念願の一眼レフ再参入もつかの間、サイズ4割減コスト3割増のセンサーがたたり即死したフォーサー豆(ず)
A級戦犯の極小センサーそのままに、動揺したメーカーが急遽企画したミラーレス、それがマイクロフォーサー豆(m4/3)だ
ところが、他メーカーから一眼レフと同じ大型センサーを搭載したミラーレスが相次いで登場、フルサイズミラーレスはいよいよ上級一眼レフを浸食し始めた
さらに高画質カメラを求める購買者の大型センサー志向が強まり、市場は大きくフルサイズへと舵を切る
4/3協賛企業のはずの富士フイルムは独自のAPS-Cミラーレスを展開、
ライカもAPS-Cに続きフルサイズのミラーレスを発表、
シュナイダーが「利益が見込めない」としてレンズ開発を放棄(その2ヶ月後Eマウント参入)、
ツァイスは協賛しているはずの4/3を捨ててEマウント用レンズを10本以上開発、富士向けも2本発売
ついにはオリンパスが次々とフルサイズ対応レンズの特許を出す始末
なぜ、どうしてこんなことになってしまったのか?語りましょう!
大人気!デジカメ板のスレ番最高記録、絶賛更新中!
(前スレ)なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 144
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1518820571/
探検
なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 145
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/03/01(木) 18:14:14.93ID:fSSWdNE40
2018/03/07(水) 20:18:12.46ID:+NKYTl0d0
煮え立った豆の煮汁か
臭そうだな
臭そうだな
2018/03/07(水) 20:22:11.20ID:HlDvwxWs0
穴汁ってひどいなw
2018/03/07(水) 20:27:09.36ID:r+LS8SEh0
2018/03/07(水) 20:30:29.11ID:1HDViwKi0
しょせん「豆」の悔しさから生まれた流れだからな
2018/03/07(水) 20:30:57.75ID:JSp1BYBz0
で
ペン汁プレイの舞はもうやめたのか?汁
ペン汁プレイの舞はもうやめたのか?汁
2018/03/07(水) 20:35:23.41ID:1HDViwKi0
電灯の傘から計算できるまめ!で懲りたんじゃないか
2018/03/07(水) 20:52:13.55ID:MPqd2pHU0
なるほど
穴に太さはあるしるか?で懲りたんだな、汁
穴に太さはあるしるか?で懲りたんだな、汁
2018/03/07(水) 20:55:53.89ID:OY2Llztw0
汁「ニコンがペンシルオブレイと書いたしる!」
コトバンク「しる…?これって例の穴とかいう爺さんですかね?」
ニコン「穴だか汁だか知らねーけど書いてねーし」
三共光学「ホント懲りない爺さんだよなぁ」
京大「こんな老人にはなりたくないな」
コトバンク「しる…?これって例の穴とかいう爺さんですかね?」
ニコン「穴だか汁だか知らねーけど書いてねーし」
三共光学「ホント懲りない爺さんだよなぁ」
京大「こんな老人にはなりたくないな」
2018/03/07(水) 21:00:59.99ID:C0EfuZMo0
また魔目が見せる幻覚の一人芝居か
本気でルミナスフラックスことだと思ってるのか?豆
本気でルミナスフラックスことだと思ってるのか?豆
2018/03/07(水) 21:05:56.16ID:4gFa3gn50
なるほど
光は電子穴→光は電子しる!
単位面積は広がる穴→単位面積は広がるしる!
伝説も修正しないとな
なぁ、汁
光は電子穴→光は電子しる!
単位面積は広がる穴→単位面積は広がるしる!
伝説も修正しないとな
なぁ、汁
2018/03/07(水) 21:07:24.71ID:V8ANz9DJ0
追い詰められたらでっち上げか
電灯の傘でも計ってろよ、豆
電灯の傘でも計ってろよ、豆
2018/03/07(水) 21:12:00.54ID:4gFa3gn50
相変わらずでっち上げという言葉の意味を知らないようだな
穴の太さでも測ってろよ、汁
穴の太さでも測ってろよ、汁
2018/03/07(水) 21:12:50.82ID:VhEwfV5W0
豆豆連呼しながら全力で後ずさり
2018/03/07(水) 21:13:40.96ID:V8ANz9DJ0
安定の猿マメだな
でっち上げの意味を知ってるのか?豆
豆辞書とは違うんだぞ?ん?豆
でっち上げの意味を知ってるのか?豆
豆辞書とは違うんだぞ?ん?豆
2018/03/07(水) 21:15:39.60ID:EH1yjR130
>>571
ハンディやってもまだ逃げるんだぞ、豆は
ハンディやってもまだ逃げるんだぞ、豆は
574名無CCDさん@画素いっぱい
2018/03/07(水) 21:17:16.30ID:LljPIm1J02018/03/07(水) 21:20:35.35ID:EH1yjR130
幻覚に興奮するなよ豆
2018/03/07(水) 21:41:52.18ID:6UU7Yost0
汁は反省しる!
577名無CCDさん@画素いっぱい
2018/03/07(水) 21:43:24.67ID:wCXR9Mc50 【ソニーはNAB2018に向けてα7SIIIを発表するだろう】
最近、ソニーのα7RIIIやα7IIIがメカシャッターで毎秒10コマを達成していることを何度も書かれていますが、
確かにHi+モードでは毎秒10コマの撮影は可能ですがファインダー表示が追いつかない為に高速で移動する被写体を追尾するのは難しく
(経験と高いスキルと運が必要)、
一般的にはHiモード(毎秒8コマ)での使用が勧められていると思います。
実際、ソニーのプレスリリースや商品情報では「ライブビュー方式での最高約8コマ/秒」と明記されていますので、
そのことには触れずに実用的ではない「毎秒10コマ」ということだけを強調されるのはいかがなものかと思います。
尚、蛇足ですがオリンパスのOM-D EM-1 MarkIIはメカシャッター時のライブビューで毎秒10コマを実現しているようですので、
こちらも紹介して欲しかったです。
Hidebouさん
たしかに、私の言葉足らずのところがありますね。毎秒10コマを書いたのは、
いままでのソニーα7シリーズが昨年までは毎秒5コマのメカシャッターしかなかったからです。
強調するつもりはなかったのですが、そういうニュアンスで受け取られたら、やはり書き手側の力不足でしょうね。
オリンパスOM-D E-M1 MarkIIはいいカメラですが、4/3型と35ミリ判(フルサイズ)の性能を比べてもしかたがないと思っています。
https://hinden563.exblog.jp/
>オリンパスOM-D E-M1 MarkIIはいいカメラですが、
>4/3型と35ミリ判(フルサイズ)の性能を比べても
>しかたがないと思っています。
最近、ソニーのα7RIIIやα7IIIがメカシャッターで毎秒10コマを達成していることを何度も書かれていますが、
確かにHi+モードでは毎秒10コマの撮影は可能ですがファインダー表示が追いつかない為に高速で移動する被写体を追尾するのは難しく
(経験と高いスキルと運が必要)、
一般的にはHiモード(毎秒8コマ)での使用が勧められていると思います。
実際、ソニーのプレスリリースや商品情報では「ライブビュー方式での最高約8コマ/秒」と明記されていますので、
そのことには触れずに実用的ではない「毎秒10コマ」ということだけを強調されるのはいかがなものかと思います。
尚、蛇足ですがオリンパスのOM-D EM-1 MarkIIはメカシャッター時のライブビューで毎秒10コマを実現しているようですので、
こちらも紹介して欲しかったです。
Hidebouさん
たしかに、私の言葉足らずのところがありますね。毎秒10コマを書いたのは、
いままでのソニーα7シリーズが昨年までは毎秒5コマのメカシャッターしかなかったからです。
強調するつもりはなかったのですが、そういうニュアンスで受け取られたら、やはり書き手側の力不足でしょうね。
オリンパスOM-D E-M1 MarkIIはいいカメラですが、4/3型と35ミリ判(フルサイズ)の性能を比べてもしかたがないと思っています。
https://hinden563.exblog.jp/
>オリンパスOM-D E-M1 MarkIIはいいカメラですが、
>4/3型と35ミリ判(フルサイズ)の性能を比べても
>しかたがないと思っています。
2018/03/07(水) 21:45:24.65ID:+gZD9v8H0
A(穴)7S(汁)
2018/03/07(水) 21:56:39.07ID:fiWyKeih0
動画のためにm4/3買った俺は正解
2018/03/07(水) 21:59:07.37ID:rnqHkBTS0
穴7汁IIIって初値40万超えだろ
汁には無理だ、汁
汁には無理だ、汁
2018/03/07(水) 22:14:06.67ID:iO/kRKL40
穴嬲られ汁太郎www
2018/03/07(水) 22:20:37.78ID:8JD42k510
汁で盛り上がってるとこに水を差すようだが、
惨はどうしちまったんだろうな
QEはどっちかといえば汁の墓穴だし
三日三晩寝込むほどのダメージは与えてないと思うのだが
汁も惨もみんなのオモチャ。
壊さないように遊ばないとな…。
惨はどうしちまったんだろうな
QEはどっちかといえば汁の墓穴だし
三日三晩寝込むほどのダメージは与えてないと思うのだが
汁も惨もみんなのオモチャ。
壊さないように遊ばないとな…。
2018/03/07(水) 22:43:23.48ID:nRvvFYsk0
フジのDR拡張の話を最後に消え去った
自分が今まで言ってたことが根底から間違いだって今度こそ理解したんだろ
あいつに限ってあり得ないかw
自分が今まで言ってたことが根底から間違いだって今度こそ理解したんだろ
あいつに限ってあり得ないかw
2018/03/07(水) 23:06:50.22ID:lOm1LHRQ0
585名無CCDさん@画素いっぱい
2018/03/07(水) 23:52:38.14ID:wCXR9Mc50 【Sigma CEO confirms they will make new FE lenses designed for Sony E-mount only!】
1) In future Sigma will develop new lenses designed exclusively for Sony FE cameras:
“We will develop native optics for Sony FE if they are different from what we can already offer in our “reflex” range.”
https://www.sonyalpharumors.com/
山木社長がEマウント専用設計レンズ開発を宣言、、
くやしいのう豆。。。
1) In future Sigma will develop new lenses designed exclusively for Sony FE cameras:
“We will develop native optics for Sony FE if they are different from what we can already offer in our “reflex” range.”
https://www.sonyalpharumors.com/
山木社長がEマウント専用設計レンズ開発を宣言、、
くやしいのう豆。。。
2018/03/08(木) 00:03:01.73ID:bJJJ7e390
587名無CCDさん@画素いっぱい
2018/03/08(木) 00:27:49.51ID:sOn88+sY0 豆がくやしそうでなにより、、
おやすみなさい。。。
おやすみなさい。。。
2018/03/08(木) 00:51:58.39ID:HCmRibR70
爺K同士の絆になんて所詮そんなもんか
豆サイドの方が惨爺さんの心配してるっていうね
豆サイドの方が惨爺さんの心配してるっていうね
2018/03/08(木) 06:24:08.15ID:1QoQ/j+G0
豆の共食いは日常茶飯事だけどな
2018/03/08(木) 08:07:03.51ID:PQAM5XHq0
2018/03/08(木) 08:08:37.77ID:wqn98FNi0
人は誰しも忙しいときがあるものなのに
四六時中張りついてる豆基準でいわれてもな
四六時中張りついてる豆基準でいわれてもな
592名無CCDさん@画素いっぱい
2018/03/08(木) 08:28:06.35ID:tCFjLhtQ0 >>590
菊穴汁男さん、ちわースw
菊穴汁男さん、ちわースw
2018/03/08(木) 08:33:56.24ID:/YtRe+X90
穴嬲られ汁太郎www
av男優かよwww
av男優かよwww
2018/03/08(木) 08:42:30.87ID:wqn98FNi0
ずいぶん自虐的だな、豆
2018/03/08(木) 08:52:42.44ID:IZEUe+D60
穴→アナログゲインやフィルムカメラのISO感度などに拘りデジタル的な考えが出来ない可哀想な爺
汁→ニコンがペンシルオブレイと言ったなどと妄想を垂れ流す可哀想な爺
穴も汁も明確な由来があるのが凄い
汁→ニコンがペンシルオブレイと言ったなどと妄想を垂れ流す可哀想な爺
穴も汁も明確な由来があるのが凄い
2018/03/08(木) 09:31:37.53ID:ibb4G+lg0
>>591
四六時中、八年間張り付いている汁の偉業はよくわかった
四六時中、八年間張り付いている汁の偉業はよくわかった
2018/03/08(木) 09:34:16.95ID:iDvSq0L/0
今月20日で磯ネックス4周年
時が経つのは早いな、汁
時が経つのは早いな、汁
598名無CCDさん@画素いっぱい
2018/03/08(木) 09:35:03.88ID:tCFjLhtQ0 >>593
キクヤン、刑務所で穴嬲られ乙 マイコー
キクヤン、刑務所で穴嬲られ乙 マイコー
2018/03/08(木) 10:02:28.85ID:MPabHV+i0
4年も経つのに未だISO感度がどういうものかを理解できないとか反知性の極み
どっかの穴から汁が漏れ落ちてるのと違うか?
どっかの穴から汁が漏れ落ちてるのと違うか?
2018/03/08(木) 12:19:15.56ID:wqn98FNi0
待ってたぞ豆
とうとうペンシルオブレイが語源と白状したな
これで毎回伝説が蘇る
で
ニコンはルミナスフラックスの説明をしているのか?豆
とうとうペンシルオブレイが語源と白状したな
これで毎回伝説が蘇る
で
ニコンはルミナスフラックスの説明をしているのか?豆
2018/03/08(木) 12:56:54.29ID:LtGOlNIu0
ちょwwwwwwwwwwwwwwwww
ヘタレすぎだろ魔目wwwwwwwwwwww
ヘタレすぎだろ魔目wwwwwwwwwwww
2018/03/08(木) 13:16:31.27ID:iDvSq0L/0
× ペンシルオブレイが語源
〇 ニコンがペンシルオブレイと言った穴という穴の妄言が語源
〇 ニコンがペンシルオブレイと言った穴という穴の妄言が語源
2018/03/08(木) 13:29:57.57ID:zCfE14wo0
2018/03/08(木) 17:01:35.64ID:iDvSq0L/0
【伝説の序章】全てはここから始まった【磯ネックス】
0123 名無CCDさん@画素いっぱい 2014/03/20 23:39:17
よくわからない デジ立つカメラのISO感度
http://outdoormac.blogspot.jp/2014/03/iso-sensitivity.html
オリンパスは他メーカーと全てのISO感度で約1段違う。
オリンパスの ISO 25600はISO 12800に近い。なのでISO感度別 S/N比は有利になる。
オリンパひどい・・
0123 名無CCDさん@画素いっぱい 2014/03/20 23:39:17
よくわからない デジ立つカメラのISO感度
http://outdoormac.blogspot.jp/2014/03/iso-sensitivity.html
オリンパスは他メーカーと全てのISO感度で約1段違う。
オリンパスの ISO 25600はISO 12800に近い。なのでISO感度別 S/N比は有利になる。
オリンパひどい・・
2018/03/08(木) 17:15:02.60ID:v2FbEOjz0
outdoorma〜〜c wwwww
2018/03/08(木) 17:16:39.88ID:v2FbEOjz0
惨が自らの間違いを恥じて遁走したというのに・・・
愚鈍な輩は愚鈍なまままた最初から始めようという気かなw?
愚鈍な輩は愚鈍なまままた最初から始めようという気かなw?
2018/03/08(木) 18:27:29.55ID:wqn98FNi0
やれやれ
まだ、ニコンがいうのはルミナスフラックスまめ!と言い張るのか
ニコンの一言一言が墓穴となってふりかかるのに
どうせ踊るなら
腹の太さや傘から計算級のネタを持ってこいよ、豆
まだ、ニコンがいうのはルミナスフラックスまめ!と言い張るのか
ニコンの一言一言が墓穴となってふりかかるのに
どうせ踊るなら
腹の太さや傘から計算級のネタを持ってこいよ、豆
608名無CCDさん@画素いっぱい
2018/03/08(木) 18:29:17.72ID:sOn88+sY0 >EマウントもすっかりCanonEFマウントやNikonFマウントに並ぶ
>メジャーなマウントになってきた感じがします。
http://digicame-info.com/2018/03/fe-15.html#comments
昔は豆もEマウントはレンズが少ないと言っていたが
今や、完全にメジャーマウントになったよね。。。
>メジャーなマウントになってきた感じがします。
http://digicame-info.com/2018/03/fe-15.html#comments
昔は豆もEマウントはレンズが少ないと言っていたが
今や、完全にメジャーマウントになったよね。。。
2018/03/08(木) 19:07:59.07ID:CEJOXFSG0
>>607
http://www.nikon-instruments.jp/jpn/learn-know/microscope-abc/learn-more-microscope/about-eye
開口絞りは光束の太さ(NA)を規定します。
開口絞りは光束の太さ(NA)を規定します。
開口絞りは光束の太さ(NA)を規定します。
ニコンの一言二言で墓穴を掘るのは誰だ?汁
http://www.nikon-instruments.jp/jpn/learn-know/microscope-abc/learn-more-microscope/about-eye
開口絞りは光束の太さ(NA)を規定します。
開口絞りは光束の太さ(NA)を規定します。
開口絞りは光束の太さ(NA)を規定します。
ニコンの一言二言で墓穴を掘るのは誰だ?汁
2018/03/08(木) 20:14:38.16ID:qWejgpg40
https://kotobank.jp/word/%E6%9C%89%E5%8A%B9%E5%8F%A3%E5%BE%84-650618
有効口径
カメラのレンズなどの光学系を通過する光束の太さ。
http://www.nikon-instruments.jp/jpn/learn-know/microscope-abc/learn-more-microscope/about-eye
開口絞りは光束の太さ(NA)を規定します。
http://www.sankyou-kogaku.co.jp/attn2-9.htm
例えば直径2mm、波長500nmのレーザ光の場合、光束の太さは 10mで2.5mm、100mで2.5cmとなります。
http://www.kusastro.kyoto-u.ac.jp/~iwamuro/LECTURE/OBS/telescope.html
入射瞳:光学系を通過する光束の太さを決める部分
<追加>
https://dictionary.goo.ne.jp/jn/102160/meaning/m0u/
しゃしゅつ‐どう【射出瞳】の意味
《exit pupil》カメラのレンズなどの光学系における、接眼部を通過した光束の太さ。
「光束の太さ」派
ニコン
京大
三共光学
コトバンク
NTT(goo辞書の運営元)
「ペン汁オブレイしる!」派
穴嬲られ汁太郎
有効口径
カメラのレンズなどの光学系を通過する光束の太さ。
http://www.nikon-instruments.jp/jpn/learn-know/microscope-abc/learn-more-microscope/about-eye
開口絞りは光束の太さ(NA)を規定します。
http://www.sankyou-kogaku.co.jp/attn2-9.htm
例えば直径2mm、波長500nmのレーザ光の場合、光束の太さは 10mで2.5mm、100mで2.5cmとなります。
http://www.kusastro.kyoto-u.ac.jp/~iwamuro/LECTURE/OBS/telescope.html
入射瞳:光学系を通過する光束の太さを決める部分
<追加>
https://dictionary.goo.ne.jp/jn/102160/meaning/m0u/
しゃしゅつ‐どう【射出瞳】の意味
《exit pupil》カメラのレンズなどの光学系における、接眼部を通過した光束の太さ。
「光束の太さ」派
ニコン
京大
三共光学
コトバンク
NTT(goo辞書の運営元)
「ペン汁オブレイしる!」派
穴嬲られ汁太郎
2018/03/08(木) 20:30:36.70ID:rpvl0mT+0
US Patent US6342976B1
Luminous flux diameter variable type objective lens and optical apparatus using the same
https://patents.google.com/patent/US6342976
" Luminous flux diameter "
これは汁太郎に引導を渡しちゃったかな
もうちょっと泳がせた方が良かった?
Luminous flux diameter variable type objective lens and optical apparatus using the same
https://patents.google.com/patent/US6342976
" Luminous flux diameter "
これは汁太郎に引導を渡しちゃったかな
もうちょっと泳がせた方が良かった?
2018/03/08(木) 21:19:29.04ID:bJJJ7e390
ちょwwww
ペン汁だれも使ってねーwwwwwwwww
汁太郎終了wwwww
ペン汁だれも使ってねーwwwwwwwww
汁太郎終了wwwww
2018/03/08(木) 21:20:32.96ID:nvgfWsOA0
菊穴嬲られ汁男くんwwww
2018/03/08(木) 21:39:52.36ID:wkQ/eJzx0
US6342976B1だ汁
2018/03/08(木) 21:49:15.12ID:iATLU1610
ルミナスフラックスダイアメーターだ汁
2018/03/08(木) 22:05:10.82ID:BQoEYGSI0
明日になれば、別人だってことにして帰ってくるだろw
2018/03/08(木) 22:05:19.19ID:CMBqZV1I0
" Luminous flux diameter "
直訳すると「光束の直径」
つまり光束の太さだ
しかも
汁太郎の言う「ペンシルオブレイ」ではなく「ルミナスフラックス」の太さ。
さぁ、どうするんだ?汁
直訳すると「光束の直径」
つまり光束の太さだ
しかも
汁太郎の言う「ペンシルオブレイ」ではなく「ルミナスフラックス」の太さ。
さぁ、どうするんだ?汁
2018/03/08(木) 22:09:07.12ID:bJJJ7e390
人「ルミナスフラックスダイアメーターだ汁」
コトバンク「終わったな」
ニコン「終わりましたね」
三共光学「まぁよく頑張ったよ」
京大「結局ペンシルオブレイって誰が使ってるんだろうな」
NTT「なかなか楽しいダンスショーでした」
コトバンク「終わったな」
ニコン「終わりましたね」
三共光学「まぁよく頑張ったよ」
京大「結局ペンシルオブレイって誰が使ってるんだろうな」
NTT「なかなか楽しいダンスショーでした」
2018/03/08(木) 22:10:37.79ID:nvgfWsOA0
菊 「刑務所は寒かったよ-」
2018/03/08(木) 22:46:17.77ID:sCs96g2J0
>>619
執行猶予ついてるぞ
執行猶予ついてるぞ
2018/03/08(木) 23:14:57.27ID:xqzgpJlC0
穴を追い詰める文献がますます増えていくwww
https://kotobank.jp/word/%E6%9C%89%E5%8A%B9%E5%8F%A3%E5%BE%84-650618
有効口径
カメラのレンズなどの光学系を通過する光束の太さ。
http://www.nikon-instruments.jp/jpn/learn-know/microscope-abc/learn-more-microscope/about-eye
開口絞りは光束の太さ(NA)を規定します。
http://www.sankyou-kogaku.co.jp/attn2-9.htm
例えば直径2mm、波長500nmのレーザ光の場合、光束の太さは 10mで2.5mm、100mで2.5cmとなります。
http://www.kusastro.kyoto-u.ac.jp/~iwamuro/LECTURE/OBS/telescope.html
入射瞳:光学系を通過する光束の太さを決める部分
https://dictionary.goo.ne.jp/jn/102160/meaning/m0u/
しゃしゅつ‐どう【射出瞳】の意味
《exit pupil》カメラのレンズなどの光学系における、接眼部を通過した光束の太さ。
https://patents.google.com/patent/US6342976 ←new
US Patent US6342976B1
Luminous flux diameter variable type objective lens and optical apparatus using the same
https://kotobank.jp/word/%E6%9C%89%E5%8A%B9%E5%8F%A3%E5%BE%84-650618
有効口径
カメラのレンズなどの光学系を通過する光束の太さ。
http://www.nikon-instruments.jp/jpn/learn-know/microscope-abc/learn-more-microscope/about-eye
開口絞りは光束の太さ(NA)を規定します。
http://www.sankyou-kogaku.co.jp/attn2-9.htm
例えば直径2mm、波長500nmのレーザ光の場合、光束の太さは 10mで2.5mm、100mで2.5cmとなります。
http://www.kusastro.kyoto-u.ac.jp/~iwamuro/LECTURE/OBS/telescope.html
入射瞳:光学系を通過する光束の太さを決める部分
https://dictionary.goo.ne.jp/jn/102160/meaning/m0u/
しゃしゅつ‐どう【射出瞳】の意味
《exit pupil》カメラのレンズなどの光学系における、接眼部を通過した光束の太さ。
https://patents.google.com/patent/US6342976 ←new
US Patent US6342976B1
Luminous flux diameter variable type objective lens and optical apparatus using the same
2018/03/08(木) 23:25:39.54ID:bJJJ7e390
US6342976B1の発明者はフジノンだな
つーことで、
「光束の太さ」派
ニコン
京大
三共光学
コトバンク
NTT(goo辞書の運営元)
フジノン
「ペン汁オブレイしる!」派
穴嬲られ汁太郎
これぞ四面楚歌wwwwww
つーことで、
「光束の太さ」派
ニコン
京大
三共光学
コトバンク
NTT(goo辞書の運営元)
フジノン
「ペン汁オブレイしる!」派
穴嬲られ汁太郎
これぞ四面楚歌wwwwww
2018/03/08(木) 23:44:13.98ID:nvgfWsOA0
菊 「取調官は怖かったヨー」
2018/03/08(木) 23:57:51.86ID:CC0O6Tv20
googleで"luminous flux diameter"で調べてみたら結構あるなw
エプソンもあったし、日本メーカーだけじゃなく海外のサイトでも使われてるようだ
エプソンもあったし、日本メーカーだけじゃなく海外のサイトでも使われてるようだ
2018/03/09(金) 00:03:16.56ID:UoFy7op80
どうやら惨野郎は遁走もしくはお亡くなりになられたようだし
穴嬲られ汁太郎も沈黙モードに遷移のご様子
ほれ愚鈍爺
お前が頑張らんでどうする
無理か
所詮愚鈍爺だものなぁw
穴嬲られ汁太郎も沈黙モードに遷移のご様子
ほれ愚鈍爺
お前が頑張らんでどうする
無理か
所詮愚鈍爺だものなぁw
2018/03/09(金) 00:11:04.55ID:PeFysYq30
明日の朝礼が楽しみだな、汁太郎
期待してるぞ、汁太郎
期待してるぞ、汁太郎
2018/03/09(金) 00:13:09.95ID:+AIJy6aU0
穴嬲られ汁太郎wwww
このネーミングセンスwww
笑いが止まらんwwwwww
このネーミングセンスwww
笑いが止まらんwwwwww
2018/03/09(金) 00:24:36.70ID:k/6W3IL80
菊穴嬲られ汁漏れ漏れw
2018/03/09(金) 00:55:44.70ID:6J63ZjKl0
臭そう
2018/03/09(金) 01:46:19.23ID:ILdkjcD/0
初心者購入相談スレにいる豆ンパス君ってやつからかうの面白れえわw
APS-Cにやたらコンプレック持っててフジの話題出すと分かりやすく反応するからちょっかい掛けてて飽きないwww
APS-Cにやたらコンプレック持っててフジの話題出すと分かりやすく反応するからちょっかい掛けてて飽きないwww
2018/03/09(金) 07:41:54.60ID:r6/zKi8W0
2018/03/09(金) 07:56:26.91ID:MpV2WnwL0
菊汁ブシャーw
2018/03/09(金) 07:58:55.91ID:KCCbCJdT0
>>630
豆は煮えると錯乱するから火加減が大事
豆は煮えると錯乱するから火加減が大事
634名無CCDさん@画素いっぱい
2018/03/09(金) 08:30:27.87ID:m9wCCO6T0 【機能も価格もサービスしすぎ!? ソニー「α7 III」に惚れたワケ】
予想される実勢価格を考え合わせると、
α7 IIIの存在はフルサイズ陣営のみならず、
APS-Cや
マイクロフォーサーズのフラッグシップ系モデルをもビビらせることになるに違いない。
このインパクト、
ひょっとしたらα9デビュー時よりも大きいんじゃなーい?
https://news.mynavi.jp/article/20180309-595379/
>マイクロフォーサーズのフラッグシップ系モデルをもビビらせることになるに違いない
豆、、ビビっとる?
予想される実勢価格を考え合わせると、
α7 IIIの存在はフルサイズ陣営のみならず、
APS-Cや
マイクロフォーサーズのフラッグシップ系モデルをもビビらせることになるに違いない。
このインパクト、
ひょっとしたらα9デビュー時よりも大きいんじゃなーい?
https://news.mynavi.jp/article/20180309-595379/
>マイクロフォーサーズのフラッグシップ系モデルをもビビらせることになるに違いない
豆、、ビビっとる?
2018/03/09(金) 08:55:06.27ID:1HMNo31r0
>>631
US Patent US6342976B1
Luminous flux diameter variable type objective lens and optical apparatus using the same
https://patents.google.com/patent/US6342976
" Luminous flux diameter "
ルミナスフラックスダイアメーターだ汁
US Patent US6342976B1
Luminous flux diameter variable type objective lens and optical apparatus using the same
https://patents.google.com/patent/US6342976
" Luminous flux diameter "
ルミナスフラックスダイアメーターだ汁
2018/03/09(金) 09:04:20.40ID:NtUvDbZj0
OM-D 高すぎてビビる
2018/03/09(金) 09:08:24.85ID:if6TDV8Z0
2018/03/09(金) 09:13:16.89ID:KCCbCJdT0
2018/03/09(金) 09:17:10.14ID:xzinN9M30
2018/03/09(金) 09:19:35.68ID:LXDYmHun0
今までさんざんルミナスフラックスガー言ってきたくせに
急に光の流れガーに言い換えるなよ汁
どっちも光束だ汁
急に光の流れガーに言い換えるなよ汁
どっちも光束だ汁
2018/03/09(金) 09:20:05.13ID:KCCbCJdT0
2018/03/09(金) 09:22:32.99ID:KIqN28Ta0
2018/03/09(金) 09:25:58.01ID:HfmslmUH0
一般的な感覚では US6342976B1 が出てきた時点で穴糸冬了なんだが、
そこからさらに踊り出すのが実に汁太郎らしいな
Luminous flux diameter variable type objective lens and optical apparatus using the same
https://patents.google.com/patent/US6342976
" Luminous flux diameter "
そこからさらに踊り出すのが実に汁太郎らしいな
Luminous flux diameter variable type objective lens and optical apparatus using the same
https://patents.google.com/patent/US6342976
" Luminous flux diameter "
2018/03/09(金) 09:30:01.59ID:XCnMi7K90
ルミナスフラックス=光束
ダイアメーター=太さ
ルミナスフラックスダイアメーター=光束の太さ
ドゥーユーアンダスタン?シルタロー?
ダイアメーター=太さ
ルミナスフラックスダイアメーター=光束の太さ
ドゥーユーアンダスタン?シルタロー?
2018/03/09(金) 09:31:29.32ID:KCCbCJdT0
>>643
豆のほうからルーメンを持ち出すから
真っ先に確認したはずだぞ?豆
量に太さがあるのかと
存在するものには太さがあるまめ!
傘から計算できるまめ!と踊ってたじゃないか
径なら太さがある?だからどうした豆
豆のほうからルーメンを持ち出すから
真っ先に確認したはずだぞ?豆
量に太さがあるのかと
存在するものには太さがあるまめ!
傘から計算できるまめ!と踊ってたじゃないか
径なら太さがある?だからどうした豆
2018/03/09(金) 09:34:49.81ID:4usni1PG0
2018/03/09(金) 09:35:01.09ID:/Ds0DYLj0
菊穴汁は馬鹿だなぁ
2018/03/09(金) 09:36:10.21ID:SNOFuKxo0
結局Wikipedia墓穴
定義墓穴に何の影響もないじゃないか
ルーメンのことだと言い出したのは豆のほうだしな
定義墓穴に何の影響もないじゃないか
ルーメンのことだと言い出したのは豆のほうだしな
2018/03/09(金) 09:41:25.83ID:Sk/+w1Cb0
>>648
汁の墓穴はかなり拡張されたけどな
Luminous flux diameter variable type objective lens and optical apparatus using the same
https://patents.google.com/patent/US6342976
" Luminous flux diameter "
汁の墓穴はかなり拡張されたけどな
Luminous flux diameter variable type objective lens and optical apparatus using the same
https://patents.google.com/patent/US6342976
" Luminous flux diameter "
2018/03/09(金) 09:55:05.74ID:SNOFuKxo0
こうしてみると
腹の太さまめ!で踊ったのは完全に逆効果だったな、豆
単純明快な一行を光束豆シリーズに刻んでおこう
単位はルーメンだ豆
腹の太さまめ!で踊ったのは完全に逆効果だったな、豆
単純明快な一行を光束豆シリーズに刻んでおこう
単位はルーメンだ豆
2018/03/09(金) 09:56:07.70ID:Sk/+w1Cb0
汁を黙らせるには一言で十分。
「ルミナスフラックスダイアメーターだ穴」
「ルミナスフラックスダイアメーターだ穴」
652名無CCDさん@画素いっぱい
2018/03/09(金) 10:11:14.09ID:SpwE6Gln0 豆センサー、ノイズ多いねん
2018/03/09(金) 10:11:46.07ID:hIlUgv+w0
菊穴汁を黙らせるには一言で十分。
「悪い事したら捕まるヨー」
「悪い事したら捕まるヨー」
2018/03/09(金) 10:13:26.31ID:SNOFuKxo0
量に太さがあるまめ!を絶対に認めず
こんな言葉もあるまめ!なのは豆だぞ?
こんな言葉もあるまめ!なのは豆だぞ?
2018/03/09(金) 10:26:04.56ID:/ioZ6Qft0
拘束されるものはみな〜
ブ〜タ箱に放り込まれるぅ
ブ〜タ箱に放り込まれるぅ
2018/03/09(金) 10:47:32.72ID:sx6T8nmu0
2018/03/09(金) 10:49:49.58ID:SNOFuKxo0
2018/03/09(金) 10:52:08.75ID:ynwrGnVw0
>>657
「光束」だよ汁w
「光束」だよ汁w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- トランプ大統領「耐え抜け」 関税発動でアメリカ国民に檄「これは経済革命、われわれは勝利する」 [Hitzeschleier★]
- 「トランプは退陣を」 米各地で抗議デモ、最大規模 ★5 [蚤の市★]
- 【F1】フェルスタッペンが日本GP4連勝 レッドブルの角田裕毅は12位 移籍初戦で入賞ならず [鉄チーズ烏★]
- 【芸能】上沼恵美子、中居正広氏に激怒「クズやな!」「女をモノ扱いにして」「最悪やわ」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【静岡】シカ、焼き肉店のガラス戸を突き破り店内に侵入 沼津市が捕獲 ケガ人なし [シャチ★]
- 上沼恵美子 中居氏・フジ問題でファンに釘刺す「誘われて行った女性も悪い、とか言わんといてね!」 [ひかり★]
- 𝒉𝒐𝒖𝒔𝒆🏡
- RFK Jr.保健福祉省長官「エイズの原因はホモが使う「ラッシュ」。HIVウィルスは無関係。HIV研究打ち切る」 [377482965]
- 【関税発動】トランプ大統領、アメリカ国民に檄、「耐え抜け」 [419054184]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノトリガー🧪 ★4
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノトリガー🧪 ★5
- 【悲報】「ホワイトカラー」の負け組化が深刻…低賃金、AI失業確定。一方地方の製造業は20代で戸建を買い高級車乗り回す… [732289945]