富士フイルム X10 X20 に特化したスレです
他機については該当スレで
X10
http://fujifilm-x.com/x10/ja/
X20
http://fujifilm-x.com/x20/ja/
前スレ
【X】FUJIFILM X10/X20/X30 Part3【2桁】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1425912257/
探検
【X】FUJIFILM X10/X20 Part4©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2015/08/14(金) 15:07:51.24ID:GvL8uTKH0
2021/09/12(日) 15:13:06.26ID:WnUdUL3n0
これから写すものがない季節になるなぁ
2021/09/12(日) 15:33:32.84ID:N/Kz4ASm0
秋の紅葉を始めいろいろあるじゃないですか
2021/09/12(日) 16:17:17.64ID:NyRSmtjb0
気持ちまで枯れてどうする
2021/09/29(水) 08:53:19.24ID:yA0HiTjW0
美しい9月の空
ライトルームで自然な彩度全開で
ttp://uproda11.2ch-library.com/e/es000137699615874911269.jpg
ライトルームで自然な彩度全開で
ttp://uproda11.2ch-library.com/e/es000137699615874911269.jpg
2021/09/29(水) 10:50:21.10ID:aU/LdmJG0
きれい
2021/11/24(水) 07:06:34.13ID:tB3hz+Va0
バッテリーが持たないねー
と思ったけど、もう10年くらい経ってるおね、本来のバッテリーの性能じゃあないかもしれん。
ttp://uproda11.2ch-library.com/e/es000182699615874911269.jpg
と思ったけど、もう10年くらい経ってるおね、本来のバッテリーの性能じゃあないかもしれん。
ttp://uproda11.2ch-library.com/e/es000182699615874911269.jpg
2021/11/25(木) 21:26:14.80ID:7gtKNqcm0
バッテリー新調で復活
2022/01/05(水) 21:39:46.70ID:DDLgc0uh0
極寒の厳冬
ttp://uproda11.2ch-library.com/e/es000214055015874511205.jpg
ttp://uproda11.2ch-library.com/e/es000214055015874511205.jpg
2022/01/06(木) 19:41:54.98ID:nDeF7a1w0
いいね
2022/02/19(土) 22:38:31.76ID:WDGvye4l0
フジのコンデジ復活しないかな
XでもXQでもいいんだけど
XでもXQでもいいんだけど
2022/02/20(日) 23:34:27.76ID:TgaproJJ0
残念だがもうその時は来ない
532名無CCDさん@画素いっぱい
2022/02/27(日) 14:20:20.39ID:tPWrG8F50 永遠の銘機、X20
533名無CCDさん@画素いっぱい
2022/04/03(日) 18:37:29.23ID:8r0uUlDR0 中古でX20購入した。写りには影響ないけど、ファインダー内の液晶の一部が黒ずんできてるな。80mmくらいにするとかなり目立つ。
534名無CCDさん@画素いっぱい
2022/04/04(月) 00:55:42.53ID:f7NKlDrj0 533だけど既出の問題でしたね。電池抜いて放置してみます。
2022/04/05(火) 23:04:05.31ID:k/vxHocp0
X20、ファインダーからレンズまではほぼ一体のユニットらしく、交換部材のストックも尽きているはず
ファインダー内が焼き付きを起こしている個体に出くわしたこともあった
ファインダー内が焼き付きを起こしている個体に出くわしたこともあった
2022/04/06(水) 00:29:55.78ID:Ix6VUjHh0
フラッと散歩がてら桜を撮るのなんかにちょうどいい
2022/04/09(土) 12:29:16.05ID:F4qsYZYi0
コンパクトでファインダーがあってズームできて
最強
センサーサイズと画素数が小さいのは気にしない
最強
センサーサイズと画素数が小さいのは気にしない
2022/04/10(日) 23:58:58.28ID:SRRJDias0
1インチだったらなあと今でも思う
2022/08/14(日) 17:08:45.41ID:zDA2C/550
純正のケースについてくる
革のストラップは劣化して内側クッションがぼろぼろと取れてくるのですが
これが服などに強く擦りつけられると
洗濯しても取れなくなるので
このストラップはすてて
茶色い革のストラップを買った
ケースは黒なんだが
なんとなく茶色が好きで茶色を買った
後悔はしていない。
革のストラップは劣化して内側クッションがぼろぼろと取れてくるのですが
これが服などに強く擦りつけられると
洗濯しても取れなくなるので
このストラップはすてて
茶色い革のストラップを買った
ケースは黒なんだが
なんとなく茶色が好きで茶色を買った
後悔はしていない。
2022/08/14(日) 18:02:10.19ID:iwLTp6gX0
X20ではないけれど、本日、
フジのストラップは劣化が……という或るプロ写真家の
ツイートを見かけて、もうこれ仕様だなと
フジのストラップは劣化が……という或るプロ写真家の
ツイートを見かけて、もうこれ仕様だなと
2022/08/21(日) 14:27:13.77ID:ReMv6byh0
夏のもさもさ
ttp://uproda11.2ch-library.com/e/es000034244215874411224.jpg
ttp://uproda11.2ch-library.com/e/es000034244215874411224.jpg
2022/08/21(日) 15:38:50.92ID:DXwW+Mhg0
いいね
2022/10/04(火) 16:28:54.04ID:6t+A8cFm0
広がる夜景
ttp://uproda11.2ch-library.com/e/es000066855815874511285.jpg
ttp://uproda11.2ch-library.com/e/es000066855815874511285.jpg
2022/10/05(水) 19:39:21.23ID:xoB00M2r0
タイトルがダメ
2022/11/16(水) 12:12:39.12ID:f1EsCNmZ0
きのこの森
ttp://uproda11.2ch-library.com/e/es000127322315874211232.jpg
ttp://uproda11.2ch-library.com/e/es000127322315874211232.jpg
2022/11/16(水) 12:18:38.54ID:WX3/5dz+0
いいなあ
新品売ってた頃はあまり興味なかったけど、ひょんな事からXF1を試しに使ってみて印象変わってからは欲しくなった
結局自分はX100Fを入手しちゃったけど、センサーサイズの差を考えても良く写るねえ
新品売ってた頃はあまり興味なかったけど、ひょんな事からXF1を試しに使ってみて印象変わってからは欲しくなった
結局自分はX100Fを入手しちゃったけど、センサーサイズの差を考えても良く写るねえ
547名無CCDさん@画素いっぱい
2023/01/16(月) 12:11:13.47ID:CgbJUvAM0 光学のファインダーあるコンデジ欲しくてX20いいなぁと思ったけど
なんか中古めっちゃ値上がりしてる…
なんか中古めっちゃ値上がりしてる…
2023/01/16(月) 16:08:59.08ID:O7jQ+a1k0
X20レンズ繰り出しで電源ONは馴染めなくて殆ど使ってない
しかもあれ、必ず壊れるんでしょ?
しかもあれ、必ず壊れるんでしょ?
2023/01/16(月) 16:55:24.73ID:ruyegHoc0
2023/01/16(月) 21:26:38.71ID:ZupijyYH0
X20のシルバー純正フード(LHF-X20S)を販売してるとこご存知ないですか?
2023/01/16(月) 21:47:12.55ID:0sSnRHcB0
X20はファインダーに情報が表示される反面
それが焼き付きを起こしている個体が多くあるから
現物確認できない買い物には気をつけろ
フジのサポートは終了しているし
ファインダーからレンズまでは一体化された部材で
交換は望めない
それが焼き付きを起こしている個体が多くあるから
現物確認できない買い物には気をつけろ
フジのサポートは終了しているし
ファインダーからレンズまでは一体化された部材で
交換は望めない
2023/01/16(月) 21:58:27.08ID:0sSnRHcB0
>>550
ブラックならマップにあるんだがなあ、ご存じと思うが
ブラックならマップにあるんだがなあ、ご存じと思うが
2023/01/17(火) 09:44:46.91ID:jiZYmtiw0
センサーゴミ取り完了
簡単だった
簡単だった
2023/01/17(火) 15:05:08.58ID:0YE0Xa6m0
2023/01/18(水) 06:36:00.44ID:xhe6J81+0
2023/01/18(水) 16:03:18.15ID:7NYE8kyo0
557名無CCDさん@画素いっぱい
2023/01/18(水) 16:08:19.86ID:jo06QgTR0 X20の電源に関するレンズ周りってそんなに故障するって言う話出ていったっけ?
XF1なら沈胴式のレンズを繰り出した上で回すことで、電源を入れるので、致命的なエラーを起こしやすかった
XF1なら沈胴式のレンズを繰り出した上で回すことで、電源を入れるので、致命的なエラーを起こしやすかった
2023/01/18(水) 16:54:40.79ID:EtAZ0kUS0
一体型なので電源かレンズ周り壊れたらユニットごと交換
もう修理受け付けてないから壊れたら終わり
ただ撮ってて楽しいコンデジはこれが最期かな個人的には
もう修理受け付けてないから壊れたら終わり
ただ撮ってて楽しいコンデジはこれが最期かな個人的には
2023/01/19(木) 01:05:38.94ID:PNlURi+M0
レンズ繰り出しでさあ撮るぞって気分になるよね
2023/01/19(木) 18:02:52.95ID:vXo3uQJa0
そもそも片手持ちで撮るようなカメラじゃないしな
手ブレ補正も弱いし
手ブレ補正も弱いし
2023/01/21(土) 22:25:38.69ID:O+OGz/f00
デジカメウォッチにx20の記事が
562名無CCDさん@画素いっぱい
2023/01/22(日) 00:11:21.26ID:kBvdCogX0 記事読みました、自分はX30も持っていますが、前の部分の表情が妖怪のぬりかべに似ているような感じがして好きになれませんでした
2023/01/22(日) 09:09:37.07ID:6w/WhAQF0
漏れもx30買ったけど
大きさ、重さにだいぶ差があると思いx20にもドタ
好感度ノイズとファインダーはx30の方がいいとおもうん
大きさ、重さにだいぶ差があると思いx20にもドタ
好感度ノイズとファインダーはx30の方がいいとおもうん
2023/01/31(火) 18:39:31.16ID:MssfTfX40
X30はモノとしてのカタマリ感は
よかったが、反面、厚いし重いしで手放した
X20は手もとにあって、よく持ち出す
よかったが、反面、厚いし重いしで手放した
X20は手もとにあって、よく持ち出す
2023/03/12(日) 21:07:45.53ID:6i/x28LO0
x20って
中古でも人気あるね
いいお値段するし
手放す気はないよ
中古でも人気あるね
いいお値段するし
手放す気はないよ
566名無CCDさん@画素いっぱい
2023/05/25(木) 12:56:29.00ID:ktfTesdj0 X10を発売時から時々使ってるけど、今思うのはなんだかんだ壊れないいいカメラですわ
パナのLX100とかオリンパスE-M1とかは保証切れた途端に操作ダイヤルがおかしくなっちゃった
持ち出したくなるデザインも好き
願わくばX20のファインダーが欲しいけどさ
パナのLX100とかオリンパスE-M1とかは保証切れた途端に操作ダイヤルがおかしくなっちゃった
持ち出したくなるデザインも好き
願わくばX20のファインダーが欲しいけどさ
2023/05/27(土) 20:09:32.63ID:oJLzrv6g0
手に入れたほうがいいぞ
2023/12/17(日) 16:16:58.58ID:v10vspW10
今更ながら買っちゃいました
一眼カメラは重いからコンデジ探してましたがやっぱりovfとマニュアルズームはいいですね
一眼カメラは重いからコンデジ探してましたがやっぱりovfとマニュアルズームはいいですね
569名無CCDさん@画素いっぱい
2024/01/12(金) 03:15:24.53ID:ZCN7HnKN0 エックスよりセックスだね
2024/02/14(水) 20:53:03.01ID:+nViAtON0
X20はヤフオクの出品用画像の撮影に欠かせない。
2/3センサーのおかげで適度に被写界深度が深い。
2/3センサーのおかげで適度に被写界深度が深い。
571名無CCDさん@画素いっぱい
2024/02/22(木) 09:30:31.88ID:o8Um89A70 >>570
小さいセンサーはそれなりに適材適所で役に立ちますよね
小さいセンサーはそれなりに適材適所で役に立ちますよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【立民】『台湾有事』答弁巡る岡田氏質疑の「しつこい」との批判の声に反論「安全保障が国会で真剣に議論されなくなったら終わり」★3 [尺アジ★]
- 訪日中国人減少ならGDP下振れ エコノミストが試算 ★3 [蚤の市★]
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… [BFU★]
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★7 [ぐれ★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★4 [ぐれ★]
- バーガーキング日本事業売却、ゴールドマンに優先交渉権 700億円規模 [蚤の市★]
- 外務省幹部、高市の件と中国のSNSへの投稿について抗議するため、わざわざ中国現地へ赴いて直接伝えに行く模様👈😲? [521921834]
- 高市ネトウヨ「日本から中国人観光客が減ったから、ゆったり旅行するなら今!」というムーブを扇動。 [153490809]
- 【悲報】熊→bear→ベア→逆から読むと「アベ」👈いい加減気づけよ日本人! [515718387]
- 櫻井よしこ「高市発言は中国の暴走に対する『大きな抑止力』になった」そうかな [163661708]
- 【悲報】日本人、一転して自らの容姿を自画自賛しはじめる。排外主義はじまったな。 [383063292]
- 【悲報】海外の友人「色んな日本人見てきたけど日本人はとにかく『真っ先に悪いところに目が行く』人が多い。」 [931522839]
