!extend:checked:vvvvv:1000:512:----:
!extend:checked:vvvvv:1000:512:----:
立てるときは上記を三行にして記入すること
XP-PENの液晶ペンタブレットArtistシリーズ+板タブレットStarシリーズとDecoシリーズを語るスレです
次スレは>>970を踏んだ人が立てて下さい
公式サイト
XP-PEN https://www.xp-pen.jp
【ご注意】
iPadやraytrektabなどのタブレットPCおよびワコム製品全般はスレ違いです
このスレには書かずそれぞれの適切なスレに書き込んでください
前スレ
XP-PEN液晶ペンタブレット 10【Artist/Star/Deco】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1661013101/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
XP-PEN液晶ペンタブレット 11【Artist/Star/Deco】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa22-owa4)
2023/05/23(火) 23:32:32.13ID:Tw4Dsmcza944名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f37b-otZ9)
2023/10/31(火) 20:03:14.83ID:DAsr6wOQ0 16Pro(Gen2)との価格差、2万円じゃなくて3.5万円くらいだ、今セールしてるし
色は特に変じゃないと思うし、目立つネガティブポイントはないと思うな
ペンがグリップなしで細め、ペン傾けた時に若干ジッターがある、
フィルムがボタン部分まであって穴あきだから、張り替えが難しそう、くらいかなあ
Gen2と比べるともうまるで全然違うんだけど
色は特に変じゃないと思うし、目立つネガティブポイントはないと思うな
ペンがグリップなしで細め、ペン傾けた時に若干ジッターがある、
フィルムがボタン部分まであって穴あきだから、張り替えが難しそう、くらいかなあ
Gen2と比べるともうまるで全然違うんだけど
945名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f37b-otZ9)
2023/10/31(火) 20:08:38.03ID:DAsr6wOQ0 >>943
アンチグレアがフィルムじゃなくてガラスそのものになった(丈夫)
ペンがかなりワコムっぽくなった
画面が縦に伸びて16:10だし解像度も高い
色を工事でキャリブレーション済みのモードがあり無調整でも色がある程度正確
ペンを傾けてもジッター出づらくなった、など
アンチグレアがフィルムじゃなくてガラスそのものになった(丈夫)
ペンがかなりワコムっぽくなった
画面が縦に伸びて16:10だし解像度も高い
色を工事でキャリブレーション済みのモードがあり無調整でも色がある程度正確
ペンを傾けてもジッター出づらくなった、など
946名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d18d-6k2c)
2023/10/31(火) 21:08:28.49ID:YhuqI+d90 さすがに\44980-を検討してる人に\76980を勧めるのは……
947名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8123-zW/F)
2023/10/31(火) 21:15:22.62ID:0Q1Ds2ys0 中華液タブは近年、色空間設定が追加される革新が起きてそれが業界のデフォルトになりつつある
無印セカンドはそんなに悪い点はないけど色空間設定がないちょっと前の仕様だから
そのうち後継機が来て型落ちになりかねない微妙なタイミングになってきてる感じはある
無印セカンドはそんなに悪い点はないけど色空間設定がないちょっと前の仕様だから
そのうち後継機が来て型落ちになりかねない微妙なタイミングになってきてる感じはある
948名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d102-l8xA)
2023/10/31(火) 21:30:47.28ID:W1f6zogT0949名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81af-IXSv)
2023/11/01(水) 21:55:15.24ID:GPefP+Uw0 そんなに違うんだ
セールになったら買い替えたいな
セールになったら買い替えたいな
950名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53df-ALIp)
2023/11/02(木) 06:34:04.69ID:QBCaNcHN0 発売したばっかりだから値下げ率はそんなに期待しない方がいいかも…
楽天でポイントもらえたら実質1マン引きくらいになる日もあるけど12月から改悪だからなぁ
楽天でポイントもらえたら実質1マン引きくらいになる日もあるけど12月から改悪だからなぁ
951名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53df-ALIp)
2023/11/02(木) 06:34:08.63ID:QBCaNcHN0 発売したばっかりだから値下げ率はそんなに期待しない方がいいかも…
楽天でポイントもらえたら実質1マン引きくらいになる日もあるけど12月から改悪だからなぁ
楽天でポイントもらえたら実質1マン引きくらいになる日もあるけど12月から改悪だからなぁ
952名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad5-sQYG)
2023/11/02(木) 13:11:21.64ID:kMNXMbr+a Pro14(Gen2)あまり話題に出ないけど、13クラスでよく言われる「使ってみると縦が狭い」がかなり改善されるんだよね
価格も考えると割と有りな選択肢だと思うんよ
価格も考えると割と有りな選択肢だと思うんよ
953名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3d5-HX+w)
2023/11/02(木) 13:31:44.01ID:gxHeoQtd0 今16のFHD使ってるけど次14 Gen2に乗り換えようかと思ってる
SNSに載せる1枚絵しか描かないから充分かな
SNSに載せる1枚絵しか描かないから充分かな
954名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81af-IXSv)
2023/11/03(金) 10:31:02.36ID:kY4Ug8mN0 イラストレーターでXppen使ってる人はたまに見かけるけどプロの漫画家でXppen使ってる人もいるのかな?
漫画だと描き込み量多いしWacomの方が描きやすいのかな
漫画だと描き込み量多いしWacomの方が描きやすいのかな
955名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d102-l8xA)
2023/11/03(金) 11:03:04.48ID:dy+dJL9a0 漫画描いてる人も知ってるけど、それ意味あるの?
レビューならともかく他人がどうとか関係なくない?
レビューならともかく他人がどうとか関係なくない?
956名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5382-otZ9)
2023/11/03(金) 11:09:41.18ID:8SXUxxNe0 プロ漫画家だと中華台頭する前から液タブ使ってて、24か32の大型が多いから現状では必然的にワコムになるな
ただ少女漫画の連載持ちでKamvas12を使ってる人もいて
16もあるけど12のほうが落ち着くから乗り換えないと言ってたのをYouTubeで見た気がする
XPPenは漫画家では見たことがない
ただ少女漫画の連載持ちでKamvas12を使ってる人もいて
16もあるけど12のほうが落ち着くから乗り換えないと言ってたのをYouTubeで見た気がする
XPPenは漫画家では見たことがない
957名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13a5-dQtH)
2023/11/03(金) 17:20:28.00ID:+6M97Ken0 無名だしレビューも書かないから気づかれないけど
自分はXPPEN使ってるよ
最初はワコムだったけど色々試してみたいし
自分はXPPEN使ってるよ
最初はワコムだったけど色々試してみたいし
958名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM33-l9bj)
2023/11/03(金) 17:51:00.85ID:2KoT5z36M 今日某所ツクモでArtist系列軒並み試してきた
一番印象良かったのは24proだったな
でかくて描きやすいし表面ひんやりしてた
16pro gen2もいいんだけどなんか画面半分から上がけっこう熱もってて
夏場や長時間は対策要るかな…って感じだった
試用機の利用可アプリが期限切れのOpencanvasのみってのが
ちょいしんどかった
一番印象良かったのは24proだったな
でかくて描きやすいし表面ひんやりしてた
16pro gen2もいいんだけどなんか画面半分から上がけっこう熱もってて
夏場や長時間は対策要るかな…って感じだった
試用機の利用可アプリが期限切れのOpencanvasのみってのが
ちょいしんどかった
959名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad5-otZ9)
2023/11/03(金) 21:52:13.27ID:FS0ANm8Aa Pro16Gen2は明るさ80とか100になってたんじゃないかな
40くらいで十分な明るさで、それだとぬるい程度
あと発熱箇所は上半分の中央近辺のみ
40くらいで十分な明るさで、それだとぬるい程度
あと発熱箇所は上半分の中央近辺のみ
960名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11b4-nbpF)
2023/11/03(金) 23:48:47.84ID:4KnXHs7r0 同じく16progen2使ってるけど熱気にしたこと無い
間違いなく明るさ20にしてるからだけど
間違いなく明るさ20にしてるからだけど
961名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6288-H9CA)
2023/11/04(土) 06:56:02.00ID:uNt3qc+C0 16gen2、スリープして復帰すると筆圧がリセットされることがままあるんだけど
自分だけかな?
自分だけかな?
962名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-mjeD)
2023/11/04(土) 11:29:39.43ID:RmkdoOCFa 最近気になってたんだけどスリープ復帰するとPentablet.exeが終了していて、
スタートメニューから起動させないといけない現象は起きてるな
ただ、ドライバが3.4.11で今見たら3.4.12が出てたから入れ替えてみた
スタートメニューから起動させないといけない現象は起きてるな
ただ、ドライバが3.4.11で今見たら3.4.12が出てたから入れ替えてみた
963名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6288-H9CA)
2023/11/04(土) 15:00:01.69ID:uNt3qc+C0964名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6db8-gQ/M)
2023/11/06(月) 16:19:18.85ID:H7XS86sn0 貰える無料ソフトってどっちがおすすめ?
artrageで良いのかな
artrageで良いのかな
965名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4102-08Er)
2023/11/06(月) 16:53:02.82ID:sGGZ3BIQ0 使わんやろ
966名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d56-63np)
2023/11/06(月) 18:46:58.96ID:hhc7GMsV0 LiteじゃないArtRageがもらえるならOpenCanvasよりレア度が高い
OpenCanvasは安い板タブでももらえる
なおどっちももらってもほとんど使わない模様
OpenCanvasは安い板タブでももらえる
なおどっちももらってもほとんど使わない模様
967名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d8f-gQ/M)
2023/11/07(火) 03:06:25.18ID:psdY5ISr0 ありがとうARTrageもらってみる
そんなに使わないはそう
あと16pro gen2でL型type-c使ってる方いますか?
やたらと奥まってて普通の入るのか教えていただきたい
そんなに使わないはそう
あと16pro gen2でL型type-c使ってる方いますか?
やたらと奥まってて普通の入るのか教えていただきたい
968名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb6-OKPX)
2023/11/07(火) 12:20:49.54ID:QkEFxeKUM ペンを傾けるとカーソルがずれる問題ってX3Proで解決した?
969名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d27-08Er)
2023/11/07(火) 12:46:57.64ID:dgTxk6ZM0 最初にキャリブレーションしたが以降全く気にならんよ
970名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5a9-lrf3)
2023/11/07(火) 12:55:52.08ID:JTk+tzQC0 カーソルズレはワコム特許だから永遠に無理じゃね
971名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5a9-lrf3)
2023/11/07(火) 12:58:11.42ID:JTk+tzQC0 ペンの芯の根本にセンサーがあるんだっけ
なんか昔誰か言ってたな
XP-PEN液晶ペンタブレット 12【Artist/Star/Deco】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1699329392/
なんか昔誰か言ってたな
XP-PEN液晶ペンタブレット 12【Artist/Star/Deco】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1699329392/
972名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62f9-63np)
2023/11/07(火) 13:18:09.41ID:IZQzdbBw0 傾きでカーソルがズレる問題は赤ホイールの頃でだいたい問題ないくらいになっていて
それ以上は特許の壁があるから無理って感じじゃない?
右手で持った状態でキャリブレーションして左手で描くとかじゃなければほとんど問題にならないと思う
ここはX3Proでもみた感じ特に変わってない、何か確認方法があるなら検証してみるけど
それ以上は特許の壁があるから無理って感じじゃない?
右手で持った状態でキャリブレーションして左手で描くとかじゃなければほとんど問題にならないと思う
ここはX3Proでもみた感じ特に変わってない、何か確認方法があるなら検証してみるけど
973名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c544-lrf3)
2023/11/07(火) 16:25:56.52ID:JTk+tzQC0 22plus
前モデルが59800円尼の最安値42000〜47428円か
新モデルが63xxx円
てか米サイトだと旧モデル499ドルで新モデル469ドルかよ…🥺
前モデルが59800円尼の最安値42000〜47428円か
新モデルが63xxx円
てか米サイトだと旧モデル499ドルで新モデル469ドルかよ…🥺
974名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2da-yENz)
2023/11/07(火) 16:26:28.56ID:dtxCZNT60 https://www.xp-pen.com/product/artist-22-plus.html
新型22、やはりFHDだった…
新型22、やはりFHDだった…
975名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4102-08Er)
2023/11/07(火) 16:32:56.67ID:2SaZKvi+0 でもX3PROだし安いならいいやん
976名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1f0-6n2O)
2023/11/07(火) 16:41:30.73ID:2KDfPAT90 FHDが許されるのは16インチまでだとねー
きゃははは
きゃははは
977名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e510-ZTan)
2023/11/07(火) 16:43:26.18ID:Gb7y/Lr10 中華22FHDの中だと一番のスペックだしまあいいんじゃね
大型高解像が欲しいユーザーはhuionの新型買うだろうし
大型高解像が欲しいユーザーはhuionの新型買うだろうし
978名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62f9-63np)
2023/11/07(火) 16:44:05.01ID:IZQzdbBw0 X3Pro、フルラミ、安いで結構ええやんと思ったけど
アンチグレアガラスじゃなくてフィルムなのが惜しい
でもX3系が大型に来るの何気に初めてだよね、やっとかって感じ
アンチグレアガラスじゃなくてフィルムなのが惜しい
でもX3系が大型に来るの何気に初めてだよね、やっとかって感じ
979名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4102-08Er)
2023/11/07(火) 17:02:21.88ID:2SaZKvi+0 逆に同じペンで16とどれだけ書き味違うのか興味あるわ
980名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c291-I4lW)
2023/11/07(火) 17:56:17.63ID:KQoSw4s70981名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ beb2-HiwA)
2023/11/07(火) 19:39:18.08ID:6i1iO8DC0 2kか4kなら買ってたかもなぁ
疑問なんだがこのx3proとセンスラボの液タブペンとどっちが性能上なの?
x3pro?
疑問なんだがこのx3proとセンスラボの液タブペンとどっちが性能上なの?
x3pro?
982名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4102-08Er)
2023/11/07(火) 20:20:18.79ID:2SaZKvi+0 価格差考えよう
983名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-63np)
2023/11/07(火) 20:39:47.00ID:2JBfJD12a センスラボの液タブ先週触ってきたけど傾けジッターあまりないし
サイドボタン押した時の硬直もないし、発熱全然ないしでかなり良かった
X3よりは確実にいいし、X3 Proに対する隙も見当たらない
同じグループなんだから技術共有したらいいのにな
ドライバだけは微妙に共有してるが
サイドボタン押した時の硬直もないし、発熱全然ないしでかなり良かった
X3よりは確実にいいし、X3 Proに対する隙も見当たらない
同じグループなんだから技術共有したらいいのにな
ドライバだけは微妙に共有してるが
984名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bebc-HiwA)
2023/11/07(火) 21:54:29.09ID:6i1iO8DC0 >>983
レビュー助かる
センスラボの液タブ悪くなさそうだね
タッチが選べて価格がもっと手頃だったらよかったのに
あの価格帯ならcintiq pro 24買えちゃうからあえてセンスラボ買う必要がないよな
レビュー助かる
センスラボの液タブ悪くなさそうだね
タッチが選べて価格がもっと手頃だったらよかったのに
あの価格帯ならcintiq pro 24買えちゃうからあえてセンスラボ買う必要がないよな
985名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c600-4+aq)
2023/11/07(火) 21:58:59.92ID:oRwHyVYk0 メルカリで未使用品のセンスラボ液タブ売ってる怪しい連中に値下げ要求しよう
986名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bebc-HiwA)
2023/11/07(火) 22:09:04.65ID:6i1iO8DC0 新型の22plusがアリエクで買えるっぽいな
価格は定価が85,956円で2割引きの68,765円
発売日は12月1日か
安いなー
価格は定価が85,956円で2割引きの68,765円
発売日は12月1日か
安いなー
987名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0920-kv8i)
2023/11/07(火) 23:37:53.96ID:Qh6PYA3X0 >>984
いやいや、Cintiq Pro 24の出来が悪いから代替を探してXencelabにたどりつくんだろうが?
いやいや、Cintiq Pro 24の出来が悪いから代替を探してXencelabにたどりつくんだろうが?
988名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09a0-vxYQ)
2023/11/08(水) 00:14:34.40ID:OWFYaMaD0989名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0976-8cKm)
2023/11/08(水) 00:18:34.44ID:SBENzM+70 ファンレス4kで元ワコム社員も関わってるのがメリットになるのかな
設計の古い旧世代のCintiq24proを今選ぶ理由はないし、最新のCintiqは値段がエグいから
センスラボも16〜22でもう少し安いのを出せばワンチャンあるかもな
設計の古い旧世代のCintiq24proを今選ぶ理由はないし、最新のCintiqは値段がエグいから
センスラボも16〜22でもう少し安いのを出せばワンチャンあるかもな
990名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6eba-u2j4)
2023/11/08(水) 01:08:34.66ID:rrDIgUxl0 ちょっとキャンバス回転させるくらいなら自分が動くわってスタンスだからカーソルずれ気になるんだよな
矯正するか……
矯正するか……
991名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62cc-H9CA)
2023/11/08(水) 06:42:36.66ID:Rgro3xEx0 22のペンにスクロールついてるの、なんか気になる
壊れやすそう
壊れやすそう
992名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c502-lrf3)
2023/11/08(水) 08:30:49.45ID:NmzWpnSk0 ロールスタイラス別売りっぽい
いらないわ
いらないわ
993名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1fb-ubk5)
2023/11/08(水) 08:56:48.33ID:xtpVnXMr0 22インチFHDは各社一時期流行ったから今実際使ってる人も多いんじゃないだろうか
それでサイズと解像度には不満を持って無いけど視差、位置ズレ、筆圧が大幅に改善されるなら移行したいって人も一定数いる気はする
それでサイズと解像度には不満を持って無いけど視差、位置ズレ、筆圧が大幅に改善されるなら移行したいって人も一定数いる気はする
994名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 199a-qElp)
2023/11/08(水) 09:00:43.10ID:C+xcFtoB0 FHDならそれこそcintiq22でいいんじゃ
どうせプロペン2と比較するわけだし
どうせプロペン2と比較するわけだし
995名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SD19-08Er)
2023/11/08(水) 09:02:03.06ID:vKbQAFA1D いやこの価格ならいいと思うよ
キャンバスとしてのこのサイズが必要なのは原稿一枚丸ごと表示したい漫画家くらいだと思うから絵描きたいならやっぱ2gen勧めるだろうけど
キャンバスとしてのこのサイズが必要なのは原稿一枚丸ごと表示したい漫画家くらいだと思うから絵描きたいならやっぱ2gen勧めるだろうけど
996名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d3a-IpnT)
2023/11/08(水) 09:12:17.33ID:sP99nVha0 >>994
値段が
値段が
997名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1b6-To/i)
2023/11/08(水) 09:20:39.57ID:ny17Pb2n0 値上げ値上げで最安でも新22plusの倍近い12万5千円超だからな
998名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c502-lrf3)
2023/11/08(水) 09:20:57.62ID:NmzWpnSk0 cintiq 22が9万円のままならほとんどの人がそっち選んでただろうけど今16万か…
999名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1b6-To/i)
2023/11/08(水) 09:33:42.96ID:ny17Pb2n0 同じ22インチでWQHDのRDS-220のほうが定価安いからねえ
あれも値上げで買いづらくはなったけど
あれも値上げで買いづらくはなったけど
1000名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09d2-8cKm)
2023/11/08(水) 10:11:48.42ID:SBENzM+70 >>994
cintiq22はフルラミネートもないから視差も負けるな
cintiq22はフルラミネートもないから視差も負けるな
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 168日 10時間 39分 17秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 168日 10時間 39分 17秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 「テスト点で親から叱責」と供述 東大前駅切り付け事件で容疑者 [蚤の市★]
- 自民・森山幹事長 消費税減税を改めて“否定”「財源ないと辻褄あわない」 ★4 [首都圏の虎★]
- トランプ大統領が予告していた「重大発表」 内容は「薬の価格の大幅な引き下げ」 [首都圏の虎★]
- 【テレビ】終活中の61歳・磯野貴理子“洗濯機なし生活”4カ月で新たに捨てたもの「必要ない」 スタジオあ然 [湛然★]
- ほめ言葉に「そんなことないよ」と返すのはやめた 「常に謙遜」で失うものもある (高校生新聞) [煮卵★]
- コアラ1100匹を射殺 山火事で「安楽死」、手法に批判も オーストラリア南東部 [首都圏の虎★]
- Chatgptのユーザーの12%がエロチャット相手として利用してると判明。OPENAIはバージョンをマイナスにしてでも食い止める方針 [159091185]
- 【急募】女の体で一番エロい部分 [548996998]
- 大阪万博+99000 [931948549]
- 【財政破綻】日本国債崩壊へ、長期金利ぶっ壊れついに制御不可能になってると海外で話題になる [709039863]
- 【動画】トー横キッズ、パンティー履いたまま排水口におしっこしてしまう [159091185]
- 岸田元総理、最近になり再評価されはじめる🥰