X



Sony α7 Series Part148

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd42-biWP [49.98.135.24])
垢版 |
2018/09/04(火) 11:14:41.35ID:eloGzzJJd
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
★公式サイト
●無印シリーズ-;世界初のフルサイズミラーレス一眼カメラ
α7
http://www.sony.jp/ichigan/product/ILCE-7/
α7U
http://www.sony.jp/ichigan/product/ILCE-7M2/
α7III
http://www.sony.jp/ichigan/product/ILCE-7M3/

●Rシリーズ-;ローパスフィルターレスの高画質モデル
α7R
http://www.sony.jp/ichigan/product/ILCE-7R/
α7RU
http://www.sony.jp/ichigan/product/ILCE-7RM2/
α7RIII
http://www.sony.jp/ichigan/product/ILCE-7RM3/

●Sシリーズ-;夜でも昼間のように撮影できる超高感度モデル
α7S
http://www.sony.jp/ichigan/product/ILCE-7S/
α7SU
http://www.sony.jp/ichigan/product/ILCE-7SM2/
次スレは>>950を踏んだ方が立ててください
スレ立ての際は本文1行目に、下記コマンドを2行入れてください。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

★前スレ
Sony α7 Series Part147
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1535721494/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0446名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5233-Q8ng [59.157.42.11])
垢版 |
2018/09/12(水) 17:33:57.55ID:EHe/lnIk0
7s3はおそらく予算オーバーなので
発表されたらスペックだけは見てから7Vにいくと思う
背面モニタとEVFがめっちゃきれくなってたら相当悩む
ボディーが一新されててフリップモニタになってたりしたらまた貯金生活に戻ります
0447名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM53-sYme [122.100.24.38])
垢版 |
2018/09/12(水) 17:43:35.47ID:P2y2/aqjM
一念発起してα7Vの購入を決断しましたが、どこで買ったら良いのか分からなくなってきました
普通に価格コムで探せばいいのか。それとも大手の量販店のほうが安心なのでしょうか
中古は考えていないので、安いと嬉しいのですが。お金があまり無いもので。

貧乏人という批判は甘んじて受けますw
0450名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5233-Q8ng [59.157.42.11])
垢版 |
2018/09/12(水) 18:45:59.38ID:EHe/lnIk0
>>447
あなたはホワイトミネオ?
0452名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d2ab-fTNn [61.193.253.224])
垢版 |
2018/09/12(水) 18:58:07.99ID:b4VNAl3I0
>>451
大きなマウントを生かそうと思ったらレンズは大きく高価になる
マウントの大きさが有利だと言っている以上は後ろ玉の小さい
小型軽量レンズは逆に出し辛いだろうね
しかし現状新マウントでニコンやキヤノンが発表した
レンズ(とくに標準ズーム)は大きなマウントにもかかわらず
周辺減光や歪曲収差もあって結局は電子補正ありきの設計になってる
解像感は増してるんだけどいいのかね?こんなで

Eマウントの思想は良い感じのバランスだと思う
まあGMレンズ等は性能の妥協をしないかわりに大きくて根元が括れてるが
0458名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa8f-Qf52 [182.251.246.36])
垢版 |
2018/09/12(水) 19:19:07.13ID:IigtaY8ya
>>456
早産過ぎた。
0460名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 52d2-Bh3F [125.14.2.29])
垢版 |
2018/09/12(水) 19:23:09.21ID:0mBxdOqA0
画質や色々なバランスを追求した結果の大径化なら良いと思うけど

新しいレンズを売りたい、Eマウントより優位性がある様に見せたいという商業的な産物だったらくだらないなって思う

センサーサイズが変わったわけでもないのに大径化って必要なの?
0462名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd12-Af4A [1.72.6.38])
垢版 |
2018/09/12(水) 19:30:09.31ID:a9qlVYb3d
>>456
まず高かったわ
他社から周回遅れのAFとかツッコミ処は他にも有るが
0465名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd12-/tM+ [1.79.82.17])
垢版 |
2018/09/12(水) 19:54:00.48ID:/SSetG3Pd
d850のサブでα7V使ってるけどぶっちゃけメインになりつつあるし不満もない
軽くて小型で描写も文句ないんだけどgmレンズに手を出してから評価は変わった
結局性能を求めるとでかくて重くなる
ってことで
ニコンには期待してたがAFも微妙でレンズがデカい
24(28)-50で写りの良い小型ズームを期待してたんだが
0470名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8f4a-2t+5 [118.240.80.243])
垢版 |
2018/09/12(水) 20:23:59.76ID:gR/lvqi50
>>466
一眼だけの場合
まだミラーレスの売り上げがないNCと
ミラーレスが主な売り上げのSONYだと
IR上ミラーレスにソースを割く土壌が違うからやむを得ないのよ。
Aマウントをfade outしつつ
ミラーレスとセンサーで覇権を握ったSONYはうまくやったよ。

ただここでずば抜けたα99Vを出したら面白い。
0473名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdf2-wcB+ [49.98.53.122])
垢版 |
2018/09/12(水) 20:50:59.03ID:u3wAqqL5d
NもCも正直レフ機への配慮がかえって足枷になってる感あるよな
Pがすごいのぶちかまして面白くしてくれんかな
0475名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdf2-AFME [49.98.76.95])
垢版 |
2018/09/12(水) 20:56:07.48ID:xo/4Tg/1d
>>470
正確には、キヤノンのEOS Mとニコンのニコ1がミラーレスだよね?
EOS Mはかなり売れてるみたいだけど
ニコ1はディスコンかな?
0481名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdf2-AFME [49.98.76.95])
垢版 |
2018/09/12(水) 21:14:53.74ID:xo/4Tg/1d
>>478
7位のがEOS Mシリーズじゃないの?
型番が違うからとか言わないでね
0483名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 52d2-l1Ic [59.168.211.151])
垢版 |
2018/09/12(水) 21:19:54.00ID:agZSa+mW0
EA3に駆動モーター欲しいよな
連写に関してはEA3とα9でほぼ問題無いんだから
0490名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 52d2-l1Ic [59.168.211.151])
垢版 |
2018/09/12(水) 21:52:07.76ID:agZSa+mW0
散歩で画質云々なら軽量単焦点の方行っちゃうけどな俺なら
0499名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 069f-f0eb [113.159.222.162])
垢版 |
2018/09/12(水) 22:46:21.19ID:qdPY/pOi0
スナップならα7IIIとFE35mm/F2.8の組み合わせ最高
D810から移ってきたばかりの頃にフルサイズがこのコンパクトさで運用出来るなんてって感動したわ
0508名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e5dc-zqrU [112.70.42.39])
垢版 |
2018/09/13(木) 00:18:13.96ID:o/M9ALsU0
>>447
おれは大手量販店にポイント頑張ってもらってそれでアクセサリー類揃えようと思ってる。どうせ買い揃えるし、ネットの最安値とポイント考慮の実質価格はそんなに差がないから。
0510名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9db3-Nlbp [220.10.26.90])
垢版 |
2018/09/13(木) 00:41:59.25ID:f5EFY0zO0
RIIの17万はコスパはいいと思うけど、ここまできたらrIIIを見てから決めたいな
多分予算オーバーだろうけど
0512名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a35d-5Y1h [115.85.120.199])
垢版 |
2018/09/13(木) 02:29:01.68ID:19is0NQN0
>>491
5の付く日にヤフーの最安店でキャッシュバックとポイント分を入れて実質14万円で買えた(少なくとも先週までは)
ヤフープレミアム会員であることが前提だが会員には月498円払えば誰でもなれる
会費を払い続けたくなければ購入した翌月に脱会すればOK
0513名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e5dc-zqrU [112.70.42.39])
垢版 |
2018/09/13(木) 03:57:33.66ID:o/M9ALsU0
>>511
ありがとう!
その辺考慮でポイント要求していきたいと思う。
0514名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2d95-LHHl [222.2.3.10])
垢版 |
2018/09/13(木) 05:55:53.06ID:6Puq3N7V0
>>505
Fのことか〜
0517名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr59-jNxQ [126.34.6.117])
垢版 |
2018/09/13(木) 07:41:12.84ID:gh1LKR+er
ソニーは独自にセンサー開発できるからマウント小さくてもマイクロプリズムの角度を調整して、小口径でも対応できるようにしたんだよね。
大口径はボディサイズの小型化に弊害がでると考えたんだろう。
他社にはできない技術、発想だよね。
センサー側で対応できるならマウントなんて小さい方がいいわな。
0518名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM8b-mDKq [61.205.103.252])
垢版 |
2018/09/13(木) 07:45:16.13ID:AxPpNj/yM
>>517
それは違うよ。
αはマウント径不足で周辺画質がボロボロ

マウントに対してセンサーサイズがぎりぎりなため
周辺光量落ち(特に四隅)は顕著だ
ー日本カメラ11月号108ページ
http://i.imgur.com/glLhHU


FE55mm F1.8の周辺光量落ちは、フルサイズでは極めて顕著だ、
F1.8では1.5EV弱で、F2.8でもまだ0.75EV前後だ。(使いものにならない)
F11でも、1/4EV前後の周辺光量落ちがある。
http://digicame-info.com/2013/11/fe-55mm-f18-za.html#more

こりゃ酷い
http://slrgear.com/reviews/zproducts/sony55f18zfe/ff/1vignet.gif

他社なら安レンズでも蹴られないのにね
http://slrgear.com/reviews/zproducts/nikon50f18g/1vignet.gif
0522名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2d95-LHHl [222.2.3.10])
垢版 |
2018/09/13(木) 08:01:50.51ID:6Puq3N7V0
>>518
ニコンのことか〜
0523名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e3d2-2eJu [59.168.211.151])
垢版 |
2018/09/13(木) 08:04:20.17ID:u4t+eke+0
スマホももう成長し切った感あるからな
ドローン機能でも付いて自動的に持ち主追いかけるとかでもしない限り
0524名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a392-KGwk [115.179.28.254])
垢版 |
2018/09/13(木) 08:06:36.54ID:xYTT+gQG0
>>466
カメラの市場はどんどん小さくなっていてこの傾向は変わらないだろ
その中でミラーレスだけが上向きで前年比10%増とかになってる
だから対応せずにはいられないんだろうが、レフ機メーカーにとってはかなり難しいかじ取りだろうね
0525名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2598-FFv4 [218.230.180.195])
垢版 |
2018/09/13(木) 08:47:37.97ID:7QImnLHu0
ミネオはいつまでソニーディスりをやるんかな?
0527名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW b580-CNHL [114.153.17.234])
垢版 |
2018/09/13(木) 09:14:47.75ID:rJbxzdYR0
ミネオいろんなスレで同じこと言ってて怖い
ずっとどっかにいるんだが
0528名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2d95-LHHl [222.2.3.10])
垢版 |
2018/09/13(木) 09:32:03.17ID:6Puq3N7V0
>>519
ニコソのZって、SONYに丸投げで、マウントのネジ留めだけ自社でやってるのか?
0539名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6346-okpm [203.168.80.170])
垢版 |
2018/09/13(木) 11:56:15.80ID:4BIBRfB/0
https://news.panasonic.com/jp/stories/2017/48602.html
http://digicame-info.com/2017/03/gh5-14.html
パナはバリカムチームと連携してGH5の放熱処理を完遂
ヴィーナスエンジンの省電力化
ボディの大型化
効率的な放熱性能のボディ形状とボディ材
内蔵フラッシュを捨ててヒートシンク化
ヴィーナスエンジンに放熱プレートを装着
放熱処理だけに相当な開発費と開発時間をかけて出来た
ソニーが熱暴走を克服するには数年の開発年月とボディの大型化が必要
それと像面位相差を採用するとセンサーの発熱が増大する
像面位相差やめてボディの大型化から始めないと永遠に熱暴走のままだな

で、

http://digicame-info.com/2018/09/30mp.html
パナがフルサイズ出したら
α\(^o^)/じゃん
熱暴走α\(^o^)/じゃん
0542名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2598-FFv4 [218.230.180.195])
垢版 |
2018/09/13(木) 12:26:01.34ID:7QImnLHu0
>>539
熱暴走って何?
熱停止でしょ?

MC-11経由でEFマウントレンズをつけた場合も
絞りはすぐ反映されるのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況