!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレを立てる時は、冒頭にこれを2行重ねて書いて下さい。
その刹那に、かつてない精彩を。
D850、2017年9月8日発売
・D850公式
http://www.nikon-image.com/products/slr/lineup/d850/
前スレ
Nikon D850 Part16
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1524524026/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
Nikon D850 Part17
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ba21-mPgT [27.127.80.187])
2018/06/10(日) 12:35:02.52ID:oQJ+59lC02名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW a2b3-BObY [219.193.255.94])
2018/06/10(日) 13:19:49.33ID:mPeIqq3v0 D800Eユーザーです。
値段が下がらないので、あきらめてダイレクトで注文しました。(3年保証、クーポン2万円に釣られた)
6/24までに出荷されるといいな…
値段が下がらないので、あきらめてダイレクトで注文しました。(3年保証、クーポン2万円に釣られた)
6/24までに出荷されるといいな…
3名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 43c7-8055 [114.165.106.191])
2018/06/10(日) 14:19:43.63ID:XkyZy9K20 D800Eはどうするの?
4名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW a2b3-BObY [219.193.255.94])
2018/06/10(日) 14:31:49.76ID:mPeIqq3v0 処分します。
5名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 438a-Fn4m [114.185.190.146])
2018/06/10(日) 14:55:21.53ID:kTQ9Lx0L0 警察、創価と在日マフィアによる集団ストーカーの証拠動画。
【警察車両ナンバー入り・】
https://www.youtube.com/watch?v=gTOBN1AkSz0
https://www.youtube.com/watch?v=bbPcpPwO3ug
https://www.youtube.com/watch?v=de1jeSPGGNo
恐ろしくてお漏らししそう´・ω・`
【警察車両ナンバー入り・】
https://www.youtube.com/watch?v=gTOBN1AkSz0
https://www.youtube.com/watch?v=bbPcpPwO3ug
https://www.youtube.com/watch?v=de1jeSPGGNo
恐ろしくてお漏らししそう´・ω・`
6名無CCDさん@画素いっぱい (JPWW 0H07-kAJl [150.66.98.81])
2018/06/10(日) 15:05:58.53ID:gTciC9QHH >>2
おめ。カメラバッグの全プレも忘れずにな!
おめ。カメラバッグの全プレも忘れずにな!
7名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 0e3d-yEsV [39.111.172.116])
2018/06/10(日) 15:12:21.22ID:EXqvw1C30 おれは20万切ったら買う予定
8名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 0e3d-yEsV [39.111.172.116])
2018/06/10(日) 15:12:39.74ID:EXqvw1C30 30万の間違い
9名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0f80-ZWpy [180.54.72.70])
2018/06/10(日) 20:26:35.43ID:fQ0mP0zf010名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW a2b3-BObY [219.193.255.94])
2018/06/10(日) 21:41:39.81ID:mPeIqq3v0 >>6
それは何処で買っても同じなので、ダイレクトで購入した理由には含めませんでした。
それは何処で買っても同じなので、ダイレクトで購入した理由には含めませんでした。
11名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 7781-uzHY [60.37.153.243])
2018/06/11(月) 00:10:35.41ID:tKGZrU030 なにをいってるんだ?
12名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 97bd-kAJl [220.219.22.78])
2018/06/11(月) 01:58:55.22ID:R6zzNlvD0 もしかしたらダイレクトで買ったことを自慢したいとか意味不明なことを考えていたのか…?
13名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp7f-9puG [126.199.201.12])
2018/06/11(月) 07:44:27.39ID:wb3MeFgep ダイレクトでは選別品が売られているとの事なので、それは無いとは言いませんが。
14名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdc2-QX4S [49.97.101.167])
2018/06/11(月) 10:05:50.74ID:RcQWcj2qd 何かオレのD850ピントが合いづらい
D810の時より外してる事が多い
腕か?カメラか?
D810の時より外してる事が多い
腕か?カメラか?
15名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdc2-vMtR [49.106.216.248 [上級国民]])
2018/06/11(月) 10:12:39.02ID:D1pvqdEFd レンズだな
16名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8e0d-abvu [119.239.205.118])
2018/06/11(月) 18:19:43.00ID:Jah6VI0f0 >>14
設定がいろいろと
設定がいろいろと
17名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp7f-9puG [126.199.201.12])
2018/06/11(月) 18:24:42.69ID:wb3MeFgep >>14
至近距離で外すことが増えたね
至近距離で外すことが増えたね
18名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 46c9-imru [153.174.182.70])
2018/06/11(月) 18:57:07.66ID:sxg8MAbe0 レンズ晒すのだ
19名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 769f-9puG [113.144.203.212])
2018/06/11(月) 21:03:07.74ID:9DUMbxGV0 俺は60mmマイクロで犬を撮る時にMFじゃないと目にガチピン来ないっす。
D810でもシビアだったけど、ここまで合わないことはなかったと思う。腕が・・と言われれば反論はしないけど一応人並みに修羅場はくぐって来たつもりと言いたい。
D810でもシビアだったけど、ここまで合わないことはなかったと思う。腕が・・と言われれば反論はしないけど一応人並みに修羅場はくぐって来たつもりと言いたい。
20名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8e0d-DGJA [119.239.205.118])
2018/06/11(月) 21:09:57.88ID:Jah6VI0f0 まず基本的にどうやってAFのピントを合わすのかという大問題がある。
21名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa67-u3Nu [182.251.254.7])
2018/06/11(月) 21:19:45.40ID:Qv30InMua 何やねん修羅場て。
22名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp7f-9puG [126.199.201.12])
2018/06/11(月) 21:56:21.78ID:wb3MeFgep 意外と3Dトラッキングが使えるでおます。
23名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 22d2-PCPp [125.9.122.226 [上級国民]])
2018/06/11(月) 23:05:13.48ID:xsje34+o0 >>19
マイクロアジャストした?ピンずれしてるんじゃないの?
マイクロアジャストした?ピンずれしてるんじゃないの?
24名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 22d2-PCPp [125.9.122.226 [上級国民]])
2018/06/11(月) 23:07:09.47ID:xsje34+o0 >>19
SONYに移行して、瞳AF使えば幸せになれるかもしれんよ?
SONYに移行して、瞳AF使えば幸せになれるかもしれんよ?
25名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d27f-LHz9 [133.130.250.103])
2018/06/11(月) 23:07:47.92ID:b5CO5Vp70 機種間でピンずれ率比較するなら画素数低い方に合わせて縮小して比較してるよね?
26名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 078a-abvu [118.21.33.144])
2018/06/11(月) 23:30:51.92ID:E9D33FsN0 >>24
犬だってのw
犬だってのw
27名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 071a-bG3o [118.10.88.239])
2018/06/12(火) 01:29:02.79ID:bmHkqfG60 瞳AFって、右目か左目かの判断は、手前側を優先するのだろうか
もし等高線のようなフォーカスマップを作成しているとすれば
どうにでもなりそうだけど
もし等高線のようなフォーカスマップを作成しているとすれば
どうにでもなりそうだけど
28名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d27f-LHz9 [133.130.250.103])
2018/06/12(火) 01:38:17.55ID:zw3g0sf30 sonyのは手前に合わせる
画面全体の距離情報取ってんだろうね
画面全体の距離情報取ってんだろうね
29名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1fab-vEIU [222.224.195.88])
2018/06/12(火) 05:24:35.89ID:GJeknyFU0 顔を右から撮ってるか、左から撮ってるかを
認識してるんじゃね?
つまり顔の向きを認識してる
顔の向きが分かれば手前の目がどちらか分かる
認識してるんじゃね?
つまり顔の向きを認識してる
顔の向きが分かれば手前の目がどちらか分かる
30名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 071a-bG3o [118.10.88.239])
2018/06/12(火) 08:34:40.08ID:bmHkqfG60 だとすれば逆さになってるとか添い寝の横向きの顔とか条件パラメーター複雑そうだな
31名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdc2-TLEn [49.98.159.250])
2018/06/12(火) 08:49:18.95ID:qglpRuLMd 認識AFで一番進んでいるソニーでも手前の目に確実にピント合わせる技術は確立してないみたいよ。
最近のカメラ雑誌で後ろの目に合うことも多かったって記事読んだわ。
最近のカメラ雑誌で後ろの目に合うことも多かったって記事読んだわ。
2018/06/12(火) 08:51:08.09
>>26
犬でも使えるというらしいぞ?保障はせんがw
犬でも使えるというらしいぞ?保障はせんがw
33名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1fab-vEIU [222.224.195.88])
2018/06/12(火) 09:12:25.29ID:GJeknyFU0 >>30
目の位置、口の位置、頭髪の位置等々の関係を
把握すればさほど難しくないでしょ
ハゲとかは難易度上がりそうだが、等高線の
ような厳密な距離マップ作るよりは簡単だと思う
そんな厳密な距離マップを作れてるなら、
後からボケを自由自在にコントロールする
機能を搭載してるでしょ
目の位置、口の位置、頭髪の位置等々の関係を
把握すればさほど難しくないでしょ
ハゲとかは難易度上がりそうだが、等高線の
ような厳密な距離マップ作るよりは簡単だと思う
そんな厳密な距離マップを作れてるなら、
後からボケを自由自在にコントロールする
機能を搭載してるでしょ
34名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr7f-B//v [126.211.122.105])
2018/06/12(火) 12:27:51.87ID:zdbeqHKIr コンデジやスマホに搭載されてる顔認識機能でも顔だと認識されない残念な人がいたり、何もないところで顔認識されるようなホラーチックな事があったりするから、なかなか難しいんだろうね。
35名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp7f-9puG [126.199.201.12])
2018/06/12(火) 12:32:31.95ID:G7zjFVoxp うちの2匹のトイプードルのうち、上の子はソニーの顔認識もiPhoneのピープルにも認識される。
下の子は全く認識されない。確かに上の子は人間臭い犬なんだよな性格も普段の行動も。
下の子は全く認識されない。確かに上の子は人間臭い犬なんだよな性格も普段の行動も。
36名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 0781-lqMb [118.1.249.241])
2018/06/12(火) 12:42:48.87ID:uaF6Wd8W0 >>14
僅かに手ブレしてるんだよ
僅かに手ブレしてるんだよ
37名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa5b-DGJA [106.154.64.6])
2018/06/12(火) 17:54:03.51ID:HsOOBioJa 中に入ってるオッサンを認識してる
38名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 97fb-r5wW [220.144.106.157])
2018/06/12(火) 18:45:09.47ID:37DQ69rL0 D850買いました。D800からの移行です。
おろすのは週末かな…
おろすのは週末かな…
39名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MM52-8055 [153.157.123.235])
2018/06/12(火) 18:57:15.64ID:lJikMPXiM40名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 769f-gg7T [113.156.146.223])
2018/06/12(火) 21:26:28.66ID:kGDM3Gyq0 >>38
おろすな、うませろ
おろすな、うませろ
41名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8e0d-DGJA [119.239.205.118])
2018/06/12(火) 21:52:43.91ID:pFuTI9Oy0 >>38
Daikonはおろすのもいいが、サラダもいい。
Daikonはおろすのもいいが、サラダもいい。
42名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW b79f-G+KY [124.209.157.236])
2018/06/12(火) 23:44:49.04ID:1eWJMbFj043名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウオー Sa3a-29Ht [119.104.117.95])
2018/06/13(水) 13:35:29.91ID:WVTEUQBta >>19
下手くそ乙!シャッタースピードって知ってるかい?
D850に24-70/2.を付けたらISOオート、Mモ−ドでf8、SS1/250 にしとけ。
それでスナップは何の問題もない。ブレないし被写界深度も深いからな。
高画素だからぶれるとかいうアホは基本的に買えない貧乏人だからスルー推奨。
https://dotup.org/uploda/dotup.org1553900.jpg
下手くそ乙!シャッタースピードって知ってるかい?
D850に24-70/2.を付けたらISOオート、Mモ−ドでf8、SS1/250 にしとけ。
それでスナップは何の問題もない。ブレないし被写界深度も深いからな。
高画素だからぶれるとかいうアホは基本的に買えない貧乏人だからスルー推奨。
https://dotup.org/uploda/dotup.org1553900.jpg
44名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MM52-1uXf [153.157.16.181 [上級国民]])
2018/06/13(水) 14:50:53.80ID:ks2r5KoIM >>43
オツム悪いの?
オツム悪いの?
45名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8e9e-VlqU [119.228.35.237])
2018/06/13(水) 14:56:56.59ID:4NRuip0I0 D850は一眼レフの完成形だけど
今後ニコンは新機種発表しても型落ちで安価になったD850で十分だと思われて
売れないだろうね
今後ニコンは新機種発表しても型落ちで安価になったD850で十分だと思われて
売れないだろうね
46名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MM52-1uXf [153.157.16.181 [上級国民]])
2018/06/13(水) 15:06:36.95ID:ks2r5KoIM47名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0f80-ZWpy [180.54.72.70])
2018/06/13(水) 15:54:39.19ID:LL8KO5Zk0 俺850でニコンにしたけど、それまで他社チルト液晶つかってて
D750にするのも躊躇したし800も810も微妙・・ってなったけど
D850でてチルト液晶と連射速度みて即決したよ。
D750にするのも躊躇したし800も810も微妙・・ってなったけど
D850でてチルト液晶と連射速度みて即決したよ。
48名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp7f-9puG [126.199.201.12])
2018/06/13(水) 17:32:26.91ID:TjQc26Sfp >>43
ネタか?
ネタか?
49名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 97d2-EqDK [220.152.3.14])
2018/06/13(水) 18:58:19.08ID:QRBuhFay050名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 43c7-8055 [114.165.106.191])
2018/06/13(水) 19:42:34.38ID:6k0a50Lb0 >>43
なんだこれ
なんだこれ
51名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MMc2-29Ht [49.129.187.33])
2018/06/13(水) 19:57:50.96ID:fAvCa49lM >>23-24が画像の主
前スレで大口叩いてボロカスにされたカメラ初心者
前スレで大口叩いてボロカスにされたカメラ初心者
52名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa67-FIP9 [182.251.246.14])
2018/06/13(水) 22:34:52.97ID:9uC/NRSfa >>43
お腹にピントきてるのが新鮮です。
お腹にピントきてるのが新鮮です。
53名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 77b3-Ixbw [60.113.33.82])
2018/06/13(水) 22:49:04.65ID:6KaIzPC/0 スマホでもパソでも見れん
54名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp4f-iSTz [126.199.201.12])
2018/06/14(木) 08:10:38.33ID:DLSPx1Nop >>43
見るものに全く感動を与えない写真の見本だね。
見るものに全く感動を与えない写真の見本だね。
55名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 0fc9-TNsG [153.174.182.70])
2018/06/14(木) 09:41:00.48ID:wQIcxyk/0 ファインダーの接眼部分を使って構えるとぶれなくてとても良いのだが、時々LVモニターの端っこあたりに鼻の皮脂が付いてがっかりするのは俺だけか
56名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdbf-m0xr [49.96.34.51])
2018/06/14(木) 17:37:11.81ID:ayUjDnmod 新ファーム来たな
57名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdbf-OWSI [1.66.101.99])
2018/06/14(木) 20:03:35.07ID:lIn/8vHld >>56
今頃、、、
今頃、、、
58名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4f9f-iSTz [113.144.203.212])
2018/06/14(木) 23:04:21.33ID:Ohw5Q+Om0 >>56
君は子どもの頃テレビを見てる時に、みんなが笑い終わってから笑い出す子供だったでしょ?
君は子どもの頃テレビを見てる時に、みんなが笑い終わってから笑い出す子供だったでしょ?
59名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6b98-Hvr/ [180.44.247.188])
2018/06/15(金) 00:17:50.78ID:12V8YNRa0 ニコンFXフォーマット対応の超望遠単焦点レンズ
「AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR」を開発
https://www.nikon.co.jp/news/2018/0614_nikkor_01.htm
いくらくらいするんだろ?
「AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR」を開発
https://www.nikon.co.jp/news/2018/0614_nikkor_01.htm
いくらくらいするんだろ?
60名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 4bbd-/4NY [220.219.22.78])
2018/06/15(金) 01:59:46.27ID:LUBsg11S0 ニコンのメルマガでは今日の報告だったからなあ >ファームアップ
61名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9fb3-mWtt [219.29.42.55])
2018/06/15(金) 08:20:02.95ID:lkKCxOtA0 >>59
質量4500gぐらい?
質量4500gぐらい?
62名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdbf-wCsk [1.79.84.223])
2018/06/15(金) 08:38:25.35ID:0+3S0Kovd ニコンが決定版出すとそのマーケット終了するんだよないつも
63名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ef9b-KLel [119.242.88.105])
2018/06/15(金) 08:41:29.87ID:yli791J70 でもライブビューAFと無音撮影が改善したらD850から買い換えると思うw
64名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sacf-b5pv [182.251.254.48])
2018/06/15(金) 09:14:05.15ID:jWSIpfH5a65名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr4f-X0AB [126.229.88.8])
2018/06/15(金) 10:14:09.47ID:9M3rJg/Wr >>59
安けりゃ買うよ
安けりゃ買うよ
66名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9fd3-m0US [221.184.129.18])
2018/06/15(金) 14:01:36.26ID:Z7SfcDOQ0 センサー、Sonyの結論付に収まったんだな。
67名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cbf2-BQKd [60.33.73.213])
2018/06/15(金) 14:03:55.80ID:2MjxvSRD068名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sacf-7Huk [182.251.246.8])
2018/06/15(金) 14:39:31.17ID:U95srJkpa 誰もソニーのセンサーはディスってないよ
69名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロリ Sp4f-j19q [126.212.201.73])
2018/06/15(金) 15:01:51.95ID:uin0TEQ6p ディスってないでぃすよ
70名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3b8a-/RsH [58.95.132.237])
2018/06/15(金) 15:13:52.08ID:x2b1hLJW0 ファームアップしてから、互換品のEN-EL15が軒並み使えなくなった
バッテリ残量が表示されないし
D800Eでは何ともないのに
バッテリ残量が表示されないし
D800Eでは何ともないのに
71名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9fd3-m0US [221.184.129.18])
2018/06/15(金) 15:37:29.21ID:Z7SfcDOQ0 バッテリーと言えば
「EN-EL18」型の後継とやらはどうなっているんだ?
弾切れしてだいぶ経つんだが?
「EN-EL18」型の後継とやらはどうなっているんだ?
弾切れしてだいぶ経つんだが?
72名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ef15-DNcc [119.241.188.64])
2018/06/15(金) 15:41:54.40ID:6svxwtyW0 >>70
これマジ?
これマジ?
73名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dffb-Bw3Y [133.209.102.5])
2018/06/15(金) 15:57:04.54ID:tuoEqow+0 >>70
あー、そんなセコイ目的だったのか。タイムゾーンがどうとか変だとは思った
あー、そんなセコイ目的だったのか。タイムゾーンがどうとか変だとは思った
74名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa0f-HakL [106.128.164.39])
2018/06/15(金) 15:59:01.86ID:vqJRGh03a75名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdbf-ew8c [1.75.213.113])
2018/06/15(金) 16:13:36.66ID:vGLMdT1Ad https://item.mercari.com/jp/m61984620387/
こんなものこんな金額で買う者おるんか?
こんなものこんな金額で買う者おるんか?
76名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6b80-G+z2 [180.54.72.70])
2018/06/15(金) 16:27:08.57ID:522eCtoT0 みんなモニター何使ってる?10万以下でいいのないかなぁ
D850にしてから細かいのが気になるわ
D850にしてから細かいのが気になるわ
77名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr4f-Gy0m [126.229.85.244])
2018/06/15(金) 17:11:04.47ID:9D8wJk79r iPad Pro
78名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdbf-klJx [1.66.104.226])
2018/06/15(金) 17:12:22.02ID:S/q0WLpvd >>73
バッテリーけちる方がセコいと思うが?
バッテリーけちる方がセコいと思うが?
79名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0fe8-Po/o [153.232.92.40])
2018/06/15(金) 17:14:36.53ID:1e+63yOb080名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp4f-UEAz [126.236.0.230])
2018/06/15(金) 17:31:19.84ID:pCLf+tjYp >>70
BPの予備電池は互換品だからファームアップして使えるか気になるな
BPの予備電池は互換品だからファームアップして使えるか気になるな
81名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cb9f-gvEZ [124.208.59.98])
2018/06/15(金) 17:41:02.15ID:8caZCOEl0 なんと御神体のD850のセンサーが、あの憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎いSONYせいであることが確定いたしました
さぁ、早く窓から投げ捨てるかダム湖に沈めてこないと呪われますよ!
さぁ、早く窓から投げ捨てるかダム湖に沈めてこないと呪われますよ!
82名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa0f-HakL [106.128.164.39])
2018/06/15(金) 17:51:13.31ID:vqJRGh03a タワージャズと言うのはガセネタだつたの?
83名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa0f-HakL [106.128.164.39])
2018/06/15(金) 17:51:44.74ID:vqJRGh03a ソニーならいらね
84名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3b81-Bw3Y [122.16.196.85])
2018/06/15(金) 17:55:51.54ID:fL3LHVUX085名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3b81-Bw3Y [122.16.196.85])
2018/06/15(金) 18:00:36.31ID:fL3LHVUX0 >>70
ファームアップでそんなセコい細工までしたんだw
ところでファームアップの際、XQDカードに保存しないと駄目なの?
どうやってPCから取り込むか悩んでる。
ファームアップでそんなセコい細工までしたんだw
ところでファームアップの際、XQDカードに保存しないと駄目なの?
どうやってPCから取り込むか悩んでる。
86名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9fe5-bPFD [157.14.230.238])
2018/06/15(金) 18:42:56.02ID:94SJlf5J0 いやいや、タワーjazzでしょ。福井にある。
87名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1b07-gabt [210.132.165.3])
2018/06/15(金) 19:07:36.94ID:xgE9o9CH088名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f2a-6FwC [125.2.110.88])
2018/06/15(金) 20:52:46.88ID:36nezI5F0 >>85
メインスロットをSDにすれば出来るぞ
メインスロットをSDにすれば出来るぞ
89名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f1d-2zod [61.211.5.117])
2018/06/15(金) 21:17:05.11ID:BLi95Kob0 互換品じゃなくて偽物やからの
90名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6b98-Hvr/ [180.44.247.188])
2018/06/15(金) 21:36:56.49ID:12V8YNRa0 互換品と言うなら、バッテリーの製造メーカー側が
カメラのファームアップに対応しなきゃな
ああいう他社バッテリーは、互換品じゃなくて
一応使えますよ、保障無いけどねって商品なんだろ
カメラのファームアップに対応しなきゃな
ああいう他社バッテリーは、互換品じゃなくて
一応使えますよ、保障無いけどねって商品なんだろ
91名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3b81-Bw3Y [122.16.196.85])
2018/06/15(金) 21:45:40.27ID:fL3LHVUX0 ROWAは老舗だけどねw
FUJIやCanonでも問題なく使ってるよ。
メーカー製でもほとんど中国のOEMでしょ。
ケースの金型なんか同じじゃないの?
まあプラケースが横流しされてることもあるだろうが。
FUJIやCanonでも問題なく使ってるよ。
メーカー製でもほとんど中国のOEMでしょ。
ケースの金型なんか同じじゃないの?
まあプラケースが横流しされてることもあるだろうが。
92名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW abb3-oDVN [126.2.144.204])
2018/06/15(金) 21:59:28.31ID:QWpZsbxF0 >>87
高いボディ買ったから純正アクセまで金が回らないんだよ、あんた間違ってる
高いボディ買ったから純正アクセまで金が回らないんだよ、あんた間違ってる
93名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 3b21-Zx5f [122.131.151.251])
2018/06/15(金) 22:01:38.61ID:6LCxtELD094名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cb9f-gvEZ [124.208.59.98])
2018/06/15(金) 22:32:29.66ID:8caZCOEl095名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1b07-gabt [210.132.165.3])
2018/06/15(金) 22:34:52.25ID:xgE9o9CH0 >>92
金ないなら無理にバッタもんのバッテリーすらも買わなくていいんじゃないか!?
ボディにはバッテリー1個付属してるんだし。
バッテリー切れ起こしたら近くの自販機のコンセント抜いて充電すりゃぁ良いんだろうし。
金ないなら無理にバッタもんのバッテリーすらも買わなくていいんじゃないか!?
ボディにはバッテリー1個付属してるんだし。
バッテリー切れ起こしたら近くの自販機のコンセント抜いて充電すりゃぁ良いんだろうし。
96名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6bc7-1N3O [180.34.206.208])
2018/06/15(金) 22:37:57.67ID:7kVvfiRE0 ソニーじゃなくてタワージャズ製です
97名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW cbb3-L5Y2 [60.90.95.73])
2018/06/15(金) 22:59:38.11ID:5CuwyAbM0 ソニーのセンサーをディスる意見など聞かないし、αがディスられているのもそんなに見かけない
いい加減ディスられてるのは、あらゆるメーカーのスレに出張して、「ソニー最強!他社はゴミ!」みたいな事ばかり言っているソニー信者なんだと気付いて欲しいのだが
いい加減ディスられてるのは、あらゆるメーカーのスレに出張して、「ソニー最強!他社はゴミ!」みたいな事ばかり言っているソニー信者なんだと気付いて欲しいのだが
98名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cb9f-gvEZ [124.208.59.98])
2018/06/15(金) 23:04:55.76ID:8caZCOEl0 いい加減ディスられてるのは、あらゆるメーカーのスレに出張して、「NIKON最強!他社はゴミ!」みたいな事ばかり言っているNIKON信者なんだと気付いて欲しいのだが
99名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f1d-2zod [61.211.5.117])
2018/06/15(金) 23:16:08.09ID:BLi95Kob0 Nikonな
100名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウオー Sa3f-3mhf [119.104.105.247])
2018/06/15(金) 23:44:41.68ID:TwYxdbWya >>92
金がないなら普通は無理して買わないんだよ、あんた間違ってる
金がないなら普通は無理して買わないんだよ、あんた間違ってる
101名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウオー Sa3f-3mhf [119.104.105.247])
2018/06/15(金) 23:52:42.62ID:TwYxdbWya102名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6b98-Hvr/ [180.44.247.188])
2018/06/16(土) 01:03:01.20ID:+9wmtddu0103名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4f9f-iSTz [113.144.203.212])
2018/06/16(土) 01:05:40.24ID:Z/6jUeN90104名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 0f06-eVDd [153.226.170.233])
2018/06/16(土) 01:22:04.50ID:h5+nFTVX0105名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3b81-Bw3Y [122.16.196.85])
2018/06/16(土) 05:40:09.38ID:i11CociM0 予備バッテリーが大量に必要なんだよ。
いちいち純正で何個も買うのがアホらしい。
余った金で純正の付属品(電池以外)を買うよ。
いちいち純正で何個も買うのがアホらしい。
余った金で純正の付属品(電池以外)を買うよ。
106名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1b07-gabt [210.132.165.3])
2018/06/16(土) 06:47:16.86ID:SnSm8Qti0107名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdbf-hVpi [49.98.16.98])
2018/06/16(土) 07:07:12.55ID:tfp3PMb0d D850買いたいんですけど、手振れは厳しいですか?
108名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 4f8b-7Xes [49.128.151.7])
2018/06/16(土) 07:14:06.64ID:0qfIHLHi0 >>106
枚数の問題だけじゃなくね、snapbridgeで転送しまくると結構減るしLV使いまくれば減りやすいし
枚数の問題だけじゃなくね、snapbridgeで転送しまくると結構減るしLV使いまくれば減りやすいし
109名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp4f-iSTz [126.199.201.12])
2018/06/16(土) 08:11:27.82ID:i4IIqHsJp110名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1bf7-EUSD [210.235.181.91 [上級国民]])
2018/06/16(土) 09:15:13.09ID:tiqdwPYg0 サブカメラにミラーレスでも買おうとヨドバシ寄ったら、結局D850買って出てきた
ボーナス月は気が大きくなってあかんわ
ボーナス月は気が大きくなってあかんわ
111名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 0fc9-TNsG [153.174.182.70])
2018/06/16(土) 09:24:11.76ID:sXpQ8cKD0 メインカメラは何ですのん?
112名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f1d-2zod [61.211.5.117])
2018/06/16(土) 09:59:55.53ID:BsqyaHC/0 V1貰ったらD850で使えるバッテリー付いてたわ
おまけに劣化度100%だし
おまけに劣化度100%だし
113名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3b8a-/RsH [58.95.132.237])
2018/06/16(土) 10:50:43.95ID:wJ4Z8XKs0 100%劣化したら、もう使えねぇだろw
114名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9fe5-ygV3 [157.14.230.238])
2018/06/16(土) 10:54:10.18ID:1UIDw+jC0 >>94
読んだけども、怪しげな推測文で何の意味も無い
読んだけども、怪しげな推測文で何の意味も無い
115名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 4f8b-hSEd [49.128.151.7])
2018/06/16(土) 11:06:28.32ID:0qfIHLHi0 >>114
まぁタワージャズよりも現実味はあると思うぞ
まぁタワージャズよりも現実味はあると思うぞ
116名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3b8a-/RsH [58.95.132.237])
2018/06/16(土) 11:06:39.12ID:wJ4Z8XKs0117名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ efb9-Bw3Y [39.110.106.59])
2018/06/16(土) 11:32:44.74ID:MIvGuXvW0 逆に言うと皆が断言してたTowerJazz製にも
何の根拠もなかったという
何の根拠もなかったという
118名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ efd2-Bw3Y [119.173.58.63])
2018/06/16(土) 11:55:53.99ID:5lEUoNfi0 >>116
だけどメーカー違って同じ型番体系ってのもありえんだろ
だけどメーカー違って同じ型番体系ってのもありえんだろ
119名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ efd2-Bw3Y [119.173.58.63])
2018/06/16(土) 11:59:10.52ID:5lEUoNfi0 センサーはソニー製で確定だな
ニコンはソニー製じゃないって明言してたのに嘘つきか?ww
ニコンはソニー製じゃないって明言してたのに嘘つきか?ww
120名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdbf-EUSD [49.104.40.34 [上級国民]])
2018/06/16(土) 12:01:28.50ID:7nBBmjTxd121名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8bc6-ozY4 [118.238.54.226])
2018/06/16(土) 12:18:44.35ID:t9BGneZZ0 >>118
偶然に同じ型番体系だったとか?
これでみると、でてきたイメージセンサがみんな(IMX〜)この体系になってそうだけど
https://www.sony-semicon.co.jp/products_ja/new_pro/index.html
https://dclife.jp/camera_news/article/nikon/2018/0615_01.html
http://asobinet.com/info-nikon-d850-is-made-in-sony/
センサーを供給した側やそれを仕入れた側は当然わかってるだろうけど、結局バラせばわかっちゃうんじゃないかと
すでに他のメーカーも分解してどこのものが使用されてるかぐらいは把握しててもおかしくはなさそう?
ニコンの主力機種で気になるだろうし
偶然に同じ型番体系だったとか?
これでみると、でてきたイメージセンサがみんな(IMX〜)この体系になってそうだけど
https://www.sony-semicon.co.jp/products_ja/new_pro/index.html
https://dclife.jp/camera_news/article/nikon/2018/0615_01.html
http://asobinet.com/info-nikon-d850-is-made-in-sony/
センサーを供給した側やそれを仕入れた側は当然わかってるだろうけど、結局バラせばわかっちゃうんじゃないかと
すでに他のメーカーも分解してどこのものが使用されてるかぐらいは把握しててもおかしくはなさそう?
ニコンの主力機種で気になるだろうし
122名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f08-Bw3Y [61.194.237.215])
2018/06/16(土) 12:20:40.48ID:u4h/Mh4c0 D850のセンサーがソニーって有名な話だと思ってたわ
123名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6b80-G+z2 [180.54.72.70])
2018/06/16(土) 12:27:04.64ID:AmpjKDwn0 D5もD500もソニーだからあんま気にならない
124名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8bc6-ozY4 [118.238.54.226])
2018/06/16(土) 12:34:38.92ID:t9BGneZZ0 それを言うなら
810も750も実はって話になりそうだけどね
810も750も実はって話になりそうだけどね
125名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM7f-OWSI [163.49.203.71])
2018/06/16(土) 12:50:14.41ID:Iws2cdPVM126名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 4f8b-hSEd [49.128.151.7])
2018/06/16(土) 13:01:34.32ID:0qfIHLHi0 これでタワージャズのセンサーの型番がIMXからの番号だったら笑うな(笑)
127名無CCDさん@画素いっぱい (バッミングク MM7f-L5Y2 [125.175.6.109])
2018/06/16(土) 13:15:56.77ID:lzK4E7teM D3Xのセンサーはニコン製っていっておいて
ソニー製だったので信用してない
ソニー製だったので信用してない
128名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sacf-nNhI [182.251.252.36])
2018/06/16(土) 13:21:37.18ID:TlruxIWTa 写りと使い勝手良ければセンサーのメーカーなんてどーでもいいだろ
129名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3b8a-/RsH [58.95.132.237])
2018/06/16(土) 15:01:34.36ID:wJ4Z8XKs0 そーだな。製品企画と総合力がものをいう世界だから
130名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ef1a-Gy0m [159.28.230.215])
2018/06/16(土) 15:03:42.70ID:K3N3N6Oc0 むしろソニーの方が頭おかしいくらいの技術持ってるからなあ
131名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f1d-2zod [61.211.5.117])
2018/06/16(土) 15:04:55.53ID:BsqyaHC/0 サードのカバー来てない
132名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sacf-7Huk [182.251.246.12])
2018/06/16(土) 15:05:16.39ID:OFqZxzxma133名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cb9f-gvEZ [124.208.59.98])
2018/06/16(土) 19:18:19.34ID:m62dvSep0 ニコンの設計技術は世界一、来年はJAZZに作らせて世界一の性能になる。SONYは単なる下請けで技術力などない、全てニコンの指導と技術移転によって作られたもの。
134名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ efb9-Bw3Y [39.110.106.59])
2018/06/16(土) 20:03:19.88ID:MIvGuXvW0 そうだ!そうだ!その通り
世界一のニコンの技術で作らせるのだから
もうファブはサムチョンでも平気だぜ
世界一のニコンの技術で作らせるのだから
もうファブはサムチョンでも平気だぜ
135名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1ff7-7VcL [115.124.138.121])
2018/06/16(土) 20:21:37.20ID:emrqCJvJ0 大韓国の技術は世界一いいいいいい〜〜〜〜〜〜〜〜〜ぃ!!
136名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 0fc8-TNsG [153.212.91.85])
2018/06/16(土) 20:29:15.58ID:aCQ9Re+/0 工作員には触るなキケン
137名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdbf-LKVd [49.98.155.237])
2018/06/16(土) 21:19:13.41ID:soQcLRcGd >>132
D5は最初東芝で今はソニー製だった様な
D5は最初東芝で今はソニー製だった様な
138名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9fe5-ygV3 [157.14.230.238])
2018/06/16(土) 22:13:21.03ID:1UIDw+jC0 途中からセンサー変わらなんてあるの?
139名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdbf-gabt [49.98.161.204])
2018/06/16(土) 22:38:47.48ID:kY4GZKJed >>138
途中で東芝がセンサー作らなくなっちゃったからな。
途中で東芝がセンサー作らなくなっちゃったからな。
140名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sacf-7Huk [182.251.246.14])
2018/06/16(土) 22:39:49.98ID:jtcP9e9ma141名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ abb3-m0US [126.21.127.59])
2018/06/16(土) 23:06:09.04ID:iw+5+91+0 東芝はアメリカの原発メーカーを買収しなければ…
サザエさんの打ち切りは近いかも?
サザエさんの打ち切りは近いかも?
142名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 4f8b-7Xes [49.128.151.7])
2018/06/16(土) 23:16:42.32ID:0qfIHLHi0 >>141
サザエさんのスポンサーならもう降りたやん
サザエさんのスポンサーならもう降りたやん
143名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6b80-G+z2 [180.54.72.70])
2018/06/17(日) 00:17:47.79ID:54fsb/qC0 >>132
東芝からソニーなったって前聞いたから結局ソニーって印象だったすまん
けどセンサーがどこ製かって散々発売前も後も隠してるってのも
まぁ怪しかったという印象。そんな隠す必要あるんかね
ソニー製だったとしたら瞳AFとかないし劣化版って言われるからか?
東芝からソニーなったって前聞いたから結局ソニーって印象だったすまん
けどセンサーがどこ製かって散々発売前も後も隠してるってのも
まぁ怪しかったという印象。そんな隠す必要あるんかね
ソニー製だったとしたら瞳AFとかないし劣化版って言われるからか?
144名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdbf-klJx [1.75.228.139])
2018/06/17(日) 00:19:56.80ID:LHK8Ry3wd145名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6b80-G+z2 [180.54.72.70])
2018/06/17(日) 00:32:08.68ID:54fsb/qC0146名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cb9f-gvEZ [124.208.59.98])
2018/06/17(日) 03:45:14.00ID:HNvmOJxk0 自分の生まれが朝鮮人だったと知らされたようなもの。
147名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6bdf-F12Y [180.5.11.145 [上級国民]])
2018/06/17(日) 07:09:52.63ID:T2q3UHSb0 ゲハの対立煽りみたいなもんでしょ
はちまみたいにどっかのブログも煽ってくるしな
はちまみたいにどっかのブログも煽ってくるしな
148名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウオー Sa3f-3mhf [119.104.110.68])
2018/06/17(日) 07:20:52.33ID:sWBiEsb3a (ワッチョイ [202.216.146.166 [上級国民]])
D850に24-70/2.を付けたらISOオート、Mモ−ドでf8、SS1/250 にしとけ。
中央1点ですから画像の真ん中にピンと合わせてますけど、顔、ボケてますか?
でも、F8なので頭もボケずに写ってると思いますけどねぇ?
https://dotup.org/uploda/dotup.org1560802.jpg.html
D850に24-70/2.を付けたらISOオート、Mモ−ドでf8、SS1/250 にしとけ。
中央1点ですから画像の真ん中にピンと合わせてますけど、顔、ボケてますか?
でも、F8なので頭もボケずに写ってると思いますけどねぇ?
https://dotup.org/uploda/dotup.org1560802.jpg.html
149名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM3f-55Pe [119.240.143.102])
2018/06/17(日) 08:12:01.00ID:HkBD5nzZM ゾンビ肌量産の自社製センサーwwwww
これがキヤノンの誇る像面位相差AFセンサー技術DPCMOSだ!
画素欠損のないピュアセンサーの真の実力を見よ!!
5D4だけ肌がゾンビのような緑色
http://2ch-dc.net/v8/src/1519533326349.jpg
1DX2も80Dも緑色
http://2ch-dc.net/v7/src/1496234540760.jpg
詳しくはココで!!
【5D4】 デュアルピクセルCMOS機の色が変 【1DX2】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1488288723/
これがキヤノンの誇る像面位相差AFセンサー技術DPCMOSだ!
画素欠損のないピュアセンサーの真の実力を見よ!!
5D4だけ肌がゾンビのような緑色
http://2ch-dc.net/v8/src/1519533326349.jpg
1DX2も80Dも緑色
http://2ch-dc.net/v7/src/1496234540760.jpg
詳しくはココで!!
【5D4】 デュアルピクセルCMOS機の色が変 【1DX2】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1488288723/
150名無CCDさん@画素いっぱい (アークセーT Sx4f-4dYe [126.174.81.187])
2018/06/17(日) 13:03:03.62ID:PAjG5QiWx そもそも人に撮ってもらう事をあまりしない人が多いのは知っての上で意見求む。
人にお願いして自分を撮ってもらう時オートエリアAFにしてて、
画像見たらちゃんと顔認識してる(白い四角が顔に当たってる)んだけど実際はピントが合ってない事が割とある。
これって手ブレかな?人に撮ってもらう時の確率高い設定はどうしたら良いだろうか?
(室内でSB使ってる環境が多い)
人にお願いして自分を撮ってもらう時オートエリアAFにしてて、
画像見たらちゃんと顔認識してる(白い四角が顔に当たってる)んだけど実際はピントが合ってない事が割とある。
これって手ブレかな?人に撮ってもらう時の確率高い設定はどうしたら良いだろうか?
(室内でSB使ってる環境が多い)
151名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6b06-/RsH [180.3.203.96])
2018/06/17(日) 13:47:09.84ID:Aoj9g6eA0 フルサイズのセンサーで無難に購入できて、量産出来てて、
Nikonとの付き合いがあって、キャノン以外って言ったらソニーしかないわけで。
型番云々の前に、もうわかってる事だと思ってたけどな。
Nikonとの付き合いがあって、キャノン以外って言ったらソニーしかないわけで。
型番云々の前に、もうわかってる事だと思ってたけどな。
152名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f0e-4xpr [157.192.95.224])
2018/06/17(日) 14:36:28.79ID:410AaLfw0153名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6b80-G+z2 [180.54.72.70])
2018/06/17(日) 14:42:12.99ID:54fsb/qC0 互換いれて壊れたとか液漏れでーとかってそんなよくあるんか?
154名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9fb3-cjrD [221.109.228.30])
2018/06/17(日) 14:50:57.36ID:LyZk2cuD0 それでもSONYが憎くて嫌いで、SONY使うぐらいなら共産中華に技術渡した方がいいって人は結構いるのよ
155名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdbf-Qf1Q [1.75.214.99])
2018/06/17(日) 15:58:54.21ID:o3sstt+hd そういう日本人は他国に移籍しろ
156名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr4f-X0AB [126.237.118.185])
2018/06/17(日) 16:27:09.05ID:tz7C2imgr 互換バッテリーワロタ
この純正バッテリー何個かあるわ
灰色は一個だがw
この純正バッテリー何個かあるわ
灰色は一個だがw
157名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3b8a-/RsH [58.95.132.237])
2018/06/17(日) 16:36:25.40ID:6G2sw5lD0 これまで、5台のデジ一を始め10台以上のデジカメで、最初の付属の1個目以外、
すべて互換品を使ってきたけど、不具合が出たことなど一度もないY
すべて互換品を使ってきたけど、不具合が出たことなど一度もないY
158名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp4f-rIHU [126.152.203.30])
2018/06/17(日) 17:35:00.56ID:COQUFl/op D850ユーザーってほんとニコ爺ばっかだな
なんでどいつもこいつもアウトドアみたいな帽子かぶってんだよw
なんでどいつもこいつもアウトドアみたいな帽子かぶってんだよw
159名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3b81-Bw3Y [122.16.196.85])
2018/06/17(日) 18:27:26.92ID:M+8XuwiH0160名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4bb3-noYl [220.5.54.80])
2018/06/17(日) 19:07:47.19ID:NyR2DqUz0161名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f0e-4xpr [157.192.95.224])
2018/06/17(日) 19:15:05.22ID:410AaLfw0 あんま先輩方をバカにするんじゃねえよ
長年の経験と理論に基づいた合理的な帽子なんだろう
お前ら若造にはまだ分からないだけ
長年の経験と理論に基づいた合理的な帽子なんだろう
お前ら若造にはまだ分からないだけ
162名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1bf7-EUSD [210.235.181.91 [上級国民]])
2018/06/17(日) 19:15:43.81ID:S0wg7Zmm0 具体的にどんな帽子なんだろ
163名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8b8a-Gy0m [118.21.33.144])
2018/06/17(日) 19:56:18.36ID:x2s+eMIZ0 俺は23歳だぞ!!若いやつも居るぞ!!
164名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラT Sp4f-4dYe [126.199.15.32])
2018/06/17(日) 20:20:04.83ID:HlRT+JsPp D850を使う時は帽子は被らないな
夏は日差しが強いからパナマ被るけどそういうときはカメラはレンジファインダーかウェストレベルの中判だな
夏は日差しが強いからパナマ被るけどそういうときはカメラはレンジファインダーかウェストレベルの中判だな
165名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6b80-G+z2 [180.54.72.70])
2018/06/17(日) 20:45:10.12ID:54fsb/qC0 加齢と一緒に筋肉が落ちて水分を体内に保存できなくなってくるらしい
だから体温調節は大事なんだぜ?カメクラの先生も
健康の為に帽子は必須とか教えるらしいからな
だから体温調節は大事なんだぜ?カメクラの先生も
健康の為に帽子は必須とか教えるらしいからな
166名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ef9f-1xsr [111.106.177.88])
2018/06/17(日) 21:39:24.22ID:XKmrxs2U0 D850が若者に売れてるって記事みたけど俺以外で見たことあるの皆爺なんだけど
167名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW efd3-l11B [223.134.112.183])
2018/06/17(日) 21:44:13.66ID:HQbTsFCX0 >>166
おまいは何歳?
おまいは何歳?
168名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f0e-4xpr [157.192.95.224])
2018/06/17(日) 21:45:32.19ID:410AaLfw0 >>166
俺は爺さん以外で一人見たな
俺は爺さん以外で一人見たな
169名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f0e-4xpr [157.192.95.224])
2018/06/17(日) 21:46:12.12ID:410AaLfw0 ここは65歳までは若いでいいんだよな
170名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1b07-gabt [210.132.165.3])
2018/06/17(日) 21:48:54.22ID:+nJ06UUB0171名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr4f-X0AB [126.237.118.185])
2018/06/17(日) 21:50:17.48ID:tz7C2imgr リアル爺はD3だのD4だの何年も前に買ったフラッグシップに骨董品レンズ付けてるだろ、撮影会なんかの場合ね
PCの使い方が分からない言い出すレベルの年寄り
D850は中年〜若いイキリカメコ
PCの使い方が分からない言い出すレベルの年寄り
D850は中年〜若いイキリカメコ
172名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW efed-MVuA [119.229.58.22])
2018/06/17(日) 21:53:46.78ID:u3WVKuun0 >150 ISOあげてSS早めて中央一点
500か1000にしとけば
ブレはすくないはず
Mで設定しておくかSでSSのみ設定してISOオートにしとくか
D850に限らずファインダー機は戸惑われることが多いけどね
500か1000にしとけば
ブレはすくないはず
Mで設定しておくかSでSSのみ設定してISOオートにしとくか
D850に限らずファインダー機は戸惑われることが多いけどね
173名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラT Sp4f-4dYe [126.199.15.32])
2018/06/17(日) 22:20:53.90ID:HlRT+JsPp うちの地元じゃD850なんて持ってるのは軒並み退職自由人な爺ばかり
20代や30代はキャノンやソニー使ってるのが圧倒的に多い
20代や30代はキャノンやソニー使ってるのが圧倒的に多い
174名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdbf-bwM/ [1.66.101.210])
2018/06/17(日) 22:35:34.57ID:Ao0ifuDHd うちの地元だと20代や30代のキヤノン使いの連中は
例のマウントアダプターのせいでどんどんソニーに変わってるわ
ニコン使ってる子は今んとこそのままだけど
フルサイズミラーレスと純正マウントアダプターが
ニコンから出るの待ってるってさ
例のマウントアダプターのせいでどんどんソニーに変わってるわ
ニコン使ってる子は今んとこそのままだけど
フルサイズミラーレスと純正マウントアダプターが
ニコンから出るの待ってるってさ
175名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6b80-G+z2 [180.54.72.70])
2018/06/17(日) 22:39:57.47ID:54fsb/qC0 30代前半だけど20代の知り合い多し
D5000番台多いけど750後期待ちだってさ
850は良いのわかるけどそれより短焦点レンズ沢山ほしーらしいな
D5000番台多いけど750後期待ちだってさ
850は良いのわかるけどそれより短焦点レンズ沢山ほしーらしいな
176名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2ba5-81tK [222.148.100.196])
2018/06/17(日) 23:58:44.96ID:+NmnjgIf0 うるせーな
誰が何歳で使おうといいじゃねーかよ
くだらねー
誰が何歳で使おうといいじゃねーかよ
くだらねー
177名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4f9f-iSTz [113.144.203.212])
2018/06/18(月) 00:07:19.27ID:cB9NvmuN0 黙ってスルーすれば良いものを文句を言わずにはいられない基地外さん。
178名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウオー Sa3f-3mhf [119.104.105.34])
2018/06/18(月) 00:30:35.22ID:jqWHMOQqa 文脈もなく聞いてもないのに「(自分は)修羅場くぐってきたつもり」なんて自分で口で言っちゃうイタい人物こそ私は基地外かと思っちゃいますけどねぇ。
いやぁ〜誇らしげに語るその修羅場って何でしょうねぇ〜?
いやぁ〜誇らしげに語るその修羅場って何でしょうねぇ〜?
179名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp4f-iSTz [126.199.201.12])
2018/06/18(月) 07:27:57.34ID:17JJDOTsp 基地外が釣れた
180名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3b81-Bw3Y [122.16.196.85])
2018/06/18(月) 10:04:06.84ID:LnUWVeGo0 汚ない汗と垢まみれの油染みの帽子。
女には縁がなさそうだ。動物も寄りつかない。
誰もいない山にでもこもってろw
女には縁がなさそうだ。動物も寄りつかない。
誰もいない山にでもこもってろw
181名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sacf-nNhI [182.251.252.51])
2018/06/18(月) 11:22:24.02ID:tGSNeFg5a >>166
俺30歳だけどニコ爺多いから全然若者かな?
俺30歳だけどニコ爺多いから全然若者かな?
182名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 0f81-LKVd [153.218.138.173])
2018/06/18(月) 11:30:58.23ID:hMK8PrnR0 29歳だけど同世代はミラーレスばっかだね
ニコンも早く投入した方が良いって本当に思う
ニコンも早く投入した方が良いって本当に思う
183名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM7f-TNsG [163.49.214.175])
2018/06/18(月) 11:50:53.27ID:2mHo0+jLM 俺はこないだ40なっちまった
東北のとある方田舎だと850使ってる人ほとんどいない
顔見知りのニコ爺ですら810か750使ってる
東北のとある方田舎だと850使ってる人ほとんどいない
顔見知りのニコ爺ですら810か750使ってる
184名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sacf-DkIs [182.251.253.13])
2018/06/18(月) 12:05:23.85ID:A5Cmbh+Xa 31歳だけどD850使ってる
周りは女性なんかだとミラーレス移行してる人多いけど男だとミラーレス嫌いつまらないって人がいたりする
まあそもそもカメラ不要って人が多い感じ
周りは女性なんかだとミラーレス移行してる人多いけど男だとミラーレス嫌いつまらないって人がいたりする
まあそもそもカメラ不要って人が多い感じ
185名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp4f-rIHU [126.199.2.156])
2018/06/18(月) 12:10:50.20ID:s2QvME+Sp そもそもカメラ不要なんて言いだしたら人口の99%はそれだろw
186名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9b8a-/RsH [114.183.149.26])
2018/06/18(月) 12:39:36.50ID:OciYhQMR0 日本の人口の90%以上は、みんなカメラ持ってるだろ
ケータイ、スマホとかな
ケータイ、スマホとかな
187名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa0f-HUTv [106.129.215.143])
2018/06/18(月) 12:42:52.14ID:OIcGY5ZZa D850、暗所でフォーカスポイント照明めっちゃ暗すぎて、フォーカスポイントどこにあるのかわからん。
いつになったら直るんだよ
いつになったら直るんだよ
188名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sacf-5gQY [182.251.246.36])
2018/06/18(月) 12:54:36.76ID:YvEk8KENa189名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6b98-Cu4h [180.44.247.188])
2018/06/18(月) 14:14:02.34ID:Wb8IwBCO0 >>187
それに関しては、NIKONに問い合わせしたことある
オレは昨年9/8の発売日に購入して、すぐ問い合わせたんだけど
それが仕様のように言われた
当時、ヨドに展示されてた、筐体でも確認してみたが、やはり暗かった
D5、D500、D7200などと較べても、かなり暗いよね
Nikonは何も言わなかったら、動かないと思うので
どんどん苦情として言ってくれ
それに関しては、NIKONに問い合わせしたことある
オレは昨年9/8の発売日に購入して、すぐ問い合わせたんだけど
それが仕様のように言われた
当時、ヨドに展示されてた、筐体でも確認してみたが、やはり暗かった
D5、D500、D7200などと較べても、かなり暗いよね
Nikonは何も言わなかったら、動かないと思うので
どんどん苦情として言ってくれ
190名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM8f-OWSI [210.138.179.255])
2018/06/18(月) 14:35:05.00ID:hPSbJ2U8M たしかに若くて良い写真撮ってる人はソニーのミラーレス多くて驚いてる
まあ、上手な人は何使おうが上手いやね
わたしゃもうしばらくD810でいきます
まあ、上手な人は何使おうが上手いやね
わたしゃもうしばらくD810でいきます
191名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sacf-7Huk [182.251.246.2])
2018/06/18(月) 15:11:22.25ID:aMbj1SR5a >>190
若くてソニーで良い写真撮ってる奴のイメージがないのだけど、、
若くてソニーで良い写真撮ってる奴のイメージがないのだけど、、
192名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM8f-OWSI [210.138.179.255])
2018/06/18(月) 15:46:02.05ID:hPSbJ2U8M 自分がチェックしてるフォトグラファーに多いだけかもですね
でも、ほんと増えてる印象
って、ここD800系総合のスレと勘違いしてたw
でも、ほんと増えてる印象
って、ここD800系総合のスレと勘違いしてたw
193名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4bb3-noYl [220.5.54.80])
2018/06/18(月) 16:24:03.94ID:cMAsqy5m0 いい写真見たときにレンズは気になってもどんなカメラで撮ったんだろうとか思わんから全然わからん。
194名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cbb3-cjrD [60.143.162.219])
2018/06/18(月) 16:44:08.62ID:fHODdFOx0 まぁ、撮るというのを一眼レフよりは楽にできるのは間違いないからなミラーレスは。その分構図や光に集中力をつぎ込めるのかもしれないね
ニコンのミラーレスにも期待してます。今度こそは真正のNikon製センサーでお願いします。IMXとかちゃんと消してください
ニコンのミラーレスにも期待してます。今度こそは真正のNikon製センサーでお願いします。IMXとかちゃんと消してください
195名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr4f-X0AB [126.204.193.222])
2018/06/18(月) 16:56:35.28ID:wTXVk1NLr 持ってないやつの書き込み多い不思議
35万でマウント取れるんだから、それ分かってるやつは発売日に買ってる
35万でマウント取れるんだから、それ分かってるやつは発売日に買ってる
196名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp4f-HjHW [126.199.76.206])
2018/06/18(月) 17:30:17.17ID:W/dBhwvGp197名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sacf-4xpr [182.251.242.46])
2018/06/18(月) 17:32:09.04ID:ZTZp9U0oa198名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f12-m0US [59.140.250.150])
2018/06/18(月) 18:21:33.24ID:fKDeEXs30 ソニー機で撮ったまともな写真なんか見たことねーよ
199名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ df7f-Bw3Y [133.130.250.103])
2018/06/18(月) 19:08:36.81ID:V96Xiypm0 >>194
2兆円くらいnikonに募金したら作ってくれるかもよ
2兆円くらいnikonに募金したら作ってくれるかもよ
200名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdbf-QNtg [1.75.238.142])
2018/06/18(月) 19:47:56.39ID:Xk1T6GLTd 謎のソニー上げってまだあったんだ
こりねーな
こりねーな
201名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdbf-QNtg [1.75.238.142])
2018/06/18(月) 19:48:54.03ID:Xk1T6GLTd ソニー使うくらいならパナ使うわ
202名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sacf-4xpr [182.251.242.47])
2018/06/18(月) 20:36:16.47ID:lMf9J44Ea203名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sacf-4xpr [182.251.242.47])
2018/06/18(月) 20:36:41.56ID:lMf9J44Ea サブでパナ買っちゃったよ
204名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4bd2-m0US [220.152.3.14])
2018/06/18(月) 22:12:29.56ID:QqLGI1bX0205名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdbf-LKVd [49.104.35.84])
2018/06/19(火) 06:33:39.61ID:49rst9dDd 昔の航空(空中)写真のように、ファインダーの隅っこにレーダー状の水準器が見えるといいのにね
206名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp4f-UEAz [126.233.22.236])
2018/06/19(火) 09:42:47.77ID:LfSeKoxSp >>201
サブでα6500使ってるけどステージ撮影の時に三脚固定4k動画撮ってるけど凄まじく綺麗だな。
欠点は多々あるが(動体AFが予想以上にアホだったのが一番痛かった)コンパクトだし悪いもんじゃないぞ。
サブでα6500使ってるけどステージ撮影の時に三脚固定4k動画撮ってるけど凄まじく綺麗だな。
欠点は多々あるが(動体AFが予想以上にアホだったのが一番痛かった)コンパクトだし悪いもんじゃないぞ。
207名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM3f-WGTc [119.241.244.125])
2018/06/19(火) 10:35:23.93ID:f+lxNckgM α7にバリアン付けてくれたら
ジンバルとセットで買うんだが
ジンバルとセットで買うんだが
208名無CCDさん@画素いっぱい (マクドWW FFcf-XuW2 [118.103.63.135])
2018/06/19(火) 11:02:24.33ID:W/ftVd98F キヤノンは常時水準器表示なんだけどな
ニコンの無意味な頑固さは何なんだろ?
ニコンの無意味な頑固さは何なんだろ?
209名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdbf-QNtg [1.75.242.74])
2018/06/19(火) 12:17:22.63ID:sPwOH7Jxd 消し方わかんないって電話してくるやつがいるからだろ
自分で出せるやつは消えてれば自分で出す
まあ、設定できればいいんだろうが、そうすると設定の解除できないってやつが電話してくるんだよ
以下、ループ
自分で出せるやつは消えてれば自分で出す
まあ、設定できればいいんだろうが、そうすると設定の解除できないってやつが電話してくるんだよ
以下、ループ
210名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdbf-klJx [1.66.102.193])
2018/06/19(火) 12:20:27.65ID:+/Il1sRdd ん?毎回電源切るの?
211名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sacf-4xpr [182.251.245.48])
2018/06/19(火) 12:27:35.74ID:9Lg3J8kqa >>206
そういうの要らないから
そういうの要らないから
212名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdbf-EUSD [49.104.20.154 [上級国民]])
2018/06/19(火) 12:39:27.49ID:PtQ/juGId ここ何のスレなんだよ
213名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr4f-Gy0m [126.161.120.11])
2018/06/19(火) 13:24:54.38ID:WQ6cPITZr 目立った不満も真新しさもないので書き込むことが無いんだよ
214名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H8f-6FwC [210.161.134.37])
2018/06/19(火) 15:04:25.01ID:EwnHJ4LSH フォーカスシフト撮影羨ましいんだが。
ブツ撮りだけでなく、色々楽しめる気がする。
ブツ撮りだけでなく、色々楽しめる気がする。
215名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ef15-1wfF [119.241.188.64])
2018/06/19(火) 22:35:50.57ID:KM2TWHCi0 >>207
おつかれさんでございます
おつかれさんでございます
216名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9b9f-kxpP [114.17.207.138])
2018/06/19(火) 23:00:17.23ID:Twa3BfPZ0217名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6b80-5g47 [180.54.72.70])
2018/06/20(水) 00:16:16.15ID:LklhSg7i0 フォーカスシフト撮影使ってるか?
風景メインなんだけど使えば便利な気もするのに
結局自分でピントあわせて深度合成しちゃってるよ
風景メインなんだけど使えば便利な気もするのに
結局自分でピントあわせて深度合成しちゃってるよ
218名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM7f-8zAa [61.205.87.117])
2018/06/20(水) 02:37:28.02ID:W+O8XJntM ソニーのセンサーはニコンの製造設備で作ってるらしいのになんでニコンは自社でセンサー作らないのかな?
219名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ef9e-PCgz [119.228.35.237])
2018/06/20(水) 04:57:24.29ID:G6Z93Iel0 トンカチと釘を作れるからといって、良い家を建てられるとは限らない
220名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1b11-4xpr [210.229.77.208])
2018/06/20(水) 06:18:30.75ID:tLrlgsRG0 自称一流自動車メーカなのにエンジンは他社製みたいなもんだろ
221名無CCDさん@画素いっぱい (ワイモマー MM3f-Qqga [223.132.114.134])
2018/06/20(水) 06:37:23.81ID:kQFjp3VgM 自社製センサーにしたところでキヤノンみたいな糞画質じゃあ意味ないしw
これがキヤノンの誇る像面位相差AFセンサー技術DPCMOSだ!
画素欠損のないピュアセンサーの真の実力を見よ!!
5D4だけ肌がゾンビのような緑色
http://2ch-dc.net/v8/src/1519533326349.jpg
1DX2も80Dも緑色
http://2ch-dc.net/v7/src/1496234540760.jpg
詳しくはココで!!
【5D4】 デュアルピクセルCMOS機の色が変 【1DX2】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1488288723/
これがキヤノンの誇る像面位相差AFセンサー技術DPCMOSだ!
画素欠損のないピュアセンサーの真の実力を見よ!!
5D4だけ肌がゾンビのような緑色
http://2ch-dc.net/v8/src/1519533326349.jpg
1DX2も80Dも緑色
http://2ch-dc.net/v7/src/1496234540760.jpg
詳しくはココで!!
【5D4】 デュアルピクセルCMOS機の色が変 【1DX2】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1488288723/
222名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ef15-1wfF [119.241.188.64])
2018/06/20(水) 06:37:24.07ID:cg73eBWr0 新しいファームウェア入れると互換バッテリー使えない?
シグマも?
シグマも?
223名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cb9f-gvEZ [124.208.59.98])
2018/06/20(水) 07:57:45.85ID:GdasNRtv0 まぁ、SONYサゲのニコン原理主義者は恥かいたな。反省してもう余り悪口は言わないほうがいいかもしれん
224名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa0f-OAOp [106.128.174.36])
2018/06/20(水) 10:05:18.65ID:KQrTQjZ7a225名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdbf-klJx [49.97.98.33])
2018/06/20(水) 11:34:57.77ID:+TvI1SqKd >>224
互換バッテリーなんか排除してよくね?
互換バッテリーなんか排除してよくね?
2018/06/20(水) 11:56:18.97
互換排除?何の問題もないだろ。
227名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9fb3-mWtt [219.29.42.55])
2018/06/20(水) 12:12:39.69ID:r5eqKvNi0228名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dffb-Bw3Y [133.209.102.5])
2018/06/20(水) 12:15:46.75ID:lvKqmr750 互換排除は構わんけど
縦グリ10万のボッタクリはひどすぎる
縦グリ10万のボッタクリはひどすぎる
229名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa0f-OAOp [106.128.174.36])
2018/06/20(水) 12:16:54.12ID:KQrTQjZ7a それもお布施とおもえ
230名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sacf-RP1J [182.251.241.47 [上級国民]])
2018/06/20(水) 12:23:38.26ID:lw6gQN42a >>218
自社で作るメリットが無いからだろ。
自社で作るメリットが無いからだろ。
231名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MMbf-2ITt [153.237.255.78])
2018/06/20(水) 12:44:23.78ID:3R8xLKh8M 10万ケチケチするような人が使うカメラじゃないから
232名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp4f-4xpr [126.33.20.16])
2018/06/20(水) 13:19:12.84ID:haSa62tCp ニコ爺専用機だしな
233名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3b8a-/RsH [58.95.132.237])
2018/06/20(水) 13:28:13.60ID:MmoQT+zA0234名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM8f-1xsr [210.138.208.96])
2018/06/20(水) 13:31:02.69ID:nzk9kS/5M >>220
マセラティのクアトロポルテがフェラーリ製V12積んでたようなもんか
マセラティのクアトロポルテがフェラーリ製V12積んでたようなもんか
2018/06/20(水) 13:43:38.20
フィルムカメラの時代にニコンやキヤノンはフィルム作ってたか?ってのと一緒だろ。
撮像素子をどこで作ろうが要求した性能とコストが満たされればいいだけの話でしょ。
素子がSONY製だと死んでしまう人がいるなら死ぬしかないけどなw
撮像素子をどこで作ろうが要求した性能とコストが満たされればいいだけの話でしょ。
素子がSONY製だと死んでしまう人がいるなら死ぬしかないけどなw
236名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sacf-4xpr [182.251.245.37])
2018/06/20(水) 13:53:58.09ID:9vkl5R15a ニコン製以外触りたくない!
ネジ一本でも外注は嫌だー
ニコンの鉱山で取れた金属をニコンの工場で作ったネジじゃないとワシは認めんぞ
プラパーツはニコン油田から取れた石油が原料じゃなけりゃ駄目やー
こんな基地外もいるんかね?
ネジ一本でも外注は嫌だー
ニコンの鉱山で取れた金属をニコンの工場で作ったネジじゃないとワシは認めんぞ
プラパーツはニコン油田から取れた石油が原料じゃなけりゃ駄目やー
こんな基地外もいるんかね?
237名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8be9-m0US [182.167.238.173])
2018/06/20(水) 14:06:13.09ID:3PDWLyPI0 お前みたいなキチガイは居まい
238名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6b80-5g47 [180.54.72.70])
2018/06/20(水) 14:26:54.08ID:LklhSg7i0 互換使えないんじゃなくて残量を認識しないんじゃなかった?
まるっと使えなくなるんか?
まるっと使えなくなるんか?
239名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3b8a-/RsH [58.95.132.237])
2018/06/20(水) 14:29:01.14ID:MmoQT+zA0 電池残量表示が点滅して、まるっと使えなくなる
240名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdbf-EUSD [49.106.206.175 [上級国民]])
2018/06/20(水) 14:45:52.86ID:Hkr6ZBFsd241名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cb9f-gvEZ [124.208.59.98])
2018/06/20(水) 14:46:15.52ID:GdasNRtv0 SONY製だと知らないでいらば幸せなんから、NIKONはこれからセンサー納品されたらちゃんと製品コードとかシリアルを一つ一つ削ればよろしい。
ベトナムの女工さんがやってくれるさ、あれニコンは共産中華だっけ工場?
ベトナムの女工さんがやってくれるさ、あれニコンは共産中華だっけ工場?
242名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sacf-4xpr [182.251.245.37])
2018/06/20(水) 14:51:43.75ID:9vkl5R15a >>237
消えろソニGK
消えろソニGK
243名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sacf-6FwC [182.251.246.17])
2018/06/20(水) 15:25:18.03ID:wJYW7i7La ニコンのセンサーがソニー製かを一番気にしてるのがαユーザーというねw
244名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6b80-5g47 [180.54.72.70])
2018/06/20(水) 15:31:58.42ID:LklhSg7i0245名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dffb-Bw3Y [133.209.102.5])
2018/06/20(水) 15:53:57.76ID:lvKqmr750 ソニーセンサーはD3X時代から実績あるしなんの違和感もない、むしろソニー製で良かったわ
246名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdbf-ew8c [1.75.213.113])
2018/06/20(水) 15:54:07.17ID:svoajz1Pd https://item.mercari.com/jp/m61984620387/
半額近くまで落としたのに誰も買ってくれません><
半額近くまで落としたのに誰も買ってくれません><
247名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6b98-Cu4h [180.44.247.188])
2018/06/20(水) 16:15:20.28ID:/44RtMag0248名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdbf-ew8c [1.75.213.113])
2018/06/20(水) 16:22:35.68ID:svoajz1Pd249名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sacf-4xpr [182.251.245.51])
2018/06/20(水) 16:23:02.32ID:mdmQoMdoa250名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdbf-hNc2 [49.97.104.11])
2018/06/20(水) 16:36:43.56ID:sg5BwDhTd マニュアルとケーブルがあれば、1000円で買うんだがな。
251名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9fb3-mWtt [219.29.42.55])
2018/06/20(水) 17:12:09.40ID:r5eqKvNi0 >>246
中国だと空き箱が高く売れるらしいよ。
中国だと空き箱が高く売れるらしいよ。
252名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dffb-Bw3Y [133.209.102.5])
2018/06/20(水) 17:14:24.35ID:lvKqmr750 >>246
海外発送可にして25万円くらいにしてぜんぶひらがなではこのみとかいておけばちうごくのひとがかうかもしれない
海外発送可にして25万円くらいにしてぜんぶひらがなではこのみとかいておけばちうごくのひとがかうかもしれない
253名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MMbf-2ITt [153.237.255.78])
2018/06/20(水) 18:58:54.47ID:3R8xLKh8M キャッシュバックキャンペーン用の箱だろ
あとは使い道はわかるよね
あとは使い道はわかるよね
254名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロT Sp4f-4dYe [126.33.4.61])
2018/06/20(水) 19:57:33.08ID:Wf1CBcMGp 交換バッテリー不可ってEN-EL18もダメなのかな
そのうちMB-D18のバチモンも認識しなくなったりして
そのうちMB-D18のバチモンも認識しなくなったりして
255名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr4f-Gy0m [126.161.120.11])
2018/06/20(水) 20:04:55.72ID:KOPMiBCqr グリップもバッテリーも純正使ってる身としてはさっさと対策してほしいところだけどなあ
ついでにグリップ半額にしたってーな
ついでにグリップ半額にしたってーな
256名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdbf-klJx [49.97.98.33])
2018/06/20(水) 20:13:46.97ID:+TvI1SqKd バチもんがあるせいで純正が割高になるんだぜ
257名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1b07-gabt [210.132.165.3])
2018/06/20(水) 20:18:25.29ID:eH5Gg0NF0 メーカーにとってはパチモンが流通してるってだけでも問題なのに、それが起因の故障もどうしても増えるからね。
修理に出す時は純正品に入れ替えて保証期間内だから無償修理にしろと言う爺も多いらしいしまるっきり使えないようにしても良いんじゃないかな。
修理に出す時は純正品に入れ替えて保証期間内だから無償修理にしろと言う爺も多いらしいしまるっきり使えないようにしても良いんじゃないかな。
258名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6b80-5g47 [180.54.72.70])
2018/06/20(水) 20:18:35.80ID:LklhSg7i0 >>255
なんで純正グリップもってるのに半額が必要なん?
なんで純正グリップもってるのに半額が必要なん?
259名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdbf-6FwC [49.97.97.101])
2018/06/20(水) 20:28:14.76ID:ZqHNzL/Td >>258
予備じゃない?
予備じゃない?
260名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW abb3-x9JE [126.45.125.118])
2018/06/20(水) 20:31:03.06ID:5PUbJmRs0261名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp4f-5ndE [126.233.26.200])
2018/06/20(水) 20:33:43.13ID:0HVNha2+p >>256
純正が高いからパチモンが出るのかと思ってた
純正が高いからパチモンが出るのかと思ってた
262名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロT Sp4f-4dYe [126.33.4.61])
2018/06/20(水) 20:34:21.71ID:Wf1CBcMGp バッテリーグリップを純正買ってもEN-EL18とチャージャーで50kはなぁ
あほらしくて買う気にならんわ
あほらしくて買う気にならんわ
263名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9f21-rrPV [27.127.80.187])
2018/06/20(水) 21:32:59.43ID:ruhN3aHq0 >>262
チャージャーは互換でもなんとかなるっしょ?
チャージャーは互換でもなんとかなるっしょ?
264名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6bdf-F12Y [180.5.11.145 [上級国民]])
2018/06/20(水) 21:38:54.59ID:p+hn5UPE0 自分はD4s持ってたから良かったものの
一桁機持ってなくてD850の為にバッテリーとチャージャー揃えるのはちとキツイよね
一桁機持ってなくてD850の為にバッテリーとチャージャー揃えるのはちとキツイよね
265名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa0f-Bw3Y [106.154.79.5])
2018/06/20(水) 22:21:12.79ID:MJN7MDBPa D5のセンサーをD850のやつに積み替えたの出ないかな
266名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 3b21-Zx5f [122.131.151.251])
2018/06/20(水) 22:25:54.06ID:2TsKLwNJ0 互換もんは全て排除でいい
267名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr4f-Gy0m [126.161.120.11])
2018/06/20(水) 22:54:30.76ID:KOPMiBCqr >>258
適正価格は半値がせいぜいだろってことよ
適正価格は半値がせいぜいだろってことよ
268名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1b07-gabt [210.132.165.3])
2018/06/20(水) 23:51:47.41ID:eH5Gg0NF0 パチモンはすべて排除でええわ。
でも純正縦グリはちいと値段吊り上げすぎたよね。
MB-D12に比べボタン1つ増えたとはいえ+20kとはこれいかに。
ソニーなんかのの縦グリがボタン満載であの値段だからなおさら感じるわ。
でも純正縦グリはちいと値段吊り上げすぎたよね。
MB-D12に比べボタン1つ増えたとはいえ+20kとはこれいかに。
ソニーなんかのの縦グリがボタン満載であの値段だからなおさら感じるわ。
269名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bbe3-Bw3Y [218.231.251.53])
2018/06/20(水) 23:59:11.32ID:WHB5bBoO0 F5の専用充電池と充電器も併せて5万くらいした覚えがある
今にして思えば高かったなぁ
今にして思えば高かったなぁ
270名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa59-Mdw5 [106.161.158.16])
2018/06/21(木) 01:41:16.73ID:amS806Qaa レリーズボタンしか付いてないF90Xの縦グリが、前後ダイヤルまで付いた他社の縦グリと同じ価格で「ふざけんなっ」って思った昔むかしを思い出した
271名無CCDさん@画素いっぱい (ガラプー KK69-jRTH [D1Q0rK2])
2018/06/21(木) 07:12:30.28ID:rn2JOLfiK D5Xかぁ 出たら欲しいなBluetooth内蔵スナップブリッジ対応の
272名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp31-X4wo [126.33.138.111])
2018/06/21(木) 09:54:14.06ID:oSNpybK0p 俺もBG充電器バッテリー1個は純正だが予備バッテリーは互換品買ったわ。
数が出ないから高めになるのはわかるけどそれでも高いよね。
数が出ないから高めになるのはわかるけどそれでも高いよね。
273名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMab-5n7w [163.49.209.20])
2018/06/21(木) 10:19:51.91ID:l9/M6YG3M シグマのAFも効かないの?今のファームウェア
274名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0be8-1Eke [153.232.105.150])
2018/06/21(木) 11:28:50.94ID:g5Kf8EK70 真冬の北海道とか-10度以下の環境で使う事があるから全部純正にしたけど、
縦グリセットが10万円は高すぎる
開発のコストがかかるので仕方ないけど、パチモンの5倍はないわ
縦グリセットが10万円は高すぎる
開発のコストがかかるので仕方ないけど、パチモンの5倍はないわ
275名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0be8-1Eke [153.232.105.150])
2018/06/21(木) 11:32:26.27ID:g5Kf8EK70 キャノンみたいに縦グリを初期購入者全員にプレゼントすれば、今の値段でも
許すわ
許すわ
276名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Saa1-n7DC [182.251.240.19])
2018/06/21(木) 12:08:06.90ID:N814+H2oa プレゼントってかあれは抱き合わせの釣り上げ価格だからな…
277名無CCDさん@画素いっぱい (JPWW 0H11-9EGu [180.0.253.207])
2018/06/21(木) 12:11:36.78ID:fTVFJFDRH 7Dm2の奴は酷かったね
キャンペーン終わると、すぐに2万円以上
値下がりしたからね。
キャンペーン終わると、すぐに2万円以上
値下がりしたからね。
278名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Saa1-xWgw [182.251.254.7])
2018/06/21(木) 12:27:03.67ID:Zzbes6lKa 縦グリは百歩譲るとしているなんでチャージャーごときにあんな値段するのかと。
279名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa59-1Ki3 [106.129.213.67])
2018/06/21(木) 12:51:20.44ID:aL4s1Il+a MB-D18 買ったが
この取ってつけた様な異物感が嫌い
純正なのだからもっと違和感なく
段差やずれの無い製品にしてほしい
この取ってつけた様な異物感が嫌い
純正なのだからもっと違和感なく
段差やずれの無い製品にしてほしい
280名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW eb8b-+TN0 [49.128.151.7])
2018/06/21(木) 12:58:12.64ID:tcWCkI9S0 >>279
D5X出るといいね
D5X出るといいね
281名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd03-em8t [1.75.209.45])
2018/06/21(木) 13:33:10.64ID:9GrXQZIQd282名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a5b3-poE5 [126.177.152.191])
2018/06/21(木) 13:39:00.01ID:BEE0/DOV0 縦グリ半額なら純正買うけど5万も出すならレンズ買うよ
互換使ってるけどちょっとガタがあるぐらいで特に問題ない
互換使ってるけどちょっとガタがあるぐらいで特に問題ない
283名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4598-RzAk [180.44.247.188])
2018/06/21(木) 14:20:56.48ID:GHdVT3jM0284名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MMa3-KdQD [153.234.134.239 [上級国民]])
2018/06/21(木) 14:54:32.46ID:p3JFEa4eM >>283
縦グリごときを5万の高値でつかまされるニコンユーザーの方がアホだと思うわ。
キヤノンで最悪だったのは5D4n使えないストレージと迷惑箱。あれは客を舐めすぎ。
7D2の縦グリはどうせ買う物だから問題ない。
縦グリごときを5万の高値でつかまされるニコンユーザーの方がアホだと思うわ。
キヤノンで最悪だったのは5D4n使えないストレージと迷惑箱。あれは客を舐めすぎ。
7D2の縦グリはどうせ買う物だから問題ない。
285名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 037f-GwbS [133.130.250.103])
2018/06/21(木) 14:58:42.61ID:iej515ZB0 そりゃお前は必要だからいいだろうけど
世間にはぼった値で予約して捨て値でグリップ売る人が大多数いてですね
世間にはぼった値で予約して捨て値でグリップ売る人が大多数いてですね
286名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネW FF43-jZZu [49.106.188.206 [上級国民]])
2018/06/21(木) 19:04:24.00ID:OM7Gsso5F ニコンに少しでも儲けて貰いたいんで、お布施気分で色々買ってる
でも、同一商品の価格をやたらと上げるのはやめて欲しい
でも、同一商品の価格をやたらと上げるのはやめて欲しい
287名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a5b3-poE5 [126.177.152.191])
2018/06/21(木) 21:05:45.58ID:BEE0/DOV0 D850本体をバーゲン価格で出す代わりに周辺機器で辻褄あわせてるんだろうけど
288名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4598-xBp1 [180.44.247.188])
2018/06/21(木) 21:15:26.50ID:GHdVT3jM0289名無CCDさん@画素いっぱい (アウーイモ MM59-t0Nj [106.139.14.1])
2018/06/21(木) 21:28:33.68ID:EivKLie8M 実際9コマ/秒に必要な縦位置グリップとバッテリーと充電器で稼ぐのは商売上手いなとは思った。
290名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 0d07-sT3/ [210.132.165.3])
2018/06/21(木) 21:46:28.45ID:2lmQzD/Q0 実はエネループでも秒9コマ出るんだけど、高い充電器とバッテリー売り付けるために制限かけてるんだと思ってる。
291名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW f51a-uuax [118.10.88.239])
2018/06/21(木) 21:50:33.81ID:JKZ1fdvi0 D300だったかD700だったかでは、BG無しで、最高速出せる裏技あったね。
FVブラケットにしてファンクションだかを押しながらブラケット連写
FVブラケットにしてファンクションだかを押しながらブラケット連写
292名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW f51a-uuax [118.10.88.239])
2018/06/21(木) 21:51:05.95ID:JKZ1fdvi0 だから?
って感じだけどね。弱々しいし。
って感じだけどね。弱々しいし。
293名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MMa3-uted [153.157.25.89])
2018/06/21(木) 22:00:05.30ID:tjt0vd9LM コマ速9にするとバッファ詰まりで直ぐに速度が落ちる
単体のコマ速7の方が流し撮りには良い
単体のコマ速7の方が流し撮りには良い
294名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 231d-6rPA [61.211.5.117])
2018/06/21(木) 22:08:11.34ID:ftFdt9Te0 縦グリ買うかD500買うか迷い中。。
295名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 75e9-DJU/ [182.167.238.173])
2018/06/21(木) 23:13:06.96ID:JscNTBul0 よっぽどの馬鹿だなw
296名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 231d-6rPA [61.211.5.117])
2018/06/21(木) 23:19:48.01ID:ftFdt9Te0 D500も15万で手に入るようになったからの。。
何の制約もなしに秒10コマ100連写出来るし
バッテリーもXQDも使いまわせるし
何の制約もなしに秒10コマ100連写出来るし
バッテリーもXQDも使いまわせるし
297名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a5b3-poE5 [126.177.152.191])
2018/06/21(木) 23:33:16.72ID:BEE0/DOV0 互換縦グリとD500でいいんじゃないか?
298名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW d59f-gomQ [124.209.157.236])
2018/06/22(金) 00:57:07.45ID:IOQ9MGro0 >>294
連写するような雑なジャンルならピントもブレも許容だろうしどうせ望遠だろうし低画素DXのD500で十分ではないのか
連写するような雑なジャンルならピントもブレも許容だろうしどうせ望遠だろうし低画素DXのD500で十分ではないのか
299名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 231d-6rPA [61.211.5.117])
2018/06/22(金) 01:48:50.64ID:n1Jlj/tJ0 広角レンズたくさん持ってるからDXのカメラだとそれらが標準レンズに変わるのも楽しかったり
300名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Saa1-3q3k [182.250.246.241])
2018/06/22(金) 02:10:12.24ID:Dh4XXKuAa D500はファインダー覗くとAFエリアとポイントの四角が広くて大きくて驚く
301名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 95bd-lBb0 [220.219.22.78])
2018/06/22(金) 02:42:35.71ID:V1UJD9Nj0 縦グリで思い出したけど、全プレのカメラバッグ届いた。思っていたよりしっかりしたバッグで満足
Wプレゼントにも期待したい
Wプレゼントにも期待したい
302名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp31-yo35 [126.247.75.101])
2018/06/22(金) 07:10:33.98ID:T7wB1md1p カメラバッグ今週日曜までか。
次のキャンペーンは秋のキャッシュバックかね
次のキャンペーンは秋のキャッシュバックかね
303名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MMa3-uted [153.157.177.92])
2018/06/22(金) 07:37:10.06ID:zsrtdrdnM >>298
D850のウリは高画素連写、自己否定してどうする
D850のウリは高画素連写、自己否定してどうする
304名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 03fb-GwbS [133.209.102.5])
2018/06/22(金) 10:10:10.10ID:SfpSi2jN0 縦グリなんてただの電池ボックスなんだからなんで全機種共通にしないかな
ボディ新型のたびに底の形状や端子を変えるんじゃねえよと思う
ニコンは昔からモードラも全部機種ごとにちがうしほんと汚ネェ
ボディ新型のたびに底の形状や端子を変えるんじゃねえよと思う
ニコンは昔からモードラも全部機種ごとにちがうしほんと汚ネェ
305名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3d81-GwbS [122.16.196.85])
2018/06/22(金) 10:17:33.55ID:NTPnJq9h0306名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa59-Yk5b [106.128.173.117])
2018/06/22(金) 11:01:45.15ID:Wo10qGhha 縦グリのせいでボディデザイン制約されるのは嫌だな
と、縦グリの不要の俺が言っても説得力ないかw
と、縦グリの不要の俺が言っても説得力ないかw
307名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 55b3-i56a [60.112.160.214])
2018/06/22(金) 11:24:15.23ID:7G5NeiM80308名無CCDさん@画素いっぱい (ガラプー KK69-jRTH [D1Q0rK2])
2018/06/22(金) 12:13:05.09ID:gEbxcDejK D900って名前にしようと思ったらミラーレスFマウント用(Zじゃない)に空けておけって言われて
800シリーズでいいやってなった説
800シリーズでいいやってなった説
309名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MMa3-KdQD [153.248.116.73 [上級国民]])
2018/06/22(金) 12:21:01.67ID:Tr/W/BJKM D810とD500持ちで、D810をD850に買い換えたけど、D500売って縦グリとバッテリー買うとか
そんな馬鹿なことは流石にしない。縦グリよりD500を俺は勧めるわ。
そんな馬鹿なことは流石にしない。縦グリよりD500を俺は勧めるわ。
310名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Saa1-XAv6 [182.251.252.6])
2018/06/22(金) 14:40:31.37ID:1lTpFVlCa 用途が違うからね
850持ってて動き物撮るのに追加で500買って満足してるからわかる
850持ってて動き物撮るのに追加で500買って満足してるからわかる
311名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd03-B+61 [1.75.251.241 [上級国民]])
2018/06/22(金) 15:49:58.22ID:X+hdXZLEd D600持ちで、D850を買い足した。
ここはやっぱり、D600処分してD500に買い替えが良いのかねぇ。
それとも更にD500買い増し?
ここはやっぱり、D600処分してD500に買い替えが良いのかねぇ。
それとも更にD500買い増し?
312名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MMa3-KdQD [153.248.116.73 [上級国民]])
2018/06/22(金) 16:18:08.47ID:Tr/W/BJKM313名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Saa1-Cm6z [182.251.245.38])
2018/06/22(金) 16:23:20.43ID:xzeq2Hc7a 600って今売ったらいくらなんだろう
やっすいだろうなあ
やっすいだろうなあ
314名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cd61-DJU/ [114.172.173.150])
2018/06/22(金) 16:27:06.43ID:DVHrkb3W0315名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MMa3-KdQD [153.248.116.73 [上級国民]])
2018/06/22(金) 16:32:14.51ID:Tr/W/BJKM >>313
マップで46100円。正直、思ってたより高かった。
マップで46100円。正直、思ってたより高かった。
316名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Saa1-Cm6z [182.251.245.38])
2018/06/22(金) 16:33:56.87ID:xzeq2Hc7a317名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd11-mdVu [110.163.11.136])
2018/06/22(金) 16:40:04.73ID:MpBc4GMBd D500だ、D7500だ、D5600だDX望遠が捨てがたい
318名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW db9b-dST/ [119.242.88.105])
2018/06/22(金) 18:00:40.16ID:rl1vKM3m0 俺もD850とD750で運用してるんだが、高感度が多少良いとはいえ、D750を使う気にならないんだよね
店でD500を触る度に、AFエリアの広さと操作感の良さで入れ替えたい衝動に駆られるけど、こどもの運動会ぐらいしかスポーツ撮らないんだよなぁ
店でD500を触る度に、AFエリアの広さと操作感の良さで入れ替えたい衝動に駆られるけど、こどもの運動会ぐらいしかスポーツ撮らないんだよなぁ
319名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW eb8b-+TN0 [49.128.151.7])
2018/06/22(金) 18:47:49.11ID:+rH9aQ5z0 >>318
買ったら飛行機やら撮りたくなるよ
買ったら飛行機やら撮りたくなるよ
320名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr31-0R4F [126.161.120.11])
2018/06/22(金) 19:01:52.36ID:8E3O6mx6r 俺もD500買ったら気づいたら水族館の年パス買ってたわ
買ったカメラで被写体への興味が変わるよね
買ったカメラで被写体への興味が変わるよね
321名無CCDさん@画素いっぱい (アウウィフWW FF59-Yk5b [106.171.66.129])
2018/06/22(金) 20:11:47.75ID:KwW44CC7F >>318
え、今でも750の方が高感度ええのか?
え、今でも750の方が高感度ええのか?
322名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW eb33-svmf [49.241.94.222])
2018/06/22(金) 20:19:01.96ID:45DCvsgV0 >>311
D600売ってD850を買ったオイラが通ります。もう背水の陣で、D850を使わざるを得ない状況に追い込むと同時に、支払いを少しでも軽減させるためでもあるんよ。
D600売ってD850を買ったオイラが通ります。もう背水の陣で、D850を使わざるを得ない状況に追い込むと同時に、支払いを少しでも軽減させるためでもあるんよ。
323名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 0d97-78n1 [210.198.142.168])
2018/06/22(金) 21:03:22.04ID:DtkOXN5o0 >311
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1524852561/
ここで聞いてみたら?
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1524852561/
ここで聞いてみたら?
324名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a3b3-uted [221.23.212.2])
2018/06/22(金) 22:43:57.42ID:TXsWfqGK0 >>321
3分の一段か半分くらい、D750の方がD850よりも高感度のノイズは少ない
とは言っても、
D850は室内でフリッカーレス機能があるので歩留まりが良く
使いだすとD850の方が便利、D750は軽いのがいいんだけどね
3分の一段か半分くらい、D750の方がD850よりも高感度のノイズは少ない
とは言っても、
D850は室内でフリッカーレス機能があるので歩留まりが良く
使いだすとD850の方が便利、D750は軽いのがいいんだけどね
325名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a5b3-poE5 [126.177.152.191])
2018/06/22(金) 23:02:28.69ID:1XzR2QMh0 D850のISO12800とD5のISO12800を同じサイズで比べたらD850のほうが良いって意見もあるけど
等倍での拡大率が大きいからノイズ目立つだけだと思うけどな
等倍での拡大率が大きいからノイズ目立つだけだと思うけどな
326名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd43-sT3/ [49.97.103.163])
2018/06/22(金) 23:09:08.60ID:SMk6IKx2d >>325
両方使ってるが鑑賞サイズを同等にすると6400まではD850。
12800はディテールを残すのが好きか塗り絵感出てでもノイズ潰したいかで好み分かれるかな。
自分はディテール残したいのでD850。
25600ではD850は使い物にならないのでD5の圧勝。
両方使ってるが鑑賞サイズを同等にすると6400まではD850。
12800はディテールを残すのが好きか塗り絵感出てでもノイズ潰したいかで好み分かれるかな。
自分はディテール残したいのでD850。
25600ではD850は使い物にならないのでD5の圧勝。
327名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a3b3-uted [221.23.212.2])
2018/06/22(金) 23:26:25.37ID:TXsWfqGK0 6400以上なんて緊急の場合以外はまず使わない
後の鑑賞を考えたら大抵3200以下で抑える
後の鑑賞を考えたら大抵3200以下で抑える
328名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 3d23-Pku4 [122.210.153.65])
2018/06/22(金) 23:32:30.93ID:/H7gNVtD0 >>321
鑑賞サイズ揃えたら、850が上です。
同じ位の画素数のα7Vと比べでも、
750は解像度してない。
750は、のっぺり塗り絵みたいになってるのが、ポートレートでは綺麗に見えるのかもしれませんね。
https://i.imgur.com/dfCvh8r.jpg
鑑賞サイズ揃えたら、850が上です。
同じ位の画素数のα7Vと比べでも、
750は解像度してない。
750は、のっぺり塗り絵みたいになってるのが、ポートレートでは綺麗に見えるのかもしれませんね。
https://i.imgur.com/dfCvh8r.jpg
329名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW dbd2-Yk5b [119.173.58.63])
2018/06/23(土) 02:54:07.62ID:OjeXxkVj0 >>328
この4機種の中では850ダントツでいいな
この4機種の中では850ダントツでいいな
330名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 3d23-Pku4 [122.210.153.65])
2018/06/23(土) 05:03:24.17ID:vQV52p1J0331名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd43-P5KJ [49.104.30.239])
2018/06/23(土) 07:50:50.00ID:MpIsjcuBd //www.mrmoco.com/worlds-first-24-hour-gigapixel-time-lapse-panorama/
332名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW db3d-wLSX [39.111.172.116])
2018/06/23(土) 08:43:50.37ID:tRU2/FD10 >>265
D760としてだしたら爆売するだろうな
D760としてだしたら爆売するだろうな
333名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a5b3-+tQN [126.21.164.201])
2018/06/23(土) 11:12:07.53ID:FyoxJ2V50 PENTAX K-1Uとどちらを買うか
334名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd03-wLSX [1.66.98.146])
2018/06/23(土) 11:40:32.59ID:kzD8nlf4d >>333
ネタだろ。もう撤退間近なのに、リコーもNikon以上に経営厳しいですね
ネタだろ。もう撤退間近なのに、リコーもNikon以上に経営厳しいですね
335名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd43-yo35 [49.98.141.164])
2018/06/23(土) 12:20:30.50ID:R8aKsW5Dd ニコンもう終わりかhttps://i.imgur.com/4jwCNUK.jpg
336名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0df7-jZZu [210.235.181.91 [上級国民]])
2018/06/23(土) 12:54:11.27ID:AOLKzDQT0 >>335
それをD850スレに来てまで言わなくても
それをD850スレに来てまで言わなくても
337名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3d81-GwbS [122.16.196.85])
2018/06/23(土) 12:58:38.38ID:sLMM4G1l0 >>335
静止画はいらんと言うことね?
うーん、技術革新で先がわからない。
動画さえあればどうでも良いという新世代の若者たちが出てきそう。
世の中はいつも若者の常識が最後はすべて席巻してきた。
シャッターを切るという行為自体が陳腐化するかも。
静止画はいらんと言うことね?
うーん、技術革新で先がわからない。
動画さえあればどうでも良いという新世代の若者たちが出てきそう。
世の中はいつも若者の常識が最後はすべて席巻してきた。
シャッターを切るという行為自体が陳腐化するかも。
338名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 95d2-DJU/ [220.152.3.14])
2018/06/23(土) 13:32:46.89ID:SDxf2F7F0 ハリーポッターの動く写真が載ってる新聞じゃないけど
新聞はネットニュースだけになり、雑誌もなくなるかもね
高解像度の動画の切り取りが主流になって決定的瞬間の
価値もなくなってくるんだろうな
新聞はネットニュースだけになり、雑誌もなくなるかもね
高解像度の動画の切り取りが主流になって決定的瞬間の
価値もなくなってくるんだろうな
339名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a30e-Cm6z [157.192.95.224])
2018/06/23(土) 13:45:48.73ID:ep7/fO5A0 今の4Kフォトが進化してってことか
それだけなら絞りがーとかSSがーって言えるけど
そのうち動画撮った後からピント合わせたり絞り変えたりできるようになってくるんかね?
俺たち爺にはつまらん世界に思えるけどそもそもその考えが古いんかね?
はるかいにしえの時代には白黒以外写真じゃないとか正式書類には白黒写真のみだったのと同じようなもんなのかね?
それだけなら絞りがーとかSSがーって言えるけど
そのうち動画撮った後からピント合わせたり絞り変えたりできるようになってくるんかね?
俺たち爺にはつまらん世界に思えるけどそもそもその考えが古いんかね?
はるかいにしえの時代には白黒以外写真じゃないとか正式書類には白黒写真のみだったのと同じようなもんなのかね?
340名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd03-0R4F [1.75.247.39])
2018/06/23(土) 15:24:54.35ID:CKxpVPFhd >>335
は?
は?
341名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW cdc7-OZCx [114.165.106.93])
2018/06/23(土) 15:50:14.15ID:D7Gk1VpU0342名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3d81-GwbS [122.16.196.85])
2018/06/23(土) 17:43:57.18ID:sLMM4G1l0 現在のカメラシステムがいずれは骨董品となり写真博物館の展示品になる。
343名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a30e-Cm6z [157.192.95.224])
2018/06/23(土) 17:52:08.10ID:ep7/fO5A0 そもそも後50年人類が持つかだよなあ
344名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 55b3-GwbS [60.119.71.92])
2018/06/23(土) 18:16:27.57ID:DIfKgGOa0 >>338
なくならないとおもうけどね。
10時間動画とってそこからベストショット切り出すとかどんな罰ゲームって話でしょ。
動画が進化するなら写真だって進化するわけで、どうなるかは想像つかないがどちらか一方がなくなるとかはない。
なくならないとおもうけどね。
10時間動画とってそこからベストショット切り出すとかどんな罰ゲームって話でしょ。
動画が進化するなら写真だって進化するわけで、どうなるかは想像つかないがどちらか一方がなくなるとかはない。
345名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a30e-Cm6z [157.192.95.224])
2018/06/23(土) 18:21:35.84ID:ep7/fO5A0 そうでもないかもよ
デジタルがフィルムに勝てるわけがないってじょうしきも10年ほどで崩れたし
カラーが主流になるわけないってのも20年ほどで完膚なきまで叩きのめされたからね
俺の予言では50年後にプロと一部のヲタク以外でカメラのみの専用機は無くなる
デジタルがフィルムに勝てるわけがないってじょうしきも10年ほどで崩れたし
カラーが主流になるわけないってのも20年ほどで完膚なきまで叩きのめされたからね
俺の予言では50年後にプロと一部のヲタク以外でカメラのみの専用機は無くなる
346名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MMa3-PFk+ [153.250.211.61])
2018/06/23(土) 18:22:44.82ID:JzHCRg7eM もし本当に精密光学から半導体開発に重点がシフトするなら
ニコンガーとか以前に日本メーカーそのものに勝ち目無い
ニコンガーとか以前に日本メーカーそのものに勝ち目無い
347名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a30e-Cm6z [157.192.95.224])
2018/06/23(土) 18:24:54.05ID:ep7/fO5A0 そもそもニコもオリもキャノも民生カメラが主力じゃないからな光学機器
会社にある馬鹿でかいニコの測定器とかあるし
会社にある馬鹿でかいニコの測定器とかあるし
348名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW dbd2-Yk5b [119.173.58.63])
2018/06/23(土) 18:35:28.47ID:OjeXxkVj0 >>347
ニコンはそれでも売り上げの2/3は一眼、レンズ、デジカメだよ
ここが傾くと屋台骨が倒れる感じ
だから経営陣はカメラ以外で稼ごうとしてことごとく失敗してる
フルサイズミラーレスが失敗すれば、中国企業に吸収合併かもね
ニコンはそれでも売り上げの2/3は一眼、レンズ、デジカメだよ
ここが傾くと屋台骨が倒れる感じ
だから経営陣はカメラ以外で稼ごうとしてことごとく失敗してる
フルサイズミラーレスが失敗すれば、中国企業に吸収合併かもね
349名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4598-xBp1 [180.44.247.188])
2018/06/23(土) 21:08:24.15ID:WMeAt3c10350名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a30e-Cm6z [157.192.95.224])
2018/06/23(土) 22:18:17.05ID:ep7/fO5A0351名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 55b3-GwbS [60.119.71.92])
2018/06/23(土) 22:30:42.82ID:DIfKgGOa0 そもそも動画はその名の通り撮り続けなければならないわけで、
静止画とはまったく別物でしょ。
写真にとって代わるって考えがまずおかしいと思うよ。
いくら綺麗にとれるからって旅先で動画ずっと回す奴いないでしょw
静止画とはまったく別物でしょ。
写真にとって代わるって考えがまずおかしいと思うよ。
いくら綺麗にとれるからって旅先で動画ずっと回す奴いないでしょw
352名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 037f-GwbS [133.130.250.103])
2018/06/23(土) 22:45:14.22ID:C8DgHhWI0 PHASEONEが自社は2020年には潰れますって言ってるわけだな
メールして聞いて見るか
メールして聞いて見るか
353名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 231d-6rPA [61.211.5.117])
2018/06/23(土) 23:05:44.61ID:c8q3zdo80 五輪もW杯も結局CanonとNikonやもんな
他のメーカーは同じ土俵の上にいよいよ乗られるんやもん戦々恐々としてるやろうな
他のメーカーは同じ土俵の上にいよいよ乗られるんやもん戦々恐々としてるやろうな
354名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cd8a-GwbS [114.182.67.48])
2018/06/24(日) 01:36:36.74ID:nXMOanDV0 くだらねー未来の話を語るんじゃねぇ
俺たちはいま生きてるんだ
俺たちはいま生きてるんだ
355名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ db0d-qn6i [119.239.205.118])
2018/06/24(日) 01:47:56.85ID:SL4owNQ40 >>354
ジョン・キーティング先生!
ジョン・キーティング先生!
356名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4580-lC4z [180.54.72.70])
2018/06/24(日) 02:48:46.16ID:pmTqJW6r0 ただぶっちゃけ写真が好きだ!カメラがいいんだ!!って気持ち差し引いたら
動画撮りながら周りと歓談してあとでいい時間帯のとこ
切り出してレタッチできるっていうなら
もうそれでいいやって思う可能性も否定できない。
通常のカメラの撮影時間でいいわけでしょ?
決定的瞬間を撮り逃す心配もないーとかなったら
もうカメラなんていらねってなるわ
動画撮りながら周りと歓談してあとでいい時間帯のとこ
切り出してレタッチできるっていうなら
もうそれでいいやって思う可能性も否定できない。
通常のカメラの撮影時間でいいわけでしょ?
決定的瞬間を撮り逃す心配もないーとかなったら
もうカメラなんていらねってなるわ
357名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 037f-GwbS [133.130.250.103])
2018/06/24(日) 03:21:08.72ID:BH6d+/ZK0 お前が歓談してる間誰がカメラを被写体に向け続けるんですかね
358名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a5b3-poE5 [126.177.152.191])
2018/06/24(日) 10:37:04.79ID:rcTq1cKM0 動画から切り出すとブレてない?
359名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW db21-1V8f [119.238.150.184])
2018/06/24(日) 13:18:46.09ID:0SjZCyJD0 ファームアップしても互換のEN-EL18は使用できるのね
360名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 95d2-DJU/ [220.152.3.14])
2018/06/24(日) 13:36:20.30ID:9SxZMaCn0 動画をずっと撮りっぱなしで後で切り抜くってのもあるだろうが
そっちじゃないな
スポーツ写真とかで決定的瞬間を撮影したら前後1秒間高画質(4千万画素)、
超高感度動画で撮るみたいなスマホやドラレコにある様なものの進化版
処理能力が上がれば可能だからね
撮り位置さえ確保できれば誰でもプロ並み(スポーツ撮影等の場合)に撮影
できるつまらない時代になるな
そっちじゃないな
スポーツ写真とかで決定的瞬間を撮影したら前後1秒間高画質(4千万画素)、
超高感度動画で撮るみたいなスマホやドラレコにある様なものの進化版
処理能力が上がれば可能だからね
撮り位置さえ確保できれば誰でもプロ並み(スポーツ撮影等の場合)に撮影
できるつまらない時代になるな
361名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp31-ORze [126.199.11.112])
2018/06/24(日) 15:16:09.55ID:MmZ6sEscp 俺はファインダーを覗いてシャッターを切るという行為が好きなんよ。
LPもフィルム機もマニュアル車も無くなってないじゃない。
趣味だからそれで充分。
LPもフィルム機もマニュアル車も無くなってないじゃない。
趣味だからそれで充分。
362名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 55b3-GwbS [60.119.71.92])
2018/06/24(日) 16:03:44.74ID:R+OCB3fx0 そもそも動画から切り出すって時点でもはやプロの現場では使いようがないんですけど・・・・
一分一秒でもはやく写真が必要なのに呑気に動画見返してる暇あるとおもう?w
何が何でも動画から切り出すのが主流にならないとダメみたいに主張する奴って意味わからんなw
ケースバケースでしょ。動画が写真に完全にとって代わるなんて不可能。
そういうケースが増える場面はあるだろうが、なんでもかんでも動画切り出しが最高とか起きるわけがない。
旅行にいって風景一枚とるのにも動画回すアホがいるのかって話ですよ。
一分一秒でもはやく写真が必要なのに呑気に動画見返してる暇あるとおもう?w
何が何でも動画から切り出すのが主流にならないとダメみたいに主張する奴って意味わからんなw
ケースバケースでしょ。動画が写真に完全にとって代わるなんて不可能。
そういうケースが増える場面はあるだろうが、なんでもかんでも動画切り出しが最高とか起きるわけがない。
旅行にいって風景一枚とるのにも動画回すアホがいるのかって話ですよ。
363名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 95d2-DJU/ [220.152.3.14])
2018/06/24(日) 16:20:53.10ID:9SxZMaCn0 >>362
何をあたりまえの事を言ってるんだい?
処理能力が数段上がり、セレクトもストレスなくできる未来の話を
しているんだよ
失敗が許されないスポーツカメラマン等のプロこそ動画(超高速連射)
を使うだろうねって話
風景やスティルライフの話じゃないですよ
何をあたりまえの事を言ってるんだい?
処理能力が数段上がり、セレクトもストレスなくできる未来の話を
しているんだよ
失敗が許されないスポーツカメラマン等のプロこそ動画(超高速連射)
を使うだろうねって話
風景やスティルライフの話じゃないですよ
364名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a30e-Cm6z [157.192.95.224])
2018/06/24(日) 16:25:13.81ID:xwD9IKfY0 もっと先では撮影ではなくスキャンになると予言する
そのデータから位置やボケなんかをソフトで決めるみたいな感じで
そのデータから位置やボケなんかをソフトで決めるみたいな感じで
365名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 45f7-P5KJ [110.54.122.75])
2018/06/24(日) 17:13:50.20ID:XXKwn4d+0 >>363
安心して下さい。そんな未来が来る前に、あなたの寿命が来ます。
安心して下さい。そんな未来が来る前に、あなたの寿命が来ます。
366名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 55b3-i56a [60.112.160.214])
2018/06/24(日) 17:16:33.98ID:ydp5paYQ0 おいおい動画切り出しとか仕事増やさないでくれよ
必要カット選定に撮影にかかったのと同じかそれ以上の時間かかっちまうぞ
必要カット選定に撮影にかかったのと同じかそれ以上の時間かかっちまうぞ
367sage (ワッチョイ bd8a-P7M3 [58.94.208.99])
2018/06/24(日) 17:41:02.92ID:H9nH7QxW0 動画から切り出すかもしれない時はSSを上げる。
パラパラ漫画が嫌でSSを抑えた時は切り出しをあきらめる。
なぜ日本はパラパラ漫画を嫌がるのだろう。特にスポーツ中継で。
流れ動画でビデオ判定は出来ないよ、と思うが。
あ、切り出して静画にする時は4K動画前提です。
パラパラ漫画が嫌でSSを抑えた時は切り出しをあきらめる。
なぜ日本はパラパラ漫画を嫌がるのだろう。特にスポーツ中継で。
流れ動画でビデオ判定は出来ないよ、と思うが。
あ、切り出して静画にする時は4K動画前提です。
368名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Saa1-XAv6 [182.251.252.40])
2018/06/24(日) 19:32:29.56ID:1MfU8ghIa >>365
その未来の話をしていた人に寿命を持ち出すのは違うだろ
その未来の話をしていた人に寿命を持ち出すのは違うだろ
369名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4580-lC4z [180.54.72.70])
2018/06/24(日) 20:09:18.74ID:pmTqJW6r0 >>362
主流がどうなるかって話だろ?
今後の流れや進化次第で動画主流なりえるよねーって話に
絶対動画が主流はダメだ!って風に聞こえるわ
ケースバイケースって言ってる割には何にも考えてない
頭かったいな ミラーレスは絶対ダメ!ってやつとおんなじ
主流がどうなるかって話だろ?
今後の流れや進化次第で動画主流なりえるよねーって話に
絶対動画が主流はダメだ!って風に聞こえるわ
ケースバイケースって言ってる割には何にも考えてない
頭かったいな ミラーレスは絶対ダメ!ってやつとおんなじ
370名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5bf7-+osN [175.28.215.95])
2018/06/24(日) 20:53:34.12ID:ulCipn/D0 次は買ったら何の特典が付くと思いますか?
371名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 0bc9-dKYa [153.174.182.70])
2018/06/24(日) 21:51:10.42ID:NF4ZmHoK0 普段XQDがraw SDがjpegの設定なんだが、今日の撮影から帰ってXQD入ってなかった事が発覚...
失意のままPCでSD開いたらrawとjpeg両方入ってた!
この自動切り替え機能って前からあったっけ?
失意のままPCでSD開いたらrawとjpeg両方入ってた!
この自動切り替え機能って前からあったっけ?
372名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 55b3-i56a [60.112.160.214])
2018/06/24(日) 22:01:19.89ID:ydp5paYQ0 >>371
他社は知らないけどNikonのデュアルスロット機はみんなその仕様じゃない?
他社は知らないけどNikonのデュアルスロット機はみんなその仕様じゃない?
373名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd03-wLSX [1.66.103.19])
2018/06/24(日) 23:10:43.39ID:WKcBiMzfd374名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd03-wLSX [1.66.103.19])
2018/06/24(日) 23:12:01.57ID:WKcBiMzfd >>348
キヤノンはコピー機で稼ぎまくっていたけど、いまの凋落。まさか、ここまでペーパーレスがすすむとはな
キヤノンはコピー機で稼ぎまくっていたけど、いまの凋落。まさか、ここまでペーパーレスがすすむとはな
375名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 95bd-lBb0 [220.219.22.78])
2018/06/25(月) 02:04:09.24ID:G/8EOTVU0 俺の会社にもbrotherが毎日のように複合機の営業電話が来て、電話番がついにキレた
コピー機も苦しいんだな
コピー機も苦しいんだな
376名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW a5b3-PdYG [126.45.125.118])
2018/06/25(月) 02:21:18.50ID:tUnlhLkj0 >>375
接続詞むちゃくちゃやぞ
接続詞むちゃくちゃやぞ
377名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd43-2xte [49.104.33.185])
2018/06/25(月) 06:20:08.15ID:oBvVMPRVd 助詞では
378名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8b8a-aHI5 [121.116.100.122])
2018/06/25(月) 11:52:43.99ID:aPirs8WF0 ちょうど1週間前の3万7千円の大幅値下げで買えたラッキーボーイいる?
出遅れた…
出遅れた…
379名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a5b3-DJU/ [126.21.127.59])
2018/06/25(月) 15:35:36.68ID:dawTHF+T0 そのうちに学校の授業では、教師が電子黒板に専用ペンで書いて
生徒がそれをWi-Hi接続タブレットで、まんま写し取る時代がくるかも?
そうなると字を書かなくなるので、手先が不器用な子が増え
同時に頭を使わないコピー人間が出てきそう
生徒がそれをWi-Hi接続タブレットで、まんま写し取る時代がくるかも?
そうなると字を書かなくなるので、手先が不器用な子が増え
同時に頭を使わないコピー人間が出てきそう
380名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Saa1-Cm6z [182.251.242.39])
2018/06/25(月) 16:02:58.55ID:I5sAmfHna もう似たようなことしてる学校あるでしょ
俺の予言では電子デバイスと脳を直結して記憶したりとかになると思う
直結といっても当然コードなんかを脳に刺すのではなく通信ということね
俺の予言では電子デバイスと脳を直結して記憶したりとかになると思う
直結といっても当然コードなんかを脳に刺すのではなく通信ということね
2018/06/25(月) 16:25:07.55
そんな将来の事じゃなくて、俺自身、ワープロの普及で漢字が書けなくなってるわ。
読めるんだけど正確に書けない。手書きしないことの弊害だと自覚してる。
読めるんだけど正確に書けない。手書きしないことの弊害だと自覚してる。
382名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4598-RzAk [180.44.247.188])
2018/06/25(月) 16:28:29.67ID:gSCcwMaz0 何を書いてるんだ、
ここはD850板じゃないのか?
ここはD850板じゃないのか?
383名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 95d2-DJU/ [220.152.3.14])
2018/06/25(月) 16:51:49.37ID:VjE6WlV80 ワープロで漢字が書けなくなるように、、、
マニュアルでピントが合わせられなくなり
動画(超高速連射)で決定的瞬間に対する感度も鈍ってくるようになり
絞と被写界深度の把握もできなくなり
手振れを抑える持ち方もできなくなる
その上に将来はフレーミング警告機能なんてのもできて、カメラマンは
何もできなくなるかもね
マニュアルでピントが合わせられなくなり
動画(超高速連射)で決定的瞬間に対する感度も鈍ってくるようになり
絞と被写界深度の把握もできなくなり
手振れを抑える持ち方もできなくなる
その上に将来はフレーミング警告機能なんてのもできて、カメラマンは
何もできなくなるかもね
384名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Saa1-Cm6z [182.251.242.39])
2018/06/25(月) 17:34:12.65ID:I5sAmfHna 手ブレ限界とかのテクニック競う競技はないの?
385名無CCDさん@画素いっぱい (JPWW 0H2b-PdYG [211.120.114.222])
2018/06/25(月) 17:56:24.70ID:ipY9hRoLH >>384
もはや、ライフルと変わらんようなきがする
もはや、ライフルと変わらんようなきがする
386名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4580-lC4z [180.54.72.70])
2018/06/25(月) 18:21:33.69ID:iJd7q54g0 元々筋肉つきにくい体質で手振れというか手ぷるぷるするんだけど
どこをどう鍛えたらカメラに強くなるん?
もうずっと撮影いったりで持ってても一向に改善しないんだが
どこをどう鍛えたらカメラに強くなるん?
もうずっと撮影いったりで持ってても一向に改善しないんだが
387名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa59-KYVs [106.128.178.5])
2018/06/25(月) 18:32:58.18ID:hDrQi2H2a388名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4580-lC4z [180.54.72.70])
2018/06/25(月) 18:47:50.84ID:iJd7q54g0389名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd43-P5KJ [49.106.214.87])
2018/06/25(月) 18:48:11.89ID:EP1k6Xjod >>386
左手の肘を体に密着させたらプルプルとか関係無く、考え方的には一脚みたいな感じ?になるんちゃうかな
左手の肘を体に密着させたらプルプルとか関係無く、考え方的には一脚みたいな感じ?になるんちゃうかな
390名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MMa3-uted [153.157.174.60])
2018/06/25(月) 18:57:13.27ID:6X0exTDcM 酒呑んだら優勝じゃん
391名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Saa1-Cm6z [182.251.242.39])
2018/06/25(月) 19:03:59.82ID:I5sAmfHna392名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bd8a-E6HK [58.95.132.237])
2018/06/25(月) 19:52:38.76ID:wLRZu71S0 心頭滅却して
被写体に心を集中させる
されば、ピタリと静止して
自ずとシャッターが落ちる
三か月山に籠って修行を重ねた甲斐があろうというものじゃwww
被写体に心を集中させる
されば、ピタリと静止して
自ずとシャッターが落ちる
三か月山に籠って修行を重ねた甲斐があろうというものじゃwww
393名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4580-lC4z [180.54.72.70])
2018/06/25(月) 20:00:47.68ID:iJd7q54g0394名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW f51a-uuax [118.10.88.239])
2018/06/25(月) 21:00:35.82ID:rdGQot4p0 >>390
呑み過ぎると大ブレになる
呑み過ぎると大ブレになる
395名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp31-X4wo [126.33.138.111])
2018/06/25(月) 21:13:11.45ID:GT0myTF3p >>386
イルコとか山写のサイト見るとええよ。
知ってる人からしたら当たり前かもだけど腕の固定の仕方とか多点で支えてブレなくなる方法とか参考になった。
d850等倍は焦点距離の5倍近くのSS必要だった手ブレおっさんだったが2倍で止まるようになったよ。
イルコとか山写のサイト見るとええよ。
知ってる人からしたら当たり前かもだけど腕の固定の仕方とか多点で支えてブレなくなる方法とか参考になった。
d850等倍は焦点距離の5倍近くのSS必要だった手ブレおっさんだったが2倍で止まるようになったよ。
396名無CCDさん@画素いっぱい (アークセーT Sx31-DJU/ [126.146.37.169])
2018/06/25(月) 21:48:58.28ID:CPAGOwFbx397名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr31-0R4F [126.161.120.11])
2018/06/25(月) 22:07:00.25ID:u5qW7Aywr 目当てを付けるとそこでも支えられるからブレ減るよ
あとはPeakのスライドとか長さが調節できるストラップ斜めがけで短めにして身体とガッチリ固定するとかね
あとはPeakのスライドとか長さが調節できるストラップ斜めがけで短めにして身体とガッチリ固定するとかね
398名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 95d2-DJU/ [220.152.3.14])
2018/06/25(月) 23:12:20.60ID:VjE6WlV80 俺も両腕と眉毛あたりをつけて3点で止める
背面液晶を見ながらだと、両手の2点止めなのでブレやすくなる
背面液晶を見ながらだと、両手の2点止めなのでブレやすくなる
399名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Saa1-Cm6z [182.251.242.44])
2018/06/25(月) 23:14:23.07ID:OvAA5co+a 望遠レンズを使う時わしは肘を横腹で固定しとるよ
400名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Saa1-Cm6z [182.251.242.44])
2018/06/25(月) 23:16:23.10ID:OvAA5co+a お前いらは息吐いてシャッター切る派?吸って切る派?
401名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MMa3-uted [153.157.174.60])
2018/06/25(月) 23:20:18.89ID:6X0exTDcM 三脚使ってリモートコード使えば済む話
402名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Saa1-Cm6z [182.251.242.44])
2018/06/25(月) 23:23:25.11ID:OvAA5co+a 三脚は常に持ち歩かないけどシャッターはもうちょいどうにかならないもんかね?
撮りたいと思った脳波を検知して切るとか
そこまで無理でも瞬きできれるとか口の中に入れてキレるとかさ
撮りたいと思った脳波を検知して切るとか
そこまで無理でも瞬きできれるとか口の中に入れてキレるとかさ
403名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 95d2-DJU/ [220.152.3.14])
2018/06/25(月) 23:32:46.79ID:VjE6WlV80404名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 95d2-DJU/ [220.152.3.14])
2018/06/25(月) 23:38:28.02ID:VjE6WlV80405名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 259f-O44B [36.8.11.45])
2018/06/25(月) 23:42:16.69ID:jjQWeCmm0406名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW f51a-uuax [118.10.88.239])
2018/06/26(火) 03:54:06.70ID:AgZqInh30 人の体って無負荷で静止しようとすると震えるんだね
だったらどちらかにテンションかければいい
もたれ掛かるとかがいいんだろうけど、そんな都合よくいかない
静止しようとせず、どちらかの方向にモーションかければいいわけだ
徐々に倒れるとか
だったらどちらかにテンションかければいい
もたれ掛かるとかがいいんだろうけど、そんな都合よくいかない
静止しようとせず、どちらかの方向にモーションかければいいわけだ
徐々に倒れるとか
407名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 237c-GwbS [123.230.1.170])
2018/06/26(火) 06:22:44.96ID:OHXR+e+b0408名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 45a5-CHHY [180.50.36.38])
2018/06/26(火) 07:25:56.69ID:79or9eA10409名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd43-en6+ [49.97.101.169])
2018/06/26(火) 07:34:11.51ID:43dRT4f5d410名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 0bc9-dKYa [153.174.182.70])
2018/06/26(火) 07:50:27.71ID:lC8hJmT10411名無CCDさん@画素いっぱい (ガラプー KKc1-jRTH [D1Q0rK2])
2018/06/26(火) 07:54:06.99ID:hCSCoMq+K 静止画 というか動画は日本ではあまり流行らんとは思うけどな
スマホの回線の速度が上がって一瞬で数ギガのやりとりができるようになったとしても
一瞬で通信規制がかかるような国でしょ?
スマホの回線の速度が上がって一瞬で数ギガのやりとりができるようになったとしても
一瞬で通信規制がかかるような国でしょ?
412名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0df7-jZZu [210.235.181.91 [上級国民]])
2018/06/26(火) 09:41:36.13ID:88RDS/Us0413名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 75e9-DJU/ [182.167.233.74])
2018/06/26(火) 09:49:56.83ID:udw72OYb0 そもそも吸う派なんて有んのか?w
吸ってなんて有り得んは
アホだろ
吸ってなんて有り得んは
アホだろ
414名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd43-aHC/ [49.98.162.199])
2018/06/26(火) 11:47:47.04ID:L9SRmyQCd 静かに息を吐きながら切る。止めるとぶれる。
筋肉は緊張すると震える。力を抜いてリラックス。
筋肉で支えるのではなく、骨格で支える。
両腕と体で三角形を作るイメージで
筋肉は緊張すると震える。力を抜いてリラックス。
筋肉で支えるのではなく、骨格で支える。
両腕と体で三角形を作るイメージで
415名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp31-vM7A [126.199.201.35])
2018/06/26(火) 12:52:30.99ID:IcYjxrh8p 俺はチンコで支える。下手なカーボン三脚よりもブレないし持ち歩きの手間もない。
まあ君らのチンコでは無理かも知れないが。
まあ君らのチンコでは無理かも知れないが。
416名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e323-INFo [115.125.183.1])
2018/06/26(火) 12:56:15.89ID:p0jAehxD0 昼間からそんな書き込みして人生悲しくならない?
417名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Saa1-XAv6 [182.251.252.16])
2018/06/26(火) 13:01:51.87ID:DyITtP5ha 真面目な返しで窮屈じゃない?
418名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd03-4ScQ [1.75.3.219])
2018/06/26(火) 14:34:22.04ID:7L+LKCBwd >>120
裏山
裏山
419名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd43-svmf [49.98.10.190])
2018/06/26(火) 15:11:41.26ID:Xm9QfViVd 所詮は落書きの板 バカバカしい笑いがあってもいいさ。
420名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 839e-GwbS [101.142.32.63])
2018/06/26(火) 21:16:56.15ID:Voq/W4zS0 D800ユーザーだけど、一時の入手困難な状況も解消されて来たので
ボーナスで買おうかなと思うんだけど、心配なのはヘタレの俺が買っても
結局写真変わんね〜って結末になりそうなのが心配。
ボーナスで買おうかなと思うんだけど、心配なのはヘタレの俺が買っても
結局写真変わんね〜って結末になりそうなのが心配。
421名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW eb9f-vM7A [113.144.203.212])
2018/06/26(火) 21:19:07.65ID:3Dfalb440 D800からならヘタレでもウンコ垂れでも違いは分かる。
422名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウオー Sa13-GY6b [119.104.103.139])
2018/06/26(火) 21:27:22.88ID:k3ehjiMna ここの書き込み見てるとヘタレ素人しかいないと分かる筈。
423名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dbd2-GwbS [119.173.58.63])
2018/06/26(火) 22:53:39.74ID:xhjnAbhl0 D750ユーザーだけど、一時の入手困難な状況も解消されて来たので
ヘソクリで買おうかなと思うんだけど、心配なのはヘタレの俺が買っても
結局写真変わんね〜って結末になりそうなのが心配。
ヘソクリで買おうかなと思うんだけど、心配なのはヘタレの俺が買っても
結局写真変わんね〜って結末になりそうなのが心配。
424名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 45f7-P5KJ [110.54.122.75])
2018/06/26(火) 23:16:31.82ID:uPQ/TRQz0 なぁ、連写全然興味ないんだけど
最近縦グリ気になってんだよね
んで質問なんだけど、この縦グリに普通のEL152つ入るって認識でok?
それプラス、単3でも動くカートリッジ付いてまっせって事?
中華縦グリップの10倍は中々きついよな。。
最近縦グリ気になってんだよね
んで質問なんだけど、この縦グリに普通のEL152つ入るって認識でok?
それプラス、単3でも動くカートリッジ付いてまっせって事?
中華縦グリップの10倍は中々きついよな。。
425名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 55b3-i56a [60.112.160.214])
2018/06/26(火) 23:23:14.29ID:nCngwekV0426名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4580-lC4z [180.54.72.70])
2018/06/26(火) 23:49:41.22ID:+dvuA8bR0 2つ入る仕様だったならよかったのに。重いけど2本じゃ少ない
427名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a5b3-poE5 [126.177.152.191])
2018/06/26(火) 23:56:33.16ID:yR3zRQhE0 撮る写真自体は変わらなくても等倍で見てニヤニヤ出来る
428名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8be9-xWgw [121.84.88.235])
2018/06/27(水) 00:06:03.92ID:q9sq80My0 >>386
筋肉つきにくい体質って筋トレしてないだけやろー
筋肉つきにくい体質って筋トレしてないだけやろー
429名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 55b3-i56a [60.112.160.214])
2018/06/27(水) 00:17:19.98ID:13Ss1UjA0430名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0ba5-mdVu [153.219.6.240])
2018/06/27(水) 07:59:39.42ID:YSQdelyk0 D750からの移行なら連写しか期待できない
431名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MMa3-uted [153.147.163.168])
2018/06/27(水) 08:05:19.17ID:EI4xkqcEM432名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd03-B+61 [1.75.251.241 [上級国民]])
2018/06/27(水) 12:29:16.46ID:gehGI7pAd 撮影会でタングステン照明使ったり使わなかったりだったけど、D850のホワイトバランス、オートはかなり正確だった。
D600と比べて段違いだったな。
D600と比べて段違いだったな。
433名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd43-ciyS [49.97.109.127])
2018/06/27(水) 13:51:02.67ID:Ijjh9FNgd メルカリで34480円で売ってたけど
取引成立しちゃったのかな?
取引成立しちゃったのかな?
434名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Saa1-xeI4 [182.250.246.7])
2018/06/27(水) 14:11:13.07ID:WAFWGrvaa ついにd850を購入してフルサイズデビューしたのですがカメラバッグの問題に直面しました
本体もレンズも大きいのであからさまなカメラバッグ!といったものか この時期汗をかいて大変なリュックタイプしか選択肢が無いのかなと思ってしまいます
おすすめのカメラバッグありましたら是非教えて頂けませんでしょうか
本体もレンズも大きいのであからさまなカメラバッグ!といったものか この時期汗をかいて大変なリュックタイプしか選択肢が無いのかなと思ってしまいます
おすすめのカメラバッグありましたら是非教えて頂けませんでしょうか
435名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp31-ViL5 [126.199.82.87 [上級国民]])
2018/06/27(水) 14:48:27.07ID:PonCW16+p436名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Saa1-69mh [182.250.246.198])
2018/06/27(水) 15:29:47.51ID:8mHUocCZa >>434
PeakdesignのEveryday sling 10L使ってる
D850と20mm f1.8, 58mm f1.4, 105mm f1.4が丁度入る
105mmはフード逆付ならカメラ装着状態でしまえる
70-200FLもレンズのみで縦向きに入るけど、ど真ん中にしか入らないからカメラが入らない
PeakdesignならEveryday Messenger 13も同様に入るけど、体にフィットしないから肩への負担が大きい
PeakdesignのEveryday sling 10L使ってる
D850と20mm f1.8, 58mm f1.4, 105mm f1.4が丁度入る
105mmはフード逆付ならカメラ装着状態でしまえる
70-200FLもレンズのみで縦向きに入るけど、ど真ん中にしか入らないからカメラが入らない
PeakdesignならEveryday Messenger 13も同様に入るけど、体にフィットしないから肩への負担が大きい
437名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Saa1-Cm6z [182.251.245.47])
2018/06/27(水) 15:37:16.55ID:EIn01w8Va438名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Saa1-Cm6z [182.251.245.47])
2018/06/27(水) 15:39:36.07ID:EIn01w8Va439名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Saa1-xeI4 [182.250.246.2])
2018/06/27(水) 17:09:24.40ID:yNCA95Oia440名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3d81-GwbS [122.16.196.85])
2018/06/27(水) 17:55:13.88ID:9Fi3qJVU0 Peakdesignのトートタイプが好きだ。カメラバックに見えないのが良い。
441名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW db3d-wLSX [39.111.172.116])
2018/06/27(水) 18:53:34.72ID:FONRXiwQ0 >>378
いくらだったの?
いくらだったの?
442名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW db3d-wLSX [39.111.172.116])
2018/06/27(水) 18:56:06.12ID:FONRXiwQ0443名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW a3e5-KYVs [157.14.161.151])
2018/06/27(水) 19:03:40.61ID:aewCxIBZ0 >>442
ソニーはかなり独特の色味とUIだから触ってからのがいい
ソニーはかなり独特の色味とUIだから触ってからのがいい
444名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 95d2-DJU/ [220.152.3.14])
2018/06/27(水) 20:11:41.00ID:SoQK4uMk0 さらっと撮影するならevfでもいいけど
じっくり撮影する時にミラーレスのevfだとストレスがたまるよ
じっくり撮影する時にミラーレスのevfだとストレスがたまるよ
445名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 0b9a-69mh [153.185.215.66])
2018/06/27(水) 20:18:36.21ID:pCc9zxIe0 サブ機にα7iii買ったわ
ついでにFマウントAFアダプタも
14-24mmが割と普通に動いてびっくり
しかしUIがクソだな
AWBもD850比だと微妙
確かに>>444の言うようにさらっと撮るのには丁度いい
ついでにFマウントAFアダプタも
14-24mmが割と普通に動いてびっくり
しかしUIがクソだな
AWBもD850比だと微妙
確かに>>444の言うようにさらっと撮るのには丁度いい
446名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a5b3-poE5 [126.177.152.191])
2018/06/27(水) 20:19:24.63ID:jB8rA7WT0 現地に運ぶだけならリュックが便利だけど撮影中も移動しながら機材出し入れするならショルダーのほうが便利
447名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp31-ORze [126.245.196.239])
2018/06/27(水) 20:26:31.23ID:ZCD+5vhVp 単焦点1本ならいいけど、24-70VR付けて1日歩いてたらショルダーだとすごい辛かった。
ちなみにかなり貧弱なほうです。
ちなみにかなり貧弱なほうです。
448名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 95d2-DJU/ [220.152.3.14])
2018/06/27(水) 22:15:30.93ID:SoQK4uMk0 リュックで横からカメラを出し入れできるヤツが便利だよ
リュックの楽さと、ショルダーの出し入れのしやすさがある
リュックの楽さと、ショルダーの出し入れのしやすさがある
2018/06/27(水) 22:42:39.55
450名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f58a-0R4F [118.21.33.144])
2018/06/27(水) 22:45:41.60ID:JherZmD60 ダs・・・
451名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 037f-GwbS [133.130.250.103])
2018/06/27(水) 22:46:50.38ID:2FvVmN6J0 でかい一眼レフの時点でダサいから気にするな
452名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f58a-0R4F [118.21.33.144])
2018/06/27(水) 22:48:03.86ID:JherZmD60 おいおいグッドデザイン賞()やぞ
453名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 23d2-3dkP [125.9.122.226 [上級国民]])
2018/06/27(水) 22:48:11.21ID:zz7FE01F0454名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f58a-0R4F [118.21.33.144])
2018/06/27(水) 22:49:20.37ID:JherZmD60 >>453
まじ?ピークのSLIDE使ってるけどシートベルトより便利かな?
まじ?ピークのSLIDE使ってるけどシートベルトより便利かな?
455名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 23d2-3dkP [125.9.122.226 [上級国民]])
2018/06/27(水) 23:17:05.53ID:zz7FE01F0 >>454
俺もニンジャストラップ持ってますけど、速写系とは用途が違うのでは?
OP/TECHは荷重は確実に分散されるので楽ですよ。私はこのストラップ
しか使ってません。ちなみにこのストラップでも首は無理で肩掛けです。
俺もニンジャストラップ持ってますけど、速写系とは用途が違うのでは?
OP/TECHは荷重は確実に分散されるので楽ですよ。私はこのストラップ
しか使ってません。ちなみにこのストラップでも首は無理で肩掛けです。
456名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW a5b3-PdYG [126.45.125.118])
2018/06/27(水) 23:57:19.04ID:hxRTvfGQ0 α7Vのevf他社よりチカチカするきがするのは気のせい?
d850でよかったわ
d850でよかったわ
457名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 037f-GwbS [133.130.250.103])
2018/06/27(水) 23:59:48.96ID:2FvVmN6J0 7IIIのはrIIIとか9のよりコストカットされてるんじゃなかった?
覗いたことないけど
覗いたことないけど
458名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 25ff-47D7 [122.135.193.218])
2018/06/28(木) 00:37:04.74ID:hr2mnSSV0 Bは9やrより下位がついてる。ファインダーは差をつけて欲しくなかったね
459名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ddd2-VCRa [220.152.3.14])
2018/06/28(木) 00:45:01.71ID:oG0g9F6D0 9もrもovfに比べたら絵柄を確認できる程度のファインダーだよ
460名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 35f7-cNWE [210.235.181.91 [上級国民]])
2018/06/28(木) 01:24:38.23ID:+Jb0hgMC0 なんでソニーの話題が出るの?
461名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 437f-yQv9 [133.130.250.103])
2018/06/28(木) 01:39:42.52ID:5LKLD++L0 荒れなきゃ他社との比較くらい別にいいでしょ
まぁ目くじら立てられて荒れるんだけどね
まぁ目くじら立てられて荒れるんだけどね
462名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bd8a-lGkd [118.20.193.49])
2018/06/28(木) 12:44:12.61ID:3gOSOJKl0463名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ddd2-VCRa [220.152.3.14])
2018/06/28(木) 18:07:41.82ID:oG0g9F6D0464名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4d80-MRbd [180.54.72.70])
2018/06/28(木) 20:04:28.24ID:OEB4GkRp0 目くじらたてるやつはスルーで。
正直カメラの比較よりレンズの比較してほしいわ
正直カメラの比較よりレンズの比較してほしいわ
465名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM8b-1H+z [61.205.105.67])
2018/06/28(木) 21:30:40.74ID:kq4RgYQYM http://digicame-info.com/2017/10/dxomarkd850.html
ここの許容できる最高ISO感度のカメラ間の大小ってだいたい実際に使った感じとあってる?
今D610使ってて、D610は2925で数字上はD850より上なんだけど、やっぱり5年のアドバンテージより画素数少ないほうが有利なのかな。
ここの許容できる最高ISO感度のカメラ間の大小ってだいたい実際に使った感じとあってる?
今D610使ってて、D610は2925で数字上はD850より上なんだけど、やっぱり5年のアドバンテージより画素数少ないほうが有利なのかな。
466名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bd8a-Jrea [118.21.33.144])
2018/06/28(木) 21:37:18.02ID:ks8Z5Uv40 センサーが吐き出すノイズ量は多いかもしれないけれど補正処理がかなり進歩してるからEXPEED5が載ってるD850の方が体感的には少なく感じるんじゃ無いかな
467名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2581-u3N5 [122.16.196.85])
2018/06/28(木) 21:50:12.43ID:Bu9QwsyW0 D850を買ったけど、次はあるのだろうか?
改善すべき欠点ってありますか?
D800のあとD810で修正したが、D860なんて必要ない気がする。
フィルム機はF6で終了、デジタル一眼はD5とD850が最後で、一気に新マウントでミラーレス化が幕開けするのだろうか?
D850は完熟した。
改善すべき欠点ってありますか?
D800のあとD810で修正したが、D860なんて必要ない気がする。
フィルム機はF6で終了、デジタル一眼はD5とD850が最後で、一気に新マウントでミラーレス化が幕開けするのだろうか?
D850は完熟した。
468名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 4df7-wHw+ [110.54.122.75])
2018/06/28(木) 22:11:09.20ID:+R+awoHg0 >>465
ノイズは消せる
ダイナミックレンジはどうしようもない
それにd850とd750とd5の比較動画あるから見たら良い
完全にd850の勝ちだから
ただし等倍比較は不利かな
ベンチマークと使用感は違うと思うよ
ノイズは消せる
ダイナミックレンジはどうしようもない
それにd850とd750とd5の比較動画あるから見たら良い
完全にd850の勝ちだから
ただし等倍比較は不利かな
ベンチマークと使用感は違うと思うよ
469名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2db3-D/cT [126.177.152.191])
2018/06/28(木) 22:12:08.10ID:f/wlqNX/0 レフ機でもα並みの瞳AFとか隅々までAFエリアをカバー出来る技術が確立されればミラーレスいらないけどな
ニコンのミラーレスは楽しみだけど本音はレフ機に残って欲しい
ニコンのミラーレスは楽しみだけど本音はレフ機に残って欲しい
470名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1d9f-0N2t [124.209.157.236])
2018/06/28(木) 22:15:22.00ID:vqn0W0NJ0 >>467
AF微調整を距離毎にズームなら焦点距離毎にできるように
レンズ情報を参照して位相差AFをフォーカスシフトに対応させるように
レンズの製造誤差による片ボケをボディ側で校正吸収できるように、
圧電素子を使ってセンサーをマイクロチルトさせるだとか
AF微調整を距離毎にズームなら焦点距離毎にできるように
レンズ情報を参照して位相差AFをフォーカスシフトに対応させるように
レンズの製造誤差による片ボケをボディ側で校正吸収できるように、
圧電素子を使ってセンサーをマイクロチルトさせるだとか
471名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM4b-K5ZM [163.49.214.235])
2018/06/28(木) 22:54:49.05ID:XURnmA5zM472名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM93-1H+z [103.84.127.33])
2018/06/29(金) 00:20:35.88ID:Kmk1C7RhM >>468
つべのやつみたわ。同じ大きさでの比較はD5とも遜色ないのな。あとダイナミックレンジがすごい
つべのやつみたわ。同じ大きさでの比較はD5とも遜色ないのな。あとダイナミックレンジがすごい
473名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bd8a-yQv9 [118.19.234.117])
2018/06/29(金) 02:47:55.51ID:m09y2/jD0 同じ大きさにするんだったらD850にする意味無いよ。
D5に比べたら全てが鈍足だから。
D5に比べたら全てが鈍足だから。
474名無CCDさん@画素いっぱい (ガラプー KK61-EJqf [D1Q0rK2])
2018/06/29(金) 08:00:33.93ID:4asD4JQiK フリッカー低減機能あるなら
逆に最も暗い所で撮れる機能とか地味に欲しいわ…
逆に最も暗い所で撮れる機能とか地味に欲しいわ…
475名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MMe3-Qnp7 [153.249.12.45])
2018/06/29(金) 08:42:23.34ID:wxn9vwMbM476名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdc3-YFo8 [1.75.211.155])
2018/06/29(金) 09:03:51.61ID:66JbN1tPd >>232
赤いのか?
赤いのか?
477名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fb1a-Jrea [159.28.230.215])
2018/06/29(金) 09:03:58.89ID:GE1VdjJO0 D850がこれ以上高速になられたらXQDが保たない
478名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MMe3-5lXg [153.250.215.182])
2018/06/29(金) 11:18:13.28ID:NfOtGcVEM >>475
何撮ってるの?
何撮ってるの?
479名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sp99-bL0R [126.35.2.186])
2018/06/29(金) 12:04:53.48ID:YN2rFP+1pNIKU 9コマ連写は必須では無いけど人撮りするしブラケットとストロボもつけるので縦グリはいるかな
480名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 63b3-RoDo [221.109.228.32])
2018/06/29(金) 12:34:12.22ID:4+F6+l/Q0NIKU レフ機に像面位相差っていう話はよく出るけど…
それって像面位相差がついてる意味なくね?常時フォーカスできる利点をミラーで殺してなんの意味があるのか…
いや、ミラーアップで固定していわゆるライブビューで撮影するモードがあれば、両方使いワケられて良いってことなんだろうけど
遷移期におけるやむを得ない処置か、全部込みというやつなのか、よくわからん。値段は上がっちゃうしなによりレンズのミラーレスの利点を殺してしまうが…
それって像面位相差がついてる意味なくね?常時フォーカスできる利点をミラーで殺してなんの意味があるのか…
いや、ミラーアップで固定していわゆるライブビューで撮影するモードがあれば、両方使いワケられて良いってことなんだろうけど
遷移期におけるやむを得ない処置か、全部込みというやつなのか、よくわからん。値段は上がっちゃうしなによりレンズのミラーレスの利点を殺してしまうが…
481名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sa49-vrtg [182.250.246.237])
2018/06/29(金) 13:08:06.59ID:mmxsE1HSaNIKU 一眼レフでもライブビューで高速AFしたい、動画撮りたいという需要に答えただけ
お前さんの言う通り過渡期の産物
お前さんの言う通り過渡期の産物
482名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ MMe3-Qnp7 [153.157.167.53])
2018/06/29(金) 13:09:04.83ID:jpf+DFjmMNIKU そもそも4K動画とか言ってる時点で独立したAFセンサーは無駄だし
483名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 43fb-yQv9 [133.209.102.5])
2018/06/29(金) 13:23:50.73ID:DAZtbaA60NIKU484名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ MMe3-Qnp7 [153.159.232.236])
2018/06/29(金) 16:30:02.40ID:326khXWFMNIKU スチルの像面位相差のメリットもある
ミラー一眼は開放でAFを合わせてから絞って撮影するが
像面位相差だと実絞りでAFを合わせるから
絞りでAFシフトがあるレンズでもズレは少ない
ミラー一眼は開放でAFを合わせてから絞って撮影するが
像面位相差だと実絞りでAFを合わせるから
絞りでAFシフトがあるレンズでもズレは少ない
485名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエWW 2360-bMs0 [131.129.145.244])
2018/06/29(金) 19:33:45.75ID:3msPW0MR0NIKU いつになったら値下がりするんだ?
32万前後になったら買うのに…と思って去年の年末に思ってたらもう梅雨明けてしまった
32万前後になったら買うのに…と思って去年の年末に思ってたらもう梅雨明けてしまった
486名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエWW 6beb-SFIm [153.210.79.217])
2018/06/29(金) 20:11:19.03ID:Pm6utCZo0NIKU 山登りにD810持っていってる。
星や高山植物を撮るのにチルト液晶は便利だろうなぁと思いながら、テン泊の時たまにだけど使ってた内蔵フラッシュが無くなったので買い替えられずにいる。
ボーナス思ってたより出たから買い替えたいなぁ。
星や高山植物を撮るのにチルト液晶は便利だろうなぁと思いながら、テン泊の時たまにだけど使ってた内蔵フラッシュが無くなったので買い替えられずにいる。
ボーナス思ってたより出たから買い替えたいなぁ。
487名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 4d80-MRbd [180.54.72.70])
2018/06/29(金) 20:16:09.47ID:xEKruAhM0NIKU488名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ MM8b-tYwC [61.205.103.128])
2018/06/29(金) 20:20:22.73ID:ArjBi7skMNIKU XQDがここまでオワコン見えてくるとSDのダブルスロットのほうがよかったな
今更なんだが
今更なんだが
489名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエWW 6beb-SFIm [153.210.79.217])
2018/06/29(金) 20:21:59.33ID:Pm6utCZo0NIKU >>487
オッ!レスありがとう。
そうなんだよねぇ。所詮フラッシュ使って撮るものなんかたいしたもの撮ってないしね。
下取りいくらくらいかなぁ。山で使ってるとすぐに傷だらけになって最低価格なんだよね。いつも。
オッ!レスありがとう。
そうなんだよねぇ。所詮フラッシュ使って撮るものなんかたいしたもの撮ってないしね。
下取りいくらくらいかなぁ。山で使ってるとすぐに傷だらけになって最低価格なんだよね。いつも。
490名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ MM03-FFq4 [49.239.66.140])
2018/06/29(金) 20:32:04.71ID:kamvWnfEMNIKU >>488
CFexpressてxqdと互換なのでは?
CFexpressてxqdと互換なのでは?
491名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW e31d-WUuq [61.211.5.117])
2018/06/29(金) 20:55:36.38ID:MxR5zzx90NIKU492名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ MM03-WUuq [49.239.66.81])
2018/06/29(金) 20:59:17.38ID:WL9/olyBMNIKU493名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエWW cb8b-liJf [49.128.151.7])
2018/06/29(金) 21:09:05.03ID:udYHjtoO0NIKU >>488
高速の新規格SDも対応しなきゃ普通のと変わらんだろうからまだ絵に描いた餅やん
高速の新規格SDも対応しなきゃ普通のと変わらんだろうからまだ絵に描いた餅やん
494名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sdc3-wHw+ [1.79.88.30])
2018/06/29(金) 22:23:42.99ID:7qNYPe8AdNIKU 高画素機ってブレも強いですか?
最近はよくなった感じ?
最近はよくなった感じ?
495名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sd03-IjzW [49.98.173.205])
2018/06/29(金) 22:51:07.07ID:o6UwpbxadNIKU496名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sd03-IjzW [49.98.173.205])
2018/06/29(金) 22:52:25.94ID:o6UwpbxadNIKU497名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sa49-u3N5 [182.251.246.19])
2018/06/29(金) 23:58:47.08ID:TIJ2aHAAaNIKU498名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f58a-yQv9 [114.182.67.48])
2018/06/30(土) 01:21:15.32ID:eWKTCu1Q0499名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 437f-yQv9 [133.130.250.103])
2018/06/30(土) 01:39:07.12ID:ECCAMrYE0 流石にミラーレスよりブレに強いは無い
構造的に不可能
構造的に不可能
500名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 630e-k7OW [157.192.95.224])
2018/06/30(土) 01:51:44.70ID:iC2ZRJVz0 サイレントシャッター使うとかって頭ないのかね?
501名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 437f-yQv9 [133.130.250.103])
2018/06/30(土) 02:33:30.27ID:ECCAMrYE0 いやまぁサイレント撮影モード使えばほぼ無音で機構ブレゼロに出来るけどさ
せっかくのAFもファインダーも捨てて常用するような頭は持ち合わせてないわ
せっかくのAFもファインダーも捨てて常用するような頭は持ち合わせてないわ
502名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp99-FwMR [126.33.138.111])
2018/06/30(土) 03:22:17.97ID:+qnuy7FLp503名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW e3b3-GTf1 [219.29.42.55])
2018/06/30(土) 07:56:58.69ID:ZTzsiusF0504名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4dcc-4fuO [180.47.245.9])
2018/06/30(土) 08:07:12.99ID:JkdMBiN70 Cfastはなかったことにされたよね
505名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2db3-VCRa [126.21.127.59])
2018/06/30(土) 09:00:36.68ID:HcKDnGXG0 XQDカードも消え去るのだろうか?
506名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4dcc-4fuO [180.47.245.9])
2018/06/30(土) 09:05:39.93ID:JkdMBiN70 XQDは3.0規格になった
507名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdc3-rDWn [1.75.215.40])
2018/06/30(土) 09:18:02.04ID:4GmlzwNzd >>505
XQDという名前消えるかもね
XQDという名前消えるかもね
508名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cb9f-U01o [113.144.203.212])
2018/06/30(土) 10:23:50.77ID:aD5coMba0 >>503
うちの嫁も名器だが最近の落ちぶれぶりは凄いぞ
うちの嫁も名器だが最近の落ちぶれぶりは凄いぞ
509名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW bd1a-x3GA [118.10.88.239])
2018/06/30(土) 10:26:04.14ID:yOGBTFlZ0 >>508
それはあなたの自己マンなだけかも
それはあなたの自己マンなだけかも
510名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6bc9-fmUq [153.174.182.70])
2018/06/30(土) 10:26:30.21ID:QAr+D9zv0 >>508
もうサブに回すしかないかも
もうサブに回すしかないかも
511名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd03-B1Kf [49.98.135.64])
2018/06/30(土) 11:01:35.31ID:97zhzXg2d512名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4dcc-4fuO [180.47.245.9])
2018/06/30(土) 11:07:24.09ID:JkdMBiN70 知らないだけでレンタルしてる場合もある
513名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW bd1a-x3GA [118.10.88.239])
2018/06/30(土) 11:11:52.89ID:yOGBTFlZ0 既に事実上の所有権かわっていたりして
514名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7b0d-JFU2 [119.239.205.118])
2018/06/30(土) 11:20:12.21ID:PX678MWO0 >>496
へんな勝負
へんな勝負
515名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW e3d2-fqPX [27.142.2.175])
2018/06/30(土) 12:34:44.64ID:hmn1jl6X0 鳥とか動物撮るから高画素と連写が必須だわ
条件悪い所での撮影も多いからダイナミックレンジや高感度も重要
トータルのバランスで選ぶとD850+縦グリが1番だと思う
条件悪い所での撮影も多いからダイナミックレンジや高感度も重要
トータルのバランスで選ぶとD850+縦グリが1番だと思う
516名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dd8a-D/cT [220.99.244.225])
2018/06/30(土) 14:08:41.13ID:dSOFURIr0 >>508
子供2人いる人妻だけどハンパないぞ
子供2人いる人妻だけどハンパないぞ
517名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6b8a-5/cQ [153.144.150.174])
2018/06/30(土) 14:37:22.37ID:DQ5khrxk0 その新しいメディアはXQDのスロットに入るのかい?
518名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4dcc-4fuO [180.47.245.9])
2018/06/30(土) 15:04:18.04ID:JkdMBiN70 PCIex3.0に対応しただけなんだから入るに決まってるでしょう?
519名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3de9-VCRa [182.167.233.74])
2018/06/30(土) 17:08:04.21ID:cuJY35S50520名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e334-yQv9 [219.119.110.140])
2018/06/30(土) 21:26:34.17ID:7+XJqrS/0 D850に単焦点24mm、50mm、105mmmicroだけでどうかな
521名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdc3-5/xb [1.75.0.170])
2018/06/30(土) 21:36:15.65ID:a61IALJld 500/5.6PF早く詳細出て欲しいわ
40万以下を期待してるけどいくらになるんだろ
40万以下を期待してるけどいくらになるんだろ
522名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e31d-WUuq [61.211.5.117])
2018/06/30(土) 21:54:34.00ID:20ld6Ko70 >>520
VRズーム持って無いと飽きるよ
VRズーム持って無いと飽きるよ
523名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ddd2-VCRa [220.152.3.14])
2018/06/30(土) 22:04:11.16ID:f1YNRqhU0524名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a5f7-cNWE [58.3.239.101 [上級国民]])
2018/06/30(土) 22:09:12.37ID:1CCdGlo10 >>521
落ち着いたら、300 f/4Eの倍くらいの実売価格になるのでは、って思ってる
落ち着いたら、300 f/4Eの倍くらいの実売価格になるのでは、って思ってる
525520 (ワッチョイ e334-VCRa [219.119.110.140])
2018/06/30(土) 22:09:37.89ID:7+XJqrS/0 ズーム→重い+でかい+解像?+高価
単焦点ならクロップしてもいいかなと思っている
単焦点ならクロップしてもいいかなと思っている
526名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 63e5-fqPX [157.14.161.151])
2018/06/30(土) 22:59:56.15ID:8qf5Wxm30 >>520
50はかなり賛否あるらしい。
50はかなり賛否あるらしい。
527名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 630e-k7OW [157.192.95.224])
2018/06/30(土) 23:04:36.35ID:iC2ZRJVz0528名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e334-VCRa [219.119.110.140])
2018/06/30(土) 23:31:46.22ID:7+XJqrS/0 >>526
Artの方がいいですか?
Artの方がいいですか?
529名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a5f7-cNWE [58.3.239.101 [上級国民]])
2018/06/30(土) 23:32:24.41ID:1CCdGlo10530名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 63b3-Qnp7 [221.23.212.2])
2018/06/30(土) 23:36:15.07ID:EDxRjl4x0531名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e334-VCRa [219.119.110.140])
2018/07/01(日) 00:02:41.33ID:obTPx8Z00532名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2db3-VCRa [126.21.127.59])
2018/07/01(日) 00:25:35.31ID:6yWiDuBX0 >>508
それは旦那がEDなのでは?
それは旦那がEDなのでは?
533名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7b0d-JFU2 [119.239.205.118])
2018/07/01(日) 00:32:17.93ID:d1c4yNI60 >>520
VRあったほうがいいよ。
VRあったほうがいいよ。
534名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd03-IZo8 [49.97.101.174])
2018/07/01(日) 00:48:21.73ID:JEEV8U5ld >>531
まったく性格の異なるレンズだから結局は2本とも買うことになるよ。
まったく性格の異なるレンズだから結局は2本とも買うことになるよ。
535名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6b81-FXFP [153.206.205.249])
2018/07/01(日) 00:56:28.85ID:wdkq5JVL0 絞って使うんだったら5814が1本でいいんじゃないかな
人物以外で5814で撮る料理は絶品
人物以外で5814で撮る料理は絶品
536名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ddd2-VCRa [220.152.3.14])
2018/07/01(日) 01:01:51.84ID:9f16LV9U0 絞って使うなら5814なんて買う必要ないでしょ
逆に人物以外であのホワホワな模写が生きるかな?
5014と60マクロの2本買った方がずっといい(と俺は思う)
逆に人物以外であのホワホワな模写が生きるかな?
5014と60マクロの2本買った方がずっといい(と俺は思う)
537名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6b81-FXFP [153.206.205.249])
2018/07/01(日) 01:25:33.77ID:wdkq5JVL0 カップ麺が常食で安い料理しか口に出来ない奴に
5814の真価を評価させるのは難しいのかもな(と、オレは思うぞ)
5814の真価を評価させるのは難しいのかもな(と、オレは思うぞ)
538名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cb9f-U01o [113.144.203.212])
2018/07/01(日) 01:29:19.96ID:G80AWip20 5814はプロの間でも賛否両論みたいと思ったら、あのレンズ貶してるのは我らが山田久美夫先生くらい?ほかに誰かいたっけ?
539名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4d80-2ROK [180.54.72.70])
2018/07/01(日) 02:08:53.48ID:anqXrAUK0 5014 5018 5014Art 5814
あと変則で35DXArtをクロップして使う人もいるらしい
この中で順位や理由、良し悪しつけるならどんな感じ?
あと変則で35DXArtをクロップして使う人もいるらしい
この中で順位や理由、良し悪しつけるならどんな感じ?
540名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 63e5-fqPX [157.14.161.151])
2018/07/01(日) 02:34:44.91ID:VHQL/gtl0 >>539
artはレタッチありきな絵に見える
artはレタッチありきな絵に見える
541名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW fbe7-rjrd [175.177.4.194])
2018/07/01(日) 03:41:08.47ID:yaWToYt40 >>520
ウチは2028 5014 105micro 300/4VR
24-120が欲しいと思いつつもいつまでも買えない
去年海外旅行行った時は2028と5014しか持って行かなかったけど、特に困らなかった
ウチは2028 5014 105micro 300/4VR
24-120が欲しいと思いつつもいつまでも買えない
去年海外旅行行った時は2028と5014しか持って行かなかったけど、特に困らなかった
542名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4d98-PNnE [180.44.247.188])
2018/07/01(日) 04:12:35.08ID:jcuLe/eb0 >>521
500/5.6PFの価格予想
現時点のカカク最安値
300/2.8 \586,000
300/4PF \181,000(2.8の30.9%)
500/4 \968,000
500/5.6PF 968,000×30.9=299,000
300/4PFの新発売時\216,500
216,500/181,000=1.20
よって
299,000×1.20=359,000
40万程度は期待出来るってことか?
35万で売り出せばバカ売れだろ
オレも買う
500/5.6PFの価格予想
現時点のカカク最安値
300/2.8 \586,000
300/4PF \181,000(2.8の30.9%)
500/4 \968,000
500/5.6PF 968,000×30.9=299,000
300/4PFの新発売時\216,500
216,500/181,000=1.20
よって
299,000×1.20=359,000
40万程度は期待出来るってことか?
35万で売り出せばバカ売れだろ
オレも買う
543名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6b06-z06l [153.226.170.233])
2018/07/01(日) 05:41:45.89ID:Sb4eP6Jy0544名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 65e3-aW2S [218.33.133.215])
2018/07/01(日) 07:50:23.64ID:zG78a0xw0 写真の鑑賞環境はどんどん高精細化、巨大化しているし
同サイズでも解像度の高い写真を縮小した方が
良い結果が得られる事が多いし
情報量の多い写真はみっしりしててとても面白い。
何より、時間は不可逆なので
今この瞬間を出来る限りの高解像度で保存しておくことは
途轍もなく大きなメリットだと思うね!
てか、iMac 5Kで既に十分違いわかるしな
同サイズでも解像度の高い写真を縮小した方が
良い結果が得られる事が多いし
情報量の多い写真はみっしりしててとても面白い。
何より、時間は不可逆なので
今この瞬間を出来る限りの高解像度で保存しておくことは
途轍もなく大きなメリットだと思うね!
てか、iMac 5Kで既に十分違いわかるしな
545名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM8b-aW2S [61.205.100.160])
2018/07/01(日) 07:52:00.29ID:oz/vTipKM たしかに若くて良い写真撮ってる人はソニーのミラーレス多くて驚いてる
まあ、上手な人は何使おうが上手いやね
わたしゃもうしばらくD800でいきます
まあ、上手な人は何使おうが上手いやね
わたしゃもうしばらくD800でいきます
546名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7b0d-JFU2 [119.239.205.118])
2018/07/01(日) 10:04:28.28ID:d1c4yNI60 >>545
「弘法シャーペンを選ばず」ですよ。
「弘法シャーペンを選ばず」ですよ。
547名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 630e-k7OW [157.192.95.224])
2018/07/01(日) 11:17:37.41ID:xZWwvpGE0 またソニキチか
548名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MMe3-5lXg [153.147.78.232])
2018/07/01(日) 11:29:48.65ID:/o8vqCqHM >>492
これは目から鱗
これは目から鱗
549名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MMe3-5lXg [153.147.78.232])
2018/07/01(日) 11:31:37.53ID:/o8vqCqHM >>508
名器にもいろいろなパターンあるがどれだ
名器にもいろいろなパターンあるがどれだ
550名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 630e-k7OW [157.192.95.224])
2018/07/01(日) 11:32:50.93ID:xZWwvpGE0551名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e31d-WUuq [61.211.5.117])
2018/07/01(日) 11:33:15.07ID:DY0nz7l20 >>548
電子シャッターで完全無振動撮影出来るようになったからの
電子シャッターで完全無振動撮影出来るようになったからの
552名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MMe3-5lXg [153.147.78.232])
2018/07/01(日) 11:33:32.06ID:/o8vqCqHM553名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7b0d-JFU2 [119.239.205.118])
2018/07/01(日) 11:44:46.26ID:d1c4yNI60 >>492
壊れそう
壊れそう
554名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd03-IZo8 [49.97.101.43])
2018/07/01(日) 11:46:07.52ID:1Rjh9diSd ニコンは実質ミラーレスシェア0だからしがらみ無くて良いけど、キヤノンなんか中途半端にEF-Mマウントシェア伸ばしちゃってこのあとどうするんかね!?
555名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 630e-k7OW [157.192.95.224])
2018/07/01(日) 12:10:04.74ID:xZWwvpGE0 58F1.4のAF微調整自動でプラス20なんだけどこれニコプラで診てもらったほうがいいよね?
なんか昨日近接で猫撮ったらビミョーにボヤけてるんだけど
区内とはいえニコプラ行くのめんどいなあ
いろんなレンズ見れるのはいいけど買っちまいそうだし
なんか昨日近接で猫撮ったらビミョーにボヤけてるんだけど
区内とはいえニコプラ行くのめんどいなあ
いろんなレンズ見れるのはいいけど買っちまいそうだし
556554 (スップ Sd03-IZo8 [49.97.101.43])
2018/07/01(日) 12:22:12.64ID:1Rjh9diSd すまん誤爆。
557名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdc3-bZMf [1.75.197.147])
2018/07/01(日) 19:24:12.17ID:9hAS++A4d 自動に頼らず手動調整しろ
558名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4d80-2ROK [180.54.72.70])
2018/07/01(日) 20:27:33.40ID:anqXrAUK0 AFに頼らずMF使え
559名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MMe3-Qnp7 [153.147.15.82])
2018/07/01(日) 20:50:47.47ID:R098OgDPM 昔あったスプリットスクリーンがMFで使いやすいのですが
交換とか出来るんですかね?
交換とか出来るんですかね?
560名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bd8a-yQv9 [118.19.234.117])
2018/07/01(日) 21:26:59.20ID:Zdn3jMvW0 自動AF微調整ってやる度に数値コロコロ変わってあてにならんよね。
サービスセンターに持っていくのが一番。
サービスセンターに持っていくのが一番。
561名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW c3ed-5/xb [101.142.247.138])
2018/07/01(日) 21:51:17.50ID:Hdduf/yv0 >>560
D5スレでも騒がれた時期あったけど
そこまでの繰り返し精度は保証外なんだろう
保証外だけどもし改善できればラッキーだったですね的なニュアンス
真面目で器用貧乏なニコンが他社に影響されて
渋々微調整機能を搭載したのも府に落ちる
D5スレでも騒がれた時期あったけど
そこまでの繰り返し精度は保証外なんだろう
保証外だけどもし改善できればラッキーだったですね的なニュアンス
真面目で器用貧乏なニコンが他社に影響されて
渋々微調整機能を搭載したのも府に落ちる
562名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a5f7-cNWE [58.3.239.101 [上級国民]])
2018/07/01(日) 22:11:34.66ID:WdhQuBmR0563名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp99-FwMR [126.35.132.6])
2018/07/02(月) 09:16:00.12ID:VykD3Y8tp 自動微調整は10回くらい繰り返して数字並べて値を決めると結構良い線いくよ。
564名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa49-47D7 [182.251.246.14])
2018/07/02(月) 09:22:39.41ID:Sa9SvEbia もうそれ手動の方が早いだろ
565名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdc3-5/xb [1.75.0.250])
2018/07/02(月) 10:39:14.82ID:OeVrnfAfd 手動での微調整は苦手だなぁ
なんかコツとか便利アイテムがあったら教えてください
なんかコツとか便利アイテムがあったら教えてください
566名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW bd1a-x3GA [118.10.88.239])
2018/07/02(月) 10:48:57.17ID:2hKMzrEV0 >>563
短期的なその時はね
短期的なその時はね
567名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW bd1a-x3GA [118.10.88.239])
2018/07/02(月) 10:49:17.09ID:2hKMzrEV0 >>565
MFのですか?
MFのですか?
568名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd03-cNWE [49.104.25.70 [上級国民]])
2018/07/02(月) 11:52:42.70ID:LXhGpVyod >>565
今まではどんな風にやってたの?
今まではどんな風にやってたの?
569名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp99-FwMR [126.35.132.6])
2018/07/02(月) 15:40:55.98ID:VykD3Y8tp >>564
そのまま決め打ちでも良い線だしそこから手動調整しても手数も減るから考え方しだいだよ。
そのまま決め打ちでも良い線だしそこから手動調整しても手数も減るから考え方しだいだよ。
570名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW fb99-/RMY [223.134.118.195])
2018/07/02(月) 20:47:58.82ID:sIPMnQmb0 単焦点はカールさんの方がよくないか?
マニュアルめんどいけど
マニュアルめんどいけど
571名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdc3-LwGD [1.75.251.122])
2018/07/03(火) 18:02:48.24ID:fszhIacMd 自分 ニッコールオート50mm1.4でガチ手動で写真撮ったら
それなりの絵になった。現行の50 1.4 無くてもよか
それなりの絵になった。現行の50 1.4 無くてもよか
572名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MMe3-Qnp7 [153.249.197.33])
2018/07/03(火) 18:47:27.26ID:B6wVYstDM >>570
シャッターチャンスに瞬時にマニュアルでガチピンに出来る腕があればオススメ
シャッターチャンスに瞬時にマニュアルでガチピンに出来る腕があればオススメ
573名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp99-wqae [126.33.215.214])
2018/07/04(水) 08:08:33.81ID:W2yeVHUXp マニュアルレンズはウルトロン40mmF2が欲しいけどもう少し明るかったらいいのになあと思う。
574名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sa13-VCRa [111.239.77.18])
2018/07/04(水) 12:18:56.89ID:hZi9entSa 激しすぎるサジタルコマフレアーと周辺減光、
ウルトロン40mmはF2のくせに非球面まで使ってこんな写りだ。
スレ違いのステマしなくちゃならないのが超絶不人気の証明な。捨てれw
http://i.imgur.com/zQc8BEA.jpg
ウルトロン40mmはF2のくせに非球面まで使ってこんな写りだ。
スレ違いのステマしなくちゃならないのが超絶不人気の証明な。捨てれw
http://i.imgur.com/zQc8BEA.jpg
575名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2581-yQv9 [122.16.196.85])
2018/07/04(水) 16:48:43.26ID:y8t62Uqp0576名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4dcc-4fuO [180.47.245.9])
2018/07/04(水) 17:07:57.44ID:M7gbIu6f0 EVFでラグビーとかサッカー撮影すると3分で壊したくなるから大丈夫だろ
577名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdf9-vE1S [110.163.216.104])
2018/07/04(水) 17:31:36.10ID:PwU8ihzid578名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MMe3-CtGH [153.154.229.53])
2018/07/04(水) 17:33:42.56ID:v/XddtnKM どうせ成熟するには数年かかる
それまではD850とレンズ資産使い倒せばいい
それまではD850とレンズ資産使い倒せばいい
579名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネW FF03-Jrea [49.106.188.199])
2018/07/04(水) 17:39:30.21ID:HroyJIhIF 車といっしょ。
使い慣れた自分のマシンが最高。
使い慣れた自分のマシンが最高。
580名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネW FF03-Jrea [49.106.188.199])
2018/07/04(水) 17:45:51.73ID:HroyJIhIF D850を買ってからレンズ沼に入りつつある。ボディ買ってからレンズ3本目。
581名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4dcc-4fuO [180.47.245.9])
2018/07/04(水) 17:48:43.82ID:M7gbIu6f0 ヨンニッパ ゴーヨン ロクヨンですねわかります
2018/07/04(水) 17:51:29.39
ヨンニッパ ゴーヨン ロクヨンを再度ミラーレス用に買い直す手間。
583名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4dcc-4fuO [180.47.245.9])
2018/07/04(水) 17:57:16.00ID:M7gbIu6f0 追いレンズすればいいじゃない
584名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saa1-JBz3 [106.128.172.211])
2018/07/04(水) 18:38:02.86ID:Ym/fU+bla 当面マウントアダプターでよくね?
2018/07/04(水) 18:39:48.06
マウントアダプター使うなら、ミラーアップでよくない?
586名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 353c-514M [210.250.87.141])
2018/07/04(水) 18:54:52.49ID:/IU0Iy2v0 操作性がダメな子と知りつつ、α7Riiiをサブに考えてたけど、ちょっと待つわ。
587名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a5f7-cNWE [58.3.239.101 [上級国民]])
2018/07/04(水) 19:29:14.53ID:ZH6kxq2v0 みんなミラーレス好きなんだなあ
マウントも変わるなら、放出される中古レンズに期待
マウントも変わるなら、放出される中古レンズに期待
588名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp99-FwMR [126.35.132.6])
2018/07/04(水) 19:49:29.83ID:I7SwkG4ap マウント径が日和ってFマウントと大して変わらんみたいだからヤバいかもな。
589名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa49-47D7 [182.251.246.4])
2018/07/04(水) 19:53:30.97ID:7IHbD+/Ta >>585
ミラーアップしたらEVFモードになるようなファインダーがあればフルサイズのミラーレスは要らんな
ミラーアップしたらEVFモードになるようなファインダーがあればフルサイズのミラーレスは要らんな
590名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2db3-wqae [126.21.172.39])
2018/07/04(水) 20:12:01.32ID:Duq34bAr0 EVFも丸窓だろうか
591名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 63e5-fqPX [157.14.161.151])
2018/07/04(水) 20:41:19.26ID:Y70Wv4TU0 >>574
ultron40は売れ筋でしょ。リニューアルまでされてるくらいだし。
ultron40は売れ筋でしょ。リニューアルまでされてるくらいだし。
592名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 63e5-fqPX [157.14.161.151])
2018/07/04(水) 20:45:47.22ID:Y70Wv4TU0 xqdのみとなると、高くつくなあ。sdカードなら全部保管できるのに‥。xqdのみは悪手な気が。
593名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 63e5-fqPX [157.14.161.151])
2018/07/04(水) 20:47:28.81ID:Y70Wv4TU0 >>574
ウルトロンはこういう風景には向かないよ。木と人みたいなのに向く。
ウルトロンはこういう風景には向かないよ。木と人みたいなのに向く。
594名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6b80-2ROK [153.194.237.165])
2018/07/04(水) 21:34:19.00ID:pWpiCCOw0 メモリカードはXQDとCF Expressって
どんだけこだわんだよってくらい使おうとするなぁ
どんだけこだわんだよってくらい使おうとするなぁ
595名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd03-rDWn [49.98.14.105])
2018/07/04(水) 21:37:17.41ID:A1jD2IcFd596名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa49-k7OW [182.251.245.48])
2018/07/04(水) 22:02:07.28ID:h1NpEJSTa おマヒら
ミラーレス買う?
いや買うだろうけどどのタイミングで買う?
ミラーレス買う?
いや買うだろうけどどのタイミングで買う?
597名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa49-KqPo [182.251.246.34])
2018/07/04(水) 22:28:51.75ID:vRLzlny7a 新マウントのレンズ性能(特に解像度)見てから購入検討かな。
d850を使ってレンズ性能の重要さを痛感したので。
d850を使ってレンズ性能の重要さを痛感したので。
598名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM03-WUuq [49.239.70.200])
2018/07/04(水) 22:31:14.57ID:WTiZXJYzM 9月からの紅葉と山登りに間に合わんから発表即予約する。
D850以上に入手困難になるぜよ。。
D850以上に入手困難になるぜよ。。
599名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペ MMf9-ayIN [110.165.149.56])
2018/07/04(水) 22:36:42.60ID:AO0YivbgM >>596
ソニーと同水準か少し上の技術力だと信じているから、三代目には買うぜ
ソニーと同水準か少し上の技術力だと信じているから、三代目には買うぜ
600名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 437f-yQv9 [133.130.250.103])
2018/07/04(水) 22:44:54.56ID:0mdpdU2z0 やべーミラーレス出してD850を型落ちにしてくれ
D850買うから
D850買うから
601名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM03-WUuq [49.239.70.200])
2018/07/04(水) 22:46:50.12ID:WTiZXJYzM アダプタかレンズも同時に買わんとアカンな
602名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdc3-IZo8 [1.75.252.135])
2018/07/04(水) 22:49:59.26ID:W1AmKkbqd603名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 4df7-wHw+ [110.54.122.75])
2018/07/04(水) 22:58:26.77ID:HWQhf/Cz0 俺はD850で大満足だから様子見かな
35mmの新型は気になるけど
35mmの新型は気になるけど
604名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 63b3-Qnp7 [221.23.212.2])
2018/07/04(水) 23:03:33.34ID:8V17yyjp0 F0.95レンズのラインナップが揃って
Fマウント用のアダプタが好評で
ボディ内手ぶれ補正がVRと遜色なく強力で
31MP以上で毎秒9コマ以上撮影でき
内蔵バッテリーだけで1000枚以上撮影可能で
像面位相差で動画のAFは高速で
グローバルシャッターでフラッシュ同調速度が無制限
それでD850より小型軽量になったらミラーレスを買うよ
Fマウント用のアダプタが好評で
ボディ内手ぶれ補正がVRと遜色なく強力で
31MP以上で毎秒9コマ以上撮影でき
内蔵バッテリーだけで1000枚以上撮影可能で
像面位相差で動画のAFは高速で
グローバルシャッターでフラッシュ同調速度が無制限
それでD850より小型軽量になったらミラーレスを買うよ
605名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa49-k7OW [182.251.245.48])
2018/07/04(水) 23:08:45.75ID:h1NpEJSTa てか24mのやつって24-70F2.8が付いて3000ドルって安くね?
つーか58F0.95とかっていくらするんよ
いや1.4ですら15万とかだから25とか行くだろう
何本も買えんわ俺は
つーか58F0.95とかっていくらするんよ
いや1.4ですら15万とかだから25とか行くだろう
何本も買えんわ俺は
606名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5d3c-PAUf [210.250.87.141])
2018/07/05(木) 00:54:49.83ID:R1hygqc30 道具として考えるとソニーはあれなんで、みんなニコンのフルサイズミラーレスは期待してるんじゃないの?その前にソニーの使い勝手が改善すれば、そっちにいくし、どちらが早いか?
2018/07/05(木) 00:55:46.72
使い勝手を言い訳に買わない理由探ししてる奴はニコンから何が出ても買わない理由を探し出す。
608名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 25bd-fFe1 [220.219.22.78])
2018/07/05(木) 01:41:23.20ID:v31/BQKM0 ニコワンもEOS-Mもサードレンズ出なかったので、新マウントは盛り上がるといいな
609名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0d81-DU47 [122.16.196.85])
2018/07/05(木) 06:01:44.08ID:PkC08yMo0610名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b5b3-NXt0 [126.21.172.238])
2018/07/05(木) 07:40:50.62ID:2MHabagK0 今年D850買ったばっかだしあと10年使うわ
611名無CCDさん@画素いっぱい (ガラプー KKa9-MWNH [D1Q0rK2])
2018/07/05(木) 07:53:08.94ID:9G3CiUz6K 先週800先生が死亡したのでやむを得ず850買ったのに今月ミラーレス発表か…
612名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a3b3-dFMC [221.23.212.2])
2018/07/05(木) 08:07:59.89ID:a6bhLYPp0 D850はレフ機の終着点、これ以上は出ないと思う
ミラーレスはこれから改善されるから買い替えは待つよ
ミラーレスはこれから改善されるから買い替えは待つよ
613名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 55cc-6kAY [180.47.245.9])
2018/07/05(木) 08:16:39.01ID:Zx88ItBp0 0.95で口径が小さい
名言が出たな
名言が出たな
614名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd43-cr2R [49.97.99.121])
2018/07/05(木) 08:19:17.70ID:FEpYmra8d レフ機のレンズっていうのはミラーレス機が出た場合にそのまま使えないものなの?
いまいちよくわからんのだか
いまいちよくわからんのだか
615名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp01-h14Q [126.233.192.102])
2018/07/05(木) 08:37:35.13ID:ow+1fbYUp >>614
アダプター経由で使える。ソニーのαマウントと一緒
アダプター経由で使える。ソニーのαマウントと一緒
616名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp01-NXt0 [126.33.14.211])
2018/07/05(木) 08:43:38.87ID:7dVfUJy8p Fマウントのレンズはもう出なくなるのだろうか。
それは困るな
それは困るな
617名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr01-B2iE [126.133.0.43])
2018/07/05(木) 09:01:49.80ID:T6cEesWGr 逆にミラーレス用のレンズはレフ機には使えないの?
618名無CCDさb@画素いっぱb「 (スプッッ Sd03-LEze [1.75.251.25])
2018/07/05(木) 09:16:57.42ID:rGR81Dj3d >>617
フランジバックの関係で無理だしょ
フランジバックの関係で無理だしょ
619名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6598-q+oR [124.97.6.88])
2018/07/05(木) 10:59:42.63ID:88litVsG0620名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd43-N6TJ [49.98.134.180])
2018/07/05(木) 12:21:09.70ID:g5xRQ1TAd そもそもボディーを高画素にするなら、手持ちで普通に撮っても手ブレしない機構にしないとダメだよな
レンズにはVR付いてないものも多いんだしよ!
レンズにはVR付いてないものも多いんだしよ!
621名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4b80-a75z [153.194.237.165])
2018/07/05(木) 12:25:59.61ID:NaUd7qH40 D850のセンサーがソニー製、企画はニコン(多分)
だとして、同じミラーレスって土俵でソニーが協力してるんか?
だとして、同じミラーレスって土俵でソニーが協力してるんか?
622名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 55cc-6kAY [180.47.245.9])
2018/07/05(木) 12:30:26.22ID:Zx88ItBp0 ニコンのステッパーでソニーがCMOS作ってたら協力しているんか?
623名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd43-Is5t [49.97.99.131])
2018/07/05(木) 17:28:54.06ID:slqvlsrvd レンズ交換してて、ふと思ったんだけどマウント部分に潤滑油とか塗ったら故障の原因になる?
レンズによっては装着がキツいのあるんだよね
レンズによっては装着がキツいのあるんだよね
624名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd03-LEze [1.75.251.25])
2018/07/05(木) 17:40:09.07ID:rGR81Dj3d >>623
ダメ
ダメ
625名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 239f-sule [27.94.220.226])
2018/07/05(木) 17:40:50.38ID:+hIxk/yi0 潤滑油塗ったら故障原因。
汚れる。
汚れる。
626名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Saf1-I2Gp [182.250.242.36])
2018/07/05(木) 17:41:54.83ID:FXzodyUta 油なんかさしたらどうなるかわからんのかw
627名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp01-w8Cw [126.35.14.4])
2018/07/05(木) 18:14:20.87ID:WkkqhWWbp 新品だとグリス塗ってあるけど、拭き取ったほうが良いのか?
628名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 0deb-IFWO [122.17.194.35])
2018/07/05(木) 18:26:16.56ID:brEJL9kh0 純正の奴は、正義のグリスだから大丈夫
629名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Saf1-9njV [182.250.246.205])
2018/07/05(木) 18:28:48.88ID:y7XkVYQca そもそも塗ってあるものと素人が勝手に後付するものを同一視してはいけない
630名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd03-LEze [1.75.251.25])
2018/07/05(木) 18:32:04.52ID:rGR81Dj3d >>627
グリスではない
グリスではない
631名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sae9-x0n/ [106.128.168.89])
2018/07/05(木) 19:09:30.92ID:1EgtaJNqa グリス問題ない
グリスの種類によるけどな
グリスの種類によるけどな
632名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 152d-qG1B [14.132.67.113])
2018/07/05(木) 21:52:06.49ID:GLLmmQoH0 ニコンサービスで聞いたらマウントにはグリスが塗ってあるって言ってたよー
633名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2b9f-h14Q [113.144.203.212])
2018/07/05(木) 21:57:32.18ID:h9oiwCqv0 知ったかぶりの友人がマウントに塗ってあるのは金属に染み込む油だと言っていたのは、やはり嘘ですか?
634名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Saf1-6BMs [182.251.240.44])
2018/07/05(木) 22:12:09.35ID:9pd/Ftexa >>631
それは問題ないとは言わない
それは問題ないとは言わない
635名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4de3-UVFs [218.231.252.147])
2018/07/05(木) 22:33:17.35ID:S6dlSWK70 メーカーは忘れたが、含油ステンレスのマウントあったよね
ニコンはAF機から真鍮に変更されたと聞いた
ニコンはAF機から真鍮に変更されたと聞いた
636名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Saf1-bArc [182.250.241.74])
2018/07/05(木) 23:46:08.42ID:jx5cmXB6a >>635
α-303懐かしー
α-303懐かしー
637名無CCDさん@画素いっぱい (アークセーT Sx01-CJRd [126.196.70.86])
2018/07/06(金) 00:50:31.10ID:u9NomfCRx 純正24mm単焦点使ってて(AF点検はすでにしてもらってる)、
ピントがAFポイント置いた所より少し前になる時がたまにある(被写体との距離があるほど少しその頻度が上がる)。
とはいえ、きちんと合ってる事もある。
これって調整しなおしてもらって解決できるものかな?
ピントがAFポイント置いた所より少し前になる時がたまにある(被写体との距離があるほど少しその頻度が上がる)。
とはいえ、きちんと合ってる事もある。
これって調整しなおしてもらって解決できるものかな?
638名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 25bd-fFe1 [220.219.22.78])
2018/07/06(金) 01:59:35.25ID:T7m/Ntmb0 新ミラーレスの本体手ぶれ補正はいいとして、VRレンズは出ないってことかな?
本体とレンズの同時手ぶれ補正とか胸熱だけど、いい結果になる気がしないw
本体とレンズの同時手ぶれ補正とか胸熱だけど、いい結果になる気がしないw
639名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 55cc-6kAY [180.47.245.9])
2018/07/06(金) 08:04:26.42ID:iaafW2kl0 デュラエースグリスをほんとに薄く塗布するといいらしい
640名無CCDさん@画素いっぱい (ガラプー KKa9-MWNH [D1Q0rK2])
2018/07/06(金) 08:18:25.78ID:eosaYbQdK VRは無くならないと思うわ
641名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Saf1-HIGz [182.251.246.14])
2018/07/06(金) 08:20:44.91ID:Av4/fdzCa >>638
オリンパスとかやってるし、いけるんじゃない?
オリンパスとかやってるし、いけるんじゃない?
642名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 4de3-Urwc [218.33.133.215])
2018/07/06(金) 08:34:48.26ID:pObwoR6w0 GH5使い始めたらもう他には戻れないわ
写真はゴミだけど、動画はニコンキヤノンソニーを遥かに圧倒してる
ソニーもα7sIII出したら並ぶかも知れないけど、ソニーが熱問題解決できるわけないし
ニコンとキヤノンの動画はマジで終わってるしな
写真はゴミだけど、動画はニコンキヤノンソニーを遥かに圧倒してる
ソニーもα7sIII出したら並ぶかも知れないけど、ソニーが熱問題解決できるわけないし
ニコンとキヤノンの動画はマジで終わってるしな
643名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1bc8-zOH6 [175.179.34.173])
2018/07/06(金) 09:44:46.77ID:nfeh+5yx0 一眼レフカメラとして今後も静止画に注力してくれればそれでいい
644名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MMa3-MBYm [153.147.78.232])
2018/07/06(金) 11:10:40.41ID:2GIe/J8jM645名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MMa3-MBYm [153.147.78.232])
2018/07/06(金) 11:14:57.34ID:2GIe/J8jM646名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 55cc-6kAY [180.47.245.9])
2018/07/06(金) 11:29:06.60ID:iaafW2kl0 α9で両目を見開いて撮影してみろ!!
647名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1dfa-i/RF [114.149.223.252])
2018/07/06(金) 12:26:45.23ID:kVRRbpTe0 誰でもできるパソコン一台でお金持ちになれるやり方
念のためにのせておきます
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
JYW
念のためにのせておきます
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
JYW
648名無CCDさん@画素いっぱい (ガラプー KK11-MWNH [D1Q0rK2])
2018/07/06(金) 12:31:56.46ID:eosaYbQdK 可動液晶とタッチパネルに拒絶反応しまくってたニコ爺
今度はEVFと動画強化に耐えないといけないね
今度はEVFと動画強化に耐えないといけないね
649名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 55cc-6kAY [180.47.245.9])
2018/07/06(金) 12:38:40.50ID:iaafW2kl0 いやむしろブラックアウトフリーで遅延がほとんどないダブルEVFで
片方は視野角でもう片方はイメージサークルカバーとかそういうオプションあるなら構わん
片方は視野角でもう片方はイメージサークルカバーとかそういうオプションあるなら構わん
650名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd43-LEze [49.97.103.203])
2018/07/06(金) 12:40:11.27ID:3cDhZP5Vd >>648とガラケー使いが叫んでおります
651名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd43-OS+5 [49.96.42.109])
2018/07/06(金) 12:43:55.25ID:AP3XH8BGd652名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd43-LEze [49.97.103.203])
2018/07/06(金) 12:53:25.85ID:3cDhZP5Vd >>651
ガラケーを使いこなせる若者は居ないかとw
ガラケーを使いこなせる若者は居ないかとw
2018/07/06(金) 12:59:41.37
ニコンは平均年齢が50歳だからね。
654名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5d07-w9UG [210.132.165.3])
2018/07/06(金) 13:13:53.44ID:0mpxDwGx0 ニコ爺ってネットだけの存在なのか!?
植物園なんかで三脚にカメラのっけてる爺婆ほとんどキヤノンのフルサイズ使いなんだが。
植物園なんかで三脚にカメラのっけてる爺婆ほとんどキヤノンのフルサイズ使いなんだが。
2018/07/06(金) 13:16:49.71
※個人の感想です
656名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 858a-UVFs [118.19.234.117])
2018/07/06(金) 14:07:25.82ID:8g/v05OB0 ニコ爺全盛は20〜30年前。
世代交代で少なくなった。
逆に増えたのがキャノ爺。
20〜30年前にキャノ坊全盛の世代が爺化してる。
世代交代で少なくなった。
逆に増えたのがキャノ爺。
20〜30年前にキャノ坊全盛の世代が爺化してる。
657名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Saf1-SJtR [182.251.252.8])
2018/07/06(金) 14:09:47.97ID:An0WgOnMa ニコン100周年の会場は白髪率高かった、まさにニコ爺の集まり。カメラ人口自体が高年齢化かのぉ
2018/07/06(金) 14:12:00.25
カメラのイベントやセミナーに行くのは「暇な老人だけ」だから介護施設みたいになるのはしゃーない。
それはニコンに限らず他社メーカーでも同じ。
それはニコンに限らず他社メーカーでも同じ。
659名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Saf1-HIGz [182.251.246.14])
2018/07/06(金) 15:13:15.59ID:Av4/fdzCa >>657
ああいうのは歴史を知ってるのが多く集まるし、そりゃ年寄りになると思う
ああいうのは歴史を知ってるのが多く集まるし、そりゃ年寄りになると思う
660名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6598-q+oR [124.101.189.90])
2018/07/06(金) 16:49:53.25ID:Q0O84IVr0661名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW cb8a-fFe1 [121.119.123.182])
2018/07/06(金) 18:59:22.75ID:ARvgOHvg0 日本じたいが少子高齢化しているんだからそう見えるわな
662名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 239f-sule [27.94.220.226])
2018/07/06(金) 19:23:01.77ID:ymI0ctcD0 ガラケー スマホで写真始まりNikon買ったからファンミーティングに出掛けてみようかなで20代後半か30代
Nikonの社史がほぼ光学技術の歴史
Nikonの社史がほぼ光学技術の歴史
663名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a30e-w8Cw [157.192.117.182])
2018/07/06(金) 21:17:49.16ID:00lSpNoP0 俺は次世代のニコ爺になる!
爺馬鹿にしてるやつは自分が年取るという現実すらわからないのか
爺馬鹿にしてるやつは自分が年取るという現実すらわからないのか
664名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a3b3-dFMC [221.23.212.2])
2018/07/06(金) 21:49:51.38ID:DvGFQeO10 ミラーレス用に広角ゾナータイプを開発中らしいな
群数少ないからコントラスト高く、歪みが少ない
フランジバックが少ないからできること
群数少ないからコントラスト高く、歪みが少ない
フランジバックが少ないからできること
665名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0d81-DU47 [122.16.196.85])
2018/07/06(金) 23:18:41.01ID:VOw+T4UD0666名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4b80-a75z [153.194.237.165])
2018/07/07(土) 02:09:55.37ID:uSLwDFIb0667名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 037f-UVFs [133.130.250.103])
2018/07/07(土) 02:12:21.07ID:oulfFjg/0 ニコンと一緒に年を取った生涯ニコンユーザーのニコ爺と
アンチがレッテル張りで使ってるいわゆる老害のニコ爺は別物
アンチがレッテル張りで使ってるいわゆる老害のニコ爺は別物
668名無CCDさん@画素いっぱい (タナボタ Saf1-+klG [182.251.246.14])
2018/07/07(土) 08:13:10.45ID:K5VoHLcXa0707 Nikonのミラーレス、マウント新しくなるなら、Nikonにこだわる必要なくなったな。。
669名無CCDさん@画素いっぱい (タナボタ Sd03-w9UG [1.75.252.244])
2018/07/07(土) 08:25:21.41ID:viozSNsEd0707 自分はとりあえずマウントアダプターの出来次第を見てからだな。
670名無CCDさん@画素いっぱい (タナボタ 55cc-6kAY [180.47.245.9])
2018/07/07(土) 08:27:15.21ID:ZamGPcfU00707 ネイティブ動作の単レンズが50と35あるならとりあえず十分だわ
671名無CCDさん@画素いっぱい (タナボタW a30e-w8Cw [157.192.117.182])
2018/07/07(土) 08:49:45.44ID:lAYdCMS400707 50と35が1.8なのか1.4なのかはたまた0.9なのかでえらい違いだろう
672名無CCDさん@画素いっぱい (タナボタ Saf1-SJtR [182.251.252.13])
2018/07/07(土) 08:58:27.82ID:IC2KjvBIa0707 まずは安価な1.8じゃないかな
673名無CCDさん@画素いっぱい (タナボタW 554b-hQ0v [110.66.35.148])
2018/07/07(土) 09:01:05.65ID:EyP+FVxg00707 f/2くらいにして鏡胴短くしてくれ
そこそこ写ってくれれば充分
小型軽量のフルサイズを堪能したい
そこそこ写ってくれれば充分
小型軽量のフルサイズを堪能したい
674名無CCDさん@画素いっぱい (タナボタ b5b3-sule [126.21.127.59])
2018/07/07(土) 09:05:09.51ID:Ybo+Pyf100707 今のナウィヤング達はスマホで満足しているから
一眼レフを使っているのは40代以上の中高年
それもお金に余裕がある人だけで貧乏人は買えず
一眼レフを使っているのは40代以上の中高年
それもお金に余裕がある人だけで貧乏人は買えず
675名無CCDさん@画素いっぱい (タナボタ 55cc-6kAY [180.47.245.9])
2018/07/07(土) 09:22:18.74ID:ZamGPcfU00707 どっちも1.4じゃねぇの
Gタイプレンズのままだしこの二つは古いしな
Gをそのまま残してミラーレス専用でリニューアルするなら丁度いい
1.8Gはそこそこ新しいし
Gタイプレンズのままだしこの二つは古いしな
Gをそのまま残してミラーレス専用でリニューアルするなら丁度いい
1.8Gはそこそこ新しいし
676名無CCDさん@画素いっぱい (タナボタ Sr01-OS+5 [126.211.118.23])
2018/07/07(土) 09:43:56.20ID:a8BBmfM/r0707 >>674
そのナウイヤングだが大学の周りの子たちは結構一眼レフ買ってるぞ
そのナウイヤングだが大学の周りの子たちは結構一眼レフ買ってるぞ
677名無CCDさん@画素いっぱい (タナボタW 2b9f-h14Q [113.144.203.212])
2018/07/07(土) 10:19:35.80ID:yVWoeWva00707678名無CCDさん@画素いっぱい (タナボタ MM6b-oAdQ [163.49.211.250])
2018/07/07(土) 10:39:41.97ID:s1JPeTHfM0707 >>677
気持ち悪いこと言うなや
気持ち悪いこと言うなや
679名無CCDさん@画素いっぱい (タナボタ MMa3-MBYm [153.147.78.232])
2018/07/07(土) 11:20:53.89ID:Ahpmw3dxM0707 >>676
DXの4桁機やろ
DXの4桁機やろ
680名無CCDさん@画素いっぱい (タナボタT Sp01-CJRd [126.236.4.40])
2018/07/07(土) 12:11:27.86ID:yRSUPwfQp0707 一個でもマンコとはこれ如何に
681名無CCDさん@画素いっぱい (タナボタ Sd43-lykd [49.104.35.216])
2018/07/07(土) 12:13:44.31ID:T4TOV6BLd0707 1本でも
682名無CCDさん@画素いっぱい (タナボタ Sd43-lykd [49.104.35.216])
2018/07/07(土) 12:14:11.72ID:T4TOV6BLd0707 ジンジン
683名無CCDさん@画素いっぱい (タナボタW 659f-uytY [124.210.206.23])
2018/07/07(土) 12:23:33.19ID:qUA82MQB00707 ジングルベル
メリクリースマス
メリクリースマス
684名無CCDさん@画素いっぱい (タナボタ Sp01-4kEG [126.247.71.61])
2018/07/07(土) 15:15:17.34ID:49w19s57p0707 七夕祭りに行って他人のカメラ観察
爺さん ニコン オリンパス
おっさん キャノン
若者 オリンパス
女性 キャノンかニコンのエントリー機
爺さん ニコン オリンパス
おっさん キャノン
若者 オリンパス
女性 キャノンかニコンのエントリー機
685名無CCDさん@画素いっぱい (タナボタW a30e-w8Cw [157.192.117.182])
2018/07/07(土) 15:26:56.82ID:lAYdCMS400707 七夕祭り撮影に行くわ
686名無CCDさん@画素いっぱい (タナボタ 4d0d-rubz [218.42.46.112])
2018/07/07(土) 19:12:20.43ID:KQfQh8Bm00707 >>685
さとう宗幸
さとう宗幸
687名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b5b3-sule [126.21.127.59])
2018/07/07(土) 23:32:50.27ID:Ybo+Pyf10 今年の7月7日七夕は大雨に…
688名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a30e-w8Cw [157.192.117.182])
2018/07/07(土) 23:42:45.54ID:lAYdCMS40 ナウィヤンク達ってなんだよw
「ナウでヤングな」だぞクソガキ
「ナウでヤングな」だぞクソガキ
689名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 25b3-Q7am [220.5.54.80])
2018/07/07(土) 23:46:51.05ID:1saDNIr/0 ナウいヤンクは二代目Jソウルブラザーズだな
690名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 4d91-LEze [218.110.199.26])
2018/07/07(土) 23:47:51.38ID:RHLQZtA00 ナウなヤングにバカウケだろ
691名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 25b3-Q7am [220.5.54.80])
2018/07/07(土) 23:48:03.31ID:1saDNIr/0 先祖返りさせてしまった
692名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 25b3-Q7am [220.5.54.80])
2018/07/07(土) 23:48:38.68ID:1saDNIr/0 ペアなヤングにバカウケだ
2018/07/07(土) 23:49:30.18
それはアベックだ。
694名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 25bd-fFe1 [220.219.22.78])
2018/07/08(日) 02:43:23.33ID:2OuHhmHC0 今どきはウエイなヤングが多くなりましたね
695名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a30e-w8Cw [157.192.117.182])
2018/07/08(日) 07:19:28.98ID:10ekdcOw0 祭撮りに行ってきたけど
ナウでヤングなアベックたちが一脚持ちのニコ爺見てビビってたぞ
ナウでヤングなアベックたちが一脚持ちのニコ爺見てビビってたぞ
696名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b5b3-sule [126.21.127.59])
2018/07/08(日) 09:17:17.03ID:gbxLNKDi0 何?この変なオッサン!と思っていたのだろうね
697名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp01-4kEG [126.247.66.127])
2018/07/08(日) 10:29:00.97ID:UkRP723mp698名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd03-LEze [1.66.99.66])
2018/07/08(日) 10:58:52.66ID:jow1j7Ted 一脚は暗いからでしょ
699名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd43-Is5t [49.97.98.248])
2018/07/08(日) 18:05:03.91ID:TeQT0tl1d 最後に買うFマウントレンズは500/5.6になりそう
新マウントも楽しみだなぁ、新35mm早く使いたい
新マウントも楽しみだなぁ、新35mm早く使いたい
700名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e5b3-UVFs [60.119.71.92])
2018/07/08(日) 20:47:59.17ID:bj7Navzo0 ミラーレスはあと5年後ぐらいでいいなぁ。
EVFはやっぱりまだまだだし、軽いっていってもレンズが結局重いし、
もっと明確な差が出ない限りあえて移る意味もないな。
0から買うっていうならアリなんだろうけどね。
EVFはやっぱりまだまだだし、軽いっていってもレンズが結局重いし、
もっと明確な差が出ない限りあえて移る意味もないな。
0から買うっていうならアリなんだろうけどね。
701名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 4de3-Urwc [218.33.133.215])
2018/07/08(日) 21:26:21.00ID:YUw/xWWq0 GH5使い始めたらもう他には戻れないわ
写真はゴミだけど、動画はニコンキヤノンソニーを遥かに圧倒してる
ソニーもα7sIII出したら並ぶかも知れないけど、ソニーが熱問題解決できるわけないし
ニコンとキヤノンの動画はマジで終わってるし。
写真はゴミだけど、動画はニコンキヤノンソニーを遥かに圧倒してる
ソニーもα7sIII出したら並ぶかも知れないけど、ソニーが熱問題解決できるわけないし
ニコンとキヤノンの動画はマジで終わってるし。
702名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 239f-sule [27.94.220.226])
2018/07/08(日) 21:33:48.22ID:L/lSfXaw0 動画は30分まで カメラです。写真機なので動画撮りは必要無し。
703名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 4bc9-oAdQ [153.174.182.70])
2018/07/08(日) 21:34:31.28ID:47R3A+fS0 >>701
毎度ご苦労さん
毎度ご苦労さん
704名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8df7-t8MG [58.3.239.101 [上級国民]])
2018/07/08(日) 22:10:35.24ID:NhZsGqhQ0705名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp01-5Er2 [126.35.132.6])
2018/07/08(日) 22:13:24.72ID:CFdk86Icp 新型待ちきれんから今年は328中古と500PFかな
勢いついたら428までいっちゃうかも。
勢いついたら428までいっちゃうかも。
706名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd03-w9UG [1.75.253.143])
2018/07/08(日) 22:51:50.19ID:4DsSdSdfd707名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a30e-w8Cw [157.192.117.182])
2018/07/08(日) 22:59:18.70ID:10ekdcOw0 カメラ初めて数ヶ月はシステムとして持ち出してたからものすごい疲れた
今考えればアホだったけど当時は必要になるレンズが読めなくて全て持って行ってた
今は持ち出してもズームなら二本までだなあ
今考えればアホだったけど当時は必要になるレンズが読めなくて全て持って行ってた
今は持ち出してもズームなら二本までだなあ
708名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4be4-+t5f [153.204.92.62])
2018/07/08(日) 23:09:15.10ID:4AsiTmaK0 ミラーレスはプロ機が出たら考えるか。
D5、D850でなんも不便ないしなー
D5、D850でなんも不便ないしなー
709名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a3b3-dFMC [221.23.212.2])
2018/07/08(日) 23:18:57.66ID:UEr9hjmM0 D850はレフ機の究極の終着点、
これを超えるカメラはしばらく出ないよ
ミラーレスは操作性や信頼性ではまだまだこれから
これを超えるカメラはしばらく出ないよ
ミラーレスは操作性や信頼性ではまだまだこれから
710名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 239f-sule [27.94.220.226])
2018/07/08(日) 23:19:42.95ID:L/lSfXaw0 あーあ コピーぺー
711名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a30e-w8Cw [157.192.117.182])
2018/07/08(日) 23:23:53.99ID:10ekdcOw0 お前いらいいパソコン使ってる?
4年ほど前に買った安物ノートででそろそろ限界
4年ほど前に買った安物ノートででそろそろ限界
712名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MMa3-dFMC [153.237.62.30])
2018/07/08(日) 23:30:04.86ID:Z3YValxbM 少なくともCORE i7 4コア、RAM12GB、SSD256GB以上じゃないと
高画素機のRAW編集や現像は厳しいと思う
ノートなんて何も見えないよ、4Kモニタじゃないとね
高画素機のRAW編集や現像は厳しいと思う
ノートなんて何も見えないよ、4Kモニタじゃないとね
713名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 239f-sule [27.94.220.226])
2018/07/08(日) 23:49:00.65ID:L/lSfXaw0 AMD Ryzen系後継を8K以降で使いたい。
714名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a30e-w8Cw [157.192.117.182])
2018/07/09(月) 00:00:36.59ID:JU9wG0IB0 やっぱそうか
金が無い無い星人だけど200-500買うかpc買うかで悩んでる
pcは数年でゴミになる
200-500は買っても使うのは年数回
どーすんべ
金が無い無い星人だけど200-500買うかpc買うかで悩んでる
pcは数年でゴミになる
200-500は買っても使うのは年数回
どーすんべ
715名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW a323-I2Gp [221.247.161.131])
2018/07/09(月) 00:01:30.93ID:A5b1zcU40 年数回ならレンタルでいいじゃん
716名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a30e-w8Cw [157.192.117.182])
2018/07/09(月) 00:15:05.53ID:JU9wG0IB0 突発的に撮りにいくタイプなんでレンタルはちょっと無理なんよ
717名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5568-a75z [180.235.11.106])
2018/07/09(月) 03:02:29.81ID:0C3WExR40718名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6598-We05 [124.101.189.90])
2018/07/09(月) 04:12:55.19ID:RqbODbz+0 マルチパワーバッテリーパック MB-D18対応
Li-ionリチャージャブルバッテリー EN-EL18c新発売だってよ
http://www.nikon-image.com/products/accessory/power_supply/en-el18c/
Li-ionリチャージャブルバッテリー EN-EL18c新発売だってよ
http://www.nikon-image.com/products/accessory/power_supply/en-el18c/
719名無CCDさん@画素いっぱい (USW 0H29-qsoE [32.210.240.117 [上級国民]])
2018/07/09(月) 05:18:14.03ID:g3PHudnyH MH-26aの1スロットバージョンも出して下さいホントお願いします。かさばり過ぎです。
720名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd03-61iV [1.72.9.64])
2018/07/09(月) 07:52:49.35ID:GGgMDaU3d >>718
D850には使えないの?
D850には使えないの?
721名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd03-LEze [1.66.98.99])
2018/07/09(月) 08:01:17.38ID:aME/HOgjd >>720
MB-D18に使えると書いてあるやん
MB-D18に使えると書いてあるやん
722名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp01-4kEG [126.247.72.137])
2018/07/09(月) 08:22:29.05ID:0Gdykh5vp723名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd03-LEze [1.66.98.99])
2018/07/09(月) 09:00:49.28ID:aME/HOgjd724名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp01-4kEG [126.247.72.137])
2018/07/09(月) 12:10:29.46ID:0Gdykh5vp725名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4b80-a75z [153.194.237.165])
2018/07/09(月) 13:48:48.74ID:dA8cm+Mn0 安定的なバッテリーを供給しろといいたい
726名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 4ba5-tMnV [153.168.107.100])
2018/07/09(月) 13:52:58.62ID:B9APKl/V0 そろそろバッテリーチャージャーの品不足は解消したのか?
727名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ed23-HzL/ [160.13.92.237])
2018/07/09(月) 20:23:39.34ID:5I2vYtgW0 というか性能差はどんなもんじゃろ?
728名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4d0d-rubz [218.42.46.112])
2018/07/09(月) 23:16:29.84ID:TFID4BYl0 ニコン公式サイトの「D850のおすすめレンズ」って何を基準にしているんですか?
AF-P NIKKOR 70-300mm f/4.5-5.6E ED VR
などの新しいレンズが含まれていないのですが。
AF-P NIKKOR 70-300mm f/4.5-5.6E ED VR
などの新しいレンズが含まれていないのですが。
729名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sa13-sule [111.239.78.19])
2018/07/09(月) 23:25:55.22ID:AzClLFW3a 50mm F1.8が含まれてない時点で、
光学性能ではなく、ソロバン勘定が基準と察しましょう。
そのリストに含まれない高性能レンズを探す、買う、使う、のもお楽しみでつよ。
光学性能ではなく、ソロバン勘定が基準と察しましょう。
そのリストに含まれない高性能レンズを探す、買う、使う、のもお楽しみでつよ。
730名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 25d2-sule [220.152.3.14])
2018/07/09(月) 23:37:49.76ID:48U9HRWF0731名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 858a-UVFs [118.19.234.117])
2018/07/10(火) 00:03:03.57ID:2uacC5AT0732名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d52c-qsoE [174.199.1.106 [上級国民]])
2018/07/10(火) 00:27:27.29ID:xhdILMxS0 >730
アメリカではd850+24-120 f4キットで販売してらから、その辺でのそろばん勘定もあると思うよ。
マジであのリストは信用ならない。
アメリカではd850+24-120 f4キットで販売してらから、その辺でのそろばん勘定もあると思うよ。
マジであのリストは信用ならない。
733名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 25d2-sule [220.152.3.14])
2018/07/10(火) 00:49:32.90ID:blE81zDe0734名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp01-5Er2 [126.35.132.6])
2018/07/10(火) 09:48:06.66ID:AfZUDQJup 希望小売価格帯10万超とかで分けてるんだと思うが。
735名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 0d1a-hnf4 [122.27.37.237])
2018/07/10(火) 10:06:27.19ID:1AlBL0IW0 >>733
50mm付近またぎのズームレンジが難しいのかもね
50mm付近またぎのズームレンジが難しいのかもね
736名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sae9-x0n/ [106.128.162.178])
2018/07/10(火) 13:15:52.24ID:FITXXXJma >>728
基本的にナノクリレンズを掲載してる
基本的にナノクリレンズを掲載してる
737名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sae9-x0n/ [106.128.162.178])
2018/07/10(火) 13:17:04.00ID:FITXXXJma ニコン的にはナノクリ以外はおススメしないって事だろな
単純だけどなw
単純だけどなw
738名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 4de3-Urwc [218.33.191.194])
2018/07/10(火) 13:59:20.75ID:lfnADWU50 ニコンのフルサイズミラーレスのスペックに関する追加情報
Nikon Rumors に、ニコンのフルサイズミラーレスカメラのAFや液晶、キットレンズなどに関する情報が掲載されています。
AF測距点は400点以上で、正確な数は分からないが、430〜450の間になるはずだ。
AFは非常に高速になる。
背面の液晶モニタは、D850と同じようなチルト式になる。
上面に富士フイルムX-H1のような2つ目の液晶がある。
私の理解するところでは、上面にはセレクションホイールが1つしかない。
このカメラのペンタ部(EVF)は、α7ほど角張っておらずより滑らかだ。
新しい24-70mmのフルサイズミラーレス用のキットレンズのF値は、F4になることを確認した。
スペックリストには8Kの記載があるが、私には翻訳が難しい。
これは動画機能ではなく、D850のような8Kタイムラプスかもしれない。
ニコンの新しいミラーレスカメラには非常に快適なグリップが採用され、素晴らしい仕上げになるだろう。
テストカメラマンによると、このカメラの全体的な使い勝手やフィーリングは、素晴らしいものになるはずだということだ。
フラッシュは内蔵されない可能性が高い。
プロモーション用の素材はダンサーを含むものになるはずだ。
名称はZ300かZ500になる可能性があるが、確認はできていない。
Nikon Rumors に、ニコンのフルサイズミラーレスカメラのAFや液晶、キットレンズなどに関する情報が掲載されています。
AF測距点は400点以上で、正確な数は分からないが、430〜450の間になるはずだ。
AFは非常に高速になる。
背面の液晶モニタは、D850と同じようなチルト式になる。
上面に富士フイルムX-H1のような2つ目の液晶がある。
私の理解するところでは、上面にはセレクションホイールが1つしかない。
このカメラのペンタ部(EVF)は、α7ほど角張っておらずより滑らかだ。
新しい24-70mmのフルサイズミラーレス用のキットレンズのF値は、F4になることを確認した。
スペックリストには8Kの記載があるが、私には翻訳が難しい。
これは動画機能ではなく、D850のような8Kタイムラプスかもしれない。
ニコンの新しいミラーレスカメラには非常に快適なグリップが採用され、素晴らしい仕上げになるだろう。
テストカメラマンによると、このカメラの全体的な使い勝手やフィーリングは、素晴らしいものになるはずだということだ。
フラッシュは内蔵されない可能性が高い。
プロモーション用の素材はダンサーを含むものになるはずだ。
名称はZ300かZ500になる可能性があるが、確認はできていない。
739名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 4de3-Urwc [218.33.191.194])
2018/07/10(火) 15:52:51.03ID:lfnADWU50 たしかに若くて良い写真撮ってる人はソニーのミラーレス多くて驚いてる
まあ、上手な人は何使おうが上手いやね
わたしゃもうしばらくD800でいきます
まあ、上手な人は何使おうが上手いやね
わたしゃもうしばらくD800でいきます
740名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MMa3-dFMC [153.157.227.148])
2018/07/10(火) 19:24:18.32ID:RPzQnfLgM741名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd43-C5Dx [49.98.175.190])
2018/07/10(火) 19:38:47.27ID:3Lf9CYDZd 200-500は推奨レンズじゃん。
フレア出まくりのDCレンズも。
フレア出まくりのDCレンズも。
742名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMab-Iany [61.205.90.27])
2018/07/10(火) 19:57:26.44ID:BrYIHQaKM 動画で遊ぼうとしたがlog使えないんでソニー行ったらD850全く使わなくなってしまった。
a7iiiで十分だったんだな俺…
しかも遊びに60万使ってもうた。
レンズたけぇよソニー…
a7iiiで十分だったんだな俺…
しかも遊びに60万使ってもうた。
レンズたけぇよソニー…
743名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4d0d-OS+5 [218.42.46.112])
2018/07/10(火) 19:58:31.69ID:P3nq+/CZ0 >>737
そうなのか。
そうなのか。
744名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4d0d-OS+5 [218.42.46.112])
2018/07/10(火) 19:59:27.50ID:P3nq+/CZ0 >>741
ますます基準がわからなくなってしまった。
ますます基準がわからなくなってしまった。
745名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2b9f-h14Q [113.144.203.212])
2018/07/10(火) 20:04:45.04ID:hFonOtH20 >>740
200-500みたいな貧民レンズはD4桁シリーズ専用だろうね。
200-500みたいな貧民レンズはD4桁シリーズ専用だろうね。
746名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b5b3-yqFk [126.177.152.191])
2018/07/10(火) 20:15:35.69ID:sx44PVgV0 24-70は中心は良いけどD850の等倍だと周辺がイマイチだね
集合写真撮るとよく解る
安くても35mmf1.8のほうが良い
集合写真撮るとよく解る
安くても35mmf1.8のほうが良い
747名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8df7-t8MG [58.3.239.101 [上級国民]])
2018/07/10(火) 21:42:26.66ID:5mpN/Pm20748名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4d0d-rubz [218.42.46.112])
2018/07/10(火) 21:54:29.48ID:P3nq+/CZ0749名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Saf1-bArc [182.250.241.40])
2018/07/10(火) 21:56:43.82ID:Ivv0LGZ4a >>744
基準はニコン様へのお布施額です
基準はニコン様へのお布施額です
750名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロルT Sp01-CJRd [126.236.3.112])
2018/07/10(火) 22:08:27.71ID:/N2zlNprp 新型ジムニーにニコンのミラーレス&レンズか
今年はこの二つでボーナス無くなるな
今年はこの二つでボーナス無くなるな
2018/07/10(火) 22:11:47.57
心配するな、新型ジムニーは1年半待ちだ。
752名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MMa3-H9B+ [153.157.13.112])
2018/07/11(水) 00:01:41.53ID:X6GV48bNM 正直、f1.8シリーズに描写で劣る24-70f2.8なら
要らないよね
ズームなら割り切って24-120とか28-300を使う
要らないよね
ズームなら割り切って24-120とか28-300を使う
753名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4b80-a75z [153.194.237.165])
2018/07/11(水) 00:02:19.93ID:dfB+DAET0 2470はめちゃくちゃ便利だけど面白くない
これに限る
絶対に必要な子なのに別で単焦点がほしくなるんだよな
これに限る
絶対に必要な子なのに別で単焦点がほしくなるんだよな
754名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 25bd-fFe1 [220.219.22.78])
2018/07/11(水) 01:27:28.98ID:VIkOrE9E0755名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 4b9a-9njV [153.185.215.66])
2018/07/11(水) 02:23:57.63ID:OobFXAeL0756名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 0d1a-hnf4 [122.27.37.237])
2018/07/11(水) 03:29:15.36ID:W0dq++aF0 そういえば24-70と一緒に35単50単ももって出掛けたりしている
757名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 0d1a-hnf4 [122.27.37.237])
2018/07/11(水) 03:30:47.67ID:W0dq++aF0 >>755
そういえばSonyの428だったか、高価なだけで写りいまいちとかの噂もあるね
そういえばSonyの428だったか、高価なだけで写りいまいちとかの噂もあるね
758名無CCDさん@画素いっぱい (ガラプー KK11-MWNH [D1Q0rK2])
2018/07/11(水) 08:06:07.57ID:Bx7KPsk9K 初代α7のシャッターボタンの位置好きだったんだがな…
ニコンなら外観F3にそっくりなミラーレス発売するだろうと思ってるわ
ニコンなら外観F3にそっくりなミラーレス発売するだろうと思ってるわ
759名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp01-4kEG [126.247.82.238])
2018/07/11(水) 08:36:37.26ID:Ym2CIi+rp >>753
同意
フルサイズ移行後の最初の一本として純正24-70買ったけど単焦点1.4シリーズ買って行くと使う機会がどんどん減ってもう売ってしまった。
ズームで妥協出来そうな特に明確な目的のない撮影ならいっそm4/3で良いかな
同意
フルサイズ移行後の最初の一本として純正24-70買ったけど単焦点1.4シリーズ買って行くと使う機会がどんどん減ってもう売ってしまった。
ズームで妥協出来そうな特に明確な目的のない撮影ならいっそm4/3で良いかな
760名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd43-cr2R [49.104.15.209])
2018/07/11(水) 09:52:19.64ID:90z0tUD8d761名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd43-C5Dx [49.98.175.190])
2018/07/11(水) 10:42:46.41ID:QIa/ffjMd ズームイラネの人達は周りに迷惑かけまくって撮影してるイメージ
2018/07/11(水) 11:10:48.14
24-70/2.8E持ってるけど、24/1.8、35/1.8、50/1.8、85/1.8も持ってる。
使用頻度は圧倒的に24-70/2.8だけどね。
使用頻度は圧倒的に24-70/2.8だけどね。
763名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e58a-a75z [60.34.187.8])
2018/07/11(水) 12:54:34.50ID:84P9nsLg0 >>761
同感!
同感!
764名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd43-OS+5 [49.96.42.109])
2018/07/11(水) 13:08:49.77ID:IV0WySvgd ズーム不要論の人とズームは便利派の人は永遠に噛み合わないだろう。
僕は24-70 f/2.8をつけっぱなしで50mmf/1.4すら出番が無くなった。
僕は24-70 f/2.8をつけっぱなしで50mmf/1.4すら出番が無くなった。
765名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネWW FF43-w9UG [49.106.193.28])
2018/07/11(水) 14:30:53.08ID:9RCuFIOUF レンズって状況に応じて使い分けるもんだと思うのだがここの住人はそれが出来ないのか!?
されとも単焦点持ってるとズーム持ってはいけないとかあるのか!?w
されとも単焦点持ってるとズーム持ってはいけないとかあるのか!?w
766名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 239f-sule [27.94.220.226])
2018/07/11(水) 14:34:54.93ID:rjd8X6RJ0 好きに買え
767名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM79-oAdQ [210.149.251.158])
2018/07/11(水) 14:41:37.51ID:GyEIwHu/M レンズ使い分けるにしてもどんな画が欲しいかでレンズ選びは変わるし、個々で考えや表現方法は違うしそもそも財力が全く異なるから、この戦いは永久にやった方がいいと思うの
768名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd43-C5Dx [49.98.175.190])
2018/07/11(水) 15:14:27.48ID:QIa/ffjMd 広角〜標準〜中望遠の大口径単焦点至上主義な人達から激遅SWMへの不満がほとんど聞かれないのが不思議でならない。
写りが素晴らしくても肝心な所でピント追いきれないんじゃ話にならんだろ。
写りが素晴らしくても肝心な所でピント追いきれないんじゃ話にならんだろ。
769名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 55cc-6kAY [180.47.245.9])
2018/07/11(水) 15:16:23.20ID:XuDtjWma0 そもそも被写体がなんなのか人それぞれ
770名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6598-q+oR [124.101.189.90])
2018/07/11(水) 16:30:34.43ID:Kl1F67DL0 >>768
自分基準でのレンズ選びが他人にも通用すると思ってるのか?
自分基準でのレンズ選びが他人にも通用すると思ってるのか?
771名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sae9-x0n/ [106.128.161.222])
2018/07/11(水) 16:54:40.21ID:btaWEnfaa772名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sae9-x0n/ [106.128.161.222])
2018/07/11(水) 16:55:48.24ID:btaWEnfaa >>762
俺もだ
俺もだ
773名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sae9-x0n/ [106.128.161.222])
2018/07/11(水) 16:59:35.96ID:btaWEnfaa774名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a3c7-TnUf [221.187.69.50])
2018/07/11(水) 17:00:35.13ID:cppV62700 >>768
まずは何を使って何を写しての不満か披露してくれないか話はそれからだな
まずは何を使って何を写しての不満か披露してくれないか話はそれからだな
775名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp01-NXt0 [126.33.132.252])
2018/07/11(水) 17:39:15.51ID:0X9iG9JSp 実際のところ中級者以上のほとんどの人はズームも単焦点も使っていて、
ごくわずかな人が極論振りかざして不毛な罵り合いを続けているだけのような気もする。
ごくわずかな人が極論振りかざして不毛な罵り合いを続けているだけのような気もする。
776名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sae9-x0n/ [106.128.161.222])
2018/07/11(水) 17:45:37.77ID:btaWEnfaa >>775
御意
御意
777名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Saf1-HIGz [182.251.246.13])
2018/07/11(水) 17:53:28.43ID:YUDSWKnna >>775
ほんとソニースレかと思った
ほんとソニースレかと思った
778名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr01-/90A [126.186.241.147])
2018/07/11(水) 18:51:42.16ID:CDMSBt/Zr ズームと単焦点は別物
僕たちは共存できるはず
僕たちは共存できるはず
779名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp01-5Er2 [126.35.132.6])
2018/07/11(水) 19:03:22.35ID:8elOb/4jp d750でモーターショーのおねえちゃん撮りに行った時はレンズ交換もままならない混雑で標準ズーム必要かと思ったけど
d850追加したから35f1.8と70-200の二台持ちで当分行くわ。
d850追加したから35f1.8と70-200の二台持ちで当分行くわ。
780名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Saf1-9njV [182.250.246.242])
2018/07/11(水) 19:06:27.25ID:2wCjv2m6a >>775
オタクってそういう生き物よね
オタクってそういう生き物よね
781名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 239f-sule [27.94.220.226])
2018/07/11(水) 19:35:06.76ID:rjd8X6RJ0 「おたく」だと思います。が
782名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Saf1-SJtR [182.251.252.5])
2018/07/11(水) 20:18:02.43ID:ujWy60Mqa ポタク
783名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロルT Sp01-CJRd [126.236.3.112])
2018/07/11(水) 21:06:41.59ID:mDIiy8ORp 動かないものを自由に立ち位置替えて撮れるのなら単焦点至上主義になる気持ちもわかるけど
撮影全般に向けて単焦点以外いらないというのはどうにもおバカにしか思えん
撮影全般に向けて単焦点以外いらないというのはどうにもおバカにしか思えん
784名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4d0d-rubz [218.42.46.112])
2018/07/11(水) 21:27:23.88ID:iolrHGUG0 基本的にズームをつけっぱなしで、気分転換に50mmで散歩写真を撮りに行くぐらいかな。
記録の側面があるときはズーム、趣味に没頭していいときは単焦点。
記録の側面があるときはズーム、趣味に没頭していいときは単焦点。
785名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 858a-C5Dx [118.19.234.117])
2018/07/11(水) 21:43:12.05ID:hE6APnOE0786名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a30e-w8Cw [157.192.117.182])
2018/07/11(水) 21:51:07.89ID:umVAPVby0 まーな
24-70は旅行以外だと状況が読めない場合に使うわ
24-70は旅行以外だと状況が読めない場合に使うわ
787名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6598-We05 [124.101.189.90])
2018/07/11(水) 22:11:15.61ID:Kl1F67DL0 >>785
頭悪りぃなあww
それはお前が我慢ならんだけで、撮る人間によっては許容出来る人だっているし
激早SWMレンズじゃなきゃいけない状況ばかりじゃないだろ
それくらいのこと、どうしてわからないの?
大丈夫?オツムwww
頭悪りぃなあww
それはお前が我慢ならんだけで、撮る人間によっては許容出来る人だっているし
激早SWMレンズじゃなきゃいけない状況ばかりじゃないだろ
それくらいのこと、どうしてわからないの?
大丈夫?オツムwww
788名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 55df-VX7x [180.5.11.145 [上級国民]])
2018/07/11(水) 22:22:48.98ID:eCAw23uS0 24-70は普通に使えるレンズなんだけどデカイからカバンに収めるのがちょっと辛いんだよね
新型はさらに大きくなっちゃったしな
ズームも単もいろいろ揃えたいんだけどボディにも投資してるからお金ががが・・・
新型はさらに大きくなっちゃったしな
ズームも単もいろいろ揃えたいんだけどボディにも投資してるからお金ががが・・・
789名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4d0d-rubz [218.42.46.112])
2018/07/11(水) 23:00:26.74ID:iolrHGUG0 旅行行くなら24-70mm f/2.8 VRがあれば足りるでしょうね。
重いけど。
重いけど。
790名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a30e-w8Cw [157.192.117.182])
2018/07/11(水) 23:58:37.46ID:umVAPVby0791名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2b9f-pGrH [113.144.203.212])
2018/07/12(木) 00:00:15.88ID:tnK7x1PD0 旅行行くなら24-120mm f/4 VRがあれば足りるでしょうね。
画質が悪いとか言う奴いそうだけど。
画質が悪いとか言う奴いそうだけど。
792名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 8b9a-p8Xc [153.185.215.66])
2018/07/12(木) 00:02:22.02ID:c+myTBEY0 >>785
爆速70-200FLも激遅58mmも105mmもどれもお気に入りですが?
必要十分な速度あると思うんだけどねぇ
猫くらいならなんの問題もない
そんなに遅いのが嫌ならm4/3でも使えば良いんじゃないか?
どれもこれも速いぜ?
爆速70-200FLも激遅58mmも105mmもどれもお気に入りですが?
必要十分な速度あると思うんだけどねぇ
猫くらいならなんの問題もない
そんなに遅いのが嫌ならm4/3でも使えば良いんじゃないか?
どれもこれも速いぜ?
793名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd33-MCL9 [49.98.175.190])
2018/07/12(木) 00:13:59.66ID:RQEIDUupd794名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 930e-JZ/w [157.192.117.182])
2018/07/12(木) 00:15:45.90ID:CqyQ3zqK0 日本語分からないのか?
795名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd33-MCL9 [49.98.175.190])
2018/07/12(木) 00:36:45.80ID:RQEIDUupd 標準域の大口径単焦点に爆速AFが欲しい人がいるのにそれを求めちゃいかん理由でもあるのか?
AF速くなると不都合な事でもあるのか?
AF速くなると不都合な事でもあるのか?
796名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9998-kMcx [124.101.189.90])
2018/07/12(木) 00:42:33.73ID:2EVcFcOB0797名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d9d2-Y8gp [220.152.3.14])
2018/07/12(木) 00:47:54.59ID:gORMQ7AE0 24-120の画質はちょっと悪すぎだよ
旅行で記念写真だけならいいけどランドスケープなんて撮るきに
ならないし
旅行で記念写真だけならいいけどランドスケープなんて撮るきに
ならないし
798名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd33-MCL9 [49.98.175.190])
2018/07/12(木) 00:50:12.33ID:RQEIDUupd やっぱり草生やす奴ってアホさ加減が滲み出てるな。
2018/07/12(木) 00:53:29.03
草の発祥地に自ら来といて何言ってんだコイツ。
800名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 89b3-5sgl [126.177.152.191])
2018/07/12(木) 00:54:14.15ID:uqU7jp580 24-70は単と比べたらってだけで写りは良いよ
短時間で色々撮らなきゃって時は最高だ
テレ端が85まで伸びるとポートレートレンズとして使い易いんだけど各社70までって事は難しいんだろうね
短時間で色々撮らなきゃって時は最高だ
テレ端が85まで伸びるとポートレートレンズとして使い易いんだけど各社70までって事は難しいんだろうね
801名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9998-kMcx [124.101.189.90])
2018/07/12(木) 01:34:07.19ID:2EVcFcOB0802名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8b80-dbYN [153.194.237.165])
2018/07/12(木) 02:05:27.59ID:ALns00PV0 こういうやつが人刺したりすんだろ?
俺を悪く言うやつらが悪い!みたいなw
周りが何言っても聞こえてないんだよな理解する脳みそがない
俺を悪く言うやつらが悪い!みたいなw
周りが何言っても聞こえてないんだよな理解する脳みそがない
803名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW d9bd-pWXJ [220.219.22.78])
2018/07/12(木) 02:13:15.89ID:jIE4JGyg0 公式サイトからニコワンがすべてディスコン扱いになった
新型の捨て石になったんだな…
新型の捨て石になったんだな…
804名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd33-MCL9 [49.98.175.190])
2018/07/12(木) 02:18:09.03ID:RQEIDUupd 標準域の大口径単焦点に爆速AFが欲しい人がいるのにそれを求めちゃいかん理由でもあるのか?
AF速くなると不都合な事でもあるのか?
爆速AF求めるのはバカなのか?
激遅SWMで当たり前というニコ爺の固定観念何とかならんもんかな。
AF速くなると不都合な事でもあるのか?
爆速AF求めるのはバカなのか?
激遅SWMで当たり前というニコ爺の固定観念何とかならんもんかな。
805名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW d9bd-pWXJ [220.219.22.78])
2018/07/12(木) 02:32:29.85ID:jIE4JGyg0 値段はともかくAFは早くて正確なレンズ欲しすぎるでしよ
大口径になると動かさなあかん硝材が多くてどうにもならんのでは?
大口径になると動かさなあかん硝材が多くてどうにもならんのでは?
806名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b37f-LQig [133.130.250.103])
2018/07/12(木) 02:32:33.47ID:n0VRd7Dg0 大口径標準単特有のゆとりのあるピントリング回転量を高速で回して劇薄ピントに正確に合わせる
そんなモーターとボディがあったらいいですね
はいおしまい
そんなモーターとボディがあったらいいですね
はいおしまい
807名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd33-MCL9 [49.98.175.190])
2018/07/12(木) 02:48:28.96ID:RQEIDUupd >>806
それで激遅AFを容認してしまうニコ爺のアタマの固さ何とかしろ。
それで激遅AFを容認してしまうニコ爺のアタマの固さ何とかしろ。
808名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b37f-LQig [133.130.250.103])
2018/07/12(木) 03:08:02.32ID:n0VRd7Dg0 ニコ爺が足かせになってるなら他のメーカーはさぞ高速で正確な大口径標準単を出してるんでしょうね
809名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd33-MCL9 [49.98.175.190])
2018/07/12(木) 03:35:07.25ID:RQEIDUupd 何で他メーカーまで出して激遅SWMを容認したがるんだ?
AF速くなるとマズイ事でもあるのか?
昔のボディ内モーターレンズより遅いんだぜ>小型SWMレンズ。
何とかせにゃイカンだろ。
AF速くなるとマズイ事でもあるのか?
昔のボディ内モーターレンズより遅いんだぜ>小型SWMレンズ。
何とかせにゃイカンだろ。
810名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sae3-Y8gp [111.239.81.39])
2018/07/12(木) 05:29:46.71ID:40+6fmjea これへの反撃だと思うw
Sony α7 Series Part142
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1531223947/51
51 :名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd03-6q1X [1.66.97.51]):2018/07/11(水) 14:26:44.63 ID:fiyy93Rbd
> SEL50/1.8はモーターを変えたII型を早く
> 出してほしいわ
52 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4dd9-UVFs [218.110.77.93]):2018/07/11(水) 15:02:45.25 ID:X3ih23ui0
> >>51
> 同意
> 最初不良品かと思った
53 :名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM93-DiHj [119.241.52.71]):2018/07/11(水) 15:12:40.42 ID:o5P0zAFQM
> >>50
> 今の、50mmF1.8は、不良品レベルでしょ。 画質は悪くないが、、。
Sony α7 Series Part142
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1531223947/51
51 :名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd03-6q1X [1.66.97.51]):2018/07/11(水) 14:26:44.63 ID:fiyy93Rbd
> SEL50/1.8はモーターを変えたII型を早く
> 出してほしいわ
52 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4dd9-UVFs [218.110.77.93]):2018/07/11(水) 15:02:45.25 ID:X3ih23ui0
> >>51
> 同意
> 最初不良品かと思った
53 :名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM93-DiHj [119.241.52.71]):2018/07/11(水) 15:12:40.42 ID:o5P0zAFQM
> >>50
> 今の、50mmF1.8は、不良品レベルでしょ。 画質は悪くないが、、。
811名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 911a-W9T3 [122.27.37.237])
2018/07/12(木) 05:51:01.76ID:yCw+fyeO0 なんだかんだでも24-70はみんな関心のあるレンズ
ゆえに、買えないと僻みにもなったりするけどね
ゆえに、買えないと僻みにもなったりするけどね
812名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa55-dFy+ [182.250.246.6])
2018/07/12(木) 06:38:01.53ID:0xVssyMka 24-70E2ヶ月待ちとからしいね VR無しならすぐとか言われても今更古いのはなあ…
813名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 93b3-w4+K [221.23.212.2])
2018/07/12(木) 07:04:13.92ID:1gWDYi4M0 そこでタムロンの24-70ですよ、VR有るし
馬鹿でかくない
馬鹿でかくない
814名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 930e-JZ/w [157.192.117.182])
2018/07/12(木) 07:19:44.96ID:CqyQ3zqK0 >>811
大三元は最低限持ってるレンズじゃねえの?
大三元は最低限持ってるレンズじゃねえの?
815名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spc5-oMHa [126.33.132.252])
2018/07/12(木) 07:27:33.93ID:Co92Jz2mp >>809
容認ていうか誰もがそこまで問題視してるわけじゃないってだけだよ。
マニュアルレンズ使ってる人だっているぐらいだしさ。
そりゃ速いほうがいいに決まってるけど、この一連の流れ見る限り、そこまで熱くなるほど今そんなに困ってないよって人の方が多いんじゃないかね。
容認ていうか誰もがそこまで問題視してるわけじゃないってだけだよ。
マニュアルレンズ使ってる人だっているぐらいだしさ。
そりゃ速いほうがいいに決まってるけど、この一連の流れ見る限り、そこまで熱くなるほど今そんなに困ってないよって人の方が多いんじゃないかね。
816名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1981-7tX6 [60.37.153.243])
2018/07/12(木) 07:37:53.13ID:KrFEQYOa0 マニュアルは遅いと決めつけてる次点でお察し
817名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 79e9-Y8gp [182.167.228.209])
2018/07/12(木) 07:39:59.47ID:4Y8zH0kJ0818名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd73-7tX6 [1.72.5.222])
2018/07/12(木) 07:41:54.22ID:RB+YBtNRd 関心がありすぎて即反応してるのは
819名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2b9f-i2kQ [113.156.4.179])
2018/07/12(木) 08:48:01.31ID:MOmapGL10 反応良すぎw
820名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 911a-W9T3 [122.27.37.237])
2018/07/12(木) 08:48:13.72ID:yCw+fyeO0 >>818
だね
だね
821名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa55-A1GI [182.251.252.19])
2018/07/12(木) 09:58:59.20ID:bfS3MqHJa 815の返事が紳士的で相手を逆立てない良い返し方だねぇ
822名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW f98a-MCL9 [118.19.234.117])
2018/07/12(木) 11:37:05.04ID:xyHR/wMf0 自画自賛w
823名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 8bc9-zkOS [153.174.182.70])
2018/07/12(木) 11:48:59.81ID:Tek/JMee0 >>821
あからさま過ぎて恥ずかしいw
あからさま過ぎて恥ずかしいw
824名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa55-A1GI [182.251.252.19])
2018/07/12(木) 12:25:38.49ID:bfS3MqHJa 違う人なんだけど信じて貰えないなら仕方ない
825名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8b80-dbYN [153.194.237.165])
2018/07/12(木) 13:00:53.39ID:ALns00PV0 >>821
自画自賛にしか当然他人からは見えない下手に誤解を生むいい例
自画自賛にしか当然他人からは見えない下手に誤解を生むいい例
2018/07/12(木) 13:32:52.70
速いAFが欲しい時ってのは、動体撮影だし、使うレンズは24-70/2.8E、70-00/2.8E、300/2.8VRUの3本だわ。
その時はボディもD850じゃなくてD500が多い。俺個人は標準域の単焦点にAF速度は求めないわ。
その時はボディもD850じゃなくてD500が多い。俺個人は標準域の単焦点にAF速度は求めないわ。
827名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Src5-T7Xt [126.161.32.81])
2018/07/12(木) 14:40:33.06ID:jXqfzY6cr みんな単焦点にそこまで爆速AFは求めてない
あればいいけど今でもまぁ充分
これが結論つってんのに
「お前たちが理解できない、早いほうがいいに決まってる」って
わめき散らすバカが悪い、誰も同意できんよ
あればいいけど今でもまぁ充分
これが結論つってんのに
「お前たちが理解できない、早いほうがいいに決まってる」って
わめき散らすバカが悪い、誰も同意できんよ
2018/07/12(木) 14:51:24.55
>>827
標準域の単焦点な。望遠は爆速AFでないと困るw
標準域の単焦点な。望遠は爆速AFでないと困るw
829名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd33-MCL9 [49.98.175.190])
2018/07/12(木) 15:39:30.23ID:RQEIDUupd みんな求めでいないってどこのみんなだよ。
爆速AF欲しい言ったら問答無用のバカ扱いでイラネイラネ喚き散らしてたのはどいつらだ?
今更有ればイイけどとか後付けで何言ってんだ?
爆速AF欲しい言ったら問答無用のバカ扱いでイラネイラネ喚き散らしてたのはどいつらだ?
今更有ればイイけどとか後付けで何言ってんだ?
2018/07/12(木) 15:43:12.35
>>829
しつこい。便所で騒いでる暇があるんやったらメーカーに要望でも出しとけ。
しつこい。便所で騒いでる暇があるんやったらメーカーに要望でも出しとけ。
831名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd73-xLzo [1.75.230.111])
2018/07/12(木) 15:43:45.10ID:v5J4y4E1d 粘着スゲーな
832名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd33-MCL9 [49.98.175.190])
2018/07/12(木) 15:48:07.90ID:RQEIDUupd 爆速AFイラネイラネ粘着してるのはどっちだ?
2018/07/12(木) 15:49:47.90
>>832
で、お前さんは35/1.4爆速AFで何を撮るのかね?
で、お前さんは35/1.4爆速AFで何を撮るのかね?
834名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 911a-W9T3 [122.27.37.237])
2018/07/12(木) 15:50:16.33ID:yCw+fyeO0 歳とるとこういう風になってしまうんだな、明日は我が身、気を付けよう
835名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd33-MCL9 [49.98.175.190])
2018/07/12(木) 16:03:34.33ID:RQEIDUupd 爆速AF有ればイイけどならそれでイイだろ。
何で爆速AFイラネイラネしつこいんだ?
激遅SWMじゃないと何か困るのか。
何で爆速AFイラネイラネしつこいんだ?
激遅SWMじゃないと何か困るのか。
2018/07/12(木) 16:07:47.02
>>835
で、チミは何を撮るんだね?
で、チミは何を撮るんだね?
837名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 69cc-ArTd [180.47.245.9])
2018/07/12(木) 16:15:13.95ID:87S+1gCR0 無限遠からいちいち最短撮影まで動かすわけじゃないしそこそこの動きなら追従できるで
構図が大きく毎回変わるなら絶対速い方が楽
構図が大きく毎回変わるなら絶対速い方が楽
838名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa55-A1GI [182.251.252.38])
2018/07/12(木) 16:24:45.45ID:UPX7/arra 俺も速い方がいいと思っとるで
839名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 69cc-ArTd [180.47.245.9])
2018/07/12(木) 16:36:29.50ID:87S+1gCR0 早漏乙
840名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 89b3-pGrH [126.21.136.237])
2018/07/12(木) 16:45:14.23ID:+cg98G9f0 バカの集まりだなここは。
好きなレンズ買えばいいだろう。
好きなレンズ買えばいいだろう。
841名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd33-cTxO [49.106.206.191 [上級国民]])
2018/07/12(木) 17:14:03.97ID:JSkI7yh3d842名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa55-A1GI [182.251.252.45])
2018/07/12(木) 18:09:52.83ID:Ztepu6q6a 買う買わないってより現状で満足か不満かって話しじゃないの
843名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd33-C8NM [49.104.10.78])
2018/07/12(木) 18:27:17.28ID:qjjWgFLed 24-70Eと70-200Eと、28,58,105の1.4、60マイクロ使ってて遅いと感じた事一切無いけどなー
そもそも単使うときは、風景か人物だからAFしたあとピントリングも触るし、風景んときはハナから使わないし
そもそも単使うときは、風景か人物だからAFしたあとピントリングも触るし、風景んときはハナから使わないし
844名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d9d2-Y8gp [220.152.3.14])
2018/07/12(木) 18:28:30.99ID:gORMQ7AE0 歩いてる人に合わせられる程度のAFがあれば充分って人が大半だろうね
人それぞれだが
俺は解像度、シャープさ優先だな
人それぞれだが
俺は解像度、シャープさ優先だな
845名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 510d-iomh [218.42.46.112])
2018/07/12(木) 18:28:36.02ID:ORoEtaZ50 >>843
風景を撮るときは単焦点? ズーム?
風景を撮るときは単焦点? ズーム?
846名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f98a-LQig [118.19.234.117])
2018/07/12(木) 19:14:57.81ID:xyHR/wMf0 case1
使用機材 D700+AF85/1.4G
通り過ぎる列車をそれまで使っていたAF85/1.4Dと同じ感覚でカメラを振りながら撮影。
ピントを追いきれないコマが続出。
case2
使用機材 D700+AF50/1.4G
行楽で訪れたSAであまり見た事のない自衛隊車両の車列が。
背後に富士山が入る位置があったので出発して行く車両を撮影。
ピントを追いきれず後ピンコマが続出。
AF50/1.4Dでは問題なかったような条件。
動体撮るなら24-70、70-200使えって言うんだろうが出来れば解像を優先したい。
報道カメラマンじゃあるまいし普段撮りにバカでかい24-70、70-200を使いたくない。
この焦点域の単焦点の利点でコンパクトで取り回しが楽ってのは大きいと思う。
使用機材 D700+AF85/1.4G
通り過ぎる列車をそれまで使っていたAF85/1.4Dと同じ感覚でカメラを振りながら撮影。
ピントを追いきれないコマが続出。
case2
使用機材 D700+AF50/1.4G
行楽で訪れたSAであまり見た事のない自衛隊車両の車列が。
背後に富士山が入る位置があったので出発して行く車両を撮影。
ピントを追いきれず後ピンコマが続出。
AF50/1.4Dでは問題なかったような条件。
動体撮るなら24-70、70-200使えって言うんだろうが出来れば解像を優先したい。
報道カメラマンじゃあるまいし普段撮りにバカでかい24-70、70-200を使いたくない。
この焦点域の単焦点の利点でコンパクトで取り回しが楽ってのは大きいと思う。
847名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2b8b-DwA8 [49.128.151.7])
2018/07/12(木) 19:40:47.91ID:sC0eWiDP0 >>846
とりあえずボディ替えてみては?
とりあえずボディ替えてみては?
848名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 69f7-C8NM [110.54.122.75])
2018/07/12(木) 19:50:09.36ID:9QVjn/oA0849名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd33-OC3t [49.98.167.119])
2018/07/12(木) 19:51:30.43ID:+q9ep2tld 早いにこしたこたぁない。
叩きすぎだわ。
まあ、遅くても俺は風景とかだし別に。
再単焦点距離短いレンズは早いほうがいいなぁ。
タムロン 35mm f1.8とか寄れるのはいいんだけど、迷いまくる上に遅すぎる。。
あれ触ったあと純正24-70vrとか触るともう速すぎて感激
叩きすぎだわ。
まあ、遅くても俺は風景とかだし別に。
再単焦点距離短いレンズは早いほうがいいなぁ。
タムロン 35mm f1.8とか寄れるのはいいんだけど、迷いまくる上に遅すぎる。。
あれ触ったあと純正24-70vrとか触るともう速すぎて感激
850名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 139f-Y8gp [27.94.220.226])
2018/07/12(木) 19:53:34.05ID:oV3PbkGf0 焦点を手動で探す、合わせるなんてしないのか。
851名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 510d-iomh [218.42.46.112])
2018/07/12(木) 19:54:34.56ID:ORoEtaZ50852名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f98a-LQig [118.19.234.117])
2018/07/12(木) 20:21:36.72ID:xyHR/wMf0853名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spc5-GFJ9 [126.35.132.6])
2018/07/12(木) 21:08:28.49ID:Nq6EFiOup 俺はダンスイベントとかでできれば単使いたい方だからAFは速いに越した事ないな。ニコンの135は古いし遅いらしいからシグマ135使ってる。
854名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2b8b-DwA8 [49.128.151.7])
2018/07/12(木) 21:21:58.62ID:sC0eWiDP0 >>853
そこでニーニーですね
そこでニーニーですね
855名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 89b3-OC3t [126.45.125.118])
2018/07/12(木) 21:29:07.28ID:lLeWaIYk0 >>850
三脚たててじっくりやれるときならタマにやるけど、札油はAFまかせ、たまにやると楽しいけどコンピュータには勝てない気がして。
標準単焦点でスナップとかなら早い方ありがたいか。でもそれならこんなでかいカメラか?ってきもする
三脚たててじっくりやれるときならタマにやるけど、札油はAFまかせ、たまにやると楽しいけどコンピュータには勝てない気がして。
標準単焦点でスナップとかなら早い方ありがたいか。でもそれならこんなでかいカメラか?ってきもする
856名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd33-MCL9 [49.98.175.190])
2018/07/12(木) 21:46:38.30ID:RQEIDUupd 単焦点に爆速AF欲しい人居るじゃんかよ。
必要ない使い分けろバカ扱いしてた奴ら何とか言えよ。
必要ない使い分けろバカ扱いしてた奴ら何とか言えよ。
857名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2b8b-DwA8 [49.128.151.7])
2018/07/12(木) 21:49:25.73ID:sC0eWiDP0 >>856
なら速い単使えばいい
なら速い単使えばいい
858名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 131d-7gzt [61.211.5.51])
2018/07/12(木) 22:02:20.96ID:+iaRTG+I0 24-70持ってる輩はf/1.4単も持ってるから。。
859名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9998-4mzJ [124.101.189.90])
2018/07/12(木) 22:24:49.77ID:2EVcFcOB0 >>856 なんだ、まだ居たのかよ
785 ID:hE6APnOE0
70-200FLや24-70VRを普段使ってて、
高画質で高価な激遅SWMレンズに我慢出来ると思う?
何撮ってるとか自分基準とか以前の問題だよ。
787 ID:Kl1F67DL0
>>785 頭悪りぃなあww
それはお前が我慢ならんだけで、撮る人間によっては許容出来る人だっているし
激早SWMレンズじゃなきゃいけない状況ばかりじゃないだろ
それくらいのこと、どうしてわからないの?
790 ID:umVAPVby0
>>785 頭ダイジョーブ?
高価なマニュアルレンズと使い分けてる奴もいると言うのに
誰も爆速ズームを否定してるんじゃなくて
どのレンズを評価するか、人それぞれだろだろって意味合いで言ってるのに
お前が一人で興奮して、爆速AFを否定されてると勘違いしたんだろ
お前はバカだから、もうちょっと読解力養ってから出直して来い
>>767から下を100回読み直して来い
785 ID:hE6APnOE0
70-200FLや24-70VRを普段使ってて、
高画質で高価な激遅SWMレンズに我慢出来ると思う?
何撮ってるとか自分基準とか以前の問題だよ。
787 ID:Kl1F67DL0
>>785 頭悪りぃなあww
それはお前が我慢ならんだけで、撮る人間によっては許容出来る人だっているし
激早SWMレンズじゃなきゃいけない状況ばかりじゃないだろ
それくらいのこと、どうしてわからないの?
790 ID:umVAPVby0
>>785 頭ダイジョーブ?
高価なマニュアルレンズと使い分けてる奴もいると言うのに
誰も爆速ズームを否定してるんじゃなくて
どのレンズを評価するか、人それぞれだろだろって意味合いで言ってるのに
お前が一人で興奮して、爆速AFを否定されてると勘違いしたんだろ
お前はバカだから、もうちょっと読解力養ってから出直して来い
>>767から下を100回読み直して来い
860名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 93b3-w4+K [221.23.212.2])
2018/07/12(木) 22:51:52.40ID:1gWDYi4M0 フィルムデジタイズアダプタES-2スゲーわ
古いネガが鮮明に蘇る
D850で良かった
古いネガが鮮明に蘇る
D850で良かった
861名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 930e-JZ/w [157.192.117.182])
2018/07/12(木) 22:57:02.07ID:CqyQ3zqK0862名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d9d2-Y8gp [220.152.3.14])
2018/07/12(木) 23:13:27.71ID:gORMQ7AE0 あれはただの複写装置だから
s850とライトボックスがあればいらないでしょ
s850とライトボックスがあればいらないでしょ
863名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd33-MCL9 [49.98.175.190])
2018/07/12(木) 23:52:20.68ID:RQEIDUupd >>859
何言ってんの?
>>768
> 広角〜標準〜中望遠の大口径単焦点至上主義な人達から激遅SWMへの不満がほとんど聞かれないのが不思議でならない。
> 写りが素晴らしくても肝心な所でピント追いきれないんじゃ話にならんだろ。
>>785
> >>770>>774
> 70-200FLや24-70VRを普段使ってて、高画質で高価な激遅SWMレンズに我慢出来ると思う?
> 何撮ってるとか自分基準とか以前の問題だよ。
これに対して激遅AF許容出来る奴居る、我慢出来ない奴はバカ呼ばわりしてんじゃねーか。
後から爆速AFはあってもイイとかこいてんじゃねーよ。
頭の固いニコ爺の激遅SWMが当たり前の固定観念があるからだろ。
何が高価なMFと使い分けだよこっちはそんなもん使う気ないんだよ。
何言ってんの?
>>768
> 広角〜標準〜中望遠の大口径単焦点至上主義な人達から激遅SWMへの不満がほとんど聞かれないのが不思議でならない。
> 写りが素晴らしくても肝心な所でピント追いきれないんじゃ話にならんだろ。
>>785
> >>770>>774
> 70-200FLや24-70VRを普段使ってて、高画質で高価な激遅SWMレンズに我慢出来ると思う?
> 何撮ってるとか自分基準とか以前の問題だよ。
これに対して激遅AF許容出来る奴居る、我慢出来ない奴はバカ呼ばわりしてんじゃねーか。
後から爆速AFはあってもイイとかこいてんじゃねーよ。
頭の固いニコ爺の激遅SWMが当たり前の固定観念があるからだろ。
何が高価なMFと使い分けだよこっちはそんなもん使う気ないんだよ。
864名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 930e-JZ/w [157.192.117.182])
2018/07/13(金) 00:02:08.06ID:2b2jYWJs0865名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd33-MCL9 [49.98.175.190])
2018/07/13(金) 00:11:21.84ID:ereJnOjHd866名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 930e-JZ/w [157.192.117.182])
2018/07/13(金) 00:14:19.80ID:2b2jYWJs0 都合も何も俺は横からだよ
読解力レベルから分析したアドバイスなんだけどお気に召さなかったかな
読解力レベルから分析したアドバイスなんだけどお気に召さなかったかな
867名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd33-MCL9 [49.98.175.190])
2018/07/13(金) 00:18:18.93ID:ereJnOjHd その程度の読解力しか無いなら横からわざわざ口出すな。
868名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 999f-dbsy [124.209.157.236])
2018/07/13(金) 00:27:20.35ID:cZD/U3bU0869名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa55-naB0 [182.251.240.37])
2018/07/13(金) 01:34:15.26ID:817N8Cvja >>700
ぶっちゃけ今出しても5年後くらいにようやく成熟して使い物になる機種が出るだろうから丁度良い。
ぶっちゃけ今出しても5年後くらいにようやく成熟して使い物になる機種が出るだろうから丁度良い。
870名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 93b3-w4+K [221.23.212.2])
2018/07/13(金) 03:29:21.30ID:MjxhdjYu0871名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b37f-LQig [133.130.250.103])
2018/07/13(金) 03:48:14.90ID:oLg/PcyC0 皆スライドだの延長チューブだの持ってるだろ前提のES-1は早すぎたということだな
872名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd33-C8NM [49.106.205.126])
2018/07/13(金) 06:58:59.70ID:E7n7a7b2d873名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 930e-JZ/w [157.192.117.182])
2018/07/13(金) 07:12:23.90ID:2b2jYWJs0874名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd73-7tX6 [1.66.104.237])
2018/07/13(金) 07:18:36.76ID:/uXbdmTVd どっちもどっち
875名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd33-MCL9 [49.98.175.153])
2018/07/13(金) 07:32:22.38ID:gCaHux9Cd >>872
去ってくれって何それ?
この焦点域単焦点ニッコールのAF速度を上げて欲しいという要望はしてはいけないのか?
激遅AFじゃなきゃならない暗黙のルールでもあるのか?
他メーカーは関係ないだろ。
ホントニコ爺は頭が固すぎる。
去ってくれって何それ?
この焦点域単焦点ニッコールのAF速度を上げて欲しいという要望はしてはいけないのか?
激遅AFじゃなきゃならない暗黙のルールでもあるのか?
他メーカーは関係ないだろ。
ホントニコ爺は頭が固すぎる。
876名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd33-MCL9 [49.98.175.153])
2018/07/13(金) 07:45:44.59ID:gCaHux9Cd >>873
何言ってんの?
AF速くして欲しい言ったらいきなりバカ扱いされてんのに批判してる訳じゃないとか何それ?
読解力とか言われたくないわ。
AF速くてもイイとかは完全に後付けだろよく読み返せよ。
何言ってんの?
AF速くして欲しい言ったらいきなりバカ扱いされてんのに批判してる訳じゃないとか何それ?
読解力とか言われたくないわ。
AF速くてもイイとかは完全に後付けだろよく読み返せよ。
877名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 999f-dbsy [124.209.157.236])
2018/07/13(金) 08:01:20.96ID:cZD/U3bU0 >>870
ほほう。コピア式は解像は素晴らしいけどオレンジベースの除去とフイルムの濃度幅にコントラストを合わせるのがすごく難しいのな
カメラ撮って出しで印刷できるレベルだとすると地味ながら内部的にはかなり研究された凄い機能
ほほう。コピア式は解像は素晴らしいけどオレンジベースの除去とフイルムの濃度幅にコントラストを合わせるのがすごく難しいのな
カメラ撮って出しで印刷できるレベルだとすると地味ながら内部的にはかなり研究された凄い機能
878名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa55-naB0 [182.251.240.36])
2018/07/13(金) 08:24:38.48ID:qItxfZnSa >>876
AF早くして欲しいって言ったからバカ扱いされたんじゃないだろ。
AF遅くて話にならないとか言い始めるからバカ扱いされたんだろ。
そりゃ誰だってAF早い方が良いに決まってるけど、
現状でも皆それぞれ場面によって使い分けたり工夫して問題なく使用できてる現実を無視して
ボクはAF早いレンズじゃないと使えましぇ〜ん
とか言ってるから笑われる。
そういう部分を理解できない読解力の無さで、バカ扱いじゃなくて実際バカだと分かったしな。
もう一度自分の書き込みを読み返せ。
だからお前は実社会でも馬鹿にされるんだよ。
AF早くして欲しいって言ったからバカ扱いされたんじゃないだろ。
AF遅くて話にならないとか言い始めるからバカ扱いされたんだろ。
そりゃ誰だってAF早い方が良いに決まってるけど、
現状でも皆それぞれ場面によって使い分けたり工夫して問題なく使用できてる現実を無視して
ボクはAF早いレンズじゃないと使えましぇ〜ん
とか言ってるから笑われる。
そういう部分を理解できない読解力の無さで、バカ扱いじゃなくて実際バカだと分かったしな。
もう一度自分の書き込みを読み返せ。
だからお前は実社会でも馬鹿にされるんだよ。
879名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f98a-LQig [118.19.234.117])
2018/07/13(金) 08:33:38.06ID:IHR+Tzze0880名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 13a8-brHc [219.98.192.195])
2018/07/13(金) 08:48:34.53ID:kgM+/4JT0 粘着キモすぎw
でも値段のこと考えたらもう少しAF速くても良いんじゃないかと思ったことも事実。
でも値段のこと考えたらもう少しAF速くても良いんじゃないかと思ったことも事実。
881名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f98a-LQig [118.19.198.171])
2018/07/13(金) 09:08:26.39ID:WTMGXyBT0 >>878
AF遅くて使えないから速くしてくれ言ってんのに工夫してして使いわけろって何なのよ。
この焦点域の単焦点で動体撮ってはいかんのか?
使いたい奴だっているんだよ。
何かと言えばハカかおまえ使い分けろ。
ニコ爺はこの焦点域の激遅AFは当り前、動体は24-70・70-200使えって固定観念があるから話がかみ合わないんだよ。
人それぞれやりたい使い方があるのにニコ爺の固定観念に合わない物は完全否定。
Fのシャッターボタンの位置に指を合わせろから全く変わってねー。
何が読解力何が実社会だよ。
ニコ爺の固定観念に合わない新たな物を否定するその固い頭を何とかしろよ。
AF遅くて使えないから速くしてくれ言ってんのに工夫してして使いわけろって何なのよ。
この焦点域の単焦点で動体撮ってはいかんのか?
使いたい奴だっているんだよ。
何かと言えばハカかおまえ使い分けろ。
ニコ爺はこの焦点域の激遅AFは当り前、動体は24-70・70-200使えって固定観念があるから話がかみ合わないんだよ。
人それぞれやりたい使い方があるのにニコ爺の固定観念に合わない物は完全否定。
Fのシャッターボタンの位置に指を合わせろから全く変わってねー。
何が読解力何が実社会だよ。
ニコ爺の固定観念に合わない新たな物を否定するその固い頭を何とかしろよ。
882名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa55-naB0 [182.251.240.36])
2018/07/13(金) 09:25:33.58ID:qItxfZnSa >>881
馬鹿が何か言ってる。
使えないなら使うなよ!
使いたいなら使えよ!
全部お前自身の問題。
ニコン以外でお前の目的に合った使えるレンズがあるならそっちに移れば良い。
別に意地悪じゃなくて本当にそう思う。
でもな、無いんだよそんなレンズは!
ニコン関係なく。
あるものを自分なりに使いこなすしか無いんだよ。
そりゃもっと良いものがあるならニコ爺だろうが誰でもそれ使うんだよ。
本当にそういうのが欲しいならここで喚いてないでメーカーに要望出せ。
馬鹿が何か言ってる。
使えないなら使うなよ!
使いたいなら使えよ!
全部お前自身の問題。
ニコン以外でお前の目的に合った使えるレンズがあるならそっちに移れば良い。
別に意地悪じゃなくて本当にそう思う。
でもな、無いんだよそんなレンズは!
ニコン関係なく。
あるものを自分なりに使いこなすしか無いんだよ。
そりゃもっと良いものがあるならニコ爺だろうが誰でもそれ使うんだよ。
本当にそういうのが欲しいならここで喚いてないでメーカーに要望出せ。
883名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f98a-LQig [118.19.198.171])
2018/07/13(金) 09:45:01.99ID:WTMGXyBT0 >>882
何言ってんの?
ないから欲しいって言うと何でバカ扱いなんだよ。
おまえ自身の問題とか言うならいちいち絡んでくるんじゃねーよ。
その無いんだから使い分けろ使えるレンズがあればそっちに行けって言う頭の固いニコ爺の固定観念を何とかしろ。
他メーカー他メーカー言うが、EF85/1.4ISみたいな比較的新しいのは多少早くなってるんだよ。
何言ってんの?
ないから欲しいって言うと何でバカ扱いなんだよ。
おまえ自身の問題とか言うならいちいち絡んでくるんじゃねーよ。
その無いんだから使い分けろ使えるレンズがあればそっちに行けって言う頭の固いニコ爺の固定観念を何とかしろ。
他メーカー他メーカー言うが、EF85/1.4ISみたいな比較的新しいのは多少早くなってるんだよ。
884名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f98a-LQig [118.19.198.171])
2018/07/13(金) 09:49:16.39ID:WTMGXyBT0 何でこうニコ爺は改善を望むとケチをつけてくるんだ?
モデルチェンジで性能向上すると困るのか?
モデルチェンジで性能向上すると困るのか?
885名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd33-C8NM [49.106.205.126])
2018/07/13(金) 10:15:00.69ID:E7n7a7b2d AF遅いなんて思った事ねーしafcの追従は、また別の問題なんじゃねーの?
具体的に何秒あれば満足なんだよ
お前の話は終始ふわふわしてるし着地点も無く否定のみだから嫌われてるんだよ
具体的に何秒あれば満足なんだよ
お前の話は終始ふわふわしてるし着地点も無く否定のみだから嫌われてるんだよ
886名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f98a-LQig [118.19.198.171])
2018/07/13(金) 11:08:36.21ID:WTMGXyBT0 >>885
AF遅いなんて思った事ねーしはそっちの感想だろ。
おまえ自身の問題言うなら絡んでくるんじゃないよ。
こっちは初めから一貫して激遅AF速くしてほしい24-70・70-200並に速くしてほしい言ってるじゃないか。
そしたらニコ爺の固定観念から外れたのか使いわけろのバカ呼ばわりだろ。
後付けでAF速くてもイイとか話がふわついてるのはどっちだよ。
絡んでくる前にニコ爺の頭の固い現状維持主義を何とかしろ。
話がかみ合うわけ無いんだよ。
AF遅いなんて思った事ねーしはそっちの感想だろ。
おまえ自身の問題言うなら絡んでくるんじゃないよ。
こっちは初めから一貫して激遅AF速くしてほしい24-70・70-200並に速くしてほしい言ってるじゃないか。
そしたらニコ爺の固定観念から外れたのか使いわけろのバカ呼ばわりだろ。
後付けでAF速くてもイイとか話がふわついてるのはどっちだよ。
絡んでくる前にニコ爺の頭の固い現状維持主義を何とかしろ。
話がかみ合うわけ無いんだよ。
887名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa55-i2kQ [182.251.246.19])
2018/07/13(金) 11:34:31.62ID:LDF+2pALa888名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f98a-LQig [118.19.198.171])
2018/07/13(金) 11:47:12.55ID:WTMGXyBT0889名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa55-A1GI [182.251.252.45])
2018/07/13(金) 11:53:17.45ID:OsB1ifeca 速い方が良いのと進化を否定するなは同意するけど、わかったからもう落ち着こう
890名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f98a-LQig [118.19.198.171])
2018/07/13(金) 12:03:51.50ID:WTMGXyBT0 いつまでたってもニコ爺がバカ呼ばわりのレッテル貼って絡んでくるからだよ。
現状維持主義ニコ爺の固定観念から外れると黙ってられないんだろ。
現状維持主義ニコ爺の固定観念から外れると黙ってられないんだろ。
891名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa55-i2kQ [182.251.246.18])
2018/07/13(金) 12:13:26.43ID:4e/BN+aWa2018/07/13(金) 12:24:33.06
で、いまだに何撮ってるかも語らずに遅い、使えない、早い方がいいに決まってるを連呼するだけにのキチガイを
相手にするのはいい加減にやめようぜ。構う奴もアラシと同類だからな。
で、キチガイはニコンに電話しろ。ここで騒いでも改善されないから。
相手にするのはいい加減にやめようぜ。構う奴もアラシと同類だからな。
で、キチガイはニコンに電話しろ。ここで騒いでも改善されないから。
893名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa55-A1GI [182.251.252.45])
2018/07/13(金) 12:29:16.15ID:OsB1ifeca >>890
爺は老い先短いのだから吠えさせておけば先に居なくなる。引くのも良い手段だよ
爺は老い先短いのだから吠えさせておけば先に居なくなる。引くのも良い手段だよ
894名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f98a-LQig [118.19.198.171])
2018/07/13(金) 12:34:28.44ID:WTMGXyBT0 >>891
ニコ爺は現状維持主義者だろ。
電子制御フォーカルプレーンシャッターが普及しだした頃
『電池が切れたらただの箱だ。メカニカルシャッターじゃなきゃダメだ。』
外部液晶表示・モードラ内臓が普及しだした頃
『ダイヤル表示でなきゃダメだ。巻き上げレバーを残せ。』
オートフォーカスが出始めた頃
『AF使い物にならねー。MF出来ない奴は使うな。』
今までキヤノンの後塵を拝してきたのはニコ爺のせいだと思ってる。
ニコ爺は現状維持主義者だろ。
電子制御フォーカルプレーンシャッターが普及しだした頃
『電池が切れたらただの箱だ。メカニカルシャッターじゃなきゃダメだ。』
外部液晶表示・モードラ内臓が普及しだした頃
『ダイヤル表示でなきゃダメだ。巻き上げレバーを残せ。』
オートフォーカスが出始めた頃
『AF使い物にならねー。MF出来ない奴は使うな。』
今までキヤノンの後塵を拝してきたのはニコ爺のせいだと思ってる。
895名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f9cc-ArTd [118.0.32.64])
2018/07/13(金) 12:35:29.89ID:+Rc6fVNG0 いや意外と最新技術の取り入れは早いんだぜ
896名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8b80-dbYN [153.194.237.165])
2018/07/13(金) 12:37:06.38ID:LaPy1gTQ0 ほんともうソニー以上にキチガイが居るって思われるからやめようぜ
スルー推奨
今更だけどな
スルー推奨
今更だけどな
897名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd73-xLzo [1.66.99.11])
2018/07/13(金) 12:42:19.42ID:7lBtOieVd AF早くして欲しい??
初めからそうとだけ書いていれば荒れなかったかもな
768 名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd43-C5Dx [49.98.175.190]) sage 2018/07/11(水) 15:14:27.48 ID:QIa/ffjMd
広角〜標準〜中望遠の大口径単焦点至上主義な人達から激遅SWMへの不満がほとんど聞かれないのが不思議でならない。
写りが素晴らしくても肝心な所でピント追いきれないんじゃ話にならんだろ
785 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 858a-C5Dx [118.19.234.117]) sage 2018/07/11(水) 21:43:12.05 ID:hE6APnOE0
>>770>>774
70-200FLや24-70VRを普段使ってて、高画質で高価な激遅SWMレンズに我慢出来ると思う?
何撮ってるとか自分基準とか以前の問題だよ。
初めからそうとだけ書いていれば荒れなかったかもな
768 名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd43-C5Dx [49.98.175.190]) sage 2018/07/11(水) 15:14:27.48 ID:QIa/ffjMd
広角〜標準〜中望遠の大口径単焦点至上主義な人達から激遅SWMへの不満がほとんど聞かれないのが不思議でならない。
写りが素晴らしくても肝心な所でピント追いきれないんじゃ話にならんだろ
785 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 858a-C5Dx [118.19.234.117]) sage 2018/07/11(水) 21:43:12.05 ID:hE6APnOE0
>>770>>774
70-200FLや24-70VRを普段使ってて、高画質で高価な激遅SWMレンズに我慢出来ると思う?
何撮ってるとか自分基準とか以前の問題だよ。
898名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f98a-LQig [118.19.198.171])
2018/07/13(金) 12:47:22.71ID:WTMGXyBT0 >>891
何を撮るか?動体、静物なんでも撮っちゃいかんのか。
何でも撮るのにAF速くしてほしい言うと何でキチガイのレッテル貼られなきゃならないんだ?
自分達の固定観念から外れるといきなり完全否定のレッテル貼り。
その固い頭がニコ爺言われるんだよ。
読解力だー実社会だーこいてんじゃねーよ。
何を撮るか?動体、静物なんでも撮っちゃいかんのか。
何でも撮るのにAF速くしてほしい言うと何でキチガイのレッテル貼られなきゃならないんだ?
自分達の固定観念から外れるといきなり完全否定のレッテル貼り。
その固い頭がニコ爺言われるんだよ。
読解力だー実社会だーこいてんじゃねーよ。
899名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa55-naB0 [182.251.240.40])
2018/07/13(金) 12:47:32.51ID:rAkZcT5Za >>883
絡んで欲しくないならこんな所にいないで直接ニコンに要望出すか自分の日記にでも書いてろキチガイ。
絡んで欲しくないならこんな所にいないで直接ニコンに要望出すか自分の日記にでも書いてろキチガイ。
900名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa55-naB0 [182.251.240.40])
2018/07/13(金) 12:48:34.58ID:rAkZcT5Za すまん、もうスルーするわ
901名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f98a-LQig [118.19.198.171])
2018/07/13(金) 12:52:09.37ID:WTMGXyBT0902名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f98a-LQig [118.19.198.171])
2018/07/13(金) 12:53:33.04ID:WTMGXyBT0 >>899
最後はレッテル貼りの捨て台詞かよニコ爺。
最後はレッテル貼りの捨て台詞かよニコ爺。
903名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa55-A1GI [182.251.252.45])
2018/07/13(金) 12:59:05.02ID:OsB1ifeca なんだ荒らしか
904名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f98a-LQig [118.19.198.171])
2018/07/13(金) 12:59:08.12ID:WTMGXyBT0 >>895
それにニコ爺がケチをつけてきてその後の進歩を遅らせてきた。
それにニコ爺がケチをつけてきてその後の進歩を遅らせてきた。
905名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd33-JUnm [49.104.21.183])
2018/07/13(金) 13:00:03.30ID:NBSCDF1Ed ニコ爺の反対語はキヤ娘?
906名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa55-naB0 [182.251.240.40])
2018/07/13(金) 13:05:09.23ID:rAkZcT5Za キヤノ坊って言ってるのは聞いた事あるけど…
907名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd33-brHc [49.98.15.97])
2018/07/13(金) 13:06:02.18ID:d4AhwOefd >>905
観光地とか植物園で爺婆のカメラ見てみると分かるよ。
観光地とか植物園で爺婆のカメラ見てみると分かるよ。
908名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9998-kMcx [124.101.189.90])
2018/07/13(金) 13:08:31.75ID:QYBUJZ+/0 バカ呼ばわりされながら、
読解力が無く、完全否定で、ニコ爺と連呼することしか出来ず
自分が最後の書き込みじゃないと気が済まない
書き込み24時間営業のキチガイがついに1位に躍進しました〜
hissi.org/read.php/dcamera/20180713/V1RNR1h5QlQw.html
ID無しが何度、何撮ってるか聞いても
それだけは答えないよな
読解力が無く、完全否定で、ニコ爺と連呼することしか出来ず
自分が最後の書き込みじゃないと気が済まない
書き込み24時間営業のキチガイがついに1位に躍進しました〜
hissi.org/read.php/dcamera/20180713/V1RNR1h5QlQw.html
ID無しが何度、何撮ってるか聞いても
それだけは答えないよな
909名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f98a-LQig [118.19.198.171])
2018/07/13(金) 13:28:03.53ID:WTMGXyBT0 >>908
広角から中望遠単焦点のAF高速化要望を使いわけろバカかお前の完全否定。
後からAF高速化あってもイイとか主張改編の御都合主義。
おまえらがレッテル貼りしてるのに何言ってるんだ?
動体・静体なんでも撮るって言ってんだろ。
何撮るか決めないとAF高速化望んじゃいかんのか?
被写体により限定条件アリのレンズなのか?
IDコロコロレッテル貼りしか出来ない連中にとやかく言われたくねーわ。
広角から中望遠単焦点のAF高速化要望を使いわけろバカかお前の完全否定。
後からAF高速化あってもイイとか主張改編の御都合主義。
おまえらがレッテル貼りしてるのに何言ってるんだ?
動体・静体なんでも撮るって言ってんだろ。
何撮るか決めないとAF高速化望んじゃいかんのか?
被写体により限定条件アリのレンズなのか?
IDコロコロレッテル貼りしか出来ない連中にとやかく言われたくねーわ。
2018/07/13(金) 13:30:19.94
福岡、先の豪雨で水没すればよかったのにw
911名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Spc5-7ilW [126.233.142.66])
2018/07/13(金) 13:56:55.21ID:D6eFEK8Ep >>894
ミラーレス機に重くて質感のある機種じゃなきゃ嫌だ、カニ目は残せって言ってるからね
ミラーレス機に重くて質感のある機種じゃなきゃ嫌だ、カニ目は残せって言ってるからね
912名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd73-xLzo [1.66.99.11])
2018/07/13(金) 13:57:29.19ID:7lBtOieVd913名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 93d3-Y8gp [221.184.129.18])
2018/07/13(金) 14:19:29.19ID:w9gRLSif0 ↑の方にもあったけど
純正、24-70/f2.8 VR 納期まだ2ヶ月かかるの?
供給不足になってかなり経つけど
純正、24-70/f2.8 VR 納期まだ2ヶ月かかるの?
供給不足になってかなり経つけど
914名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa55-SxJq [182.251.241.40 [上級国民]])
2018/07/13(金) 14:27:59.64ID:DC8x9Q7ra 俺もきになる
他マウント行くぞオラァ!
他マウント行くぞオラァ!
915名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9998-kMcx [124.101.189.90])
2018/07/13(金) 14:33:18.25ID:QYBUJZ+/02018/07/13(金) 14:34:14.83
いや、冗談なんかじゃなく、本気で死ねばいいと思ってるから、
917名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 93d3-Y8gp [221.184.129.18])
2018/07/13(金) 14:44:56.49ID:w9gRLSif0 そう言うお前さんが逝けと
ここの住人は皆、思っているよ。
・・・って思いたい
ここの住人は皆、思っているよ。
・・・って思いたい
918名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f98a-LQig [118.19.198.171])
2018/07/13(金) 15:01:07.49ID:WTMGXyBT02018/07/13(金) 15:16:23.46
自分の理想のレンズが無いからと言って便所で大騒ぎしてるキチガイを
構うんじゃないって言ってるじゃん?
構うんじゃないって言ってるじゃん?
920名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f98a-LQig [118.19.198.171])
2018/07/13(金) 15:29:16.83ID:WTMGXyBT0 激遅AF批判されたからって完全否定レッテル貼りするんじゃねーよ。
ニッコール単焦点マンセーだからって頭が固すぎるだろニコ爺ども。
ニッコール単焦点マンセーだからって頭が固すぎるだろニコ爺ども。
921名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MMd3-XQ6Q [153.237.252.255 [上級国民]])
2018/07/13(金) 15:37:32.10ID:/YU1ZFPDM922名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MMd3-XQ6Q [153.237.252.255 [上級国民]])
2018/07/13(金) 15:39:39.56ID:/YU1ZFPDM ニコンに拘らんでも、キヤノンでもソニーでもシグマでもタムロンでも
お気に入り爆速AFの標準単焦点使とけ、カス!
お気に入り爆速AFの標準単焦点使とけ、カス!
923名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f98a-LQig [118.19.198.171])
2018/07/13(金) 16:00:19.95ID:WTMGXyBT0 >>921>>922
何言ってんの?
上の方でAF追いきれない遅い言ってる奴いるじゃん。
ニコ爺の固定観念外れてると無かったことになるのか?
ニコ爺フィルター掛けると読めなくなるのか?
読解力どうこう以前の問題だろこりゃ。
ニコン使ってるからニコンで欲しいって言ってるんだよ。
頭の固いニコ爺は現状で満足しろ使い分けろしか言わないのな。
最後はアホカスのレッテル貼り。
その現状維持主義がニコンの足を引っ張ってるんだよ。
ニコン党ならどんどんリニューアルで性能アップしてくれどんどんお布施するくらい言ってみろ。
何言ってんの?
上の方でAF追いきれない遅い言ってる奴いるじゃん。
ニコ爺の固定観念外れてると無かったことになるのか?
ニコ爺フィルター掛けると読めなくなるのか?
読解力どうこう以前の問題だろこりゃ。
ニコン使ってるからニコンで欲しいって言ってるんだよ。
頭の固いニコ爺は現状で満足しろ使い分けろしか言わないのな。
最後はアホカスのレッテル貼り。
その現状維持主義がニコンの足を引っ張ってるんだよ。
ニコン党ならどんどんリニューアルで性能アップしてくれどんどんお布施するくらい言ってみろ。
924名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MMd3-XQ6Q [153.237.252.255 [上級国民]])
2018/07/13(金) 16:28:40.34ID:/YU1ZFPDM925名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MMd3-XQ6Q [153.237.252.255 [上級国民]])
2018/07/13(金) 16:33:14.50ID:/YU1ZFPDM このド阿呆は「何でも撮ってる」とほざくが、実際に困った具体的なシチュエーションが
全く出てこない。要する何にでもケチつける老害ちゅう奴やな。こんなド阿呆に使われる
カメラがかわいそうだわ。
全く出てこない。要する何にでもケチつける老害ちゅう奴やな。こんなド阿呆に使われる
カメラがかわいそうだわ。
926名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MMd3-XQ6Q [153.237.252.255 [上級国民]])
2018/07/13(金) 16:34:08.28ID:/YU1ZFPDM というか、カメラなんか持ってないか、持ってても糞古臭いやつしか持ってないと思われwww
927名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MMd3-XQ6Q [153.237.252.255 [上級国民]])
2018/07/13(金) 16:35:35.57ID:/YU1ZFPDM ヨドバシ辺りで「このレンズ、AF遅いなぁ」とか店員に絡んでそうだわwww
928名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MMd3-XQ6Q [153.237.252.255 [上級国民]])
2018/07/13(金) 16:40:04.88ID:/YU1ZFPDM ああ、ついでに聞いとくわ。
お前が激遅と言ってるレンズは具体的に何よ?で、ボディは何使ってるんだ???
お前が激遅と言ってるレンズは具体的に何よ?で、ボディは何使ってるんだ???
929名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spc5-pGrH [126.35.206.29])
2018/07/13(金) 16:46:33.24ID:6HrqdYI2p 2人ともどこか行けよ
930名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1334-xLzo [219.119.110.140])
2018/07/13(金) 17:44:14.33ID:fur7AFw70 かまってちゃんにエサを与えないように
スルーしましょう
スルーしましょう
931名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f98a-LQig [118.19.198.171])
2018/07/13(金) 17:51:13.33ID:WTMGXyBT0 >>924-928
やっぱニコ爺フィルター掛けると読めなくなるんだな。
ホント主張改編の御都合主義だな。
>>846は50mm85mm言ってるじゃねーか。
何が具体的なシチュエーションだよ。
どうせ単焦点は静物だけ撮ってあとは使い分けろとか言うんだろーが?
その現状維持主義のニコ爺頭を何とかしろっつってんだよ。
人に尋ねる前に自分の機材晒せよ。
こっちは単焦点激遅AF使えねーからこれしか選択肢無いんだよ。
http://2ch-dc.net/v8/src/1531471753384.jpg
やっぱニコ爺フィルター掛けると読めなくなるんだな。
ホント主張改編の御都合主義だな。
>>846は50mm85mm言ってるじゃねーか。
何が具体的なシチュエーションだよ。
どうせ単焦点は静物だけ撮ってあとは使い分けろとか言うんだろーが?
その現状維持主義のニコ爺頭を何とかしろっつってんだよ。
人に尋ねる前に自分の機材晒せよ。
こっちは単焦点激遅AF使えねーからこれしか選択肢無いんだよ。
http://2ch-dc.net/v8/src/1531471753384.jpg
932名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW c1e0-9oKu [114.157.27.62])
2018/07/13(金) 18:11:23.80ID:P6DYX9lo0 熱くならないでよ
被写体がみんな違うんだからいろんな意見があるのは当たり前
それにココはD850のスレだからレンズの文句はニッコールスレでやってきたら?
ピカピカで純正ストラップにホットシューカバー付きのD5の画像あげられてどんな反応したらいい?
屋外で激しく長時間の撮影はせずスナップが主でポートレート撮らない人なのかな位しか想像出来ないよ
被写体がみんな違うんだからいろんな意見があるのは当たり前
それにココはD850のスレだからレンズの文句はニッコールスレでやってきたら?
ピカピカで純正ストラップにホットシューカバー付きのD5の画像あげられてどんな反応したらいい?
屋外で激しく長時間の撮影はせずスナップが主でポートレート撮らない人なのかな位しか想像出来ないよ
933名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMcb-J3tr [163.49.211.250])
2018/07/13(金) 18:21:07.86ID:+wajPp11M わけわかんないよ。なんで露出ダメダメのD5の写真なんか見なきゃいけないんだよ。
934名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa55-kYuy [182.251.246.36])
2018/07/13(金) 18:32:22.74ID:T/7hOylua 子供の撮影メインの自分は単焦点のAFでも不便を感じたことはないけど、遅いよりは速い方が有り難い。
人によって満足得られる速度なんて違って当然。自分の所有物をけなされると怒り出すのは、自分の価値観に自信がないか、家族に抱くような感情を道具に抱いてるアレな人。
人によって満足得られる速度なんて違って当然。自分の所有物をけなされると怒り出すのは、自分の価値観に自信がないか、家族に抱くような感情を道具に抱いてるアレな人。
935名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa55-tlpx [182.251.244.50])
2018/07/13(金) 18:33:36.25ID:lEBQEPSTa まぁニコンからしたらAF速度求めてくる報道やらスポーツには24-70や70-200で間に合うから趣味的要素の強い単焦点はそれほどAF速度重要視してないんだろうね
936名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f98a-LQig [118.19.198.171])
2018/07/13(金) 20:01:01.43ID:WTMGXyBT0937名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 13e0-9oKu [59.156.146.47])
2018/07/13(金) 20:15:39.01ID:1weQVgs20938名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b37f-LQig [133.130.250.103])
2018/07/13(金) 20:18:17.11ID:oLg/PcyC0 こんな奴らニッコールスレに寄越すな
新しいスレ立てて勝手にやってろ
新しいスレ立てて勝手にやってろ
939名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 13d2-qh3l [125.9.122.226 [上級国民]])
2018/07/13(金) 20:20:00.14ID:drZxE95Y0940名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8b80-dbYN [153.194.237.165])
2018/07/13(金) 20:20:13.24ID:LaPy1gTQ0 スレタイ考えてあげる流れだなこれ
941名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f98a-2Wwt [118.21.33.144])
2018/07/13(金) 20:22:44.90ID:WjzwWg0C0 なんか笑えるなあ
どうして歳とると余裕がなくなるんだろう
どうして歳とると余裕がなくなるんだろう
2018/07/13(金) 20:24:47.59
943名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa55-naB0 [182.251.240.39])
2018/07/13(金) 20:29:29.11ID:L6B9KB29a ニコ爺ニコ爺連呼してたけど、多分言ってる本人がここの住民の大半より爺な予感。
944名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f98a-LQig [118.19.198.171])
2018/07/13(金) 20:33:41.76ID:WTMGXyBT0945名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 13d2-qh3l [125.9.122.226 [上級国民]])
2018/07/13(金) 20:45:39.93ID:drZxE95Y0 >>931
手持ち機材の一部を晒しとくわ。
http://uproda.2ch-library.com/994402kYJ/lib994402.jpg
因みにボディはD850、5DsR、α7RU×2、α7SU
手持ち機材の一部を晒しとくわ。
http://uproda.2ch-library.com/994402kYJ/lib994402.jpg
因みにボディはD850、5DsR、α7RU×2、α7SU
946名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa55-naB0 [182.251.240.39])
2018/07/13(金) 20:48:37.81ID:L6B9KB29a レンズに限らず、カメラのボディだって車だってヘッドホンだってパソコンだって靴や服だって、
目的に応じたアイテム選びって基本だと思うけどねぇ。
残念ながら1つでアレもコレもってワケにはなかなかいかない。
でもそれがまた楽しかったりするんだと思うけど。
AF速度を上げれば当然レンズのサイズや重量やコストに加算されるワケで、
現状できる最適解と判断したものをメーカーが出してるんだろうし。
次回作に期待するしかないし、
そのためにメーカー要望出すしかない。
そんなにそのレンズの描写に拘りがあってが気に入ってるんなら
置きピンかMFで頑張ってよとしか言えない。
目的に応じたアイテム選びって基本だと思うけどねぇ。
残念ながら1つでアレもコレもってワケにはなかなかいかない。
でもそれがまた楽しかったりするんだと思うけど。
AF速度を上げれば当然レンズのサイズや重量やコストに加算されるワケで、
現状できる最適解と判断したものをメーカーが出してるんだろうし。
次回作に期待するしかないし、
そのためにメーカー要望出すしかない。
そんなにそのレンズの描写に拘りがあってが気に入ってるんなら
置きピンかMFで頑張ってよとしか言えない。
947名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa55-A1GI [182.251.252.47])
2018/07/13(金) 20:52:24.66ID:qpcB5htma いい感じに動物園なってきたな
948名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 13d2-qh3l [125.9.122.226 [上級国民]])
2018/07/13(金) 20:52:35.50ID:drZxE95Y0 >>946
ド阿呆ですから言うだけ無駄ですよ・・・
ド阿呆ですから言うだけ無駄ですよ・・・
949名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f98a-LQig [118.19.198.171])
2018/07/13(金) 21:05:24.08ID:WTMGXyBT0950名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 13d2-qh3l [125.9.122.226 [上級国民]])
2018/07/13(金) 21:07:44.67ID:drZxE95Y02018/07/13(金) 21:08:01.47
2018/07/13(金) 21:09:22.15
>>949
で、チミが頼りにするレスがD700なのは完全にっスルーするんだなぁ・・・(爆)
で、チミが頼りにするレスがD700なのは完全にっスルーするんだなぁ・・・(爆)
953名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f98a-LQig [118.19.198.171])
2018/07/13(金) 21:14:39.08ID:WTMGXyBT0954名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 13d2-qh3l [125.9.122.226 [上級国民]])
2018/07/13(金) 21:17:07.22ID:drZxE95Y0 バカの思考
俺様は上級者
高いレンズ揃えたから何でもとれる(エッヘン!)
チョトマテ!高い金払ったのに単焦点はAFオソイネン????????
ズームよりAF遅いなんてユルサレヘン!!!!!!!!!!!!!!!
俺様は上級者
高いレンズ揃えたから何でもとれる(エッヘン!)
チョトマテ!高い金払ったのに単焦点はAFオソイネン????????
ズームよりAF遅いなんてユルサレヘン!!!!!!!!!!!!!!!
955名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 13d2-qh3l [125.9.122.226 [上級国民]])
2018/07/13(金) 21:18:18.04ID:drZxE95Y0 >>953
そら、お前の書き込みに常識が感じられへんからや。恨むなら己を恨め、チンカス!
そら、お前の書き込みに常識が感じられへんからや。恨むなら己を恨め、チンカス!
956名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 13d2-qh3l [125.9.122.226 [上級国民]])
2018/07/13(金) 21:21:00.65ID:drZxE95Y0 まぁ,、なんといえばいいのか、本物のキチガイやな・・・
他人自分にが同意してるとか、脳に欠陥があるとしか思えないわ・・・
他人自分にが同意してるとか、脳に欠陥があるとしか思えないわ・・・
957名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f98a-LQig [118.19.198.171])
2018/07/13(金) 21:22:22.98ID:WTMGXyBT0 >>945
自分の撮った物か判るような物を入れて撮るのが常識だろ。
自分の撮った物か判るような物を入れて撮るのが常識だろ。
958名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 13d2-qh3l [125.9.122.226 [上級国民]])
2018/07/13(金) 21:22:36.16ID:drZxE95Y0 キチガイがキチガイである所以
その1
AFが遅くて困ったシチュエーションを示せない
その1
AFが遅くて困ったシチュエーションを示せない
959名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa55-naB0 [182.251.240.39])
2018/07/13(金) 21:23:19.06ID:L6B9KB29a >>953
あなたが最初に口にしたのは要望でなく文句じゃん。
例えばAFじゃなくてAEの話で、
「どんな条件でも直ぐに自分の望む露出出せるカメラを作ってくれないかなぁ」
くらいの言い方だったら
あーあったらいいね
くらいの反応で終わると思うけど
「ニコンのカメラはいちいち露出補正しなきゃいけなくてシャッターチャンス逃してお話にならない!」
とか言ってる人がいたらあなただって
あーバカだ
って思うでしょ。
挙げ句その人が
「いや要望だから!固定観念に縛られたニコ爺!」
とか逆ギレしてたらいよいよ何だコイツって思うでしょ。
あなたが最初に口にしたのは要望でなく文句じゃん。
例えばAFじゃなくてAEの話で、
「どんな条件でも直ぐに自分の望む露出出せるカメラを作ってくれないかなぁ」
くらいの言い方だったら
あーあったらいいね
くらいの反応で終わると思うけど
「ニコンのカメラはいちいち露出補正しなきゃいけなくてシャッターチャンス逃してお話にならない!」
とか言ってる人がいたらあなただって
あーバカだ
って思うでしょ。
挙げ句その人が
「いや要望だから!固定観念に縛られたニコ爺!」
とか逆ギレしてたらいよいよ何だコイツって思うでしょ。
960名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f98a-LQig [118.19.198.171])
2018/07/13(金) 21:26:49.45ID:WTMGXyBT02018/07/13(金) 21:32:58.75
>>957
めんどくさいバカだねぇ、こいつわ。そんなに都合のいい画像がそこらへんに
ごろごろしてると思ってんのか?
なんというか、普段拾いまくってる乞食の発想だよな・・・
http://uproda.2ch-library.com/994410BIq/lib994410.jpg
http://uproda.2ch-library.com/994411TYW/lib994411.jpg
IDはないが、電波時計の時間で判断してくれ(はぁと)
めんどくさいバカだねぇ、こいつわ。そんなに都合のいい画像がそこらへんに
ごろごろしてると思ってんのか?
なんというか、普段拾いまくってる乞食の発想だよな・・・
http://uproda.2ch-library.com/994410BIq/lib994410.jpg
http://uproda.2ch-library.com/994411TYW/lib994411.jpg
IDはないが、電波時計の時間で判断してくれ(はぁと)
962名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 13d2-qh3l [125.9.122.226 [上級国民]])
2018/07/13(金) 21:35:37.82ID:drZxE95Y0 >>960
IDが表示されないのはお前より金持ちだからだw
アホキチガイしか言わない?????????
はぁ?????????????????
おまえ、具体的に困った状況すら説明できずに
「激遅」!!!!!!!!!!!!!!
しか言わへんやん?
天ツバ?????
IDが表示されないのはお前より金持ちだからだw
アホキチガイしか言わない?????????
はぁ?????????????????
おまえ、具体的に困った状況すら説明できずに
「激遅」!!!!!!!!!!!!!!
しか言わへんやん?
天ツバ?????
963名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f98a-LQig [118.19.198.171])
2018/07/13(金) 21:35:41.29ID:WTMGXyBT0 >>959
768 名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd43-C5Dx [49.98.175.190]) sage 2018/07/11(水) 15:14:27.48 ID:QIa/ffjMd
広角〜標準〜中望遠の大口径単焦点至上主義な人達から激遅SWMへの不満がほとんど聞かれないのが不思議でならない。
写りが素晴らしくても肝心な所でピント追いきれないんじゃ話にならんだろ
785 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 858a-C5Dx [118.19.234.117]) sage 2018/07/11(水) 21:43:12.05 ID:hE6APnOE0
>>770>>774
70-200FLや24-70VRを普段使ってて、高画質で高価な激遅SWMレンズに我慢出来ると思う?
何撮ってるとか自分基準とか以前の問題だよ。
これを見てAF速度向上を望んでいると読み取れないの。
読解力どーのこーの言ってる奴いるが。
768 名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd43-C5Dx [49.98.175.190]) sage 2018/07/11(水) 15:14:27.48 ID:QIa/ffjMd
広角〜標準〜中望遠の大口径単焦点至上主義な人達から激遅SWMへの不満がほとんど聞かれないのが不思議でならない。
写りが素晴らしくても肝心な所でピント追いきれないんじゃ話にならんだろ
785 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 858a-C5Dx [118.19.234.117]) sage 2018/07/11(水) 21:43:12.05 ID:hE6APnOE0
>>770>>774
70-200FLや24-70VRを普段使ってて、高画質で高価な激遅SWMレンズに我慢出来ると思う?
何撮ってるとか自分基準とか以前の問題だよ。
これを見てAF速度向上を望んでいると読み取れないの。
読解力どーのこーの言ってる奴いるが。
964名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b198-LQig [202.226.240.91])
2018/07/13(金) 21:36:15.07ID:tKrAaMQp0 >>945
写真撮る前に部屋片づけろw
写真撮る前に部屋片づけろw
965名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 13d2-qh3l [125.9.122.226 [上級国民]])
2018/07/13(金) 21:37:54.67ID:drZxE95Y0 >>964
ウッセ−!バカ野郎!てめーの美しい部屋挙げてから言えや、カス!
ウッセ−!バカ野郎!てめーの美しい部屋挙げてから言えや、カス!
966名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 13d2-qh3l [125.9.122.226 [上級国民]])
2018/07/13(金) 21:38:56.64ID:drZxE95Y0 >>964
ああ、因みにこないだの地震で部屋は崩壊してるんだわ、すまんな・・・
ああ、因みにこないだの地震で部屋は崩壊してるんだわ、すまんな・・・
967名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f98a-LQig [118.19.198.171])
2018/07/13(金) 21:47:41.00ID:WTMGXyBT0968名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa55-naB0 [182.251.240.39])
2018/07/13(金) 21:49:54.57ID:L6B9KB29a2018/07/13(金) 21:50:13.15
>>967
はあ?それはお前がアホでキチガイやから事実を書き込んでるだけや。
で、お前は具体的な不満は1ミリもないやん???騒いでるだけのキチガイ。
で、俺はお前の要望に応じてやったんだが、お礼の一言も言えないのかね?
はあ?それはお前がアホでキチガイやから事実を書き込んでるだけや。
で、お前は具体的な不満は1ミリもないやん???騒いでるだけのキチガイ。
で、俺はお前の要望に応じてやったんだが、お礼の一言も言えないのかね?
970名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f98a-LQig [118.19.198.171])
2018/07/13(金) 21:58:05.90ID:WTMGXyBT0971名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 13d2-qh3l [125.9.122.226 [上級国民]])
2018/07/13(金) 21:59:52.83ID:drZxE95Y0 >>967
子供のバスケとか、バレーとかバレーとか、、空手とか、ピアノとか色々撮ってるよ。
ま、基本はD500とD850で24-70/2.8Eと70-200/2.8Eで撮ってるね。何の問題もない。
F1.4やF1.8の単焦点が必要と思える状況は皆無だね。15年前ならF1.4.、F1.8は普通に
必要だったが、ボディの好感度性能が良くなった今では2.8ズームで充分だわ。
子供のバスケとか、バレーとかバレーとか、、空手とか、ピアノとか色々撮ってるよ。
ま、基本はD500とD850で24-70/2.8Eと70-200/2.8Eで撮ってるね。何の問題もない。
F1.4やF1.8の単焦点が必要と思える状況は皆無だね。15年前ならF1.4.、F1.8は普通に
必要だったが、ボディの好感度性能が良くなった今では2.8ズームで充分だわ。
972名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 13d2-qh3l [125.9.122.226 [上級国民]])
2018/07/13(金) 22:01:07.57ID:drZxE95Y0 >>970
で、チミはどんな機材を使ってどんなシチュエーションでAF速度に不満があるのかね?
で、チミはどんな機材を使ってどんなシチュエーションでAF速度に不満があるのかね?
973名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 8bc9-zkOS [153.174.182.70])
2018/07/13(金) 22:01:15.09ID:iRFADqKl0 次スレまで引っ張んなきゃ好きなだけやっていいよー
974名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMcb-J3tr [163.49.211.250])
2018/07/13(金) 22:02:52.03ID:+wajPp11M バカはホットケとマジで思う
975名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa55-naB0 [182.251.240.39])
2018/07/13(金) 22:02:52.77ID:L6B9KB29a976名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f98a-LQig [118.19.198.171])
2018/07/13(金) 22:03:34.09ID:WTMGXyBT0977名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 13d2-qh3l [125.9.122.226 [上級国民]])
2018/07/13(金) 22:03:55.45ID:drZxE95Y0 そもそも爆速AFって報道とか、スポ専カメラマンが必要としてるんだよな。
何を撮ってるかよくわからんド阿呆が要望して通るくらいなら、とっくに実現
してるわなwwwwwwwww
頑張ってニコンに要望しとけ、チンカスwwwwwwwwwwwwwwwww
何を撮ってるかよくわからんド阿呆が要望して通るくらいなら、とっくに実現
してるわなwwwwwwwww
頑張ってニコンに要望しとけ、チンカスwwwwwwwwwwwwwwwww
978名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 13d2-qh3l [125.9.122.226 [上級国民]])
2018/07/13(金) 22:05:23.84ID:drZxE95Y0979名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMcb-J3tr [163.49.211.250])
2018/07/13(金) 22:08:42.30ID:+wajPp11M みんな、あのD5の写真で察しろよw
関わるなって。
関わるなって。
980名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f98a-LQig [118.19.198.171])
2018/07/13(金) 22:09:53.67ID:WTMGXyBT0 >>975
そっちから話しかけてきて話しかけないでねってずいぶん自分勝手だね。
そっちから話しかけてきて話しかけないでねってずいぶん自分勝手だね。
981名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f98a-LQig [118.19.198.171])
2018/07/13(金) 22:15:01.67ID:WTMGXyBT0 決まり切った画像しか撮らない、型にハマった定番写真しか撮ろうとしない人達に何を言っても無駄だったな。
982名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 13d2-qh3l [125.9.122.226 [上級国民]])
2018/07/13(金) 22:23:35.81ID:drZxE95Y0 >>981
で、チミは標準域単焦点で何を撮って激遅AFで困ってるのかね???
で、チミは標準域単焦点で何を撮って激遅AFで困ってるのかね???
983名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 13d2-qh3l [125.9.122.226 [上級国民]])
2018/07/13(金) 22:26:43.36ID:drZxE95Y0984名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 13d2-qh3l [125.9.122.226 [上級国民]])
2018/07/13(金) 22:34:39.98ID:drZxE95Y0 で、阿呆はD5と70-200/Eは持ってるようだが、D850スレに何のご用かね?
985名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 13d2-qh3l [125.9.122.226 [上級国民]])
2018/07/13(金) 22:43:04.86ID:drZxE95Y0 おい、アホ!
おれがお前の言う通り、画像上げたことはスルーなんか?
お前に同意した奴が中望遠の135mmやったんも完全スルーか?
今すぐ市ね!
おれがお前の言う通り、画像上げたことはスルーなんか?
お前に同意した奴が中望遠の135mmやったんも完全スルーか?
今すぐ市ね!
986名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa55-kYuy [182.251.246.44])
2018/07/13(金) 22:57:16.93ID:swzf9MSOa 流れと関係ありませんが、
d850をお使いの皆さんは、カラースペースはAdobe RGBにしてますか?
あと、モニターは何インチの使ってますか?
現状、sRGB試用してて不満はないのですが、
せっかくの機能を使い尽くせてない感じがして、興味を持ち始めまして。。
d850をお使いの皆さんは、カラースペースはAdobe RGBにしてますか?
あと、モニターは何インチの使ってますか?
現状、sRGB試用してて不満はないのですが、
せっかくの機能を使い尽くせてない感じがして、興味を持ち始めまして。。
987名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f98a-LQig [118.19.198.171])
2018/07/13(金) 23:00:54.95ID:WTMGXyBT0 >>985
アホキチガイしか言わない話が通じない奴に何を言っても無駄。
アホキチガイしか言わない話が通じない奴に何を言っても無駄。
988名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 13d2-qh3l [125.9.122.226 [上級国民]])
2018/07/13(金) 23:01:53.29ID:drZxE95Y0989名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 13d2-qh3l [125.9.122.226 [上級国民]])
2018/07/13(金) 23:02:23.18ID:drZxE95Y0 >>987
え?それで逃げられると思ってるの????
え?それで逃げられると思ってるの????
990名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 13d2-qh3l [125.9.122.226 [上級国民]])
2018/07/13(金) 23:03:45.71ID:drZxE95Y0 基本的な話をすると、話が通じないキチガイがお前( ID:WTMGXyBT0 )
なんだけど、あたま、腐ってる???
なんだけど、あたま、腐ってる???
991名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f98a-LQig [118.19.198.171])
2018/07/13(金) 23:09:36.44ID:WTMGXyBT0 金払って5chやる奴に話が通じる訳なかったな。
992名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 13d2-qh3l [125.9.122.226 [上級国民]])
2018/07/13(金) 23:11:08.68ID:drZxE95Y0 ま、アホのお前も落ち着いて自分のチンコの皮、剥居てみろや?
チンカスでゴワゴワになってるんとちゃうか?包茎なのは仕方
ないけど、風呂に入った時はちゃんと皮剥いて、掃除しとけよ。
とりあえず、一回氏んどけ!
チンカスでゴワゴワになってるんとちゃうか?包茎なのは仕方
ないけど、風呂に入った時はちゃんと皮剥いて、掃除しとけよ。
とりあえず、一回氏んどけ!
993名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 13d2-qh3l [125.9.122.226 [上級国民]])
2018/07/13(金) 23:12:56.62ID:drZxE95Y0994名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 13d2-qh3l [125.9.122.226 [上級国民]])
2018/07/13(金) 23:13:43.59ID:drZxE95Y0995名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW fb21-TDMS [111.168.202.144])
2018/07/13(金) 23:15:33.00ID:rRYDJJQX0996名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 13d2-qh3l [125.9.122.226 [上級国民]])
2018/07/13(金) 23:17:52.20ID:drZxE95Y0 次スレにはアホが来ませんように m[( ― 人 ―)m
997名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 930e-JZ/w [157.192.117.182])
2018/07/13(金) 23:18:15.77ID:2b2jYWJs0 >>991
お前が貧乏人の基地外で読解力皆無なだけだろ
お前が貧乏人の基地外で読解力皆無なだけだろ
998名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd73-xLzo [1.66.99.11])
2018/07/13(金) 23:20:59.55ID:7lBtOieVd いいから氏ねよ
999名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 930e-JZ/w [157.192.117.182])
2018/07/13(金) 23:21:59.18ID:2b2jYWJs0 きちきちきちきち基地外くん
1000名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 930e-JZ/w [157.192.117.182])
2018/07/13(金) 23:22:21.52ID:2b2jYWJs0 貧乏人とか基地外は消えろ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 33日 10時間 47分 19秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 33日 10時間 47分 19秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- フジテレビが入社式 新人女子アナに『ミス日本』グランプリ受賞の吉岡恵麻さん アナウンサー4人が入社 辞退者なし [冬月記者★]
- 【芸能】中居正広氏 性暴力後に被害者女性退職で漏らした“4文字”にSNS衝撃 「感覚がおかしい」「なかなかヤバいな中居」 [冬月記者★]
- 【フジ】反町理キャスター、『BSプライムニュース』の出演を当面見合わせると発表… 第三者委報告書でセクハラ・パワハラ指摘 [冬月記者★]
- 【福岡地検】路上で20歳女性に「殺すぞ」と脅し性的暴行を加えた疑いで逮捕された50歳男性を不起訴に 「諸般の事情を考慮」 [シャチ★]
- 【音楽】miletが活動休止 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【企業】「ほっかほっか亭」が「ライス販売停止」エープリルフール投稿を謝罪「配慮が足りなかった」★2 [シャチ★]
- 紀藤正樹弁護士「今後、暇空茜の刑事裁判が開かれます。刑事裁判は傍聴自由です」 [718678614]
- 【悲報】中居正広メンバー、地上波でももはや犯罪者扱いwwwwwwwwwwwwwww [599152272]
- 「米が高いからパスタ」って正気か? 毎日パスタ食うなんておかしいだろ...飽きるだろ... [281145569]
- 【悲報】「バスの乗り方がわからない...」 やべえやつが増加中🚍🙄wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [862423712]
- 深夜2時くらいに起きてしまったが最後、2度と眠れなくなるおじさんいるでしょ? [268718286]
- 定期的にカップ麺食べたくなるよな