富士フイルム X10 X20 に特化したスレです
他機については該当スレで
X10
http://fujifilm-x.com/x10/ja/
X20
http://fujifilm-x.com/x20/ja/
前スレ
【X】FUJIFILM X10/X20/X30 Part3【2桁】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1425912257/
【X】FUJIFILM X10/X20 Part4©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2015/08/14(金) 15:07:51.24ID:GvL8uTKH0
2019/12/03(火) 13:12:46.40ID:Ow+8KN200
>>403
はい、出せたんで大丈夫です。皆さんありがとうございました。
はい、出せたんで大丈夫です。皆さんありがとうございました。
2019/12/03(火) 17:34:45.26ID:q2kzL+jr0
どういたしまして^^
2019/12/09(月) 17:03:00.82ID:AoFTG0Jl0
迷う、XT30とXE3で
大きさと見た目はXE3が好ましいのだけど
AFはXT30のが上らしいんだ。
あと2万くらい値段差があるので
余計に迷う。
大きさと見た目はXE3が好ましいのだけど
AFはXT30のが上らしいんだ。
あと2万くらい値段差があるので
余計に迷う。
2019/12/09(月) 20:14:11.36ID:6LjCIw0t0
誤爆か?
2019/12/09(月) 23:07:16.75ID:uX2edAIy0
その被写体は30じゃないと撮れないの?
あるいは構的に撮り辛いの?
あるいは構的に撮り辛いの?
2019/12/10(火) 01:37:26.22ID:tMv+gR740
走りまわる子供を望遠レンズで撮るとかならX-T30のかたちの方が楽だと思う。単焦点でスナップならE3。
2019/12/10(火) 04:29:13.86ID:v/c4k1xW0
AFと言えばX20とX30は差がないと思われているけど
漏れの持ってるやつの個体差かもしれんけど
ファインダー見て撮影するとき
X20だと結構AFがピント外す。
のでX20でとるときはモニター見てとる。
X30はモニターでもファインダーでも変わらない感じ。
漏れの持ってるやつの個体差かもしれんけど
ファインダー見て撮影するとき
X20だと結構AFがピント外す。
のでX20でとるときはモニター見てとる。
X30はモニターでもファインダーでも変わらない感じ。
2019/12/10(火) 10:16:09.18ID:2f5MdMQM0
2019/12/10(火) 20:34:24.19ID:9uWBpr5A0
糞液晶ともいう
2019/12/11(水) 00:52:17.30ID:ym8A5NCo0
>>411
尿かかったの?
尿かかったの?
2019/12/19(木) 20:07:45.11ID:a7pXJc6h0
2019/12/29(日) 17:05:04.09ID:VH0XLsq90
2020/01/04(土) 00:20:21.86ID:mOh8SlhK0
Stylus 1とかMX-1とか使ったことあるから正直このセンサーサイズはまあ……ってのはあったんだけどいい意味で裏切られた。
全部ボディ内現像。結構いける。ただし拡大してはいけない。
ていうかなにこの光芒。一段も絞ってないはずなんだけど。
https://i.imgur.com/1rGhoAB.jpg
https://i.imgur.com/Du5UwPk.jpg
https://i.imgur.com/ZYnytdW.jpg
https://i.imgur.com/Bd3ogin.jpg
https://i.imgur.com/nasei6U.jpg
https://i.imgur.com/yVXVPOa.jpg
全部ボディ内現像。結構いける。ただし拡大してはいけない。
ていうかなにこの光芒。一段も絞ってないはずなんだけど。
https://i.imgur.com/1rGhoAB.jpg
https://i.imgur.com/Du5UwPk.jpg
https://i.imgur.com/ZYnytdW.jpg
https://i.imgur.com/Bd3ogin.jpg
https://i.imgur.com/nasei6U.jpg
https://i.imgur.com/yVXVPOa.jpg
2020/01/04(土) 15:35:11.51ID:CecLY6HI0
2020/01/11(土) 19:06:37.40ID:dqV3LB+00
外人さん
ttp://iup.2ch-library.com/i/i2039188-1578736312.jpg
ttp://iup.2ch-library.com/i/i2039188-1578736312.jpg
2020/01/11(土) 23:13:18.66ID:N+dZVKM30
>>418
息が臭くなさそう
息が臭くなさそう
420名無CCDさん@画素いっぱい
2020/01/31(金) 12:20:07.00ID:QflesRb60 オヤジの形見のX10、AFがご機嫌斜め、画面が波打つ等の症状が出てきた
そろそろ寿命かな…
そろそろ寿命かな…
2020/01/31(金) 21:56:23.88ID:/CIJvL6Q0
たかがメインカメラがやられただけだ
まだ使える
まだ使える
2020/02/06(木) 01:01:38.32ID:Gz9+vngZ0
あー俺もX100V買っちゃおうか…
2020/02/06(木) 02:05:41.52ID:D/KmqMBS0
つ F
2020/02/06(木) 10:05:07.35ID:9xDM1sW80
2020/02/06(木) 13:20:13.59ID:GIhxyE+80
x40はカメラマンが幼女を写してるcmで
2020/02/06(木) 16:07:05.72
力武に撮らせよう。
427名無CCDさん@画素いっぱい
2020/02/06(木) 19:40:56.76ID:sWNovggv0 鈴木某でイインジャネ
2020/02/06(木) 21:44:17.86ID:IL4wx1C40
アカーン
2020/03/12(木) 20:37:39.32ID:5zM1jCP90
相変わらずいい写りしやがる
https://i.imgur.com/GCEXUdn_d.jpg
https://i.imgur.com/GCEXUdn_d.jpg
2020/03/12(木) 20:39:20.05ID:5zM1jCP90
2020/04/03(金) 10:16:16.06ID:C6iGSVdu0
漏れの撮った桜の写真をみてくれー
ttp://uproda11.2ch-library.com/e/es00277420-1585876494.jpg
ttp://uproda11.2ch-library.com/e/es00277420-1585876494.jpg
2020/04/03(金) 18:07:31.05ID:dVjGYF6y0
車が邪魔だけどええやん
2020/04/03(金) 20:13:29.92ID:ZJUl7/ZW0
いや、車がないとつまらんふつーの光景
2020/04/14(火) 09:50:53.21ID:cAb0KMqf0
車の有無でセンスが分かるよ
2020/04/15(水) 14:26:51.60ID:newxsp0a0
2020/04/15(水) 16:35:02.82ID:N/5bS0v90
フジだねえサクラだけど
2020/04/15(水) 22:53:46.15ID:K8DTatKd0
サクラになる会
2020/04/16(木) 12:59:13.29ID:rljI/O3U0
2020/04/16(木) 21:09:12.44ID:WaFVHLPe0
ISO250
ttp://iup.2ch-library.com/i/i020577222215869210122.jpg
ttp://iup.2ch-library.com/i/i020577222215869210122.jpg
2020/04/20(月) 21:59:56.93ID:k4krkZc30
ほんとに、フジの写真だねえ
いいね
記憶色そのもの
いいね
記憶色そのもの
2020/05/01(金) 17:51:55.02ID:uxBnxstE0
ピンク色
ttp://uproda11.2ch-library.com/e/es002805511515874111251.jpg
ttp://uproda11.2ch-library.com/e/es002805511515874111251.jpg
2020/05/01(金) 21:50:45.41ID:slwodh4g0
素敵なレイヤーさんだね
街中で撮ってあげたい
街中で撮ってあげたい
2020/05/10(日) 22:32:29.99ID:4PVSupTw0
あっという間に消えるから見れた試しがない
2020/05/12(火) 16:57:11.15ID:e4mGxwCS0
ちょっと高くても中古買うならギタムラとか保証あるとこで買った方が手堅いおな
2020/05/12(火) 23:19:59.43ID:MEBJI/vo0
確かもうメーカーにも修理部品ないんちゃう
ファインダーやレンズが一体化したコンスト
いう部材
ファインダーやレンズが一体化したコンスト
いう部材
2020/05/23(土) 07:27:54.33ID:oprlDJfS0
ダイナミックレンジやボケが足りない感はあるけれど、
そこを解決するためにカメラがでかくなるのはよくない。
スマホはあの小ささ薄さで、よく写るなぁと思う
ttp://uproda11.2ch-library.com/e/es002829266215874611226.jpg
そこを解決するためにカメラがでかくなるのはよくない。
スマホはあの小ささ薄さで、よく写るなぁと思う
ttp://uproda11.2ch-library.com/e/es002829266215874611226.jpg
2020/05/23(土) 20:33:15.90ID:iW1ap17u0
素敵なレイヤーさんだね
街中で撮ってあげたい
街中で撮ってあげたい
2020/05/24(日) 23:10:37.84ID:nvO7z5Ty0
あっという間に消えるから見れた試しがない
2020/05/25(月) 17:48:14.39ID:ve1TCRgW0
今日久しぶりに持ち出したら、帰りに黒いカスみたいなのが洋服にたくさん付いててビックリ(>_<)
フジ純正の革ケースに付属するレザーストラップは、裏側にスポンジみたいな滑り止めがあるんだけど
そのスポンジが加水分解しているようでボロボロと崩れていました
https://i.imgur.com/8XzQTmx.jpg
同じ純正のレザーストラップ使ってる人は、劣化していないかチェックしてみて!
フジ純正の革ケースに付属するレザーストラップは、裏側にスポンジみたいな滑り止めがあるんだけど
そのスポンジが加水分解しているようでボロボロと崩れていました
https://i.imgur.com/8XzQTmx.jpg
同じ純正のレザーストラップ使ってる人は、劣化していないかチェックしてみて!
2020/05/25(月) 18:19:17.26ID:Gqcd/i5v0
フジに限らずストラップの肩当て部分よくそうなるよね
2020/05/25(月) 18:23:55.33ID:23o6Fw1o0
本革の意味がねぇい
2020/05/25(月) 18:41:08.59ID:ve1TCRgW0
うーん、純正だし革ケースとセットで結構なお値段だったので、ちゃんとしてて欲しかったなぁ
ちなみにX20の革ケースの方は、裏地がスゥエードみたいなしっかりした生地でしたね
ストラップは滑り止め効果のためスポンジ素材にしたのだろうけど、同じ純正のX100用ストラップは裏地がゴムっぽい素材で
こちらは爪で引っ掻いてもビクともしませんでした
ちなみにX20の革ケースの方は、裏地がスゥエードみたいなしっかりした生地でしたね
ストラップは滑り止め効果のためスポンジ素材にしたのだろうけど、同じ純正のX100用ストラップは裏地がゴムっぽい素材で
こちらは爪で引っ掻いてもビクともしませんでした
2020/05/27(水) 18:07:25.53ID:j+Jyjl9l0
ガッツリ装備で出ることが少なくなって逆に使用率上がってる。
このナリで望遠での使い心地が一眼レフ的でどのEVFより使いやすい。
このナリで望遠での使い心地が一眼レフ的でどのEVFより使いやすい。
2020/07/21(火) 12:51:36.47ID:nN89Xpg90
当時買ったものの全然使わないまましまいこんでたx10だけど、最近ハンドストラップに液晶表示なしファインダーだけで使ってる
パララックスがあることで逆にいろいろ気にしないでパシャパシャ撮れて楽しいので毎日持ち歩くようになったよ
取り回し良くて良いカメラですね
パララックスがあることで逆にいろいろ気にしないでパシャパシャ撮れて楽しいので毎日持ち歩くようになったよ
取り回し良くて良いカメラですね
455名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/24(金) 17:31:31.98ID:qpDWu98A0 友人から結局スマホしか使わないからと
XQ1を譲り受けました。
センサーはX20と同じらしいですが
X20の廉価機種という立ち位置のカメラでしょうか?
XQ1を譲り受けました。
センサーはX20と同じらしいですが
X20の廉価機種という立ち位置のカメラでしょうか?
2020/10/10(土) 01:31:16.85ID:h9wuv1JO0
の
2020/10/16(金) 12:09:30.97ID:moMh18490
と
458名無CCDさん@画素いっぱい
2020/10/16(金) 18:39:44.71ID:QHHN0VRU0 は
2020/10/31(土) 09:38:37.16ID:Zn2g91qv0
最近のスマホは写りがいい
解像感もある。
X40がでるとするならスマホの技術も取り入れるべきだと思うんだ
レンズを二個つけて、ダイナミックレンジを広くするとか
あと写るものがなんなのか、見分けて、最適な補正やらなんやらしてくれる機能とか
スマホほど軽量にできるはずはないけど
X20くらいの大きさで作ってほしいわ
X30はミラーレス並だ
解像感もある。
X40がでるとするならスマホの技術も取り入れるべきだと思うんだ
レンズを二個つけて、ダイナミックレンジを広くするとか
あと写るものがなんなのか、見分けて、最適な補正やらなんやらしてくれる機能とか
スマホほど軽量にできるはずはないけど
X20くらいの大きさで作ってほしいわ
X30はミラーレス並だ
2020/10/31(土) 11:08:11.41ID:Fd734/fo0
虚しいなオイ
2020/11/02(月) 09:11:09.92ID:xmucButn0
前玉に埃入りまくりなんだけど、自力で清掃は無理か
462名無CCDさん@画素いっぱい
2020/11/23(月) 19:13:33.33ID:TuJ1Yj+e0 X10、夜間撮影能力はもはやスマホ以下っすな(^_^;)
2020/11/25(水) 11:51:36.13ID:3ZbTVmr10
お前が下手糞なんだろ
2020/11/25(水) 18:50:27.25ID:8F1kd1ow0
少なくともスマホにこのファインダーはついてないね
2020/12/13(日) 16:23:23.84ID:JzX6W1vX0
X20の次に買うのはX100Vだろうと思ったが
ズーム機能がついてないとは…
ズーム機能がついてないとは…
2020/12/13(日) 21:14:36.80ID:UvAKHvSu0
つ X-Pro
2020/12/18(金) 10:08:48.60ID:murf8nAe0
デジタルテレコンで我慢だ
2020/12/18(金) 11:29:16.42ID:mcRr+nrr0
35mmスタートか…
2020/12/31(木) 01:02:36.50ID:Fmw2TLJE0
マジで次何を買うか悩む
ミラーレスでもいいんやけど、レンズが出すぎるしなぁ
ミラーレスでもいいんやけど、レンズが出すぎるしなぁ
2020/12/31(木) 09:00:17.76ID:xvTqzpI+0
G1XMK2
471名無CCDさん@画素いっぱい
2020/12/31(木) 20:48:56.86ID:A8BJLie10 LX100MK2
2021/01/02(土) 11:37:24.95ID:M4gvEPDM0
SKII
2021/01/09(土) 19:30:30.49ID:MWY88bpD0
しばらく使わなかったから
バッテリー切れてて撮れなかった…
バッテリー切れてて撮れなかった…
474名無CCDさん@画素いっぱい
2021/02/18(木) 00:28:47.61ID:cddD1To20 質問です。
X20ってファインダーに「ここにピントあってるから」っていう緑の枠が出てきますけど、
これっておおむねその枠が実際に移ってる画面のほぼ中心、と考えていいような気がするんですが
それでいいですよね?
X20ってファインダーに「ここにピントあってるから」っていう緑の枠が出てきますけど、
これっておおむねその枠が実際に移ってる画面のほぼ中心、と考えていいような気がするんですが
それでいいですよね?
475名無CCDさん@画素いっぱい
2021/03/05(金) 03:54:03.59ID:M6YMtaNC0 フジのバッテリーってソニーやキャノンのコンデジの電池があがっているころでも平気でフル充電状態だったりするけどね
2021/03/05(金) 04:00:45.40ID:M6YMtaNC0
ちなみに外国じゃ「二万円ぐらいの中古良品X10はお買い得で楽しい、しかもいいカメラ」
ていう記事や動画がちらほらあったりする
ていう記事や動画がちらほらあったりする
2021/03/05(金) 10:50:16.82ID:vDAMe/100
X20が欲しいなあ…と思ってたけど中古価格が微妙で結局X100にしちゃった
普段使いはEVFばかりだったけど、やっぱりOVFって良いものだな
普段使いはEVFばかりだったけど、やっぱりOVFって良いものだな
2021/03/05(金) 18:18:39.29ID:J4FGKrL00
X20のサイズ感がいい、ズームだし
ま、センサーちっこいけどね
ま、センサーちっこいけどね
479名無CCDさん@画素いっぱい
2021/03/05(金) 23:23:05.33ID:rF/m/BfF0 1インチセンサー載せて欲しかった
2021/03/06(土) 03:44:26.40ID:DFWMymQx0
X30には1インチが載るとか言う噂があったけど残念だったね、結局フジはコンパクトカメラにAPSCを搭載すると言う方向に行ってしまった
でも今もっているX20は使わなくなってしまったけどたまに取り出して磨いて何枚か写真を撮ると言うことをしています放すつもりはありません
でも今もっているX20は使わなくなってしまったけどたまに取り出して磨いて何枚か写真を撮ると言うことをしています放すつもりはありません
2021/03/06(土) 04:45:32.50ID:V1dFQJFh0
フジはもう修理対応しないから大切にな
2021/03/06(土) 08:57:55.16ID:gFMhtUQE0
X20に1インチが載ってたら、名器になっただろうなあ
483名無CCDさん@画素いっぱい
2021/03/06(土) 17:57:03.66ID:R+PXMPzm0 こいつの内蔵マイクの性能ってどないです?
2021/03/10(水) 11:07:39.02ID:chSf9YM40
カリッと高解像なとこがいい
2021/03/28(日) 16:42:55.63ID:J0LqZIWo0
Amazonで見ると状態がいい奴が少ないようだ
2021/03/30(火) 19:48:14.69ID:Q9ibxNws0
X100シリーズやX-Proもだが、フジはカビが生えるんだよな
たぶん密閉性が高いのにどこかからカビなり湿気が入ってしまう抜け道があるんだろうな
ファインダーの横の視度調整とか
たぶん密閉性が高いのにどこかからカビなり湿気が入ってしまう抜け道があるんだろうな
ファインダーの横の視度調整とか
2021/04/04(日) 18:51:36.42ID:6zGD1wdD0
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005361/SortID=24060034/?lid=camera_pricemenu_0050_bbsnew#24060034
X20で、こういったファインダー内液晶の劣化を経験した人いますか?
X20で、こういったファインダー内液晶の劣化を経験した人いますか?
2021/04/04(日) 19:58:00.15ID:dpDiGW7Y0
2年前くらいかな、
ネットで中古を安く手に入れたら、薄〜く
ファインダー内の焼き付けを起こしていたので、
フジに修理を依頼したよ
このカメラはファインダーからレンズまでが
ユニットになっているとのことで、修理というか全交換になった
当時ですら交換対応用の部材の在庫は
10個くらいしかないと言われ、
残念ながら、もう今では修理対応終了機種となっている
ネットで中古を安く手に入れたら、薄〜く
ファインダー内の焼き付けを起こしていたので、
フジに修理を依頼したよ
このカメラはファインダーからレンズまでが
ユニットになっているとのことで、修理というか全交換になった
当時ですら交換対応用の部材の在庫は
10個くらいしかないと言われ、
残念ながら、もう今では修理対応終了機種となっている
2021/04/04(日) 21:58:50.72ID:YeyzBgSI0
ファインダーのゴミ掃除くらいはしてくれるかな?
2021/04/04(日) 22:39:09.61ID:bSiFptdh0
コンパクトデジタルカメラ Xシリーズ
とイメージングプラザでの点検対象には書いてある
一応Xシリーズと考えればやってくれそうだが
とイメージングプラザでの点検対象には書いてある
一応Xシリーズと考えればやってくれそうだが
2021/04/05(月) 09:29:16.82ID:k0Idue8T0
いきなり送料かけて空振りするのも
つまらないので、まずはサポートに聞いて
みるといい
ナビダイヤルは腹が立つので
03-6625-2809
受付時間: 月曜〜土曜 9:30〜17:30
つまらないので、まずはサポートに聞いて
みるといい
ナビダイヤルは腹が立つので
03-6625-2809
受付時間: 月曜〜土曜 9:30〜17:30
2021/05/10(月) 07:03:57.33ID:kTZ6i1LN0
x20漏れが売った時より相場が高いなー
あとやたらジャンクが多い
あとやたらジャンクが多い
494名無CCDさん@画素いっぱい
2021/06/15(火) 15:49:43.24ID:Sim1ZqpJ0 何故が電池なしのがたくさん出回ってるみたいなんだよな<ジャンク扱いのX20
電池がないからテストできません、ジャンク扱いでいいですね?っていう。
盗人だろうか?
電池がないからテストできません、ジャンク扱いでいいですね?っていう。
盗人だろうか?
495名無CCDさん@画素いっぱい
2021/06/15(火) 15:53:00.71ID:rf7146nf0 バッテリーがないのを買い取っただけなんじゃね?
496名無CCDさん@画素いっぱい
2021/06/15(火) 15:55:08.89ID:Sim1ZqpJ0 最近やっと気づいたけど、
オートフォーカス時にOVFに出てくる枠を中心と考えて、またOVFよりも若干広めに画像が切り取られる、
という風に考えてフレーミングするとバックスクリーンなしでも大体うまくいくな。
露出アンダーもOVF内の表示が赤くなることでわかるし、
こういうことをもっとわかりやすくアピールしたり、漫画/劇画風の絵が多いマニュアルにして説明したりしてたら、もっとうれただろうな。
使い方の面白さ、コツを知ればこれはまだまだ楽しめるカメラ。
オートフォーカス時にOVFに出てくる枠を中心と考えて、またOVFよりも若干広めに画像が切り取られる、
という風に考えてフレーミングするとバックスクリーンなしでも大体うまくいくな。
露出アンダーもOVF内の表示が赤くなることでわかるし、
こういうことをもっとわかりやすくアピールしたり、漫画/劇画風の絵が多いマニュアルにして説明したりしてたら、もっとうれただろうな。
使い方の面白さ、コツを知ればこれはまだまだ楽しめるカメラ。
497名無CCDさん@画素いっぱい
2021/06/15(火) 15:56:04.42ID:Sim1ZqpJ0 買い取り対象になるにしてもなんでバッテリーがないものを売りに来るんだろう
498名無CCDさん@画素いっぱい
2021/06/15(火) 23:54:22.00ID:Sim1ZqpJ0 バックスクリーンをなくして
OVFにフレームの中心と枠(OVFに納まらない部分は見えなくていい)、
電池をNP95にする(本体の右半分が左半分よりも厚くなる)
あとは特に変更なし(今ある技術でコストを上げずに導入できそうなものは使う)
使いこなし方、撮り方に重点を置いたわかりやすい漫画みたいな手引書
なんていうX20ii とかでないかなあ
OVFにフレームの中心と枠(OVFに納まらない部分は見えなくていい)、
電池をNP95にする(本体の右半分が左半分よりも厚くなる)
あとは特に変更なし(今ある技術でコストを上げずに導入できそうなものは使う)
使いこなし方、撮り方に重点を置いたわかりやすい漫画みたいな手引書
なんていうX20ii とかでないかなあ
2021/06/17(木) 18:47:43.59ID:PAli8EEH0
今さらでもTipsはありがたい
2021/08/13(金) 14:57:56.91ID:pl+HoVn90
x10使ってるんだがwifi付きのSDカード使ってる人いる?
何使ってるか教えて!
ezshareのやつ安いけど使えるのかな。
何使ってるか教えて!
ezshareのやつ安いけど使えるのかな。
2021/08/22(日) 09:27:02.08ID:nG+86Qz90
x20の画角?
ってapscで換算するとどんなもんですか?
18ー70くらい?
ってapscで換算するとどんなもんですか?
18ー70くらい?
2021/08/22(日) 12:31:40.91ID:UJQW8VLy0
換算する時って普通、135判基準では?
この場合28-112mm相当だね
この場合28-112mm相当だね
2021/08/22(日) 12:59:03.33ID:nG+86Qz90
>>502
それってフォーサーズ換算で14ー56くらいか?
それってフォーサーズ換算で14ー56くらいか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
