!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを3行重ねて書いて下さい。
(スレ立て時に1行目は消え、コピペ用の2行目と予備用3行目が残ります)
● 製品情報
<初代> https://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX100/
<M2> https://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX100M2/
<M3> https://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX100M3/
<M4> https://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX100M4/
<M5A> https://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX100M5A/
<M6> https://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX100M6/
● 主な仕様
<初代> https://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX100/spec.html
<M2> https://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX100M2/spec.html
<M3> https://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX100M3/spec.html
<M4> https://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX100M4/spec.html
<M5A> https://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX100M5A/spec.html
<M6> https://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX100M6/spec.html
● 生産完了品
<M5> ← 後継機種は、M5A
https://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX100M5/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
Sony Cyber-shot RX100 Series Part92
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MMea-5YD5)
2018/12/23(日) 09:38:00.73ID:AEXqSOrKM393名無CCDさん@画素いっぱい (アメ MM8d-apht)
2019/01/05(土) 05:35:03.38ID:azHMPAvIM ZEISSの色乗りは、色を弄りたいとは、まったく思わせないけどな。
394名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd33-r7XI)
2019/01/05(土) 08:30:21.50ID:ZW6p7sCSd rawに挑戦してみたいと思うのですが
おススメのソフトを教えてください。
iMac2017を使っています
おススメのソフトを教えてください。
iMac2017を使っています
395名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2b7c-2gff)
2019/01/05(土) 09:00:05.01ID:K1zT0gkw0 RAWなんかやんなくていいよ
JPEGで良い色出してこないのがダメ
JPEGで良い色出してこないのがダメ
396名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MMd3-xCew)
2019/01/05(土) 09:50:30.33ID:Ig4yNFELM 淀でM6買いました。
みなさんよろしく。
でいい?
みなさんよろしく。
でいい?
397名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 13ad-pbB0)
2019/01/05(土) 11:49:42.94ID:3/MXr0sq0 ダメ
398名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spc5-yfa6)
2019/01/05(土) 11:56:39.68ID:y/NlLW94p399名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM95-jGmM)
2019/01/05(土) 12:10:52.60ID:8QnOlE9EM m6はポイント加味すると今9万円代まで下げてるのね
去年m3買ってなかったら迷わず買ったのに。悔しいのう…
去年m3買ってなかったら迷わず買ったのに。悔しいのう…
400名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MMd3-xCew)
2019/01/05(土) 12:24:03.61ID:Ig4yNFELM401名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM95-W220)
2019/01/05(土) 12:24:27.24ID:mqCGsquHM このヨドバシの価格って、バッタ屋が全然ついていけてない価格だから、たぶんバッタ屋の仕入原価割ってるね。
ヨドバシもセール終わったら価格は反発して戻すかもしれないし、買うならセールのうちだね。
ヨドバシもセール終わったら価格は反発して戻すかもしれないし、買うならセールのうちだね。
402名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM95-W220)
2019/01/05(土) 12:28:47.21ID:mqCGsquHM >>399
m3とm6なら共存できるんじゃ?
m3とm6なら共存できるんじゃ?
403名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 7939-7JLt)
2019/01/05(土) 12:54:47.30ID:8ujgOkl90404名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW fb5f-b8Tc)
2019/01/05(土) 12:57:08.95ID:wXLxnbgy0 ZEISSの色乗りwwwクソワロタwwwwww
SONYのカメラで何言ってんのWWWWWW
SONYのカメラで何言ってんのWWWWWW
405名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c1a9-n57i)
2019/01/05(土) 13:19:24.58ID:W0SixPpT0 ヨドバシ特価っていくらなの?
2019/01/05(土) 13:22:01.81
ソニーの色、て。
クリエイティブスタイルすらカスタマイズ出来ない層が買う機種なのか、これ・・・。
クリエイティブスタイルすらカスタマイズ出来ない層が買う機種なのか、これ・・・。
407名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd33-hWLU)
2019/01/05(土) 13:30:43.39ID:FxKMv7uMd408名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa9d-mEcl)
2019/01/05(土) 14:24:24.69ID:MV9VZsrHa409名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd33-r7XI)
2019/01/05(土) 14:35:46.08ID:ZW6p7sCSd >>408
レスありがとうございます!
レスありがとうございます!
410名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2b7c-2gff)
2019/01/05(土) 14:45:45.81ID:K1zT0gkw0411名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW a95f-Zw8V)
2019/01/05(土) 15:37:54.37ID:f2B2xJmn0 m6で望遠やるなら
スマホにまけないような超広角側がんばってほしいな
そうすればRx100ですべて足りる
後はタッチパネルを…
スマホにまけないような超広角側がんばってほしいな
そうすればRx100ですべて足りる
後はタッチパネルを…
412名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa9d-cb10)
2019/01/05(土) 15:48:06.30ID:zQZKzg3Sa 自分も昨日キタムラでm3を53000円で買ってしまいました。初代を15000円で下取りに出してしまったのをちょっと後悔しましたが、m3もなかなかいいですね!オススメのアプリとかあったら教えてください。
413名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM95-W220)
2019/01/05(土) 16:27:45.71ID:lUpEZ6BlM414名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM95-W220)
2019/01/05(土) 16:52:50.18ID:mqCGsquHM >>412
念のための確認ですが、初代を15000円で下取り、下取りアップ15000円、だからm3は38000円で購入されていますよね?
念のための確認ですが、初代を15000円で下取り、下取りアップ15000円、だからm3は38000円で購入されていますよね?
415名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM95-W220)
2019/01/05(土) 16:55:21.73ID:mqCGsquHM >>405
年始のセールで店頭ではさらに値引きしてるから、実質95000円くらい。
年始のセールで店頭ではさらに値引きしてるから、実質95000円くらい。
416名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM95-W220)
2019/01/05(土) 17:08:28.68ID:mqCGsquHM あ、ちなみにこの価格維持は考えられないって。今は会社の方針で赤覚悟だってさ。期間限定の。
バッタ屋の仕入原価は110000円あたりのようだし、ヨドバシもビックカメラ虐めセールが終わったらバッタ屋の価格より多少高いくらいに戻すと思うよ。
買うなら急いだらいいかもね。
バッタ屋の仕入原価は110000円あたりのようだし、ヨドバシもビックカメラ虐めセールが終わったらバッタ屋の価格より多少高いくらいに戻すと思うよ。
買うなら急いだらいいかもね。
417名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペ MMe5-alhq)
2019/01/05(土) 17:11:55.48ID:HLLRt4KgM m6が10万以下なら間違いなく買いだわな。
こりゃー売れてるだろうね。
色がどうのとか見苦しいねぇ。
どんなに僻んでもツァイスレンズやrx 100シリーズの良さは揺るぎないわな。
涙の僻みでも楽しませてもらうとするか。
ダウト!とかいい大人がダサいのう。
こりゃー売れてるだろうね。
色がどうのとか見苦しいねぇ。
どんなに僻んでもツァイスレンズやrx 100シリーズの良さは揺るぎないわな。
涙の僻みでも楽しませてもらうとするか。
ダウト!とかいい大人がダサいのう。
418名無CCDさん@画素いっぱい (アメ MM8d-apht)
2019/01/05(土) 18:08:47.45ID:lc3FmzaSM >>404
で、どれほどのZEISS経験が?無いならレス不要。
で、どれほどのZEISS経験が?無いならレス不要。
419名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1901-xhm2)
2019/01/05(土) 18:16:28.49ID:9Uu79RNk0 今回のM6の価格の14万スタートって
RX100ブランドがどれくらい浸透してるかを試すソニーの実験だったかもね
この映りに望遠が付く、っていう価値がどれだけ認められるかみたいな
でも性能は確かに良いんだが、それでも高すぎる
12万くらいからが妥当な気がする
RX100ブランドがどれくらい浸透してるかを試すソニーの実験だったかもね
この映りに望遠が付く、っていう価値がどれだけ認められるかみたいな
でも性能は確かに良いんだが、それでも高すぎる
12万くらいからが妥当な気がする
420名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa9d-i3nR)
2019/01/05(土) 18:37:01.21ID:5F8MwS/9a >>394
macなら元から入ってる写真ソフトが対応してたでしょ?
macなら元から入ってる写真ソフトが対応してたでしょ?
421名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa9d-cb10)
2019/01/05(土) 18:38:56.50ID:zQZKzg3Sa >>414
そうです。
そうです。
422名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa9d-cb10)
2019/01/05(土) 18:41:52.17ID:zQZKzg3Sa >>414
あっすいません、下取り用をハードオフでジャンクカメラ(100円)を下取り15000、それで初代Rx100を15000円で買取の間違いでした。
あっすいません、下取り用をハードオフでジャンクカメラ(100円)を下取り15000、それで初代Rx100を15000円で買取の間違いでした。
423名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2b7c-2gff)
2019/01/05(土) 19:02:51.34ID:K1zT0gkw0 >>404
返答無し、ただの恥垢。
返答無し、ただの恥垢。
424名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペ MMe5-alhq)
2019/01/05(土) 19:14:39.34ID:HLLRt4KgM >>419
俺は発売直後定価でm6買ったけど、全くもって満足だなー。
というか初代から選択肢あるしね。
こうやって比較するのはナンセンスかもしれないが、フィルムカメラの時代だって高級コンパクトなんて10万以上普通にしてたからね。
友達から借りたプラナーやらビオゴンやらのスライドを現像してをピントルーペで覗いたら、解像感とか近代的な色ノリのバランスなんかあんまり素晴らしくて驚いたもんですわ。
今なんてこれだけのレンズ描写で4k動画も撮れて手ブレ補正まで入ってるんだから良い時代になったと思うね。
俺は発売直後定価でm6買ったけど、全くもって満足だなー。
というか初代から選択肢あるしね。
こうやって比較するのはナンセンスかもしれないが、フィルムカメラの時代だって高級コンパクトなんて10万以上普通にしてたからね。
友達から借りたプラナーやらビオゴンやらのスライドを現像してをピントルーペで覗いたら、解像感とか近代的な色ノリのバランスなんかあんまり素晴らしくて驚いたもんですわ。
今なんてこれだけのレンズ描写で4k動画も撮れて手ブレ補正まで入ってるんだから良い時代になったと思うね。
425名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 698e-7/jv)
2019/01/05(土) 19:25:48.23ID:b2C5iIlC0 マップカメラきたー!
ヨドバシ20パーセント還元で購入済みだけど、年末年始が忙しすぎて開封すらしていないw
ヨドバシ20パーセント還元で購入済みだけど、年末年始が忙しすぎて開封すらしていないw
426名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM95-W220)
2019/01/05(土) 19:33:11.82ID:mqCGsquHM427名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1901-yfa6)
2019/01/05(土) 19:43:57.61ID:fd6gN5ux0 >>404
返答無し、ただの恥丘
返答無し、ただの恥丘
428名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2b7c-W220)
2019/01/05(土) 19:46:38.20ID:fYstH6jJ0429名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 698e-7/jv)
2019/01/05(土) 19:55:30.55ID:b2C5iIlC0430名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c102-xhm2)
2019/01/05(土) 20:35:52.44ID:wLY+05SP0 M4安くなってきたから買おうと思ったけどM5Aにするべき?
一眼のサブで初代使ってたけど重いからRX100系だけで済ませたい
一眼のサブで初代使ってたけど重いからRX100系だけで済ませたい
431名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f9da-cb10)
2019/01/05(土) 20:36:39.86ID:ToaoNAcR0 >>426
ここのスレでキタムラで53000ていうのを見て自分もキタムラ行ってみたらほんとに、なんでも下取りで5300だったので思わず買ってしまいました。キャッシュバックもあるしなかなかの買い物でした。
ここのスレでキタムラで53000ていうのを見て自分もキタムラ行ってみたらほんとに、なんでも下取りで5300だったので思わず買ってしまいました。キャッシュバックもあるしなかなかの買い物でした。
432名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2b7c-W220)
2019/01/05(土) 20:40:19.48ID:fYstH6jJ0433名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2b7c-W220)
2019/01/05(土) 20:41:06.69ID:fYstH6jJ0 >>430
m4にするならもう少し奮発してm5Aかm3かな。m4 は中途半端。
m4にするならもう少し奮発してm5Aかm3かな。m4 は中途半端。
434名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM95-W220)
2019/01/05(土) 20:41:12.47ID:1s36MVlRM ヒント 熱暴走
435名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 69b0-xCew)
2019/01/05(土) 20:41:44.88ID:PMYPjZbT0 >>425
淀って13%じゃなくて?
淀って13%じゃなくて?
2019/01/05(土) 20:42:17.20
答え オイコラミネオ MM95-W220
437名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 698e-7/jv)
2019/01/05(土) 20:58:10.50ID:b2C5iIlC0438名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 7939-7JLt)
2019/01/05(土) 21:00:27.08ID:8ujgOkl90439名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c102-xhm2)
2019/01/05(土) 21:15:21.80ID:wLY+05SP0 やっぱりM5Aか。ありがとう!
440名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 69b0-ak+H)
2019/01/05(土) 21:19:35.79ID:LkrsuX9z0 今キタムラでm3が53000円
下取り5300円+cb5000円という認識で良いのかな
迷うな
下取り5300円+cb5000円という認識で良いのかな
迷うな
2019/01/05(土) 21:20:37.64
最低でもM4以上にしといた方がいいぜ。
442名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2b7c-W220)
2019/01/05(土) 21:35:21.79ID:fYstH6jJ0443名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2b7c-W220)
2019/01/05(土) 21:36:55.55ID:fYstH6jJ0444名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9377-mHCk)
2019/01/05(土) 21:40:11.10ID:973tMjmR0 マジレスするとコンパクトだからスマホでいいやん
2019/01/05(土) 21:42:31.57
コスパを考えれば電子シャッターですべて賄えるM4移行しかないと思うけどね。
一時的な金額じゃなく、長く使う事こそ本当のコスパ。
一時的な金額じゃなく、長く使う事こそ本当のコスパ。
446名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW f356-5Oog)
2019/01/05(土) 21:42:32.57ID:KYV6VKCk0 M5の中古を53000で購入したんご
447名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 698e-7/jv)
2019/01/05(土) 21:57:49.81ID:b2C5iIlC0 >>446
おめ!コスパ最高だねw
おめ!コスパ最高だねw
448名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9377-mHCk)
2019/01/05(土) 22:12:26.54ID:973tMjmR0 中古とかねえわあ 風俗嬢嫁にするようなもんだわ
449名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 7939-7JLt)
2019/01/05(土) 22:52:03.71ID:8ujgOkl90450名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2b7c-2gff)
2019/01/05(土) 22:57:57.05ID:K1zT0gkw0451名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 19da-xhm2)
2019/01/05(土) 23:07:45.85ID:3sm3qZkS0 彼女や嫁は処女でなきゃヤダってのは典型的な童貞の価値観
452名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 13ad-pi+t)
2019/01/05(土) 23:18:24.32ID:q3x/hJWc0 最近、カメラを落下させてしまったわけだけど
愛着があるからこのまま使い続ける
ただこれが他人が使っていた物だとして
中古で売ってたら買うか買わないかでいえば
買わない
愛着があるからこのまま使い続ける
ただこれが他人が使っていた物だとして
中古で売ってたら買うか買わないかでいえば
買わない
453名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9377-mHCk)
2019/01/05(土) 23:28:14.87ID:973tMjmR0 こだわってるのは処女かどうかじゃない
素人か汚れた風俗嬢を嫁にするかということだ
素人か汚れた風俗嬢を嫁にするかということだ
454名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2bfa-mEcl)
2019/01/06(日) 00:31:28.10ID:+QDsqFyo0 なんなんだこの違和感ありまくりな怒涛の購入しました報告はwww
臭すぎるだろーがwww
臭すぎるだろーがwww
455名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1105-OkZ1)
2019/01/06(日) 00:39:03.34ID:e3uUICeg0 なんか不都合でも?
456名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd33-r7XI)
2019/01/06(日) 00:47:39.82ID:WPYImCHxd 嫁さんと一発しまーす
457名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 8bdc-ahzL)
2019/01/06(日) 00:55:11.64ID:gA/WUsru0 裏山
458名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM95-W220)
2019/01/06(日) 00:58:42.41ID:dbnRJIQtM459名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 69b0-ak+H)
2019/01/06(日) 01:28:03.32ID:Oqopqb9r0460名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1361-xhm2)
2019/01/06(日) 03:46:15.69ID:bzd+jhZI0461名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f9da-cb10)
2019/01/06(日) 06:22:00.63ID:6u8jemU80 >>459
下取りは多分その機種の程度にもよるかと思います。自分の場合は初代RX100が15000円(実際にはABランクで13800円でしたが下取りするというので15000円にしてくれたみたい)で買い取ってくれたので実質33000円ていう感じです。
下取りは多分その機種の程度にもよるかと思います。自分の場合は初代RX100が15000円(実際にはABランクで13800円でしたが下取りするというので15000円にしてくれたみたい)で買い取ってくれたので実質33000円ていう感じです。
462名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2b7c-W220)
2019/01/06(日) 08:30:47.60ID:rJhDpHvQ0 >>459
キタムラの価格68000円、何でも下取り15000円、キャッシュバック5000円。
つまり買取0円のジャンクカメラを下取りに出して買うと、68000−15000で支払いは53000円で、後日メーカーキャッシュバックがあって、最終的に48000円になる。
キタムラの価格68000円、何でも下取り15000円、キャッシュバック5000円。
つまり買取0円のジャンクカメラを下取りに出して買うと、68000−15000で支払いは53000円で、後日メーカーキャッシュバックがあって、最終的に48000円になる。
463名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM95-W220)
2019/01/06(日) 11:20:44.75ID:bWek1Em5M 買取0円のジャンクカメラ
ソニーのカメラのことかぁ!
ソニーのカメラのことかぁ!
464名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8b42-mEcl)
2019/01/06(日) 11:31:58.98ID:aXfUzuYs0 >>463
丸いほうがプロな感じだよなぁ
丸いほうがプロな感じだよなぁ
465名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 69b0-ak+H)
2019/01/06(日) 11:33:31.24ID:Oqopqb9r0466名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MMd3-xCew)
2019/01/06(日) 11:38:13.32ID:Ym2uGDKoM >>463
下取りにと思ったHX5は100円って言われた。
下取りにと思ったHX5は100円って言われた。
467名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM95-W220)
2019/01/06(日) 13:57:59.77ID:vAzgzAl5M468名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM95-jGmM)
2019/01/06(日) 15:50:24.76ID:gfHEQp5aM ちょっと今からm6買ってくる
469名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2b7c-2gff)
2019/01/06(日) 17:27:44.00ID:/1H65MpJ0 恥垢ミネオ
470名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM95-W220)
2019/01/06(日) 22:51:45.61ID:yvxY2K/dM >>468
それ熱暴走がねぇ
それ熱暴走がねぇ
471名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fbda-k/Mx)
2019/01/06(日) 23:40:31.56ID:KpUEnMK70 どこかのボタンを使って「親指AF」的な機能ある?
ぞしてシャッターボタン半押しでは、AFを無効化にできる?
ぞしてシャッターボタン半押しでは、AFを無効化にできる?
472名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW c19b-zTFb)
2019/01/06(日) 23:46:28.56ID:Y+eQGnnj0 無さそうかな
逆に自分は、基本は一眼レフで、そういう工夫も必要ないJPG出しで済ませられる易い用途にRX100_3を使ってる
逆に自分は、基本は一眼レフで、そういう工夫も必要ないJPG出しで済ませられる易い用途にRX100_3を使ってる
473名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fb6c-xhm2)
2019/01/06(日) 23:48:01.11ID:9PAgrwNU0 暗部耐性テストをやってみたよ
■RX100M6
24mm
https://i.imgur.com/L2pG4Yv.jpg
50mm
https://i.imgur.com/Fd6BhGz.jpg
200mm
https://i.imgur.com/cxk5W2T.jpg
■α6500 + 1670Z
24mm
https://i.imgur.com/XNXEoo6.jpg
50mm(だいたい)
https://i.imgur.com/wrCYjAu.jpg
■α7RII + Minolta AF 24-50mm F4
24mm
https://i.imgur.com/nBMwANW.jpg
50mm
https://i.imgur.com/rQtE4KL.jpg
※手持ち(手振れ補正ON)、全ショット開放、ISO6400固定でシャッタースピードで露出合わせ。JPG撮って出し
フルサイズは本当はα7III + FE2470Zとかが比較対象としては良いんだろうけど
ほとんど単焦点しか持ってないので、化石みたいなレンズでスマン。
個人的にはα6500+1670Zとどこまで張り合えるかが興味の対象だったので、オマケってことで。
■RX100M6
24mm
https://i.imgur.com/L2pG4Yv.jpg
50mm
https://i.imgur.com/Fd6BhGz.jpg
200mm
https://i.imgur.com/cxk5W2T.jpg
■α6500 + 1670Z
24mm
https://i.imgur.com/XNXEoo6.jpg
50mm(だいたい)
https://i.imgur.com/wrCYjAu.jpg
■α7RII + Minolta AF 24-50mm F4
24mm
https://i.imgur.com/nBMwANW.jpg
50mm
https://i.imgur.com/rQtE4KL.jpg
※手持ち(手振れ補正ON)、全ショット開放、ISO6400固定でシャッタースピードで露出合わせ。JPG撮って出し
フルサイズは本当はα7III + FE2470Zとかが比較対象としては良いんだろうけど
ほとんど単焦点しか持ってないので、化石みたいなレンズでスマン。
個人的にはα6500+1670Zとどこまで張り合えるかが興味の対象だったので、オマケってことで。
474名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fb02-Lb+z)
2019/01/06(日) 23:54:00.88ID:nPKt6xNb0 >>471 最近のコンデジ&デジカメ全般は液晶にタッチパネル採用して
タッチフォーカス採用してるから別にAFボタン無くても良いんじゃね?
タッチフォーカス採用してるから別にAFボタン無くても良いんじゃね?
475名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 0912-qH8z)
2019/01/06(日) 23:59:49.15ID:3JVfSGsT0 >>473
マジで見分けつく人いるのかな
マジで見分けつく人いるのかな
476名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW fb5f-b8Tc)
2019/01/07(月) 00:02:12.93ID:xxQPnYmt0 やっぱ夜景取るならPixel3だな
JPG撮って出しなら尚更
JPG撮って出しなら尚更
2019/01/07(月) 00:21:30.27
Pixel3の手持ち夜景はセンサー的な物じゃなく、計算での力業なので、
いずれ、必ずソニーの画像演算も追いつく。
いずれ、必ずソニーの画像演算も追いつく。
478名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2b9f-wlHu)
2019/01/07(月) 01:26:34.17ID:L5SCiAKe0 >>473
感度で露出合わせるのも用意されてる方がよい。
感度で露出合わせるのも用意されてる方がよい。
479名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2b7c-2gff)
2019/01/07(月) 02:28:56.20ID:kcRaxwgV0 いやー
スマホ一眼詐欺がまだ横行してるのね。
いかにもそのスマホで撮ったように見せかけて実は一眼で撮っていたと。
スマホ一眼詐欺がまだ横行してるのね。
いかにもそのスマホで撮ったように見せかけて実は一眼で撮っていたと。
480名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2b7c-2gff)
2019/01/07(月) 02:30:25.63ID:kcRaxwgV0 スマホ一眼詐欺
http://freesumaho.com/sagicm/
http://freesumaho.com/sagicm/
481名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8b42-mEcl)
2019/01/07(月) 09:13:53.48ID:ZBnfC0Qf0 >>476
画像処理の誤魔化し写真は、フォトショとかの加工で直ぐ破綻するから扱い辛いんだよな。
まぁSNSレベルなら全然充分だけど。
手直しとか前提なら素のデータが大事。
RX100あたりは仕事のサブで充分使えたりするw
画像処理の誤魔化し写真は、フォトショとかの加工で直ぐ破綻するから扱い辛いんだよな。
まぁSNSレベルなら全然充分だけど。
手直しとか前提なら素のデータが大事。
RX100あたりは仕事のサブで充分使えたりするw
482名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H63-Lb+z)
2019/01/07(月) 10:05:48.45ID:OjIlDPF0H483名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6983-ahzL)
2019/01/07(月) 10:13:50.45ID:dYSo4ku00484名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H8b-1PiU)
2019/01/07(月) 10:31:54.78ID:rYmM7xEQH RX100持ってたってどうせスマフォも持ち歩くんだから得意なシーンで使い分ければいいだけじゃねーの??
485名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H63-Lb+z)
2019/01/07(月) 11:04:38.66ID:OjIlDPF0H 得意つっても防水ぐらいしかスマホの優位点ないからなぁ
486名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa9d-i3nR)
2019/01/07(月) 11:26:24.90ID:2npA/VVua487名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM95-W220)
2019/01/07(月) 11:38:32.96ID:e+bbiVQtM488名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2b7c-2gff)
2019/01/07(月) 12:49:39.03ID:kcRaxwgV0 比較検討すらされない
LUMIX
LUMIX
489名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H63-Lb+z)
2019/01/07(月) 12:57:15.63ID:OjIlDPF0H LX100はRX100ほどコンパクトじゃないけど良いコンデジだと思うぞ
まぁセンサーの無駄使い感はあるけど
RX100ユーザーなら共感できるコンセプトの機種だと思う
RXほどブラシュアップしてこなかったけど去年M2出したし
ライバル不在の高級コンデジカテゴリーにようやくって感じで頼もしい
まぁセンサーの無駄使い感はあるけど
RX100ユーザーなら共感できるコンセプトの機種だと思う
RXほどブラシュアップしてこなかったけど去年M2出したし
ライバル不在の高級コンデジカテゴリーにようやくって感じで頼もしい
490名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f901-ZWW8)
2019/01/07(月) 12:58:44.22ID:jHHWQLOh0 旅行ピース写真と旅行望遠風景用
画質ギリ綺麗な現代版写ルンです
と言うカメラ まあ存在価値は
なくはない
画質ギリ綺麗な現代版写ルンです
と言うカメラ まあ存在価値は
なくはない
491名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM95-W220)
2019/01/07(月) 14:15:47.75ID:mx8p1OqeM >>489
熱暴走しないし
熱暴走しないし
492名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW f9d4-pumk)
2019/01/07(月) 17:30:25.84ID:9qgh2gS90 M6最初全く興味なかったけど
10万以下だとそそられるものだな
10万以下だとそそられるものだな
493名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f901-ZWW8)
2019/01/07(月) 17:41:04.24ID:jHHWQLOh0 >>492
スレチんだけどM6はEFレンズ使えるの?
スレチんだけどM6はEFレンズ使えるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】NYダウの下げ幅が2000ドルを超えた [香味焙煎★]
- 【宗教】日本、仏教国で仏教離れ最多 信者の4割、現在「無宗教」 米研究所調査 ★4 [樽悶★]
- 米商務長官 トランプ関税「撤回の可能性ない。 世界はアメリカから搾取やめるべき。関税率是正なら交渉の余地あり」 [Hitzeschleier★]
- 長野智子 フジテレビ報告書で〝誤報〟判明「文春は謝罪するべき」…女性アナF氏を「3悪人」扱い ★2 [ぐれ★]
- 中居正広の弁護士・犬塚氏、直撃にダッシュで逃走…被害女性を「不快」にさせた“フジと利益相反”の受任 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 石破首相、トランプ関税は「国難」 ★2 [おっさん友の会★]
- お前らってレイプした事ある?
- 【訃報】株安、円安という最悪なパターンになりそう、日本経済ガチで詰みかけ [943688309]
- 【火だるま】「NISA損切り」すべきか否か、ガチで意見が割れる [458340425]
- 「人間は10歳のときに遊んだゲームを、幼少期の黄金体験として最高のレトロゲームに認定する傾向がある」最新の調査で判明 [249947164]
- ぼく、最近毎朝このくらいの時間に動悸がやばくなって起きる模様
- ポルノ中毒になってしまった