ゲーム開発者向けカンファレンス(CEDEC)での弁護士による著作権周りの解説
「学習に使われた既存著作物に類似したAI生成物が世に出てしまうと著作権侵害となる」
「特定の作家や作品,キャラクターだけを学習させたような特化型モデルは著作権侵害のリスクが高まる」
モデルからの依拠性の話が法曹関係者からも出てきているんだな
「ビデオテープに撮ったから磁気の配列に過ぎない!」
「パスワードを付けてzip圧縮したからパラメータの羅列なだけだ!」が却下され続けてきた判例があるから厳しいか
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20230824078/
> ユーザーが既存の著作物を知っているかどうかや接したことがあるかどうかを示す「依拠性」があるかどうかが論点になるという。
> 学習に使われた既存著作物はAI生成物の生成過程ではパラメータとなっており,そのままコピーされているわけではない。
> ただ柿沼弁護士によると,学説上では依拠性があると考えるケースが多いように思われるとのこと。
>
> したがって保守的に考えるのであれば,学習に使われた既存著作物に類似したAI生成物が世に出てしまうと著作権侵害となるため,きちんとリサーチする必要があるという。
>
>
> 柿沼弁護士はこのパターンでAI生成物を生成する状況は外部事業者にコンテンツ制作を委託した場合に似ているとする。
> そうした状況下で著作権侵害を回避するための現実的な対応手段は3つしかないそうだ。
>
> 1つは変な学習済みモデルを使わないこと。つまり大規模に学習したモデルであるほど学習データセットにあるデータとほぼ同じなものが出てくる可能性はかなり低くなるからだ。
> 逆に特定の作家や作品,キャラクターだけを学習させたような特化型モデルは著作権侵害のリスクが高まるとのこと。
>
> 2つめはプロンプト(AIへの指示)入力時に作家名や作品名など著作権侵害を誘発するテキストを含めないことで,
> 3つめはAI生成物が著作権を侵害していないかセルフチェックすることだ。柿沼弁護士はこれら3つを合わせて実行することで100%大丈夫というわけではないが相当リスクが低くなると考えていると話していた。
探検
【StableDiffusion】AI画像生成技術15【NovelAI】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
24名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/30(水) 00:55:41.07ID:WOyXaF9n■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】中居正広氏側に助言の橋下徹氏、性暴力の解釈巡り 「意に反すれば全てアウトでは、後から言えば全部アウトになるのかと」★2 [冬月記者★]
- 「レンタル高校生」が困りごとや要望に応えます 91歳男性の家で庭の草取り [お断り★]
- 【MLB】佐々木朗希が激白! 負傷者リスト入りは 「投げ続けたいが、逆に迷惑がかかるので申告」「ロッテ時代の古傷が完治しない中で…」 [冬月記者★]
- 【永野芽郁】クラシエ「いち髪」公式サイトから削除「ブランドの価値を伝えていくことが難しい」 これで8社目 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 就職氷河期世代が苦難激白「正社員になれるシステムがなかった」「政治は高齢者に対策したが氷河期世代はなし」 ★5 [お断り★]
- 【京都】警察署の女子トイレで盗撮疑い、京都府警の警部補と巡査を性的姿態撮影処罰法違反容疑で書類送検へ [Ailuropoda melanoleuca★]
- 道路陥没、これはインフラ崩壊の始まりに過ぎない。10年後にはインフラの8割は崩壊している [805596214]
- 【定期】父親の産後うつ記事にヤフコメ民激怒😡 [583597859]
- ガンダムGquuuuuX、ガチで終わる、考察要素だと思われたモノがすべからくアイドルオタクの監督の趣味と判明して終わる ★3 [197015205]
- 日本人、フジツボまで食べだす 「ミネフジツボ」種苗の出荷が青森で始まる エビやカニに似た味わい [817148728]
- ガンダムGquuuuuX、ガチで終わる、考察要素だと思われたモノがすべからくアイドルオタクの監督の趣味と判明して終わる ★4 [348480855]
- ▶お昼のホロライブファンスレ