デジタルのM型ライカについて語ろうぜ
ライカ公式 https://jp.leica-camera.com/Photography/Leica-M/Leica-M10
☆ ライカ Leica M10 ★
part1 https://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1478872130
part2 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1492751724
part3 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1512053348
part 4 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1523246544/
ライカMモノクローム part2
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1365025739/
探検
☆ ライカ Leica M型総合 ★
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2018/10/15(月) 08:02:17.60ID:ZO4J+fNq0
2018/12/31(月) 13:10:44.78ID:a5ZmzU+I0
ボケの滑らかさならCゾナーは試すべき
2018/12/31(月) 13:49:31.13ID:sE83bQVI0
>>950
現行じゃなくていいならエルマリート90をすすめる。外観はズミルックス50 ASPHと兄弟みたいな感じ。パキパキではないけど解像も十分でボケも素直だよ。
中古の玉数もまだそこそこあって以前程じゃないがお得感あると思う。中玉が曇っている個体があるので注意が必要だけどね。
現行じゃなくていいならエルマリート90をすすめる。外観はズミルックス50 ASPHと兄弟みたいな感じ。パキパキではないけど解像も十分でボケも素直だよ。
中古の玉数もまだそこそこあって以前程じゃないがお得感あると思う。中玉が曇っている個体があるので注意が必要だけどね。
954名無CCDさん@画素いっぱい
2018/12/31(月) 14:24:13.91ID:tXB7uLDD0 逆にフォーカス面とボケのメリハリがはっきりついて立体感が出る50mmだとどれがおすすめですか?
2018/12/31(月) 14:26:57.41ID:G93DvBoy0
956dm
2019/01/01(火) 08:11:00.57ID:TvPzaxUz0 ジェットダイスケがなぜかライカレンズを持ってたので気になってたが、やっぱりM10Pを買ってたな。
2019/01/01(火) 11:40:23.38ID:smvpTIh60
ライカ福袋1398万円w
2019/01/01(火) 17:13:04.94ID:FoxELLPQ0
950超えたから次スレを準備しておいた
☆ ライカ Leica M型総合 Part2 ★
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1546330326/l50
☆ ライカ Leica M型総合 Part2 ★
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1546330326/l50
2019/01/01(火) 17:15:00.29ID:0vt0e1Er0
2019/01/01(火) 18:57:24.92ID:g8CAN9XI0
年末にm10pユーザーになりました
みなさんよろしく
みなさんよろしく
2019/01/01(火) 22:28:13.39ID:ClHbZsCM0
>>960
おめ!
おめ!
2019/01/01(火) 22:38:29.41ID:gtYvePEu0
今年はM10のLV無しバージョンが出ますように。
M10sお願いします。
M10sお願いします。
2019/01/02(水) 14:01:57.84ID:2GsfY2L50
ぬるぽ
964名無CCDさん@画素いっぱい
2019/01/02(水) 16:12:02.66ID:QhXIj5fX0 今年は新型Mレンズでるかな?SLに力入れてるから期待薄かな
2019/01/02(水) 18:23:46.18ID:L1S8Hyqy0
catch Exception e
2019/01/03(木) 08:24:39.44ID:UIHY/XGf0
>>963
ガッ
ガッ
967名無CCDさん@画素いっぱい
2019/01/03(木) 11:38:23.97ID:WZ9eUUSq0 復刻レンズは出そうだけど
ズミクロン50mmの外観を35mmみたいにリニューアルしてくれないかな
ズミクロン50mmの外観を35mmみたいにリニューアルしてくれないかな
968名無CCDさん@画素いっぱい
2019/01/03(木) 11:46:32.37ID:yrG8tBuu0 最近、中古で良い状態のズマリット35mm 2.5を中古買ったんですが、等倍で見ると少し曇りのあるズマロン35mm3.5の方が、同条件で解像しているんだが、こんなもんなのかと落胆。ズマロンが良く写る当たりなのかズマリットが外れなのか。
2019/01/03(木) 12:20:30.96ID:qn2C6w1s0
M10を使ってます
RAWとJPEG同時保存してますが
みなさんのおすすめSDカードは何ですか?
ちなみに256GBだと動作は悪くなりますか?
使っている人がいたら教えてくれると助かります
新しいスレに書いてしまいましたが
まだこちらがあったんですね
すみません
RAWとJPEG同時保存してますが
みなさんのおすすめSDカードは何ですか?
ちなみに256GBだと動作は悪くなりますか?
使っている人がいたら教えてくれると助かります
新しいスレに書いてしまいましたが
まだこちらがあったんですね
すみません
2019/01/03(木) 12:48:45.45ID:I6f48shK0
>>969
東芝の FlashAir 64GB 使ってる。wifiで簡単にスマートフォンへ画像飛ばせて便利です。M10 Bodyにも wifi あるけど起動が遅いんだ...
自分には 64G で心の安定が保てる十分な容量でした。
東芝の FlashAir 64GB 使ってる。wifiで簡単にスマートフォンへ画像飛ばせて便利です。M10 Bodyにも wifi あるけど起動が遅いんだ...
自分には 64G で心の安定が保てる十分な容量でした。
2019/01/03(木) 16:07:49.39ID:ekyqgjCq0
>>968
中心の解像度的にはズマロンの方が余裕ある設計で硝剤もいいかもしれんが、さすがに発色やヌケはズマリットの方が上では?
中心の解像度的にはズマロンの方が余裕ある設計で硝剤もいいかもしれんが、さすがに発色やヌケはズマリットの方が上では?
972名無CCDさん@画素いっぱい
2019/01/03(木) 17:02:05.65ID:w2y6KPxs0 アポズミクロン買おうかと思ってるんですが、かなり中古が多いですよね。なぜなんでしょう?
買って満足して売るのか面白みに欠けるのか値段分の価値が無いのか。絞りリングが緩いのは気になりましたが。
持ってる方いたら感想お願いします。
買って満足して売るのか面白みに欠けるのか値段分の価値が無いのか。絞りリングが緩いのは気になりましたが。
持ってる方いたら感想お願いします。
2019/01/03(木) 19:03:56.42ID:xP/cYu4d0
高解像&ボケもめっちゃ綺麗
一方でコントラストはプラナーやズミルックスの方が高めの印象
MMで使ってるから好きなレンズだけど
カラーのM10等だと解像も階調も他と大差ないだろうし、価値を感じられないのかも
一方でコントラストはプラナーやズミルックスの方が高めの印象
MMで使ってるから好きなレンズだけど
カラーのM10等だと解像も階調も他と大差ないだろうし、価値を感じられないのかも
2019/01/03(木) 19:32:41.13ID:icul8Z2/0
ライカの高価格ラインは現金化目当てで買って即売るってのもいたりする
2019/01/03(木) 19:34:43.18ID:jOE+/1J80
ピンクライカはどうでしたか?
2019/01/03(木) 22:43:36.98ID:xKlBmho60
>>972
至高という言葉につられて買う
↓
凄いけどそこまでか?と疑問を持ち続けながら使う
↓
しばらくして違うレンズ欲しくなる
↓
50は他にもあるし換金率高いから第一リストラ候補
という流れだろ。
実際M10レベルではそこまで違いわからない。
アルファなんかにつけると解像半端ないことに気づく。
ついでに売ってから数年後に写真見返したり
オーナーの絶賛ブログをみて
また欲しくなって買い直すまでがマニアの既定路線な。
至高という言葉につられて買う
↓
凄いけどそこまでか?と疑問を持ち続けながら使う
↓
しばらくして違うレンズ欲しくなる
↓
50は他にもあるし換金率高いから第一リストラ候補
という流れだろ。
実際M10レベルではそこまで違いわからない。
アルファなんかにつけると解像半端ないことに気づく。
ついでに売ってから数年後に写真見返したり
オーナーの絶賛ブログをみて
また欲しくなって買い直すまでがマニアの既定路線な。
977名無CCDさん@画素いっぱい
2019/01/03(木) 23:58:48.32ID:9srFHvqU02019/01/04(金) 02:32:33.66ID:07F3Ri5K0
>>977
無理につまんない返信しなくていいから
無理につまんない返信しなくていいから
979名無CCDさん@画素いっぱい
2019/01/04(金) 07:10:34.67ID:Bbu4Lqwi0 >>978
お前がくだらん事書くからだ
お前がくだらん事書くからだ
980名無CCDさん@画素いっぱい
2019/01/04(金) 11:00:38.07ID:djZLIYjI0 ケンカすんなよ
くだらん
くだらん
2019/01/04(金) 11:24:12.45ID:HV51oU5i0
>>969
ライカって推奨メモリーカードって公表してないんだっけ?
一番無難なのはSanDiskのExtreme Pro UHS-Iだろうけど、正規品はそれなりに高価なのと偽物が結構出回ってるので注意。
容量は2TBまで対応してるけど、大きすぎるとハンドリングが悪くなるので64GBしか使ったことはないな。
ライカって推奨メモリーカードって公表してないんだっけ?
一番無難なのはSanDiskのExtreme Pro UHS-Iだろうけど、正規品はそれなりに高価なのと偽物が結構出回ってるので注意。
容量は2TBまで対応してるけど、大きすぎるとハンドリングが悪くなるので64GBしか使ったことはないな。
2019/01/04(金) 18:37:22.21ID:XJmJ6D3Q0
M10シリーズは一通り出揃ったかな?
2019/01/04(金) 20:06:18.10ID:xOlNX+oV0
M10 monochrom がまだだな
2019/01/04(金) 22:16:07.65ID:2ATz4Hyj0
なんだこの程度か、と思ったら
自分のレタッチが悪くて
きちんと修正したら凄い画になることがよくある
自分のレタッチが悪くて
きちんと修正したら凄い画になることがよくある
2019/01/04(金) 23:36:18.86ID:9+suAfzi0
CCDがいいな
2019/01/05(土) 00:43:31.17ID:neX6brHL0
>>972
アポズミ50持ってるが、正直なところ、この解像度を活かせる再生環境が追いついてきてないと思う。
モニターだと4Kで800万画素相当。8Kの3300万画素相当相当か、せめて5Kが普及してくれればいいが、それまでは等倍まで拡大表示して「おおぉ」って感じなんだけど、なんかコレジャナイ感も。
印刷も大4つ切りくらいに引き延ばせばいいんだろうが、全てプリントできるわけでもないし、A3ノビ対応プリンターも場所を取ってしまうので導入しづらいし。
なにかいいアドバイスがあれば知りたい。
アポズミ50持ってるが、正直なところ、この解像度を活かせる再生環境が追いついてきてないと思う。
モニターだと4Kで800万画素相当。8Kの3300万画素相当相当か、せめて5Kが普及してくれればいいが、それまでは等倍まで拡大表示して「おおぉ」って感じなんだけど、なんかコレジャナイ感も。
印刷も大4つ切りくらいに引き延ばせばいいんだろうが、全てプリントできるわけでもないし、A3ノビ対応プリンターも場所を取ってしまうので導入しづらいし。
なにかいいアドバイスがあれば知りたい。
2019/01/05(土) 01:15:46.48ID:AEZGpGX90
A3ノビプリンターすら置けない部屋に住んでる奴が買うカメラじゃないだろう
2019/01/05(土) 01:19:56.31ID:neX6brHL0
>>987
なんで?
なんで?
2019/01/05(土) 01:44:23.79ID:Dxld5kBU0
A3ノビプリンター置けないってのはそもそも部屋なのか
2019/01/05(土) 03:34:24.01ID:K1zT0gkw0
2019/01/05(土) 03:56:26.04ID:FJY51BUx0
5Kモニターで浮かぶのは27インチのiMacPro!高いけどw
それとそろそろ次スレお願いします
自分は勃てられなかった
それとそろそろ次スレお願いします
自分は勃てられなかった
992名無CCDさん@画素いっぱい
2019/01/05(土) 06:01:36.52ID:oj1Ej0o50993名無CCDさん@画素いっぱい
2019/01/05(土) 06:17:31.69ID:OuR8HN5D0 結局 金持ちのステイタス
他に意味はない
他に意味はない
2019/01/05(土) 07:45:27.20ID:uIMZsRlt0
995名無CCDさん@画素いっぱい
2019/01/05(土) 07:50:35.47ID:Bu1dknwQ0 >>986
60インチ以上の大画面モニターを設置すれば良さが判るよ
60インチ以上の大画面モニターを設置すれば良さが判るよ
2019/01/05(土) 07:52:57.33ID:ZLKw7Tj80
A3+のプリンター使ったことがあれば知ってることだが、400万画素のデータ出力しても普通の鑑賞距離ではジャギーなんかわからない
1200万画素もあれば間近で見てもジャギーなんかわからない
写真に張り付いて見るならともかく、A3+プリンターに夢見過ぎw
1200万画素もあれば間近で見てもジャギーなんかわからない
写真に張り付いて見るならともかく、A3+プリンターに夢見過ぎw
2019/01/05(土) 10:12:52.86ID:pRJiAgFS0
ノートPCが15インチ4kディスプレイだけど、MM+アポズミクロンは解像感違って見えるよ
ピクセル小さすぎて違いがわからないんじゃねと思ったけどそんなことなかった
ピクセル小さすぎて違いがわからないんじゃねと思ったけどそんなことなかった
2019/01/05(土) 10:19:28.03ID:ZLKw7Tj80
液晶画面で解像感はわかるよ、そりゃ
A3ノビとか知りもしないのに言い出すから馬鹿にされるんだよw
プリントなんて相応の距離から見るもんだから、ディスプレイよりも緩いんだよ
A3ノビとか知りもしないのに言い出すから馬鹿にされるんだよw
プリントなんて相応の距離から見るもんだから、ディスプレイよりも緩いんだよ
2019/01/05(土) 11:53:17.16ID:O3Izjy480
999
1000名無CCDさん@画素いっぱい
2019/01/05(土) 11:54:00.99ID:O3Izjy480 ぬるぽ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 82日 3時間 51分 44秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 82日 3時間 51分 44秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… ★4 [BFU★]
- 【青森・はぐれ子グマがラーメン店襲撃】「笑えないです」ボコボコにしてクマを返り討ち レジェンド男性はまぶたが腫れあがり骨折 [ぐれ★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★5 [ぐれ★]
- 【ランキング】東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り ★2 [ぐれ★]
- ひろゆき氏、タバコと酒をやめない理由を明かす 「ストレスが少ない方が結果として長生きできる場合もある」 健康的見地で力説 [冬月記者★]
- 【シームレス】東京で少子化「下げ止まりの兆し」か 1~6月の出生数、前年同期比0.3%増 小池知事「総合的な政策の効果」 [煮卵★]
- 【悲報】結局「格好いい」戦争アニメがネトウヨを増やしただけという現実🥺 [616817505]
- 【速報】今マジで日本人にヤバい事が起こってる
- 【悲報】ドイツ、徴兵制見送り。18歳月給46万円の志願制へ [834922174]
- ゆたぼんがネトウヨ化した理由が判明する。父親が衆院選にN党から出馬 [718678614]
- 高市早苗が発言を撤回・謝罪しない理由 撤回したら岩盤支持層に弱腰と叩かれるからだった🥺 [931948549]
- ㊗2025年とうすこ流行語大賞受賞👊😅👊🏡㊗
