念願の一眼レフ再参入もつかの間、サイズ4割減コスト3割増のセンサーがたたり即死したフォーサー豆(ず)
A級戦犯の極小センサーそのままに、動揺したメーカーが急遽企画したミラーレス、それがマイクロフォーサー豆(m4/3)だ
ところが、他メーカーから一眼レフと同じ大型センサーを搭載したミラーレスが相次いで登場、フルサイズミラーレスはいよいよ上級一眼レフを浸食し始めた
さらに高画質カメラを求める購買者の大型センサー志向が強まり、市場は大きくフルサイズへと舵を切る
4/3協賛企業のはずの富士フイルムは独自のAPS-Cミラーレスを展開、
ライカもAPS-Cに続きフルサイズのミラーレスを発表、
シュナイダーが「利益が見込めない」としてレンズ開発を放棄(その2ヶ月後Eマウント参入)、
ツァイスは協賛しているはずの4/3を捨ててEマウント用レンズを10本以上開発、富士向けも2本発売
ついにはオリンパスが次々とフルサイズ対応レンズの特許を出す始末
なぜ、どうしてこんなことになってしまったのか?語りましょう!
大人気!デジカメ板のスレ番最高記録、絶賛更新中!
(前スレ)なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 144
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1518820571/
探検
なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 145
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/03/01(木) 18:14:14.93ID:fSSWdNE40
2018/03/05(月) 20:09:30.15ID:P66wjQPW0
>>403
それは菊穴嬲られ太郎君だろwww
それは菊穴嬲られ太郎君だろwww
2018/03/05(月) 20:13:30.77ID:ZKBNYzf50
自分が何でおちょくられてるのかも分からなくなってしまった穴
2018/03/05(月) 20:14:34.83ID:6xsgAqvE0
2018/03/05(月) 20:20:00.08ID:lpBonsCJ0
穴ってバカ?
2018/03/05(月) 20:23:23.52ID:TqP0mQvl0
泣かされた園児の豆吠えはいらんよ
貴重な証言だったか
伝統の傘でルミナスフラックスは変わるらしい
豆世界では
貴重な証言だったか
伝統の傘でルミナスフラックスは変わるらしい
豆世界では
2018/03/05(月) 20:27:10.68ID:Jm+1vKPM0
https://kotobank.jp/word/%E6%9C%89%E5%8A%B9%E5%8F%A3%E5%BE%84-650618
有効口径
カメラのレンズなどの光学系を通過する光束の太さ。
http://www.nikon-instruments.jp/jpn/learn-know/microscope-abc/learn-more-microscope/about-eye
開口絞りは光束の太さ(NA)を規定します。
http://www.sankyou-kogaku.co.jp/attn2-9.htm
例えば直径2mm、波長500nmのレーザ光の場合、光束の太さは 10mで2.5mm、100mで2.5cmとなります。
http://www.kusastro.kyoto-u.ac.jp/~iwamuro/LECTURE/OBS/telescope.html
入射瞳:光学系を通過する光束の太さを決める部分
御託や言い訳はもう結構
こいつらにクレームつけて「光束の太さ」の部分を全部「光線束の太さ」に変えさせたらお前を信じるよ、穴
有効口径
カメラのレンズなどの光学系を通過する光束の太さ。
http://www.nikon-instruments.jp/jpn/learn-know/microscope-abc/learn-more-microscope/about-eye
開口絞りは光束の太さ(NA)を規定します。
http://www.sankyou-kogaku.co.jp/attn2-9.htm
例えば直径2mm、波長500nmのレーザ光の場合、光束の太さは 10mで2.5mm、100mで2.5cmとなります。
http://www.kusastro.kyoto-u.ac.jp/~iwamuro/LECTURE/OBS/telescope.html
入射瞳:光学系を通過する光束の太さを決める部分
御託や言い訳はもう結構
こいつらにクレームつけて「光束の太さ」の部分を全部「光線束の太さ」に変えさせたらお前を信じるよ、穴
2018/03/05(月) 20:31:10.13ID:TqP0mQvl0
光学の世界では
光線束のことを光束と呼ぶ
ずいぶん前に教えてやったじゃないか、豆
だいいち開口絞りがあっても
ルミナスフラックスは変化せんからな、豆
光線束のことを光束と呼ぶ
ずいぶん前に教えてやったじゃないか、豆
だいいち開口絞りがあっても
ルミナスフラックスは変化せんからな、豆
2018/03/05(月) 20:32:42.69ID:3EuZGb400
「光束の太さ」
使われまくりじゃんw
穴のルミなんとかダンスは何なの?
意味わかんないんだけどww
使われまくりじゃんw
穴のルミなんとかダンスは何なの?
意味わかんないんだけどww
2018/03/05(月) 20:34:34.71ID:IljO+K+W0
穴「光学の世界では光線束のことを光束と呼ぶ穴!」
ニコン「そうなの?」
キヤノン「聞いたことねーなぁ」
京大「光束は光束だろ」
ニコン「そうなの?」
キヤノン「聞いたことねーなぁ」
京大「光束は光束だろ」
2018/03/05(月) 20:34:51.05ID:JZAlGlI40
で
ルミナスフラックスの太さとは
どこからどこまでなんだ?豆
ルミナスフラックスの太さとは
どこからどこまでなんだ?豆
2018/03/05(月) 20:37:15.67ID:uWpsiI7w0
豆「光線束のことじゃないまめ!」
ニコン「そうなの?」
キヤノン「聞いたことねーなぁ」
京大「光束はペンシルオブレイだよな」
ニコン「そうなの?」
キヤノン「聞いたことねーなぁ」
京大「光束はペンシルオブレイだよな」
2018/03/05(月) 20:38:28.42ID:+xzuV+Xu0
まぁこんなたくさんの用例があるんだし
穴踊りは無視でいいんじゃない?
https://kotobank.jp/word/%E6%9C%89%E5%8A%B9%E5%8F%A3%E5%BE%84-650618
有効口径
カメラのレンズなどの光学系を通過する光束の太さ。
http://www.nikon-instruments.jp/jpn/learn-know/microscope-abc/learn-more-microscope/about-eye
開口絞りは光束の太さ(NA)を規定します。
http://www.sankyou-kogaku.co.jp/attn2-9.htm
例えば直径2mm、波長500nmのレーザ光の場合、光束の太さは 10mで2.5mm、100mで2.5cmとなります。
http://www.kusastro.kyoto-u.ac.jp/~iwamuro/LECTURE/OBS/telescope.html
入射瞳:光学系を通過する光束の太さを決める部分
穴踊りは無視でいいんじゃない?
https://kotobank.jp/word/%E6%9C%89%E5%8A%B9%E5%8F%A3%E5%BE%84-650618
有効口径
カメラのレンズなどの光学系を通過する光束の太さ。
http://www.nikon-instruments.jp/jpn/learn-know/microscope-abc/learn-more-microscope/about-eye
開口絞りは光束の太さ(NA)を規定します。
http://www.sankyou-kogaku.co.jp/attn2-9.htm
例えば直径2mm、波長500nmのレーザ光の場合、光束の太さは 10mで2.5mm、100mで2.5cmとなります。
http://www.kusastro.kyoto-u.ac.jp/~iwamuro/LECTURE/OBS/telescope.html
入射瞳:光学系を通過する光束の太さを決める部分
2018/03/05(月) 20:40:50.88ID:aZ0aoOe40
2018/03/05(月) 20:43:02.16ID:E9LiaetN0
>>422
それ憶測ですよね?www
それ憶測ですよね?www
2018/03/05(月) 20:44:13.47ID:aZ0aoOe40
2018/03/05(月) 20:45:04.16ID:zSm67l+H0
穴の親分は菊ちゃん
2018/03/05(月) 20:46:13.60ID:iWZCzx2B0
で
ルミナスフラックスの太さって
どこからどこまでなんだ?豆
ルミナスフラックスの太さって
どこからどこまでなんだ?豆
2018/03/05(月) 20:46:44.83ID:jPwwJ4ct0
穴「まさにその答えが光線束(ペンシルオブレ)あな!」
コトバンク「え?何ですかそれ?」
ニコン「いや俺光束の太さって書いたんだけど。ペンシルオブレとか知らんよ」
三共光学「ウチも光束の太さとは書いたけど、ペンシルオブレ?なんて書いてません」
京大「鳩サブレの親戚とかですか?」
コトバンク「え?何ですかそれ?」
ニコン「いや俺光束の太さって書いたんだけど。ペンシルオブレとか知らんよ」
三共光学「ウチも光束の太さとは書いたけど、ペンシルオブレ?なんて書いてません」
京大「鳩サブレの親戚とかですか?」
2018/03/05(月) 20:49:51.89ID:iWZCzx2B0
まあそんなとこだろな、豆
手をかざしたり、絞りで、なぜかルミナスフラックスが変化する豆世界では
手をかざしたり、絞りで、なぜかルミナスフラックスが変化する豆世界では
2018/03/05(月) 20:51:08.40ID:pul5EJu70
これ貼るだけで論破完了とか楽でいいなw
https://kotobank.jp/word/%E6%9C%89%E5%8A%B9%E5%8F%A3%E5%BE%84-650618
有効口径
カメラのレンズなどの光学系を通過する光束の太さ。
http://www.nikon-instruments.jp/jpn/learn-know/microscope-abc/learn-more-microscope/about-eye
開口絞りは光束の太さ(NA)を規定します。
http://www.sankyou-kogaku.co.jp/attn2-9.htm
例えば直径2mm、波長500nmのレーザ光の場合、光束の太さは 10mで2.5mm、100mで2.5cmとなります。
http://www.kusastro.kyoto-u.ac.jp/~iwamuro/LECTURE/OBS/telescope.html
入射瞳:光学系を通過する光束の太さを決める部分
https://kotobank.jp/word/%E6%9C%89%E5%8A%B9%E5%8F%A3%E5%BE%84-650618
有効口径
カメラのレンズなどの光学系を通過する光束の太さ。
http://www.nikon-instruments.jp/jpn/learn-know/microscope-abc/learn-more-microscope/about-eye
開口絞りは光束の太さ(NA)を規定します。
http://www.sankyou-kogaku.co.jp/attn2-9.htm
例えば直径2mm、波長500nmのレーザ光の場合、光束の太さは 10mで2.5mm、100mで2.5cmとなります。
http://www.kusastro.kyoto-u.ac.jp/~iwamuro/LECTURE/OBS/telescope.html
入射瞳:光学系を通過する光束の太さを決める部分
2018/03/05(月) 20:52:13.41ID:nubPKiSX0
楽でいいよな
光線束だ豆、で終了だ
光線束だ豆、で終了だ
2018/03/05(月) 20:55:57.29ID:VgkhUyDD0
穴「楽でいいよな。光線束だ豆、で終了あな!」
コトバンク「なんか知らんけど終了らしいですよ」
ニコン「ふーん。じゃ終了でいんじゃね?」
三共光学「何が終了するん?」
京大「さぁ、分からん」
コトバンク「なんか知らんけど終了らしいですよ」
ニコン「ふーん。じゃ終了でいんじゃね?」
三共光学「何が終了するん?」
京大「さぁ、分からん」
2018/03/05(月) 20:58:33.19ID:nubPKiSX0
続々と新境地を開拓してるな、豆
50ルーメンだったルミナスフラックスも
絞りで明るさが変わるらしい
豆世界では
50ルーメンだったルミナスフラックスも
絞りで明るさが変わるらしい
豆世界では
2018/03/05(月) 21:01:53.19ID:VgkhUyDD0
穴「50ルーメンだったルミナスフラックスも絞りで明るさが変わるあな!」
コトバンク「ますます意味不明っすね」
ニコン「確か光束の太さにケチつけてきた穴がいたけど、同じ奴か?」
三共光学「多分そうみたいね」
京大「よっぽどヒマなんだろうな」
コトバンク「ますます意味不明っすね」
ニコン「確か光束の太さにケチつけてきた穴がいたけど、同じ奴か?」
三共光学「多分そうみたいね」
京大「よっぽどヒマなんだろうな」
2018/03/05(月) 21:03:15.36ID:nubPKiSX0
2018/03/05(月) 21:06:36.76ID:VgkhUyDD0
穴「ニコンや京大ののコメントはルミナスフラックスのことらしいあな!」
コトバンク「ニコンさん京大さん、なんか言われてますよ」
ニコン「えっ?ルミナス…?日本語でおk」
三共光学「この穴、何を言いたいんでしょうね」
京大「ルミナスフラックスなんて書いた覚えないし、どうでもいいよ」
コトバンク「ニコンさん京大さん、なんか言われてますよ」
ニコン「えっ?ルミナス…?日本語でおk」
三共光学「この穴、何を言いたいんでしょうね」
京大「ルミナスフラックスなんて書いた覚えないし、どうでもいいよ」
2018/03/05(月) 21:07:06.03ID:RgMK9pSa0
ニコンや京大はペンシルオブレイじゃなくてルミナスフラックスのことまめ!か
なかなかいい踊りだ
末永く踊ってくれそうだな、豆
なかなかいい踊りだ
末永く踊ってくれそうだな、豆
2018/03/05(月) 21:12:07.25ID:ahf1FDfq0
穴「ニコンや京大はペンシルオブレイじゃなくてルミナスフラックスのことあな!」
コトバンク「ニコンさん京大さん、そうなんですか?」
ニコン「いや、だから俺光束の太さとしか書いてねーし」
三共光学「光束は光束ですよね」
京大「ペンシルだろうがルミナスだろうが光束の太さはあるしな」
コトバンク「ニコンさん京大さん、そうなんですか?」
ニコン「いや、だから俺光束の太さとしか書いてねーし」
三共光学「光束は光束ですよね」
京大「ペンシルだろうがルミナスだろうが光束の太さはあるしな」
2018/03/05(月) 21:12:47.56ID:RgMK9pSa0
オレはずっと光線束(ペンシルオブレイ)だ豆といってるぞ
豆は違う意見なんだろ?豆
豆は違う意見なんだろ?豆
2018/03/05(月) 21:15:56.98ID:ahf1FDfq0
穴「オレはずっと光線束(ペンシルオブレイ)だ豆といってるあな!」
コトバンク「へぇ」
ニコン「あっそう」
三共光学「だから?」
京大「別に誰も言うなとは言ってないよな」
コトバンク「へぇ」
ニコン「あっそう」
三共光学「だから?」
京大「別に誰も言うなとは言ってないよな」
2018/03/05(月) 21:18:03.16ID:cumjwI/70
豆はペンシルオブレイじゃないまめ!と言いたいんだよな?豆
2018/03/05(月) 21:23:47.79ID:xSNJTUx70
穴「豆はペンシルオブレイじゃないまめ!と言いたいあなか?」
コトバンク「豆ってなんですかね」
ニコン「さぁ。でも俺らに噛み付いてるんじゃなさそうだな」
三共光学「こんなクレーマー老人に付きまとわれる豆って人かわいそう」
京大「最近多いよな、こういう老人」
コトバンク「豆ってなんですかね」
ニコン「さぁ。でも俺らに噛み付いてるんじゃなさそうだな」
三共光学「こんなクレーマー老人に付きまとわれる豆って人かわいそう」
京大「最近多いよな、こういう老人」
2018/03/05(月) 21:24:57.38ID:cumjwI/70
なるほど
結局、光線束だ豆に異存はないらしい
やれやれだ
結局、光線束だ豆に異存はないらしい
やれやれだ
2018/03/05(月) 21:27:31.98ID:bi13Mx6Q0
豆って何しにきてるんだ。。
2018/03/05(月) 21:33:11.68ID:vMOyMw4E0
どこからどこまでが
豆世界でいうルミナスフラックスの太さなんだろうな
謎すぎるよ、豆世界は
豆世界でいうルミナスフラックスの太さなんだろうな
謎すぎるよ、豆世界は
2018/03/05(月) 21:47:46.77ID:sOePX1qy0
冷静に状況を分析してみろ穴
「光束の太さ」派
コトバンク
ニコン
三共光学
京大
豆
「光線束あな!」派
穴
誰が穴派を信頼するんだ?
「光束の太さ」派
コトバンク
ニコン
三共光学
京大
豆
「光線束あな!」派
穴
誰が穴派を信頼するんだ?
2018/03/05(月) 21:49:00.43ID:nubPKiSX0
つまり
光線束のことを光束とも称することを
豆は知らないんだろ?豆
光線束のことを光束とも称することを
豆は知らないんだろ?豆
2018/03/05(月) 22:12:54.88ID:lSYx4t0T0
>>446
じゃこいつらに書き直させろよ
「光束とは光線束のことあな!」
とな
https://kotobank.jp/word/%E6%9C%89%E5%8A%B9%E5%8F%A3%E5%BE%84-650618
有効口径
カメラのレンズなどの光学系を通過する光束の太さ。
http://www.nikon-instruments.jp/jpn/learn-know/microscope-abc/learn-more-microscope/about-eye
開口絞りは光束の太さ(NA)を規定します。
http://www.sankyou-kogaku.co.jp/attn2-9.htm
例えば直径2mm、波長500nmのレーザ光の場合、光束の太さは 10mで2.5mm、100mで2.5cmとなります。
http://www.kusastro.kyoto-u.ac.jp/~iwamuro/LECTURE/OBS/telescope.html
入射瞳:光学系を通過する光束の太さを決める部分
じゃこいつらに書き直させろよ
「光束とは光線束のことあな!」
とな
https://kotobank.jp/word/%E6%9C%89%E5%8A%B9%E5%8F%A3%E5%BE%84-650618
有効口径
カメラのレンズなどの光学系を通過する光束の太さ。
http://www.nikon-instruments.jp/jpn/learn-know/microscope-abc/learn-more-microscope/about-eye
開口絞りは光束の太さ(NA)を規定します。
http://www.sankyou-kogaku.co.jp/attn2-9.htm
例えば直径2mm、波長500nmのレーザ光の場合、光束の太さは 10mで2.5mm、100mで2.5cmとなります。
http://www.kusastro.kyoto-u.ac.jp/~iwamuro/LECTURE/OBS/telescope.html
入射瞳:光学系を通過する光束の太さを決める部分
2018/03/05(月) 22:18:58.34ID:lSYx4t0T0
穴、汚名返上したいならやるべきことはただ一つだ
ニコンや京大が、
「光線束の意味で高速という言葉を使うあな!」
と、但し書きしている文書を俺らに突き付ける事だ
待ってるぞ、穴
ニコンや京大が、
「光線束の意味で高速という言葉を使うあな!」
と、但し書きしている文書を俺らに突き付ける事だ
待ってるぞ、穴
2018/03/05(月) 22:19:38.06ID:lSYx4t0T0
↑
×高速
〇光束
×高速
〇光束
2018/03/05(月) 23:19:35.46ID:lby4l+8p0
惨の奴来ないなw
2018/03/05(月) 23:36:28.53ID:zSm67l+H0
菊 「ワイは拘束さ・
2018/03/05(月) 23:45:00.38ID:8IfOIVbk0
京大!
ニコン!!
vs...
穴
イイショウブダナーwwwwwwwwwwwwwwwww
ニコン!!
vs...
穴
イイショウブダナーwwwwwwwwwwwwwwwww
2018/03/06(火) 00:24:37.52ID:EKo1lL7G0
2018/03/06(火) 01:15:19.93ID:MXISg93p0
>>451
マイコー 「イイハナシダナー」
マイコー 「イイハナシダナー」
2018/03/06(火) 06:23:32.46ID:geWAcJ4H0
そうか
とうとう
ニコンや京大はルミナスフラックスの意味で光束だと使ってるまめ!
だから太さがあって絞りで変化するまめ!と
新境地に突入する覚悟ができたのか、豆
とうとう
ニコンや京大はルミナスフラックスの意味で光束だと使ってるまめ!
だから太さがあって絞りで変化するまめ!と
新境地に突入する覚悟ができたのか、豆
2018/03/06(火) 06:59:02.77ID:g5r0SLnq0
本当に下らん穴だな
2018/03/06(火) 07:31:29.98ID:jvr2AA6W0
ペンシルオブレイのことだとは言いたくない、
かといってルミナスフラックスのことだと言えば新たな墓穴を背負い込む
どっちに転んでも墓穴
まさに豆お得意の鉄板墓穴コースじゃないか
かといってルミナスフラックスのことだと言えば新たな墓穴を背負い込む
どっちに転んでも墓穴
まさに豆お得意の鉄板墓穴コースじゃないか
2018/03/06(火) 07:43:15.17ID:g5r0SLnq0
>>450
惨はまた富士フイルムに引導渡されたのかw
惨はまた富士フイルムに引導渡されたのかw
2018/03/06(火) 08:39:17.09ID:jvlUfbKG0
これを貼るだけで穴は惨めな道化と化す
あまりに惨めなので「ザマーミロ、ハハハ」の一言を贈るよ
https://kotobank.jp/word/%E6%9C%89%E5%8A%B9%E5%8F%A3%E5%BE%84-650618
有効口径
カメラのレンズなどの光学系を通過する光束の太さ。
http://www.nikon-instruments.jp/jpn/learn-know/microscope-abc/learn-more-microscope/about-eye
開口絞りは光束の太さ(NA)を規定します。
http://www.sankyou-kogaku.co.jp/attn2-9.htm
例えば直径2mm、波長500nmのレーザ光の場合、光束の太さは 10mで2.5mm、100mで2.5cmとなります。
http://www.kusastro.kyoto-u.ac.jp/~iwamuro/LECTURE/OBS/telescope.html
入射瞳:光学系を通過する光束の太さを決める部分
あまりに惨めなので「ザマーミロ、ハハハ」の一言を贈るよ
https://kotobank.jp/word/%E6%9C%89%E5%8A%B9%E5%8F%A3%E5%BE%84-650618
有効口径
カメラのレンズなどの光学系を通過する光束の太さ。
http://www.nikon-instruments.jp/jpn/learn-know/microscope-abc/learn-more-microscope/about-eye
開口絞りは光束の太さ(NA)を規定します。
http://www.sankyou-kogaku.co.jp/attn2-9.htm
例えば直径2mm、波長500nmのレーザ光の場合、光束の太さは 10mで2.5mm、100mで2.5cmとなります。
http://www.kusastro.kyoto-u.ac.jp/~iwamuro/LECTURE/OBS/telescope.html
入射瞳:光学系を通過する光束の太さを決める部分
2018/03/06(火) 08:53:07.33ID:vrS6P+Se0
2018/03/06(火) 09:02:25.96ID:a44oDjmz0
穴「光線束穴!」
人「誰が使ってるんだ?それ」
人「誰が使ってるんだ?それ」
2018/03/06(火) 09:14:44.18ID:9TucnYkI0
コトバンク「有効口径とはカメラのレンズなどの光学系を通過する光束の太さです」
ニコン「開口絞りは光束の太さ(NA)を規定します」
三共光学「例えば直径2mm、波長500nmのレーザ光の場合、光束の太さは 10mで2.5mm、100mで2.5cmとなります」
京大「入射瞳とは光学系を通過する光束の太さを決める部分です」
穴「光線束穴!!!」
ニコン「開口絞りは光束の太さ(NA)を規定します」
三共光学「例えば直径2mm、波長500nmのレーザ光の場合、光束の太さは 10mで2.5mm、100mで2.5cmとなります」
京大「入射瞳とは光学系を通過する光束の太さを決める部分です」
穴「光線束穴!!!」
2018/03/06(火) 09:18:17.97ID:jvr2AA6W0
明るさの量と光線の束じゃ別物だろ、豆
ますます墓穴を広げたいのか
しかも国際単位系違反()だしな
で
どこからどこまでがルミナスフラックスの太さになるんだ?豆
ますます墓穴を広げたいのか
しかも国際単位系違反()だしな
で
どこからどこまでがルミナスフラックスの太さになるんだ?豆
2018/03/06(火) 10:03:00.98ID:kzgo58X+0
菊太郎 「コウソクヤダ!」
マイコー 「コウソク!コウソク!」
マイコー 「コウソク!コウソク!」
2018/03/06(火) 12:04:24.34ID:UhV0Ad3t0
せっかく豆が首に縄をかけたんだ
手伝ってやろうじゃないか
ニコンその他は
(図解されているにも関わらず)
ペンシルオブレイではなく
ルミナスフラックスについて書いているまめ!
これは豆の総意と考えていいんだな?
しばらく泳がせるからよく考えておけ、豆
手伝ってやろうじゃないか
ニコンその他は
(図解されているにも関わらず)
ペンシルオブレイではなく
ルミナスフラックスについて書いているまめ!
これは豆の総意と考えていいんだな?
しばらく泳がせるからよく考えておけ、豆
2018/03/06(火) 12:21:53.97ID:Pouj8VbG0
>>465
「光束」だよ穴w
「光束」だよ穴w
2018/03/06(火) 12:28:13.30ID:geWAcJ4H0
二つの意味があることを教えてやったじゃないか豆に
2018/03/06(火) 12:49:48.28ID:vrS6P+Se0
2018/03/06(火) 12:53:12.68ID:oVODZdKi0
2018/03/06(火) 13:54:24.44ID:a7xCwY440
穴「ニコンはペンシルオブレイではなくルミナスフラックスについて書いているあな!」
ニコン「だから書いてねーつってるだろ」
コトバンク「ニコンさん、基地外は相手にしない方がいいすよ」
三共光学「誰が読んでも光束としか書いてないですよね」
京大「やたら横文字に憧れる時期ってあるよな」
ニコン「だから書いてねーつってるだろ」
コトバンク「ニコンさん、基地外は相手にしない方がいいすよ」
三共光学「誰が読んでも光束としか書いてないですよね」
京大「やたら横文字に憧れる時期ってあるよな」
2018/03/06(火) 15:17:36.10ID:oVODZdKi0
ニコンはルミナスフラックスのことを書いてるまめ!と言ってるのは豆だぞ?
混同して錯乱する豆のために
光束には二つの意味があることも教えてやった
俺は最初から光線束、つまりペンシルオブレイだ豆と明言してる
混同して錯乱する豆のために
光束には二つの意味があることも教えてやった
俺は最初から光線束、つまりペンシルオブレイだ豆と明言してる
2018/03/06(火) 15:25:17.10ID:fdchRGST0
キクちゃんとルミコブラック
仲良くペンシルオスプレイ
仲良くペンシルオスプレイ
2018/03/06(火) 16:24:07.62ID:6SVC6RPJ0
光束は光束だ穴
2018/03/06(火) 16:25:47.47ID:nvg1WyIe0
2018/03/06(火) 16:29:11.82ID:GmWWpNyV0
穴以外はニコンや京大が 光束の太さ というのを認めてるし内容も理解してるのに
穴だけが 光線束あな〜 と叫んでるわけで
穴が毎回自分で翻訳するのは構わんがいちいち書き込まんでくれんかな馬鹿らしい穴
穴だけが 光線束あな〜 と叫んでるわけで
穴が毎回自分で翻訳するのは構わんがいちいち書き込まんでくれんかな馬鹿らしい穴
2018/03/06(火) 16:35:04.49ID:8rQSAZPT0
腹の太さが体重の太さまめ!
電灯の傘からルミナスフラックスの太さは計算できるまめ!
ニコンはルミナスフラックスのことを言ってるまめ!
さすが伝説級だ
破壊力が凄まじい
電灯の傘からルミナスフラックスの太さは計算できるまめ!
ニコンはルミナスフラックスのことを言ってるまめ!
さすが伝説級だ
破壊力が凄まじい
2018/03/06(火) 17:09:54.66ID:GmWWpNyV0
独り相撲好きだな穴w
2018/03/06(火) 17:21:30.71ID:geWAcJ4H0
猛烈に突進した豆が勝手に土俵の外に落ちるから
独りに見えるんたろうな、豆
独りに見えるんたろうな、豆
2018/03/06(火) 17:46:43.41ID:l7ClStKI0
ルミナスフラックスガー
ペンシルオブレガー
光線束ガー
これ全部言ってるのは穴だけ
惨めすらこのダンスには関わってない
そして
ニコンもコトバンクも三共光学も京大も光束の太さと言ってる
これが事実
で
誰と相撲とってるんだ?穴
ペンシルオブレガー
光線束ガー
これ全部言ってるのは穴だけ
惨めすらこのダンスには関わってない
そして
ニコンもコトバンクも三共光学も京大も光束の太さと言ってる
これが事実
で
誰と相撲とってるんだ?穴
2018/03/06(火) 17:53:43.86ID:SfJosw4f0
いや
豆はニコンが書いていることを
ルミナスフラックスのことだと錯覚してた
確実にな
もちろん豆と違って根拠がある
豆にとってつらい話になるがいいのか?豆
豆はニコンが書いていることを
ルミナスフラックスのことだと錯覚してた
確実にな
もちろん豆と違って根拠がある
豆にとってつらい話になるがいいのか?豆
2018/03/06(火) 18:00:42.85ID:Ch0L+epn0
拘束は嫌だ(菊
2018/03/06(火) 19:05:48.60ID:+ebsQXTG0
2018/03/06(火) 19:12:50.95ID:SfJosw4f0
豆にとっての光束はルミナスフラックスだけだが
ニコンにとっては違っていた
それだけだ豆
ニコンにとっては違っていた
それだけだ豆
2018/03/06(火) 20:14:00.07ID:S0iQWgWT0
>>483
それはお前の願望だ穴
それはお前の願望だ穴
2018/03/06(火) 20:15:59.78ID:S0iQWgWT0
憶測が断定になり
断定が舞踏になる
穴舞踊の鉄板パターンだ穴
断定が舞踏になる
穴舞踊の鉄板パターンだ穴
2018/03/06(火) 20:17:35.81ID:SfJosw4f0
2018/03/06(火) 20:30:27.32ID:S0iQWgWT0
2018/03/06(火) 20:34:10.52ID:S0iQWgWT0
2018/03/06(火) 20:35:05.04ID:SfJosw4f0
490名無CCDさん@画素いっぱい
2018/03/06(火) 20:45:08.01ID:VE+9dyah0 スベっとるやないか
2018/03/06(火) 20:47:48.05ID:02pUEWsm0
>>489
穴を追い詰めるのにいちいちWikipediaなんて見るかよバーカ
穴を追い詰めるのにいちいちWikipediaなんて見るかよバーカ
2018/03/06(火) 20:50:15.48ID:6IHZM2GS0
2018/03/06(火) 20:53:26.55ID:SfJosw4f0
2018/03/06(火) 21:08:44.12ID:kFnvZJbn0
2018/03/06(火) 21:10:47.58ID:kzgo58X+0
キクちゃんは負けると分かっていても出廷せねばならない法廷があるのだマイコー
2018/03/06(火) 21:12:49.56ID:qPF+pHvy0
引っ張れば引っ張るほど
遁走確実の確認事項が増えるだけだぞ、豆
腹の太さや電灯の傘とかな
遁走確実の確認事項が増えるだけだぞ、豆
腹の太さや電灯の傘とかな
2018/03/06(火) 21:13:35.66ID:R/0vIvee0
いつだっけ
「SI」で国際単位系という意味なので「SI単位系」とは言わないあな!
だっけ?
Wikipediaにまんまの文面で書いててワロタwww
「SI」で国際単位系という意味なので「SI単位系」とは言わないあな!
だっけ?
Wikipediaにまんまの文面で書いててワロタwww
2018/03/06(火) 21:15:28.59ID:it/IY+R10
>>496
それ全部お前が論破されたネタやないかwww
それ全部お前が論破されたネタやないかwww
2018/03/06(火) 21:15:44.03ID:qPF+pHvy0
なるほど
Wikipediaにペンシルオブレイ書いてなかったのは悲しい思い出だな、豆
Wikipediaにペンシルオブレイ書いてなかったのは悲しい思い出だな、豆
2018/03/06(火) 21:17:08.10ID:GF3Z98fR0
2018/03/06(火) 21:21:20.72ID:rgIPsMxG0
早くつらい話してくれよ穴
2018/03/06(火) 21:30:58.97ID:GF3Z98fR0
ほらな
つらい話だから確認事項から逃げる
つらい話だから確認事項から逃げる
2018/03/06(火) 21:34:02.04ID:rgLoBGUM0
つらい話って
SI単位とは言ってもSI単位系とは言わない穴!
by Wikipedia
の話?
SI単位とは言ってもSI単位系とは言わない穴!
by Wikipedia
の話?
2018/03/06(火) 21:37:23.58ID:/eM8gdhU0
いや
そ、そんな話知らないまめ!としらばっくれたり
確認事項から逃げ回る話だよ、豆
そ、そんな話知らないまめ!としらばっくれたり
確認事項から逃げ回る話だよ、豆
2018/03/06(火) 21:38:59.06ID:H+pkXs0S0
俺もSI単位系って言ってたわ
大学の研究室から某企業の中央研究所まで、SI単位系って言う人多いし、俺もそれで正しいと思ってた
あー、つらいつらい
大学の研究室から某企業の中央研究所まで、SI単位系って言う人多いし、俺もそれで正しいと思ってた
あー、つらいつらい
2018/03/06(火) 21:40:09.13ID:kzgo58X+0
拘束された時は本当に辛かったよーマイコー
2018/03/06(火) 21:42:29.23ID:/eM8gdhU0
なるほど
ニコンのいうペンシルオブレイや
これから予定される量子効率では
豆のいう国際単位系違反()が頻出だから
今から種まきか
例年秋口に開催していた収穫祭を
春に前倒しするのか?豆
ニコンのいうペンシルオブレイや
これから予定される量子効率では
豆のいう国際単位系違反()が頻出だから
今から種まきか
例年秋口に開催していた収穫祭を
春に前倒しするのか?豆
2018/03/06(火) 21:43:42.12ID:+DoMT+gL0
>ニコンのいうペンシルオブレイや
憶測
↓
断定 ←いまここ
↓
ダンス
憶測
↓
断定 ←いまここ
↓
ダンス
2018/03/06(火) 21:44:45.90ID:/eM8gdhU0
>>508
ルミナスフラックスは絞りで変化しないぞ、豆
ルミナスフラックスは絞りで変化しないぞ、豆
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 日経平均急落「どこまで下がるのか」「様子を見るしかない」…個人投資家ら動揺 [蚤の市★]
- 日経平均終値 3万1136円 2644円安 過去3番目の下げ幅 ★2 [どどん★]
- 男性(86)、訪問看護で訪れた女性(26)看護師を包丁で切りつけ 「殺すつもりはなかった」と殺意を否認 [お断り★]
- 【医師】引退した中居正広氏への批判に木下博勝氏が疑問呈す「これって異常じゃないのかな」 [少考さん★]
- 【鳥取】列車内で…「携帯電話を向けられて盗撮されたのではないか」…乗客の車内トラブルで列車に遅れ 捜査の結果、事件性はなし [少考さん★]
- 元フジ・長野智子、被害女性Aが中居正広の自宅訪問を断れなかった理由を推察「私は嫌だったら行かない」「女性アナでもいろいろいる」★3 [冬月記者★]
- トランプ「悪夢のバイデン政権」 [175344491]
- 脱サラしてラーメン屋を開業した女の末路wwwwwwwww [458340425]
- 【朗報】石破「早く渡米してぇ~早く渡米してぇわぁ~」アメリカに行きたいらしい [673057929]
- 【悲報】居酒屋さん「助けてッ!日本人がお酒を飲まなくなっちゃったの😭」飲み屋の倒産件数が過去最多の水準に達してしまう… [562983582]
- 実際に議員がまともだったら日本ってもうちょいマシな国だったかな? [943688309]
- 【チャイナリスク】米財務長官「この世界の株式暴落はDeepseekが原因」wwwwwwwwwwwww [458340425]