探検
【画像生成AI】LoRA作成スレ
2025/05/15(木) 00:28:22.84ID:Zqf0XBYO
LoRA作成について語ろう!
170名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/20(水) 12:16:36.33ID:JJlj/FT4 fluxgymはまだ使ってないからわからん
多いと効率だいぶ落ちるね
増やしても質が良くなる保証はない
柔軟性は上がるかなっていう印象
実写の場合は2次より多めに回数回さないとダメかな
ただ回数も枚数も多くしても必ずよくなるかっていうと微妙
多いと効率だいぶ落ちるね
増やしても質が良くなる保証はない
柔軟性は上がるかなっていう印象
実写の場合は2次より多めに回数回さないとダメかな
ただ回数も枚数も多くしても必ずよくなるかっていうと微妙
171名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/20(水) 12:25:13.17ID:JJlj/FT4 なので都度追加学習で増やしていくのがおすすめかな
質の変化も確認しながらできるし
質の変化も確認しながらできるし
172名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/20(水) 14:19:54.45ID:G0zNCHXH キャラLoraを作ったんだけど、人物が絵に占める割合がすごく大きい絵しか出ません
少し引いた絵も出したいのですが、full body shot とかでも画面いっぱいに陣取ろうとするため、複数人を登場させるような絵が出しにくい状態です
教師画像に、キャラが大きい絵(だいたいcowboy shot 以上)を選んだのですが、それが良くなかったでしょうか
少し引いた絵も出したいのですが、full body shot とかでも画面いっぱいに陣取ろうとするため、複数人を登場させるような絵が出しにくい状態です
教師画像に、キャラが大きい絵(だいたいcowboy shot 以上)を選んだのですが、それが良くなかったでしょうか
2025/08/20(水) 15:43:19.53ID:GXOMaeor
補完してくれるからそんな関係ないと思う
174名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/20(水) 17:27:36.59ID:G0zNCHXH175名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/20(水) 18:57:19.86ID:mY0O0AwA 版権系漁ってるけど女キャラはわりとLoraあるのに男キャラはそこそこ知名度あるキャラでもなかったりするのな
2025/08/20(水) 19:09:36.49ID:42e4wVDG
177名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/21(木) 10:53:01.71ID:5KO86k7w 昨夜初めてFluxgen動かしてみたけど朝になっても全く進んでない
GPUは100%に張り付いてるのに
1000stepでサンプル出す設定だけどそれも出ず
画像150枚で総ステップ6000にしたから時間はかかると思ってたけど7時間やって1000も終わってないのはおかしいよね
GPUは100%に張り付いてるのに
1000stepでサンプル出す設定だけどそれも出ず
画像150枚で総ステップ6000にしたから時間はかかると思ってたけど7時間やって1000も終わってないのはおかしいよね
2025/08/21(木) 12:46:50.02ID:7ZXSQ5Iv
イラストリアス用のキャラや概念のLoraを作りたいです、最近のLoraは絵柄に影響がかなり少ないものが多くなってる印象ですが、どのように作っている感じでしょうか?
1-2年前にkohyass使ってた時の知識で止まってます。
1-2年前にkohyass使ってた時の知識で止まってます。
179名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/21(木) 12:54:52.58ID:CzhtE7ui2025/08/22(金) 01:02:34.38ID:S50IhhlU
ボンヤリしすぎで何言ってるのかさっぱりわからん
「1-2年前」ってのは具体的に何で作ってたんだよ、ponyか?1.5か?
やってたんなら、とりあえず自分で普通に作ればいいだけじゃん
「1-2年前」ってのは具体的に何で作ってたんだよ、ponyか?1.5か?
やってたんなら、とりあえず自分で普通に作ればいいだけじゃん
181名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/22(金) 13:44:29.18ID:xats+cjP182名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/22(金) 13:47:38.01ID:4UD3qhQj へー記事なんてあるんだ
2025/08/22(金) 17:53:44.46ID:OdJE7QOv
>>181
ありがとう探してみる!
ありがとう探してみる!
2025/08/22(金) 23:41:31.13ID:OC70ZYWM
ありがとうう殺してみる!
2025/08/24(日) 06:59:06.37ID:oq6Px4Gb
シチュエーションLoRAの件はいろいろ試した結果作るよりも
ほしい絵を探して自動タグ付け機能でそのままプロンプトに使うほうが最強
構図固めたければcontrolnetのanytestを使う
ほしい絵を探して自動タグ付け機能でそのままプロンプトに使うほうが最強
構図固めたければcontrolnetのanytestを使う
2025/08/24(日) 16:24:06.36ID:oq6Px4Gb
フローチャート
欲しい絵を自分でお絵かき
自動タグに突っ込んでそのプロンプト生成
うまく反映されない場合はお絵描きした絵をcontrolnetに突っ込んでanytestで生成
希望に近い絵がでたらそれをまた自動タグに突っ込んで生成
必要に応じてcontrolnetを使う
欲しい絵を自分でお絵かき
自動タグに突っ込んでそのプロンプト生成
うまく反映されない場合はお絵描きした絵をcontrolnetに突っ込んでanytestで生成
希望に近い絵がでたらそれをまた自動タグに突っ込んで生成
必要に応じてcontrolnetを使う
187名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/24(日) 20:26:33.63ID:HDaZG+Kz civitaiに課金したいけどクレジット受け付けてないし仮想通貨はよく分からんし…
2025/08/24(日) 21:19:52.95ID:oq6Px4Gb
2025/08/24(日) 23:54:35.46ID:oq6Px4Gb
てわけでどうしても出にくい構図の絵があったのでLoRA作成してみた
手書き→AI生成→LoRA作成→AI生成→LoRA作成という3段構えで成功
なぜ2回作ったかというと最初の手書きからの変換では頭身大きくてコミカルになりすぎて
影響がでかすぎた
というわけでなるべく普通の絵になるようなのを選んでまたLoRA作成
これで絵柄の影響がほぼないLoRAが完成
プロンプトだけじゃ出にくいものについてはLoRA作成は結構いい
手書き→AI生成→LoRA作成→AI生成→LoRA作成という3段構えで成功
なぜ2回作ったかというと最初の手書きからの変換では頭身大きくてコミカルになりすぎて
影響がでかすぎた
というわけでなるべく普通の絵になるようなのを選んでまたLoRA作成
これで絵柄の影響がほぼないLoRAが完成
プロンプトだけじゃ出にくいものについてはLoRA作成は結構いい
2025/08/24(日) 23:57:26.76ID:oq6Px4Gb
あとどうこねくり回してもでない絵もあったのでそこは近い絵で妥協
2025/08/25(月) 00:07:18.75ID:DpDuvFLs
あとこれは予想だけどプロンプトで生成した絵を学習データにしたほうが絵柄の影響が出にくい
192名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/25(月) 00:21:51.50ID:LxEFsOAn2025/08/25(月) 00:33:22.92ID:DpDuvFLs
>>192
タグ排除とは?
タグ排除とは?
194名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/25(月) 03:05:34.12ID:RdhelkrM195名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/25(月) 06:05:42.98ID:uQfOue/W2025/08/25(月) 06:30:54.15ID:omwdjcYr
>>195
なにか根本的なところが分かってなさそうな感じがする
なにか根本的なところが分かってなさそうな感じがする
197名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/25(月) 12:16:09.39ID:NhIzA11O LORA制作って1年前の常識が全然間違ってたりするから検索しても間違った情報が出てくるし
そのおかげでチャッピーも間違えるし
根本的といわれても難しくね
そのおかげでチャッピーも間違えるし
根本的といわれても難しくね
2025/08/25(月) 12:32:57.86ID:FbEIHvOT
チャッピー課金してるけど、未だに「最新情報で」って念押さないと(まぁ押しても……)過去情報で平気で嘘付いてくるからな……
2025/08/25(月) 17:30:54.58ID:DpDuvFLs
一晩経って冷静に検証
シチュエーションLoRAはプロンプトのみでできることが多いのでほとんどの場合いらない
どうしてもでない構図はLoRA作っても出ない
絵柄への影響はLoRAだけじゃなくそもそもプロンプトだけでも出る
今回2つLoRA作ったけどそもそもプロンプトだけでも近い絵が出た
絵柄への影響はキャラLoRAとは相性がある
LoRA作ったほうが気持ち出やすいかな程度 あと構図を固めやすい
LoRAづくりより先にプロンプト解明のほうが大事かなと
シチュエーションLoRAはプロンプトのみでできることが多いのでほとんどの場合いらない
どうしてもでない構図はLoRA作っても出ない
絵柄への影響はLoRAだけじゃなくそもそもプロンプトだけでも出る
今回2つLoRA作ったけどそもそもプロンプトだけでも近い絵が出た
絵柄への影響はキャラLoRAとは相性がある
LoRA作ったほうが気持ち出やすいかな程度 あと構図を固めやすい
LoRAづくりより先にプロンプト解明のほうが大事かなと
2025/08/25(月) 17:33:30.57ID:DpDuvFLs
ちなモデルはwaiNSFWillustrious
たぶん最近のはモデルが優秀だからなんだろうと
たぶん最近のはモデルが優秀だからなんだろうと
201名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/25(月) 18:40:42.45ID:uQfOue/W202名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/26(火) 17:04:38.91ID:VML/TfHq civitaiにkinguinのリンクがあってそこでbuzzのクレジット買ってコード送られたけど利用できないし、civbotからはkinguinで購入された場合はサポートしておりませんとメッセージがきた
2025/08/27(水) 03:13:40.85ID:Aa4AcTpl
またLoRA作った
定番の磔ポーズ これは上手く出来た
プロンプトだけじゃ定まらないけどLoRAで構図も固定できた
もう一種類も作ったけどLoRA自体がうまくできなかった
絵柄も影響でるし7回作り直したけど駄目だった
素だとそれなりに絵がでるけどキャラLoRAかませたら影響でまくり
やはりシンプルなやつのほうがやる意義があるのかな
定番の磔ポーズ これは上手く出来た
プロンプトだけじゃ定まらないけどLoRAで構図も固定できた
もう一種類も作ったけどLoRA自体がうまくできなかった
絵柄も影響でるし7回作り直したけど駄目だった
素だとそれなりに絵がでるけどキャラLoRAかませたら影響でまくり
やはりシンプルなやつのほうがやる意義があるのかな
204名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/27(水) 17:47:13.98ID:yFzbpfdl danbooruタグがあるのに何故作る?t_poseと関連タグ、open poseとdepthでLoRA不要でしょ
あと上手く出来たじゃなくて元々danbooruタグ学習済のベースモデルだっただけじゃん
これでdim=32のLoRAだったらまじゴミ作るなカス
あと上手く出来たじゃなくて元々danbooruタグ学習済のベースモデルだっただけじゃん
これでdim=32のLoRAだったらまじゴミ作るなカス
205名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/27(水) 19:02:29.86ID:1n6Hy0ck まー
lora外してもできるやん
むしろこっちのほうがええやん
みたいのはよくあるが
1枚絵ならともかく連続性を持たせようとするとlora作るしかないからな
lora外してもできるやん
むしろこっちのほうがええやん
みたいのはよくあるが
1枚絵ならともかく連続性を持たせようとするとlora作るしかないからな
2025/08/28(木) 06:21:14.48ID:tXIAqqVt
>>204
controlnet使えばできるの当たり前やろ
controlnet使えばできるの当たり前やろ
207名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/28(木) 21:55:52.34ID:5/qiWyWe pytorchがちゃんとインスタントできねえな、、、と1ヶ月困ってたらPythonそのもののインストールが間違ってた
ていうかpythonが不思議ちゃんすぎる
1つのPCの中に複数のpythonちゃんがいるなんて思わんじゃん
ていうかpythonが不思議ちゃんすぎる
1つのPCの中に複数のpythonちゃんがいるなんて思わんじゃん
2025/08/28(木) 23:37:54.66ID:dzmYjrqD
それを人は仮想化と言うんだぜvenvenv!
209名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/29(金) 12:36:33.94ID:qpOOhwb5 としあきのところでColabつかったXLLORA解説どおりに作った
初めてにしてはわりかし満足している
初めてにしてはわりかし満足している
210名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/05(金) 04:14:53.13ID:xuUoGHaD 最近キャラlora作り始めてAIに聞きながら色々やってたけど
dim256で作った時の完成度高くて感動した
画像編集したりタグイジったりしてたけどそこだったか
hollowstrawberryのノートでやってたけど、ずっとdimの最大値を変えられる事に気付けなかったんだよね
あと背景は白じゃなくてちょっとグレーの方が良い事も早く知りたかった
dim256で作った時の完成度高くて感動した
画像編集したりタグイジったりしてたけどそこだったか
hollowstrawberryのノートでやってたけど、ずっとdimの最大値を変えられる事に気付けなかったんだよね
あと背景は白じゃなくてちょっとグレーの方が良い事も早く知りたかった
2025/09/05(金) 05:56:21.90ID:drP9xj/+
ずっと16固定でやってたわ
今度試してみる
今度試してみる
2025/09/05(金) 07:01:24.31ID:jJ5t38wH
213名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/05(金) 13:28:23.26ID:xuUoGHaD 1.5GBだった
設定に関して何が良いのかは知らんけど
A100でdim256Alpha128画像64枚で
バッチ16、リピート4、35エポック
lrはu-net1e-4、text5e-5でやった
15エポックくらいで十分だったかも
服装はかなりまとまると思う
設定に関して何が良いのかは知らんけど
A100でdim256Alpha128画像64枚で
バッチ16、リピート4、35エポック
lrはu-net1e-4、text5e-5でやった
15エポックくらいで十分だったかも
服装はかなりまとまると思う
2025/09/05(金) 23:42:53.10ID:XSfmBb86
>>213
LoRAの本質を理解していなそうだけど本人が良ければそれで良い
LoRAの本質を理解していなそうだけど本人が良ければそれで良い
215名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/06(土) 00:07:21.02ID:SVekeEuK >>214
教えてよ
教えてよ
216名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/06(土) 00:08:36.81ID:cH3j5IW2 ぶすさん垢買うのは勝手だけどその垢でイキるのは痛すぎるからやめてなw
2025/09/06(土) 02:33:10.49ID:2tj0/bEb
dim256ってそんな生成パラメータじゃ中身埋まってないよ
下げてみたら全然変わってないのが分かる
下げてみたら全然変わってないのが分かる
2025/09/06(土) 02:38:17.61ID:GRaxsS5V
2025/09/06(土) 02:41:51.40ID:2tj0/bEb
nano bananaでイラスト1枚から増強したLoraと
nano bananaで固定ポーズのフィギュア写真からポーズを色々変えた写真で作成したLoraの実験が成功した
nano bananaで固定ポーズのフィギュア写真からポーズを色々変えた写真で作成したLoraの実験が成功した
220名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/06(土) 03:28:19.33ID:SVekeEuK >>217
ありがとう
ありがとう
221名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/06(土) 10:11:14.69ID:nMLlJwgH Dim=32は容量食うゴミ、256はもはや粗大ゴミ
Dimaとlpha変えると学習率も変わるから何かしら変化は出るはず
Dimaとlpha変えると学習率も変わるから何かしら変化は出るはず
2025/09/06(土) 10:55:30.97ID:eoEmMorv
2025/09/06(土) 17:50:18.21ID:E+dpGZbL
おぼっちゃまくんいるじゃん
ママから買ってもらったPCでLoRA作りしてるのね
ママから買ってもらったPCでLoRA作りしてるのね
224名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/06(土) 22:47:06.01ID:SVekeEuK 例えば角が生えていないのに生えていると学習されてしまう場合
学習画像のキャプションに(horn:0)で回避できる?
効いた気がするけど
学習画像のキャプションに(horn:0)で回避できる?
効いた気がするけど
2025/09/07(日) 05:58:29.59ID:U/CDqi9U
2025/09/07(日) 08:22:47.18ID:U/CDqi9U
そして権利問題になりそうだから著作権フィギュア使いたくない
だとしてフィギュアをどう用意したらいいかわからない。
詰みです。
だとしてフィギュアをどう用意したらいいかわからない。
詰みです。
2025/09/07(日) 09:35:48.53ID:hqnENp7q
実写でdim64にして試してみたけど奇形になって駄目だったな
設定は16のときと同じ
設定変えなきゃいけないならあんま意味なさそうに感じた
設定は16のときと同じ
設定変えなきゃいけないならあんま意味なさそうに感じた
2025/09/07(日) 17:08:35.93ID:U/CDqi9U
実写の品質はは学習に使用するベースモデルにもよるよ
2025/09/08(月) 01:49:09.97ID:Q4fz+KJY
すっとSDXLだから知らなかったけど
Fluxのエロ解禁版とか結構あるのね
今度作ってみるか何か
Fluxのエロ解禁版とか結構あるのね
今度作ってみるか何か
2025/09/08(月) 12:44:40.38ID:jc0EFOhg
Flux解禁版で以前何度も試したけどエロにした途端かなり質が下がって諦めた記憶、最近のは知らんけど
231名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/08(月) 16:29:30.20ID:WgG4PBvs >>224
そういう重みづけができるとは聞いたことないけど
そもそも角が生えたないのに生えてしまうのは学習画像に問題があるか生成時のプロンプトに問題があるかだぞ(例えばトリガーワードが他のその手のキャラと被ってるとか
そういう重みづけができるとは聞いたことないけど
そもそも角が生えたないのに生えてしまうのは学習画像に問題があるか生成時のプロンプトに問題があるかだぞ(例えばトリガーワードが他のその手のキャラと被ってるとか
232名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/08(月) 17:18:18.32ID:HXLFvDWS 最近XLのROLAに手を出し始めたんだけどタグ付け意味あるのか?解説サイトでは学習させたいタグを消せと書いてあるが試しに全く逆のタグ付けしても出来はほぼ同じだった
2025/09/08(月) 17:34:34.97ID:B4+jXIX5
解説サイトが本当の解説をしていないことに気付くことが新たなる一歩
234名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/08(月) 17:52:05.76ID:WgG4PBvs タグ付けは意味あるけど、学習画像が少ない時に過学習気味に回すとトリガーワード(ぶっちゃけ1girlだけでもそうなる)しか意味ないなんてことはよくある
タグを消すやり方はいわゆるマルゼン式なんだけど、このやり方自体は1.5のテクニックでSDXLではもうあんま関係ない
あえてやるメリットが無くはないけどほぼ無いってのが現状
タグを消すやり方はいわゆるマルゼン式なんだけど、このやり方自体は1.5のテクニックでSDXLではもうあんま関係ない
あえてやるメリットが無くはないけどほぼ無いってのが現状
235名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/08(月) 20:41:15.96ID:HXLFvDWS civiに上がってるキャラLORAみたいに顔+衣装の作り方がわかりゃん。JACKETを消すとJACKETなしのキャラが生成できるようにしたいんだけどそうするには俗に言うマルゼン式にしないと駄目だよね?
ここでタグ付けの意味が出てくるのかしら?
ここでタグ付けの意味が出てくるのかしら?
236名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/08(月) 21:10:51.03ID:WgG4PBvs >>235
マルゼン式は衣装のON/OFFをやるなら向かないよ。大事なのは衣装AとB(jacketの違いだろうが何だろうが)タグがしっかり別れてることの方が大事
後当然のごとくJacketオフの画像がしっかりある事、簡単なjacketならなくても何とかなる時もあるが
マルゼン式は衣装のON/OFFをやるなら向かないよ。大事なのは衣装AとB(jacketの違いだろうが何だろうが)タグがしっかり別れてることの方が大事
後当然のごとくJacketオフの画像がしっかりある事、簡単なjacketならなくても何とかなる時もあるが
2025/09/08(月) 21:37:36.36ID:D5mp67dd
>>235
普通にすればできると思うんだけど
普通にすればできると思うんだけど
238名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/08(月) 21:46:17.14ID:HXLFvDWS <lora>トリガーワード,jaket,shirts,skirts
みたいなキャラロラでJacket消すとJacketなしで生成、みたいなのを作りたいんだけどよく分からん!公式絵一枚しかないキャラでもLORAあるしどうやってんだ
みたいなキャラロラでJacket消すとJacketなしで生成、みたいなのを作りたいんだけどよく分からん!公式絵一枚しかないキャラでもLORAあるしどうやってんだ
239名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/08(月) 22:01:38.23ID:HXLFvDWS 今はトリガーワードのみでキャラと衣装が出ちゃうの…一般的なキャラLORAみたいにプロンプトの一部を消すとその部分が消える、みたいにならない
そもそもLORAの作り方がおかしいのかな?16枚でParamのテンプレ通りにやってるんだけど
そもそもLORAの作り方がおかしいのかな?16枚でParamのテンプレ通りにやってるんだけど
240名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/08(月) 22:40:01.86ID:1loGUwS5 皆さんFORGEでTAGGER動く?
動かなくなっちゃったよ
動かなくなっちゃったよ
241名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/08(月) 23:26:13.23ID:Ncm4pt4P >>231
画像生成してて効果無かった事が分かった
問題は学習画像にある
瞳孔にどうタグつけても付けなくてもヘビ目とかダイヤとかその他の要素を持ってしまう
今のところ何もしないでプロンプトで整えるのが最善
画像生成してて効果無かった事が分かった
問題は学習画像にある
瞳孔にどうタグつけても付けなくてもヘビ目とかダイヤとかその他の要素を持ってしまう
今のところ何もしないでプロンプトで整えるのが最善
2025/09/08(月) 23:39:36.04ID:RQ4EBaqq
>>240
特に問題ない
特に問題ない
243名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/09(火) 00:42:09.95ID:XBegTrw1 シースルーのスカートを学習させたら透明感がありすぎたんで不透明の場合のスカートの素材も作ろうとしたら
bananaもQwen image editもシースルーを不透明にすることが出来ないんだな
bananaもQwen image editもシースルーを不透明にすることが出来ないんだな
244名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/09(火) 01:09:01.44ID:Q0BjIeJN >>242 サンガツ
2025/09/09(火) 03:33:15.67ID:q+NfnIn2
>>239
過学習の結果だね
paramのテンプレってのは知らんが、動作としては正常だよ
学習画像以外に何かをしたい場合、画像生成時の方に工夫が必要で例えばLoraのウェイトを落とすとかあんま学習していない段階のLora使って生成するとかして素材を作ってさらに再度学習とかやらんと厳しい
1枚しかなくてもできてる場合は二次絵とか使ってるかあんま学習させてないかとかいろいろ
過学習の結果だね
paramのテンプレってのは知らんが、動作としては正常だよ
学習画像以外に何かをしたい場合、画像生成時の方に工夫が必要で例えばLoraのウェイトを落とすとかあんま学習していない段階のLora使って生成するとかして素材を作ってさらに再度学習とかやらんと厳しい
1枚しかなくてもできてる場合は二次絵とか使ってるかあんま学習させてないかとかいろいろ
2025/09/09(火) 06:25:08.27ID:KVS+H9k4
>>239
ちょっとよくわからんね 普通に衣装変えるくらいできると思うんだけど
ちょっとよくわからんね 普通に衣装変えるくらいできると思うんだけど
2025/09/09(火) 06:49:26.65ID:q+NfnIn2
1衣装で過学習させると変更するの難しくなるよ
衣装の細部まで拘るならよくあること
衣装の細部まで拘るならよくあること
2025/09/09(火) 06:58:31.13ID:q+NfnIn2
補足すると以下のような学習素材とタグを用意したとして
トリガータグ,1girl,solo,school unioform,jacket,shirt,skirt
このタグには学習素材の要素がすべて学習されるわけで、jacketを抜いたとしても
他のすべてのタグがjacketの形も覚えてるので過学習されているとでてきてしまう
トリガータグだけでも他の要素がすべてでてくるのは同じ理由。これを防止するにはjacketが無い画像も覚えさせるか
それがなければ過学習させないようにしたりなどしないといけない
元々モデルが覚えてるキャラや画風なら過学習しないまでも再現できるのでそこは何個か試さんとわからん
トリガータグ,1girl,solo,school unioform,jacket,shirt,skirt
このタグには学習素材の要素がすべて学習されるわけで、jacketを抜いたとしても
他のすべてのタグがjacketの形も覚えてるので過学習されているとでてきてしまう
トリガータグだけでも他の要素がすべてでてくるのは同じ理由。これを防止するにはjacketが無い画像も覚えさせるか
それがなければ過学習させないようにしたりなどしないといけない
元々モデルが覚えてるキャラや画風なら過学習しないまでも再現できるのでそこは何個か試さんとわからん
249名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/09(火) 07:02:31.89ID:9FsjRcFw なるほど過学習なのか。確かに素材ほぼまんまの絵が生成される。素材自体もvtuberの配信からキャプチャした物だからほぼ正面画像しかない。エポック数?減らして再チャレンジしてみるか。皆様有難う
2025/09/09(火) 08:11:48.30ID:KVS+H9k4
ほとんど1衣装でしか学習させてないけどなんの支障もないけどね
2025/09/09(火) 09:52:02.21ID:q+NfnIn2
>>250
衣装の難しさやどれだけ再現したいかは人によるので結果として過学習になりがち
例えば大幅な衣装チェンジ(例えば水着や巫女服など)は過学習気味のLoraでも問題ないけど、羽織ってる上着を脱ぐとかはそういう素材を学習していないと非常に難しい
あとモデルがもともと覚えてるキャラの場合はわりと過学習気味でもわりかしいけるのでそういうパターンもあるで
衣装の難しさやどれだけ再現したいかは人によるので結果として過学習になりがち
例えば大幅な衣装チェンジ(例えば水着や巫女服など)は過学習気味のLoraでも問題ないけど、羽織ってる上着を脱ぐとかはそういう素材を学習していないと非常に難しい
あとモデルがもともと覚えてるキャラの場合はわりと過学習気味でもわりかしいけるのでそういうパターンもあるで
2025/09/09(火) 21:56:25.09ID:aTDHN4TD
2025/09/09(火) 21:59:32.01ID:aTDHN4TD
キャラに複数の衣装がある場合、
ちゃんと学習枚数を合わせるか、
衣装に特別なタグつけて分けるかしないと
枚数が多いものの要素に持っていかれがちというのはある
ちゃんと学習枚数を合わせるか、
衣装に特別なタグつけて分けるかしないと
枚数が多いものの要素に持っていかれがちというのはある
254名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/10(水) 13:30:30.09ID:JCXFsVev 色々試してそれっぽいのが出来た!普通に衣装タグと顔の特徴タグほぼぶち込んで、生成時に消したい要素をプロンプトに書かなければある程度出なくなった。解説サイトにある必要なタグを消すとはなんだったのか。それと素材7枚で800stepとかでも普通にLORAできるんやね
2025/09/10(水) 14:01:32.56ID:tODBhU1v
必要なタグを消すは残ったタグに学習結果を集約させるテクニック(特にトリガーに集約させる)だから着せ替え目的で衣装のタグを消したら衣装のオンオフができなくなるのは当たり前
256名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/10(水) 14:18:21.19ID:JCXFsVev 冷静に考えればそうなんだけど、どこもとにかく特徴のタグは消せとしか書いてなくて…LORAの解説サイト少ない上に情報が古いっぽい?自分が馬鹿なだけか。でも調べてる途中でI2Vで素材水増しする方法があってこれめっちゃいいわ。1枚絵からかなりクオリティ高いLORA作れる
257名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/10(水) 16:29:17.40ID:YDxhTB4H タガーに放り込んでそのまま学習させればいいだけ
2025/09/10(水) 16:48:49.12ID:R7LQwvHq
ブレスレットやネックレスほか、アクセサリーのような小さな一部分のみの学習難しいな
どうしても過学習になりがち
あとどこも二次絵の学習資料ばかりで実写系の参考が少ない
どうしても過学習になりがち
あとどこも二次絵の学習資料ばかりで実写系の参考が少ない
2025/09/11(木) 09:53:01.79ID:JLiA8fSp
260名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/12(金) 10:49:58.92ID:gLIMJpeV ピクスエーアイとcivitaiを使い分けるのがコスパ良い気がする
261名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/13(土) 09:38:15.30ID:3Hdo91/8 ある作品でキャラAのローラだけを作る予定だったけど他のユーザーから「キャラBのローラも作ってください」みたいなコメントが来たらキャラBのローラも作る?
2025/09/13(土) 18:37:09.19ID:L26KRAL9
>>261
他のユーザって誰の話をしてるんだ?
他のユーザって誰の話をしてるんだ?
2025/09/13(土) 21:56:40.12ID:yKAR+/3h
2025/09/13(土) 22:00:40.05ID:L26KRAL9
あぁそういうことか
人を疲弊させるテイカーはスルーだわ
人を疲弊させるテイカーはスルーだわ
2025/09/13(土) 22:49:22.03ID:yKAR+/3h
都合の良いLoraジェネレーター扱いなんだよなそういうやつにとっては
マジでゴミ
マジでゴミ
2025/09/13(土) 22:53:22.29ID:yKAR+/3h
だから>>261さんも、Loraの出来をおだてられたのかもですけど、
利用されてるだけですからね
利用されてるだけですからね
267名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/14(日) 07:58:42.18ID:gIYSdiJO >>261
無償で頼み事を1度でも引き受けるとこの人は自分の頼みを聞いてくれる人だと認識されて何度も頼んでくるからキリがないし261にとって良いこと無いよ。これはLoRA作成だけじゃなくて人生でも一緒
無償で頼み事を1度でも引き受けるとこの人は自分の頼みを聞いてくれる人だと認識されて何度も頼んでくるからキリがないし261にとって良いこと無いよ。これはLoRA作成だけじゃなくて人生でも一緒
268名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/14(日) 13:33:06.37ID:uqB9NRWi civiだってpxiaiだってサービス内のポイントは使うんだろ?
Google colabの無料でもない限り他人になんか
自分で作れよ手順とパラメーターのプリセットはやるからで終わりだろ
キャプションや素材を加工する労力をタダにしろとか1度もやったこと無いやつだし
Google colabの無料でもない限り他人になんか
自分で作れよ手順とパラメーターのプリセットはやるからで終わりだろ
キャプションや素材を加工する労力をタダにしろとか1度もやったこと無いやつだし
2025/09/14(日) 18:01:48.08ID:+P0sl1Kx
自分も興味があって作るのに乗り気なら作るかな
知ってはいるけど全く興味無いキャラなら完全スルー
知ってはいるけど全く興味無いキャラなら完全スルー
レスを投稿する
ニュース
- 【速報】トランプ大統領、中国の習近平国家主席を「国賓」として招待することに ★3 [ニョキニョキ★]
- 日本と中国を結ぶ12航空路線で全便欠航 中国人に最も人気の海外旅行先は日本から韓国に ★2 [ぐれ★]
- 【東京・足立の車暴走】赤信号無視か 危険運転致死傷疑いも視野に捜査 逮捕された職業不詳の男性(37)は精神疾患で通院歴も ★3 [ぐれ★]
- 【音楽】「なんでこんなバカが国のトップなの?」 若者に人気のバンド「GEZAN」のマヒトゥ・ザ・ピーポーが高市総理に苦言 [シャチ★]
- 【芸能】元尼神インター・誠子、来春に京都移住へ「フリーになって自分の幸せを見つけました」芸人活動は継続 [湛然★]
- 石破前総理「どうすれば台湾有事にならないかを考えるべき」★2 [1ゲットロボ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪★2
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪
- 【悲報】小野田紀美さん、宇宙人みたいな服を着てしまう…また、そのことを突っ込まれブチ切れ中www [856698234]
- 高市早苗の車のナンバー、中国人に気付かれて炎上wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [329329848]
- ホロライブ、上場企業なのに故人を悪質ネタにして炎上 [329329848]
- 【悲報】高市「常に中国との対話はオープンだ🤗」→G20に中国語通訳帯同させていなかった [359965264]
