!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレを立てる時は、冒頭にこれを2行重ねて書いて下さい。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
PENTAX K-1/K-1 Mark II Part45
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4b77-F6of)
2019/01/13(日) 19:59:01.10ID:J3kxL1WX045名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd33-QagD)
2019/01/23(水) 21:36:04.84ID:Y1dRDFPKd >>44
他のバッテリー(新品もしくはインバータ使って充電していない物)使っても症状出るんですか?
他のバッテリー(新品もしくはインバータ使って充電していない物)使っても症状出るんですか?
46名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2155-F2Ks)
2019/01/23(水) 21:48:27.80ID:fdofeAFt047名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd33-QagD)
2019/01/23(水) 21:51:45.40ID:JvRLHUjVd >>46
問題の切り分けとして是非確認してください。
問題の切り分けとして是非確認してください。
48名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケT Srf1-54gY)
2019/01/24(木) 07:58:47.10ID:UXAGKfeBr >>39
えーとこれから保障期間内でもクリーニングパックでやらないと駄目ってこと?
えーとこれから保障期間内でもクリーニングパックでやらないと駄目ってこと?
49名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srf1-8njW)
2019/01/24(木) 08:12:13.08ID:3f02oOUAr >>48
保証期間内は無償のはず
保証期間内は無償のはず
50名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saa5-h3hf)
2019/01/24(木) 08:49:05.28ID:kUZGmDNca お預かり1ヶ月とかだったら笑うな、クリーニングパックw
51名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e52c-h/iE)
2019/01/24(木) 19:51:18.20ID:NWFHJSGE0 さすがに持込なら即日だろうけど
待ち時間は長くなってしまうのかね・・・
待ち時間は長くなってしまうのかね・・・
52名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4202-7a3r)
2019/01/25(金) 01:51:53.53ID:eXpGKy0D0 >>10
2アマ講習でそれ言ったら間違いと言われた。今はCQが正しいそうだ。
2アマ講習でそれ言ったら間違いと言われた。今はCQが正しいそうだ。
53名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 311a-6kti)
2019/01/25(金) 06:48:03.91ID:OvHPKc1U0 NHKニュースから来ました
m43と聞いて笑った
ナリはデカイがチキンハート
白レンズは2020年リリースとか
m43と聞いて笑った
ナリはデカイがチキンハート
白レンズは2020年リリースとか
54名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 311a-6kti)
2019/01/25(金) 06:49:05.21ID:OvHPKc1U0 誤爆すまん
55名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 311f-vHCX)
2019/01/25(金) 09:56:24.73ID:Ho3nMoxa0 >>53
K-1 MarkIIメインで使ってるけどE-M1Xちょっと欲しい。
K-1 MarkIIメインで使ってるけどE-M1Xちょっと欲しい。
56名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 4678-2X+y)
2019/01/25(金) 12:00:23.30ID:QDPzMvZJ0 手振れ補正7段はちょっと気になるが
値段も高くてビビった
値段も高くてビビった
57名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Spf1-RWNA)
2019/01/25(金) 13:57:01.78ID:K/obd4F1p リコーお得意のディープラーニングを使った画像認識で、AFに応用するのはリコイメが先だと思ってた
それが2年経っても何も音沙汰なし、でついにオリの1xで搭載
あぁあ先越されたよ
やっぱ動体にPENTAX期待するのは間違いか
風景はPENTAXで、動体はオリにしようかな
それが2年経っても何も音沙汰なし、でついにオリの1xで搭載
あぁあ先越されたよ
やっぱ動体にPENTAX期待するのは間違いか
風景はPENTAXで、動体はオリにしようかな
58名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srf1-8njW)
2019/01/25(金) 14:04:21.49ID:GbwjQq1zr59名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srf1-8njW)
2019/01/25(金) 14:05:05.23ID:GbwjQq1zr60名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e95f-XopM)
2019/01/25(金) 18:04:18.47ID:T+MsQRaz0 そら研究開発費削られたら遅延するわな
61名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srf1-8njW)
2019/01/25(金) 18:15:39.01ID:GbwjQq1zr だから3年前に乗ってるって。
で、手持リアレゾは1年前。リコイメの方が早い
で、手持リアレゾは1年前。リコイメの方が早い
62名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4669-h/iE)
2019/01/25(金) 19:00:17.18ID:3vRvmdC+0 そういえいばAUTOモードって使ったことないな
絞り優先AEやMよりもAFが正確になるんかな?
絞り優先AEやMよりもAFが正確になるんかな?
63名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 413d-nexL)
2019/01/25(金) 20:53:10.84ID:sJgjcG8B0 AF-AとかではなくAUTOなの?
64名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9901-YMpl)
2019/01/25(金) 23:50:42.72ID:0HPznXws0 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO40439650U9A120C1TJ3000/
わかってたコトだけどミラーレスがどんなに良くなっても現状互換機でしかないんだな。
ミラーレスの究極は高画質小型軽量で高性能なのだから、現在のスマホカメラの究極にしかならない。
「カメラ」を残すなら、やはり嗜好品んとしての立ち位置になるんだろうか。
わかってたコトだけどミラーレスがどんなに良くなっても現状互換機でしかないんだな。
ミラーレスの究極は高画質小型軽量で高性能なのだから、現在のスマホカメラの究極にしかならない。
「カメラ」を残すなら、やはり嗜好品んとしての立ち位置になるんだろうか。
65名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sa4a-h/iE)
2019/01/26(土) 00:09:40.20ID:C7FPYIHya 湾曲センサーのヨタ記事書いた日経を誰が信じますかの、
いやそれ以前に登録してログインしてまで読みますかの。
株屋の手先じゃないですか。
いやそれ以前に登録してログインしてまで読みますかの。
株屋の手先じゃないですか。
66名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saa5-6HxL)
2019/01/26(土) 00:34:03.60ID:/GYQwp5qa カメラが斜陽産業なのはみんな知ってるでしょ。
キヤノンですら毎年数%ずつ売り上げが落ち続けてるんだから。
生き残るのはプロ用か趣味用のどちらかに特化したカメラだけだろうね。
キヤノンですら毎年数%ずつ売り上げが落ち続けてるんだから。
生き残るのはプロ用か趣味用のどちらかに特化したカメラだけだろうね。
67名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4202-7a3r)
2019/01/26(土) 00:38:38.71ID:lUF1MQQq0 >>66
それを言ったら自動車も斜陽産業になる。世界中で不景気だからでしょ。
それを言ったら自動車も斜陽産業になる。世界中で不景気だからでしょ。
68名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 8101-R7la)
2019/01/26(土) 01:06:52.65ID:PpjB97R40 >>67
カメラに関してはスマホに食われちゃってるから。。。
カメラに関してはスマホに食われちゃってるから。。。
69名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e95f-XopM)
2019/01/26(土) 02:32:54.30ID:Vy+gf9/a0 スマホにカメラは必須なのだからむしろ花形産業とも
70名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 3101-yyyd)
2019/01/26(土) 04:29:49.96ID:mZUUhaF+0 >>67
世界中で不景気?w
世界中で不景気?w
71名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0676-R4F0)
2019/01/26(土) 09:03:13.83ID:AVx8jGxE072名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Spf1-RWNA)
2019/01/26(土) 09:47:16.64ID:ZfDg3e0gp で、K-1Aはファームアップありましたか?
たしかK-1とK-1Aはファームアップで長らくユーザーに愛されるカメラにするとかなんとか言ってたけど、今のところ大してないよね?
去年大きいのありました?
アップグレード除くファームレベルで
たしかK-1とK-1Aはファームアップで長らくユーザーに愛されるカメラにするとかなんとか言ってたけど、今のところ大してないよね?
去年大きいのありました?
アップグレード除くファームレベルで
73名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srf1-8njW)
2019/01/26(土) 09:49:35.28ID:B+1RZN4Vr >>72
ファームのアップデートする必要ないってことじゃないのかな。
ファームのアップデートする必要ないってことじゃないのかな。
74名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd61-DXAL)
2019/01/26(土) 09:58:03.32ID:kyrRer6yd >>72
なんか怖いわ
なんか怖いわ
75名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saa5-6HxL)
2019/01/26(土) 10:06:19.28ID:/GYQwp5qa 叩く材料を探してる感はある
76名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2ee8-LiOK)
2019/01/26(土) 10:18:22.26ID:jevtypNH0 ファームアップ=機能追加みたいに思ってる人が居るのか。
新レンズでも出たら、アップデートがあるんじゃないの?
後は安定性の向上なら、もしかしたら、出るかもしれないが。
新レンズでも出たら、アップデートがあるんじゃないの?
後は安定性の向上なら、もしかしたら、出るかもしれないが。
77名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Spf1-RWNA)
2019/01/26(土) 10:36:38.01ID:ZfDg3e0gp K-1があまりにAFと連写が甘く使えないので、PENTAXユーザーはEM-1Xで動体撮影カメラにする人多そうですね
78名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM85-nexL)
2019/01/26(土) 10:48:25.64ID:0PhWO4GsM 少ないだろ
D500に500mmのが欲しい
D500に500mmのが欲しい
79名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Spf1-RWNA)
2019/01/26(土) 11:01:04.68ID:ZfDg3e0gp PENTAXにD500やEM-1Xやα9みたいな高性能動体撮影カメラは作れない
80名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saa5-h3hf)
2019/01/26(土) 11:11:25.37ID:ewaZdAjza むちゃ言うなよ。
イオスキスレベルのものも作れないのにw
イオスキスレベルのものも作れないのにw
81名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Spf1-RWNA)
2019/01/26(土) 11:18:21.93ID:ZfDg3e0gp なんというかもうAFが次元が違うというか
もうなんなんだよ!この5年で追いつくどころか離されてる感がある
もうなんなんだよ!この5年で追いつくどころか離されてる感がある
82名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2ee8-LiOK)
2019/01/26(土) 11:21:58.09ID:jevtypNH0 好みの被写体が動き物とは無縁なんで
ペンタックスで困らないが。
動き物が好きなら、こんな処で煽って無いで
そういうカメラスレで情報を交換した方がいいよ。
そして、素晴らしい動き物が撮れたら、見せてくれ。
羨ましがらせてもらうからw
ペンタックスで困らないが。
動き物が好きなら、こんな処で煽って無いで
そういうカメラスレで情報を交換した方がいいよ。
そして、素晴らしい動き物が撮れたら、見せてくれ。
羨ましがらせてもらうからw
83名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saa5-WRBK)
2019/01/26(土) 11:22:09.93ID:6aVTxNa1a 鼻AF君の帰還?
84名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd62-6ji3)
2019/01/26(土) 11:26:35.84ID:FW2AONJNd K1とLrが使えりゃ解像、階調無敵だろ
初心者が多いのもあるがα7m3で夜景撮っても甘々でゴーストタウンみたいのばかりだろ
初心者が多いのもあるがα7m3で夜景撮っても甘々でゴーストタウンみたいのばかりだろ
85名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Spf1-RWNA)
2019/01/26(土) 11:45:22.25ID:ZfDg3e0gp おまいら悔しくないのかよ
あらゆるスポーツのシーン、鳥などPENTAXがまるで使われないことに
せっかく画質は一番良いメーカーなのにさ
あらゆるスポーツのシーン、鳥などPENTAXがまるで使われないことに
せっかく画質は一番良いメーカーなのにさ
86名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9901-4sqy)
2019/01/26(土) 11:45:43.37ID:eZdFvTFx0 AFのピン抜けだけはマジなんとかしてくれよん
87名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa69-hQAt)
2019/01/26(土) 11:52:39.48ID:kru94zpoa EOSはハイライト飛びまくり遠景ドロドロ手振れ写真も多くて、無理
88名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdc2-4iaT)
2019/01/26(土) 12:16:51.90ID:XJjrAQk0d89名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saa5-6HxL)
2019/01/26(土) 12:26:14.90ID:/GYQwp5qa >>85
鳥はペンタックス結構いるよ。おまえが知らないだけ
鳥はペンタックス結構いるよ。おまえが知らないだけ
90名無CCDさん@画素いっぱい (アウウィフWW FFa5-Fl6h)
2019/01/26(土) 12:34:37.72ID:9S5zIprVF 連投するほど必死なアレさんてなんなん?
他社様の合焦したふりAFが進化してないって馬鹿にしてるん?
他社様の合焦したふりAFが進化してないって馬鹿にしてるん?
91名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM85-CXcF)
2019/01/26(土) 12:36:22.89ID:0RE2xCXcM デジタルカメラの性能の違いが、写真の出来の決定的差ではないということを教えてやる!
92名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 413d-iVxn)
2019/01/26(土) 13:02:35.24ID:i0uZf+Sf0 下位機種のKPでも鼻AFよりはずっとマシに撮れる
http://2ch-dc.net/v8/src/1548475213816.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1548475213816.jpg
93名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9901-RWNA)
2019/01/26(土) 13:10:30.00ID:CbMaI1jm094名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saa5-6HxL)
2019/01/26(土) 13:21:23.95ID:/GYQwp5qa それはまんまシェア反映されてるだけだよ
95名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2ee8-LiOK)
2019/01/26(土) 14:43:41.58ID:jevtypNH0 AFだ、胴体AFだ、ペンタックスのSR機能も
結局は、撮影者の下手クソ補助機能なワケだし、
有り難がる奴程、自分の下手クソ度合いが高いって事だな。
結局は、撮影者の下手クソ補助機能なワケだし、
有り難がる奴程、自分の下手クソ度合いが高いって事だな。
96名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saa5-6HxL)
2019/01/26(土) 14:49:35.12ID:/GYQwp5qa そうだよ。だからエントリー機というのは本当は初心者向けではない。初心者こそハイエンド機を買うべきなんだよ
97名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c2a5-beQY)
2019/01/26(土) 15:06:02.99ID:wvhcUx430 1DXやD5は究極のバカチョン機
98名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saa5-h3hf)
2019/01/26(土) 15:13:58.61ID:ewaZdAjza ペンタックスがタチが悪いのは、AFが向上した向上したと何度も繰り返しても、いまだに他社比AFが使い物にならないこと。
99名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM6d-KZo2)
2019/01/26(土) 15:18:54.75ID:rsFHyoLgM100名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Spf1-RWNA)
2019/01/26(土) 15:55:54.25ID:ZfDg3e0gp >>98
ほんとそれ
ほんとそれ
101名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saa5-6HxL)
2019/01/26(土) 16:00:38.84ID:/GYQwp5qa だからつべこべ言わずα9買えって。
それがおまえらの言う進化したカメラなんだから。
何を文句言う必要があるんだ
それがおまえらの言う進化したカメラなんだから。
何を文句言う必要があるんだ
102名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spf1-ccum)
2019/01/26(土) 16:05:33.59ID:7yCHVpQ3p 逆に言えばAFが1DXやD5に近づけばペンタはもっと売れる
フルサイズはミラーレス化してもそう小さくならないし
D760がどんなになりますかなあw
フルサイズはミラーレス化してもそう小さくならないし
D760がどんなになりますかなあw
103名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srf1-xkZk)
2019/01/26(土) 17:05:34.17ID:O7OvcB3rr ペンタックスって時点で売れないことを信者に分からせるにはどうすればいいのか
104名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0676-R4F0)
2019/01/26(土) 17:07:06.03ID:AVx8jGxE0105名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0676-R4F0)
2019/01/26(土) 17:08:35.02ID:AVx8jGxE0106名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2ee8-LiOK)
2019/01/26(土) 17:58:34.56ID:jevtypNH0107名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9901-YMpl)
2019/01/26(土) 18:33:37.11ID:m0onJOP40 君らがここで売れないだのここがダメだよPENTAXとか言ってる限り売れないし、荒らしてる奴の思うツボ。
良いものだったら今の時代口コミで広がる。
こんな掲示板でも宣伝になる時代なんだよ。
しかし、PENTAXの良さは使ってみなきゃわからん。
なんでわざわざファインダーで構えて撮るの?なんでこんなでっかくて重いカメラが必要なの?なんでサードパーティ製のレンズ少ないのにPENTAXなの?
嫁に説明できるか?
趣味趣向を興味のない人間に説明するほど無駄なことはない。
デジタルであってフィルム時代を引きずってるのが今のカメラ業界だ。そんなカメラの基礎をしっかり学べるブランドだと俺は思うがね。
良いものだったら今の時代口コミで広がる。
こんな掲示板でも宣伝になる時代なんだよ。
しかし、PENTAXの良さは使ってみなきゃわからん。
なんでわざわざファインダーで構えて撮るの?なんでこんなでっかくて重いカメラが必要なの?なんでサードパーティ製のレンズ少ないのにPENTAXなの?
嫁に説明できるか?
趣味趣向を興味のない人間に説明するほど無駄なことはない。
デジタルであってフィルム時代を引きずってるのが今のカメラ業界だ。そんなカメラの基礎をしっかり学べるブランドだと俺は思うがね。
108名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ed8f-xkZk)
2019/01/26(土) 19:15:01.83ID:6oYS1XQx0109名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spf1-q+nn)
2019/01/26(土) 19:27:29.88ID:Gyl5Bl9Lp やっぱりわっちょいあると捗るなー
しかも嵐の勢いも弱い
前スレで騒いでた奴は自演で確だな
しかも嵐の勢いも弱い
前スレで騒いでた奴は自演で確だな
110名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2ee8-LiOK)
2019/01/26(土) 19:46:13.04ID:jevtypNH0 >>108
怖いだろ。お前の出入りして良いスレじゃ無いんだ。
これに懲りたら、もう来るなよ〜w
信者って良いよね。
趣味の世界で、自分の好きな物に打ち込んでる。
思いっきりそれを、楽しんでる人達だよ。
こんな処で他人を見下して喜んでる人達より、余程まともだよ。
怖いだろ。お前の出入りして良いスレじゃ無いんだ。
これに懲りたら、もう来るなよ〜w
信者って良いよね。
趣味の世界で、自分の好きな物に打ち込んでる。
思いっきりそれを、楽しんでる人達だよ。
こんな処で他人を見下して喜んでる人達より、余程まともだよ。
111名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0676-R4F0)
2019/01/26(土) 19:57:54.94ID:AVx8jGxE0 >108もあっちの信者
信者って怖いね〜w
信者って怖いね〜w
112名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dd5f-vHCX)
2019/01/26(土) 20:55:59.84ID:1icDEx240 老眼だとファインダー無いとマジ撮れない。
重い言うけど同クラス比なら他社と変わらん。
他社にはFA43が無い。
あれ?ペンタしか選べなくなったぞ。
でも、サブでE-M1X欲しいw
重い言うけど同クラス比なら他社と変わらん。
他社にはFA43が無い。
あれ?ペンタしか選べなくなったぞ。
でも、サブでE-M1X欲しいw
113名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4669-h/iE)
2019/01/26(土) 21:16:16.19ID:VqLeR73y0 俺はもともとフィルム時代から動体はMFばかりだな
よってファインダーは光学式で良いやつが必要
よってファインダーは光学式で良いやつが必要
114名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9901-RWNA)
2019/01/26(土) 22:05:18.42ID:8jt97Ivw0 15-30と☆50とDFA100マクロで山風景撮りに行ったけど、朝陽、夕陽、星とも素晴らしい写真撮れて満足
誰だ?PENTAX K-1では風景もダメだとかほざいてる奴は
はっきりいって売れてるカメラよりよっぽどいい写真撮れるぞ
誰だ?PENTAX K-1では風景もダメだとかほざいてる奴は
はっきりいって売れてるカメラよりよっぽどいい写真撮れるぞ
115名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dd5f-vHCX)
2019/01/26(土) 22:40:10.62ID:1icDEx240 >>114
風景だとさらにそこからリアレゾ分の余力残ってるんだよね。
風景だとさらにそこからリアレゾ分の余力残ってるんだよね。
116名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 42e4-pFkt)
2019/01/27(日) 01:04:49.91ID:Z2UMKkLG0 スペック廚とカメラマン廚ぐらいだろそんなやつ
117名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd62-6ji3)
2019/01/27(日) 06:11:21.32ID:DU80FC9Hd 潜水艦撮りに行ったら28-105 じゃ短いのね
クロップするならKPとPLMの方がよかったのかなー
70-200F4はよ!
クロップするならKPとPLMの方がよかったのかなー
70-200F4はよ!
118名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saa5-h3hf)
2019/01/27(日) 06:14:18.43ID:Q4l6oMDpa119名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srf1-AOvd)
2019/01/27(日) 07:10:27.08ID:ajA7owP2r >>118
同じじゃないんだよなー
同じじゃないんだよなー
120名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 413d-DRNm)
2019/01/27(日) 07:33:25.37ID:jLbWCG6P0 最強の大三元が純正で使えるのにケチってどうする
まさかそれでもサード使う人なのか?楽しいのかそんなにシケてて?
まさかそれでもサード使う人なのか?楽しいのかそんなにシケてて?
121名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saa5-h3hf)
2019/01/27(日) 08:30:43.56ID:Q4l6oMDpa >>119
そうだね、タムロンの15-30は新しくなって、ペンタにoem したのは旧型だから同じじゃないね。
そうだね、タムロンの15-30は新しくなって、ペンタにoem したのは旧型だから同じじゃないね。
122名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4dda-h/iE)
2019/01/27(日) 08:47:46.81ID:a2s+8tqA0 手ぶれ防止機構も殺してあるしね
123名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saa5-h3hf)
2019/01/27(日) 09:00:08.43ID:Q4l6oMDpa 型遅れのお下がりで喜ぶペンタックスw
124名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 814f-uJAn)
2019/01/27(日) 09:24:23.47ID:JCVwptY80 ほう「ペンタックス」が喜んでるのが分かるんだw
125名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2ee8-LiOK)
2019/01/27(日) 09:51:05.79ID:Eb5Zvmc90 >>121
その代わり、ペンタックスのカメラの補正機能には100パーセント対応
他社でサードのレンズを使っても、カメラ機能を全部使えないから
結局純正レンズに目が行く。
オマケにどっかのメーカーみたいにカメラが新型になったら
サードのレンズが締め出しくらうなんで事も無い。
その代わり、ペンタックスのカメラの補正機能には100パーセント対応
他社でサードのレンズを使っても、カメラ機能を全部使えないから
結局純正レンズに目が行く。
オマケにどっかのメーカーみたいにカメラが新型になったら
サードのレンズが締め出しくらうなんで事も無い。
126名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9901-RWNA)
2019/01/27(日) 09:54:09.61ID:ZvQ2BvLu0 タムロンのやつよりコーティングも良い奴でからな
現在でもDFA15-30が他社含めてベストレンズの一つなのは間違いない
現在でもDFA15-30が他社含めてベストレンズの一つなのは間違いない
127名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dd5f-vHCX)
2019/01/27(日) 12:10:28.75ID:7WBtNK4+0 >>126
コーティングはまだ決着付いてないだろ。
リネームだけの可能性はある。
15-30はSPコートされてるけどベースレンズも防汚コートされてるし、24-70はDFAもベースレンズも防汚コートされてない。
自社でコーティングしてるなら、メーカーの顔にもなる24-70にはSPコートするだろjk
せめてタムロンの新型にしてくれないかな?とか思っても、18-270見る限り望み薄だよね。8年前に新型になったのに未だに旧型売り続けてるんだから。
コーティングはまだ決着付いてないだろ。
リネームだけの可能性はある。
15-30はSPコートされてるけどベースレンズも防汚コートされてるし、24-70はDFAもベースレンズも防汚コートされてない。
自社でコーティングしてるなら、メーカーの顔にもなる24-70にはSPコートするだろjk
せめてタムロンの新型にしてくれないかな?とか思っても、18-270見る限り望み薄だよね。8年前に新型になったのに未だに旧型売り続けてるんだから。
128名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd62-6ji3)
2019/01/27(日) 12:20:04.99ID:PSAzFX25d タムロンの方から旧型はもう造らないよ。と言っちゃえばいいのに
129名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 71bc-B9Yv)
2019/01/27(日) 12:49:31.75ID:X5mym8tH0 大三元レンズがリニューアルして出る可能性はありませんか?
なんかHDコーティングとかPLM化したりそういう感じの
ユーザーは求めてない?
なんかHDコーティングとかPLM化したりそういう感じの
ユーザーは求めてない?
130名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dd5f-vHCX)
2019/01/27(日) 13:20:39.07ID:7WBtNK4+0131名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spf1-NdO3)
2019/01/27(日) 14:35:17.28ID:YaDvn97zp >>130
俺も待ってるけど、すんごく早くて5年後かなって思う。
俺も待ってるけど、すんごく早くて5年後かなって思う。
132名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6285-6kti)
2019/01/27(日) 14:36:24.67ID:tkP8vlwv0 >>107
嫁が理知的であればデジタル製品を官能評価するようなペンタックスげた夫とは離婚を考えるだろうから、君の妻が(略
っていうか生産活動してない銘柄に何で自分の稼ぎを投入できるのか意味がわからない。
嫁が理知的であればデジタル製品を官能評価するようなペンタックスげた夫とは離婚を考えるだろうから、君の妻が(略
っていうか生産活動してない銘柄に何で自分の稼ぎを投入できるのか意味がわからない。
133名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c202-6HxL)
2019/01/27(日) 14:51:51.88ID:xXYPdfwe0 その前にお前の言ってる意味がわからない
134名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMb6-KZo2)
2019/01/27(日) 15:10:00.56ID:/4rjHfu1M >>132
不自由な日本語、鼻AF君かな
カメラなんて好きなものを使えばいいんだよ
今時光学ファインダーでもそれが好きなら別にいいじゃん
高性能機を使おうが鼻AFボッケボケヒコーキしか撮れないヘッタクソは隠しとけ
あんたが口を挟む問題じゃないよ
不自由な日本語、鼻AF君かな
カメラなんて好きなものを使えばいいんだよ
今時光学ファインダーでもそれが好きなら別にいいじゃん
高性能機を使おうが鼻AFボッケボケヒコーキしか撮れないヘッタクソは隠しとけ
あんたが口を挟む問題じゃないよ
135名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 42e4-pFkt)
2019/01/27(日) 15:23:44.51ID:Z2UMKkLG0 このアホ丸出しの文章書くやつずっといるよな
頭良くないんだから無理すんな
頭良くないんだから無理すんな
136名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Saa5-DRNm)
2019/01/27(日) 15:33:25.62ID:8yT5YScka 不気味さを感じる日本語の崩壊
137名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 814f-uJAn)
2019/01/27(日) 15:45:31.75ID:JCVwptY80 デジタルといえどカメラに官能評価を含めないようなメーカーって有るのかねw
138名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd62-6ji3)
2019/01/27(日) 15:58:48.60ID:PSAzFX25d139名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 814f-uJAn)
2019/01/27(日) 16:28:22.77ID:JCVwptY80 >>138
数値以外の人間の感覚での判定が官能評価でしょ
他社だってやってるよ
レンズでボケ味云々なんて表現使ってるし、自然色でない画像モードなんかも官能評価なしでは成り立たない
どう仕上がってるかはまた別な話
数値以外の人間の感覚での判定が官能評価でしょ
他社だってやってるよ
レンズでボケ味云々なんて表現使ってるし、自然色でない画像モードなんかも官能評価なしでは成り立たない
どう仕上がってるかはまた別な話
140名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saa5-h3hf)
2019/01/27(日) 16:56:40.22ID:Q4l6oMDpa >>132
最近は売れ残りを保証書もつけないで投げ売りしてるだけで、何にも新しいもの作ってないもんねえ。
最近は売れ残りを保証書もつけないで投げ売りしてるだけで、何にも新しいもの作ってないもんねえ。
141名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saa5-WRBK)
2019/01/27(日) 17:00:33.18ID:v79aaIs3a お、
保証書君 降臨か。
保証書君 降臨か。
142名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 4577-kClC)
2019/01/27(日) 17:31:33.39ID:seNcWHQQ0 保証書君
鼻AF君
ペンタスレには魅力的なキャラがいっぱい!
鼻AF君
ペンタスレには魅力的なキャラがいっぱい!
143名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dd5f-vHCX)
2019/01/27(日) 17:36:29.11ID:7WBtNK4+0 それはもう、コイズレスの生みの親だぜ
144名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2ee8-LiOK)
2019/01/27(日) 17:54:41.06ID:Eb5Zvmc90 >>132
何年か経ったら、レンズがリニューアルで買い替えだとか
マウントがミラーレスに変更したから本体とレンズを買い替えだと
騒ぐ亭主。
50年前のレンズでも当たり前に使えるメーカーで数年に一本新しい
レンズを買う亭主。
普通の理知的な嫁なら、後者の方が喜ばれる。
何年か経ったら、レンズがリニューアルで買い替えだとか
マウントがミラーレスに変更したから本体とレンズを買い替えだと
騒ぐ亭主。
50年前のレンズでも当たり前に使えるメーカーで数年に一本新しい
レンズを買う亭主。
普通の理知的な嫁なら、後者の方が喜ばれる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- トランプ大統領「耐え抜け」 関税発動でアメリカ国民に檄「これは経済革命、われわれは勝利する」★8 [Hitzeschleier★]
- 中居氏、削除済みの被害女性Aアナとのメールやりとりに密室での出来事「具体性ある行為態様」記されていると 第三者委 [muffin★]
- 【大阪】万博会場で“火が付く濃度”のメタンガスが検知 元消防士の市議が通報し消防隊が駆けつけ… [BFU★]
- 【速報】転覆のヘリ発見 搭乗の6人全員救助 医師、患者、付き添いの家族の3人心肺停止 [Hitzeschleier★]
- 東野幸治、被害女性アナの上司Fアナの名誉回復願う「週刊誌でバッシングもあった。結果そうではなく板挟み…親身に相談に乗っていた」 [muffin★]
- 【新型コロナ】アメリカでも広がる“ワクチン後遺症”問題 患者の会の被害者は日本の25倍 国民の多くは「ほとんど知らない」現状 [ぐれ★]
- スレタイに🏡の絵文字が入ってるお🏡
- ▶白上フブキ
- EU、水曜日に報復関税発動へ [667744927]
- 【速報】アメリカ商務長官「相互関税は延期しない。ガチで4月9日に発動する」 [237216734]
- トランプ関税って貧乏人にプラスじゃね 円高 株安 物が安くなる 天国や [205023192]
- 暇空茜、また新たに刑事告訴されるwwwwww [197015205]