X



【StableDiffusion】画像生成AI質問スレ23

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8baa-rG4J)
垢版 |
2024/07/09(火) 04:22:08.79ID:PYoNy/WK0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時にはこれを3行に増やしてください

Stable Diffusionをはじめとする画像生成AIに関する質問用のスレッドです。
次スレは>>970が立ててください。

質問する人はなるべく情報開示してください

・使っているアプリケーション(1111ならどこから/何を読んでインストールしたか)や使っている学習モデルを明記する
・状況の説明は具体的に。「以前と違う画像が出力される」「変になった」では回答しようがない。どう違うのか、どう変なのかを書く
・状況やエラーメッセージを示すキャプチャ画像や出力画像をアップロードする。出力画像はimgurではなく、catboxなどアップロード時に出力パラメータが残るサービスへ
・ローカルならマシンの構成(GPUの種類は必須、VRAM容量やメインメモリの容量、CPUの種類もなるべく)を書く

テンプレは https://rentry.co/aiimggenqa

※前スレ
【StableDiffusion】画像生成AI質問スレ22
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1711170980/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
266名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf05-52ID)
垢版 |
2024/09/20(金) 22:27:28.44ID:do3u0z+P0
ここにいる奴らはそんくらい普通に出来るからなw
2024/09/21(土) 11:42:56.89ID:g3YwnTsa0
img2img性能はだいぶ良くなったけどスカートとか難しいんだな
https://i.imgur.com/hXnrdGD.png
https://i.ibb.co/SQfY58R/hXnrdGF.jpg
2024/09/21(土) 11:55:29.08ID:g3YwnTsa0
雑談スレじゃなかったよ、間違えたんだよ
2024/09/21(土) 23:11:09.66ID:bab+D1kk0
生成時に完全な透過、もしくは単色
完璧な切り抜きAI

これがどっちもないんだよなぁ
どちらか実現してほしい
2024/09/22(日) 13:53:22.20ID:oGD1Pd5QM
>>269
それはある
2024/09/22(日) 14:34:54.02ID:W+DNa+97r
そこまで手間ではないけどハイライトとかも透過しちゃうからAIには判断できないんじゃないかな
2024/09/23(月) 19:38:55.65ID:GnyT11Vh0
よしAIで人物を別に作って用意した背景に貼り付けよう…
…半透明がうまく切り抜けない
https://i.ibb.co/3hzzbPN/214587.jpg
2024/09/23(月) 19:55:35.31ID:GnyT11Vh0
AIの>>272の元になった子
https://s3.envato.com/files/414359800/f94ef605-d86a-4ea8-979f-57555bb1ed21.jpg
2024/09/23(月) 20:12:20.52ID:Q8Y49FqE0
1年ぶりぐらいにstable diffusionやるんだけどeasy negativeとか今使うの?
275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16f2-rNKn)
垢版 |
2024/09/23(月) 20:33:38.21ID:rEWD8/1X0
>>272,273
雑談は雑談スレでやってくれるかな

【StableDiffusion】画像生成AI雑談スレ2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1708825085/
276名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16f2-rNKn)
垢版 |
2024/09/23(月) 20:35:08.83ID:rEWD8/1X0
>>274
SD1.5の時代は使われていたけれど、SDXLではもう使われていない
2024/09/23(月) 22:24:07.49ID:CWFc+Ir60
雑談から誘導されました

forge使ってて、エロアングルにした途端、画像が乱れるの、なんか規制入ってるんでしょうか?
モデル prefectPonyXL
2024/09/23(月) 23:17:01.22ID:Q8Y49FqE0
>>276
そうなんだ。ありがとう!
2024/09/24(火) 02:49:19.91ID:4VK+JY5D0
昔のPC98エロゲのドット画像を今風にできる方法ないのかな
昔の画像そのままでLORAの素材にすると「うーん」な状態
2024/09/24(火) 07:06:32.66ID:Dnzx7y440
>>279
1.ゲーム画像をそのまま使わないでupscaler と縮小を駆使してドットを潰す
2.学習時にピクセルアートとかハーフトーンタグをつけて学習させて、出力時は付けないかネガに入れる。
3.追加でジャギーラインをネガに入れる

お好みで。
281名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16f2-rNKn)
垢版 |
2024/09/24(火) 09:01:02.96ID:bcgKCscl0
>>277
普通はモデルに規制は入っていないでしょ
サンプルはエロが出ているし「画像が乱れる」が具体的にどういう状態かわからないけど、追加したプロンプトが原因じゃないかなあ
2024/09/24(火) 10:28:24.84ID:cn+zXmKu0
SDXL出たあたりから生成AIおサボりしてた浦島太郎ですが、最近のメジャー環境ってどうなってますか?
・クライアントは1111?ConfyUI?それともWebサービス型?
・モデルはまだSD1.5がメジャー?SDXL?その他?
2024/09/24(火) 13:23:38.92ID:5uhU/oke0
>>282
動画作るならconfyUI そうでないならご自由に。ただ動画生成はあまり進歩してない雰囲気

モデルはpony系が強いと思う SDXLやね
284名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16f2-rNKn)
垢版 |
2024/09/24(火) 13:27:07.72ID:bcgKCscl0
>>282
クライアントはおそらく多くの人がForge、あとはComfyUIが主流じゃないでしょうか
後述するFLUX.1を使えるのがこの2つなのと、a1111はほかより遅いのがネックになってます
一部の拡張機能がForge v2で動かなくなったので、それを使いたい人がa1111を使っている感じと思います
モデルはエロに強いPony Diffusionが登場してからSDXLへの移行が進みました
あとFLUX.1というStable Diffusionとは異なる方式のモデルが登場しました。プロンプトの理解力が高くて画像の精度もよいです。ただ計算量が多く画像の生成に時間がかかるのと、現在のところエロにとても弱いので全員が移行する状況ではありません
2024/09/24(火) 14:49:29.46ID:cn+zXmKu0
>>283
>>284
お二方ありがとうございます。動画はしばらくやらないと思うのでForge使ってみたいと思います。
今まで健全絵しか生成してこなかったので、FLUX使ってみて後々Pony系も使ってみよう思います。
2024/09/24(火) 16:02:33.79ID:iC6kt3x90
>>277
Pony系はなんでもないような一般のプロンプトを追加してもなることがある
そのプロンプトを省くと直るが、直接の内部原因は不明
他のプロンプトを消してみて検証した気がするけど、間違ってるかもしれんがその文面中の特定のプロンプトがバグ動作させてるからそれを省くしかない
2024/09/24(火) 16:12:34.82ID:1gqgFViS0
>>277
forgeでPerfectpony v3使ってるが普通にエロ出せてる
pussyもpenisもsexも乱れない

まず試しに1girl, 1boy, sex辺りで出してみては?
2024/09/24(火) 23:29:55.34ID:hC7EUaXg0
仰向けに横たわる構図を描写したくてlyingを指定しても座ったポーズしか出なくて困ってるんですが、もしかして中々出ないもんですか?(pony系モデル)
lying, on back
lying_on_back
lying down
こんな感じで指定しても上半身が起きあがる構図しか出ないです
ネガティブにsitting突っ込んでもダメでした
2024/09/24(火) 23:34:53.98ID:IEXUnZq60
lying down on bed
from above
head down
とかよく使う
290名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7216-3qy8)
垢版 |
2024/09/24(火) 23:38:24.63ID:5wIt+tnA0
男消して正常位ってやるのがpony系では多分1番手っ取り早く寝転ぶ
しかも崩れにくい
2024/09/25(水) 00:44:06.97ID:zmg6Sh520
Ponyで、1girl,solo,lying, で試したら、普通に仰向けで横たわっている画像が出たので、
promptの中に、キャラが座っている状態でないと見えないもののpromptが入っているのかもしれない。
他には、画像を横長にしてみるとか。
2024/09/25(水) 01:02:52.21ID:MSdIiSX30
>>289-291
あざす
参考にします
2024/09/25(水) 13:02:50.53ID:jBSXa68j0
>>280
おー何とか改善は出来ました
もうちょい精度高める為に色々やってる最中
2024/09/25(水) 15:01:53.04ID:n/kcShgd0
手をあげて脇見せるポーズとらせると
勝手に寝がち
295名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9257-qEhz)
垢版 |
2024/09/25(水) 15:20:01.07ID:xusD/Uif0
それは画像の高さに収まらなくなるからじゃないかに
2024/09/27(金) 21:19:00.30ID:qPVkxJaZ0
過去ログ観たり、ググっても見当たらなかったんでご存じの方教えてください。
stability matrixでweb-ui forgeを起動して画像生成させた状態でWindowsのロック画面の機能使うと生成が止まってしまうようになってしまったんですが、同じ症状の方いますか?
一週間前くらいにForgeをアップデートしてから起きるようになりました。(main@93bcfd3)
ロックを解除すると止まってたコンソールが動き出す感じです。
ご存じの方いらっしゃいましたらお願いします
2024/09/29(日) 02:49:55.38ID:4x29BmJb0
GPUがうなるのはごまかせる、だがパソコンでどんな画像を生成するのかは見せない!の需要
2024/09/29(日) 05:12:45.97ID:t/5AtLxC0
>>296
原因は>>5で、対策は>>6と関係あるのかなあ
2024/09/29(日) 05:33:52.70ID:BXX5rM1GM
マジで法事はやめとけ
2024/09/29(日) 07:05:13.70ID:fWgarDkn0
アップデートする前のバージョンを新規エクスポートすればいいだけ
2024/09/29(日) 09:49:29.79ID:kFf9Gpq60
forge導入してrefiner開くと「Refiner is currently under maintenance and unavailable. Sorry for the inconvenience」と出るのですが、
forgeではrefinerは使えないの?
forgeのバージョン下げれ行ける?
2024/09/29(日) 11:55:25.70ID:t8cogtra0
>>301
新forgeのRefinerは8/12以降完全に無効化してあるので基幹部分に大幅に手を入れたことで動かなくなったんだろうな
それより古い新forgeにするメリットはないのでreforgeや旧forge使った方がよさそう
303名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b31e-Vkzh)
垢版 |
2024/09/29(日) 17:36:19.09ID:6yv1yXDo0
A1111でバッチ処理で大量のファイルを処理させようとすると、
UnidentifiedImageError: cannot identify image file '********〜
と出るのはバグだったっけ?
どうやって直せばいいのかわからん。
2024/09/29(日) 22:48:13.93ID:v5uOqPNY0
ふーん
そりゃよかったな
2024/09/29(日) 23:30:31.50ID:t/5AtLxC0
forgeよりこっちはどうだろう?最新のStable Diffusionでメモリも一番少なく良さそうなんだが

Stable Diffusion 【Fooocus-MRE】
https://ctrs-jp.com/fooocus-mre/
2024/09/30(月) 05:12:56.40ID:OXqacvAjM
大多数の人間が使っているのが正義だからね
307名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cff2-D2eP)
垢版 |
2024/09/30(月) 07:53:16.95ID:/W6Y98Bs0
>>305
Fooocus-MREは開発者がFooocusに加わったはず
MREはもう開発が止まってるよ
Githubを見ると最終更新が「last year」ばかりでしょ
https://github.com/MoonRide303/Fooocus-MRE
それにそのブログ記事も1年近く前のじゃない
2024/09/30(月) 08:20:57.50ID:L1bO3yhUr
Fooocus-MREの件、複数スレに貼ってそうだし新手の荒らしに思えるレベル
2024/09/30(月) 16:27:08.49ID:GBifJkSa0
マルチで貼ってるしウィルス入ってるな
310名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffe4-o/id)
垢版 |
2024/09/30(月) 19:14:57.09ID:+hFSNk700
げ、Stable Diffusion Fooocus-MREてそんなにダメなのか
知らんかったわ

でもforgeも>>5でダメだし、>>6は興味ないから知らん
311名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffe4-o/id)
垢版 |
2024/09/30(月) 19:17:20.14ID:+hFSNk700
VRAM4GBでも動くとかよく考えたらあやしいもんな
2024/10/01(火) 08:43:14.88ID:aRw4qGUI0
普通にForge更新されて使ってる人多いけどね。
AI関連はすぐに情報が古くなるんで、ネット情報うのみにして確認しない層には難しいと思う。
313名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cff2-D2eP)
垢版 |
2024/10/01(火) 09:09:52.37ID:UT51V9FJ0
>>310
>>5で上げられているブログは4か月近く前ので情報が古すぎるよね
それにForgeは更新を終了したのではなくて、先進的な機能を取り込むためにいくつかの拡張機能が動作しなくなるとアナウンスされていたんよ
で8月以降精力的に更新されている
適当なブログ記事を参考にするんじゃなくて、公式のGithubを見に行けばわかることだよ
https://github.com/lllyasviel/stable-diffusion-webui-forge
新しいForge(v2)は動作しなくなった拡張機能もあるけれど、a1111と違ってFLUX.1にも対応してるし省VRAMな設計は変わらないよ
314名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2399-D2eP)
垢版 |
2024/10/01(火) 12:21:03.77ID:rvxRXIHb0
写真の水着を排除できるのは分かりました。
私が求めるのは、水着で持ち上げられた乳房の水着を排除した時に垂れを計算して自然な垂れ具合にしてくれる機能なのです。
よろしくお願いします。
2024/10/01(火) 12:34:11.28ID:aRw4qGUI0
現状ないです。
今後のAIの発展にご期待ください。
316名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3ea-eLKd)
垢版 |
2024/10/01(火) 15:03:51.39ID:keu4rCth0
たまにはもみぞうに生成画像アップしてやってくれ
荒らされまくってる
2024/10/01(火) 15:40:28.66ID:vbR5GaImd
グラボ選びの質問なんですけどSDやるのに4060ってかなりきついですか?
ゲーム性能はそこまで求めてないので現行でそこそこ性能で低消費なこのグラボでいいやという感じなんですが
vramが8GBって致命的だったりします?
2024/10/01(火) 15:48:05.81ID:63sxL0wc0
予算があるならいいものを買っておけば、あとで後悔しない。
自分はRTX 3060 Mobileで特に不満を感じてないので4060でダメってことはないと思う。
319名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfda-c1p4)
垢版 |
2024/10/01(火) 15:55:40.42ID:s0Z90Lbg0
学習とかクソデカ解像度とかしないならforgeやcomfyuiは8GBで動くよ
先のこと考えたら今更4060なんぞ買うのはお勧めしないが
ゲーム性能求めてないなら同価格帯の3060の12GBの方がいいだろう
2024/10/01(火) 16:05:24.52ID:vbR5GaImd
>>319
学習は俺自身の絵を学習させて絵柄コピーを作るくらいかなと思ってます
4060がいいのはケースが小さいからというのもあります
>>318
サンクス
321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cff2-D2eP)
垢版 |
2024/10/01(火) 16:22:42.43ID:UT51V9FJ0
>>320
学習させたいんだったら8GBはつらいんじゃなかったかな
シングルファンの3060/12GBもあるからそっちも考えてみては
(4060Ti 16GBでシングルファンってあったかな?)
2024/10/01(火) 16:26:52.96ID:kF7lo16E0
箱が小さいから4060選ぶくらいならまず箱変えろよ
2024/10/01(火) 16:30:45.99ID:aRw4qGUI0
生成はローカルで、学習はどっかのwebサービスでってのもありかも。
それなら低VRAMでも余裕でしょう。
話題のfluxはメインメモリが32Gでも厳しいって話が出てきてるし、将来的にはローカルじゃムリポになるかもね。
2024/10/01(火) 17:01:00.31ID:psh328OO0
別に4060 8GBでも出来なくはないんだけど
ゲーム性能を求めないなら3060 12GBがあって
予算を足せば4060 16GBがあるのに
上記2製品の狭間で相対的にAI不適な4060 8GBを
AI用途で新規購入はしない
2024/10/01(火) 17:27:37.76ID:eRMGG6PfM
最低でもブイラムは12gb
できたら 24gb
というかすぐに使えなくなるぞ
2024/10/01(火) 17:56:58.94ID:jOSug/te0
どんなに重いゲームでも常時100%ってなかなか無いけど
AIは生成中ほぼ100%だから
窒息ケースにシングルファンとか寿命縮めるよ
40は消費電力少ないから無理じゃないとは思うが
327名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2399-D2eP)
垢版 |
2024/10/01(火) 18:14:26.41ID:rvxRXIHb0
>>315
そうですか!
悔しいです!!
328名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2399-D2eP)
垢版 |
2024/10/01(火) 18:20:49.97ID:rvxRXIHb0
>>320
4060餅ですが、しっかりとAIを使いたいなら16GBは必須だと思います
4060はオススメできません
329名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b324-D2eP)
垢版 |
2024/10/02(水) 04:15:21.53ID:bu2Ydyj10
VRAM容量のグレードは妥協するな予算の許す限り
そこはこだわれそれ以上に速さを求めたら
同VRAM内で上乗せしろ
2024/10/02(水) 08:10:19.03ID:D/wYiz0kM
借金してでも RTX 4090を変え
使わなくなったら売りに行けばいい
2024/10/02(水) 10:20:58.40ID:CULmnEEO0
クラウドで豪華PCを借りたほうがお得
2024/10/02(水) 10:25:52.86ID:vw/A+7Sp0
極論vs極論
ファイッ!
2024/10/02(水) 11:02:44.56ID:6BgIUm6FM
何で RTX 4090が一番いいかと言うと
1あたり電気代が安くてスピードが早い
レンタルでやると業務用機器を使わないといけないから
レンタル代が高すぎる
2024/10/02(水) 11:29:00.27ID:49iJ7rnR0
RTX 4090は値段が上がっている
買った値段と同じ金額で売れる
2024/10/02(水) 11:32:38.31ID:YcXEnG3GD
5090出たら10万代まで下がるけどな
336名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23d7-Srti)
垢版 |
2024/10/02(水) 11:53:14.08ID:9QXZpztv0
4090って本当かわからないけどもう生産終了するみたいな話なかったっけ?
2024/10/02(水) 11:53:32.52ID:kzafM1nM0
4090が10万台まで下がったらAI生成勢が飛びついて速攻完売するだろうな。
AI生成はVRAM絶対主義過ぎる
2024/10/02(水) 12:14:55.07ID:YcXEnG3GD
3090余ってるぞ
2024/10/02(水) 12:20:14.24ID:xRWCmrZ5M
10万代って199999円って事か?
ならねーよその前に終売
5年後の中古市場の価格や
2024/10/02(水) 12:21:15.62ID:YcXEnG3GD
中古の話だよ。流れ読め
2024/10/02(水) 12:23:21.32ID:xRWCmrZ5M
5年後は6090でてそうだけど
そんな話を今されても…
2024/10/02(水) 19:54:19.84ID:BxPGd/rc0
お前らものすごくちっちゃい奴らだな
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1828048858577793024/pu/vid/avc1/720x950/3qHzJ9_VBWQ3xlcn.mp4
2024/10/02(水) 19:56:26.26ID:A6+pag2v0
>>342
最後のズームでCGだとわかった
2024/10/02(水) 20:06:26.28ID:GznHBJic0
ここの人たちは魔改造グラボ持ちはいない?
FluxがXLより劣るんだけど
48GB~60GBぐらいないと無理なんかね
345名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cff2-D2eP)
垢版 |
2024/10/02(水) 20:15:15.04ID:Pg2fPbg10
>>344
>>209はそうみたいだけど、FLUX.1やSDXLの出力品質とVRAMの容量は(特に数十GBレベルでは)あまり関係ないんじゃないかな
2024/10/02(水) 21:51:27.22ID:YOoevm0KH
>>344
よくわかんないけどfluxを量子化なしで動かすにはVRAM38GBぐらい必要
2024/10/02(水) 23:19:26.87ID:GznHBJic0
>>346
さんくす、やっぱそうか
上のモデルでやってんだな
肌感や質感がなんかちがうんよ

>>345
スレ元の人が落ちるのは中華グラボが
原因かもしれないな
改造グラボの画像貼ってくれる人いねぇかな
348名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2323-D2eP)
垢版 |
2024/10/04(金) 23:57:21.98ID:SjXznfuS0
みんなcannyですっぽんぽんだ!!
349名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c374-Vkzh)
垢版 |
2024/10/05(土) 13:28:37.12ID:zyBeMHTL0
>>348
cannyで剥ぎコラ作れるってことでしょうか?
openpose+reference only+inpaintが最適解だと思っていたんですけどなんかできるのか気になります
2024/10/06(日) 11:06:01.15ID:DGh0LKIv0
ワッチョイなしの方で反応がなかったのでこっちに
書かれてる内容だけじゃ回答しづらいのかもしれないけど

着せ替えできるLoRAを作ってみてるんだけど結構配色や背景、衣装に影響が出てしまう
LoRA自体の強度を下げるとキャラ要素も薄れるのでできれば0.9までにおさめたい
画像選別やキャプション編集、Kohya ss GUIの設定次第でどうにかできるもんなんでしょうか

例えばwhite dressと指定してもキャラ衣装が融合した見た目になる
20~80枚の画像を用意してるとして同じ衣装しかないと衣装にタグ付けしても
キャラのトリガーワードに衣装成分が吸われてしまうからkohya ss のパラメーターを多少いじってもどうしようもない感じだろうか
2024/10/06(日) 11:13:39.85ID:+NcTvS9G0
自分が2衣装のLoraを作った時は
衣装Aと衣装Bで一切キーワードが被らないようにした

というか異なる外観のものに共通のキーワードを使ってる画像が
1枚でもあるとおかしくなったのでかなり注意を払う必要があると思う
2024/10/06(日) 11:47:53.23ID:RuBJA2340
>>350
> LoRA自体の強度を下げるとキャラ要素も薄れるのでできれば0.9までにおさめたい
SD1.5ならlora block weightで顔と服の強度を比較的操作できる
https://sorenuts.jp/751/
一番有名なところを(宣伝じゃないよ、検索して上から何番目〜とかめんどいので)

SDXLはlbw分けは難しくなってるけど結構プロンプトの理解度が度高いので
よほど似通った衣装でない限り混ざりにくいと思う
2024/10/06(日) 11:54:17.40ID:DGh0LKIv0
>>351
ありがとう
その2衣装以外のモデル由来の一般衣装や他LoRAの衣装は影響なく再現できるのかな
とりあえず今作ってるのは1つの同じ衣装ばかりの画像なのでどうしても影響力が強くなってしまうのかなと
理想はキャラ名のトリガーワードに顔や色の情報をまとめて衣装は衣装のタグに吸収させて
キャラの衣装タグをプロンプトに書かないことで簡単着替えを目論だんだけど現実は厳しい
2024/10/06(日) 12:00:22.56ID:DGh0LKIv0
>>352
情報足らずだったけど環境はComfyUI利用でSDXLベースのLoRAを作ろうとしてる
ちょっとどういったものか見てみますね
2024/10/06(日) 12:08:02.18ID:RuBJA2340
cumfyUIでもlbwノードはあったはず

・・cumfyUI昔ちょっと触ったけどlora使いにくいよね
webuiはprompt内の文字変えるだけでいいのを、いちいちノードのドロップダウンから選ばさせられる
356名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bd8-AbR9)
垢版 |
2024/10/06(日) 15:20:35.54ID:ou2XZ1Au0
中々上手くいきませんなぁReactor
ムキーッ!!
357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca3e-bMrg)
垢版 |
2024/10/07(月) 11:25:26.81ID:h3YKcJq/0
マルチLoRaとギャラリーLoraのノードあるしWebUIより使いやすいよ
2024/10/07(月) 12:13:10.30ID:9iXELr3b0
>>357
いやあるのは使ってたから知ってるけど
> WebUIより使いやすいよ
これはないかなぁ
359名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b10-dp/s)
垢版 |
2024/10/07(月) 12:31:37.70ID:MdOyel8w0
かなり久しぶりにCivitaでリリースされてる物をチェックしてたんだけど
「Newest」 「Lora」でフィルタしてみても2週間分くらいしか表示されないです
これ以上表示する方法ってあります?
360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca3e-bMrg)
垢版 |
2024/10/07(月) 12:51:52.90ID:h3YKcJq/0
デフォルトのフィルタにMonthって入ってるような
361名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b10-dp/s)
垢版 |
2024/10/07(月) 13:04:21.87ID:MdOyel8w0
>>360
どうもです、解決しました
理由は分からないけど左側のスポイトみたいなアイコンでフィルタしてた
右側のフィルタでいいのか
2024/10/07(月) 17:35:04.67ID:ObIkzvA40
pony系アニメ系のフェラ顔がひょっとこみたいになる
吸い込むとブサイクになるからやめてほしいんだけど良い方法ありますか?
2024/10/07(月) 19:08:09.75ID:TFBnTFyT0
>>321
調べてみたら海外だとシングルファンの奴流通してるね
日本だと短くて200ミリのツインファンしかない
200W超の3060tiにすらシングルファン(aero ITX)あったのに165Wの4060ti16GBにないのナンデ?感
2024/10/07(月) 21:36:01.02ID:DxRDxcuP0
>>363
買う奴いないからだろ。
2024/10/07(月) 22:23:50.69ID:edOTs19K0
昔はDVDドライブとかHDDとかが場所とってたけど
M.2になって空いてるからシングルファンの意味ないんじゃね
あと延長コード使って空いた場所に設置する奴もいるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況