN 4x+ Anime6B
Upscale by: 1.2
Denoising strength: 0.6
という設定で
OutOfMemoryError: CUDA out of memory.
Tried to allocate 2.28 GiB (GPU 0; 12.00 GiB total capacity; 4.40 GiB already allocated; 5.57 GiB free; 4.43 GiB reserved in total by PyTorch)
If reserved memory is >> allocated memory try setting max_split_size_mb to avoid fragmentation.
See documentation for Memory Management and PYTORCH_CUDA_ALLOC_CONF
とメモリ不足だぞと言われてしまう
グラボはRTX3060の12GB
3060で初歩的なことは一通りできると思っててちょっと困惑
wikiにもPYTORCH_CUDA_ALLOC_CONFについての言及はほぼない
このpytorchの割り当て設定とかwebui-user.batの--medvram(低スぺ向け設定)とかは3060でも必要になるのだろうか
それとも根本的にやり方が悪くて余計な負担がかかってるんだろうか
522名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/12(水) 16:51:03.07ID:htyWgsaJ 1.2倍でメモリ不足言われるんか
523名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/12(水) 16:57:23.85ID:+IouehY2 BTOでローカルでストレス無く学習もできるパソコンを購入しようと考えています。
メインメモリ32GB、作業用のSSDはNVMe m.2の1TBぐらいを考えていますが、グラボは4090とそれ以外だと感覚的にかなり違ってくるのでしょうか?
高い買い物なので、数万円ケチったせいで後悔しないちょっとぐらいは奮発しようと思ってはいるのですが、その反面「今4090買うぐらいなら、ほとんど違いは分からないからこっちのグラボの方がいい」とかもしありましたらアドバイス頂きたいです。
メインメモリ32GB、作業用のSSDはNVMe m.2の1TBぐらいを考えていますが、グラボは4090とそれ以外だと感覚的にかなり違ってくるのでしょうか?
高い買い物なので、数万円ケチったせいで後悔しないちょっとぐらいは奮発しようと思ってはいるのですが、その反面「今4090買うぐらいなら、ほとんど違いは分からないからこっちのグラボの方がいい」とかもしありましたらアドバイス頂きたいです。
524名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/12(水) 16:58:04.23ID:VRYDaAkH はい
流石におかしいから何かマイナーな設定より先にやることあるんじゃないかと思って
現状weubi-user.batの引数は全部空欄です
流石におかしいから何かマイナーな設定より先にやることあるんじゃないかと思って
現状weubi-user.batの引数は全部空欄です
2023/04/12(水) 16:59:44.53ID:a0fiRaMu
>>520
ちょっと調べたけどモデル変えれるリアルタッチなnovelAIの亜種
PC音痴で呪文だけで絵を生成したいならそれでもいいけど、ローカル環境作って好き勝手できるSD使えるなら全く用事が無いサービスじゃね?
ちょっと調べたけどモデル変えれるリアルタッチなnovelAIの亜種
PC音痴で呪文だけで絵を生成したいならそれでもいいけど、ローカル環境作って好き勝手できるSD使えるなら全く用事が無いサービスじゃね?
2023/04/12(水) 17:00:21.46ID:Q1v4zo17
2023/04/12(水) 17:04:39.13ID:8Pn+XQZu
528名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/12(水) 17:06:26.66ID:htyWgsaJ >>523
一応アスカベンチによると4090は突出して速そう
ただストレス無くって観点だとそこまで必要か?とも思うし学習ってのは俺はやったことないけど4090でも今の最高であって今後もっと性能良くなるってこと考えるとキリがない
AIの為にPC買った訳じゃない俺から一つ言うならVRAMの大きいやつ選んどけばとりあえず後悔しないと思う
4070ti使ってるけど4080にしとけば変わったのかなーと思う反面、まあ安かったから良いかとも思ってる
ゲームも好きだからそっちに金かけるよりモニタに金かけたいわー
一応アスカベンチによると4090は突出して速そう
ただストレス無くって観点だとそこまで必要か?とも思うし学習ってのは俺はやったことないけど4090でも今の最高であって今後もっと性能良くなるってこと考えるとキリがない
AIの為にPC買った訳じゃない俺から一つ言うならVRAMの大きいやつ選んどけばとりあえず後悔しないと思う
4070ti使ってるけど4080にしとけば変わったのかなーと思う反面、まあ安かったから良いかとも思ってる
ゲームも好きだからそっちに金かけるよりモニタに金かけたいわー
2023/04/12(水) 17:07:43.37ID:Ial5D/dY
2023/04/12(水) 17:08:03.92ID:Q1v4zo17
>>523
4090は速度・VRAM量ともに消費者向けの中では最高レベルと言える(業務用を除く)
速度比較についてはこの記事を参照してね
https://chimolog.co/bto-gpu-stable-diffusion-specs/
VRAM量は公表されてる通り
24GBも要るかどうかは…正直どうなんだろ…用途や好み次第かな
4090は速度・VRAM量ともに消費者向けの中では最高レベルと言える(業務用を除く)
速度比較についてはこの記事を参照してね
https://chimolog.co/bto-gpu-stable-diffusion-specs/
VRAM量は公表されてる通り
24GBも要るかどうかは…正直どうなんだろ…用途や好み次第かな
2023/04/12(水) 17:09:59.34ID:pFE+kuak
532名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/12(水) 17:10:34.58ID:htyWgsaJ まあAIの為とか抜きにしてもPC買うなら予算の許す限り最高性能買った方がいいのは確か
2023/04/12(水) 17:13:33.21ID:8Pn+XQZu
飽きて使わなくなったら売ればいいからな
2023/04/12(水) 17:19:08.53ID:z2UuN1Zw
GPU使用率をプロセスごとに見る方法ってwindowsでなんかあったっけ?
NVIDIA-SMIではN/Aになっちゃうけど
NVIDIA-SMIではN/Aになっちゃうけど
535名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/12(水) 17:19:32.56ID:VRYDaAkH >>526
>>531
うーん、3060ならそれくらいできるよね
Batch sizeは1にしてる
https://i.imgur.com/aNCKLoW.png
とりあえずxfomers使ってみます
>>531
うーん、3060ならそれくらいできるよね
Batch sizeは1にしてる
https://i.imgur.com/aNCKLoW.png
とりあえずxfomers使ってみます
2023/04/12(水) 17:19:59.75ID:a0fiRaMu
>>523
4090買えるなら4090一択(ワークステーション、エンタープライズは除く)
文字通り値段通りに生成速度も学習速度も違う
5090は一年以上先なのは待つのはアホ、4090のリファイン(機能縮小)モデルは出るかもしれないという噂
専用機とするなら iGPUが強いCPUなら学習中や生成中にブラウジングとか快適になる
nvmeは2TBのがいいかもなぁ
4090買えるなら4090一択(ワークステーション、エンタープライズは除く)
文字通り値段通りに生成速度も学習速度も違う
5090は一年以上先なのは待つのはアホ、4090のリファイン(機能縮小)モデルは出るかもしれないという噂
専用機とするなら iGPUが強いCPUなら学習中や生成中にブラウジングとか快適になる
nvmeは2TBのがいいかもなぁ
2023/04/12(水) 17:21:17.33ID:z2UuN1Zw
538名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/12(水) 17:22:23.89ID:htyWgsaJ2023/04/12(水) 17:23:10.20ID:pFE+kuak
>>538
できるよ
できるよ
540名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/12(水) 17:24:23.57ID:LttjkEYw 次から質問スレもワッチョイ有りで頼むわ
多分c7て付いてると思うから
多分c7て付いてると思うから
2023/04/12(水) 17:24:57.45ID:z2UuN1Zw
2023/04/12(水) 17:26:36.17ID:z2UuN1Zw
ああ、anime6Bの話か、スマン
いつのまにか勝手に入ってたな
いつのまにか勝手に入ってたな
543名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/12(水) 17:39:55.64ID:+IouehY2544名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/12(水) 17:45:33.30ID:VRYDaAkH >>537
アップスケールをかけた時にこんな感じです
GPUにはまだ余裕があると思うんだけど
https://i.imgur.com/daHqaxK.png
https://i.imgur.com/xhdhWFp.png
アップスケールのやり方が間違ってるってことはないかな?
Hires10枚なしで10枚出す
→アップスケールしたい画像を選んで右下でsaveを押して1枚指定
→Hiresにチェックを入れて値を入れてGenerateでいいんだよね
アップスケールをかけた時にこんな感じです
GPUにはまだ余裕があると思うんだけど
https://i.imgur.com/daHqaxK.png
https://i.imgur.com/xhdhWFp.png
アップスケールのやり方が間違ってるってことはないかな?
Hires10枚なしで10枚出す
→アップスケールしたい画像を選んで右下でsaveを押して1枚指定
→Hiresにチェックを入れて値を入れてGenerateでいいんだよね
2023/04/12(水) 17:50:11.81ID:z2UuN1Zw
2023/04/12(水) 17:58:17.80ID:Ptkat0nO
nvidiaのドライバ入れればcudaって勝手はいるもんだと思ってたけど
いざバージョンを調べようとしたら入ってないのか入ってるのかわからんかった
ツールキットとやらでいれたけど
いざバージョンを調べようとしたら入ってないのか入ってるのかわからんかった
ツールキットとやらでいれたけど
2023/04/12(水) 18:08:29.82ID:8BIwBPIp
2023/04/12(水) 18:12:28.43ID:z2UuN1Zw
>>547
合計だけじゃなく個々のプロセスが見たいのよ
合計だけじゃなく個々のプロセスが見たいのよ
549名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/12(水) 18:22:14.94ID:VRYDaAkH2023/04/12(水) 18:31:17.39ID:z2UuN1Zw
551名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/12(水) 18:33:13.58ID:VRYDaAkH おお、ひとまず2倍はいけました!
3倍はダメでした
3倍はダメでした
2023/04/12(水) 18:34:37.98ID:Q1v4zo17
>>549
>>547が見たいと言ってるのはたぶんこういうことだぜ
https://i.imgur.com/tD7yHVu.png
「名前」とか「PID」のとこを右クリして「列の選択」を選ぶ
そんで「GPU」と「専用GPUメモリ」をONにする
つまり意図しないプロセスによって
変にGPUパワーやVRAMが使用されてたりしないかの確認だね
>>547が見たいと言ってるのはたぶんこういうことだぜ
https://i.imgur.com/tD7yHVu.png
「名前」とか「PID」のとこを右クリして「列の選択」を選ぶ
そんで「GPU」と「専用GPUメモリ」をONにする
つまり意図しないプロセスによって
変にGPUパワーやVRAMが使用されてたりしないかの確認だね
2023/04/12(水) 18:35:02.20ID:FL8ncPc3
人気あったっぽいTifa_meenowがCivitaiから消えたのは本人が公開中止したんかね?
サンプルとか参考にしたかったのに……
HuggingFaceには転がってるけど使っても問題ない?
サンプルとか参考にしたかったのに……
HuggingFaceには転がってるけど使っても問題ない?
2023/04/12(水) 18:38:58.28ID:IUW/yFQu
2023/04/12(水) 18:41:17.73ID:z2UuN1Zw
556名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/12(水) 18:49:12.51ID:5DtTFziZ557名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/12(水) 18:50:44.76ID:yeFGvRu/ LoRaでキャラ画像の学習手順ですが、
① 画像からキャプションの生成
② キャプションごとのキャラの特徴を削除(黒髪とかツートンカラーヘアーとか)
③ フォルダ名を 10_trigger_word にする
④ Dreambooth LoRAで 10_trigger_word の親ディレクトリ指定
で出力したLoRaのメタを覗いたところ、
"ss_tag_frequency": {
"10_trigger_word": {
"trigger_word": 16
}
},
のように、タグが1個しかないんですが失敗ですよね?
他の方のLoRaはかなりの量のタグがありました。
どこで手順ミスってそうか心当たりある方いますか?
① 画像からキャプションの生成
② キャプションごとのキャラの特徴を削除(黒髪とかツートンカラーヘアーとか)
③ フォルダ名を 10_trigger_word にする
④ Dreambooth LoRAで 10_trigger_word の親ディレクトリ指定
で出力したLoRaのメタを覗いたところ、
"ss_tag_frequency": {
"10_trigger_word": {
"trigger_word": 16
}
},
のように、タグが1個しかないんですが失敗ですよね?
他の方のLoRaはかなりの量のタグがありました。
どこで手順ミスってそうか心当たりある方いますか?
2023/04/12(水) 18:52:42.18ID:9j20RLYD
話題性だけで取り上げるような奴等だぞ唾なんて
毎日シコシコAI絵作ってるお前らの方が達者
毎日シコシコAI絵作ってるお前らの方が達者
2023/04/12(水) 18:53:56.69ID:3OnU9v9s
>>553
今上がってるV2に理由が書いてあるけどこれじゃないのかな?
今上がってるV2に理由が書いてあるけどこれじゃないのかな?
560名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/12(水) 18:56:24.15ID:VRYDaAkH >>550
>>552
コマンドプロンプトを閉じると専用GPUは1.0GBになります
https://i.imgur.com/oS55Lji.png
アップスケール中に動いてるものはこんな感じです
https://i.imgur.com/ju25xic.png
出かけるので落ちます
ひとまず2倍には拡大できるようになってよかったです
アドバイスありがとうございました!
>>552
コマンドプロンプトを閉じると専用GPUは1.0GBになります
https://i.imgur.com/oS55Lji.png
アップスケール中に動いてるものはこんな感じです
https://i.imgur.com/ju25xic.png
出かけるので落ちます
ひとまず2倍には拡大できるようになってよかったです
アドバイスありがとうございました!
2023/04/12(水) 19:00:28.80ID:4WOz5wYk
loraとそのトリガーワードについてなんだけど、
lora:0.3 trigger:1.4だったり、逆のパターンだったり、さらにはトリガーワードなしでlora宣言だけだったり、思い通りに行かないときには、このへんどうやって調整すればいいの?
毎度xy plotで調べながらやんなきゃなの?
lora:0.3 trigger:1.4だったり、逆のパターンだったり、さらにはトリガーワードなしでlora宣言だけだったり、思い通りに行かないときには、このへんどうやって調整すればいいの?
毎度xy plotで調べながらやんなきゃなの?
562名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/12(水) 19:14:03.39ID:5UQqWOmT >>557
失敗じゃなくて用意したキャプションを使わない方式で学習しちゃってるんじゃないか
とりあえずこれ目通してみ
https://github.com/kohya-ss/sd-scripts/blob/main/train_README-ja.md
失敗じゃなくて用意したキャプションを使わない方式で学習しちゃってるんじゃないか
とりあえずこれ目通してみ
https://github.com/kohya-ss/sd-scripts/blob/main/train_README-ja.md
2023/04/12(水) 19:19:52.96ID:z2UuN1Zw
564名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/12(水) 19:25:52.17ID:qVRVHRnV CHECKPOINT TRAINEDとCHECKPOINT MERGEって違う?
それぞれどのフォルダに入れれば良いんだ?
CHECKPOINTだからmodelsのstable diffusionでええんかな?
それぞれどのフォルダに入れれば良いんだ?
CHECKPOINTだからmodelsのstable diffusionでええんかな?
2023/04/12(水) 19:27:26.34ID:IUW/yFQu
>>561
どの程度の効果を期待してるのか知らんけど、それぞれ学習環境が違うんだから、そうだよとしか言えんな
どの程度の効果を期待してるのか知らんけど、それぞれ学習環境が違うんだから、そうだよとしか言えんな
2023/04/12(水) 19:30:26.45ID:JJgnv/id
567名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/12(水) 19:34:42.69ID:wa5OSsG1 >>562
ありがとうお家ついたら試してみます!
ありがとうお家ついたら試してみます!
2023/04/12(水) 19:56:36.17ID:upKNJZMH
全身移したいときはなんてプロンプト入れてます?
2023/04/12(水) 19:57:38.77ID:upKNJZMH
あと画像サイズ700とかにすると出力できないんすが、
グラボメモリ足りてない感じずか?
グラボメモリ足りてない感じずか?
2023/04/12(水) 20:14:03.52ID:J3F8SRWY
2023/04/12(水) 20:16:50.42ID:8xWwf/1z
>>568
fullbody,long shot,wideview
そして解像度は900前後まで上げる
解像度増やしてエラーが出るならVRAM不足
起動オプション付けなさいな
そもそも質問する時は自分の環境ぐらい書きなさいな
二度手間になるよ
fullbody,long shot,wideview
そして解像度は900前後まで上げる
解像度増やしてエラーが出るならVRAM不足
起動オプション付けなさいな
そもそも質問する時は自分の環境ぐらい書きなさいな
二度手間になるよ
2023/04/12(水) 20:19:06.11ID:fLU4PXHo
>>568
手とか足とか靴をプロンプトに入れる
手とか足とか靴をプロンプトに入れる
2023/04/12(水) 20:27:43.15ID:hsRA9fBu
574557
2023/04/12(水) 20:39:21.69ID:rOZc4ePP .captionファイルじゃなく、.txtのままでした。
設定の Caption Extension を .txt にして再度学習させてみます!
設定の Caption Extension を .txt にして再度学習させてみます!
2023/04/12(水) 20:43:05.74ID:pyAiTYfa
576名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/12(水) 20:43:19.68ID:qFNqTh6x GTX1650 VRAM4G でオプションを指定する事でモデルからの画像生成はできるようになりました
しかしloraを作成する際には最低6G必要との事で、色々試してはいるのですがメモリ不足で失敗します
loraの場合はどうあがいても6G以上必要なのでしょうか?
しかしloraを作成する際には最低6G必要との事で、色々試してはいるのですがメモリ不足で失敗します
loraの場合はどうあがいても6G以上必要なのでしょうか?
2023/04/12(水) 20:47:02.01ID:Q1v4zo17
>>576
はい。素直に諦めて下さい。
はい。素直に諦めて下さい。
2023/04/12(水) 20:48:22.84ID:qFNqTh6x
>>577
早速の回答ありがとうございます、グラボの買い替えか代替手段を模索してみます
早速の回答ありがとうございます、グラボの買い替えか代替手段を模索してみます
579名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/12(水) 20:49:47.09ID:lotxMiAU >>194
答えてくれたのに遅くなって申し訳ないというかこのスレこんな勢いあったんだね
リアルタイム保護はずすと正常に動くからつかえてはいるんだけどいかんせん不便で
インストールの段階とかでここに気が付かないでWEBUI起動できないって嘆いてる人他にもいるんじゃないかな
答えてくれたのに遅くなって申し訳ないというかこのスレこんな勢いあったんだね
リアルタイム保護はずすと正常に動くからつかえてはいるんだけどいかんせん不便で
インストールの段階とかでここに気が付かないでWEBUI起動できないって嘆いてる人他にもいるんじゃないかな
2023/04/12(水) 20:52:34.62ID:Q1v4zo17
>>578
代替手段としては、ColabやPaperspaceといったクラウド環境で学習させるとかだね。
それも知識が必要になったり、時間制限があったりするけどね。
それともローカル環境で学習時の解像度設定を384x512とか384x384にしてみる?
満足する結果を得られるかどうかわからないけど…。
代替手段としては、ColabやPaperspaceといったクラウド環境で学習させるとかだね。
それも知識が必要になったり、時間制限があったりするけどね。
それともローカル環境で学習時の解像度設定を384x512とか384x384にしてみる?
満足する結果を得られるかどうかわからないけど…。
2023/04/12(水) 21:10:46.49ID:5XgmJCLq
512未満の低解像度は学習うんぬんよりも生成時サイズによって出て来なかったり
512x768でも分裂起こすようになるから、わからないなら勧めないほうがいいと思うわ
512x768でも分裂起こすようになるから、わからないなら勧めないほうがいいと思うわ
2023/04/12(水) 21:12:53.77ID:J3F8SRWY
583名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/12(水) 21:18:33.87ID:4JG4zeQw >>576
俺は1660の6GBだけど、それでも失敗するからもう諦めてグラボ買い換えることにした。
俺は1660の6GBだけど、それでも失敗するからもう諦めてグラボ買い換えることにした。
2023/04/12(水) 21:19:34.70ID:Q1v4zo17
2023/04/12(水) 21:25:56.64ID:J3F8SRWY
勉強がんばってcolabでできるようにしたところで極端な話、相手サービス側が画像の学習は禁止します!とでもいえば終わりなんちゃう
外部サービスである以上はさ
やっぱvram換装よ
外部サービスである以上はさ
やっぱvram換装よ
2023/04/12(水) 22:00:58.75ID:FL8ncPc3
2023/04/12(水) 22:06:09.79ID:hsRA9fBu
2023/04/12(水) 22:08:22.33ID:6TOPYb+F
生成終わって画像みて拡大して戻ろうとしたらブラウザの戻る押してああああああああああああ
どうしてます?
どうしてます?
2023/04/12(水) 22:10:44.96ID:hsRA9fBu
2023/04/12(水) 22:13:25.98ID:8xWwf/1z
>>588
直前のプロンプトを呼び出せる右上にある矢印ボタンを押すか、生成した画像をinfoに投げて設定読みこみなおす
直前のプロンプトを呼び出せる右上にある矢印ボタンを押すか、生成した画像をinfoに投げて設定読みこみなおす
2023/04/12(水) 22:19:39.01ID:YmV+gJ5R
スカートが破いてるわけでもないのに左右に分かれてまん筋丸見えになっちゃうとか
エプロンみたいに前側だけスカートが残ってるようなのってどうやったら防げる?
エプロンみたいに前側だけスカートが残ってるようなのってどうやったら防げる?
2023/04/12(水) 22:29:30.71ID:6TOPYb+F
2023/04/12(水) 22:37:23.97ID:UF/2PwfH
>>535
もしかしてクローム使ってないか?
もしかしてクローム使ってないか?
2023/04/12(水) 22:38:01.84ID:uGgkL06T
TIとかLoRAを沢山入れすぎるとそのトリガーワードが影響して生成画像が変わることってある?
CivitaiにあるchilloutmixのあのアンドロイドのサンプルをPNG infoで取り込んでそのまま生成しても上半身の絵しか出なくなった
始めた初期の頃ほとんど何も入ってない状態で試したときはほぼ同じものが出てたんだけど
CivitaiにあるchilloutmixのあのアンドロイドのサンプルをPNG infoで取り込んでそのまま生成しても上半身の絵しか出なくなった
始めた初期の頃ほとんど何も入ってない状態で試したときはほぼ同じものが出てたんだけど
595名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/12(水) 22:44:25.22ID:ZzT5eC+C Chromeってだめなん?重いとか?
2023/04/12(水) 22:51:44.46ID:GJ3cLNkq
>>591
AIと向き合って時間かけたけれど
どうもモデルによって学習しているワードと絵がバラバラで
過学習というのもあると思うけど汚染されてというかつられて変な描写する
英語でなら何でも通用するかと言えばそうでもないし
かといってネガティブに入れても改善しない
色々着させるようプロンプトを試したけど
カビのように衣類に陰毛が描写されて降参した
性的表現を抑えたモデルに変えるのが一番だと思ったよ
AIと向き合って時間かけたけれど
どうもモデルによって学習しているワードと絵がバラバラで
過学習というのもあると思うけど汚染されてというかつられて変な描写する
英語でなら何でも通用するかと言えばそうでもないし
かといってネガティブに入れても改善しない
色々着させるようプロンプトを試したけど
カビのように衣類に陰毛が描写されて降参した
性的表現を抑えたモデルに変えるのが一番だと思ったよ
2023/04/12(水) 22:56:33.20ID:DzUZ8xIy
>>588
進むも戻るもアクティブにならないように、127.0.0.1:7860をアドレスバーに入力したらalt+enterで開いてる
進むも戻るもアクティブにならないように、127.0.0.1:7860をアドレスバーに入力したらalt+enterで開いてる
2023/04/12(水) 23:10:05.03ID:DzUZ8xIy
>>524
同じ3060/12GBを使ってて、webui-user.batはこうしてる
set COMMANDLINE_ARGS=--xformers --no-half-vae
あとHires.fixを使うときはmultidiffusion-upscaler-for-automatic1111をインストールして、Tiled VAEのみEnableにしてる
これらで省メモリになって、出力できる解像度が上がるはず
3倍アップスケールもできたよ
同じ3060/12GBを使ってて、webui-user.batはこうしてる
set COMMANDLINE_ARGS=--xformers --no-half-vae
あとHires.fixを使うときはmultidiffusion-upscaler-for-automatic1111をインストールして、Tiled VAEのみEnableにしてる
これらで省メモリになって、出力できる解像度が上がるはず
3倍アップスケールもできたよ
2023/04/12(水) 23:29:55.57ID:hsRA9fBu
>>594
入れただけでは当然変化はしないが、プロンプトで大量に指定すると当然変化する。
追加学習のモデルはメインとなる学習対象以外も当然含まれるので、その様なノイズ成分が増えれば増える程、安定しなくなる。
入れただけでは当然変化はしないが、プロンプトで大量に指定すると当然変化する。
追加学習のモデルはメインとなる学習対象以外も当然含まれるので、その様なノイズ成分が増えれば増える程、安定しなくなる。
600名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/12(水) 23:32:04.43ID:+ToQmk7Y >>561
例えば2DのLoRAを3Dモデルに適用したい場合、思った通りに効かないこともあるけど
一度2.5DのモデルにLoRAを適用して、出力結果を素材にして本命のモデルで描画すると上手くいったりする
例えば2DのLoRAを3Dモデルに適用したい場合、思った通りに効かないこともあるけど
一度2.5DのモデルにLoRAを適用して、出力結果を素材にして本命のモデルで描画すると上手くいったりする
2023/04/12(水) 23:49:35.69ID:3POTyPzQ
602名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/13(木) 00:22:42.27ID:IFI598Z9 >>595
俺もクロームだけど
俺もクロームだけど
2023/04/13(木) 00:34:30.01ID:3r4rODZI
>>594だけどフォルダを編集してサンプルに必要なLoRAだけにしても結果は変わらなかったわ
入れてからgit pullもしてないし生成画像が変わるような設定は触ってないはずだけど何が違うんだろう
入れてからgit pullもしてないし生成画像が変わるような設定は触ってないはずだけど何が違うんだろう
604名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/13(木) 00:37:06.07ID:UfKmuwOn605名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/13(木) 00:37:48.00ID:kxUI1VTL2023/04/13(木) 00:42:14.25ID:/07sz1pD
>>601
LGTM
LGTM
2023/04/13(木) 01:16:59.92ID:kgG8Gl0U
>>593
Chromeってだめなのか?
Chromeってだめなのか?
2023/04/13(木) 01:31:23.48ID:5pFd6Hjm
radeon 6700XTでなんとか学習をしたいと試行錯誤しております。
https://wikiwiki.jp/sd_toshiaki/Nvidia%E4%BB%A5%E5%A4%96%E3%81%AE%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%9C%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%97%E3%81%A6#z2f2c181
こちらを参考にして、画像生成は出来るようになっております。
kohya-ssさんのスクリプトを入れようとしています。
最後のpowershellでの実行時(学習時)
発生場所 行:1 文字:4
+ --pretrained_model_name_or_path=d:\*******
+ ~
単項演算子 '--' の後に式が存在しません。
発生場所 行:1 文字:4
+ --pretrained_model_name_or_path=D:****** ...
+ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
式またはステートメントのトークン 'pretrained_model_name_or_path=D:*****safetensors' を使用できません。
+ CategoryInfo : ParserError: (:) [], ParentContainsErrorRecordException
+ FullyQualifiedErrorId : MissingExpressionAfterOperator
こんなエラーがでてしまいます、モデル、アウトプット、素材のフォルダファイル指定は
あっているはずです(エクスプローラーから直接コピー、念のため手打ちでも3回ほど試した)
解決方法を是非教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
https://wikiwiki.jp/sd_toshiaki/Nvidia%E4%BB%A5%E5%A4%96%E3%81%AE%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%9C%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%97%E3%81%A6#z2f2c181
こちらを参考にして、画像生成は出来るようになっております。
kohya-ssさんのスクリプトを入れようとしています。
最後のpowershellでの実行時(学習時)
発生場所 行:1 文字:4
+ --pretrained_model_name_or_path=d:\*******
+ ~
単項演算子 '--' の後に式が存在しません。
発生場所 行:1 文字:4
+ --pretrained_model_name_or_path=D:****** ...
+ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
式またはステートメントのトークン 'pretrained_model_name_or_path=D:*****safetensors' を使用できません。
+ CategoryInfo : ParserError: (:) [], ParentContainsErrorRecordException
+ FullyQualifiedErrorId : MissingExpressionAfterOperator
こんなエラーがでてしまいます、モデル、アウトプット、素材のフォルダファイル指定は
あっているはずです(エクスプローラーから直接コピー、念のため手打ちでも3回ほど試した)
解決方法を是非教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
2023/04/13(木) 02:10:18.29ID:mP7LmVCp
現状RTX2060です
新しく発表されたRTX4070無印はLora学習などをメインするには乗り換える価値はあると思いますか?
新しく発表されたRTX4070無印はLora学習などをメインするには乗り換える価値はあると思いますか?
2023/04/13(木) 02:16:15.42ID:2B66GBJ/
4070はNVENCが1基らしいね
2023/04/13(木) 02:29:57.40ID:PiRdynyD
2023/04/13(木) 02:33:01.18ID:Bp6MVyWB
2023/04/13(木) 02:39:38.35ID:tW1fTVOp
2023/04/13(木) 02:52:55.22ID:smfifdM4
chromeは新実装のメモリセーバがウンコみたいだね、つべのヘビー視聴者から劣化・ガクつき報告出てる
ブラウザ上の静止画にどこまで影響してるか言及してるのはまだ見つけられない
ブラウザ上の静止画にどこまで影響してるか言及してるのはまだ見つけられない
2023/04/13(木) 03:05:49.17ID:0ZBg1hw7
ドレス的なの着るとどうしてもアームカバーみたいなの付けてくるんだが外す方法無いものか
2023/04/13(木) 04:21:46.63ID:QtEeSaVt
>>615
そのDressの腕への影響具合はHeatmap見りゃ分かる
狙い撃ちするなら袖発生の影響が強いPromptを適当に追加し、見つけ次第Negaへ
そもそも肌が悪さしてる時もある、Tシャツでも出るし…
そのDressの腕への影響具合はHeatmap見りゃ分かる
狙い撃ちするなら袖発生の影響が強いPromptを適当に追加し、見つけ次第Negaへ
そもそも肌が悪さしてる時もある、Tシャツでも出るし…
2023/04/13(木) 05:14:33.44ID:WT0KU+P8
>>587
huggingはV1でcivitにV2が置いてあったのか。
civitのはなんでこんなに見つけにくいんだぜ?DMCA対象だからか?
色々検索したけど出てこなくて、civitでtifa検索でモデルに出てこないし、meenowで検索だと出てこないけど候補に出てくるからそこからやっと辿り着いた。
LIKEしてもお気に入りに表示されないし、なんかcivitの使い方から間違ってるのか?
huggingはV1でcivitにV2が置いてあったのか。
civitのはなんでこんなに見つけにくいんだぜ?DMCA対象だからか?
色々検索したけど出てこなくて、civitでtifa検索でモデルに出てこないし、meenowで検索だと出てこないけど候補に出てくるからそこからやっと辿り着いた。
LIKEしてもお気に入りに表示されないし、なんかcivitの使い方から間違ってるのか?
618名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/13(木) 06:28:41.30ID:wXk4D8Eo お勧めのUpscalerってありますか?
Latentは描写が綺麗だけど二人以上の構図だとほぼほぼ崩壊を起こすし、R-ESRGAN 4x+Anime6Bは元画像をかなり忠実に拡大してくれるけど、手指が体感高確率で崩壊してて今一生成が安定しないです
Latentは描写が綺麗だけど二人以上の構図だとほぼほぼ崩壊を起こすし、R-ESRGAN 4x+Anime6Bは元画像をかなり忠実に拡大してくれるけど、手指が体感高確率で崩壊してて今一生成が安定しないです
619608
2023/04/13(木) 07:15:52.02ID:5pFd6Hjm これ難しいのかな、 ぐぐってもほとんど情報出てこないし・・・
あれから6時間ずっといじってるけど全くすすまない。余計悪化して
戻すの繰り返し、助けて
あれから6時間ずっといじってるけど全くすすまない。余計悪化して
戻すの繰り返し、助けて
2023/04/13(木) 07:22:12.16ID:LeWTvuj4
2023/04/13(木) 07:22:29.64ID:wWe7IgaU
>>619
pathを省略するな
pathを省略するな
622名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/13(木) 07:29:44.15ID:wXk4D8Eo >>620
ありがとうございます 試してみます
ありがとうございます 試してみます
2023/04/13(木) 07:43:37.11ID:HdOld1wO
small chestだと小さめになるけど
そもそもこういう単語を入れると胸を露出するのが困るな…
そもそもこういう単語を入れると胸を露出するのが困るな…
2023/04/13(木) 07:50:44.47ID:4DwEX8Ae
625名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/13(木) 07:56:18.88ID:iD3B2el12023/04/13(木) 08:02:06.31ID:HdOld1wO
2023/04/13(木) 08:07:37.07ID:LNG2Whig
>>619
> スクリプトを実行します。最大限、メモリを節約したコマンドは以下のようになります(実際には1行で入力します)。それぞれの行を必要に応じて書き換えてください。
> accelerate launch --num_cpu_threads_per_process 1 train_db.py
> --pretrained_model_name_or_path=<.ckptまたは.safetensordまたはDiffusers版モデルのディレクトリ>
> --dataset_config=<データ準備で作成した.tomlファイル>
> ....
何か知らんし、やったこともないけど
>(実際には1行で入力します)。
これじゃね?
> スクリプトを実行します。最大限、メモリを節約したコマンドは以下のようになります(実際には1行で入力します)。それぞれの行を必要に応じて書き換えてください。
> accelerate launch --num_cpu_threads_per_process 1 train_db.py
> --pretrained_model_name_or_path=<.ckptまたは.safetensordまたはDiffusers版モデルのディレクトリ>
> --dataset_config=<データ準備で作成した.tomlファイル>
> ....
何か知らんし、やったこともないけど
>(実際には1行で入力します)。
これじゃね?
2023/04/13(木) 08:24:54.73ID:5pFd6Hjm
2023/04/13(木) 08:30:38.74ID:wWe7IgaU
>>628
D:***←これ
D:***←これ
2023/04/13(木) 08:30:51.92ID:MzqVoX/q
>>628
全角
全角
2023/04/13(木) 08:34:08.69ID:N4zhbZZE
>>33
合ってない
- shortsとは日本語で何?
@ "Shorts"という単語は、「短パン」という意味になります。
- shortsで下着って意味は無いの?
@ "Shorts" には、下着としての意味合いはありません。 "Shorts" は、主に夏季などに履かれる、膝丈やひざ上の短いズボンのことを指します。下着を意味する英単語は "underwear" や "briefs" などがあります。
- でも日本の女性向けファッション雑誌にはショーツ=アンディーズって意味で使われているが?
@ そうです、確かに日本の女性向けファッション雑誌では、"ショーツ" という単語が「アンダーウェア(下着)」の意味で使用されることがあります。ただし、一般的には "shorts" は、短いパンツを指すことが一般的です。このように、英語の "shorts" と "ショーツ" という日本語の訳語は、異なる意味合いで使用されることがありますので、文脈によって判断する必要があります。
合ってない
- shortsとは日本語で何?
@ "Shorts"という単語は、「短パン」という意味になります。
- shortsで下着って意味は無いの?
@ "Shorts" には、下着としての意味合いはありません。 "Shorts" は、主に夏季などに履かれる、膝丈やひざ上の短いズボンのことを指します。下着を意味する英単語は "underwear" や "briefs" などがあります。
- でも日本の女性向けファッション雑誌にはショーツ=アンディーズって意味で使われているが?
@ そうです、確かに日本の女性向けファッション雑誌では、"ショーツ" という単語が「アンダーウェア(下着)」の意味で使用されることがあります。ただし、一般的には "shorts" は、短いパンツを指すことが一般的です。このように、英語の "shorts" と "ショーツ" という日本語の訳語は、異なる意味合いで使用されることがありますので、文脈によって判断する必要があります。
2023/04/13(木) 08:38:40.28ID:LNG2Whig
>>628
本当に一行?そのまま貼ってみてよ、パスは***で隠していいから
本当に一行?そのまま貼ってみてよ、パスは***で隠していいから
2023/04/13(木) 08:42:25.14ID:LNG2Whig
accelerate launch --num_cpu_threads_per_process 1 train_db.py --pretrained_model_name_or_path=<.ckptまたは.safetensordまたはDiffusers版モデルのディレクトリ> --dataset_config=<データ準備で作成した.tomlファイル> --output_dir=<学習したモデルの出力先フォルダ> --output_name=<学習したモデル出力時のファイル名> --save_model_as=safetensors --prior_loss_weight=1.0 --max_train_steps=1600 --learning_rate=1e-6 --optimizer_type="AdamW8bit" --xformers --mixed_precision="fp16" --cache_latents --gradient_checkpointing
実際にこうなってる?
実際にこうなってる?
2023/04/13(木) 08:42:26.79ID:TujJfhRN
pantiesはアメリカで一般的に使われている単語なのになぜか日本では使いたがらない人が多いよね
2023/04/13(木) 08:48:15.09ID:fDJrhxqf
日本のアパレル業界って言語的に正しいかより語感がカッコいいかとか親世代との差別化が出来るかとか商業面を優先してるんで、
結構意味不明な単語になってたりする
結構意味不明な単語になってたりする
2023/04/13(木) 09:03:04.43ID:ZZkwPrTe
>>628
pastebinにでも全文貼れば
pastebinにでも全文貼れば
2023/04/13(木) 09:09:54.15ID:LNG2Whig
あとはpowershellじゃなく、コマンドプロンプトでやったらどうなるかな
なんか知らんけど
なんか知らんけど
2023/04/13(木) 09:23:22.44ID:WicXvGkf
日本人は男も女も精神的には子供だから性的表現を毛嫌いするからじゃないの?
欧米じゃセクシーは誉め言葉だけど日本じゃセクハラだろ
日本じゃ可愛いって言えばおばさんでも喜ぶけど成人した外人に可愛いとか言ったら馬鹿にしてんのかってなる。
パンティだと女性用下着ってなるしパンツじゃズボン
それで短いパンツでショーツって感じじゃねえの
欧米じゃセクシーは誉め言葉だけど日本じゃセクハラだろ
日本じゃ可愛いって言えばおばさんでも喜ぶけど成人した外人に可愛いとか言ったら馬鹿にしてんのかってなる。
パンティだと女性用下着ってなるしパンツじゃズボン
それで短いパンツでショーツって感じじゃねえの
2023/04/13(木) 09:42:35.34ID:zGWxTCcc
この手の根拠も無しに自信満々なのはどういう教育受けて生きてきたんだろう
640名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/13(木) 09:47:21.83ID:uczoZLNf 出羽守w
2023/04/13(木) 09:54:25.38ID:H6DapipB
教育を受けなかったのかもしれん
642名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/13(木) 11:40:31.39ID:YpZnEd8/ すいません
Stable Diffusionと拡張機能を最新にアップデートしたらOpenpose Editorのsento to 機能が使えなくなりました
クリックするとsento to t2iならt2i画面に映るんですけどcontrol機能の所にポーズが反映されてません
これ何が原因でしょうか?またバージョン落とす方法はありますか?
Stable Diffusionと拡張機能を最新にアップデートしたらOpenpose Editorのsento to 機能が使えなくなりました
クリックするとsento to t2iならt2i画面に映るんですけどcontrol機能の所にポーズが反映されてません
これ何が原因でしょうか?またバージョン落とす方法はありますか?
2023/04/13(木) 11:55:53.63ID:wbwjCc5v
>>642
ttps://seesaawiki.jp/w/kou1okada/d/20211018%3A%20git%20-%20commit%20hash%20%C3%CD%A4%C7%20shallow%20clone
特定のCommit Hashを指定してfetchすれば良い。Openpose Editorの最終更新は3週間前みたいだから、3週間前くらいのCommitで取ってくればいいんじゃない?
ttps://seesaawiki.jp/w/kou1okada/d/20211018%3A%20git%20-%20commit%20hash%20%C3%CD%A4%C7%20shallow%20clone
特定のCommit Hashを指定してfetchすれば良い。Openpose Editorの最終更新は3週間前みたいだから、3週間前くらいのCommitで取ってくればいいんじゃない?
2023/04/13(木) 12:25:54.02ID:JVNQN7jC
generateボタン自動で押す方法でありますか?
2023/04/13(木) 12:28:24.82ID:wbwjCc5v
>>644
右クリックしてgenerate forever
右クリックしてgenerate forever
2023/04/13(木) 12:31:41.19ID:JVNQN7jC
>>645
助かります
助かります
2023/04/13(木) 12:32:26.13ID:JVNQN7jC
2023/04/13(木) 12:50:02.90ID:goJHWYWr
エクセルでプロンプト管理してるんだけど、
i2iとかcontrolnetとかイメージ貼り付けたあとに、エクセルからプロンプト貼り付けるとイメージがどっか行って、プロンプトが画像データ化して差し替わっちゃいます。
エクセルから貼り付けた場合、最後に改行が入っててコレが起因してるようだけど回避方法知ってる方います?
地味バグっぽいけど鬱陶しい。
i2iとかcontrolnetとかイメージ貼り付けたあとに、エクセルからプロンプト貼り付けるとイメージがどっか行って、プロンプトが画像データ化して差し替わっちゃいます。
エクセルから貼り付けた場合、最後に改行が入っててコレが起因してるようだけど回避方法知ってる方います?
地味バグっぽいけど鬱陶しい。
2023/04/13(木) 12:51:07.02ID:xb8+FPHX
セクシーやホットやクールも英語圏で意味が変わってるからな
2023/04/13(木) 13:03:00.11ID:ahJ1oF9x
数日前からSDを始めて現在ド嵌りしてるんですが、
ちょっと調べてもわからない疑問が……
・プロンプトを書き換えた後も前のプロンプトの影響が残っている気がする。
(血がついたりすると暫く残るような気が……)
残るとして、リセットの方法などはあるのでしょうか。
・負荷が強め(?)のワードを使うほど絵柄と画質が急速に劣化する。
全身像に近づけたり、cryingなど強い表情の変化など。
これは環境(1060/6G)によるものでしょうか?
(上手い人の作例を見てると複雑なのに画質も恐ろしく高いので……)
これも最初は効果も少ないかわりに劣化も少なく、
数を出力するほど次第に劣化が進んでいくような気がします。
よろしくお願いします。
ちょっと調べてもわからない疑問が……
・プロンプトを書き換えた後も前のプロンプトの影響が残っている気がする。
(血がついたりすると暫く残るような気が……)
残るとして、リセットの方法などはあるのでしょうか。
・負荷が強め(?)のワードを使うほど絵柄と画質が急速に劣化する。
全身像に近づけたり、cryingなど強い表情の変化など。
これは環境(1060/6G)によるものでしょうか?
(上手い人の作例を見てると複雑なのに画質も恐ろしく高いので……)
これも最初は効果も少ないかわりに劣化も少なく、
数を出力するほど次第に劣化が進んでいくような気がします。
よろしくお願いします。
651名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/13(木) 13:08:49.46ID:IskMIyit 言葉の意味なんてのは正確さよりニュアンスの方が優先されて時代と共に変わるもんなんだよ
じゃねえと今の日本でもおじゃるとかござるとか言ってないとおかしいって話になるのよな
少なくともstable diffusion においてはdanbooruと言う絶対基準があるから表現ブレで困る事はねえし
じゃねえと今の日本でもおじゃるとかござるとか言ってないとおかしいって話になるのよな
少なくともstable diffusion においてはdanbooruと言う絶対基準があるから表現ブレで困る事はねえし
652名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/13(木) 13:12:32.81ID:YpZnEd8/2023/04/13(木) 13:27:07.85ID:7YIqiD7C
2023/04/13(木) 13:40:02.40ID:vpgPl9XP
>>650
プロンプトの影響が残る(ような気がする)現象は各所で多数報告されており『いわゆるバグ』として認識はされているがハッキリとした原因は不明
おそらくメモリやキャッシュの問題であると思われている
おかしいと思ったらまずは再起動
それ以外でのワードによる画質の変化はあくまでもモデル依存であるとしか言えない
遠景が得意なモデルや苦手なモデルなど、得手不得手は多岐に渡るので目的にあったモデルを選ぶほかない
またタグの強調も数値を増やしすぎるとノイズになるので、2.0あたりが限界値と考えたほうがいい
ひとまずはmajinaiなどで設定をまるごとコピーしてみよう
ただ、1060ではおそらく公開されている絵と同じ絵にはならない
画質が下がるという意味ではなく、1000番台と3000/4000番台とではシード値の結果が一致しないからという意味で
プロンプトの影響が残る(ような気がする)現象は各所で多数報告されており『いわゆるバグ』として認識はされているがハッキリとした原因は不明
おそらくメモリやキャッシュの問題であると思われている
おかしいと思ったらまずは再起動
それ以外でのワードによる画質の変化はあくまでもモデル依存であるとしか言えない
遠景が得意なモデルや苦手なモデルなど、得手不得手は多岐に渡るので目的にあったモデルを選ぶほかない
またタグの強調も数値を増やしすぎるとノイズになるので、2.0あたりが限界値と考えたほうがいい
ひとまずはmajinaiなどで設定をまるごとコピーしてみよう
ただ、1060ではおそらく公開されている絵と同じ絵にはならない
画質が下がるという意味ではなく、1000番台と3000/4000番台とではシード値の結果が一致しないからという意味で
2023/04/13(木) 13:54:27.89ID:5pFd6Hjm
2023/04/13(木) 13:57:12.93ID:ahJ1oF9x
>>654
ありがとうございます。
これを機に3060あたり検討してみます。
前のプロンプトの影響があるような気がしたり、
妙に有機的というか、
『その日の流れ』みたいなものがあるのが
面白さに繋がっている気はします……
ありがとうございます。
これを機に3060あたり検討してみます。
前のプロンプトの影響があるような気がしたり、
妙に有機的というか、
『その日の流れ』みたいなものがあるのが
面白さに繋がっている気はします……
2023/04/13(木) 13:57:36.81ID:B4u3ZhHE
>>653
ピンクの板なんぞ勝手にテンプレに追加しようとするアホまでいたからなあ
ピンクの板なんぞ勝手にテンプレに追加しようとするアホまでいたからなあ
2023/04/13(木) 14:00:28.63ID:Rnv59Oeb
このAIてどこまで進化するんですか?
プロンプトの指示だけでもどんどん成長してるんですが
プロンプトの指示だけでもどんどん成長してるんですが
2023/04/13(木) 14:07:03.41ID:Didnf3zy
脳波を察知して入店前に牛丼が出てくるところまで行くよ
2023/04/13(木) 14:42:56.04ID:kOmV8RlN
Train Toolsってマルゼン式みたいに、フォルダとタグ分けして学習って出来ないの?
661名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/13(木) 15:36:38.15ID:7V4olgMQ 使いたいLoRAのトリガーワードそのものを要素から取り除きたい場合って、プロンプトを弱めるのとネガティブにも同じワード打ち込むのどっちがいいんですかね
2023/04/13(木) 15:37:15.25ID:lIGPD/LD
なけなしの金で買った4070tiがスゲーカリカリコリコリ異音がするんだが
コイルってやつか?
マジかよ…
萎えた
マザボや電源との相性だったりとかあるらしいが
ただここまでの大きな音は流石に出ないとは思うんだが
交換するか返金するか迷うわ
こういうのまじで鬱々とした気分になるわ
コイルってやつか?
マジかよ…
萎えた
マザボや電源との相性だったりとかあるらしいが
ただここまでの大きな音は流石に出ないとは思うんだが
交換するか返金するか迷うわ
こういうのまじで鬱々とした気分になるわ
2023/04/13(木) 15:39:17.08ID:Didnf3zy
黙って交換しよ?
2023/04/13(木) 15:41:31.42ID:lIGPD/LD
2023/04/13(木) 15:42:25.47ID:7YIqiD7C
>>662
コイル鳴きはもっとジジジ…とかジー…って感じの音
んでコイル鳴きならホットボンドで固めてしまうとかだが
その音だとPCケース内の配線がグラボのファンに物理的に接触して干渉してる音じゃないか?
コイル鳴きはもっとジジジ…とかジー…って感じの音
んでコイル鳴きならホットボンドで固めてしまうとかだが
その音だとPCケース内の配線がグラボのファンに物理的に接触して干渉してる音じゃないか?
666名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/13(木) 15:46:08.68ID:d13DSxpF 2次元と3次元、両方色々試してるんですが、3次元のほうがうまく作れない。
2次元の方は小さい画像でもそこそこ見れる絵になるけど、3次元はある程度大きい画像にして緻密に書かないと美しくならないように思えます。
なので、マシンスペックが低い私の場合、大きい画像のが作りにくくて、実写系はきついと考えていいでしょうか?
それとも私のやり方が下手なのでしょうか?
2次元の方は小さい画像でもそこそこ見れる絵になるけど、3次元はある程度大きい画像にして緻密に書かないと美しくならないように思えます。
なので、マシンスペックが低い私の場合、大きい画像のが作りにくくて、実写系はきついと考えていいでしょうか?
それとも私のやり方が下手なのでしょうか?
2023/04/13(木) 15:46:20.38ID:lIGPD/LD
2023/04/13(木) 15:51:38.46ID:n9gcPYT+
前のプロンプトの影響が残る現象うちでも出たわ
年齢7歳指定して生成→年齢17歳指定して生成したら(恐らく)7歳の画像ができた
→年齢7歳指定に戻して生成したら、今度は17歳の画像ができた
すぐ上の書き込みのお陰で気付いたわけだけど、気付かなかっただけで
以前から出てたかもしれん
年齢7歳指定して生成→年齢17歳指定して生成したら(恐らく)7歳の画像ができた
→年齢7歳指定に戻して生成したら、今度は17歳の画像ができた
すぐ上の書き込みのお陰で気付いたわけだけど、気付かなかっただけで
以前から出てたかもしれん
2023/04/13(木) 15:52:38.66ID:ahJ1oF9x
2023/04/13(木) 16:06:07.69ID:lIGPD/LD
>>669
それだった…
アホみたいだけどビデオカードに沿って配線してた線が干渉してた
低負荷だとファンが回っても無音だったから見えてたけど気づかなかった
高負荷に応じて異音がすると思い込んでしまった
アホですまん
でもありがとう!!!!!!!!!!!
それだった…
アホみたいだけどビデオカードに沿って配線してた線が干渉してた
低負荷だとファンが回っても無音だったから見えてたけど気づかなかった
高負荷に応じて異音がすると思い込んでしまった
アホですまん
でもありがとう!!!!!!!!!!!
2023/04/13(木) 16:10:55.97ID:ahJ1oF9x
>>670
(๑•̀ㅂ•́)و✧
(๑•̀ㅂ•́)و✧
2023/04/13(木) 16:11:41.41ID:utX4eEMz
ななまるちちゃんに謝れ
673名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/13(木) 16:18:56.75ID:/07sz1pD2023/04/13(木) 16:25:04.28ID:n9gcPYT+
組んだらまずケースの中が見える状態で動かした方がいいよ
異音がするなら音がどこから出てるかを確認する
異音がするなら音がどこから出てるかを確認する
2023/04/13(木) 16:35:15.52ID:/xUg8/Bu
2023/04/13(木) 16:38:37.53ID:MC3Q33XD
ここで聞くことじゃないかもしれませんが
イラストACというサイトに、生成したイラストを投稿する際に
使用したAIツールのURLを貼り付けないといけないのですが
ローカル版の公式サイト?みたいなのってあるんでしょうか
イラストACというサイトに、生成したイラストを投稿する際に
使用したAIツールのURLを貼り付けないといけないのですが
ローカル版の公式サイト?みたいなのってあるんでしょうか
677名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/13(木) 16:39:09.66ID:G4SS+cH4 stablediffusion触り始めたんだけど3080の10Gじゃ不足?
グラボの性能が足りてないとどうなるとか足りてるとどうとかよく分からん
グラボの性能が足りてないとどうなるとか足りてるとどうとかよく分からん
2023/04/13(木) 16:48:31.74ID:/xUg8/Bu
2023/04/13(木) 16:51:09.46ID:/xUg8/Bu
2023/04/13(木) 16:51:39.65ID:zRyQw3xJ
2023/04/13(木) 16:52:44.52ID:M8Dh83Av
>>680
8GBじゃきついすか?
8GBじゃきついすか?
682名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/13(木) 16:52:56.01ID:G4SS+cH4 >>678
回答ありがとう
VRAM不足って実際どういうとき起こる?
画像のサイズクソデカにしたりすると作成されないのそのせいかな?
ロラに学習させるのとかに影響する?
質問多くてすまん
ネットで調べてもいまいちハッキリわからなかった
回答ありがとう
VRAM不足って実際どういうとき起こる?
画像のサイズクソデカにしたりすると作成されないのそのせいかな?
ロラに学習させるのとかに影響する?
質問多くてすまん
ネットで調べてもいまいちハッキリわからなかった
2023/04/13(木) 16:53:49.37ID:zRyQw3xJ
>>681
LoRAによる追加学習や4K生成とかはだいぶ厳しくなるけど、やってやれないこともない
LoRAによる追加学習や4K生成とかはだいぶ厳しくなるけど、やってやれないこともない
2023/04/13(木) 16:55:32.86ID:71EINddz
685名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/13(木) 16:55:34.02ID:G4SS+cH42023/04/13(木) 16:57:14.81ID:71EINddz
StableDiffusionやりたいがグラボが高い
おまえら俺の分まで頑張ってやりこんでくれ
AIを学習させればさせるほど社会に変革を起こすことができる
これは間違いない
おまえら俺の分まで頑張ってやりこんでくれ
AIを学習させればさせるほど社会に変革を起こすことができる
これは間違いない
687名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/13(木) 16:58:14.58ID:VD3pQH74 webui1111の最新バージョンを使用しているのですがインストール済みの拡張機能の更新ができません。
「アップデートを確認」ボタンを押しても、明らかに古いバージョンでも「最新」と表示されてしまいます。
この場合はどうすればいいのでしょうか?
「アップデートを確認」ボタンを押しても、明らかに古いバージョンでも「最新」と表示されてしまいます。
この場合はどうすればいいのでしょうか?
2023/04/13(木) 17:00:09.47ID:Mbt4iNwM
>>682
Upscaleっつーかhirefixで3倍だの4倍だのやれば不足するんじゃねえの
Upscaleっつーかhirefixで3倍だの4倍だのやれば不足するんじゃねえの
2023/04/13(木) 17:00:33.81ID:M8Dh83Av
>>683
ありがと、3060 12 買おうかなぁ
ありがと、3060 12 買おうかなぁ
2023/04/13(木) 17:00:46.48ID:zRyQw3xJ
2023/04/13(木) 17:02:04.48ID:zRyQw3xJ
>>687
場合によってはextensionフォルダに入ってる該当フォルダを消して再導入
場合によってはextensionフォルダに入ってる該当フォルダを消して再導入
2023/04/13(木) 17:04:12.06ID:cEOLzCz5
>>676
>>2
> ■AUTOMATIC1111/Stable Diffusion WebUI https://github.com/AUTOMATIC1111/stable-diffusion-webui
これじゃないの
>>2
> ■AUTOMATIC1111/Stable Diffusion WebUI https://github.com/AUTOMATIC1111/stable-diffusion-webui
これじゃないの
693名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/13(木) 17:12:51.18ID:GF41A1tJ webui、2週間以上更新ないよね
2023/04/13(木) 17:14:19.25ID:Didnf3zy
いつもの事だろ
3週間くらいあけて溜まったPRをマージしまくってExtension作者達が阿鼻叫喚してまた休止するまでがテンプレ
3週間くらいあけて溜まったPRをマージしまくってExtension作者達が阿鼻叫喚してまた休止するまでがテンプレ
695名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/13(木) 17:14:30.46ID:YpZnEd8/ 誰か>>652について教えてprz
2023/04/13(木) 17:17:59.88ID:M8Dh83Av
これ人口AIて、stab.novel.chatgpt違いますよね?なんで急に普及したの?
697名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/13(木) 17:23:23.22ID:ZqJHLUsY 昨日俺がいなくなってからもアップスケーリングの話に追加でレスありがとう
Chrome使ってるからそこが影響してそうなら他のブラウザを使うことも検討してみる
とりあえず>>598のmultidiffusion-upscaler-for-automatic1111使ってみます
Chrome使ってるからそこが影響してそうなら他のブラウザを使うことも検討してみる
とりあえず>>598のmultidiffusion-upscaler-for-automatic1111使ってみます
698名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/13(木) 17:26:11.36ID:VD3pQH74 >>691
やはりそうするしかないようですかね
やはりそうするしかないようですかね
2023/04/13(木) 17:29:28.31ID:zRyQw3xJ
2023/04/13(木) 17:30:36.21ID:zRyQw3xJ
>>696
エロ
エロ
2023/04/13(木) 17:37:48.48ID:ebxeWPWg
絵柄Lora を作りたいのですがタグはどうすればよいのでしょうか
調べた限りでは
キャラLoraの場合は自動でタグ付けされたものから学習させたいものは消してに学習させたくないものは残すとありますが
絵柄の場合はどうすればいいのかわかりません
調べた限りでは
キャラLoraの場合は自動でタグ付けされたものから学習させたいものは消してに学習させたくないものは残すとありますが
絵柄の場合はどうすればいいのかわかりません
702名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/13(木) 17:41:32.20ID:G4SS+cH42023/04/13(木) 17:44:43.99ID:TP1WV2f7
8Gだとadamwの16は使えない
2023/04/13(木) 17:48:21.19ID:PTfCkmsb
RTX3060 12GBを購入予定ですが、お気に入りの絵を学習させるにはVRAM24GB必要そうなのですがRTX3060 12GBを二枚刺しでVRAM24GBと認識してくれるでしょうか
2023/04/13(木) 17:51:26.35ID:0MCz7mMZ
2023/04/13(木) 17:56:30.08ID:ZB6dNH/p
>>666
私は2000回くらいプロンプト推敲してようやく満足行くスーパー洋ロリ軍団を生成出来るようになりましたよ
私は2000回くらいプロンプト推敲してようやく満足行くスーパー洋ロリ軍団を生成出来るようになりましたよ
2023/04/13(木) 18:03:19.24ID:Dsij7yG6
>>704
現行のメインとして使われている追加学習方法(LoRA)であれば24GBなくても大丈夫
DreamBoothによる追加学習のみ24GB以上が推奨
また2枚指しでVRAMを合計で認識させることは不可能
二つ同時に別の作業が出来るというだけ
現行のメインとして使われている追加学習方法(LoRA)であれば24GBなくても大丈夫
DreamBoothによる追加学習のみ24GB以上が推奨
また2枚指しでVRAMを合計で認識させることは不可能
二つ同時に別の作業が出来るというだけ
2023/04/13(木) 18:05:42.31ID:6C4Vo1in
2023/04/13(木) 18:06:39.71ID:6C4Vo1in
これ同じモデルで、同じプロンプトなら
全く同じものができますか?
全く同じものができますか?
2023/04/13(木) 18:11:14.79ID:TWtKXpCd
気になるなら自分でやりゃいいのに
2023/04/13(木) 18:11:20.75ID:Y09rrIa6
同じシードで余計な設定してなきゃそうなるはず
2023/04/13(木) 18:11:21.62ID:Mbt4iNwM
>>704
24gbとして扱うのは無理だけど3060の12gbでもLoraなら学習は可能だから安心しろ
24gbとして扱うのは無理だけど3060の12gbでもLoraなら学習は可能だから安心しろ
2023/04/13(木) 18:13:21.48ID:Dsij7yG6
714名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/13(木) 18:30:14.58ID:zJxRuRuX >>643
https://stackoverflow.com/questions/25900655/git-reset-hard-error-could-not-parse-object
Remote addしてFetchしてreset hardでいけるよ〜がんばえ
https://stackoverflow.com/questions/25900655/git-reset-hard-error-could-not-parse-object
Remote addしてFetchしてreset hardでいけるよ〜がんばえ
2023/04/13(木) 18:32:22.24ID:qyDDuu4s
Google Colabで起動してるけど、ここで質問してもいいんですか?
Colab proだけど、generate を押しても生成されない時がたまにある。
画面更新や、Colabを再起動すればまた使えけど、一度なると4-5回の生成でまた動かなっちゃう。
午前中や夜中だとあまり起きない気がするけど、ネットワークの混雑の影響などかな?
いちいち設定直すのがめんどいんです、、
Colab proだけど、generate を押しても生成されない時がたまにある。
画面更新や、Colabを再起動すればまた使えけど、一度なると4-5回の生成でまた動かなっちゃう。
午前中や夜中だとあまり起きない気がするけど、ネットワークの混雑の影響などかな?
いちいち設定直すのがめんどいんです、、
2023/04/13(木) 18:33:24.58ID:3r4rODZI
Chrome以外のブラウザって何がオススメ?
bingはChromiumベースだけどChromeとは違うのかな
Firefoxは新しくなってから重くなったイメージだけど
bingはChromiumベースだけどChromeとは違うのかな
Firefoxは新しくなってから重くなったイメージだけど
2023/04/13(木) 18:40:39.75ID:PTfCkmsb
2023/04/13(木) 18:43:08.74ID:Mbt4iNwM
2023/04/13(木) 18:44:31.44ID:Mbt4iNwM
2023/04/13(木) 18:51:03.04ID:vpgPl9XP
2023/04/13(木) 18:59:24.46ID:NmpAfLhr
stable diffusionをワイのPCに入れようとしてエラーが出るんやが
グラボが1660Tiなのがダメなんやろか?
ちなみにワイPCのスペックは
OS Win10
CPU Ryzen 5 5600G
グラボ GTX1660Ti
システムストレージ M.2 SSD PCIe Gen 3
グラボが1660Tiなのがダメなんやろか?
ちなみにワイPCのスペックは
OS Win10
CPU Ryzen 5 5600G
グラボ GTX1660Ti
システムストレージ M.2 SSD PCIe Gen 3
2023/04/13(木) 19:02:30.92ID:sXAkwTXq
>>721
エラーとは?詳細なこといえよ
エラーとは?詳細なこといえよ
2023/04/13(木) 19:05:37.47ID:/xUg8/Bu
724名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/13(木) 19:06:01.99ID:ScqlzzoG インストール中のエラーならスペック関係無いかもな
実行時のエラーならGPU切れって事じゃね?
実行時のエラーならGPU切れって事じゃね?
725名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/13(木) 19:09:29.73ID:NmpAfLhr >>722
何かよくわからんがエラーコード2てのが出る
何かよくわからんがエラーコード2てのが出る
2023/04/13(木) 19:11:52.06ID:TP1WV2f7
答えてもらう気あんのか?
2023/04/13(木) 19:12:39.66ID:r4wRF32T
728名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/13(木) 19:15:37.83ID:NmpAfLhr2023/04/13(木) 19:16:18.80ID:r4wRF32T
32ならOK
2023/04/13(木) 19:17:19.79ID:NmpAfLhr
流れとしてはPythonとGitは普通に入れられるけど
WebUIを入れようとするとエラーが出る感じ
WebUIを入れようとするとエラーが出る感じ
731名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/13(木) 19:20:40.91ID:nNe9BOZj2023/04/13(木) 19:21:46.29ID:vpgPl9XP
2023/04/13(木) 19:27:04.40ID:NmpAfLhr
AIイラストやりたくて今月中に1660Tiから3060に買換えるつもりやったんやけど
買換えてもエラーは出るんかな?
今はワイのローカル環境でStable Diffusionを出来ないからGoogle Colabでやってるわ
>>732
今は近くにPC無くて無理やから
近いうち貼って改めて相談さして貰うわ
すまんな
買換えてもエラーは出るんかな?
今はワイのローカル環境でStable Diffusionを出来ないからGoogle Colabでやってるわ
>>732
今は近くにPC無くて無理やから
近いうち貼って改めて相談さして貰うわ
すまんな
2023/04/13(木) 19:35:15.95ID:9a6uo29x
2023/04/13(木) 19:43:23.16ID:E6A5PEOm
2023/04/13(木) 19:57:19.29ID:m/FUhogz
VRAM節約術
・ギガジンの古い記事などを見てckptを使ってるなら、safetensorsに変える。
モデルファイル全体がVRAMに配置されるので、ckptだと7Gくらい専有されてしまう。
・i2iやCNの時は、元画像のサイズを必要最低限に小さくしてから使用する。
自分もまだ触りたてなので、大きな所で知ってるのはこの二つくらい。
・ギガジンの古い記事などを見てckptを使ってるなら、safetensorsに変える。
モデルファイル全体がVRAMに配置されるので、ckptだと7Gくらい専有されてしまう。
・i2iやCNの時は、元画像のサイズを必要最低限に小さくしてから使用する。
自分もまだ触りたてなので、大きな所で知ってるのはこの二つくらい。
2023/04/13(木) 20:03:57.72ID:rgCOzUgf
2023/04/13(木) 20:12:53.32ID:guEbrhIB
じゃあ2gbぐらいのモデルならVramを5ギガも低く生成できるのかって
んなわけねーじゃん
ちょっと考えればわかりそうなものを
んなわけねーじゃん
ちょっと考えればわかりそうなものを
2023/04/13(木) 20:16:59.40ID:3r4rODZI
2023/04/13(木) 20:22:18.26ID:NmpAfLhr
>>734
youtubeで日本一わかりやすいStableDiffusionをインストール方法とかいう動画を
見ながらやったけどエラーが出てダメだった
他に分かりやすくて方法があったりするんかな?
ワイそこまでPCに詳しいくないから分かりやすい方法があるなら教えて欲しいかな
今の所はGoogle Colabである程度快適に出来てるから良いんだけど
難点は無料版では3〜4時間フルで使ったらすぐに制限が掛かってしまう事かな
まあ副垢を4つ作ってローテで回して対応してるわ
youtubeで日本一わかりやすいStableDiffusionをインストール方法とかいう動画を
見ながらやったけどエラーが出てダメだった
他に分かりやすくて方法があったりするんかな?
ワイそこまでPCに詳しいくないから分かりやすい方法があるなら教えて欲しいかな
今の所はGoogle Colabである程度快適に出来てるから良いんだけど
難点は無料版では3〜4時間フルで使ったらすぐに制限が掛かってしまう事かな
まあ副垢を4つ作ってローテで回して対応してるわ
741名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/13(木) 20:24:42.34ID:RB1J7/Zr だからエラーのテキストを晒せと何度も言ってるやを
2023/04/13(木) 20:26:27.39ID:ZucEZWiR
>>740
だからさ、「日本一わかりやすいインストール方法とかいう動画」じゃ困るんだよ
具体的に話せ
仕事でもねえのに一々俺らが君のすっくない情報から推測しながら答えなきゃいけないの?
勘弁してくれよ
だからさ、「日本一わかりやすいインストール方法とかいう動画」じゃ困るんだよ
具体的に話せ
仕事でもねえのに一々俺らが君のすっくない情報から推測しながら答えなきゃいけないの?
勘弁してくれよ
2023/04/13(木) 20:27:57.21ID:Didnf3zy
2023/04/13(木) 20:28:15.39ID:sBmE01tY
さすがに釣りだと思いたい
2023/04/13(木) 20:29:18.11ID:vpgPl9XP
>>736
ついでに言うと、safetensorsに変換すればモデル軽くなるというわけではなく、safetensorsだと読み込みや切り替え速度が速くなる
ただ、結局のところ使用しているストレージの速度依存になるのでモデルの保存先はSSDが望ましい
また、モデルにはフルバージョンと無駄を削ぎ落した軽量化バージョンがありサイズは大きく違う(fp32が7~8GB、p16が2~4GBぐらい)
メインメモリが16GBなど少ない場合はモデルの容量を抑えることでエラーを避けることが出来る
ついでに言うと、safetensorsに変換すればモデル軽くなるというわけではなく、safetensorsだと読み込みや切り替え速度が速くなる
ただ、結局のところ使用しているストレージの速度依存になるのでモデルの保存先はSSDが望ましい
また、モデルにはフルバージョンと無駄を削ぎ落した軽量化バージョンがありサイズは大きく違う(fp32が7~8GB、p16が2~4GBぐらい)
メインメモリが16GBなど少ない場合はモデルの容量を抑えることでエラーを避けることが出来る
2023/04/13(木) 20:31:26.70ID:JbLEuA26
>>736
間違った事を自信満々で書くと怒涛の勢いで訂正されるっていうライフハック
間違った事を自信満々で書くと怒涛の勢いで訂正されるっていうライフハック
2023/04/13(木) 20:36:04.11ID:vpgPl9XP
>>742
確かにPCに詳しいか詳しくないか以前の問題ではあるな
ひとまずワンクリック導入を試してみて動作確認してみたほうがいい
ttps://note.com/uunin/n/n715256399038
確かにPCに詳しいか詳しくないか以前の問題ではあるな
ひとまずワンクリック導入を試してみて動作確認してみたほうがいい
ttps://note.com/uunin/n/n715256399038
2023/04/13(木) 20:36:52.27ID:vpgPl9XP
2023/04/13(木) 20:42:40.29ID:iML52Wed
なんでcolabで環境作れるやる気はあるのに複垢やエロ画像生成とか下調べせずにやるかな
2023/04/13(木) 20:44:17.74ID:eYPRl0If
こういうお祈りポーズって何てプロンプトですか?
https://t.pimg.jp/088/067/826/1/88067826.jpg
https://t.pimg.jp/088/067/826/1/88067826.jpg
751名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/13(木) 20:47:57.27ID:OgnaV7sx >>750
指は諦めろ
指は諦めろ
2023/04/13(木) 20:48:49.94ID:aUm49bOJ
>>750
interlocked fingers はどう?
interlocked fingers はどう?
2023/04/13(木) 20:52:50.51ID:eYPRl0If
2023/04/13(木) 20:54:19.52ID:fDJrhxqf
2023/04/13(木) 21:00:28.92ID:Y7aS7xKd
>>652
Colab民でローカル版は使ってないけど、gitチョットダケクワシイのでエスパーしてみるよ。
1. openpose-editorのインストール先を確認
例: C:\stable-diffusion-webui\extensions\openpose-editor
2. スタートメニューから「Git Bash」を起動
3. "cd" に続けて 1 で確認したフォルダに移動
例: cd C:\stable-diffusion-webui\extensions\openpose-editor
4. 以下のコマンドを実行
git reset --hard a63fefc (実行後に "HEAD is now at a63fefc .." と出てればOK
5. webuiを起動して結果を確認
Colab民でローカル版は使ってないけど、gitチョットダケクワシイのでエスパーしてみるよ。
1. openpose-editorのインストール先を確認
例: C:\stable-diffusion-webui\extensions\openpose-editor
2. スタートメニューから「Git Bash」を起動
3. "cd" に続けて 1 で確認したフォルダに移動
例: cd C:\stable-diffusion-webui\extensions\openpose-editor
4. 以下のコマンドを実行
git reset --hard a63fefc (実行後に "HEAD is now at a63fefc .." と出てればOK
5. webuiを起動して結果を確認
2023/04/13(木) 21:00:55.58ID:KsXuEv0C
youtube見ながらやったら俺もできなかった
どっかのブログの通り手順を追ってかっちりやったら
嘘みたいにすんなり導入できた。
どっかのブログの通り手順を追ってかっちりやったら
嘘みたいにすんなり導入できた。
2023/04/13(木) 21:04:06.12ID:M8Dh83Av
2023/04/13(木) 21:06:14.09ID:cRuQvR+J
もの凄く布面積の小さいおパンツを穿かせる場合って皆さん何てプロンプトを入れていますか?
tiny Bikiniでは少々大きめになってしまって息子が困っております
tiny Bikiniでは少々大きめになってしまって息子が困っております
759名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/13(木) 21:06:16.98ID:Tue0MPiU 間違ってるって言うか、情報が古いんじゃね?
2023/04/13(木) 21:12:26.45ID:M8Dh83Av
>>758
詳しく聞かせてもらおうか
詳しく聞かせてもらおうか
761名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/13(木) 21:12:58.08ID:soxTSUgK >>758
Micro bikini かな
Micro bikini かな
2023/04/13(木) 21:18:43.73ID:cEOLzCz5
>>740
インストールは>5の公式簡易インストーラも試してみて
> https://github.com/AUTOMATIC1111/stable-diffusion-webui/releases
> 解凍→update.batを実行→run.batを実行でインストールされる。これでSD1.5の学習モデルが自動的にダウンロードされる
インストールは>5の公式簡易インストーラも試してみて
> https://github.com/AUTOMATIC1111/stable-diffusion-webui/releases
> 解凍→update.batを実行→run.batを実行でインストールされる。これでSD1.5の学習モデルが自動的にダウンロードされる
2023/04/13(木) 21:35:10.52ID:cRuQvR+J
>>760
返信ありがとうございます
息子は「大事なところしか隠れていないくらいの小ささでなければ到底やる気にはなれない」と不貞腐れておりまして…
どうにか上を向いてもらえないかと此処を頼らせて頂いた次第です
大事なところ以外は「コンニチワ!」とご挨拶していても構いませんので、どなたかもの凄く布面積の小さいおパンツを穿かせられる呪文のご教示お願いいたします!
返信ありがとうございます
息子は「大事なところしか隠れていないくらいの小ささでなければ到底やる気にはなれない」と不貞腐れておりまして…
どうにか上を向いてもらえないかと此処を頼らせて頂いた次第です
大事なところ以外は「コンニチワ!」とご挨拶していても構いませんので、どなたかもの凄く布面積の小さいおパンツを穿かせられる呪文のご教示お願いいたします!
2023/04/13(木) 21:35:23.01ID:LNG2Whig
https://github.com/DominikDoom/a1111-sd-webui-tagcomplete
これ便利だから使ってるんだけど、すでにある文章の間に挿入したいとき、
カーソルが前後に触れてると、そいつらも一緒って判断してenterでもクリックでも一切出ないのって何とかならない?
仕方なしにいちいち今のカーソルの前後にスペース入れてから挿入ってやってる
例えば
aaa,|bbb
ここにカーソルがあって「boy」って入れようとboってうつとサジェストにboyって出るけど何やっても入らない
aaa, | bbb
って一旦前後を開けてから、boって打たないといけない
これ便利だから使ってるんだけど、すでにある文章の間に挿入したいとき、
カーソルが前後に触れてると、そいつらも一緒って判断してenterでもクリックでも一切出ないのって何とかならない?
仕方なしにいちいち今のカーソルの前後にスペース入れてから挿入ってやってる
例えば
aaa,|bbb
ここにカーソルがあって「boy」って入れようとboってうつとサジェストにboyって出るけど何やっても入らない
aaa, | bbb
って一旦前後を開けてから、boって打たないといけない
2023/04/13(木) 21:37:48.43ID:M8Dh83Av
2023/04/13(木) 21:37:52.29ID:cRuQvR+J
2023/04/13(木) 21:39:41.06ID:LNG2Whig
>>766
slingshot bikiniは?
slingshot bikiniは?
768名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/13(木) 21:42:27.96ID:Z2OZEej8 3次元系だと無いんだけど2次元なモデルだと髪の裏面?頭側の色が表側と全然違う色になるのは解消可能なのかな
黒髪だと陰を表現するのにそうなってしまうのかもしれないけど
黒髪だと陰を表現するのにそうなってしまうのかもしれないけど
769名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/13(木) 21:43:33.02ID:yG4cRI0t >>766
Low-rise string bikini?
Low-rise string bikini?
2023/04/13(木) 21:45:13.97ID:9Tq/M+hC
>>766
Thong 言うみたいやでプロンプトできくかわからんけど
Thong 言うみたいやでプロンプトできくかわからんけど
2023/04/13(木) 21:50:22.94ID:9Tq/M+hC
あと
G-string T-stringとかも言うみたい
布面積的にはThong>G-string>T-string みたいやね
G-string T-stringとかも言うみたい
布面積的にはThong>G-string>T-string みたいやね
2023/04/13(木) 21:59:32.72ID:Y7aS7xKd
英語表現がわからんときは「type of 何とか」でググるといい感じに画像が出てくる。(呪文で効くかは別として)
"type of bikini"で調べてると extreme micro bikini とか。
"type of bikini"で調べてると extreme micro bikini とか。
2023/04/13(木) 22:01:14.01ID:cRuQvR+J
2023/04/13(木) 22:07:28.48ID:Wf1Bo1cx
>737
>745
繰り返し生成してたら、"VRAM一杯で生成できません"、みたいなエラーを吐いてたのが改善したので勘違いしてました。
ありがとう。
>745
繰り返し生成してたら、"VRAM一杯で生成できません"、みたいなエラーを吐いてたのが改善したので勘違いしてました。
ありがとう。
2023/04/13(木) 22:16:29.72ID:cRuQvR+J
皆さんありがとうございます!
slingshot bikiniで何だか漲り始め
Low-rise string bikiniで上向きに転換して
Thongでエレクチオン致しました!
stringシリーズのおパンツすごくちっさいですね!
涙を流しそうなくらいの喜び様です!
後はやる気に満ちてくれた息子をじっくり激励したいと思います!
重ね重ねありがとうございます!
slingshot bikiniで何だか漲り始め
Low-rise string bikiniで上向きに転換して
Thongでエレクチオン致しました!
stringシリーズのおパンツすごくちっさいですね!
涙を流しそうなくらいの喜び様です!
後はやる気に満ちてくれた息子をじっくり激励したいと思います!
重ね重ねありがとうございます!
776名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/13(木) 22:17:44.50ID:MwZW+g2a ようは紐パンでよかったんやなw
2023/04/13(木) 22:25:19.50ID:cRuQvR+J
2023/04/13(木) 22:28:02.95ID:tPmur5x1
>>775
画像見せてよ
画像見せてよ
779名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/13(木) 22:30:36.12ID:+bbpYXg2 colabのkohya-LoRA-dreamboothを使ってるんですが、最新の更新で設定方法が変わって いまいちよくわかりません
instance tokenと class tokenが削除されactivation wordに変更となっているのですがactivation wordに今までinstance token とclass token として設定してた単語を入力すれば大丈夫ですか?
今まで instance→shs class→1 girl だったら activation word→ shs 1 girl という感じです
instance tokenと class tokenが削除されactivation wordに変更となっているのですがactivation wordに今までinstance token とclass token として設定してた単語を入力すれば大丈夫ですか?
今まで instance→shs class→1 girl だったら activation word→ shs 1 girl という感じです
2023/04/13(木) 22:34:45.64ID:cRuQvR+J
公共の場に!
出せる年齢か!!
怪しい!!!(実写風)
出せる年齢か!!
怪しい!!!(実写風)
781名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/13(木) 22:37:10.44ID:gE4jJNaz 遂にChatGPTなどAIの力で英語出来なくてもなんとかなりそうになったかと思いきやStable Diffusionのタグで必死に英語表現を学ぶ事になってしまったw
huge!huge!
huge!huge!
2023/04/13(木) 22:39:02.16ID:tPmur5x1
colabてgoogle直結でしょ?怖くない?
2023/04/13(木) 22:39:23.89ID:m6RzQWSM
stable diffusionで2枚目以降の画像生成すると最初に生成した1枚目が右に出てくるんだけどこれどうしたらいいの?
フォルダには生成されたのが入ってるから見れるけど一々確認するのが面倒で
フォルダには生成されたのが入ってるから見れるけど一々確認するのが面倒で
784名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/13(木) 22:49:20.48ID:iZjGngTP2023/04/13(木) 22:59:08.46ID:prr4AUN0
civitai不安定かね?
2023/04/13(木) 22:59:31.06ID:8M1fNVq4
almost naked outerwear
エロ下着の可能性探ってたら全裸にコートの変態prompt見つけたのでお裾分けするわ
>>780
着てればセーフなのでは?
全裸コートはアウトだけど下着なら隠れる所隠れてれば
エロ下着の可能性探ってたら全裸にコートの変態prompt見つけたのでお裾分けするわ
>>780
着てればセーフなのでは?
全裸コートはアウトだけど下着なら隠れる所隠れてれば
787名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/13(木) 23:20:17.11ID:AQPorUU0 タグにウェイト付けられるLoRA学習ってどれのことですか?
788名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/13(木) 23:24:05.97ID:ZQffqqhw 3060のパソコン使うと発火して壊れる可能性あると
このスレで聞いたんですが
どんな使用方法で壊れるのでしょうか?
このスレで聞いたんですが
どんな使用方法で壊れるのでしょうか?
2023/04/13(木) 23:32:06.07ID:xb8+FPHX
2023/04/13(木) 23:51:26.96ID:ebxeWPWg
人物のみの背景やオブジェクトなしにするにはなんで入力すればいい?
white background
だと白っぽい場所に白っぽいオブジェクトが配置されちゃう
white background
だと白っぽい場所に白っぽいオブジェクトが配置されちゃう
791名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/13(木) 23:57:58.90ID:LteUvYoB2023/04/14(金) 00:03:34.92ID:vP1R+/PF
>>788
その報告リアタイで見てたけど低容量の古電源でぶん回して焦がしたって
その報告リアタイで見てたけど低容量の古電源でぶん回して焦がしたって
2023/04/14(金) 00:18:26.27ID:81cm5cxd
https://civitai.com/images/227981?modelId=7328&postId=114728&id=7328&slug=breastsonglass
使われているモデル 7th_anime_v2
絵の感じが好みなので入手したいのですが...
探しても出てこないので既に配布されていないものですか?
使われているモデル 7th_anime_v2
絵の感じが好みなので入手したいのですが...
探しても出てこないので既に配布されていないものですか?
794名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/14(金) 00:21:21.92ID:9L7mKcpv SD上で簡単に局部にモザイクもしくは海苔貼れる方法ありませんか?
やはり別の画像編集ソフトで加工必要ですか?
やはり別の画像編集ソフトで加工必要ですか?
795793
2023/04/14(金) 00:33:18.66ID:81cm5cxd 間違えてました
使われているモデル Anime_7th-Heaven
でした
使われているモデル Anime_7th-Heaven
でした
2023/04/14(金) 00:46:05.26ID:exTxQKuT
ものすごい今さらだけどpromptでワードの下に出る赤い波線て何の意味?
2023/04/14(金) 00:49:07.31ID:CMY5yyLs
2023/04/14(金) 00:50:32.69ID:a6Dysu5h
webuiがフリーズした時ってどうやって終了させたらいいの?
タスクマネージャー開いても応答なしになるわ
タスクマネージャー開いても応答なしになるわ
2023/04/14(金) 01:04:58.25ID:exTxQKuT
800名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/14(金) 01:12:38.61ID:t/8dYf49 ローカルでやってるとタイプミスの波線出ないけど設定があるのかな
2023/04/14(金) 01:20:57.70ID:wskGoCMd
2023/04/14(金) 01:26:27.96ID:vRkogJ9p
>>758
with string wrapped around her body
紐水着どころか体に紐を巻きつけただけの女が出る
with ribbon wrapped around her body
リボン
with plastic wrap wrapped around her body
サランラップ
nude/nakedと組み合わせて適度に強調をかけるといい感じ
布面積の小さいエロ下着とは微妙に違うけど
裸同然の薄着?を求めてるなら同様に使えると思う
with string wrapped around her body
紐水着どころか体に紐を巻きつけただけの女が出る
with ribbon wrapped around her body
リボン
with plastic wrap wrapped around her body
サランラップ
nude/nakedと組み合わせて適度に強調をかけるといい感じ
布面積の小さいエロ下着とは微妙に違うけど
裸同然の薄着?を求めてるなら同様に使えると思う
2023/04/14(金) 01:26:54.95ID:8Ckxyu5x
ブラウザのスペルチェックの設定もなかったっけ
804名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/14(金) 01:30:05.20ID:4+xgSCsB2023/04/14(金) 01:39:42.72ID:bGLqrWgT
和製英語を英訳するのしんどい
イメージに近い服装の写真を入れたらタグを教えてくれるソフトがあればいいのに
イメージに近い服装の写真を入れたらタグを教えてくれるソフトがあればいいのに
2023/04/14(金) 02:05:44.43ID:7N0aBP6Y
>>799
調べなくても右クリックで正解候補が出てくる
調べなくても右クリックで正解候補が出てくる
2023/04/14(金) 02:17:51.96ID:IUK0VROG
608です。radeon 6700XTでなんとか学習をしたいと試行錯誤しております。
いろいろいじってたら違うエラーになりました、rcomあたりがぶっ壊れたかもです。
pastebinにはりましたのでご確認いただけたらと思います。
https://pastebin.com/EdwgHRj1
stablediffusionwebuiもいれるのに苦労したので、もうrcomとかどうしてたかもわすれました・・・
完全な解説法は当然助かりますし、詳しく詳細書かれてるサイトありましたら教えて
いただけたら幸いです。
お手数おかけします、よろしくお願いします。
いろいろいじってたら違うエラーになりました、rcomあたりがぶっ壊れたかもです。
pastebinにはりましたのでご確認いただけたらと思います。
https://pastebin.com/EdwgHRj1
stablediffusionwebuiもいれるのに苦労したので、もうrcomとかどうしてたかもわすれました・・・
完全な解説法は当然助かりますし、詳しく詳細書かれてるサイトありましたら教えて
いただけたら幸いです。
お手数おかけします、よろしくお願いします。
2023/04/14(金) 02:20:31.70ID:wGCPwXuo
素直にnvidia買うのが一番早いよ
2023/04/14(金) 02:25:02.59ID:IUK0VROG
>>808
1日12時間働いて手取り12万のブラック企業社畜です。今のグラボ価格だと無理です・・・
1日12時間働いて手取り12万のブラック企業社畜です。今のグラボ価格だと無理です・・・
2023/04/14(金) 02:28:40.49ID:wGCPwXuo
2023/04/14(金) 02:30:26.56ID:wM+f3Kkm
AIなんかで遊んでないでさっさと転職しろ
2023/04/14(金) 02:32:04.59ID:wGCPwXuo
つーか手取り12でどうやって生活するんだ…?
2023/04/14(金) 02:33:01.47ID:IUK0VROG
2023/04/14(金) 02:34:18.62ID:rGau6INY
2023/04/14(金) 02:39:35.26ID:rGau6INY
5ch wiki ハローカエルベンチでググるとradeon使った人の測定結果も出てくるので参考にしたら
2023/04/14(金) 02:39:44.38ID:rp2ecyc1
1111使うのにcuDNNって必要?
GPUが少ししか動かずCPUの1コアが100%に張り付いているんだけど
GPUが少ししか動かずCPUの1コアが100%に張り付いているんだけど
2023/04/14(金) 02:54:15.20ID:IUK0VROG
>>814
mixed_precision=no
に変更したら少し進むようになりました、ありがとうございます。
先ほどのところに追加でmixed_precision=noにした後の全文も貼り付けました。
またわかりましたら教えていただけると幸いです。
mixed_precision=no
に変更したら少し進むようになりました、ありがとうございます。
先ほどのところに追加でmixed_precision=noにした後の全文も貼り付けました。
またわかりましたら教えていただけると幸いです。
2023/04/14(金) 02:56:59.54ID:IUK0VROG
2023/04/14(金) 03:12:20.18ID:+enpCsS7
xformers切れ
2023/04/14(金) 03:19:48.17ID:rGau6INY
xformarsでエラーかな?Radeonには無いのでは?
Radeonの人のコメントとoptionで代わりに何とか入れるって書いてるから真似てみては?
このままだとCPUで動作する気がする
Radeonで学習させてる人のblogあったよ
必要なモジュール確認したら
ttps://mkb-toolbox.hateblo.jp/entry/2023/03/26/185217
Radeonの人のコメントとoptionで代わりに何とか入れるって書いてるから真似てみては?
このままだとCPUで動作する気がする
Radeonで学習させてる人のblogあったよ
必要なモジュール確認したら
ttps://mkb-toolbox.hateblo.jp/entry/2023/03/26/185217
2023/04/14(金) 03:20:10.58ID:rGau6INY
私も寝ます
2023/04/14(金) 03:30:24.59ID:exTxQKuT
>>806
sugeeサンクス
sugeeサンクス
2023/04/14(金) 04:20:47.98ID:UyNTYbJM
824名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/14(金) 07:04:57.82ID:0cEWXPyq 実写系lora作って顔は大分似てきたんですが 衣装とか髪型のプロンプトを入れたり引きの画になる途端顔が崩れるのは学習が足りないのか タグ付に失敗してるのか 教師画像が少ないのか原因わかりますか?
教師画像 50枚程度(顔アップ20枚 上半身20枚 全身10枚)
キャプション/タグ付はBLIPとWDtaggerでつけてほぼそのまま
でやってます
教師画像 50枚程度(顔アップ20枚 上半身20枚 全身10枚)
キャプション/タグ付はBLIPとWDtaggerでつけてほぼそのまま
でやってます
2023/04/14(金) 07:09:34.42ID:yQKmwZM+
2023/04/14(金) 07:13:30.99ID:yQKmwZM+
2023/04/14(金) 07:18:23.52ID:yQKmwZM+
2023/04/14(金) 08:00:14.21ID:ZrWHNZRg
civitaiってたまにページが404になってて、ダウンロードしたものの詳しい使い方がわからない時あるけどみんなもありますか?
というかサイトごと閉鎖される可能性もあるんでしょうか
というかサイトごと閉鎖される可能性もあるんでしょうか
2023/04/14(金) 08:00:44.19ID:lUkcbVj2
まさか画像生成にハマると思ってなくて、年末にメモリ32あればこの先数年くらい大丈夫やろって20万くらいのPCポチッて実はVRAMが3060ti(8GB)で、
そういえばなんか3060(12GB)ってのあるらしいけど何違うん?3060tiの方がGB低いけど性能良いんだ。そういう事あるよねーって鼻ほじりながら買ったんだけどこれはあれか、やらかしてる感じか?
そういえばなんか3060(12GB)ってのあるらしいけど何違うん?3060tiの方がGB低いけど性能良いんだ。そういう事あるよねーって鼻ほじりながら買ったんだけどこれはあれか、やらかしてる感じか?
2023/04/14(金) 08:05:12.84ID:bGLqrWgT
>>826
thx
thx
2023/04/14(金) 08:07:43.54ID:rzN/cNIR
素人なので教えてください!
途中まで良い感じでキレイな女性になるのですが、最後の最後にドワっとリアルになリ過ぎてガッカリしてしまう
これを回避する方法はないでしょうか?
途中まで良い感じでキレイな女性になるのですが、最後の最後にドワっとリアルになリ過ぎてガッカリしてしまう
これを回避する方法はないでしょうか?
832名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/14(金) 08:10:33.27ID:nJb9/TeO2023/04/14(金) 08:31:41.27ID:Icm1T+UF
>>831
Hires. fix使っててHires steps上げてるならそれをを0にしてみるとか?
Hires. fix使っててHires steps上げてるならそれをを0にしてみるとか?
2023/04/14(金) 08:40:21.71ID:rzN/cNIR
>>833
ありがとうございます、でもHires. fixは使ってないです
ありがとうございます、でもHires. fixは使ってないです
835名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/14(金) 08:42:28.24ID:n9EvsGkj2023/04/14(金) 08:52:54.12ID:UyNTYbJM
2023/04/14(金) 08:56:55.26ID:IUK0VROG
>>819-820
切ってみました
そこはチェック済みで、多分そのサイトが一番詳しく書いてたとおもうのですが、具体的
なやりかたがさっぱりで・・・
>> PyTorch TensorFlow bitsandbytes をROCmに置き換える・・・?
わからない・・・
>>requirements.txtで必要なモジュールをインストールした後に置き換える、requirements.txtを書き換える等すれば良いと思います。
やっぱりわからない
>>bitsandbytesですが、以下にフォークバージョンがあるのでcloneした後にビルドしてインストールする必要があります。
フォークバージョン?ビルド???
>>make hipでビルド後、pip install ./bitsandbytes-rocmでモジュールがインストールされます。
make hip使ったことないし調べてもなんのことかわからない
こんな状態です。そして
pip3 install --upgrade torch torchvision torchaudio --extra-index-url https://download.pytorch.org/whl/rocm5.1.1
なんか進んだ気がする
pip install ./bitsandbytes-rocm
エラー
pip3 install tensorflow-rocm==hoge_tensorflow_version
エラー
切ってみました
そこはチェック済みで、多分そのサイトが一番詳しく書いてたとおもうのですが、具体的
なやりかたがさっぱりで・・・
>> PyTorch TensorFlow bitsandbytes をROCmに置き換える・・・?
わからない・・・
>>requirements.txtで必要なモジュールをインストールした後に置き換える、requirements.txtを書き換える等すれば良いと思います。
やっぱりわからない
>>bitsandbytesですが、以下にフォークバージョンがあるのでcloneした後にビルドしてインストールする必要があります。
フォークバージョン?ビルド???
>>make hipでビルド後、pip install ./bitsandbytes-rocmでモジュールがインストールされます。
make hip使ったことないし調べてもなんのことかわからない
こんな状態です。そして
pip3 install --upgrade torch torchvision torchaudio --extra-index-url https://download.pytorch.org/whl/rocm5.1.1
なんか進んだ気がする
pip install ./bitsandbytes-rocm
エラー
pip3 install tensorflow-rocm==hoge_tensorflow_version
エラー
2023/04/14(金) 09:09:36.64ID:ZrWHNZRg
openposeの棒人間を直接いじる方法ってありますか?
2023/04/14(金) 09:09:59.46ID:yQKmwZM+
>>832
察しの通りSDは学習画像を内部的に拡大したり縮小したりできない
大きな顔を1枚覚えても遠景の顔は描けない
基本的に512x512で学習しているため、生成解像度を上げると同じ絵が並んだり分裂のような破綻が起きるのはそういった理由
服装込みでやりたいなら同じ絵でいいのでサイズ違いパターンを沢山入れておく(学習時に自動でトリミングしてくれるが3000pixelとか大きいのはやめたほうがいい)
いまいちな写真を入れるよりは良写真のサイズ違いを何パターンも入れたほうが効果は高い可能性もある
ただし再現度は上がるがある種のコピーのような結果にはなりがちなのでバランスは必要
察しの通りSDは学習画像を内部的に拡大したり縮小したりできない
大きな顔を1枚覚えても遠景の顔は描けない
基本的に512x512で学習しているため、生成解像度を上げると同じ絵が並んだり分裂のような破綻が起きるのはそういった理由
服装込みでやりたいなら同じ絵でいいのでサイズ違いパターンを沢山入れておく(学習時に自動でトリミングしてくれるが3000pixelとか大きいのはやめたほうがいい)
いまいちな写真を入れるよりは良写真のサイズ違いを何パターンも入れたほうが効果は高い可能性もある
ただし再現度は上がるがある種のコピーのような結果にはなりがちなのでバランスは必要
2023/04/14(金) 09:14:11.32ID:yQKmwZM+
>>831
その話題はよく出るのだが、正直な話、生成途中の過程は気にしないほうがいい
あれを途中で止めたところで良い絵になるわけではないので、最終出力の絵を基本としてプロンプトを練り直すほうがよっぽど早い
リアルになりすぎるというならネガティブにrealisticや3Dを入れて回避してみる
そもそも途中経過表示はオフにしたほうがマシンの負担も減る
その話題はよく出るのだが、正直な話、生成途中の過程は気にしないほうがいい
あれを途中で止めたところで良い絵になるわけではないので、最終出力の絵を基本としてプロンプトを練り直すほうがよっぽど早い
リアルになりすぎるというならネガティブにrealisticや3Dを入れて回避してみる
そもそも途中経過表示はオフにしたほうがマシンの負担も減る
2023/04/14(金) 09:17:47.79ID:yQKmwZM+
2023/04/14(金) 09:20:22.62ID:yQKmwZM+
>>838
openpose editorというものがある
ただ、webuiの更新でちょいちょいバグったりエラーが出ることが多いので注意
https://github.com/fkunn1326/openpose-editor
openpose editorというものがある
ただ、webuiの更新でちょいちょいバグったりエラーが出ることが多いので注意
https://github.com/fkunn1326/openpose-editor
2023/04/14(金) 09:42:00.79ID:rzN/cNIR
2023/04/14(金) 10:02:29.41ID:8CrIMxes
解像度小さい顔の画像を入れると引きの画像での顔は綺麗になる率上がるけど
ぐちゃぐちゃがブサっくらいにしかならんし
そもそもとして解像度小さい画像はクオリティ低いから
アップの画像のクオリティ落ちるよ
多分、解像度小さい画像を入れるんじゃなくて解像度同じで顔だけちっちゃいとかにしないと駄目
ぐちゃぐちゃがブサっくらいにしかならんし
そもそもとして解像度小さい画像はクオリティ低いから
アップの画像のクオリティ落ちるよ
多分、解像度小さい画像を入れるんじゃなくて解像度同じで顔だけちっちゃいとかにしないと駄目
845名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/14(金) 10:05:15.62ID:UgdEcQZA 解像度って、dpiの事か単に画素数の事か迷う
物理的に出力しないから画素数の事だと思うけど
物理的に出力しないから画素数の事だと思うけど
2023/04/14(金) 10:05:35.21ID:mCPRMsnU
2023/04/14(金) 10:14:57.42ID:8CrIMxes
2023/04/14(金) 10:38:27.94ID:Ce7FNf/2
>>828
ロリ系やcivがロリと判断したものは割とすぐ消されるよねえ
花札かLoRAならAdditional NetworksからInfo確認するのと、あとはファイル名から入れるべきワードを察するとかかなあ
ロリ系やcivがロリと判断したものは割とすぐ消されるよねえ
花札かLoRAならAdditional NetworksからInfo確認するのと、あとはファイル名から入れるべきワードを察するとかかなあ
2023/04/14(金) 10:39:57.05ID:Ce7FNf/2
civさんはやくjpでホスト取って……
それかLoliDiffusionの管理者がjpホストでCivitaiみたいなの作ってるので
コーヒー買って応援してあげて
それかLoliDiffusionの管理者がjpホストでCivitaiみたいなの作ってるので
コーヒー買って応援してあげて
850名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/14(金) 12:05:16.30ID:nJb9/TeO2023/04/14(金) 12:06:34.70ID:36K2sB/h
civitai昨日からdownloadの反応がめちゃくちゃ悪い
閲覧は普通にできるから鯖別にしててDL側の負荷凄いんだろうな
閲覧は普通にできるから鯖別にしててDL側の負荷凄いんだろうな
2023/04/14(金) 12:12:00.84ID:kRuRVe1b
Civitaiは三次ロリは特に厳しい
二次ロリはnsfwのスクショはダメよーって注意されてるの見たことあるけどその程度や
二次ロリはnsfwのスクショはダメよーって注意されてるの見たことあるけどその程度や
853名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/14(金) 12:19:04.07ID:YtY0U38M もうどこかの自由な国にサーバーを置くしかないなw
実は著作権絡みはロシアが日本などの著作権を停止しているから……
実は著作権絡みはロシアが日本などの著作権を停止しているから……
2023/04/14(金) 12:40:21.80ID:m1q+kh04
civitalダウンロードする理由で何?
2023/04/14(金) 12:45:28.92ID:UyNTYbJM
>>854
ファッツ?
ファッツ?
856名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/14(金) 12:49:43.40ID:vL44KxRr >>254
何を言うてるんや?
何を言うてるんや?
2023/04/14(金) 12:51:08.68ID:0wQz7dka
>>854
サンプル画や他の人の使用例が見られるから
サンプル画や他の人の使用例が見られるから
2023/04/14(金) 12:59:52.66ID:YhF9Fak3
ロリ系はどこのサイトてか国でも駄目じゃね
2023/04/14(金) 13:22:33.46ID:lUkcbVj2
2023/04/14(金) 13:38:54.27ID:n4lG4HT2
間が悪かっただけだろ
2023/04/14(金) 13:45:29.27ID:hoaGcE1G
>>859
3060も出た当初は『役立たずの低速vramを無駄に積んだ中途半端グラボ』って言われて評判悪かったので、当時の感覚で言えば3060tiという選択は間違いではないんだよ
ところがAI需要で大容量VRAMが見直されて、4070シリーズが発表された今もなお低価格でコスパのいいエントリー機種として君臨中
こんなの誰も予想出来なかったと思う
3060も出た当初は『役立たずの低速vramを無駄に積んだ中途半端グラボ』って言われて評判悪かったので、当時の感覚で言えば3060tiという選択は間違いではないんだよ
ところがAI需要で大容量VRAMが見直されて、4070シリーズが発表された今もなお低価格でコスパのいいエントリー機種として君臨中
こんなの誰も予想出来なかったと思う
2023/04/14(金) 14:07:20.24ID:36K2sB/h
やっぱり貯めて3060 Tiかな。Nvidia GeForce RTX 3060レビュー
https://www.gizmodo.jp/2021/03/nvidia-geforce-rtx-3060-review.html
2021年の実に真っ当な評価
https://www.gizmodo.jp/2021/03/nvidia-geforce-rtx-3060-review.html
2021年の実に真っ当な評価
2023/04/14(金) 14:07:56.41ID:hwizyVSX
服装のLora使うと顔が変わっちゃうのどうしたらいいんだ? 0.2~0.4とかだと顔はキープできるけど、服装の再現度が下がっちゃうし
864名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/14(金) 14:46:04.65ID:9L7mKcpv VRAM気にするなんてAI絵やるときくらいしか気にしないし予測不可だったろ
2023/04/14(金) 14:48:01.98ID:adte72uT
>>863
完璧には切れないけどLoRA Block Weight
完璧には切れないけどLoRA Block Weight
2023/04/14(金) 15:38:57.65ID:jIsKhcav
初心者です
アイドルグループみたいに同じ衣装を着た複数人のキャラを描きたい時はどう呪文を書けば良いですか?
アイドルグループみたいに同じ衣装を着た複数人のキャラを描きたい時はどう呪文を書けば良いですか?
2023/04/14(金) 15:40:15.58ID:36K2sB/h
civitaiわかった
downloadボタンクリックじゃなく、右クリックして名前を付けてリンク先を保存で一発で落ちてくる
downloadボタンクリックじゃなく、右クリックして名前を付けてリンク先を保存で一発で落ちてくる
2023/04/14(金) 16:31:38.93ID:SgXl2hL9
2023/04/14(金) 16:51:27.57ID:0wQz7dka
>>867
WireSharkで確認したけどどっちも環境変数一緒だったよ
WireSharkで確認したけどどっちも環境変数一緒だったよ
2023/04/14(金) 16:58:26.05ID:r9CR/rbf
>>853
つい数日前に印西市に大きなデータセンターが出来たぞ
つい数日前に印西市に大きなデータセンターが出来たぞ
2023/04/14(金) 17:18:23.72ID:UyNTYbJM
2023/04/14(金) 17:19:40.89ID:UyNTYbJM
>>866
衣装ロラで衣装を揃える
衣装ロラで衣装を揃える
2023/04/14(金) 17:47:48.89ID:ZrWHNZRg
>>842
助かります!
助かります!
2023/04/14(金) 17:51:07.07ID:ZrWHNZRg
>>846
いや、自分が言ってるのは多分投稿者が削除したんだと思う、その時ほかのページは見れたので
ダウンロードしたものの、vaeとか推奨される設定が見れないのは悲しいからそういう説明ごと全部保存できないものかな
いや、自分が言ってるのは多分投稿者が削除したんだと思う、その時ほかのページは見れたので
ダウンロードしたものの、vaeとか推奨される設定が見れないのは悲しいからそういう説明ごと全部保存できないものかな
2023/04/14(金) 17:56:55.12ID:ZrWHNZRg
現時点で5000シリーズとか6000シリーズの販売ってどういう動きを見せてますか?
自分が知ってるのは5000が16GB、6000が24GBのバカ高い値段のがすでに売ってるっていう認識なんですが
効果検証した人いるんでしょうか
下三桁がゼロの型番は一般向けじゃないのかな?
自分が知ってるのは5000が16GB、6000が24GBのバカ高い値段のがすでに売ってるっていう認識なんですが
効果検証した人いるんでしょうか
下三桁がゼロの型番は一般向けじゃないのかな?
2023/04/14(金) 18:04:51.19ID:36K2sB/h
2023/04/14(金) 18:09:51.55ID:oeFgvb9U
CIVITAIまたなんかおかしいな
DLはできるけどFollowとかLiked❤が反応しない
おま環かもしれないから誰か試してくれませんか?
DLはできるけどFollowとかLiked❤が反応しない
おま環かもしれないから誰か試してくれませんか?
2023/04/14(金) 18:10:28.90ID:9sARA1PL
>>875
それはQuadroシリーズのことであってRTXシリーズとは全然違う別物
CG用途のワークステーション向けGPUであって、お値段は高いが別に飛び抜けて性能がいいというわけでもない
一般ユーザーが買うようなものではないよ
それはQuadroシリーズのことであってRTXシリーズとは全然違う別物
CG用途のワークステーション向けGPUであって、お値段は高いが別に飛び抜けて性能がいいというわけでもない
一般ユーザーが買うようなものではないよ
2023/04/14(金) 18:17:36.59ID:ZrWHNZRg
>>878
なるほど、RTXとは別かぁ
なるほど、RTXとは別かぁ
2023/04/14(金) 18:22:57.02ID:RwbFaLt+
>>876
広告ブロック系が悪さしてるとかは?
広告ブロック系が悪さしてるとかは?
2023/04/14(金) 18:29:42.30ID:xL2OJ5Nx
シビタイ世界中からアクセス殺到してるんやろなあ
2023/04/14(金) 18:36:53.60ID:9sARA1PL
>>879
すまん、RTXシリーズじゃなくてGeforce RTXシリーズとQuadro RTXだ
すまん、RTXシリーズじゃなくてGeforce RTXシリーズとQuadro RTXだ
2023/04/14(金) 18:38:25.95ID:ZrWHNZRg
うーん、openpose editor教えてもらったのでつかってるけど、顔の向きを変えても反映されないですね
向こう側を向かせでも絶対カメラ目線になる
向こう側を向かせでも絶対カメラ目線になる
2023/04/14(金) 18:39:58.03ID:ZrWHNZRg
>>882
Geforce と Quadro の違いですねなるほど
Geforce と Quadro の違いですねなるほど
2023/04/14(金) 18:55:39.80ID:9sARA1PL
>>883
学習内容の組み合わせで再現出来ない姿勢は自動的に学習内容に沿った姿勢に矯正されてしまう
looking backとか強調してもダメなら姿勢系のLoRAと組み合わせてみる
あとはcontrolnetのセッティングで一度に使えるcontrolnet数の変更が出来るので、手書きとか深度とか他の方法を重ねて使ってみるとか
どちらにせよ、結局のところモデルごとの学習内容頼みではある
学習内容の組み合わせで再現出来ない姿勢は自動的に学習内容に沿った姿勢に矯正されてしまう
looking backとか強調してもダメなら姿勢系のLoRAと組み合わせてみる
あとはcontrolnetのセッティングで一度に使えるcontrolnet数の変更が出来るので、手書きとか深度とか他の方法を重ねて使ってみるとか
どちらにせよ、結局のところモデルごとの学習内容頼みではある
2023/04/14(金) 18:57:19.92ID:bGLqrWgT
絵柄Loraの作り方わかりやすい解説サイトないですか?
colabでできるやり方でお願いします
colabでできるやり方でお願いします
2023/04/14(金) 19:21:10.98ID:vkPC+zwC
PCから火が出たら何をぶっかければ良いんだ水は勇気がいるなあ
2023/04/14(金) 19:21:19.73ID:uZq9hecQ
stable diffusionで最初に出した1枚は表示されるけど、2枚目以降はプロンプトとか変えても変えなくても、最初に生成した1枚目が出てくるんだけどこれどうしたらいいの?
フォルダには生成されたのが入ってるから見れるけど一々確認するのが面倒で
フォルダには生成されたのが入ってるから見れるけど一々確認するのが面倒で
2023/04/14(金) 19:34:03.13ID:b8R9D1hX
そもそもaiイラストで普通のメモリー増やす意味はないの?
890名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/14(金) 19:50:37.38ID:b+KpWWT+ >>887
男がぶっかけるって言ったらアレしかねーだろ!
男がぶっかけるって言ったらアレしかねーだろ!
2023/04/14(金) 20:10:01.28ID:NTQsvuth
主メモリが必要になるのは、
出力したモノがどのようなのか確認するときぐらいやな
出力したモノがどのようなのか確認するときぐらいやな
2023/04/14(金) 20:23:39.84ID:QXRvBoIR
>>887
二酸化炭素缶スプレーを噴射して酸欠状態にすれば消える
二酸化炭素缶スプレーを噴射して酸欠状態にすれば消える
2023/04/14(金) 20:27:54.84ID:NTQsvuth
2023/04/14(金) 20:38:53.31ID:7U5Du7PT
てか電気火災用のミニ消化器ヨドバシにあるやん
2023/04/14(金) 20:39:32.96ID:7U5Du7PT
>>891
vramのほうが大事になる時代になるとはなあ
vramのほうが大事になる時代になるとはなあ
2023/04/14(金) 20:40:52.18ID:Sm5c3PSi
2023/04/14(金) 20:44:34.51ID:k5o1+emv
Linarていう画像ビューアで生成されたファイル開くと、ファイルにプロンプト情報が含まれてるせいかアプリ落ちるのだが他の画像ビューアでもアプリ落ちてる?
2023/04/14(金) 20:44:52.00ID:yQKmwZM+
2023/04/14(金) 20:46:37.30ID:ro/13YLr
ブラウザが最初の絵をキャッシュして、以降もその絵をずっと表示し続けてる感じじゃね
2023/04/14(金) 20:48:55.70ID:yQKmwZM+
>>888
おそらく新規に生成した画像がプレビューに表示されず前の画像が出たままになる症状のことかと思われるが、環境によるバグなのか現行バージョン固有の問題かは不明
キャッシュやメモリなどブラウザ依存の問題の可能性もあるので頻発するようなら再起動を
おそらく新規に生成した画像がプレビューに表示されず前の画像が出たままになる症状のことかと思われるが、環境によるバグなのか現行バージョン固有の問題かは不明
キャッシュやメモリなどブラウザ依存の問題の可能性もあるので頻発するようなら再起動を
2023/04/14(金) 20:57:23.26ID:K5bD5RY6
これからはloraじゃなくてlohaの時代らしいな
2023/04/14(金) 21:53:13.49ID:cr9kdhBI
蒸し返すようでごめん
上の方で、モデルにそもそも児ポ入ってる、て熱弁してる人いたけど
それがほんまなら、そもそもmodelをPCに入れてる段階でK札に押収されたらアウトとちゃうのか
上の方で、モデルにそもそも児ポ入ってる、て熱弁してる人いたけど
それがほんまなら、そもそもmodelをPCに入れてる段階でK札に押収されたらアウトとちゃうのか
2023/04/14(金) 22:02:13.28ID:yQKmwZM+
>>902
蒸し返すなボケ
そもそも仮にモデルに違法なものが学習されていようと児童ポルノが学習されていようと、学習モデル所持で逮捕なんてことは現段階では100%ありえない
そんなものを裁く法律は現段階ではなにひとつ存在しない
NovelAIのリークモデルでさえ流した人間も使用した人間も誰ひとり逮捕も起訴もされとらん
蒸し返すなボケ
そもそも仮にモデルに違法なものが学習されていようと児童ポルノが学習されていようと、学習モデル所持で逮捕なんてことは現段階では100%ありえない
そんなものを裁く法律は現段階ではなにひとつ存在しない
NovelAIのリークモデルでさえ流した人間も使用した人間も誰ひとり逮捕も起訴もされとらん
2023/04/14(金) 22:03:33.95ID:bGLqrWgT
2023/04/14(金) 22:06:10.26ID:z6UME8DJ
悪いことしなきゃサツはこねんだ
2023/04/14(金) 22:06:56.23ID:TYGQklb/
>>902
蒸し返すな他所でやれ
蒸し返すな他所でやれ
2023/04/14(金) 22:15:43.53ID:Sm5c3PSi
2023/04/14(金) 22:16:39.41ID:Yqid2Y7G
直前まで丁寧に返答してたID:yQKmwZM+がいきなり豹変してて笑う
2023/04/14(金) 22:17:14.68ID:W9O92MfS
蒸し返したいんだけどの間違いだろ
2023/04/14(金) 22:18:31.10ID:cr9kdhBI
うんまあそうだよな
ごめんふと思っただけ ごめんよ
ごめんふと思っただけ ごめんよ
2023/04/14(金) 22:18:42.78ID:HBAwi5H/
草
まぁでも「~~してごめん」を免罪符に面倒くさいことしだす奴はアカンだろ
まぁでも「~~してごめん」を免罪符に面倒くさいことしだす奴はアカンだろ
2023/04/14(金) 22:19:17.48ID:ud0lxv/7
どのモデルが児ポを学習してるのか知りたくて仕方ないんだろう
2023/04/14(金) 22:24:31.81ID:PGjWB9Xh
お前らが構うから面白がって蒸し返すんやで
2023/04/14(金) 22:29:19.08ID:BWn72HVn
調べりゃすぐ出てくるよ、Cstaberっていうモデル
たまに4chでバラ撒かれる
他と違って普通にリアルガチな生成が出来るけどリアル過ぎて普通にブス
chillとかbasilとかの顔だけ大人とは全然違う
クレって?オレは持ってねーなー
たまに4chでバラ撒かれる
他と違って普通にリアルガチな生成が出来るけどリアル過ぎて普通にブス
chillとかbasilとかの顔だけ大人とは全然違う
クレって?オレは持ってねーなー
2023/04/14(金) 22:34:11.60ID:yQKmwZM+
はい、次の方質問どうぞ
質問の際は、マシン環境や使用モデル等必要情報を明記しましょう
エラーの場合はスクリーンショットを貼りましょう
質問の際は、マシン環境や使用モデル等必要情報を明記しましょう
エラーの場合はスクリーンショットを貼りましょう
2023/04/14(金) 22:44:43.00ID:3TdwlYyF
>>902
中華製ラブドールはcatdoll製とかのリアル幼女のドールを販売しているとこは
今でも「幼女から直接型取った?」って感じの少女や幼女のドールを商品説明で
無修正の裸体を公開してるからな・・・
そういうをクロールして学習している可能性はある。
学習といってもその程度だろうな
中華製ラブドールはcatdoll製とかのリアル幼女のドールを販売しているとこは
今でも「幼女から直接型取った?」って感じの少女や幼女のドールを商品説明で
無修正の裸体を公開してるからな・・・
そういうをクロールして学習している可能性はある。
学習といってもその程度だろうな
2023/04/14(金) 22:45:41.36ID:b8R9D1hX
児童ポルノて18以上に見えたら問題ないよね?
2023/04/14(金) 22:48:56.72ID:36K2sB/h
うぜぇ・・無視しろよ
構う奴も同罪、つかID変えて自分でレスしてね?
次スレからワッチョイお願い
構う奴も同罪、つかID変えて自分でレスしてね?
次スレからワッチョイお願い
919名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/14(金) 22:57:18.19ID:nyzpE593 PC買い替え時って、ローカルからどのフォルダを移植したら良いんだっけ。
ダウンロードが面倒なsafetensors形式ぐらい?
ダウンロードが面倒なsafetensors形式ぐらい?
920820
2023/04/14(金) 23:04:32.75ID:rGau6INY2023/04/14(金) 23:08:45.21ID:3TdwlYyF
>>917
国内ではイラスト、漫画については性器の隠蔽をしていればロリでもOK
実在のモデルを使った写真や動画はその期の年齢でアウト。
その写真を使って加工したものもアウト
過去にはマイクロビキニを使って卑猥なポーズ撮影もアウトにされた。
だけど欧米は上記全てアウトだね
国内のAIを使った児ポの法整備はこれからだな。実際にモデルを撮影したわけでもなく
CGの一種と言えるけど一見写真に見えてしまう精度がある
国内の投稿サイトではクレジットカードがらみの関係で欧米基準にしているとこもある
まあとにかく基準があいまいで検挙する側の判断次第ということになる
危うきに近寄らずなスタンスがベターだろう
国内ではイラスト、漫画については性器の隠蔽をしていればロリでもOK
実在のモデルを使った写真や動画はその期の年齢でアウト。
その写真を使って加工したものもアウト
過去にはマイクロビキニを使って卑猥なポーズ撮影もアウトにされた。
だけど欧米は上記全てアウトだね
国内のAIを使った児ポの法整備はこれからだな。実際にモデルを撮影したわけでもなく
CGの一種と言えるけど一見写真に見えてしまう精度がある
国内の投稿サイトではクレジットカードがらみの関係で欧米基準にしているとこもある
まあとにかく基準があいまいで検挙する側の判断次第ということになる
危うきに近寄らずなスタンスがベターだろう
2023/04/14(金) 23:19:55.58ID:b8R9D1hX
>>921
助かります、やはり危ない橋なんですね
助かります、やはり危ない橋なんですね
2023/04/14(金) 23:21:29.48ID:ITGGgVW9
プロンプトに年齢入れとけばいいんじゃない?
2023/04/14(金) 23:22:04.86ID:athULMqa
半目にするのにhalf-closed eyesを使うと両目を閉じるか片目を閉じるかになっていい感じに半目になってくれないけど皆はどうしてる?
squintingにすれば半目にはなるけど怒り顔になるし、ネガにangryを入れても微妙な表情されるしで半目だけ調整が出来ないムズカシイ
squintingにすれば半目にはなるけど怒り顔になるし、ネガにangryを入れても微妙な表情されるしで半目だけ調整が出来ないムズカシイ
2023/04/14(金) 23:46:22.28ID:ncQw3UlO
civitai繋がらなくない?
926名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/15(土) 00:15:14.21ID:Lsml+k5n しんでる
2023/04/15(土) 00:32:25.05ID:CvP0HJ54
再起動しといたよ
2023/04/15(土) 00:36:11.58ID:iuRELw2e
復旧!と思ったら即503とかみんな待ち望んでるんだな
2023/04/15(土) 01:28:19.71ID:3mWv2Odm
https://blog.hapins.net/entry/2023/03/18/095246
ここを見てLora を作ろうとしているのですが
手順3で
CalledProcessError:Command '[' /usr/bin/python3',
というエラー止まってしまいます
どうすればよいでしょうか
もしくはこの記事以外でColabでの絵柄Lora の作り方についての解説があったら教えてください
ここを見てLora を作ろうとしているのですが
手順3で
CalledProcessError:Command '[' /usr/bin/python3',
というエラー止まってしまいます
どうすればよいでしょうか
もしくはこの記事以外でColabでの絵柄Lora の作り方についての解説があったら教えてください
930名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/15(土) 01:57:32.25ID:nqxhtsAj931名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/15(土) 01:59:30.38ID:7MU+4v66 UIのアップデートしたせいなのか生成速度が急に落ちた……
変化点が多すぎて何が原因か分からんw
変化点が多すぎて何が原因か分からんw
2023/04/15(土) 02:03:38.40ID:DrF6uHVB
衣装Loraを詳しく解説しているブログなどがあれば教えてください
2023/04/15(土) 02:53:48.02ID:halP15Cf
2023/04/15(土) 04:15:39.07ID:os8z5AF0
2023/04/15(土) 04:32:30.02ID:os8z5AF0
>>825
あれ?
それで合ってるかと思ったんですが、そのモデルで生成してる人の使用モデル見ると
corneos7thHeavenMix_v2になっててAnime_7th-Heavenではないんですよね…
https://civitai.com/images/429255?period=AllTime&sort=Most+Reactions&modelId=4669&postId=129323
同じモデルなんでしょうか…
あれ?
それで合ってるかと思ったんですが、そのモデルで生成してる人の使用モデル見ると
corneos7thHeavenMix_v2になっててAnime_7th-Heavenではないんですよね…
https://civitai.com/images/429255?period=AllTime&sort=Most+Reactions&modelId=4669&postId=129323
同じモデルなんでしょうか…
2023/04/15(土) 05:57:25.40ID:E8aNdnwg
なんかcivitaiって検索機能弱いよね
2023/04/15(土) 09:49:35.15ID:3mWv2Odm
https://note.com/ddpn08/n/n99516e6db0d9
こっちもやってみたけど
こっちはエラーは出ないけどローカルのURLしか出てこない
パブリックURLが出てこない
コメントに同じ状態の人がいるみたいだけど返事がない
こっちもやってみたけど
こっちはエラーは出ないけどローカルのURLしか出てこない
パブリックURLが出てこない
コメントに同じ状態の人がいるみたいだけど返事がない
2023/04/15(土) 09:53:58.57ID:Bhxllr+G
civitaiでLoraとか見てるとv1とv2とv3があったりしてとりあえず数字の大きいのだけいれてみてますが数字が大きいものは小さいのも内包してるという訳では無く中身別物なんですかね?
物によっても違うとは思いますが概ねの傾向といいますか色々試された皆様の御意見をお聞かせいただければ
物によっても違うとは思いますが概ねの傾向といいますか色々試された皆様の御意見をお聞かせいただければ
2023/04/15(土) 10:23:38.78ID:cd9p9eN/
効き方悪かったりおかしかったりを改善してバージョン上がるから基本的に上入れてて問題無いよ
ただ当たり前だけどシード値同じでもバージョン変わると結果変わる可能性有る
ただ当たり前だけどシード値同じでもバージョン変わると結果変わる可能性有る
2023/04/15(土) 10:28:57.43ID:WjeaySDU
>>936
文字で検索させてくれないんだよね、タグオンリー
設定での除外もタグだけ
加えてタグがトンチンカンな人が多い
タイトルKorean Dollなんたら
タグ woman sexy female
とか
タグにもkorean入れろやボケ
文字で検索させてくれないんだよね、タグオンリー
設定での除外もタグだけ
加えてタグがトンチンカンな人が多い
タイトルKorean Dollなんたら
タグ woman sexy female
とか
タグにもkorean入れろやボケ
2023/04/15(土) 10:29:48.10ID:glf3kxb6
>>938
データセットや設定から違う事が多く概ね別物だと思っていいが
新しい方が良い結果を出す傾向はある
ただあくまでも「製作者感覚」での良い傾向なので実際使ってみると過学習してたり使い難くなってる事もある
その辺の違いを細かく書いてる製作者も多いので説明文をちゃんと読むに越したことはない
データセットや設定から違う事が多く概ね別物だと思っていいが
新しい方が良い結果を出す傾向はある
ただあくまでも「製作者感覚」での良い傾向なので実際使ってみると過学習してたり使い難くなってる事もある
その辺の違いを細かく書いてる製作者も多いので説明文をちゃんと読むに越したことはない
2023/04/15(土) 10:41:47.17ID:Bhxllr+G
2023/04/15(土) 10:56:47.96ID:halP15Cf
3060で4kサイズ行けた
15分かかった。。。
15分かかった。。。
2023/04/15(土) 11:49:43.77ID:AppGiyJs
CFG Scaleはいくつくらいがいいですか?
2023/04/15(土) 11:53:08.36ID:ZLbf3ZCz
アップスケーリングは何使ってますか?
2023/04/15(土) 12:12:15.63ID:Jf5y7EzH
2023/04/15(土) 12:15:51.36ID:Ifq09Wjm
LORA学習始まらなくて、ValueErrorってやつなんだけど、ファイル内のREADMEにあったエラー対処で、accelerate configの6番目の質問に0って答えても駄目だったんだ…。誰か解決法知ってる人いたら教えて下さい!
https://i.imgur.com/JUbxHUc.png
https://i.imgur.com/JUbxHUc.png
2023/04/15(土) 12:31:52.97ID:AppGiyJs
>>946
thx
thx
2023/04/15(土) 12:59:43.20ID:KwMM5sD1
civitのスク水おっさんLORA消えた?
2023/04/15(土) 13:07:54.91ID:E1RnD9b5
嘘でしょ……
2023/04/15(土) 13:10:02.10ID:E1RnD9b5
嘘でしょ……(次スレ安価)
2023/04/15(土) 13:22:26.65ID:G6gNUYyf
>>876
そんなマイナーなブラウザやめたら
そんなマイナーなブラウザやめたら
953名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/15(土) 14:27:20.07ID:3d1OPagy みんなはディスプレイはオンボードの方につないでGPUをstable diffusionに専念させるとかやってる?
2023/04/15(土) 14:29:41.67ID:zMR01Qbr
このアプリにはdGPU、こっちはiGPUと割り振りできるんだっけ
955名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/15(土) 14:50:02.93ID:ccxytGEI Paperspaceが止まるのってgradioが原因ですか?
gradioってこれ何なんですかね
gradioってこれ何なんですかね
2023/04/15(土) 14:53:41.04ID:rKEeAQXO
2023/04/15(土) 15:09:25.70ID:Njk2t5mw
3070tiとお古の1070ti繋いで片方ゲーム用専念とかできるんかな。それならめっちゃ便利だけど
2023/04/15(土) 15:27:17.37ID:746dzEWd
959名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/15(土) 15:46:17.89ID:aH9G0NJz BIOSの設定すればいけるのでは
2023/04/15(土) 16:40:06.51ID:Ke8Cjq8E
>>953
やってる
やってる
2023/04/15(土) 16:50:35.43ID:1DpigsY/
BIOS で オンボードGPUを有効にして
GPU で AI を使うようにする
GPU で AI を使うようにする
962名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/15(土) 16:56:04.58ID:AIlA+yyG >>953
そんなん出来るのか...どのくらい変わるのよ
そんなん出来るのか...どのくらい変わるのよ
963名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/15(土) 17:01:06.44ID:fS9LbGN/ 凄いレベルの低い話なのかも知れないですが3060VRAM12なのにhiresでアップスケール1.7以上にするとイラスト破綻するんですが何ででしょう?
なんか皆さん同じグラボで2倍とか作れてますよね。
CPU5600xでメモリも32gb 3200なので性能十分だと思ってるのですが…、
もしかして、HDDに入れてるから……?
なんか皆さん同じグラボで2倍とか作れてますよね。
CPU5600xでメモリも32gb 3200なので性能十分だと思ってるのですが…、
もしかして、HDDに入れてるから……?
964名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/15(土) 17:02:13.54ID:bT4PMe85 Loraの学習ガイドによく、”タグ付けする際は学習させたいものを切れ”って書いてありますけど、それってキャラクターの顔を覚えさせたいときのみ有効ですよね?
キャラ衣装もセットで覚えさせたいときは、キャラの特徴タグを切って衣装タグはそのままにしたほうがいいんでしょうか?
そうすれば衣装タグ(shirt, bottoms)の概念を上書きできる?
キャラ衣装もセットで覚えさせたいときは、キャラの特徴タグを切って衣装タグはそのままにしたほうがいいんでしょうか?
そうすれば衣装タグ(shirt, bottoms)の概念を上書きできる?
965名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/15(土) 17:08:14.85ID:eSoZ3ScO2023/04/15(土) 17:10:42.85ID:b4l7QZcl
2023/04/15(土) 17:15:58.63ID:WjeaySDU
Denoiseってデフォで0.7とかなんだよね・・
968名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/15(土) 17:21:45.78ID:rNdIYFET 絵が全く別物になるけど
それがもともとの絵だと思ってガチャする分には問題ない
ポーズや複数人の絡み指定すると100枚ガチャしても当たりこないけど300枚ガチャすれば一枚くらいはまあ
それがもともとの絵だと思ってガチャする分には問題ない
ポーズや複数人の絡み指定すると100枚ガチャしても当たりこないけど300枚ガチャすれば一枚くらいはまあ
2023/04/15(土) 17:28:23.57ID:lLfxKfEe
2023/04/15(土) 18:36:40.40ID:EUHnKGAZ
>950
次スレ立てちゃうよ
次スレ立てちゃうよ
971名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/15(土) 18:39:03.70ID:JUPZcGwb2023/04/15(土) 18:46:34.54ID:EUHnKGAZ
2023/04/15(土) 18:55:48.17ID:AfCZitQm
2023/04/15(土) 19:04:17.82ID:bub905uI
>>967
とりあえず0.5くらいまで下げるよね
とりあえず0.5くらいまで下げるよね
2023/04/15(土) 19:06:19.84ID:EUHnKGAZ
誰も!(自分も)次スレのURLを貼っていないのである
【StableDiffusion】画像生成AI質問スレ8【NovelAI】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1681531755/
【StableDiffusion】画像生成AI質問スレ8【NovelAI】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1681531755/
2023/04/15(土) 19:40:32.05ID:rKTGTkCs
>>975
貼りおつ!
貼りおつ!
2023/04/15(土) 19:48:34.36ID:DJdbPUAJ
F付きのCPUだからそんな高度な事できないな
2023/04/15(土) 20:15:42.98ID:AfCZitQm
2023/04/15(土) 21:06:11.90ID:3d1OPagy
とりあえずブラウザはCPU内蔵GPUにした
2023/04/15(土) 21:31:23.95ID:l4TiZRmB
2023/04/15(土) 21:36:51.36ID:jcl6WSKP
宣伝?こんなゴミみたいなサイト見てるうちは作れないよ
2023/04/15(土) 22:04:17.00ID:1DpigsY/
>>980
このサイト日本だと捕まっちまうよ
このサイト日本だと捕まっちまうよ
2023/04/15(土) 22:08:35.01ID:WjeaySDU
あんまたいしたのないね・・そこらの人が適当に作ったみたいなのばっか
修正ありだけど、pixivに貼ってる人たちの方がはるかに格上
修正ありだけど、pixivに貼ってる人たちの方がはるかに格上
2023/04/15(土) 22:10:34.01ID:oWbP62Y3
これ、何のアプリで画像改造したの?
気になるんだけど・・・
ttps://twitter.com/NTAS_TKST_OTK/status/1600088093125582848
ttps://twitter.com/NTAS_TKST_OTK/status/1645054195060584448
ttps://twitter.com/NTAS_TKST_OTK/status/1645055022357692416
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
気になるんだけど・・・
ttps://twitter.com/NTAS_TKST_OTK/status/1600088093125582848
ttps://twitter.com/NTAS_TKST_OTK/status/1645054195060584448
ttps://twitter.com/NTAS_TKST_OTK/status/1645055022357692416
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/04/15(土) 22:38:02.08ID:WjeaySDU
i2i系列でできるけど、その人はAIわーわーって感じでもないから
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/shseri/toolsd/1472525.html
ここらのなんかかな
このスレは基本的にそのリストの11・12番が集ってるスレ(タイトルに7もあるか)
>>2の通り、それ以外の質問もOKだと思うけど、アプリは知らない人が多いと思う
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/shseri/toolsd/1472525.html
ここらのなんかかな
このスレは基本的にそのリストの11・12番が集ってるスレ(タイトルに7もあるか)
>>2の通り、それ以外の質問もOKだと思うけど、アプリは知らない人が多いと思う
2023/04/15(土) 22:49:33.67ID:6JBgCsxJ
lycolisを入れたんだけど花札を押してもloraの隣に表示されてない
エクステンションを見にいくと最新版が入ってるとあるのに
原因わかる方います?
宜しくお願いします
エクステンションを見にいくと最新版が入ってるとあるのに
原因わかる方います?
宜しくお願いします
2023/04/15(土) 23:01:47.90ID:1DpigsY/
>>986
loglogloglog for in the world
loglogloglog for in the world
2023/04/15(土) 23:18:10.92ID:Bhxllr+G
Lora集め&作例集めにはまってるところですが皆さんLora何個くらい入れてますか?
私は今のところ300弱くらいでまだまだ増えそうです
Lora自作楽しそうとか思ってたのですが、その前に既存のLora漁りだけで大変楽しいです
私は今のところ300弱くらいでまだまだ増えそうです
Lora自作楽しそうとか思ってたのですが、その前に既存のLora漁りだけで大変楽しいです
2023/04/15(土) 23:34:33.61ID:BlpWl2DN
PNG infoで出てくる情報にVAEが無いんですが、どこに使用VAE書いてありますか?
2023/04/16(日) 00:33:11.23ID:iwCawypy
エロはStableDiffusionのローカル環境じゃないの
2023/04/16(日) 01:04:07.23ID:NpyPraM8
992名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/16(日) 01:11:42.45ID:RxoIwsbU VAEってそんな選択肢の幅ある?同じ奴ずっと使ってるんだけど変えたらどうなるかとか試したことない
2023/04/16(日) 01:49:54.06ID:QB19ApCW
open poseでEnableにチェックを入れprocessorをopenpose、modelをcontrol_openpose-fp16を選択して画像をドロップしても棒人間が生成されなくなってしまいました
原因分かりますか?
原因分かりますか?
2023/04/16(日) 01:58:27.36ID:PKwg3RHq
前はできてたの?
2023/04/16(日) 02:04:08.20ID:QB19ApCW
前回初めて導入したのですが問題なくできました
二度目から生成されなくなりました
5GのほうのモデルをDLし選択すると再び表示されるようになったのでこちらを使用しようと思います。
二度目から生成されなくなりました
5GのほうのモデルをDLし選択すると再び表示されるようになったのでこちらを使用しようと思います。
2023/04/16(日) 02:08:34.62ID:QB19ApCW
違う画像読み込もうとしたらまた同じ現象が…😭
997名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/16(日) 06:17:18.82ID:rf06d7LX >>987
質問スレでそういうオナニーはやめような
質問スレでそういうオナニーはやめような
2023/04/16(日) 07:10:49.60ID:QIm46i2N
>>997
理解できなかったか
理解できなかったか
2023/04/16(日) 07:19:26.65ID:4B6XDY1A
ChatGPTくんも理解できなかったようだ。
Q:loglogloglog for in the worldとは何のネタですか?
A:「loglogloglog for in the world」というフレーズは、明確な意味やネタを持っているわけではありません。このフレーズは、おそらくタイプミスや言語の混乱が原因で、意味不明な言葉が並んでいます。具体的な質問や文脈があれば、より適切な回答ができるかもしれません。どういった情報を求めているのか、もう少し詳細にお聞かせいただけると助かります。
>>998
Step by Stepで解説してくれ
Q:loglogloglog for in the worldとは何のネタですか?
A:「loglogloglog for in the world」というフレーズは、明確な意味やネタを持っているわけではありません。このフレーズは、おそらくタイプミスや言語の混乱が原因で、意味不明な言葉が並んでいます。具体的な質問や文脈があれば、より適切な回答ができるかもしれません。どういった情報を求めているのか、もう少し詳細にお聞かせいただけると助かります。
>>998
Step by Stepで解説してくれ
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/16(日) 07:19:54.83ID:IeK+4/Pl 質問いいすか?
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5日 20時間 23分 16秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5日 20時間 23分 16秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【米高騰】コメ価格「高いとは思ってない」 JA全中会長★2 [シャチ★]
- 日産赤字、6708億円 [首都圏の虎★]
- 中居正広氏側「“性暴力”はなかった」フジテレビに反論も「何をやったんだ?引退するほどの…」問われる説明責任 [muffin★]
- ミズノ最高益152億円 25年3月期、サッカー好調 [阿弥陀ヶ峰★]
- 自転車「幅寄せやめろ」クルマ「後ろ確認しろ」どっちが悪いのか 実は双方が相手を理解していない? [少考さん★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★17 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【悲報】大阪人の6割「行けたら(万博に)行くわー」 [616817505]
- 大阪万博会場近くの商店街「万博効果? あるかボケ! 駐車場の値段が1日500円から5時間7000円になったくらいや」 [485983549]
- 【速報】巨人リチャードホームランWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 自民幹部。秋の補正予算編成検討。給付や減税も視野。年金法案は成立めざし「努力」 [737440712]
- パチンコyoutuber「4ヶ月で160万負けてる…チームだとマイナス240万」トータルで勝ってるおじさん達は生きてるの?🥺 [748563222]
- 【悲報】 JA全中会長「コメの価格、高いとは思っていない」 [434776867]