未知なる次元。
ニコンFXフォーマットデジタル一眼レフカメラD4。
プロフェッショナルを成功へと導く完成度。
ニコンFXフォーマットデジタル一眼レフカメラD4S。
□公式サイト
D4 - デジタル一眼レフカメラ | ニコンイメージング
http://www.nikon-image.com/products/slr/lineup/d4/
D4s - デジタル一眼レフカメラ | ニコンイメージング
http://www.nikon-image.com/products/slr/lineup/d4s/
□参考サイト
ニコン、AFやAEを一新したフラッグシップ機「D4」
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120106_502675.html
ニコン「D4」の外観写真など約70点を掲載
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120110_502956.html
ニコン、AF機能が向上した「D4S」を正式発表
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20140225_636803.html
※前スレ
Nikon D4/D4s Part13
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1459503177/
Nikon D4/D4s Part14
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無CCDさん@画素いっぱい
2018/12/19(水) 15:57:36.64ID:twsNM/ja02020/11/21(土) 10:36:52.02ID:kLqyF/mb0
2020/11/22(日) 20:47:12.21ID:dg3FzcMa0
補修部品用の在庫さえ抱えたくないんじゃないの?
786名無CCDさん@画素いっぱい
2020/11/24(火) 20:37:21.69ID:dijGYlNN0 Nikonの昨今のアフターサービスの悪化といったら話になりませんよ。毎週定期的に廻ってきていたNikonのサービスマンは月に一度しか会社に来なくなり定年退職したじいさんが清掃をしてさっと帰るだけ。カメラマンから要望も笑ってごまかすだけです。あれじゃ落ちますよNikon
2020/11/25(水) 00:43:56.77ID:/eGot2Mb0
貧すれば鈍するは
ブランドありきのニコンでは見せて欲しくない
武士の高楊枝でもいいから
ブランドありきのニコンでは見せて欲しくない
武士の高楊枝でもいいから
788名無CCDさん@画素いっぱい
2020/12/02(水) 12:30:04.26ID:FJfvuGTQ0 色合い-1にしてる人いますか
2020/12/02(水) 14:20:04.40ID:nGRdpQ2R0
明るさ-1は程よくコントラストがのって
好み
好み
790名無CCDさん@画素いっぱい
2020/12/02(水) 20:52:18.66ID:zjnAcmAR0 色合い-1にしたらラボの人から肌が真っ赤って言われました。ラボのモニターは色調整済み
2020/12/02(水) 22:50:42.81ID:gjRAcoqa0
ラブホと空見した
2020/12/03(木) 00:01:33.76ID:2ezVgSQ00
ラブホの人から肌が真っ赤って言われました。ラブホのモニターは色調整済み
793名無CCDさん@画素いっぱい
2020/12/03(木) 11:36:48.96ID:vyscntOa0 色合いはいじんないほうが無難かと。それよりホワイトバランスをマゼンタに一段寄せてみることをお勧めします。緑被り軽減。
2020/12/03(木) 11:43:54.63ID:vnT2+4DX0
それどっちの話?
D4かD4sかで違う気が
D4かD4sかで違う気が
795名無CCDさん@画素いっぱい
2020/12/03(木) 11:58:07.87ID:aNs56Rsi0 色あいとかwbとかカメラの設定は殆ど触らんなぁ
みんなはRAWで撮らないの?
みんなはRAWで撮らないの?
796名無CCDさん@画素いっぱい
2020/12/03(木) 12:02:13.01ID:aUHIC9a90 工藤大介さんのRAWで撮影した凄惨な作品が多数ありましたね
797名無CCDさん@画素いっぱい
2020/12/03(木) 16:11:05.32ID:Ize5iO2H0 >>794
D4無印
D4無印
2020/12/03(木) 16:15:09.18ID:vnT2+4DX0
CFxファームアップ、D4/D4sは無し確定か
799名無CCDさん@画素いっぱい
2020/12/03(木) 16:17:31.98ID:Ize5iO2H0 4はメーカー修理は11月末で終わったけど未だに
D6とD5に加えてサブで使ってます。
3台ともに色味がやはり違うのでなるべく4に関しては6と5に近づけようとしてますね笑笑
なかなか厳しいですが(>人<;) RAWは撮影の内容で撮りますがすぐに納品しないといけない場合が多いので基本jpegです。
D6とD5に加えてサブで使ってます。
3台ともに色味がやはり違うのでなるべく4に関しては6と5に近づけようとしてますね笑笑
なかなか厳しいですが(>人<;) RAWは撮影の内容で撮りますがすぐに納品しないといけない場合が多いので基本jpegです。
800名無CCDさん@画素いっぱい
2020/12/03(木) 16:22:32.95ID:Ize5iO2H0 あとやっぱり5や6は4や800に比べコントラストと彩度が明らかに上がってますからそれに近づけようとすると4と800に関してはスタンダードでクイック調整+1にして基準露出レベルをほんの少しプラス目にしてますね。
801名無CCDさん@画素いっぱい
2020/12/03(木) 16:33:32.12ID:aUHIC9a90 納品=ピクスタに投稿
物は言いようだ
物は言いようだ
802名無CCDさん@画素いっぱい
2020/12/03(木) 17:05:44.22ID:Ize5iO2H0803名無CCDさん@画素いっぱい
2020/12/03(木) 18:44:32.88ID:Ize5iO2H0 ど
804名無CCDさん@画素いっぱい
2020/12/03(木) 18:50:16.02ID:Ize5iO2H0 どっちにしろニコンは現行機D6でフラッグシップ一眼レフは最後って耳にしたので今後は来年秋発売のミラーレスz9を注視したいとこですね。
2020/12/03(木) 19:20:02.79ID:E1/R/q5r0
ファームのアップデートをPC前で正座して待ってるのだが
806名無CCDさん@画素いっぱい
2020/12/03(木) 21:10:02.52ID:ogDibxHA0 >>805
死ぬまで待ってもありませんよ笑笑笑笑
死ぬまで待ってもありませんよ笑笑笑笑
2020/12/03(木) 23:25:29.17ID:2ezVgSQ00
嘆願書持ってニコン受付にいって全裸で正座
808名無CCDさん@画素いっぱい
2020/12/04(金) 00:00:05.54ID:wquvJaOL0 >>807
迷惑です。乞食はニコンに来ないでください。警察に通報しますよ。と言われてこい
迷惑です。乞食はニコンに来ないでください。警察に通報しますよ。と言われてこい
809名無CCDさん@画素いっぱい
2020/12/05(土) 01:35:00.67ID:AecLOWkU0 似せるというか寄せるにはW Bはもう諦めるしかないと思った。現行機はやっぱW B はオートでも暴れることがほぼ無いけど4と800はそこは色温度指定したほうがいいと思う。あと現行機に色のみを近づけるなら前述してた人と同じくスタンダード クイック調整+1が近いと感じた。またはビビッドかな。
2020/12/05(土) 04:38:04.11ID:Gjd7W5vi0
D4とD4sにその今昔のしきいがある感じですね
ちなみに、やるまでもないことは承知の上で
NX2でD700にD4sの撮影された値をかけても
同じ仕上がりにはならなかったでした
ちなみに、やるまでもないことは承知の上で
NX2でD700にD4sの撮影された値をかけても
同じ仕上がりにはならなかったでした
811名無CCDさん@画素いっぱい
2020/12/06(日) 02:11:01.89ID:oQtNTE+Q0 D5やD500と比較したらD4の色は薄いと思う。
ヌケが悪い感じ
ヌケが悪い感じ
2020/12/06(日) 02:50:30.16ID:bud1IrnN0
むしろもう少しだけ淡い目の方が階調なだらか飽きがこない感じ
コントラストはこれぐらいで
コントラストはこれぐらいで
813名無CCDさん@画素いっぱい
2020/12/06(日) 14:12:50.85ID:qAanVALK0 W B はいじらないかな。オートでBやMに一段寄せるだけで一気に青みが増して今度は黄色みが無くなってバランスが悪くなるよ。0.5段調整が4にあれば良かったけど無いからね。残念。
あとD5と併用するときはD4はビビッドにしてる。
D5はスタンダード、D4はビビッド。
あとD5と併用するときはD4はビビッドにしてる。
D5はスタンダード、D4はビビッド。
814名無CCDさん@画素いっぱい
2020/12/06(日) 14:52:15.77ID:uqYIrbo30 WBやピクコンの設定ウンチクで盛り上がってるとこすいませんが、
RAW使わずjpeg撮りっぱなしに拘る理由ってなんですか?
RAW使わずjpeg撮りっぱなしに拘る理由ってなんですか?
2020/12/06(日) 15:18:29.59ID:Nf9pOQQv0
「なんでjpgで答え出してるのにわざわざRAW使うんですか」と問われたらどう答える?
その逆の答えを考えれば分かる
その逆の答えを考えれば分かる
2020/12/06(日) 16:23:36.56ID:xcGZ/+FY0
>>813
自分はD4S
その1段の大きさが大きすぎる感じ
で、AWBに
A-B、B0.5
G-M、M0.25
ぐらいに少しだけ調整効かせて絶妙感
RAWなので必要なら後で加減
RAWから素現像でjpgはできるけど逆は無理
という事で全てRAW
プリントしてもネガ残すように
RAWも保管
例えば後にモノクロにしてみたいなって時にも融通できる
音楽で言えばリミックスできる、みたいな
自分はD4S
その1段の大きさが大きすぎる感じ
で、AWBに
A-B、B0.5
G-M、M0.25
ぐらいに少しだけ調整効かせて絶妙感
RAWなので必要なら後で加減
RAWから素現像でjpgはできるけど逆は無理
という事で全てRAW
プリントしてもネガ残すように
RAWも保管
例えば後にモノクロにしてみたいなって時にも融通できる
音楽で言えばリミックスできる、みたいな
817名無CCDさん@画素いっぱい
2020/12/06(日) 17:42:56.26ID:ajWQBWct0 撮影してその日中や翌日午前中までに全データを送信しなくちゃいけない仕事もあるのがわかんない人もいるんだね。全データ現像出来ますか?納期に間に合いますか❓そんな仕事もあるんですよ。世の中には。
まーバカが釣りでなぜRAW現像しないんですか?って書き込んでるんだろうけどね笑笑
まーバカが釣りでなぜRAW現像しないんですか?って書き込んでるんだろうけどね笑笑
2020/12/06(日) 17:53:24.56ID:zJKgf7IA0
>>817
サスガプロヘッショナル カッコイイデスネ
サスガプロヘッショナル カッコイイデスネ
2020/12/06(日) 18:15:46.72ID:pE66/n5A0
>>817
お前みたいな上から目線のやつがいるからプロが嫌われるんだよ馬鹿野郎
お前みたいな上から目線のやつがいるからプロが嫌われるんだよ馬鹿野郎
820名無CCDさん@画素いっぱい
2020/12/06(日) 18:28:02.49ID:ajWQBWct0 RAW現像メインの人を否定はしません。自分もRAW現像はします。業務によって使い分けです要は。ただJPEGで即納してほしいのにRAW現像してからしか納品できないといった撮って出しを即納できないのは困りますよね。納期にしっかり間に合わせてくれるんなら全然構いませんが笑笑
821名無CCDさん@画素いっぱい
2020/12/06(日) 18:30:28.57ID:ajWQBWct02020/12/06(日) 18:37:29.08ID:pE66/n5A0
823名無CCDさん@画素いっぱい
2020/12/06(日) 18:40:22.76ID:ajWQBWct0 RAWメインの人でも即納JPEGの依頼をうけていただけますがやはりRAWメインの人の即納JPEGデータは大多数が酷いです。なるほどRAWに拘る理由がわかります。そんな人が実際現像して納期ギリギリに届いたデータをみると話にはならないですよ。まずお使いのPCのモニター色調整が全く出来てない上でRAW現像してますから出されたデータもカラーバランスがめちゃくちゃ。どこのモニター使用してますか❓キャリブレーションはしてますか❓と尋ねてもしどろもどろな場合が多いですよ。
824名無CCDさん@画素いっぱい
2020/12/06(日) 18:41:56.46ID:ajWQBWct0 >>822
そうですか❓それは貴方が痛いところを突かれたからではないですか?笑笑
そうですか❓それは貴方が痛いところを突かれたからではないですか?笑笑
825名無CCDさん@画素いっぱい
2020/12/06(日) 18:44:49.67ID:ajWQBWct0 要は納期に間に合わせてくれてちゃんとしたデータならそれでいいんです。求めているのはそこです。
JPEGだろうがRAW上げでもいいんです。
JPEGだろうがRAW上げでもいいんです。
2020/12/06(日) 19:09:29.27ID:kkYRyiuZ0
2020/12/06(日) 19:11:34.30ID:kkYRyiuZ0
2020/12/06(日) 19:44:05.68ID:hcPYnhH90
フィールドでのD4辺りが活躍するような撮影現場って
立ち位置を除いては撮影そのものの作業はプロアマさほど
差はないんでしょうね
実際に、プロ機材が駅前家電量販店で入手できる
一方、それに比べて素人受けしない業務
数百万のCADシステムだったり大型トラック
工作や大きい車が趣味といって買う人はまずいない
大型バス買う人はいるようですが…
結局のところ、プロ(ぽい)人がこういう場で蘊蓄したり
比較が多かったりするのは、プロという立場が
素人目に見えやすい低い高さにあるとも
言えなくはなくなくないではないでしょうか
もちろん、素人の目は届かない匠さん系の
撮影技術やさんもいっぱいいらっしゃるのでしょうけど
立ち位置を除いては撮影そのものの作業はプロアマさほど
差はないんでしょうね
実際に、プロ機材が駅前家電量販店で入手できる
一方、それに比べて素人受けしない業務
数百万のCADシステムだったり大型トラック
工作や大きい車が趣味といって買う人はまずいない
大型バス買う人はいるようですが…
結局のところ、プロ(ぽい)人がこういう場で蘊蓄したり
比較が多かったりするのは、プロという立場が
素人目に見えやすい低い高さにあるとも
言えなくはなくなくないではないでしょうか
もちろん、素人の目は届かない匠さん系の
撮影技術やさんもいっぱいいらっしゃるのでしょうけど
2020/12/06(日) 19:52:20.42ID:hcPYnhH90
自分の業界関係スレもよく見るけど
ホビー系のスレと業務系のスレで明確にわかれているのが
デジカメスレと大きく違う
ホビー系と業務系が混ざる要素のスレもあるけれど
それでも話題はあまり混ざらない
ホビー系のスレと業務系のスレで明確にわかれているのが
デジカメスレと大きく違う
ホビー系と業務系が混ざる要素のスレもあるけれど
それでも話題はあまり混ざらない
830名無CCDさん@画素いっぱい
2020/12/06(日) 19:56:35.37ID:ajWQBWct02020/12/07(月) 21:26:28.29ID:ObBP/pwb0
832名無CCDさん@画素いっぱい
2020/12/07(月) 22:49:48.12ID:YhhvBzbA0 >>831
狭い世界で撮影してるんですね笑笑
狭い世界で撮影してるんですね笑笑
833名無CCDさん@画素いっぱい
2020/12/07(月) 22:51:07.32ID:YhhvBzbA0 >>831
頑張って下さい笑笑
頑張って下さい笑笑
834名無CCDさん@画素いっぱい
2020/12/08(火) 00:18:29.61ID:vU+MBtDF0 ムカーシ、ムカシノ、そのまた昔に土門拳という大御所が居ってな、
土門さんは撮影写真の全てを渡すことなんか全くなく、
決して自分が納得したカットしか納めることがなかった。
めでたし、めでたし。
土門さんは撮影写真の全てを渡すことなんか全くなく、
決して自分が納得したカットしか納めることがなかった。
めでたし、めでたし。
835名無CCDさん@画素いっぱい
2020/12/08(火) 16:06:55.95ID:yYO7ZYAy0 >>834
それが何❓
それが何❓
2020/12/08(火) 23:22:19.21ID:6FVh4ciG0
多少の知識はあっても、人としての経験値が非常に低い、底が浅く素性の悪いプロ(らしきもの)がこの業界には残念ながら一定数いる
2020/12/08(火) 23:50:01.19ID:GIZqxIKG0
838名無CCDさん@画素いっぱい
2020/12/09(水) 00:45:24.73ID:C1LWWq8a0 >>836
あなたみたいな人のことか
あなたみたいな人のことか
2020/12/09(水) 07:35:13.17ID:yoNQ6I0I0
>>838
オマエモナーってなるだけ
オマエモナーってなるだけ
840名無CCDさん@画素いっぱい
2020/12/10(木) 10:49:29.62ID:EEyNFa6x0 似た者同士仲良くやりなさい
2020/12/10(木) 13:16:52.39ID:Qf+jYsaK0
>>840
オマエモナーw
オマエモナーw
2020/12/10(木) 14:30:00.57ID:DsjlPFjV0
オマエモネー
843名無CCDさん@画素いっぱい
2020/12/10(木) 18:07:03.62ID:GYACJBeO0 オマエモナー
2020/12/10(木) 21:54:46.04ID:tNgxFHV60
お前らバカだなー
俺もか!
俺もか!
2020/12/11(金) 05:18:30.95ID:cx1Qg8u/0
そうだよアホだよ♪
2020/12/11(金) 09:50:16.83ID:vUYru3DL0
2021/01/11(月) 19:59:00.50ID:VzkxjmUe0
−20℃以下になる今の季節はD4sが一番信頼できるな。
2021/01/11(月) 20:14:27.32ID:NndyBYZm0
>>847
寒いから嫌
寒いから嫌
2021/01/11(月) 23:19:19.38ID:SqzhN9J50
>>847
-20度ってどこやねんw
-20度ってどこやねんw
2021/01/11(月) 23:23:41.71ID:NndyBYZm0
冷凍庫内とか
2021/01/11(月) 23:38:05.18ID:wXGgHEVK0
北海道だと、名寄とか音威子府とか千歳とか恵庭とかでここ数日、マイナス20度だね
2021/01/12(火) 02:02:53.43ID:XvT7g1mW0
リチウムイオン電池は0度以下で性能低下
2021/01/13(水) 09:53:55.64ID:QVBe9ixT0
昔は電池室からケーブル引き出して電池入れるものだけ懐に入れるものがあったけど今時のリチウム電池を懐に入れる用の延長ケーブル出てないようだね
リチウム電池を懐に入れる行為が危険なのかな
リチウム電池を懐に入れる行為が危険なのかな
2021/01/15(金) 16:49:02.73ID:iVEUWd3Q0
電池二個持ちで一つポケットに入れて控えてて低温劣化めだったら交換かな
855名無CCDさん@画素いっぱい
2021/01/27(水) 18:10:32.01ID:2dbGHBil0 D4sの修理対応短くなりましたな笑笑
今年の10月までだとよ笑笑
一年も短縮かよ笑笑
今年の10月までだとよ笑笑
一年も短縮かよ笑笑
2021/01/27(水) 20:43:57.47ID:AoJY4QnY0
7年強か
2021/01/28(木) 08:59:14.05ID:B4i1ayYQ0
そろそろD5(中古)へ買い換え時かな
2021/01/28(木) 09:21:02.72ID:oKdtFgNX0
CNX2使いたいからなぁ
2021/01/28(木) 13:11:45.68ID:B4i1ayYQ0
D4s下取りに出して追金25万円?
D4sはこのまま使い続けて
Z6II追加で買おうかな
D4sはこのまま使い続けて
Z6II追加で買おうかな
2021/01/28(木) 14:08:42.99ID:t5omzpbn0
Z6中古が11万から
2021/01/28(木) 14:48:38.15ID:QfLJER+P0
D4使いだけど、D5 XQD買った。
日曜に届く予定。
D4ではFlashAirを使ってスマホに飛ばしていたけど、
D5では使えなくなるから、どうやればいいのか思案してる。
日曜に届く予定。
D4ではFlashAirを使ってスマホに飛ばしていたけど、
D5では使えなくなるから、どうやればいいのか思案してる。
862名無CCDさん@画素いっぱい
2021/01/31(日) 20:30:53.72ID:Si0v1AWz0 D4が修理去年まで、D4Sが今年10月まで
まだ修理可能になってるD3Xはなんやねんwそんな部品だだ余りなのかな?
まだ修理可能になってるD3Xはなんやねんwそんな部品だだ余りなのかな?
2021/01/31(日) 23:31:57.29ID:HJ5KOqwH0
それはオトナの情事
2021/01/31(日) 23:32:16.55ID:HJ5KOqwH0
訂正
それはオトナの事情
それはオトナの事情
2021/02/01(月) 00:47:51.52ID:HlMcP3H60
>>862
D4sとD3X両方使ってる俺からしても複雑な心境
D4sとD3X両方使ってる俺からしても複雑な心境
2021/02/03(水) 07:31:52.63ID:Nxc8fTf/0
レンズ工場閉鎖という集約という事業縮小なのかな
メインのこのD4sももうすぐ保守終わるようだし
これが壊れて使えなくなるまでを
カメラライフの目処に据えようかな
そのあとは単焦点コンパクト機ひとつに絞るのも面白そうかな
RX1みたいなの
メインのこのD4sももうすぐ保守終わるようだし
これが壊れて使えなくなるまでを
カメラライフの目処に据えようかな
そのあとは単焦点コンパクト機ひとつに絞るのも面白そうかな
RX1みたいなの
2021/02/03(水) 07:33:17.35ID:Nxc8fTf/0
なんて思ってたら生涯快調だったりして
サポート終わるとピント調整とかも受け付けてくれないのかな
サポート終わるとピント調整とかも受け付けてくれないのかな
2021/02/05(金) 14:48:05.50ID:S8Rw7AQW0
Zマウント生産用の設備は海外だけで国内にないとか。
2021/02/06(土) 03:49:40.81ID:JDo5yhuK0
組み立てはタイランド
24-70/2.8Sだけ日本だったかな
24-70/2.8Sだけ日本だったかな
2021/02/06(土) 19:09:20.88ID:6/6HN07e0
私の最後の一眼レフになりそうだ
発売日に買って使い倒したありがとうD4s
発売日に買って使い倒したありがとうD4s
2021/02/07(日) 09:27:33.99ID:7p9n9YiB0
お迎えが来るのかとか悲壮感が。。
と思ったけどミラーレスに変えるだけだろw
と思ったけどミラーレスに変えるだけだろw
2021/02/07(日) 18:42:00.51ID:rdHsVbqi0
D6に変えたらいいでしょう
2021/02/07(日) 19:28:28.41ID:U1I+KppR0
もうそんなお金は無いよ
ミラーレスも買う気になれない
ミラーレスも買う気になれない
2021/02/07(日) 23:46:42.70ID:JsWmOiBK0
ぶっちゃけミラーレスって必要?
画質はいいらしいけどそんなピクセル等倍で見る様な事ないし4kのディスプレイで見るだけだから1600Mpxでも十分だし
そもそもZはボディもレンズも重いしレンズはクソ長いしとにかく使いにくい
24-70/2.8E買った時も思ったけどせめて3cm、出来れば5cm短くして欲しかった
で動画が強いって言うけどピントの追従が遅いし合わないしでハッキリ言ってゴミ
一体何がしたいカメラかわからん
画質はいいらしいけどそんなピクセル等倍で見る様な事ないし4kのディスプレイで見るだけだから1600Mpxでも十分だし
そもそもZはボディもレンズも重いしレンズはクソ長いしとにかく使いにくい
24-70/2.8E買った時も思ったけどせめて3cm、出来れば5cm短くして欲しかった
で動画が強いって言うけどピントの追従が遅いし合わないしでハッキリ言ってゴミ
一体何がしたいカメラかわからん
2021/02/08(月) 00:06:32.75ID:TjF9eXQQ0
時代に取り残されるってこういう人のことを言うんだな
2021/02/08(月) 00:12:41.65ID:+0px0iVb0
ぶっちゃけ一眼レフって必要?
って思ってる人の方がたぶん多いよ
って思ってる人の方がたぶん多いよ
2021/02/08(月) 02:48:11.62ID:rF+0Skw90
ミラーレスで拡大表示して精密ピント合わせを知ると
またやる気が出てくるよ
またやる気が出てくるよ
878名無CCDさん@画素いっぱい
2021/02/08(月) 07:39:00.21ID:OXcWGYvm0 ミラーレスだと確かに歩留まりは良くなるだろうが
俺は眼レフで何とかメシ食えてるから遠慮するよ。
ミラーレスって、要はC.G.で世界を見て、C.G.の絵を作る機械だろ。
これってシステムを位相幾何学的に考えると、スマホのカメラと完全相似
なわけで、将来的にはレンズの多眼化とイメージャの高機能化でスマホに
吸収されると思う。
俺は自分の目で、電子補正されたC.G.ではなく、本当の世界を見ながら
絵を作りたいわけさ。
ぶっちゃけ、ミラーレス使うのが馬鹿っぽくて嫌なのさ。
俺は眼レフで何とかメシ食えてるから遠慮するよ。
ミラーレスって、要はC.G.で世界を見て、C.G.の絵を作る機械だろ。
これってシステムを位相幾何学的に考えると、スマホのカメラと完全相似
なわけで、将来的にはレンズの多眼化とイメージャの高機能化でスマホに
吸収されると思う。
俺は自分の目で、電子補正されたC.G.ではなく、本当の世界を見ながら
絵を作りたいわけさ。
ぶっちゃけ、ミラーレス使うのが馬鹿っぽくて嫌なのさ。
2021/02/08(月) 08:28:49.54ID:cghQ+YwH0
ミラーレスだと拡大でピント追い込めるという利点はもっともだけど
D4Sの画素数において(十分)D4Sの位相差AFで、LVで合わせ込んだのと
同じ結果が出せている
レンズやレンズの設定で外す部分もあるかもしれないけど
少なくともファアインダーでMFするよりは確実で正確w
D4Sの画素数において(十分)D4Sの位相差AFで、LVで合わせ込んだのと
同じ結果が出せている
レンズやレンズの設定で外す部分もあるかもしれないけど
少なくともファアインダーでMFするよりは確実で正確w
2021/02/08(月) 08:30:59.08ID:cghQ+YwH0
2021/02/08(月) 20:58:36.62ID:9BRfJVej0
ミラーレスでは背面液晶モニタで拡大表示してピント合わせするのか
なるほどね
なるほどね
2021/02/09(火) 04:00:44.19ID:wgX7Lq2r0
またはファインダーで
883名無CCDさん@画素いっぱい
2021/02/10(水) 23:52:00.77ID:fllI+P2/0 バリアン必須だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【米高騰】コメ価格「高いとは思ってない」 JA全中会長★4 [シャチ★]
- 【文春】《明日の記事予告》AKB元センター 熱愛スクープ! [冬月記者★]
- 【埼玉】全裸の女性を路上で目撃 さいたま市の複数カ所で 20〜40歳ぐらい 県警が通報呼びかけ [シャチ★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★20 [Ailuropoda melanoleuca★]
- イオンが米カリフォルニア産「カルローズ米」販売へ!4キロあたり2680円 6月上旬から ★4 [おっさん友の会★]
- 【東京新聞】あだ名は「うんこさん」 望月衣塑子記者のランドセルはひとりだけ茶色だった 「何を選ぼうと差別されないこと」 [nita★]
- はません ★7
- とらせん 移動日
- 巨専】
- 【DAZN/U-NEXT】ラ・リーガ ★17
- 【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 87【WTA】
- 【F1】F1's 75th Anniversary 24 Hour Marathon
- 【画像】デフレ時代の日本、とんでもないwwwwwwwwwwwwwww [551743856]
- 【愚痴】クズのバカ親が引っ越しで17万もぼったくられてたらしい・・・
- 【悲報】 JA全中会長「コメの価格、高いとは思っていない」 [434776867]
- ”ゆとり叩き”が完全に消えた理由 [527893826]
- GLAYやミスチルを馬鹿にするけど20年後にもAdoや米津やYOASOBIが残ってると思うか? [153490809]
- 【朗報】山本太郎代表「今すぐ減税♪インボイスやめろ♪お米が高くて食べられなぁい♪」