!extend:checked:vvvvvv:1000:512
★公式サイト
●無印シリーズ-;世界初のフルサイズミラーレス一眼カメラ
α7
http://www.sony.jp/ichigan/product/ILCE-7/
α7U
http://www.sony.jp/ichigan/product/ILCE-7M2/
α7III
http://www.sony.jp/ichigan/product/ILCE-7M3/
●Rシリーズ-;ローパスフィルターレスの高画質モデル
α7R
http://www.sony.jp/ichigan/product/ILCE-7R/
α7RU
http://www.sony.jp/ichigan/product/ILCE-7RM2/
α7RIII
http://www.sony.jp/ichigan/product/ILCE-7RM3/
●Sシリーズ-;夜でも昼間のように撮影できる超高感度モデル
α7S
http://www.sony.jp/ichigan/product/ILCE-7S/
α7SU
http://www.sony.jp/ichigan/product/ILCE-7SM2/
次スレは>>950を踏んだ方が立ててください
スレ立ての際は本文1行目に、下記コマンドを2行入れてください。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
★前スレ
Sony α7 Series Part147
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1535721494/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
Sony α7 Series Part148
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd42-biWP [49.98.135.24])
2018/09/04(火) 11:14:41.35ID:eloGzzJJd206名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e795-8or4 [222.2.3.10])
2018/09/10(月) 14:42:46.06ID:hFdCyD+W0 >>179
フランジバックを10ミリくらい短くすればアダプター入ね
フランジバックを10ミリくらい短くすればアダプター入ね
207名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0623-yc0g [113.43.104.209])
2018/09/10(月) 14:59:57.60ID:TGDFxOF00 同じくa7S3待ってるんだけどさ、発表だけしてデリバリーが先になるとかだと辛いわ、他が生産追いついてないのもわかるけどさ
とりあえず即予約はする
とりあえず即予約はする
208名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e795-8or4 [222.2.3.10])
2018/09/10(月) 15:08:03.18ID:hFdCyD+W0 >>205
予算の取り合いみたいで面白い
予算の取り合いみたいで面白い
209名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM2f-2t+5 [150.66.105.2])
2018/09/10(月) 15:10:48.84ID:cZFvzzz0M http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1006/22/news034_2.html
従来のαシリーズのAマウントは、フランジバック(マウント面からイメージセンサーまでの距離)が約44.5ミリあり、
この長さでは気軽に持ち運べるサイズは実現できません。
薄型化のためには、フランジバックの短い新マウントを作る必要があり、そのことは開発の初期段階から決めていました。
Eマウントのフランジバックは約18ミリです。またEマウントでは、35ミリフルサイズのイメージャーには対応せず、
APS-Cサイズまでに限定しています。、、
従来のαシリーズのAマウントは、フランジバック(マウント面からイメージセンサーまでの距離)が約44.5ミリあり、
この長さでは気軽に持ち運べるサイズは実現できません。
薄型化のためには、フランジバックの短い新マウントを作る必要があり、そのことは開発の初期段階から決めていました。
Eマウントのフランジバックは約18ミリです。またEマウントでは、35ミリフルサイズのイメージャーには対応せず、
APS-Cサイズまでに限定しています。、、
210名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd12-EVfg [1.66.98.77])
2018/09/10(月) 16:07:15.50ID:uYtH7PtGd211名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd12-91kM [1.75.212.159])
2018/09/10(月) 16:21:55.53ID:+PYyUHiZd212名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8f4a-2t+5 [118.240.80.243])
2018/09/10(月) 16:55:33.76ID:VsVfG4UT0 >>172
だってアマチュアだもん
カメラで食っていこうとなんて全く思わんよ。
そんなヤクザな仕事はしたくない。
使いやすくてそれなりに撮れれば良いんだよ
動き回る子供の瞳にガチピン95%以上なんて今までなかった。
マウント径よりガチピン率。
だってアマチュアだもん
カメラで食っていこうとなんて全く思わんよ。
そんなヤクザな仕事はしたくない。
使いやすくてそれなりに撮れれば良いんだよ
動き回る子供の瞳にガチピン95%以上なんて今までなかった。
マウント径よりガチピン率。
213名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1eac-m+nx [175.177.178.17])
2018/09/10(月) 17:12:23.03ID:p8f0j62x0214名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa8f-90wy [182.251.120.118])
2018/09/10(月) 19:02:15.51ID:XQ8Y+9G6a グローバルシャッター
ついに来たね。
これでまたNは置いてきぼりだぜヒャッハー
ついに来たね。
これでまたNは置いてきぼりだぜヒャッハー
215名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 827e-J1bM [133.207.64.64])
2018/09/10(月) 20:12:15.20ID:ex1eSCxq0 マウント言うけど逆に小さくは無理なの?よく分かりませんが倍の密度的な。重いレンズはいらない。むしろGMを小型化して欲しい。
216名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 52d2-l1Ic [59.168.211.151])
2018/09/10(月) 20:15:42.31ID:0rGgHpAo0 それなら10年後の富士かm4/3期待するしかねえよ
217名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa8f-RY7M [182.250.251.6 [上級国民]])
2018/09/10(月) 20:19:49.48ID:RDVy0l40a フランジバックを0にすれば
マウントサイズはもっと小さくできる
レンズ交換時の物理的接触さえ防げれば
不可能ではない(適当)
マウントサイズはもっと小さくできる
レンズ交換時の物理的接触さえ防げれば
不可能ではない(適当)
218名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9e8a-7GfT [223.217.36.173])
2018/09/10(月) 20:26:14.31ID:J+ua5D660 フランジバックを0みてえなケチくせえこと言わずに
-10位にしちめえよ
何の制約もなくなるってえもんだ
-10位にしちめえよ
何の制約もなくなるってえもんだ
219名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 52d2-l1Ic [59.168.211.151])
2018/09/10(月) 20:26:34.93ID:0rGgHpAo0 センサー性能が更に向上すれば
より小さいマウントで充分てのはあり得ると思う
勿論ボケ量とかの問題はあるにせよ
まあその時には画素毎の距離情報得れる様になってて
擬似的にボケ量シミュレートできる様になってり
動画切り出しが当たり前になってんだろうね
まあ大口径は主流になりそうに無いね恐らく
より小さいマウントで充分てのはあり得ると思う
勿論ボケ量とかの問題はあるにせよ
まあその時には画素毎の距離情報得れる様になってて
擬似的にボケ量シミュレートできる様になってり
動画切り出しが当たり前になってんだろうね
まあ大口径は主流になりそうに無いね恐らく
220名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa8f-RY7M [182.250.251.6 [上級国民]])
2018/09/10(月) 20:47:33.17ID:RDVy0l40a >>215
結局 レフ機のデカさ重さが嫌でミラーレス買ったのに
本体、マウントでかくしてレンズまでデカくなったら 本末転倒なんだよねぇ
GMのサイズ、重さに満足してるわけじゃないが
ソニーには
小型、軽量、高画質 この3つのいいバランスうまくとって
頑張ってもらいたい
結局 レフ機のデカさ重さが嫌でミラーレス買ったのに
本体、マウントでかくしてレンズまでデカくなったら 本末転倒なんだよねぇ
GMのサイズ、重さに満足してるわけじゃないが
ソニーには
小型、軽量、高画質 この3つのいいバランスうまくとって
頑張ってもらいたい
221名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 827e-J1bM [133.207.64.64])
2018/09/10(月) 20:48:10.60ID:ex1eSCxq0222名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM2f-2t+5 [150.66.97.250])
2018/09/10(月) 20:53:53.51ID:K3MgGLPLM >>220
周辺ボロボロだけどいいの?
周辺ボロボロだけどいいの?
223名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMae-2t+5 [61.205.9.93])
2018/09/10(月) 20:54:17.20ID:y14f4rfsM >>214
α9みたいにコンニャクじゃないの?
α9みたいにコンニャクじゃないの?
224名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMae-2t+5 [61.205.98.163])
2018/09/10(月) 20:54:31.37ID:Br1cINuwM >>210
フランジバックも知らない馬鹿かよ!!
フランジバックも知らない馬鹿かよ!!
225名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 0b45-EVfg [210.255.187.1])
2018/09/10(月) 20:59:44.22ID:mMpHaJzv0226名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMae-2t+5 [61.205.82.138])
2018/09/10(月) 21:01:07.36ID:nAf/a9Q4M227名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMf2-ixpN [49.239.64.112])
2018/09/10(月) 21:01:19.28ID:DlSnhz9WM >>224
お仕事お疲れ様です
お仕事お疲れ様です
228名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMae-2t+5 [61.205.102.108])
2018/09/10(月) 21:02:16.62ID:qr/qs8l6M >>227
ゴキブリのせいでゴキブリの大切なスレがボロボロ
ゴキブリのせいでゴキブリの大切なスレがボロボロ
229名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 539f-fTNn [106.173.226.196])
2018/09/10(月) 21:07:35.52ID:RummSHBE0 スナップメインの俺はがんばってもαのサイズが限界だなぁ
ニコンやキャノンのフルサイズはレンズでかすぎて無理
撮影いくぜ!ってそれ目的で行動する人なら気にならないのかもしれんけど
ニコンやキャノンのフルサイズはレンズでかすぎて無理
撮影いくぜ!ってそれ目的で行動する人なら気にならないのかもしれんけど
230名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1653-JPIj [121.111.192.123])
2018/09/10(月) 21:17:20.46ID:d69DZx620231名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 52d2-Bh3F [125.14.2.29])
2018/09/10(月) 21:17:23.13ID:WA439Ocx0 でももしかするとニコキャノで大径化する流れで
足並み揃えたのかもね
意図的に
フルサイズではSONYに先行されてるから
後発は不利
でも二大メーカーが同時に大径マウントを出せば
今後のフルサイズミラーレスはそういう流れなんだという
演出をしたかったのかもしれない
個人的には上の人も言うように本来ミラーレスは
コンパクト軽量に優れた規格だから大きく重くなる
路線に魅力は感じないんだけど
他人の動向は読めないからな
足並み揃えたのかもね
意図的に
フルサイズではSONYに先行されてるから
後発は不利
でも二大メーカーが同時に大径マウントを出せば
今後のフルサイズミラーレスはそういう流れなんだという
演出をしたかったのかもしれない
個人的には上の人も言うように本来ミラーレスは
コンパクト軽量に優れた規格だから大きく重くなる
路線に魅力は感じないんだけど
他人の動向は読めないからな
232名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 0b45-EVfg [210.255.187.1])
2018/09/10(月) 21:18:53.97ID:mMpHaJzv0233名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 0b45-EVfg [210.255.187.1])
2018/09/10(月) 21:21:31.16ID:mMpHaJzv0234名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM2f-2t+5 [150.66.101.176])
2018/09/10(月) 21:26:35.57ID:MUy7w/egM >>232
違うよ、馬鹿ゴキブリ
違うよ、馬鹿ゴキブリ
235名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM2f-2t+5 [150.66.105.82])
2018/09/10(月) 21:26:52.23ID:9uSaXz5BM >>233
それも違うね、馬鹿ゴキブリ
それも違うね、馬鹿ゴキブリ
236名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5681-5U+4 [153.229.100.136])
2018/09/10(月) 21:27:04.11ID:BOtHMfCl0 小型軽量高機能のミラーレスに、大口径ヘビーレンズを組み合わせる発想がよく分からない
237名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdf2-ySDF [49.97.111.55])
2018/09/10(月) 21:30:50.18ID:LS3y//Ntd >>231
足並み揃えというよりは、辛酸をなめ続けたニコンが今回だけは数値だけでもキヤノンより上回るべし!で1mm大きいマウント径にしただけだよ。
フランジバックもとにかくソニキヤノより短く!で16mm
そこに設計上の思想なんてないだろw
足並み揃えというよりは、辛酸をなめ続けたニコンが今回だけは数値だけでもキヤノンより上回るべし!で1mm大きいマウント径にしただけだよ。
フランジバックもとにかくソニキヤノより短く!で16mm
そこに設計上の思想なんてないだろw
238名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 0b45-EVfg [210.255.187.1])
2018/09/10(月) 21:31:56.19ID:mMpHaJzv0239名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM2f-2t+5 [150.66.99.211])
2018/09/10(月) 21:32:07.98ID:h/NmVDa6M >>236
αみたいに周辺ボロボロよりも俺はいいな
αみたいに周辺ボロボロよりも俺はいいな
240名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM2f-2t+5 [150.66.111.35])
2018/09/10(月) 21:32:30.14ID:0W4gOTRDM >>238
違うよ馬鹿ゴキブリ。
違うよ馬鹿ゴキブリ。
241名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 0b45-EVfg [210.255.187.1])
2018/09/10(月) 21:33:29.98ID:mMpHaJzv0242名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 0b45-EVfg [210.255.187.1])
2018/09/10(月) 21:34:20.29ID:mMpHaJzv0243名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM2f-2t+5 [150.66.101.190])
2018/09/10(月) 21:35:26.22ID:RkJmAGj0M ゴキブリのせいでゴキブリの大切なスレがボロボロ
悲惨だね、ゴキブリ!
悲惨だね、ゴキブリ!
244名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 0b45-EVfg [210.255.187.1])
2018/09/10(月) 21:38:41.61ID:mMpHaJzv0245名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 0b45-EVfg [210.255.187.1])
2018/09/10(月) 21:39:17.21ID:mMpHaJzv0246名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sre7-BoYR [126.204.197.189])
2018/09/10(月) 21:39:50.95ID:U/1umecMr ニコ爺は家がボロボロだろ
247名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 567b-HcYj [153.176.149.115])
2018/09/10(月) 21:40:04.01ID:j1/ED2k70248名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMae-2t+5 [61.205.99.119])
2018/09/10(月) 21:40:50.84ID:3o1SxploM >>247
ソニー倒産するん?
ソニー倒産するん?
249名無CCDさん@画素いっぱい (ワキゲー MM2a-7pMD [103.226.44.7])
2018/09/10(月) 21:42:18.13ID:0MIEaxqSM >>246
いや、体の方が
いや、体の方が
250名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 0b45-EVfg [210.255.187.1])
2018/09/10(月) 21:44:55.96ID:mMpHaJzv0251名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 52d2-Bh3F [125.14.2.29])
2018/09/10(月) 21:50:56.78ID:WA439Ocx0 >>237
設計思想というより
経営戦略のような気がする
先行してるSONYとのアドバンテージをひっくり返すのは難しい
だからEマウントは古い規格で我々は新しい大径のレンズ規格
を提案します
今後この大きなマウントが主流になります
と言い方悪くいえばミスリードを誘ってるように見える
1mmの差は誤差というか全く合わせたら意図してるのがバレるから
わざと差をつけたんじゃないかと
でも大手2社がほぼ同時にフルサイズを発表
しかも目玉は大径マウント
その差は僅か1mmって偶然にしては条件が揃い過ぎてる
というか不自然
設計思想というより
経営戦略のような気がする
先行してるSONYとのアドバンテージをひっくり返すのは難しい
だからEマウントは古い規格で我々は新しい大径のレンズ規格
を提案します
今後この大きなマウントが主流になります
と言い方悪くいえばミスリードを誘ってるように見える
1mmの差は誤差というか全く合わせたら意図してるのがバレるから
わざと差をつけたんじゃないかと
でも大手2社がほぼ同時にフルサイズを発表
しかも目玉は大径マウント
その差は僅か1mmって偶然にしては条件が揃い過ぎてる
というか不自然
252名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdf2-ySDF [49.98.136.128])
2018/09/10(月) 21:58:21.67ID:DTSeJUwEd253名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMae-2t+5 [61.205.9.15])
2018/09/10(月) 22:03:09.68ID:qhG9FAWTM >>251
これが真実。
http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1006/22/news034_2.html
従来のαシリーズのAマウントは、フランジバック(マウント面からイメージセンサーまでの距離)が約44.5ミリあり、
この長さでは気軽に持ち運べるサイズは実現できません。
薄型化のためには、フランジバックの短い新マウントを作る必要があり、そのことは開発の初期段階から決めていました。
Eマウントのフランジバックは約18ミリです。またEマウントでは、35ミリフルサイズのイメージャーには対応せず、
APS-Cサイズまでに限定しています。
これが真実。
http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1006/22/news034_2.html
従来のαシリーズのAマウントは、フランジバック(マウント面からイメージセンサーまでの距離)が約44.5ミリあり、
この長さでは気軽に持ち運べるサイズは実現できません。
薄型化のためには、フランジバックの短い新マウントを作る必要があり、そのことは開発の初期段階から決めていました。
Eマウントのフランジバックは約18ミリです。またEマウントでは、35ミリフルサイズのイメージャーには対応せず、
APS-Cサイズまでに限定しています。
254名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d2a1-4rC5 [219.126.160.72])
2018/09/10(月) 22:13:20.64ID:PpaTiyLn0 >>224
それ何百回言う気だよw
それ何百回言う気だよw
255名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9e8a-O+me [223.218.35.23])
2018/09/10(月) 22:13:33.64ID:NAw3968y0 どいう裏技を使ってフルサイズに対応しているのだ?
256名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMae-2t+5 [61.205.99.252])
2018/09/10(月) 22:14:00.10ID:GzNPZciBM >>254
からかわれてるのがわからないかな?馬鹿ゴキブリ
からかわれてるのがわからないかな?馬鹿ゴキブリ
257名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 579e-37de [180.146.220.213])
2018/09/10(月) 22:16:17.08ID:tyqEau8K0 >>218
それ、すげぇな……レンズの中に、センサーが食い込んでる状態だな……
それ、すげぇな……レンズの中に、センサーが食い込んでる状態だな……
258名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 92b3-7GfT [221.85.142.124])
2018/09/10(月) 22:20:51.97ID:KzBoWqvZ0 もういっその事レンズにセンサー内蔵してセンサーごと交換するようにしたら
259名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d2a8-ixpN [61.211.98.121])
2018/09/10(月) 22:22:00.03ID:yg0oYxjI0260名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1653-JPIj [121.111.193.150])
2018/09/10(月) 22:22:21.49ID:fbdTF0680 >>258
そんなカメラ、ペンタックスか本社の京セラがやってなかったっけ
そんなカメラ、ペンタックスか本社の京セラがやってなかったっけ
261名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 52d2-l1Ic [59.168.211.151])
2018/09/10(月) 22:25:16.00ID:0rGgHpAo0 リコーーーーーーーーーー!!!
262名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e795-8or4 [222.2.3.10])
2018/09/10(月) 22:28:47.60ID:hFdCyD+W0 ニコンZがウルトラマンタロウに出てきたバードンのソフビに見えてしまう。
クチバシがレンズで目のところがNikonのロゴのところ 写真貼り付けてなくてすみません。
クチバシがレンズで目のところがNikonのロゴのところ 写真貼り付けてなくてすみません。
263名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d2a8-ixpN [61.211.98.121])
2018/09/10(月) 22:36:26.42ID:yg0oYxjI0 >>258
すまん被った
すまん被った
264名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5661-HN88 [153.187.141.29])
2018/09/10(月) 22:41:24.59ID:mnqSHekR0 ニコンさん、すぐにでもZ8とかでティザー動画出してくれんかね
発表までのスレのおとなしさが懐かしい
最近荒れすぎて酷いわ
発表までのスレのおとなしさが懐かしい
最近荒れすぎて酷いわ
265名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5681-b0S2 [153.206.83.17])
2018/09/10(月) 22:50:50.82ID:mtkWP9F+0 >>215
同意。これ以上大きいマウントも重いレンズもいらないよ。大金を使ってレンズをいろいろ買ったけど、24105があれば鳥以外はたいていの写真が撮れる。やっと気がついた、というか目が覚めた。明日1635GMを売りに行く。
同意。これ以上大きいマウントも重いレンズもいらないよ。大金を使ってレンズをいろいろ買ったけど、24105があれば鳥以外はたいていの写真が撮れる。やっと気がついた、というか目が覚めた。明日1635GMを売りに行く。
266名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa63-Wta3 [106.132.84.187])
2018/09/10(月) 23:10:01.82ID:KNld+qzca267名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e7d3-fTNn [222.230.179.123])
2018/09/10(月) 23:18:39.77ID:7VVi/wNw0 >>266
お前は?
お前は?
268名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa63-Wta3 [106.132.84.187])
2018/09/10(月) 23:22:59.50ID:KNld+qzca269名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 47b3-7GfT [126.13.120.9])
2018/09/10(月) 23:31:14.66ID:MTm2edXD0 >>220
物理法則は曲がらんので、小型高画質レンズは
暗いF値の高画質小型単焦点にお前らが金だすのか
という話でもあるね。35/4 20万円とか
一方で85/1.8とかタムA036とか
小型で高画質を実現してるだろ
35mmや28mmも小型で高画質だ
焦点距離が短いとレトロフォーカス構成でレンズがでかくなる
そこそこの長さなら安価に高画質に出来るが、軸上色収差まで補正できずに
ボケが盛大に色づく
なんで小型高画質の壁は、どこまで暗いレンズに金払えるか、
何をもって高画質というか、という話になる
物理法則は曲がらんので、小型高画質レンズは
暗いF値の高画質小型単焦点にお前らが金だすのか
という話でもあるね。35/4 20万円とか
一方で85/1.8とかタムA036とか
小型で高画質を実現してるだろ
35mmや28mmも小型で高画質だ
焦点距離が短いとレトロフォーカス構成でレンズがでかくなる
そこそこの長さなら安価に高画質に出来るが、軸上色収差まで補正できずに
ボケが盛大に色づく
なんで小型高画質の壁は、どこまで暗いレンズに金払えるか、
何をもって高画質というか、という話になる
270名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6ff5-DBFA [150.246.45.2])
2018/09/10(月) 23:41:09.85ID:NfmuWt1h0 Canonからα7Bに乗り換えを検討してます。
レンズ資産はそのままで。
MC-11経由でEF 50mmF1.2Lはまともに使えますか?
レンズ資産はそのままで。
MC-11経由でEF 50mmF1.2Lはまともに使えますか?
271名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8f4a-2t+5 [118.240.80.243])
2018/09/10(月) 23:47:56.69ID:VsVfG4UT0272名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6ff5-DBFA [150.246.45.2])
2018/09/10(月) 23:54:56.87ID:NfmuWt1h0273名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 0b45-EVfg [210.255.187.1])
2018/09/11(火) 00:28:53.22ID:C7acOnpi0274名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5780-Q8ng [180.44.65.107])
2018/09/11(火) 00:31:29.06ID:GlzOO7aH0275名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM2f-R4r7 [150.66.106.133])
2018/09/11(火) 01:03:55.87ID:09TTf4EeM276名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6ff5-DBFA [150.246.45.2])
2018/09/11(火) 01:04:07.85ID:mC4nMN4u0277名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 0b45-EVfg [210.255.187.1])
2018/09/11(火) 01:31:08.08ID:C7acOnpi0 >>276
なるほどね
でも、それならEOS Rのほうが良さそうな気がする
自分は軽さを求めて6Dから移ってきてMC-11も持ってるけど、キヤノンのレンズはどんどん手放して、今はF4の広角ズームと望遠ズームの二本だけだよ
Eマウントレンズのほうが総じて軽いしAFに制限がない
望遠も100400GMが来たら売る予定だし
なるほどね
でも、それならEOS Rのほうが良さそうな気がする
自分は軽さを求めて6Dから移ってきてMC-11も持ってるけど、キヤノンのレンズはどんどん手放して、今はF4の広角ズームと望遠ズームの二本だけだよ
Eマウントレンズのほうが総じて軽いしAFに制限がない
望遠も100400GMが来たら売る予定だし
278名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e795-8or4 [222.2.3.10])
2018/09/11(火) 01:55:05.06ID:Y0RZP6vF0 >>277
俺もイオスRでいいと思う、レンズは大切。
俺もイオスRでいいと思う、レンズは大切。
279名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdf2-Wta3 [49.98.137.242])
2018/09/11(火) 02:00:42.39ID:5ADaRbSqd280名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa8f-wLL3 [182.251.254.33])
2018/09/11(火) 03:32:51.34ID:h/T5KIZGa 7IIから7IIIにしたけど画素数上がったんじゃねーかってくらいカリカリに写る
281名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sa6a-Wta3 [111.239.163.125])
2018/09/11(火) 03:33:33.78ID:koaWV7CQa レンズ大切ってのは使えるボディある時に言う話w
282名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMae-sYme [61.205.103.52])
2018/09/11(火) 03:46:22.63ID:5QmqM6/0M283名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c2e9-xyBK [101.143.119.188])
2018/09/11(火) 04:04:25.25ID:yryyiczw0 ニコンは素直にD850の後継を作ってりゃいい。
284名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 52d2-l1Ic [59.168.211.151])
2018/09/11(火) 04:26:03.00ID:UFfhMkOr0 ローパスフィルターの効果少なくするって影響大きいんだな
285名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sa6a-fTNn [111.239.78.250])
2018/09/11(火) 05:12:33.50ID:RMG3eDcQa >>280
おまいの言うことは、事実だったにしても信用したくない。なぜなら、
昨日今日で平気で逆のことを言うからだ。
SONYに都合の良いことだけ言っているのだろう。それに、ぞっとするほど記憶力が悪い。
わろたもんだ
Sony α Eマウント E/FEレンズ Part109
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1535883228/329
329 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa8f-wLL3 [182.251.254.1]):2018/09/06(木) 06:20:38.78 ID:7IZrP1Spa
> ぶっちゃけ28-70F2を42万で出すより24-70F2.8を半値くらいで出した方が良かったろ
> それか安定のF4
> RFマウントの大三元標準ズーム敷居高すぎわろた
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1535883228/447
447 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa8f-wLL3 [182.251.254.40]):2018/09/07(金) 08:21:35.53 ID:SJGBr0LGa
> 金あるならGM
> 結局グレード高いのが欲しくなってくるもんだ
おまいの言うことは、事実だったにしても信用したくない。なぜなら、
昨日今日で平気で逆のことを言うからだ。
SONYに都合の良いことだけ言っているのだろう。それに、ぞっとするほど記憶力が悪い。
わろたもんだ
Sony α Eマウント E/FEレンズ Part109
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1535883228/329
329 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa8f-wLL3 [182.251.254.1]):2018/09/06(木) 06:20:38.78 ID:7IZrP1Spa
> ぶっちゃけ28-70F2を42万で出すより24-70F2.8を半値くらいで出した方が良かったろ
> それか安定のF4
> RFマウントの大三元標準ズーム敷居高すぎわろた
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1535883228/447
447 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa8f-wLL3 [182.251.254.40]):2018/09/07(金) 08:21:35.53 ID:SJGBr0LGa
> 金あるならGM
> 結局グレード高いのが欲しくなってくるもんだ
286名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMae-2t+5 [61.205.89.5])
2018/09/11(火) 07:37:52.91ID:beGlJQFtM ゴキブリはスレから出て行け
287名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 32ac-nLRq [115.165.124.124])
2018/09/11(火) 07:58:52.75ID:Axs33HfU0 >>278-279
自分は5D4+7D2+M3でやってたけど、M5のコピーに煽られてミラーレスはα選んだわ。
徐々にボディとレンズをコンバートしたけど、第三世代は気に入ってるよ。
M5から6D2の時期にR出たら踏みとどまったかもだけど今更待った甲斐も微妙かな?
特にLoxia2.8/21と100400GM気に入った。レンズは大事。でも135Lはキープしてる。
自分は5D4+7D2+M3でやってたけど、M5のコピーに煽られてミラーレスはα選んだわ。
徐々にボディとレンズをコンバートしたけど、第三世代は気に入ってるよ。
M5から6D2の時期にR出たら踏みとどまったかもだけど今更待った甲斐も微妙かな?
特にLoxia2.8/21と100400GM気に入った。レンズは大事。でも135Lはキープしてる。
288名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM2f-2t+5 [150.66.101.107])
2018/09/11(火) 08:37:27.45ID:O1IXbNAmM >>287
大事なレンズが周辺蹴られてる
大事なレンズが周辺蹴られてる
289名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spe7-aTuM [126.199.136.173])
2018/09/11(火) 08:57:19.09ID:n36vORh/p290名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b286-UW3D [211.135.68.201])
2018/09/11(火) 09:05:57.02ID:cQ92pgtw0 α7B、マップカメラの在庫確保キター!!
D750からの完全移行ですが皆様ヨロシクです☆
D750からの完全移行ですが皆様ヨロシクです☆
291名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd12-EVfg [1.75.244.33])
2018/09/11(火) 09:07:53.57ID:paVXmQbLd >>286
ニコンは可哀想だけど荒らしは勘弁して欲しいよね
ニコンは可哀想だけど荒らしは勘弁して欲しいよね
292名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd12-EVfg [1.75.244.33])
2018/09/11(火) 09:08:53.96ID:paVXmQbLd >>288
ニコンのクズ周辺より真っ当だけど、フルサイズだと周辺減光は仕方ない
ニコンのクズ周辺より真っ当だけど、フルサイズだと周辺減光は仕方ない
293名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa63-Wta3 [106.180.32.237])
2018/09/11(火) 09:36:43.07ID:FQkXhtPha >>290
今からα買うとは勇気あるな
今からα買うとは勇気あるな
294名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 83a7-Hk4U [122.249.66.233])
2018/09/11(火) 10:01:14.02ID:/lYejZwQ0 フルサイズで未來があるのは今のところα一択だしな。
パナ次第で2択になるのかな。
パナ次第で2択になるのかな。
295名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 827e-J1bM [133.207.64.64])
2018/09/11(火) 10:02:58.70ID:UIsvNDQ80 >>293
今から他社を買うとは勇気あるね
今から他社を買うとは勇気あるね
296名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spe7-9+4Y [126.199.66.94])
2018/09/11(火) 10:14:45.15ID:R6qn+aQbp >>294
5年10年先のことまではわからないけど、3年とかって範囲では過去の積み上げでαだろうね
5年10年先のことまではわからないけど、3年とかって範囲では過去の積み上げでαだろうね
297名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa8f-bKDI [182.251.246.33])
2018/09/11(火) 10:21:53.36ID:O9LsVUGIa なんにせよ選択肢が多いのは良いことだよ。
これで各社手抜きをすればユーザーが移っていくんだからメーカーも出し惜しみせず攻めてくるでしょ(但しキヤノンは除く)。
これで各社手抜きをすればユーザーが移っていくんだからメーカーも出し惜しみせず攻めてくるでしょ(但しキヤノンは除く)。
298名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW a3e3-sYme [218.33.188.251])
2018/09/11(火) 10:23:37.71ID:pZBszjNP0299名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1eac-m+nx [175.177.178.17])
2018/09/11(火) 10:27:33.31ID:yRIUS1s10 レンズはカッコじゃないからな。
300名無CCDさん@画素いっぱい (アークセーT Sxe7-7GfT [126.228.179.72])
2018/09/11(火) 10:35:19.24ID:tUf7fbqax なんかいかにもキットレンズですって見た目やね
まぁ写りが良ければどうでも良いんだけど
まぁ写りが良ければどうでも良いんだけど
301名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW b23f-hflI [211.13.143.150])
2018/09/11(火) 10:44:31.05ID:toCzCSKQ0 >>296
これ
これ
302名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM7b-AFME [210.148.125.211])
2018/09/11(火) 10:54:30.62ID:GuxOxoFrM >>290
今ごろなのにsを待たない勇気に乾杯
今ごろなのにsを待たない勇気に乾杯
303名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 37c3-olTC [14.12.147.224])
2018/09/11(火) 11:22:37.80ID:72FiGOay0304名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 37c3-olTC [14.12.147.224])
2018/09/11(火) 11:25:51.23ID:72FiGOay0305名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM7b-AFME [210.148.125.211])
2018/09/11(火) 11:30:31.74ID:GuxOxoFrM >>298
壺?
壺?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- トランプ米大統領声明 「中国はパニックに陥った」 [お断り★]
- 【宗教】日本、仏教国で仏教離れ最多 信者の4割、現在「無宗教」 米研究所調査 ★3 [樽悶★]
- 米商務長官 トランプ関税「撤回の可能性ない。 世界はアメリカから搾取やめるべき。関税率是正なら交渉の余地あり」 [Hitzeschleier★]
- 長野智子 フジテレビ報告書で〝誤報〟判明「文春は謝罪するべき」…女性アナF氏を「3悪人」扱い ★2 [ぐれ★]
- 注文した料理が来ないまま45分経過 → 食べてないのに「席を空けて」と店員に退店を促されて激怒、トラブルになった男性 [パンナ・コッタ★]
- 中居正広の弁護士・犬塚氏、直撃にダッシュで逃走…被害女性を「不快」にさせた“フジと利益相反”の受任 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【先着っ!】Ave Mujicaで一つ屋根の下で愛し合いたい女の子っ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 【訃報】日経平均先物、ガチで下落が止まらないマイナス1400 [943688309]
- 【訃報】株安、円安という最悪なパターンになりそう、日本経済ガチで詰みかけ [943688309]
- ちんちんがイライラする二次エロ画像スレ
- 開示された森友文書、安倍昭恵氏に関する記録など肝心なところがない [545512288]
- トランプ「利下げしろ😡」→FRB議長「トランプ関税でインフレの可能性大 だから利下げしない」 [175344491]