!extend:checked:vvvvvv:1000:512
マンフロット、ベルボン、スリック
シルイ、Leofoto、アマゾンベーシックなど
気軽に使えてコスパ重視の三脚&一脚購入相談
【用途・環境】:
【主なカメラ+レンズ(機種・換算焦点距離・重量)】:
【身長(概略)】:
【移動手段・徒歩移動距離移動頻度】:
【海外通販の可否】:
【これまで使った物と不満点など】:
【特に希望・期待する事柄】:
【予算(or 売価)】:
------------------------------------------
※状況や希望等は、できる範囲でなるべく具体的に。
※ジッツオ、RRS等本格派をお探しの方は以下スレへ
【ジッツオ&RRS】三脚&一脚 購入相談スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1545219037/
前スレ
【お気軽&コスパ重視】三脚&一脚 購入相談 #2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1547005045/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
【お気軽&コスパ重視】三脚&一脚 購入相談 #3
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 29f0-gMYR [222.224.243.19])
2019/02/19(火) 23:50:47.23ID:7fJ3+z+302名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cb10-XzWo [121.94.23.245 [上級国民]])
2019/02/20(水) 04:23:30.19ID:kzS5HcAl0 >>1乙です。
3名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f9da-1onY [118.21.34.242])
2019/02/21(木) 21:17:37.71ID:PO2V0aVL0 leofotoで十分だな
4名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 49f0-OG7j [222.224.243.19])
2019/02/22(金) 21:41:33.38ID:PQvcpXVe0 leofoto個人輸入出来なくなったってホント?
5名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1317-i43F [61.117.9.211])
2019/02/22(金) 22:30:18.25ID:ZQxbsq8V06名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd33-vz6I [49.98.135.87])
2019/02/22(金) 22:44:54.94ID:A4/ymQvJd >>4
本当
本当
7名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d9ad-uGSY [220.152.3.14])
2019/02/22(金) 23:48:21.58ID:wpagCqSL0 leofotoはヨドバシで実物を触れるよ
悪くはないが、精度は高くない
カーボンの質はよく分からないが、シルイやベンロクラスと
一緒かな、、、
もちろん、ジッツオ、rrsほど高くないが、安くもないのでじっくり
いじって決めた方がいいよ
悪くはないが、精度は高くない
カーボンの質はよく分からないが、シルイやベンロクラスと
一緒かな、、、
もちろん、ジッツオ、rrsほど高くないが、安くもないのでじっくり
いじって決めた方がいいよ
8名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd33-AaBj [49.98.209.2])
2019/02/23(土) 07:17:35.22ID:pFCssbtKd 情報量ゼロ
9名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Spc5-bb9Q [126.247.224.168])
2019/02/23(土) 18:17:11.56ID:2jYdoObrp >>7
シルイやベンロと同じか....
シルイやベンロと同じか....
10名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7bad-gBZF [119.173.196.104])
2019/02/23(土) 21:14:53.07ID:JOqXDgoA0 ヨドバシのleofotoは溶け込み過ぎてて最初気付かない。じつは無駄に品揃えいい。ほぼ全部ある
11名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b332-RReT [133.207.5.64])
2019/02/25(月) 22:05:40.59ID:ZZnzVRvR0 お勧めはどれだろう
UTC-53 II AS 最安価格(税込):\35,850
NDTP1 33,480円(税込)
UTC-63F 28,400 円 (税込)
UTC-63 最安価格(税込):\36,480
UTC-53 II AS 最安価格(税込):\35,850
NDTP1 33,480円(税込)
UTC-63F 28,400 円 (税込)
UTC-63 最安価格(税込):\36,480
12名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW a95f-7smw [14.13.236.128])
2019/02/25(月) 23:12:41.68ID:L2LkekuN0 >>11
ウルトラロック以外
ウルトラロック以外
13名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM8d-4fE/ [210.149.253.239])
2019/02/26(火) 01:39:12.41ID:NlsmebwiM UTC-63一択
14名無CCDさん@画素いっぱい (アークセー Sxc5-IWoO [126.183.63.129])
2019/02/26(火) 02:19:34.22ID:Ly1V3I+Ux 知り合いがslikのprofessional ii って言うかなり古い三脚を譲ってくれる事になったんだけどこれって耐荷重どれぐらいなんだろうか。ヨンニッパクラスのレンズ+カメラは支えられるのかな?
古い三脚に詳しくなくてわかららないし、調べてみてもあまり詳しいことは載ってなかったので、どなたか詳しい方ご教授くださいませ。
古い三脚に詳しくなくてわかららないし、調べてみてもあまり詳しいことは載ってなかったので、どなたか詳しい方ご教授くださいませ。
15名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0b10-km2j [121.94.23.245 [上級国民]])
2019/02/26(火) 04:31:37.82ID:njjTsT9X016名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd73-9VpT [1.66.99.126])
2019/02/26(火) 05:40:29.23ID:vCMdcoYrd >>14
現物貰ってから試せばいいさ
現物貰ってから試せばいいさ
17名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 49f0-OG7j [222.224.243.19])
2019/02/26(火) 06:02:48.47ID:HHoz040e018名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9902-VhTM [124.209.157.236])
2019/02/26(火) 08:29:50.53ID:igex1oRi019名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd73-L41l [1.79.87.69 [上級国民]])
2019/02/26(火) 11:52:09.50ID:iOdVcgkkd20名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d9ad-uGSY [220.152.3.14])
2019/02/26(火) 12:02:35.37ID:0/tEU4oC0 ニコンのNDTP1は確かアルミだったがアルカ互換だよ
21名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW c1cc-7smw [114.173.38.86])
2019/02/26(火) 12:33:53.43ID:3rBgC+G10 >>20
アルミのくせにあのお値段
アルミのくせにあのお値段
22名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa55-txeB [182.251.238.226])
2019/02/26(火) 13:55:11.60ID:hyMwC/nLa UTC-63のアルカスイス版まもなく登場?
UTC-63IIASで検索
UTC-63IIASで検索
23名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW b315-+zOd [133.200.133.0])
2019/02/26(火) 21:05:53.88ID:aD/A9GND0 すごいな。
三脚スレがまともに機能しているぜw
三脚スレがまともに機能しているぜw
24名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd73-9VpT [1.66.97.253])
2019/02/26(火) 21:10:02.01ID:0GMGnc0pd お互いさぐり合いタイム
25名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8901-dS/9 [126.8.254.226])
2019/02/26(火) 22:57:20.69ID:DG4VAuC10 IP&ワッチョイ偉大
間違ってる先生、普通に知恵遅れだから無駄にビビってるようで大変素晴らしい
この調子で全三脚スレにワッチョイつけていきたい
間違ってる先生、普通に知恵遅れだから無駄にビビってるようで大変素晴らしい
この調子で全三脚スレにワッチョイつけていきたい
26名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spc5-jNcN [126.35.102.7])
2019/02/26(火) 23:03:18.33ID:CAIsZMv+p さすがにIP表示までは要らんわ
27名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa9d-gBZF [106.132.120.128])
2019/02/26(火) 23:25:49.79ID:hw6tFS2Ha >>25
言ったな?お前がスレ立てろよ
言ったな?お前がスレ立てろよ
28名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd73-L41l [1.75.242.140 [上級国民]])
2019/02/27(水) 07:27:24.13ID:tWa8uaU1d >>26
何をそんなにお困りなのでしょうか?
何をそんなにお困りなのでしょうか?
29名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd33-tnB9 [49.98.133.42])
2019/02/27(水) 15:50:45.80ID:ziRFvhcKd30名無CCDさん@画素いっぱい (ドコダヨ MMc9-j5yB [202.19.227.75])
2019/02/28(木) 08:43:24.40ID:BTpPeOB3M 空想と嘘と浅はかな思い込みしかない先生
自演で見栄はってた後ろめたさからワッチョイついたら急激に失速してるの笑える
自演で見栄はってた後ろめたさからワッチョイついたら急激に失速してるの笑える
31名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd43-s6Gp [49.98.9.43])
2019/02/28(木) 10:01:26.39ID:Y9MGr6Rpd エアリー先生が落ち着いてるからでしょ
32名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd43-s6Gp [49.98.9.43])
2019/02/28(木) 10:01:51.55ID:Y9MGr6Rpd >>25
これが噂の横浜126なのかな
これが噂の横浜126なのかな
33名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd43-j5yB [49.97.95.88])
2019/02/28(木) 16:26:17.81ID:kxwlHBZ/d >>31
間違いと思い込みだらけのバカが無駄に見栄張らないならそもそも出番ないからな
間違いと思い込みだらけのバカが無駄に見栄張らないならそもそも出番ないからな
34名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd03-s6Gp [1.75.254.26])
2019/02/28(木) 16:35:24.26ID:gb/K8Nc3d 自分からネタ振りしてんじゃん
ボケろって
ボケろって
35名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd03-s6Gp [1.75.254.26])
2019/02/28(木) 16:43:47.21ID:gb/K8Nc3d (みんな)4脚売ってるけど買わないの?
(エアリー先生)アレはネタ振りだ。買わねーよ
(みんな)(なるほどボケて欲しいのか)
(エアリー先生)アレはネタ振りだ。買わねーよ
(みんな)(なるほどボケて欲しいのか)
36名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 45ad-IBRN [220.152.3.14])
2019/02/28(木) 20:01:55.22ID:MRgpKkgp0 >>30
そういう幼稚な煽りをするからエアリーはバカにされるんだよ
そういう幼稚な煽りをするからエアリーはバカにされるんだよ
37名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd43-j5yB [49.97.95.88])
2019/02/28(木) 20:39:12.03ID:kxwlHBZ/d 四脚の話も最後まで理解できてなかったよなぁ。間違ってる先生
38名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd03-s6Gp [1.75.254.26])
2019/02/28(木) 20:45:25.66ID:gb/K8Nc3d 理解してますよ
ネタでしょ?
ネタでしょ?
39名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM99-q0sx [210.148.125.120])
2019/02/28(木) 21:15:26.46ID:sRjC+NyHM 4きゃく君はスレ埋めにはよかったな
40名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd43-4KQm [49.98.146.37])
2019/02/28(木) 22:01:38.64ID:gsxEnFT+d 我を通そうとして突っ込まれて行き詰まるネタだからと逃げるくせに負けず嫌いなのかしつこかったね
周りからは面倒がられてよしよしお前の言う通りだからあっちいっててねとあしらわれ本人は俺の言うことは正しいとみんなが認めてくれたと勘違いして悦に入ってるタイプ
(´・ω・`)めんどくせえ
周りからは面倒がられてよしよしお前の言う通りだからあっちいっててねとあしらわれ本人は俺の言うことは正しいとみんなが認めてくれたと勘違いして悦に入ってるタイプ
(´・ω・`)めんどくせえ
41名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d501-3oSp [126.8.254.226])
2019/02/28(木) 22:11:16.38ID:qFi4LEfS0 >>38
いやどんなネタなのか判ってなかったという話ね
いやどんなネタなのか判ってなかったという話ね
42名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 45ad-IBRN [220.152.3.14])
2019/02/28(木) 22:45:08.42ID:MRgpKkgp0 ロンパされたら「ネタだよ」っていう事なら
今までエアリーが書いてた、
身長は三脚選びの目安に一切ならない
材料増やせば、、、パイプの厚みを厚くすれば、、、、
も全部ネタって事なんだろうね
今までエアリーが書いてた、
身長は三脚選びの目安に一切ならない
材料増やせば、、、パイプの厚みを厚くすれば、、、、
も全部ネタって事なんだろうね
43名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd43-j5yB [49.97.95.88])
2019/02/28(木) 23:05:54.18ID:kxwlHBZ/d いつのまにか論破されてる設定なのなw
44名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd43-j5yB [49.97.95.88])
2019/02/28(木) 23:16:55.12ID:kxwlHBZ/d パイプの話
どんな材料もたくさん使えば重くなるから、三脚の質量は素材ではなく設計で変わる
という当たり前の話に噛み付いたバカがどうなったかというと
→材料をたっぷり使う例としてのパイプの厚さは厚くすることに対して、そんなものは無意味と言い切ったけど根拠を求められて逃走
四脚の話
より足の多い構造の方が安定するが
そもそも三脚は利便性との両立がキモなので、安定しさえすれば不便でも良いという考えで意識高い風味を気取ってるバカは四脚を喜んでるのと一緒と揶揄したら
→そもそも多脚は安定しないとか言い出すバカや
四脚商品探してきてそれを買えとか言い出すアホ
なんで買わないんだ、買わないお前は論破された!
とか言い出す知恵遅れがゴロゴロ湧いてきて、四脚は最初からネタですよ揶揄ですよ、と解説されてもまだ理解できずに発狂してしまう
どんな材料もたくさん使えば重くなるから、三脚の質量は素材ではなく設計で変わる
という当たり前の話に噛み付いたバカがどうなったかというと
→材料をたっぷり使う例としてのパイプの厚さは厚くすることに対して、そんなものは無意味と言い切ったけど根拠を求められて逃走
四脚の話
より足の多い構造の方が安定するが
そもそも三脚は利便性との両立がキモなので、安定しさえすれば不便でも良いという考えで意識高い風味を気取ってるバカは四脚を喜んでるのと一緒と揶揄したら
→そもそも多脚は安定しないとか言い出すバカや
四脚商品探してきてそれを買えとか言い出すアホ
なんで買わないんだ、買わないお前は論破された!
とか言い出す知恵遅れがゴロゴロ湧いてきて、四脚は最初からネタですよ揶揄ですよ、と解説されてもまだ理解できずに発狂してしまう
45名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd03-s6Gp [1.75.254.26])
2019/03/01(金) 06:53:40.42ID:46FESl1Md >>44
みんなそのネタに付き合って大喜利してあげてたんだよ
みんなそのネタに付き合って大喜利してあげてたんだよ
46名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd03-fk4h [1.75.0.82 [上級国民]])
2019/03/01(金) 07:03:55.76ID:FgHrXo7md >>44
厚くするのが無意味なんじゃなくて、厚くすることで下段が細くなりすぎることが問題なんだって、未だに理解できてないエアリーくんがいるスレはここですか?
厚くするのが無意味なんじゃなくて、厚くすることで下段が細くなりすぎることが問題なんだって、未だに理解できてないエアリーくんがいるスレはここですか?
47名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd03-4KQm [1.75.239.33])
2019/03/01(金) 08:04:09.16ID:OYY02+JRd >>44
クスクス
クスクス
48名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd43-j5yB [49.97.95.88])
2019/03/01(金) 13:59:13.15ID:SX7OiNHbd49名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cd5f-fk4h [106.73.77.96 [上級国民]])
2019/03/01(金) 14:42:30.34ID:dJNxw7SK0 >>48
お前さんが計算して強度出てることを立証すれば良いんじゃね?
お前さんが計算して強度出てることを立証すれば良いんじゃね?
50名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd03-s6Gp [1.75.254.26])
2019/03/01(金) 14:50:03.44ID:46FESl1Md51名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd43-j5yB [49.97.95.88])
2019/03/01(金) 15:09:15.69ID:SX7OiNHbd52名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd03-s6Gp [1.75.254.26])
2019/03/01(金) 15:26:40.67ID:46FESl1Md53名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd43-j5yB [49.97.95.88])
2019/03/01(金) 15:28:40.12ID:SX7OiNHbd >>52
うん分からないね。どっかのバカは自演大好きだしね
うん分からないね。どっかのバカは自演大好きだしね
54名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd03-s6Gp [1.75.254.26])
2019/03/01(金) 15:29:16.45ID:46FESl1Md 俺が8年前から主張してた「必要な撮影高(及ぶ最低高)」の項目足してくれるならテンプレ変更でいいよ
55名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd43-j5yB [49.97.95.88])
2019/03/01(金) 15:30:15.21ID:SX7OiNHbd56名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd03-s6Gp [1.75.254.26])
2019/03/01(金) 15:31:24.00ID:46FESl1Md 俺が8年前から主張してた「必要な撮影高(及び最低高)」の項目足してくれるならテンプレ変更でいいよ
「センターポール必要の有無」
「希望重量」
「センターポール必要の有無」
「希望重量」
57名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd03-s6Gp [1.75.254.26])
2019/03/01(金) 15:39:37.23ID:46FESl1Md マンフロット、ベルボン、スリック
シルイ、Leofoto、アマゾンベーシックなど
気軽に使えてコスパ重視の三脚&一脚購入相談
分からない箇所は分からないと記載
【予算】:
【雲台要不要】:
【センターポール要不要】
【主な撮影対象:撮影環境】
【主なカメラ機材(換算焦点距離・重量)】:
【身長】:
【移動手段・徒歩移動距離移動頻度】:
【必要な伸長(カメラ取り付け位置)】:
【最低地上高】
【格納高】
【重量】
【海外通販の可否】:
【これまで使った物と不満点など】:
【特に希望・期待する事柄】:
------------------------------------------
※状況や希望等は、できる範囲でなるべく具体的に。
※ジッツオ、RRS等本格派をお探しの方は以下スレへ
【ジッツオ&RRS】三脚&一脚 購入相談スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1545219037/
前スレ
【お気軽&コスパ重視】三脚&一脚 購入相談 #2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1547005045/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
シルイ、Leofoto、アマゾンベーシックなど
気軽に使えてコスパ重視の三脚&一脚購入相談
分からない箇所は分からないと記載
【予算】:
【雲台要不要】:
【センターポール要不要】
【主な撮影対象:撮影環境】
【主なカメラ機材(換算焦点距離・重量)】:
【身長】:
【移動手段・徒歩移動距離移動頻度】:
【必要な伸長(カメラ取り付け位置)】:
【最低地上高】
【格納高】
【重量】
【海外通販の可否】:
【これまで使った物と不満点など】:
【特に希望・期待する事柄】:
------------------------------------------
※状況や希望等は、できる範囲でなるべく具体的に。
※ジッツオ、RRS等本格派をお探しの方は以下スレへ
【ジッツオ&RRS】三脚&一脚 購入相談スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1545219037/
前スレ
【お気軽&コスパ重視】三脚&一脚 購入相談 #2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1547005045/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
58名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cd5f-fk4h [106.73.77.96 [上級国民]])
2019/03/01(金) 16:55:20.22ID:dJNxw7SK0 >>51
ってことは強くなるか弱くなるかあんたにはわからないってことだね。
ってことは強くなるか弱くなるかあんたにはわからないってことだね。
59名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d501-3oSp [126.8.254.226])
2019/03/01(金) 19:51:12.32ID:MdKtckBO060名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Spa1-0J+0 [126.247.1.213])
2019/03/01(金) 20:55:28.10ID:DEGbpzFRp >>59
ほう?
【お気軽&コスパ重視】三脚&一脚 購入相談 #2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1547005045/835
>細くても肉厚なら強度剛性に優れる
これは無関係の馬鹿の妄言か?
「細くても肉厚なら強度剛性に優れる」とするなら、当然、多段タイプの場合でも、厚い方が全体としての「強度剛性に優れる」ことになるが、実際には重量が増えて、しかし撓みは増えて強度剛性は低下してしまう。
長さも材質も同じで太さが異なる円形パイプを入れ子にして、引き出して固定する構造とする。
内径と外径の差は1段ごとに1mmとする。
入れ子にしたパイプ4段を伸ばして接合し、一端を固定し、反対端に長さと直角の向きに同じ力を加えた場合、
接合部は重なりもガタも撓みも生じないと仮定して、1段目の外径が30mmで厚み1mmと2mmで比較する
4段タイプの場合に、上述の設定でパイプの厚みを2倍にすると、重量は「A」倍になり、撓みの大きさは「B」倍になる。AとBは各々いくつになるか?
計算できる能力があるなら計算してみ。
ほう?
【お気軽&コスパ重視】三脚&一脚 購入相談 #2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1547005045/835
>細くても肉厚なら強度剛性に優れる
これは無関係の馬鹿の妄言か?
「細くても肉厚なら強度剛性に優れる」とするなら、当然、多段タイプの場合でも、厚い方が全体としての「強度剛性に優れる」ことになるが、実際には重量が増えて、しかし撓みは増えて強度剛性は低下してしまう。
長さも材質も同じで太さが異なる円形パイプを入れ子にして、引き出して固定する構造とする。
内径と外径の差は1段ごとに1mmとする。
入れ子にしたパイプ4段を伸ばして接合し、一端を固定し、反対端に長さと直角の向きに同じ力を加えた場合、
接合部は重なりもガタも撓みも生じないと仮定して、1段目の外径が30mmで厚み1mmと2mmで比較する
4段タイプの場合に、上述の設定でパイプの厚みを2倍にすると、重量は「A」倍になり、撓みの大きさは「B」倍になる。AとBは各々いくつになるか?
計算できる能力があるなら計算してみ。
61名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d501-3oSp [126.8.254.226])
2019/03/01(金) 21:00:06.44ID:MdKtckBO0 >>60
パイプ単独ならパイプが厚いほうが強度剛性ともに優れるよ
あたりまえじゃん。そして重くなる
だから「三脚の質量は素材ではなく設計で決まる」といってるし
そのための例示でもある。
だが、実際にパイプの厚さを変えたときに三脚全体としてどうなるか
は私は知らないし知ってるとも計算できるとも意味があるとも強くなるともいってない
だが、どっかのバカはたった一人で知ったかぶり死体が貯めだけに
「無意味だ」「計算できる」と宣言するも実際に計算結果を求められたら逃げ出した。
まったく度し難い愚かさだ
パイプ単独ならパイプが厚いほうが強度剛性ともに優れるよ
あたりまえじゃん。そして重くなる
だから「三脚の質量は素材ではなく設計で決まる」といってるし
そのための例示でもある。
だが、実際にパイプの厚さを変えたときに三脚全体としてどうなるか
は私は知らないし知ってるとも計算できるとも意味があるとも強くなるともいってない
だが、どっかのバカはたった一人で知ったかぶり死体が貯めだけに
「無意味だ」「計算できる」と宣言するも実際に計算結果を求められたら逃げ出した。
まったく度し難い愚かさだ
62名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cd5f-fk4h [106.73.77.96 [上級国民]])
2019/03/01(金) 21:02:26.70ID:dJNxw7SK063名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d501-3oSp [126.8.254.226])
2019/03/01(金) 21:08:13.42ID:MdKtckBO0 >>62
>じゃ厚み増やせばなんとでもなるの前提崩れてんじゃん。
うん私はなんとでもなるなんて言ってないからね。
どんな材料もたくさん使えば重くなるから、三脚の質量は素材ではなく設計で決まる
と言ってるだけだからね。
>じゃ厚み増やせばなんとでもなるの前提崩れてんじゃん。
うん私はなんとでもなるなんて言ってないからね。
どんな材料もたくさん使えば重くなるから、三脚の質量は素材ではなく設計で決まる
と言ってるだけだからね。
64名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d501-3oSp [126.8.254.226])
2019/03/01(金) 21:09:48.85ID:MdKtckBO0 ちなみにパイプは厚くすればするほど強度剛性が増すのは
当たり前だけど約1名わかってないバカがいるので
中空パイプ 強度 でググってトップにでてきたサイト貼るね
https://seihin-sekkei.com/calculation-tool/beam/cantilever/concentrated-load/hollow-circle/
どうみても肉厚な方が強度が増す
当たり前だけど約1名わかってないバカがいるので
中空パイプ 強度 でググってトップにでてきたサイト貼るね
https://seihin-sekkei.com/calculation-tool/beam/cantilever/concentrated-load/hollow-circle/
どうみても肉厚な方が強度が増す
65名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d501-3oSp [126.8.254.226])
2019/03/01(金) 21:11:10.26ID:MdKtckBO066名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Spa1-0J+0 [126.247.1.213])
2019/03/01(金) 21:13:47.81ID:DEGbpzFRp >>61
自分には、多段三脚のパイプの厚みを変えた時の強度の変化も重量の変化も計算できる能力がないので、1段だけの場合の変化だけを馬鹿の一つ覚えで延々と喚き続けていただけである。
1:その通り
2:そうではない
どっち?
自分には、多段三脚のパイプの厚みを変えた時の強度の変化も重量の変化も計算できる能力がないので、1段だけの場合の変化だけを馬鹿の一つ覚えで延々と喚き続けていただけである。
1:その通り
2:そうではない
どっち?
67名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Spa1-0J+0 [126.247.1.213])
2019/03/01(金) 21:25:06.18ID:DEGbpzFRp >>64
多段タイプの場合には、一般に市販されている概ね1mm厚程度を超えて厚い方が、全体としての重量が増えて、しかし撓みは増えてしまうんだよ。
そのことは、計算すれば「当たり前」だけど「約1名わかってないバカがいるので」
>中空パイプ 強度 でググってトップにでてきたサイト貼るね
>https://seihin-sekkei.com/calculation-tool/beam/cantilever/concentrated-load/hollow-circle/
これを参考にして、>>60の条件でどうなるか計算してみ。
「計算できる能力があるなら」ね。
多段タイプの場合には、一般に市販されている概ね1mm厚程度を超えて厚い方が、全体としての重量が増えて、しかし撓みは増えてしまうんだよ。
そのことは、計算すれば「当たり前」だけど「約1名わかってないバカがいるので」
>中空パイプ 強度 でググってトップにでてきたサイト貼るね
>https://seihin-sekkei.com/calculation-tool/beam/cantilever/concentrated-load/hollow-circle/
これを参考にして、>>60の条件でどうなるか計算してみ。
「計算できる能力があるなら」ね。
68名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd43-Ldx6 [49.98.157.65])
2019/03/01(金) 21:27:56.50ID:+Sb6pUxpd (こんだけ必死であとでネタだからは通用せんな…)
69名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d501-3oSp [126.8.254.226])
2019/03/01(金) 21:31:34.07ID:MdKtckBO070名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd03-s6Gp [1.75.254.26])
2019/03/01(金) 21:32:45.20ID:46FESl1Md71名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d501-3oSp [126.8.254.226])
2019/03/01(金) 21:33:27.52ID:MdKtckBO0 >>70
まぁ完全に言い負かされた以上、そういうしかないわな
まぁ完全に言い負かされた以上、そういうしかないわな
72名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd03-s6Gp [1.75.254.26])
2019/03/01(金) 21:37:30.26ID:46FESl1Md >>71
何のためのワッチョイだよ
何のためのワッチョイだよ
73名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d501-3oSp [126.8.254.226])
2019/03/01(金) 21:42:15.79ID:MdKtckBO0 >>72 さぁ?お前の理解が浅はかなのは明白だけど
まさか「自演を見極めるためだ」なんて情弱っぷりを発揮したいわけでもなかろうw
まさか「自演を見極めるためだ」なんて情弱っぷりを発揮したいわけでもなかろうw
74名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Spa1-0J+0 [126.247.1.213])
2019/03/01(金) 21:44:52.17ID:DEGbpzFRp75名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d501-3oSp [126.8.254.226])
2019/03/01(金) 21:49:08.87ID:MdKtckBO076名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd03-s6Gp [1.75.254.26])
2019/03/01(金) 21:55:44.13ID:46FESl1Md >>73
こんなに喜んでたのに
25 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8901-dS/9 [126.8.254.226]) [sage] :2019/02/26(火) 22:57:20.69 ID:DG4VAuC10
IP&ワッチョイ偉大
間違ってる先生、普通に知恵遅れだから無駄にビビってるようで大変素晴らしい
この調子で全三脚スレにワッチョイつけていきたい
こんなに喜んでたのに
25 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8901-dS/9 [126.8.254.226]) [sage] :2019/02/26(火) 22:57:20.69 ID:DG4VAuC10
IP&ワッチョイ偉大
間違ってる先生、普通に知恵遅れだから無駄にビビってるようで大変素晴らしい
この調子で全三脚スレにワッチョイつけていきたい
77名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d501-3oSp [126.8.254.226])
2019/03/01(金) 21:57:09.13ID:MdKtckBO078名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd03-s6Gp [1.75.254.26])
2019/03/01(金) 21:59:04.81ID:46FESl1Md79名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d501-3oSp [126.8.254.226])
2019/03/01(金) 22:01:28.56ID:MdKtckBO080名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Spa1-0J+0 [126.247.1.213])
2019/03/01(金) 22:02:19.56ID:DEGbpzFRp >>61
>だから「三脚の質量は素材ではなく設計で決まる」といってるし
お前は「自分は言葉の意味を正しく理解する能力がない馬鹿である」と繰り返して主張しているのか?
設計という言葉は、「 機械の製造などに際し、対象物の構造・材料・製作法などの計画を図面に表すこと。」と定義されている。
何をどう設計するにしても、使用する素材を無視しては成り立ち得ないのだから、「素材ではなく設計で決まる」という表現は馬鹿げた間違いである。
1:その通り、自分は「言葉の意味を正しく理解する能力がない馬鹿」である
2:そうではない
どっち?
>だから「三脚の質量は素材ではなく設計で決まる」といってるし
お前は「自分は言葉の意味を正しく理解する能力がない馬鹿である」と繰り返して主張しているのか?
設計という言葉は、「 機械の製造などに際し、対象物の構造・材料・製作法などの計画を図面に表すこと。」と定義されている。
何をどう設計するにしても、使用する素材を無視しては成り立ち得ないのだから、「素材ではなく設計で決まる」という表現は馬鹿げた間違いである。
1:その通り、自分は「言葉の意味を正しく理解する能力がない馬鹿」である
2:そうではない
どっち?
81名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Spa1-0J+0 [126.247.1.213])
2019/03/01(金) 22:07:15.99ID:DEGbpzFRp >>79
そうやって自分を誤魔化しても冷徹な他人の目は誤魔化せない。
お前には、多段三脚のパイプの厚みを変えた時の強度の変化も重量の変化も計算できる能力がないので、1段だけの場合の変化だけを馬鹿の一つ覚えで延々と喚き続けていただけである。
典型的な馬鹿の一つ覚えの例だな。
で、何だって?
「三脚の質量は素材ではなく設計で決まる」?
何それ? アタマ大丈夫?
そうやって自分を誤魔化しても冷徹な他人の目は誤魔化せない。
お前には、多段三脚のパイプの厚みを変えた時の強度の変化も重量の変化も計算できる能力がないので、1段だけの場合の変化だけを馬鹿の一つ覚えで延々と喚き続けていただけである。
典型的な馬鹿の一つ覚えの例だな。
で、何だって?
「三脚の質量は素材ではなく設計で決まる」?
何それ? アタマ大丈夫?
82名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d501-3oSp [126.8.254.226])
2019/03/01(金) 22:16:24.41ID:MdKtckBO083名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 45ad-IBRN [220.152.3.14])
2019/03/01(金) 22:45:38.40ID:dhAEemMh084名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW d501-j5yB [126.8.254.226])
2019/03/01(金) 23:01:57.06ID:MdKtckBO085名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cd5f-fk4h [106.73.77.96 [上級国民]])
2019/03/01(金) 23:22:27.12ID:dJNxw7SK0 >>84
だから厚いパイプ使ったら内径細すぎて多段化出来ないって言ってんだろ
だから厚いパイプ使ったら内径細すぎて多段化出来ないって言ってんだろ
86名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Spa1-0J+0 [126.247.1.213])
2019/03/01(金) 23:23:36.23ID:DEGbpzFRp >>82
材質や段数タイプや高さが同じ三脚の場合は
>たっぷり材料を使えば強度も合成も上がるよ
材料をより多く使ったより太いクラスの方が強度剛性が高いなどあえていうまでもない単なる当たり前のこと。
しかし、最も太い段の外径が同じ多段の場合には、「たっぷり材料を使」う=肉厚を厚くすると、全体としての「強度も合成も「かえって下がってしまう」んだよ。
>例えば中空パイプの強度剛性計算式のとおり。
そう。計算すれば分かる。
>>60の例では、重さが何割も増えるにもかかわらず、4段の全体としては撓みが何割も増えてしまう。
つまり、材質や最も太い段の太さや段数タイプや高さが同じ三脚の場合は、「たっぷり材料を使えば強度も合成も上がる」どころか下がってしまう。
パイプ1本だけの場合を馬鹿の一つ覚えで唱え続けているお前には、難しくて何の話をしているのかさえ理解できないだろうがね。
材質や段数タイプや高さが同じ三脚の場合は
>たっぷり材料を使えば強度も合成も上がるよ
材料をより多く使ったより太いクラスの方が強度剛性が高いなどあえていうまでもない単なる当たり前のこと。
しかし、最も太い段の外径が同じ多段の場合には、「たっぷり材料を使」う=肉厚を厚くすると、全体としての「強度も合成も「かえって下がってしまう」んだよ。
>例えば中空パイプの強度剛性計算式のとおり。
そう。計算すれば分かる。
>>60の例では、重さが何割も増えるにもかかわらず、4段の全体としては撓みが何割も増えてしまう。
つまり、材質や最も太い段の太さや段数タイプや高さが同じ三脚の場合は、「たっぷり材料を使えば強度も合成も上がる」どころか下がってしまう。
パイプ1本だけの場合を馬鹿の一つ覚えで唱え続けているお前には、難しくて何の話をしているのかさえ理解できないだろうがね。
87名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d501-3oSp [126.8.254.226])
2019/03/01(金) 23:38:48.90ID:MdKtckBO088名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 45ad-IBRN [220.152.3.14])
2019/03/01(金) 23:42:40.01ID:dhAEemMh089名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d501-3oSp [126.8.254.226])
2019/03/01(金) 23:52:33.57ID:MdKtckBO0 >>88
>あげろ
命令されてもこまりますw 従う義務ないですし意味もありません。
私は10gのカーボンは1gのアルミより重い。そういってるだけです
それを「理解できない具体例を上げろ」というのは構いませんが
単にバカだなとあざ笑うだけです。
一方で、パイプを厚くしたら無意味だ、しなる、計算できる
と言い切ったのは他ならぬ間違ってる先生なので、
その計算結果や無意味と断じた根拠を示せないというなら
間違ってる先生が単独で自爆死するだけです。いつもどおりですね。
>あげろ
命令されてもこまりますw 従う義務ないですし意味もありません。
私は10gのカーボンは1gのアルミより重い。そういってるだけです
それを「理解できない具体例を上げろ」というのは構いませんが
単にバカだなとあざ笑うだけです。
一方で、パイプを厚くしたら無意味だ、しなる、計算できる
と言い切ったのは他ならぬ間違ってる先生なので、
その計算結果や無意味と断じた根拠を示せないというなら
間違ってる先生が単独で自爆死するだけです。いつもどおりですね。
90名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW a5da-RJvy [118.16.174.42])
2019/03/02(土) 00:20:35.32ID:QXGAPDlw0 相談させろよ
スレ違いは出ていけ
スレ違いは出ていけ
91名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cd5f-fk4h [106.73.77.96 [上級国民]])
2019/03/02(土) 00:25:29.00ID:EeQk5zjh092名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa09-Wvmn [106.132.84.38])
2019/03/02(土) 00:45:31.19ID:UMFv86cha 999 名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 2019/03/02(土) 00:10:27.36 ID:8QZuFzUJ0
ま、これで一つは当面潰せたかな。
エアリー先生、スレ潰しが目的であると自認。
ま、これで一つは当面潰せたかな。
エアリー先生、スレ潰しが目的であると自認。
93名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cd5f-GVDo [106.72.144.64])
2019/03/02(土) 01:40:14.97ID:0dj9t6sY0 ヒマな横浜エアリー126フォトショの名人
94名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0d79-CeLW [202.177.116.52])
2019/03/02(土) 02:40:58.58ID:A6jdR2N00 【用途・環境】:夜景ポートレートや星景写真を撮りたい。
【主なカメラ+レンズ(機種・換算焦点距離・重量)】:
富士フイルム xt-2 レンズは七工匠35mm F1.2、フジノン10-24F4もしくは50mmF2のどれか
【身長(概略)】:175cm
【移動手段・徒歩移動距離移動頻度】:徒歩と電車
【海外通販の可否】:英語力がないため基本的には不可
【これまで使った物と不満点など】:
laser VTZ2010の格安ビデオ三脚を使っていますが高さ不足と固定のネジを回したときにカメラの角度が動くので大変不便です。
【特に希望・期待する事柄】:上記の不満二点を解決したい、角度が動くのだけでもどうにかしたいです。
【予算(or 売価)】: 5000~10000円くらい、(中古でも可)
よろしくお願いします。
【主なカメラ+レンズ(機種・換算焦点距離・重量)】:
富士フイルム xt-2 レンズは七工匠35mm F1.2、フジノン10-24F4もしくは50mmF2のどれか
【身長(概略)】:175cm
【移動手段・徒歩移動距離移動頻度】:徒歩と電車
【海外通販の可否】:英語力がないため基本的には不可
【これまで使った物と不満点など】:
laser VTZ2010の格安ビデオ三脚を使っていますが高さ不足と固定のネジを回したときにカメラの角度が動くので大変不便です。
【特に希望・期待する事柄】:上記の不満二点を解決したい、角度が動くのだけでもどうにかしたいです。
【予算(or 売価)】: 5000~10000円くらい、(中古でも可)
よろしくお願いします。
95名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d501-3oSp [126.8.254.226])
2019/03/02(土) 09:01:26.98ID:8QZuFzUJ096名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cd5f-fk4h [106.73.77.96 [上級国民]])
2019/03/02(土) 09:29:41.61ID:EeQk5zjh0 >>95
お前さんの空想だろ。何言ってんだよ。
お前さんの空想だろ。何言ってんだよ。
97名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d501-3oSp [126.8.254.226])
2019/03/02(土) 09:40:09.14ID:8QZuFzUJ0 >>96
はぁ私はたっぷり材料を使えば強度も合成も上がる
という当たり前の話しかしてません。
例としてパイプを厚くすれば強度剛性はあがります。ググれば中空パイプの強度剛性の計算式はでてきますしね。
なんで「たっぷり材料を使えば強度も合成も上がる」は真です。
肉厚パイプの三脚があるのかというなら、知らんがなとなります。なんせ例だからね。
一方で、パイプを厚くしたら無意味だ、しなる、計算できる
と言い切ったのは他ならぬ間違ってる先生なので、
その計算結果や無意味と断じた根拠を示せないというなら
間違ってる先生が単独で自爆死するだけです。いつもどおりですね。
はぁ私はたっぷり材料を使えば強度も合成も上がる
という当たり前の話しかしてません。
例としてパイプを厚くすれば強度剛性はあがります。ググれば中空パイプの強度剛性の計算式はでてきますしね。
なんで「たっぷり材料を使えば強度も合成も上がる」は真です。
肉厚パイプの三脚があるのかというなら、知らんがなとなります。なんせ例だからね。
一方で、パイプを厚くしたら無意味だ、しなる、計算できる
と言い切ったのは他ならぬ間違ってる先生なので、
その計算結果や無意味と断じた根拠を示せないというなら
間違ってる先生が単独で自爆死するだけです。いつもどおりですね。
98名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd03-s6Gp [1.75.254.26])
2019/03/02(土) 09:40:15.05ID:D+JkeQUxd オンザベッド妄想カメラマン横浜126
99名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd03-s6Gp [1.75.254.26])
2019/03/02(土) 09:41:27.80ID:D+JkeQUxd 1、実現出来ない
2、使いもしない
機材を延々語り続ける妄想カメラマン
撮影しろよ
2、使いもしない
機材を延々語り続ける妄想カメラマン
撮影しろよ
100名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cd5f-fk4h [106.73.77.96 [上級国民]])
2019/03/02(土) 09:43:17.64ID:EeQk5zjh0101名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d501-3oSp [126.8.254.226])
2019/03/02(土) 09:45:02.29ID:8QZuFzUJ0102名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d501-3oSp [126.8.254.226])
2019/03/02(土) 09:46:13.86ID:8QZuFzUJ0 素直に
「自分の見聞きした範囲では肉厚三脚なんか見たことないという話を
勝手にもって、偉そうに振る舞っていました。実際は計算も設計も根拠も何もなりません」
って誤っちゃえばいいのに。誰もがとっくに気づいて理解してるし。
「自分の見聞きした範囲では肉厚三脚なんか見たことないという話を
勝手にもって、偉そうに振る舞っていました。実際は計算も設計も根拠も何もなりません」
って誤っちゃえばいいのに。誰もがとっくに気づいて理解してるし。
103名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cd5f-fk4h [106.73.77.96 [上級国民]])
2019/03/02(土) 10:26:08.53ID:EeQk5zjh0104名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Spa1-0J+0 [126.233.9.0])
2019/03/02(土) 10:33:31.10ID:Z2rWhm0Hp105名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Spa1-0J+0 [126.233.9.0])
2019/03/02(土) 10:42:00.25ID:Z2rWhm0Hp106名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd03-s6Gp [1.75.254.26])
2019/03/02(土) 10:44:08.04ID:D+JkeQUxd >>101
やっぱり悔しいのか
やっぱり悔しいのか
107名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd03-s6Gp [1.75.254.26])
2019/03/02(土) 10:46:11.50ID:D+JkeQUxd エアリー先生は主語などを省略して何を言いたいのか分からない事が多いんだよね
108名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 8548-mmh7 [124.155.93.89])
2019/03/02(土) 11:46:34.01ID:S4L8OAnd0 久しぶりに覗いてみたが、エアリー先生まだやってるのかw
お前らも好きだなw
お前らも好きだなw
109名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd03-Ldx6 [1.75.244.134])
2019/03/02(土) 11:55:34.04ID:EI+znzpzd >>94
が放置されている件
が放置されている件
110名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd03-s6Gp [1.75.254.26])
2019/03/02(土) 12:08:02.21ID:D+JkeQUxd111名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Spa1-0J+0 [126.233.9.0])
2019/03/02(土) 12:47:07.72ID:Z2rWhm0Hp >>94
アルミ合金でもピンキリだし、精度を確保しようとするとどうしても手間賃が上がるから、極端な廉価版では無理。
重量も画角もさほど大きくない条件でも、雲台込みで1kgちょっとでは無理、というか歩留まりが悪すぎて買って持って行った意味が薄れかねない。
2kgは超えるアルミの3段とか。
アルミ合金でもピンキリだし、精度を確保しようとするとどうしても手間賃が上がるから、極端な廉価版では無理。
重量も画角もさほど大きくない条件でも、雲台込みで1kgちょっとでは無理、というか歩留まりが悪すぎて買って持って行った意味が薄れかねない。
2kgは超えるアルミの3段とか。
112名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 45ad-IBRN [220.152.3.14])
2019/03/02(土) 13:19:07.10ID:t2+bPSrE0 エアリーなんてフルサイズで直径20mmの薄アルミのエアリーL100を使っているよ
身長コンプレックスで背が低いから脚を伸ばす事がないのでエアリーでもなんとか
なるのだろうな、もしくはエアカメラマンなんだろうね
身長コンプレックスで背が低いから脚を伸ばす事がないのでエアリーでもなんとか
なるのだろうな、もしくはエアカメラマンなんだろうね
113名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 15f0-VPTz [222.224.243.19])
2019/03/02(土) 15:12:51.76ID:N9jEKrZc0114名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 15f0-VPTz [222.224.243.19])
2019/03/02(土) 15:43:51.39ID:N9jEKrZc0115名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 0501-LzTe [60.90.138.56])
2019/03/02(土) 23:22:15.66ID:AWia4SdL0 スリックの SポールII のカーボン版が欲しいんだが出んかな。
116名無CCDさん@画素いっぱい (ヒッナー d501-3oSp [126.8.254.226])
2019/03/03(日) 09:58:26.46ID:sRVxT7Tc00303117名無CCDさん@画素いっぱい (ヒッナーW cd5f-fk4h [106.73.77.96 [上級国民]])
2019/03/03(日) 11:59:46.80ID:CUKS8FJl00303118名無CCDさん@画素いっぱい (ヒッナー d501-3oSp [126.8.254.226])
2019/03/03(日) 12:23:21.65ID:sRVxT7Tc00303 >>117
うん。なんならパイプでなく丸棒にしたら0段になるね。
で、それが無意味だ、しなるとする根拠はどこにもない。
強度も剛性も何も計算できないのに偉そうに
無意味味だ。計算できると嘘ついてましたってことが明らかになるわけさ
うん。なんならパイプでなく丸棒にしたら0段になるね。
で、それが無意味だ、しなるとする根拠はどこにもない。
強度も剛性も何も計算できないのに偉そうに
無意味味だ。計算できると嘘ついてましたってことが明らかになるわけさ
119名無CCDさん@画素いっぱい (ヒッナー d501-3oSp [126.8.254.226])
2019/03/03(日) 12:27:46.20ID:sRVxT7Tc00303 あ、ちなみに丸棒とパイプなら丸棒のほうが強度剛性にすぐれるのは
「計算できる」ので0段なら、しならないし、無意味ではありません
なんで軽い材料をつかって重く頑丈にもできるし、軽く脆弱にもできるので
三脚の質量は素材ではなく設計で決まると言い切れます。
なお、計算式は下のとおり。内径を0とすれば丸棒の強度剛性が計算できます。
>https://seihin-sekkei.com/calculation-tool/beam/cantilever/concentrated-load/hollow-circle/
多段構成では無意味だ、計算できる、しなる、というのが間違ってる先生の主張なので
計算結果をどうぞ。
といわれてももちろん逃げ出すだけなので、無限にバカにされるというわけだ
「計算できる」ので0段なら、しならないし、無意味ではありません
なんで軽い材料をつかって重く頑丈にもできるし、軽く脆弱にもできるので
三脚の質量は素材ではなく設計で決まると言い切れます。
なお、計算式は下のとおり。内径を0とすれば丸棒の強度剛性が計算できます。
>https://seihin-sekkei.com/calculation-tool/beam/cantilever/concentrated-load/hollow-circle/
多段構成では無意味だ、計算できる、しなる、というのが間違ってる先生の主張なので
計算結果をどうぞ。
といわれてももちろん逃げ出すだけなので、無限にバカにされるというわけだ
120名無CCDさん@画素いっぱい (ヒッナー d501-3oSp [126.8.254.226])
2019/03/03(日) 12:55:10.82ID:sRVxT7Tc00303 中空パイプの多段構成だとどうかっていうと、
内パイプと外パイプを支えるパーツの剛性や
パイプ同士をどれくらいの長さかぶせるかによってかわるのは自明なので
私には計算できません。もちろん間違ってる先生ごときにも計算できません。
なので、「計算結果を示せ」「無意味という根拠をしめせ」「しなるという根拠を示せ」
というレスから逃げ回るしかできないで、自分の空っぽの発言に刺される間抜けが間違ってる先生
となるわけだ
毎回毎回毎回毎回コレなんだよねぇ彼
内パイプと外パイプを支えるパーツの剛性や
パイプ同士をどれくらいの長さかぶせるかによってかわるのは自明なので
私には計算できません。もちろん間違ってる先生ごときにも計算できません。
なので、「計算結果を示せ」「無意味という根拠をしめせ」「しなるという根拠を示せ」
というレスから逃げ回るしかできないで、自分の空っぽの発言に刺される間抜けが間違ってる先生
となるわけだ
毎回毎回毎回毎回コレなんだよねぇ彼
121名無CCDさん@画素いっぱい (ヒッナー Spa1-0J+0 [126.33.202.136])
2019/03/03(日) 12:56:23.40ID:FW4Xq3J5p0303122名無CCDさん@画素いっぱい (ヒッナー d501-3oSp [126.8.254.226])
2019/03/03(日) 12:59:37.39ID:sRVxT7Tc00303123名無CCDさん@画素いっぱい (ヒッナーW cd5f-fk4h [106.73.77.96 [上級国民]])
2019/03/03(日) 13:07:17.89ID:CUKS8FJl00303 >>119
丸棒と丸パイプは材料の質と量が同じなら丸パイプの方が圧倒的に高強度ですが…
丸棒と丸パイプは材料の質と量が同じなら丸パイプの方が圧倒的に高強度ですが…
124名無CCDさん@画素いっぱい (ヒッナー d501-3oSp [126.8.254.226])
2019/03/03(日) 13:10:46.00ID:sRVxT7Tc00303125名無CCDさん@画素いっぱい (ヒッナー Spa1-0J+0 [126.33.202.136])
2019/03/03(日) 13:33:26.70ID:FW4Xq3J5p0303126名無CCDさん@画素いっぱい (ヒッナー 45ad-IBRN [220.152.3.14])
2019/03/03(日) 13:47:12.76ID:EmK1L1ZL00303127名無CCDさん@画素いっぱい (ヒッナー Spa1-0J+0 [126.33.202.136])
2019/03/03(日) 13:52:24.43ID:FW4Xq3J5p0303 >>119
>あ、ちなみに丸棒とパイプなら丸棒のほうが強度剛性にすぐれる
中空のパイプでないと入れ子構造にできないという小学生程度でも当たり前に分かる物理的必然を理解できる能力が自分にはない
1:その通り
2:そんなことはなくて自分は頭が良い
>三脚の質量は素材ではなく設計で決まると言い切れます。
設計という言葉は、「 機械の製造などに際し、対象物の構造・材料・製作法などの計画を図面に表すこと。」と定義されている。
何をどう設計するにしても、使用する素材を無視しては成り立ち得ないのだから、「素材ではなく設計で決まる」という表現は馬鹿げた間違いである。
3:その通り
4:そんなことはない
答えは?
>あ、ちなみに丸棒とパイプなら丸棒のほうが強度剛性にすぐれる
中空のパイプでないと入れ子構造にできないという小学生程度でも当たり前に分かる物理的必然を理解できる能力が自分にはない
1:その通り
2:そんなことはなくて自分は頭が良い
>三脚の質量は素材ではなく設計で決まると言い切れます。
設計という言葉は、「 機械の製造などに際し、対象物の構造・材料・製作法などの計画を図面に表すこと。」と定義されている。
何をどう設計するにしても、使用する素材を無視しては成り立ち得ないのだから、「素材ではなく設計で決まる」という表現は馬鹿げた間違いである。
3:その通り
4:そんなことはない
答えは?
128名無CCDさん@画素いっぱい (ヒッナー Spa1-0J+0 [126.33.202.136])
2019/03/03(日) 13:57:49.05ID:FW4Xq3J5p0303129名無CCDさん@画素いっぱい (ヒッナー d501-3oSp [126.8.254.226])
2019/03/03(日) 14:14:55.64ID:sRVxT7Tc00303 同じ重さなら中空パイプは丸棒より高剛性高強度
あたりまえだわな。だから各社パイプをできるだけ薄くしようとしてる。
そして厚くすれば重く高強度になる。
同じ材料でも、重く強くすることもできるし、軽く脆弱にもできる。
軽い材料もたっぷり使えば重い、すくなくつかえば軽い
なので、三脚の質量は素材の比強度ではなく、
なにをどうどれくらいつかうか、設計で決まる、となるわけだ
>>126
で、また具体的に何も言えない。
質とはなにか量とはなにかなにもいえない
具体的に言えば自分の無理解がバレて論破されちゃうからね
怖くてなにもいえない。だからバカにされる
あたりまえだわな。だから各社パイプをできるだけ薄くしようとしてる。
そして厚くすれば重く高強度になる。
同じ材料でも、重く強くすることもできるし、軽く脆弱にもできる。
軽い材料もたっぷり使えば重い、すくなくつかえば軽い
なので、三脚の質量は素材の比強度ではなく、
なにをどうどれくらいつかうか、設計で決まる、となるわけだ
>>126
で、また具体的に何も言えない。
質とはなにか量とはなにかなにもいえない
具体的に言えば自分の無理解がバレて論破されちゃうからね
怖くてなにもいえない。だからバカにされる
130名無CCDさん@画素いっぱい (ヒッナー d501-3oSp [126.8.254.226])
2019/03/03(日) 14:18:33.31ID:sRVxT7Tc00303 >>127
>中空のパイプでないと
丸棒のほうが強度剛性に優れるとわかったなら
パイプも肉厚のほうが強度剛性に優れるってわかるよね。
なので材料をたっぷりつかえば頑丈になるということがわかります。
入れ子構造の下段がほそくなるなる最上段外径をふとくすればいいだけですね。
それも立派な「材料をたっぷり使って強度剛性を稼いでいる例」ですよ。
まだわからないんですかね。
>使用する素材を無視しては成り立ち得ないのだから、「素材ではなく設計で決まる」という表現は馬鹿げた間違いである。
まちがってないよ。材料ではなく、その材料を使う量で質量はきまるからね。
そして、お前さんの「無意味」「しなる」「計算できる」はぜーーーんぶ嘘っぱちで恥かきました。と
>中空のパイプでないと
丸棒のほうが強度剛性に優れるとわかったなら
パイプも肉厚のほうが強度剛性に優れるってわかるよね。
なので材料をたっぷりつかえば頑丈になるということがわかります。
入れ子構造の下段がほそくなるなる最上段外径をふとくすればいいだけですね。
それも立派な「材料をたっぷり使って強度剛性を稼いでいる例」ですよ。
まだわからないんですかね。
>使用する素材を無視しては成り立ち得ないのだから、「素材ではなく設計で決まる」という表現は馬鹿げた間違いである。
まちがってないよ。材料ではなく、その材料を使う量で質量はきまるからね。
そして、お前さんの「無意味」「しなる」「計算できる」はぜーーーんぶ嘘っぱちで恥かきました。と
131名無CCDさん@画素いっぱい (ヒッナー 45ad-IBRN [220.152.3.14])
2019/03/03(日) 15:04:28.18ID:EmK1L1ZL00303 >>129
「材料の質と量」を「質量や重さ」と言い換えられると書いたのはキミ。
まだ間違いに気づいていないという事か、、、
本当に頭が悪いんだね
>>130
>下段がほそくなるなる最上段外径をふとくすればいいだけですね。」
↑少なくとも同じ外径のパイプの三脚ではパイプを厚くする事は無意味で全体で
剛性が下がると、やっと理解できたようだな
パイプを肉厚にすると下段のパイプが細くなり全体で剛性が下がる上に
重量が増してしまう
重量が増すなら、パイプの薄さは同じままで外径の大きな三脚にすればいいだけ
つまり、設計を変えるのではなく同じ設計の大きな三脚にするという事だね
あなたにはちょっと難しすぎるかな?
「材料の質と量」を「質量や重さ」と言い換えられると書いたのはキミ。
まだ間違いに気づいていないという事か、、、
本当に頭が悪いんだね
>>130
>下段がほそくなるなる最上段外径をふとくすればいいだけですね。」
↑少なくとも同じ外径のパイプの三脚ではパイプを厚くする事は無意味で全体で
剛性が下がると、やっと理解できたようだな
パイプを肉厚にすると下段のパイプが細くなり全体で剛性が下がる上に
重量が増してしまう
重量が増すなら、パイプの薄さは同じままで外径の大きな三脚にすればいいだけ
つまり、設計を変えるのではなく同じ設計の大きな三脚にするという事だね
あなたにはちょっと難しすぎるかな?
132名無CCDさん@画素いっぱい (ヒッナー SD43-HoCY [49.107.190.93])
2019/03/03(日) 15:40:32.39ID:IaFHb6o9D0303 おまえら二人でメールかなんかでやりとりしたら?
それとも一人なの?
それとも一人なの?
133名無CCDさん@画素いっぱい (ヒッナー d501-3oSp [126.8.254.226])
2019/03/03(日) 15:52:39.81ID:sRVxT7Tc00303 >>131
いや、質と量と気取って書いたは良いが、具体的にそれがなんなのか
論破されるのをビビって語ることもできない無残な敗北者が君ってだけ
>重量が増すなら、パイプの薄さは同じままで外径の大きな三脚
そしてそれは大きく重く頑丈な三脚となる
軽い材料でもたっぷり使えば大きく重く頑丈になる。
三脚の質量は素材ではなく、その設計によって決まるというわけだ。
理解してもらえて嬉しいよ。
あ、ちなみに君の「しなる」「無意味」「計算できる」はすべて嘘っぱちの
虚言の妄想の知ったかぶりでしたということで結論でたようでよかったよ。
いや、質と量と気取って書いたは良いが、具体的にそれがなんなのか
論破されるのをビビって語ることもできない無残な敗北者が君ってだけ
>重量が増すなら、パイプの薄さは同じままで外径の大きな三脚
そしてそれは大きく重く頑丈な三脚となる
軽い材料でもたっぷり使えば大きく重く頑丈になる。
三脚の質量は素材ではなく、その設計によって決まるというわけだ。
理解してもらえて嬉しいよ。
あ、ちなみに君の「しなる」「無意味」「計算できる」はすべて嘘っぱちの
虚言の妄想の知ったかぶりでしたということで結論でたようでよかったよ。
134名無CCDさん@画素いっぱい (ヒッナー 45ad-IBRN [220.152.3.14])
2019/03/03(日) 16:21:03.59ID:EmK1L1ZL00303135名無CCDさん@画素いっぱい (ヒッナー d501-3oSp [126.8.254.226])
2019/03/03(日) 16:33:04.07ID:sRVxT7Tc00303136名無CCDさん@画素いっぱい (ヒッナーW cd5f-fk4h [106.73.77.96 [上級国民]])
2019/03/03(日) 16:36:36.76ID:CUKS8FJl00303 質 一般的には材質だろうな。
量 質量、もしくは体積だが、材質が同一であれば質量が同じなら体積も一緒だな
量 質量、もしくは体積だが、材質が同一であれば質量が同じなら体積も一緒だな
137名無CCDさん@画素いっぱい (ヒッナー d501-3oSp [126.8.254.226])
2019/03/03(日) 16:47:51.93ID:sRVxT7Tc00303 整理しておこうかな
cd5f-fk4h [106.73.77.96 [上級国民]
>>85 >>100 >>117 >>123 多段化できないなら外径ふとらせればいいだけですね。
そしてその分重く大きく頑丈になる
厚いパイプは重く頑丈 軽い素材を使っていても、ね。なんで素材ではなく設計で三脚の質量は決まる。
>>91 現在のアルミパイプは0.9mmだけど、かつては1.2mmくらいありました。
なんで作れる。が正解です。何れにせよ単に「材料をたっぷり使った重く頑丈な構造」の
一例にすぎないので商品として存在するかどうかは主題に関係ありません。
>>96 ただの物理的にありえる形状を述べただけなので分厚いパイプは
いくらでもこの世に存在します。商品としての三脚があるかどうかは主題に関係ありません。
>>136
>だろうな
自分の発言にすら曖昧にしか定義できないのに、質と量(笑)なんて曖昧なことばつかうから
「知ったかぶりしたいだけのバカ」ってバレちゃうんだよ。
ちなみに、同じ「質量」でパイプと棒ならパイプのほうが高剛性なんてのはあたりまえだし
私が引用した数式にもうそう示されてます。
だが、「たっぷり材料を使えば」重く大きく頑丈になります。
そしてその分重く大きく頑丈になる
厚いパイプは重く頑丈 軽い素材を使っていても、ね。なんで素材ではなく設計で三脚の質量は決まる。
私が何を言ってるか、考えてから噛みつかないから毎度即座に論破される
cd5f-fk4h [106.73.77.96 [上級国民]
>>85 >>100 >>117 >>123 多段化できないなら外径ふとらせればいいだけですね。
そしてその分重く大きく頑丈になる
厚いパイプは重く頑丈 軽い素材を使っていても、ね。なんで素材ではなく設計で三脚の質量は決まる。
>>91 現在のアルミパイプは0.9mmだけど、かつては1.2mmくらいありました。
なんで作れる。が正解です。何れにせよ単に「材料をたっぷり使った重く頑丈な構造」の
一例にすぎないので商品として存在するかどうかは主題に関係ありません。
>>96 ただの物理的にありえる形状を述べただけなので分厚いパイプは
いくらでもこの世に存在します。商品としての三脚があるかどうかは主題に関係ありません。
>>136
>だろうな
自分の発言にすら曖昧にしか定義できないのに、質と量(笑)なんて曖昧なことばつかうから
「知ったかぶりしたいだけのバカ」ってバレちゃうんだよ。
ちなみに、同じ「質量」でパイプと棒ならパイプのほうが高剛性なんてのはあたりまえだし
私が引用した数式にもうそう示されてます。
だが、「たっぷり材料を使えば」重く大きく頑丈になります。
そしてその分重く大きく頑丈になる
厚いパイプは重く頑丈 軽い素材を使っていても、ね。なんで素材ではなく設計で三脚の質量は決まる。
私が何を言ってるか、考えてから噛みつかないから毎度即座に論破される
138名無CCDさん@画素いっぱい (ヒッナー 45ad-IBRN [220.152.3.14])
2019/03/03(日) 16:50:22.94ID:EmK1L1ZL00303 >>135
え?
「材料の質と量」と「質量や重さ」の違いが説明されないと分からないの?
「材料の質」と「質量」が違う事も分からないの?
初歩的な日本語なので近所の小学生にでも聞いてみてごらん
さすがに言葉を理解できない人に一から教えてあげる義理はないよ
俺が説明したと書いたのは小学生で習う日本語の事ではなく↓の事
>>131
>パイプを肉厚にすると下段のパイプが細くなり全体で剛性が下がる上に
>重量が増してしまう
>重量が増すなら、パイプの薄さは同じままで外径の大きな三脚にすればいいだけ
>つまり、設計を変えるのではなく同じ設計の大きな三脚にするという事
キミには理解できないようだからもうレスしなくていいよ
え?
「材料の質と量」と「質量や重さ」の違いが説明されないと分からないの?
「材料の質」と「質量」が違う事も分からないの?
初歩的な日本語なので近所の小学生にでも聞いてみてごらん
さすがに言葉を理解できない人に一から教えてあげる義理はないよ
俺が説明したと書いたのは小学生で習う日本語の事ではなく↓の事
>>131
>パイプを肉厚にすると下段のパイプが細くなり全体で剛性が下がる上に
>重量が増してしまう
>重量が増すなら、パイプの薄さは同じままで外径の大きな三脚にすればいいだけ
>つまり、設計を変えるのではなく同じ設計の大きな三脚にするという事
キミには理解できないようだからもうレスしなくていいよ
139名無CCDさん@画素いっぱい (ヒッナー d501-3oSp [126.8.254.226])
2019/03/03(日) 16:58:48.14ID:sRVxT7Tc00303 45ad-IBRN [220.152.3.14]
>>83 >>88
現在のアルミパイプは0.9mmだけど、かつては1.2mmくらいありました。
なんで作れる。が正解です。何れにせよ単に「材料をたっぷり使った重く頑丈な構造」の
一例にすぎないので商品として存在するかどうかは主題に関係ありません。
>>126
自分の発言にすら曖昧にしか定義できないのに、質と量(笑)なんて曖昧なことばつかうから
「知ったかぶりしたいだけのバカ」ってバレちゃうんだよ。
ちなみに、同じ「質量」でパイプと棒ならパイプのほうが高剛性なんてのはあたりまえだし
私が引用した数式にもうそう示されてます。
>>42
とまぁお望みのようだったので再度かんぜんに説明させていただきました。
身長は三脚選びに無関係
パイプの厚さは今と昔では違いますし、分厚いパイプは材料をたっぷりつかうという
一例に過ぎません。強度剛性の計算方法は周知であり、分厚ほうが頑丈なので
材料をたっぷり使えば重く頑丈になる。よって軽い素材でもたっぷり使えば重いので
三脚の質量は設計できまるというのは正しいです。
ネタじゃなくて、単に君が論破されきって悔しいので、相手のことばを捻って逃げ回ってるだけです。
しかし、折角5chに金払ってるのに、2つのワッチョイで同じこといってたら
JCOMのPPPoE接続とIPoE接続とでプロバイダ名を偽造して書き込むブラウザかえることで
自演をごまかそうとしてるのがバレちゃったぞ?
>>83 >>88
現在のアルミパイプは0.9mmだけど、かつては1.2mmくらいありました。
なんで作れる。が正解です。何れにせよ単に「材料をたっぷり使った重く頑丈な構造」の
一例にすぎないので商品として存在するかどうかは主題に関係ありません。
>>126
自分の発言にすら曖昧にしか定義できないのに、質と量(笑)なんて曖昧なことばつかうから
「知ったかぶりしたいだけのバカ」ってバレちゃうんだよ。
ちなみに、同じ「質量」でパイプと棒ならパイプのほうが高剛性なんてのはあたりまえだし
私が引用した数式にもうそう示されてます。
>>42
とまぁお望みのようだったので再度かんぜんに説明させていただきました。
身長は三脚選びに無関係
パイプの厚さは今と昔では違いますし、分厚いパイプは材料をたっぷりつかうという
一例に過ぎません。強度剛性の計算方法は周知であり、分厚ほうが頑丈なので
材料をたっぷり使えば重く頑丈になる。よって軽い素材でもたっぷり使えば重いので
三脚の質量は設計できまるというのは正しいです。
ネタじゃなくて、単に君が論破されきって悔しいので、相手のことばを捻って逃げ回ってるだけです。
しかし、折角5chに金払ってるのに、2つのワッチョイで同じこといってたら
JCOMのPPPoE接続とIPoE接続とでプロバイダ名を偽造して書き込むブラウザかえることで
自演をごまかそうとしてるのがバレちゃったぞ?
140名無CCDさん@画素いっぱい (ヒッナー d501-3oSp [126.8.254.226])
2019/03/03(日) 17:02:08.96ID:sRVxT7Tc00303 >>138
>分からないの
具体的に反論できないけど、なにか言いたくてしょうがない
という程度に悔しいということ以外何も語れてないことに気づこう
>俺が説明したと書いたのは小学生で習う日本語の事ではなく↓の事
んで、その程度の内容は私が最初に「肉厚なら強い」とレスった際に
中空パイプの強度剛性計算の式を貼り付けた段階で明白なんで、
今更そんな事言ってるのは、単にお前さんがバカで無知って証拠にしかならんのよ。
なんせ私は最初に「重くすれば頑丈になる」そう言ってんだからね。
>分からないの
具体的に反論できないけど、なにか言いたくてしょうがない
という程度に悔しいということ以外何も語れてないことに気づこう
>俺が説明したと書いたのは小学生で習う日本語の事ではなく↓の事
んで、その程度の内容は私が最初に「肉厚なら強い」とレスった際に
中空パイプの強度剛性計算の式を貼り付けた段階で明白なんで、
今更そんな事言ってるのは、単にお前さんがバカで無知って証拠にしかならんのよ。
なんせ私は最初に「重くすれば頑丈になる」そう言ってんだからね。
141名無CCDさん@画素いっぱい (ヒッナー Spa1-0J+0 [126.33.202.136])
2019/03/03(日) 17:08:26.98ID:FW4Xq3J5p0303 >>120
自分で認めている通り
>>119
>なお、計算式は下のとおり。内径を0とすれば丸棒の強度剛性が計算できます。
>>https://seihin-sekkei.com/calculation-tool/beam/cantilever/concentrated-load/hollow-circle/
そうであるならば、論理的必然で、>>60 の設定で計算可能だよ。
もっとも
>>118
>パイプでなく丸棒にしたら0段になるね。
とか、得々と公言しているような頭では、永久に理解不能だろうがね。
自分で認めている通り
>>119
>なお、計算式は下のとおり。内径を0とすれば丸棒の強度剛性が計算できます。
>>https://seihin-sekkei.com/calculation-tool/beam/cantilever/concentrated-load/hollow-circle/
そうであるならば、論理的必然で、>>60 の設定で計算可能だよ。
もっとも
>>118
>パイプでなく丸棒にしたら0段になるね。
とか、得々と公言しているような頭では、永久に理解不能だろうがね。
142名無CCDさん@画素いっぱい (ヒッナー d501-3oSp [126.8.254.226])
2019/03/03(日) 17:11:30.76ID:sRVxT7Tc00303143名無CCDさん@画素いっぱい (ヒッナー d501-3oSp [126.8.254.226])
2019/03/03(日) 17:13:47.55ID:sRVxT7Tc00303 JCOM v4/v6自演バカが一人
間違ってる先生のYBB、iphoneが1セットで一人
126横浜君がspmodeで一人
私に論破されて悔しいバカが粘着してるのは3人ってところだね
間違ってる先生のYBB、iphoneが1セットで一人
126横浜君がspmodeで一人
私に論破されて悔しいバカが粘着してるのは3人ってところだね
144名無CCDさん@画素いっぱい (ヒッナー 45ad-IBRN [220.152.3.14])
2019/03/03(日) 17:16:55.80ID:EmK1L1ZL00303145名無CCDさん@画素いっぱい (ヒッナー Spa1-0J+0 [126.33.202.136])
2019/03/03(日) 17:32:01.32ID:FW4Xq3J5p0303146名無CCDさん@画素いっぱい (ヒッナー Spa1-0J+0 [126.33.202.136])
2019/03/03(日) 17:57:16.19ID:FW4Xq3J5p0303 >>137
>>>85 >>100 >>117 >>123 多段化できないなら外径ふとらせればいいだけですね。
残念ながら、入れ子の多段のパイプで、最大外径は同じままで肉厚を増やすと、>>60 の条件では全体の剛性がかえって低下してしまう。
1:その通り
2:計算できないから答える能力がない
入れ子の多段のパイプで、最大外径は同じままで肉厚を増やすと、>>60 の条件では全体の重量が増えてしまう。
3:その通り
4:計算できないから答える能力がない
>そしてその分重く大きく頑丈になる
材質が同じで総重量も同じなら、肉薄で径がより大きい「設計」に変更する方が剛性が上がるので合理的である。
5:その通り
6:計算できないから答える能力がない
答えは?
>>>85 >>100 >>117 >>123 多段化できないなら外径ふとらせればいいだけですね。
残念ながら、入れ子の多段のパイプで、最大外径は同じままで肉厚を増やすと、>>60 の条件では全体の剛性がかえって低下してしまう。
1:その通り
2:計算できないから答える能力がない
入れ子の多段のパイプで、最大外径は同じままで肉厚を増やすと、>>60 の条件では全体の重量が増えてしまう。
3:その通り
4:計算できないから答える能力がない
>そしてその分重く大きく頑丈になる
材質が同じで総重量も同じなら、肉薄で径がより大きい「設計」に変更する方が剛性が上がるので合理的である。
5:その通り
6:計算できないから答える能力がない
答えは?
147名無CCDさん@画素いっぱい (ヒッナー Sd43-Ldx6 [49.98.142.11])
2019/03/03(日) 18:26:33.37ID:HAQkOh/0d0303 もう長過ぎて誰が誰だかわからんからコテ付けるなりしろ
見たくない人もフィルターかけやすいから
見たくない人もフィルターかけやすいから
148名無CCDさん@画素いっぱい (ヒッナー Spa1-0J+0 [126.33.202.136])
2019/03/03(日) 18:34:53.70ID:FW4Xq3J5p0303 >>143
一般的な三脚は、もっとも太いパイプの内側により細いパイプを入れ子にして、引き出して固定する形式になっている。
段数はパイプの本数の合計で計算する。
3段タイプなら内側に2本、4段タイプなら内側に3本が入れ子になっていて、合計で各々3段、4段と呼ぶ。
ここで設問
もっとも太い段を中空ではなくしたら、内側に入れ子にすることが不可能になる
1:その通り
2:そうではない
最も太い段だけしか使わない場合、>>118 によると
>0段になるね。
つまり3段から2段、あるいは4段から3段減らすと、いずれも「0段」になると称していることになるので、>>118は小学校レベルの算数もできない馬鹿である
3:その通り
4:そうではない
答えは?
一般的な三脚は、もっとも太いパイプの内側により細いパイプを入れ子にして、引き出して固定する形式になっている。
段数はパイプの本数の合計で計算する。
3段タイプなら内側に2本、4段タイプなら内側に3本が入れ子になっていて、合計で各々3段、4段と呼ぶ。
ここで設問
もっとも太い段を中空ではなくしたら、内側に入れ子にすることが不可能になる
1:その通り
2:そうではない
最も太い段だけしか使わない場合、>>118 によると
>0段になるね。
つまり3段から2段、あるいは4段から3段減らすと、いずれも「0段」になると称していることになるので、>>118は小学校レベルの算数もできない馬鹿である
3:その通り
4:そうではない
答えは?
149名無CCDさん@画素いっぱい (ヒッナー MM99-VPTz [210.149.253.193])
2019/03/03(日) 20:54:11.27ID:rw8Ucx/jM0303150名無CCDさん@画素いっぱい (ヒッナー Sd03-Ldx6 [1.75.215.94])
2019/03/03(日) 21:40:24.35ID:pExsmwNcd0303 >>149
もうワッチョイすら変わるくらい長丁場だよ…
もうワッチョイすら変わるくらい長丁場だよ…
151名無CCDさん@画素いっぱい (ヒッナー MM99-VPTz [210.149.255.108])
2019/03/03(日) 21:46:56.90ID:s6c3BaDvM0303 >>150
だからIPでと
だからIPでと
152名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d501-3oSp [126.8.254.226])
2019/03/03(日) 22:26:20.18ID:sRVxT7Tc0 >>146
>最大外径は同じままで肉厚を増やすと
だから最大外径を増やせばいいんだよ
そしてその分重く大きく頑丈になる
厚いパイプは重く頑丈 軽い素材を使っていても、ね。なんで素材ではなく設計で三脚の質量は決まる。
>総重量も同じなら、肉薄で径がより大きい「設計」に変更する方が剛性が上がる
>>137にそう書いてあるよ
>ちなみに、同じ「質量」でパイプと棒ならパイプのほうが高剛性なんてのはあたりまえだし
私が引用した数式にもうそう示されてます。
>>139には
>パイプの厚さは今と昔では違いますし、分厚いパイプは材料をたっぷりつかうという
一例に過ぎません。強度剛性の計算方法は周知であり、分厚ほうが頑丈なので
材料をたっぷり使えば重く頑丈になる。よって軽い素材でもたっぷり使えば重いので
三脚の質量は設計できまるというのは正しいです。
とも書いてあります。君の考えはすべて理解してます。
単に君が「計算できる」「無意味」といったから、計算結果を提示せよ
そう言ってるだけです。
もちろんできないので逃げ回ってるのがお前さん、というわけですね。
あ、中空パイプの剛性強度の計算式は、おまえさんが1000レス逃げ回ってる間に
私が2回ほど張っていますのであしからず。お前さんより遥かに先にね。
>最大外径は同じままで肉厚を増やすと
だから最大外径を増やせばいいんだよ
そしてその分重く大きく頑丈になる
厚いパイプは重く頑丈 軽い素材を使っていても、ね。なんで素材ではなく設計で三脚の質量は決まる。
>総重量も同じなら、肉薄で径がより大きい「設計」に変更する方が剛性が上がる
>>137にそう書いてあるよ
>ちなみに、同じ「質量」でパイプと棒ならパイプのほうが高剛性なんてのはあたりまえだし
私が引用した数式にもうそう示されてます。
>>139には
>パイプの厚さは今と昔では違いますし、分厚いパイプは材料をたっぷりつかうという
一例に過ぎません。強度剛性の計算方法は周知であり、分厚ほうが頑丈なので
材料をたっぷり使えば重く頑丈になる。よって軽い素材でもたっぷり使えば重いので
三脚の質量は設計できまるというのは正しいです。
とも書いてあります。君の考えはすべて理解してます。
単に君が「計算できる」「無意味」といったから、計算結果を提示せよ
そう言ってるだけです。
もちろんできないので逃げ回ってるのがお前さん、というわけですね。
あ、中空パイプの剛性強度の計算式は、おまえさんが1000レス逃げ回ってる間に
私が2回ほど張っていますのであしからず。お前さんより遥かに先にね。
153名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d501-3oSp [126.8.254.226])
2019/03/03(日) 22:30:11.82ID:sRVxT7Tc0 >>144
いや、バレバレ過ぎて話にならんって話だよ。
次からはもう少し気をつけような。
>アルミといってもいろんな種類のアルミがあるんだよ、昔より剛性の高いアルミを使う
ああ、どうして肉薄化が実現されたのか知らないんだね。
アルミの種類が違うんじゃなくて、成形方法が違うから肉薄化できてんだよ。
ま、いずれによせ「今より肉厚の時代はあった」ので、肉厚になんかできない
という君の主張は10000%大間違いというわけですね。
そして、同じ肉厚でも大口径パイプのほうが強く大きく重い
よって「材料をたっぷり使えば重く頑丈になる」という私の主張は正しい
同じ材料でも肉厚にしたほうが強く重い
よって「材料をたっぷり使えば重く頑丈になる」という私の主張は正しい
いや、バレバレ過ぎて話にならんって話だよ。
次からはもう少し気をつけような。
>アルミといってもいろんな種類のアルミがあるんだよ、昔より剛性の高いアルミを使う
ああ、どうして肉薄化が実現されたのか知らないんだね。
アルミの種類が違うんじゃなくて、成形方法が違うから肉薄化できてんだよ。
ま、いずれによせ「今より肉厚の時代はあった」ので、肉厚になんかできない
という君の主張は10000%大間違いというわけですね。
そして、同じ肉厚でも大口径パイプのほうが強く大きく重い
よって「材料をたっぷり使えば重く頑丈になる」という私の主張は正しい
同じ材料でも肉厚にしたほうが強く重い
よって「材料をたっぷり使えば重く頑丈になる」という私の主張は正しい
154名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d501-3oSp [126.8.254.226])
2019/03/03(日) 22:41:26.81ID:sRVxT7Tc0 パイプの強度剛性の計算方法も何もしらずにに知ったかぶりして
計算できる
なんて大言壮語はいたせいで、計算結果を見せてみろと言われた途端
言を翻して逃げ回り、ひたすら「下段が細くなるからだ!」を繰り返すしかできなくなっていたバカが
他人に中空パイプの強度剛性の計算式を提示してもらい、「同じ重さなら剛性面で有利」という
結論を教えてもらった途端、「同じ重さなら」と言い出し始めたの、本当にカワイイな。間違ってる先生は
計算できる
なんて大言壮語はいたせいで、計算結果を見せてみろと言われた途端
言を翻して逃げ回り、ひたすら「下段が細くなるからだ!」を繰り返すしかできなくなっていたバカが
他人に中空パイプの強度剛性の計算式を提示してもらい、「同じ重さなら剛性面で有利」という
結論を教えてもらった途端、「同じ重さなら」と言い出し始めたの、本当にカワイイな。間違ってる先生は
155名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd03-s6Gp [1.75.241.78])
2019/03/03(日) 22:47:16.16ID:ggOKQEDZd >>154
間違ってる先生よりも圧倒的に嫌われるエアリー先生
間違ってる先生よりも圧倒的に嫌われるエアリー先生
156名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d501-3oSp [126.8.254.226])
2019/03/03(日) 22:48:44.13ID:sRVxT7Tc0157名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd03-s6Gp [1.75.241.78])
2019/03/03(日) 23:34:57.77ID:ggOKQEDZd158名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 45ad-IBRN [220.152.3.14])
2019/03/03(日) 23:46:49.43ID:EmK1L1ZL0 >>153
>>139
> 現在のアルミパイプは0.9mmだけど、かつては1.2mmくらいありました。
> なんで作れる。が正解です。何れにせよ単に「材料をたっぷり使った重く頑丈な構造」の
> 一例にすぎないので商品として存在するかどうかは主題に関係ありません。
これは「材料をたっぷり使った重く頑丈な構造」の1例ではなく、材料を減らして軽く丈夫な三脚
を作った1例ですよ
そして絵空事だという事は認めたって事だね
>「材料をたっぷり使えば重く頑丈になる」という私の主張は正しい
>同じ材料でも肉厚にしたほうが強く重い
>よって「材料をたっぷり使えば重く頑丈になる」という私の主張は正しい
子供じゃないんだから「正しい」を連呼しなくていいから、得意の一例でキミの正しさを示して
>>139
> 現在のアルミパイプは0.9mmだけど、かつては1.2mmくらいありました。
> なんで作れる。が正解です。何れにせよ単に「材料をたっぷり使った重く頑丈な構造」の
> 一例にすぎないので商品として存在するかどうかは主題に関係ありません。
これは「材料をたっぷり使った重く頑丈な構造」の1例ではなく、材料を減らして軽く丈夫な三脚
を作った1例ですよ
そして絵空事だという事は認めたって事だね
>「材料をたっぷり使えば重く頑丈になる」という私の主張は正しい
>同じ材料でも肉厚にしたほうが強く重い
>よって「材料をたっぷり使えば重く頑丈になる」という私の主張は正しい
子供じゃないんだから「正しい」を連呼しなくていいから、得意の一例でキミの正しさを示して
159名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 45ad-IBRN [220.152.3.14])
2019/03/03(日) 23:59:37.48ID:EmK1L1ZL0 >>153
> そして、同じ肉厚でも大口径パイプのほうが強く大きく重い
だがキミの主張は同じ見た目でも「材料をたっぷり使えば重く頑丈になる」と
いう事だったから、最上段のパイプの直径を変えるなんて言い換えるつもり
じゃないよね??
苦しいのは分かるけど、それって間違いを認めた事になるよ
> そして、同じ肉厚でも大口径パイプのほうが強く大きく重い
だがキミの主張は同じ見た目でも「材料をたっぷり使えば重く頑丈になる」と
いう事だったから、最上段のパイプの直径を変えるなんて言い換えるつもり
じゃないよね??
苦しいのは分かるけど、それって間違いを認めた事になるよ
160名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spa1-0J+0 [126.33.202.136])
2019/03/04(月) 00:20:12.77ID:siq7jK3+p >>152
>だから最大外径を増やせばいいんだよ
より太いクラスの方が強度剛性が高いなどあえていうまでもない単なる当たり前のこと。
しかし、「最大外径は同じままで肉厚を増やすと、多段の場合は全体としての強度剛性はかえって低下してしまう」んだよ。そのことは正しく理解できたのか?
1:その通り自分が間違っていた
2:いまだに理解できない
>そしてその分重く大きく頑丈になる
多段で全体の重量が同じなら、最大外径を増やすと同時に厚みは薄くした方が強度が上がるので、そうはならない。
3:その通り
4:そうではない
>厚いパイプは重く頑丈 軽い素材を使っていても、ね。
計算できる能力があれば分かる通り、例えば >>60 の条件では、あいにくとそうならない。
5:その通り
6:計算できないから分からない
答えは?
>だから最大外径を増やせばいいんだよ
より太いクラスの方が強度剛性が高いなどあえていうまでもない単なる当たり前のこと。
しかし、「最大外径は同じままで肉厚を増やすと、多段の場合は全体としての強度剛性はかえって低下してしまう」んだよ。そのことは正しく理解できたのか?
1:その通り自分が間違っていた
2:いまだに理解できない
>そしてその分重く大きく頑丈になる
多段で全体の重量が同じなら、最大外径を増やすと同時に厚みは薄くした方が強度が上がるので、そうはならない。
3:その通り
4:そうではない
>厚いパイプは重く頑丈 軽い素材を使っていても、ね。
計算できる能力があれば分かる通り、例えば >>60 の条件では、あいにくとそうならない。
5:その通り
6:計算できないから分からない
答えは?
161名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spa1-0J+0 [126.33.202.136])
2019/03/04(月) 00:41:39.88ID:siq7jK3+p >>154
あいにくと、>>60の条件でどうなるかは計算すれば出る事柄なんでね。
>「下段が細くなるからだ!」
そうだよ。>>60の条件で何がどう問題になるか計算すれば、そういう結論が出るんだよ。
意味が理解できないなら計算ができないということ。
>他人に中空パイプの強度剛性の計算式を提示してもらい、
あいにくとそんなことは先刻承知で、その上で最初から、>>60の条件では肉厚を増やすと全体の重量は増えるのに強度剛性はかえって低下すると教えてやってるんだがね?
>「同じ重さなら剛性面で有利」という
>結論を教えてもらった途端、
そんなことは計算で簡単に出るんでね。
>>60の条件で肉厚1mmと2mmで重量がどう変わるかくらい計算できるだろ?
結果はどうなった?
1:1割り増し程度
2:2割り増し程度
3:3割り増し程度
4:4割り増し程度
5:5割り増し程度
6:6割り増し程度
7:7割り増し程度
8:8割り増し程度
9:9割り増し程度
10:ほとんど同じ
11:1割減程度
12:2割減程度
13:3割減程度
答えは?
あいにくと、>>60の条件でどうなるかは計算すれば出る事柄なんでね。
>「下段が細くなるからだ!」
そうだよ。>>60の条件で何がどう問題になるか計算すれば、そういう結論が出るんだよ。
意味が理解できないなら計算ができないということ。
>他人に中空パイプの強度剛性の計算式を提示してもらい、
あいにくとそんなことは先刻承知で、その上で最初から、>>60の条件では肉厚を増やすと全体の重量は増えるのに強度剛性はかえって低下すると教えてやってるんだがね?
>「同じ重さなら剛性面で有利」という
>結論を教えてもらった途端、
そんなことは計算で簡単に出るんでね。
>>60の条件で肉厚1mmと2mmで重量がどう変わるかくらい計算できるだろ?
結果はどうなった?
1:1割り増し程度
2:2割り増し程度
3:3割り増し程度
4:4割り増し程度
5:5割り増し程度
6:6割り増し程度
7:7割り増し程度
8:8割り増し程度
9:9割り増し程度
10:ほとんど同じ
11:1割減程度
12:2割減程度
13:3割減程度
答えは?
162名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd03-RJvy [1.75.0.71])
2019/03/04(月) 03:45:07.28ID:QM3bZc2Td アルミ単管なら計算のしようも有るだろうけど、カーボン三脚のパイプの多層構造?知る限り5層や8層、10層等あるみたいだけど、強度でいえばどれが一番強いのかな?目安もないし、各社データも出さないからさっぱり分からん。
163名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd43-8aWD [49.98.141.237])
2019/03/04(月) 06:22:04.28ID:gMSKjWfyd >>162
カーボン繊維も高弾性カーボンと低弾性カーボンを組み合わせて作ってるしな。
それによって振動減衰力の向上、共振対策なんかをやってる。
この辺りはアルミじゃ難しいからエアリー先生が主張していたアルミもカーボンも減衰変わらんという珍説がおかしい事がすぐわかる。
釣竿だと逆に減衰力をとことん削っていかに手元まで小さな振動を伝えるかってアプローチをしていて、アルミやスチールじゃ不可能な振動伝達能力発揮してるよ。
カーボン繊維も高弾性カーボンと低弾性カーボンを組み合わせて作ってるしな。
それによって振動減衰力の向上、共振対策なんかをやってる。
この辺りはアルミじゃ難しいからエアリー先生が主張していたアルミもカーボンも減衰変わらんという珍説がおかしい事がすぐわかる。
釣竿だと逆に減衰力をとことん削っていかに手元まで小さな振動を伝えるかってアプローチをしていて、アルミやスチールじゃ不可能な振動伝達能力発揮してるよ。
164名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d501-3oSp [126.8.254.226])
2019/03/04(月) 07:14:30.28ID:ve9DkFSp0165名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d501-3oSp [126.8.254.226])
2019/03/04(月) 07:17:56.66ID:ve9DkFSp0166名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d501-3oSp [126.8.254.226])
2019/03/04(月) 07:21:36.36ID:ve9DkFSp0 >>163
>カーボン繊維も高弾性カーボンと低弾性カーボンを組み合わせて作ってるしな。
ああ、それ嘘だよ。
>それによって振動減衰力の向上、共振対策なんかをやってる。
それも嘘。
複数の材料を使えば、共振周波数が2つになるどころか
材料A,材料B,それにAとBのうなり、の3つの共振点が生まれるだけ
>アルミもカーボンも減衰変わらんという珍説がおかしい
そんなこと一度もいってないので大嘘だね。
減衰比が一緒だ、そういってるだけ。んで入力に対する減衰速度が
なぜ違うのかというと「共振周波数が違うから」
君が力学のりの字も理解できない低学歴だから、何言ってるかわかってないだけだよ。
>、アルミやスチールじゃ不可能な振動伝達能力発揮してるよ。
そのとおり。カーボンは硬いので「振動がよく伝わる」
よって、振動を吸収しにくい。それが硬い材料。バカ向けにわかりやすい例だよね。
>カーボン繊維も高弾性カーボンと低弾性カーボンを組み合わせて作ってるしな。
ああ、それ嘘だよ。
>それによって振動減衰力の向上、共振対策なんかをやってる。
それも嘘。
複数の材料を使えば、共振周波数が2つになるどころか
材料A,材料B,それにAとBのうなり、の3つの共振点が生まれるだけ
>アルミもカーボンも減衰変わらんという珍説がおかしい
そんなこと一度もいってないので大嘘だね。
減衰比が一緒だ、そういってるだけ。んで入力に対する減衰速度が
なぜ違うのかというと「共振周波数が違うから」
君が力学のりの字も理解できない低学歴だから、何言ってるかわかってないだけだよ。
>、アルミやスチールじゃ不可能な振動伝達能力発揮してるよ。
そのとおり。カーボンは硬いので「振動がよく伝わる」
よって、振動を吸収しにくい。それが硬い材料。バカ向けにわかりやすい例だよね。
167名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cd5f-fk4h [106.73.77.96 [上級国民]])
2019/03/04(月) 07:22:31.18ID:c8Cf/GPA0 元径を大きくすればって言い始めたのが元径そのままじゃ破綻するって言い負かされてからなところが。
で、さらにそんなことはないでんでんが始まるんだろうけど。
で、さらにそんなことはないでんでんが始まるんだろうけど。
168名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cd5f-fk4h [106.73.77.96 [上級国民]])
2019/03/04(月) 07:23:52.51ID:c8Cf/GPA0 あと、自分に都合が悪い話は全部嘘で済ませると_φ(・_・
169名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd03-s6Gp [1.75.241.78])
2019/03/04(月) 07:26:12.52ID:0cgoiioqd 減衰の比較してたブログあったはずだし見て来いよ
170名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd03-s6Gp [1.75.241.78])
2019/03/04(月) 07:31:44.33ID:0cgoiioqd171名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d501-3oSp [126.8.254.226])
2019/03/04(月) 07:38:16.41ID:ve9DkFSp0172名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d501-3oSp [126.8.254.226])
2019/03/04(月) 07:40:11.70ID:ve9DkFSp0 >>170
というわけで、また論破されちゃいました。悔しいね。
まぁ三脚=SS長めってのが当然だからわざわざ
「カメラマンなら当然把握してさけるべき
アルミ三脚の共振点付近のSS」で実験した例でドヤ顔しちゃうのもわかるけど
というわけで、また論破されちゃいました。悔しいね。
まぁ三脚=SS長めってのが当然だからわざわざ
「カメラマンなら当然把握してさけるべき
アルミ三脚の共振点付近のSS」で実験した例でドヤ顔しちゃうのもわかるけど
173名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd03-s6Gp [1.75.241.78])
2019/03/04(月) 07:51:45.69ID:0cgoiioqd >>171
中身読んだ?
中身読んだ?
174名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d501-3oSp [126.8.254.226])
2019/03/04(月) 07:54:16.64ID:ve9DkFSp0175名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d501-3oSp [126.8.254.226])
2019/03/04(月) 07:56:39.30ID:ve9DkFSp0 相手が間違っているなら、どこがどう間違っていて、それはなぜなのかを
理路整然と語ればいい。私のようにね。
どっかのバカは【相手が理解できないかもしれないから】なんて言い逃れしてるけど
1+1=2を相手が理解しないというなら、そこで話は終わりだよ。
合理的客観的な結論は相手の理解の有無に無関係に「正しい」と認められるからね。
なんで、相手の理解を前提に「理路整然とした反論」から逃げるのは嘘と逃げでしかなくて
単にボクは合理的論理的思考ができません。相手の間違いを指摘できません。論破されました
って宣言にしかならないんだよね。
理路整然と語ればいい。私のようにね。
どっかのバカは【相手が理解できないかもしれないから】なんて言い逃れしてるけど
1+1=2を相手が理解しないというなら、そこで話は終わりだよ。
合理的客観的な結論は相手の理解の有無に無関係に「正しい」と認められるからね。
なんで、相手の理解を前提に「理路整然とした反論」から逃げるのは嘘と逃げでしかなくて
単にボクは合理的論理的思考ができません。相手の間違いを指摘できません。論破されました
って宣言にしかならないんだよね。
176名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd03-s6Gp [1.75.241.78])
2019/03/04(月) 07:59:47.92ID:0cgoiioqd177名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d501-3oSp [126.8.254.226])
2019/03/04(月) 08:00:28.62ID:ve9DkFSp0 >>176
反論がないなら、それで結構
反論がないなら、それで結構
178名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd03-s6Gp [1.75.241.78])
2019/03/04(月) 08:00:57.92ID:0cgoiioqd >>175
お前の具体的間違いは読めと言ってるのに読まないことな
お前の具体的間違いは読めと言ってるのに読まないことな
179名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d501-3oSp [126.8.254.226])
2019/03/04(月) 08:05:36.48ID:ve9DkFSp0 >>178
なんせなんの間違いの指摘もうけてないからなぁ
なんせなんの間違いの指摘もうけてないからなぁ
180名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d501-3oSp [126.8.254.226])
2019/03/04(月) 08:07:12.15ID:ve9DkFSp0 あと、反論投げ出す系の定番
〜を見ろ
でやっぱり具体的に何も語れないの。
相手に解説してもらうのひたすら待つだけ
なんで自分で語らないんだろ?
〜を見ろ
でやっぱり具体的に何も語れないの。
相手に解説してもらうのひたすら待つだけ
なんで自分で語らないんだろ?
181名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd03-s6Gp [1.75.241.78])
2019/03/04(月) 08:08:13.97ID:0cgoiioqd >>179
お前に初めて味方が現れたのにね。そうやって世界を敵に回して楽しいかい?
お前に初めて味方が現れたのにね。そうやって世界を敵に回して楽しいかい?
182名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd03-s6Gp [1.75.241.78])
2019/03/04(月) 08:09:47.28ID:0cgoiioqd >>180
俺の実験じゃないから実験者への敬意だよ。他者への敬意を持つのが日本人の心だ。
俺の実験じゃないから実験者への敬意だよ。他者への敬意を持つのが日本人の心だ。
183名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd43-j5yB [49.97.93.78])
2019/03/04(月) 08:30:19.91ID:BFa6w9Dmd184名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd43-j5yB [49.97.93.78])
2019/03/04(月) 08:31:35.30ID:BFa6w9Dmd185名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd03-s6Gp [1.75.241.78])
2019/03/04(月) 10:19:20.28ID:0cgoiioqd186名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd03-s6Gp [1.75.241.78])
2019/03/04(月) 10:27:34.06ID:0cgoiioqd187名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd43-j5yB [49.97.93.78])
2019/03/04(月) 12:18:36.23ID:BFa6w9Dmd188名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spa1-0J+0 [126.33.202.136])
2019/03/04(月) 12:29:44.91ID:siq7jK3+p >>166
>>アルミもカーボンも減衰変わらんという珍説がおかしい
>そんなこと一度もいってないので大嘘だね。
大嘘をついているのはお前だ。
前スレ487
>https://www.sankyo-ss.co.jp/about-cfrp/vibration.html
>減衰比は、金属とCFRPで変化は観られなかったことから、振動減衰の速さは、固有振動数の大きさに強く影響していると考えられる。
>とまぁカーボンだから減衰が早いってのは大嘘なんだよね。
「カーボンだから減衰が早いってのは大嘘」と断定している。
その引用先に「金属よりCFRPのほうが振動減衰に優れるという結果となった」と明記されている。
言い換えるなら「金属ではないCFRP=カーボンだから振動減衰が早い」という結論が明記されている。
とまぁ「カーボンだから減衰が早いってのは大嘘」というのは馬鹿げた間違いである。
1:その通り自分が間違っていて、かつ嘘をついて誤魔化そうとしていた
2:そんなことはない
>>アルミもカーボンも減衰変わらんという珍説がおかしい
>そんなこと一度もいってないので大嘘だね。
大嘘をついているのはお前だ。
前スレ487
>https://www.sankyo-ss.co.jp/about-cfrp/vibration.html
>減衰比は、金属とCFRPで変化は観られなかったことから、振動減衰の速さは、固有振動数の大きさに強く影響していると考えられる。
>とまぁカーボンだから減衰が早いってのは大嘘なんだよね。
「カーボンだから減衰が早いってのは大嘘」と断定している。
その引用先に「金属よりCFRPのほうが振動減衰に優れるという結果となった」と明記されている。
言い換えるなら「金属ではないCFRP=カーボンだから振動減衰が早い」という結論が明記されている。
とまぁ「カーボンだから減衰が早いってのは大嘘」というのは馬鹿げた間違いである。
1:その通り自分が間違っていて、かつ嘘をついて誤魔化そうとしていた
2:そんなことはない
189名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spa1-0J+0 [126.33.202.136])
2019/03/04(月) 12:30:26.51ID:siq7jK3+p >>166
>減衰比が一緒だ、そういってるだけ。
それにもかかわらず「金属よりCFRPのほうが振動減衰に優れるという結果になった」のだから、「カーボンだから減衰が早いってのは大嘘というのは間違い」である。
3:その通り自分が間違っていて、かつ嘘をついて誤魔化そうとしていた
4:そんなことはない
事実をありのままに認めてしまうと、自分の間違いを認めざるを得なくなって、膨れ上がったプライドが丸つぶれになるので、
「違いがないと書いてある文字列」を抜き出して牽強付会して、プライドが潰れるのを防ごうとする。
「物事の認識能力に欠陥があるせいで、間違って思い込んで、しかし、自分の思い込みに反する都合の悪い部分を飛ばして牽強付会して、
事実関係を捻じ曲げて辻褄を合わせようとするバグがお前の致命傷」になっている。
5:その通り
6:そんなことはない
答えは?
>減衰比が一緒だ、そういってるだけ。
それにもかかわらず「金属よりCFRPのほうが振動減衰に優れるという結果になった」のだから、「カーボンだから減衰が早いってのは大嘘というのは間違い」である。
3:その通り自分が間違っていて、かつ嘘をついて誤魔化そうとしていた
4:そんなことはない
事実をありのままに認めてしまうと、自分の間違いを認めざるを得なくなって、膨れ上がったプライドが丸つぶれになるので、
「違いがないと書いてある文字列」を抜き出して牽強付会して、プライドが潰れるのを防ごうとする。
「物事の認識能力に欠陥があるせいで、間違って思い込んで、しかし、自分の思い込みに反する都合の悪い部分を飛ばして牽強付会して、
事実関係を捻じ曲げて辻褄を合わせようとするバグがお前の致命傷」になっている。
5:その通り
6:そんなことはない
答えは?
190名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd81-s6Gp [110.163.13.58])
2019/03/04(月) 12:40:45.53ID:tmPKo8Xgd191名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd43-j5yB [49.97.93.78])
2019/03/04(月) 14:57:02.58ID:BFa6w9Dmd >>190
いや、解説じゃなくて主張や主題や自説だよ
君は言いたいことがあった。だから引用した。
引用とは自説を補強するものであって自説ではない。
単なるURLは自説ではない。
そんなこともわからないバカは味方に要らないし、そもそも欲しいとも思っとらん
いや、解説じゃなくて主張や主題や自説だよ
君は言いたいことがあった。だから引用した。
引用とは自説を補強するものであって自説ではない。
単なるURLは自説ではない。
そんなこともわからないバカは味方に要らないし、そもそも欲しいとも思っとらん
192名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd43-j5yB [49.97.93.78])
2019/03/04(月) 15:00:54.02ID:BFa6w9Dmd >>188
まだその論文の意味わかってないんだなぁ
減衰比は一緒なので、減衰の仕方は一緒なんだよ
ちゃんとググれよ
その上で差が出てるのは共振周波数の違いによるものなの
CFRPでも共振周波数近辺では振動は終息しにくいんだよ
共振周波数がちがう。世の中にはいろんな振動があるんだ。
一般化できないんだよ。一例なの
君は頭が悪いから、一般と一例の区別がつかず
一例だけを見てこの世全てがわかった気になってるだけだけど
それは「間違ってる」んだ。なぜなら一例だから。
まだその論文の意味わかってないんだなぁ
減衰比は一緒なので、減衰の仕方は一緒なんだよ
ちゃんとググれよ
その上で差が出てるのは共振周波数の違いによるものなの
CFRPでも共振周波数近辺では振動は終息しにくいんだよ
共振周波数がちがう。世の中にはいろんな振動があるんだ。
一般化できないんだよ。一例なの
君は頭が悪いから、一般と一例の区別がつかず
一例だけを見てこの世全てがわかった気になってるだけだけど
それは「間違ってる」んだ。なぜなら一例だから。
193名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd43-j5yB [49.97.93.78])
2019/03/04(月) 15:04:01.44ID:BFa6w9Dmd >>189
結果になった。「その試験では」ね。
では他ではどうか。世の中には無数の振動がある。
試験結果はこう言ってる「減衰比が一緒だから一緒」と
でも「その試験では」カーボンが早く減衰した。なぜか。
共振周波数が入力信号に対して大きくズレていたから。たまたま「その試験では」
「その試験では」早く減衰したからといって、
他でもそうであるという根拠はどこにもないだよ。知恵遅れくん
結果になった。「その試験では」ね。
では他ではどうか。世の中には無数の振動がある。
試験結果はこう言ってる「減衰比が一緒だから一緒」と
でも「その試験では」カーボンが早く減衰した。なぜか。
共振周波数が入力信号に対して大きくズレていたから。たまたま「その試験では」
「その試験では」早く減衰したからといって、
他でもそうであるという根拠はどこにもないだよ。知恵遅れくん
194名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM43-GVDo [49.239.65.233])
2019/03/04(月) 15:24:41.07ID:rlhM36giM 他スレ立てて議論してくれないかな?
どっちもクソ邪魔なんだが
どっちもクソ邪魔なんだが
195名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd81-s6Gp [110.163.13.58])
2019/03/04(月) 15:30:55.04ID:tmPKo8Xgd >>191
臆病者
臆病者
196名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spa1-0J+0 [126.33.202.136])
2019/03/04(月) 15:33:31.14ID:siq7jK3+p >>192
>減衰比は一緒なので、減衰の仕方は一緒なんだよ
いや、あいにくと、その引用先に「金属よりCFRPのほうが振動減衰に優れるという結果となった」と明記されているんでね。
「減衰の仕方は一緒ではない」と明記されているということ。
とまぁ「カーボンだから減衰が早いってのは大嘘」というのは馬鹿げた間違いである。
>君は頭が悪いから、
間違った思い込みにとらわれて、とらわれた間違った思い込みに都合が良くなる文字列を抜き出して、牽強付会でデタラメを並べ立てて得々としている。
>それは「間違ってる」んだ。
お前が間違っているということ。
世間では、間違った思い込みにしがみつく者を馬鹿と呼び、同じ間違いを繰り返し続けることを世間では「馬鹿の一つ覚え」とか呼ぶ。
1:まさに自分のことである
2:自分は頭が良い
さて、どっち?
>>194
間違ったことを公言したその場で矯正しないと癖になるからね。
>減衰比は一緒なので、減衰の仕方は一緒なんだよ
いや、あいにくと、その引用先に「金属よりCFRPのほうが振動減衰に優れるという結果となった」と明記されているんでね。
「減衰の仕方は一緒ではない」と明記されているということ。
とまぁ「カーボンだから減衰が早いってのは大嘘」というのは馬鹿げた間違いである。
>君は頭が悪いから、
間違った思い込みにとらわれて、とらわれた間違った思い込みに都合が良くなる文字列を抜き出して、牽強付会でデタラメを並べ立てて得々としている。
>それは「間違ってる」んだ。
お前が間違っているということ。
世間では、間違った思い込みにしがみつく者を馬鹿と呼び、同じ間違いを繰り返し続けることを世間では「馬鹿の一つ覚え」とか呼ぶ。
1:まさに自分のことである
2:自分は頭が良い
さて、どっち?
>>194
間違ったことを公言したその場で矯正しないと癖になるからね。
197名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd81-s6Gp [110.163.13.58])
2019/03/04(月) 15:38:13.90ID:tmPKo8Xgd 5chを始めた頃「NGって最後の最後の最後の手段なんじゃ...?ちゃんと話し合えば分かってくれるかもしれないし...」と思ってた私に伝えたい
「軽率にNGしろ、話すだけ無駄だ。エアリー先生じゃ文字は読めても日本語が理解できない人間であり、想像力と共感性に恵まれなかった人間だ」
「軽率にNGしろ、話すだけ無駄だ。エアリー先生じゃ文字は読めても日本語が理解できない人間であり、想像力と共感性に恵まれなかった人間だ」
198名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd43-j5yB [49.97.93.78])
2019/03/04(月) 15:52:28.06ID:BFa6w9Dmd >>195
自説を語れない君のこと?
自説を語れない君のこと?
199名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd43-j5yB [49.97.93.78])
2019/03/04(月) 15:53:12.75ID:BFa6w9Dmd >>196
明記されてるね。その試験では、ね。
明記されてるね。その試験では、ね。
200名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd43-j5yB [49.97.93.78])
2019/03/04(月) 15:55:56.02ID:BFa6w9Dmd 間違ってる先生もJCOM君も、一般論と具体例の区別つかないのは興味深い
知恵遅れとか無教養低学歴に共通の事象なんだろね
知恵遅れとか無教養低学歴に共通の事象なんだろね
201名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 45ad-IBRN [220.152.3.14])
2019/03/04(月) 16:07:57.85ID:+QX5wd1X0 横浜エアリーは物事、文章、全てにおいて全体を把握する能力がないから
理解力が低い
計算式があっても入力する数値が分からないから答えがでない
三脚の話なのに一本のパイプとしか認識できてない
パイプを肉厚にすれば最下段は細くなるのに同じ太さで肉厚パイプと
薄いパイプを比べてしまう
振動減衰の実験のホムペも全体と結果を見れず、一つの事柄にとらわれ
独自の解釈に固執して正しく認識できない
多脚に関しては途中で間違いに気づき「ネタでした」と言って逃げたが間違いは
認識できたから40点かな
テンプレの身長の事はチビコンプレックスがあるからしょうがないって事にしよう
理解力が低い
計算式があっても入力する数値が分からないから答えがでない
三脚の話なのに一本のパイプとしか認識できてない
パイプを肉厚にすれば最下段は細くなるのに同じ太さで肉厚パイプと
薄いパイプを比べてしまう
振動減衰の実験のホムペも全体と結果を見れず、一つの事柄にとらわれ
独自の解釈に固執して正しく認識できない
多脚に関しては途中で間違いに気づき「ネタでした」と言って逃げたが間違いは
認識できたから40点かな
テンプレの身長の事はチビコンプレックスがあるからしょうがないって事にしよう
202名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd43-j5yB [49.97.93.78])
2019/03/04(月) 16:14:19.87ID:BFa6w9Dmd >>201
JCOM君も間違ってる先生もそうだけど、中身空っぽの長文書くことについては
天才的だよね。
何一つ反論せず、お前は間違ってるぞー気に入らないぞー
って喚くだけ
四脚もネタという話もパイプの話も何一つ反論できずに撃沈されて
悔しいのは分かるけど、空っぽの文章いくら書いても
ああこいつ悔しいんだな。バカなんだから無理してかみつかなければいいのに
としかならない
JCOM君も間違ってる先生もそうだけど、中身空っぽの長文書くことについては
天才的だよね。
何一つ反論せず、お前は間違ってるぞー気に入らないぞー
って喚くだけ
四脚もネタという話もパイプの話も何一つ反論できずに撃沈されて
悔しいのは分かるけど、空っぽの文章いくら書いても
ああこいつ悔しいんだな。バカなんだから無理してかみつかなければいいのに
としかならない
203名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa09-Wvmn [106.132.87.46])
2019/03/04(月) 16:43:15.83ID:FYBPbYnca エアリーは質問スレ潰しが目的だから、
一見関係あるようだが、実質的に関係無いテンプレ改変とか
カーボンvsアルミでディベートゴッコを仕掛けている。
釣られてレスしたらそれこそが奴の思う壺。
実際、既に三脚質問スレとしては機能しなくなっている。
一見関係あるようだが、実質的に関係無いテンプレ改変とか
カーボンvsアルミでディベートゴッコを仕掛けている。
釣られてレスしたらそれこそが奴の思う壺。
実際、既に三脚質問スレとしては機能しなくなっている。
204名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM43-GVDo [49.239.65.233])
2019/03/04(月) 16:59:09.68ID:rlhM36giM それだろうね
というか三脚スレ分断させたのもこいつだろうな
というか三脚スレ分断させたのもこいつだろうな
205名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spa1-gYw1 [126.33.38.78])
2019/03/04(月) 17:03:35.40ID:k2DDDxRsp こんな中質問してくれた人と解答してくれた人のおかげで安いカーボン三脚知れて良かったわ。まだleofotoのと悩んでるけど。
206名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spa1-0J+0 [126.33.202.136])
2019/03/04(月) 18:37:05.65ID:siq7jK3+p207名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spa1-0J+0 [126.33.202.136])
2019/03/04(月) 18:45:21.29ID:siq7jK3+p208名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM43-VPTz [49.239.68.138])
2019/03/04(月) 18:53:23.36ID:DgHZXo4GM >>205
お金に余裕があるならleofotoを推す
高い位置にカメラ固定出来りゃ何でもいいならneewerを推す
どちらにせよジッツオのような剛性はないが、
実質neewerでも困りはしないと思う
ちなみに俺はleofoto使ってるけど、満足感は高い
お金に余裕があるならleofotoを推す
高い位置にカメラ固定出来りゃ何でもいいならneewerを推す
どちらにせよジッツオのような剛性はないが、
実質neewerでも困りはしないと思う
ちなみに俺はleofoto使ってるけど、満足感は高い
209名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 45ad-IBRN [220.152.3.14])
2019/03/04(月) 19:28:51.92ID:+QX5wd1X0210名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spa1-gYw1 [126.33.38.78])
2019/03/04(月) 19:41:56.16ID:k2DDDxRsp >>207
いや94の人じゃないんですけど今度離島に行くんでちょっと夜景とか浜辺を撮ってみたいのと、どうせピークデザインのアルカスイス互換のプレート付けっぱなしだから古いワゴン品から脱却しようかなと…
いや94の人じゃないんですけど今度離島に行くんでちょっと夜景とか浜辺を撮ってみたいのと、どうせピークデザインのアルカスイス互換のプレート付けっぱなしだから古いワゴン品から脱却しようかなと…
211名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cd5f-fk4h [106.73.77.96 [上級国民]])
2019/03/04(月) 19:55:59.07ID:c8Cf/GPA0 >>209
ほっとくと変な重複スレ建てまくるんじゃ
ほっとくと変な重複スレ建てまくるんじゃ
212名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spa1-0J+0 [126.33.202.136])
2019/03/04(月) 19:58:33.19ID:siq7jK3+p213名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 355f-HoCY [14.13.236.128])
2019/03/04(月) 20:21:14.78ID:MJ6HV2hS0 >>205
私もレオフォト
バカにされるかもしれないけど224ですごい満足
重いのは持ち歩くの億劫になって持ち出さなくなるの目に見えてたから思い切り軽いのにしたけど、製品のクオリティがこれまで持ってた中華三脚と桁違いに良い
1.5kgくらい乗せたけど雲台を締めこんでも動いたりしないでぴったり止まる
私もレオフォト
バカにされるかもしれないけど224ですごい満足
重いのは持ち歩くの億劫になって持ち出さなくなるの目に見えてたから思い切り軽いのにしたけど、製品のクオリティがこれまで持ってた中華三脚と桁違いに良い
1.5kgくらい乗せたけど雲台を締めこんでも動いたりしないでぴったり止まる
214名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd81-s6Gp [110.163.13.58])
2019/03/04(月) 20:21:55.12ID:tmPKo8Xgd >>210
今楽天タイムセール中だぞ
今楽天タイムセール中だぞ
215名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd81-s6Gp [110.163.13.58])
2019/03/04(月) 20:22:51.25ID:tmPKo8Xgd >>213
雲台30?25?
雲台30?25?
216名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spa1-gYw1 [126.33.38.78])
2019/03/04(月) 20:23:57.91ID:k2DDDxRsp >>214
ちょうどタイムセールでLX-225CTを買っちゃいました…
ちょうどタイムセールでLX-225CTを買っちゃいました…
217名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 355f-HoCY [14.13.236.128])
2019/03/04(月) 20:35:18.58ID:MJ6HV2hS0218名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd81-s6Gp [110.163.13.58])
2019/03/04(月) 20:41:44.27ID:tmPKo8Xgd219名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW a5da-RJvy [118.16.174.42])
2019/03/04(月) 20:42:06.89ID:6P+PHtXi0 >>216
俺もLX-254CT買えたよー
俺もLX-254CT買えたよー
220名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd43-j5yB [49.97.93.78])
2019/03/04(月) 20:54:35.85ID:BFa6w9Dmd221名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa09-Wvmn [106.132.87.46])
2019/03/04(月) 21:05:01.58ID:FYBPbYnca 相手を罵倒して自尊心を貶めることで
レスを誘い込もうとするいつもの手口なので、
一切相手しないように。
レスを誘い込もうとするいつもの手口なので、
一切相手しないように。
222名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 355f-HoCY [14.13.236.128])
2019/03/04(月) 21:06:04.76ID:MJ6HV2hS0 >>218
なぜ言い過ぎなのか?
なぜ言い過ぎなのか?
223名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spa1-0J+0 [126.33.202.136])
2019/03/04(月) 21:27:14.71ID:siq7jK3+p224名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd43-j5yB [49.97.93.78])
2019/03/04(月) 21:36:32.19ID:BFa6w9Dmd225名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spa1-0J+0 [126.33.202.136])
2019/03/04(月) 21:38:12.19ID:siq7jK3+p226名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cd5f-GVDo [106.72.144.64])
2019/03/05(火) 00:28:05.73ID:XUtu+lKF0 いつもエアリーには都合よくレスバしてる人があらわれるよなw
227名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fd92-gYw1 [210.237.124.33])
2019/03/05(火) 01:10:05.09ID:+XmsjFS70 >>219
安かったの?
安かったの?
228名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d501-3oSp [126.8.254.226])
2019/03/05(火) 06:53:01.71ID:u3fq8iqr0 >>225
>そんなことはないと主張したいなら
いや主張する必要ないよ。現に君に対して私は常に論理的に
説明しているからね。
材質の振動減衰特性は減衰比が決める、ってのは力学の一般論
実際の試験で与える振動が収束する時間は、入力振動の周波数と
共振周波数の乖離度合いで変わるってのも力学の一般論
振動伝達関数の周波数応答特性が共振点が大幅に跳ね上がるグラフは
引用して見せたろ?
力学という一般論において、お前さんは何一つ反論できてないんだよ。
それで十分。
>>226
というか、間違ってる先生やJCOM君みたいな
何も知らん分際で無駄に見栄を張りたがるバカを
ボッコボコにするのが趣味なのが私だからね。
>そんなことはないと主張したいなら
いや主張する必要ないよ。現に君に対して私は常に論理的に
説明しているからね。
材質の振動減衰特性は減衰比が決める、ってのは力学の一般論
実際の試験で与える振動が収束する時間は、入力振動の周波数と
共振周波数の乖離度合いで変わるってのも力学の一般論
振動伝達関数の周波数応答特性が共振点が大幅に跳ね上がるグラフは
引用して見せたろ?
力学という一般論において、お前さんは何一つ反論できてないんだよ。
それで十分。
>>226
というか、間違ってる先生やJCOM君みたいな
何も知らん分際で無駄に見栄を張りたがるバカを
ボッコボコにするのが趣味なのが私だからね。
229名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW bdcc-+y83 [114.173.38.86])
2019/03/05(火) 08:10:02.49ID:ccKOcV0q0230名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa09-gYw1 [106.129.217.195])
2019/03/05(火) 08:38:09.41ID:CDpgSLz3a >>229
楽天のセールどうせ買えないしってあまりチェックしてなかったからなあ…見ておけばよかったと後悔
楽天のセールどうせ買えないしってあまりチェックしてなかったからなあ…見ておけばよかったと後悔
231名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd81-s6Gp [110.163.13.58])
2019/03/05(火) 11:33:21.56ID:zVZuCoFgd 【スーパーセール】 Leofoto 雲台 ミニ三脚 セット ウッド 1段 アルミ MT-01+LH-25(W) レオフォト
[楽天] #Rakutenichiba
https://item.rakuten.co.jp/widetrade/4560376575015_ss/
Lh-25単体よりも安いからおすすめ
[楽天] #Rakutenichiba
https://item.rakuten.co.jp/widetrade/4560376575015_ss/
Lh-25単体よりも安いからおすすめ
232名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spa1-Wvmn [126.33.151.105])
2019/03/05(火) 11:54:17.52ID:+rsulB0Zp 木製じゃん・・・
233名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd81-s6Gp [110.163.13.58])
2019/03/05(火) 12:11:51.67ID:zVZuCoFgd >>232
ブレと湿度に強い木製だ
ブレと湿度に強い木製だ
234名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spa1-8aWD [126.33.149.3])
2019/03/05(火) 14:05:32.37ID:w5LMb5pTp 昔のスキー板かよ
235名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd81-s6Gp [110.163.13.58])
2019/03/05(火) 18:01:52.80ID:zVZuCoFgd Leofoto楽天タイムセール在庫補充するらしいよ
236名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 355f-+y83 [14.13.236.128])
2019/03/05(火) 19:46:41.74ID:HdUOAtp40 >>235
どこ情報?
どこ情報?
237名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd81-s6Gp [110.163.13.58])
2019/03/05(火) 19:55:25.46ID:zVZuCoFgd >>236
ワイドトレードのTwitter
https://twitter.com/widetrade11/status/1102499042779488258?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ワイドトレードのTwitter
https://twitter.com/widetrade11/status/1102499042779488258?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
238名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cd5f-W5e4 [106.73.130.128])
2019/03/05(火) 20:37:10.07ID:DmLEjLgo0 ステマくせぇ
239名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spa1-0J+0 [126.33.202.136])
2019/03/05(火) 20:38:44.29ID:SVebQCw3p >>228
木に実がなっていて、1回ゆするごとに必ず半数が落ちます。
実が1024個がなっているなら
A:3回ゆすると残りはいくつですか?
B:10回ゆすると残りはいくつですか?
C:1日に3回ゆすったときと、1日に10回ゆすったときで、落ちないで残っている数の減り方はどちらが早いですか?
引き出しが縦に3段並んでいます。
D:全部引き出してから上の2段を戻したら、出ているのは何段ですか?
木に実がなっていて、1回ゆするごとに必ず半数が落ちます。
実が1024個がなっているなら
A:3回ゆすると残りはいくつですか?
B:10回ゆすると残りはいくつですか?
C:1日に3回ゆすったときと、1日に10回ゆすったときで、落ちないで残っている数の減り方はどちらが早いですか?
引き出しが縦に3段並んでいます。
D:全部引き出してから上の2段を戻したら、出ているのは何段ですか?
240名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d501-3oSp [126.8.254.226])
2019/03/05(火) 21:58:28.45ID:u3fq8iqr0 >>239
相手が間違っているなら、どこがどう間違っていて、それはなぜなのかを
理路整然と語ればいい。私のようにね。
どっかのバカは【相手が理解できないかもしれないから】なんて言い逃れしてるけど
1+1=2を相手が理解しないというなら、そこで話は終わりだよ。
合理的客観的な結論は相手の理解の有無に無関係に「正しい」と認められるからね。
なんで、相手が理解しないかもしれないから、と
「理路整然とした反論」から逃げるのは嘘と逃げでしかなくて
単にボクは合理的論理的思考ができません。相手の間違いを指摘できません。論破されました
って宣言にしかならないし、他人に迷惑だからさっさとやめたほうが良い
1:YES 2:NO
相手が間違っているなら、どこがどう間違っていて、それはなぜなのかを
理路整然と語ればいい。私のようにね。
どっかのバカは【相手が理解できないかもしれないから】なんて言い逃れしてるけど
1+1=2を相手が理解しないというなら、そこで話は終わりだよ。
合理的客観的な結論は相手の理解の有無に無関係に「正しい」と認められるからね。
なんで、相手が理解しないかもしれないから、と
「理路整然とした反論」から逃げるのは嘘と逃げでしかなくて
単にボクは合理的論理的思考ができません。相手の間違いを指摘できません。論破されました
って宣言にしかならないし、他人に迷惑だからさっさとやめたほうが良い
1:YES 2:NO
241名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 45ad-IBRN [220.152.3.14])
2019/03/05(火) 22:15:00.52ID:jSz3meM/0 なぜ丸棒0段エアリーが前スレで
>高速シャッターを切るなら金属系
>低速シャッターを切るならカーボン系
>が良い、ということになる。」
っと思ってしまったかをお笑い論理で説明してる↓
>>228
> 材質の振動減衰特性は減衰比が決める、ってのは力学の一般論
> 実際の試験で与える振動が収束する時間は、入力振動の周波数と
> 共振周波数の乖離度合いで変わるってのも力学の一般論
1、減衰比は振動減衰のファクターの一つであってそれによっては
決まりません
2、実験で材質に振動を与えるのは”入力振動の周波数”等と表現される
ものではなく、一定の力を加える方法をとる
3、減衰比とは概略して書くと、加えた圧力に対してどれだけ振幅したか
という様なものです
4、振動減衰がすぐれているというのは、振幅が収束した時間が早い事
である
>高速シャッターを切るなら金属系
>低速シャッターを切るならカーボン系
>が良い、ということになる。」
っと思ってしまったかをお笑い論理で説明してる↓
>>228
> 材質の振動減衰特性は減衰比が決める、ってのは力学の一般論
> 実際の試験で与える振動が収束する時間は、入力振動の周波数と
> 共振周波数の乖離度合いで変わるってのも力学の一般論
1、減衰比は振動減衰のファクターの一つであってそれによっては
決まりません
2、実験で材質に振動を与えるのは”入力振動の周波数”等と表現される
ものではなく、一定の力を加える方法をとる
3、減衰比とは概略して書くと、加えた圧力に対してどれだけ振幅したか
という様なものです
4、振動減衰がすぐれているというのは、振幅が収束した時間が早い事
である
242名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d501-3oSp [126.8.254.226])
2019/03/05(火) 22:43:58.55ID:u3fq8iqr0 >>241
>減衰比は
減衰比についてググるくらいしよう
https://www.onosokki.co.jp/HP-WK/c_support/newreport/dampingfactor/dampingfactor_2.htm
たとえばここにあるね。減衰比によって自由振動の振幅減衰がどのように推移するかわかります。
>実験で材質に振動を与えるのは”入力振動の周波数”等と表現される
ものではなく一定の力を加える方法をとる
一定の力を加えて歪めて力を外して振動させるんだよ。
で、その時の振動は一定の波長すなわち周波数を以ておこなわれる
https://www.jsme.or.jp/sed/guide/dynamics5.pdf
それはバネ定数と棒の長さで決まる
>加えた圧力に対してどれだけ振幅したかという様なものです
また嘘ですね。何の根拠も示せないのがその証拠
>振動減衰がすぐれているというのは、振幅が収束した時間が早い事である
それも嘘。あらゆる状況において”収束する時間”が短いことが期待できること
>減衰比は
減衰比についてググるくらいしよう
https://www.onosokki.co.jp/HP-WK/c_support/newreport/dampingfactor/dampingfactor_2.htm
たとえばここにあるね。減衰比によって自由振動の振幅減衰がどのように推移するかわかります。
>実験で材質に振動を与えるのは”入力振動の周波数”等と表現される
ものではなく一定の力を加える方法をとる
一定の力を加えて歪めて力を外して振動させるんだよ。
で、その時の振動は一定の波長すなわち周波数を以ておこなわれる
https://www.jsme.or.jp/sed/guide/dynamics5.pdf
それはバネ定数と棒の長さで決まる
>加えた圧力に対してどれだけ振幅したかという様なものです
また嘘ですね。何の根拠も示せないのがその証拠
>振動減衰がすぐれているというのは、振幅が収束した時間が早い事である
それも嘘。あらゆる状況において”収束する時間”が短いことが期待できること
243名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spa1-0J+0 [126.33.202.136])
2019/03/05(火) 23:09:12.40ID:SVebQCw3p >>241
何がどう壊れているか分析が厄介ですな。
何らかの予断に基づいて、物事を恣意的に捻じ曲げて、一定しないはずの事柄があたかも一定しているように、
一定しないはずの事柄があたかも一定しているように見せかけていて、しかし自分が恣意的に捻じ曲げているという自覚が持てないバグがある、という見立てはいかがでしょうか?
何がどう壊れているか分析が厄介ですな。
何らかの予断に基づいて、物事を恣意的に捻じ曲げて、一定しないはずの事柄があたかも一定しているように、
一定しないはずの事柄があたかも一定しているように見せかけていて、しかし自分が恣意的に捻じ曲げているという自覚が持てないバグがある、という見立てはいかがでしょうか?
244名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spa1-0J+0 [126.33.202.136])
2019/03/05(火) 23:47:18.94ID:SVebQCw3p >>240
>1+1=2を相手が理解しないというなら、そこで話は終わりだよ。
はぁ? 「終わり」にしているのは最初から一貫して「お前」だが?
1+2=3ならば、3-2はいくつ?
1:1
2:0
>理路整然と語ればいい。私のようにね。
はぁ?「理路整然」?
>>118
>うん。なんならパイプでなく丸棒にしたら0段になるね。
これが「理路整然」? アタマ大丈夫?
うっかり書き間違ったなら訂正したらどうだ?
>単にボクは合理的論理的思考ができません。相手の間違いを指摘できません。
小学校の算数レベルの計算で間違っていて、しかし間違いを認めて訂正することなく、そっぽを向いて誤魔化し続けている「合理的論理的思考」ができない人間は誰だ?
>論破されましたって宣言
「小学校の算数レベルの計算で間違っていて、しかし間違いを認めて訂正することなく、そっぽを向いて誤魔化し続けている」のは「論破されましたって宣言」か?
>1+1=2を相手が理解しないというなら、そこで話は終わりだよ。
はぁ? 「終わり」にしているのは最初から一貫して「お前」だが?
1+2=3ならば、3-2はいくつ?
1:1
2:0
>理路整然と語ればいい。私のようにね。
はぁ?「理路整然」?
>>118
>うん。なんならパイプでなく丸棒にしたら0段になるね。
これが「理路整然」? アタマ大丈夫?
うっかり書き間違ったなら訂正したらどうだ?
>単にボクは合理的論理的思考ができません。相手の間違いを指摘できません。
小学校の算数レベルの計算で間違っていて、しかし間違いを認めて訂正することなく、そっぽを向いて誤魔化し続けている「合理的論理的思考」ができない人間は誰だ?
>論破されましたって宣言
「小学校の算数レベルの計算で間違っていて、しかし間違いを認めて訂正することなく、そっぽを向いて誤魔化し続けている」のは「論破されましたって宣言」か?
245名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 45ad-IBRN [220.152.3.14])
2019/03/06(水) 00:05:42.23ID:HPeG65Os0 >>242
ホムペの言葉をコピペしているだけだから言葉の意味を理解できないみたいだね
> https://www.onosokki.co.jp/HP-WK/c_support/newreport/dampingfactor/dampingfactor_2.htm
> たとえばここにあるね。減衰比によって自由振動の振幅減衰がどのように推移するかわかります。
そこを読めば減衰比が同じでも振動減衰が変わるという事が君にも理解できたはず
> 一定の力を加えて歪めて力を外して振動させるんだよ。
自分でも書いているとおりに「入力振動の周波数と」と書くのは間違い
用意した材質を同じ棒状にして、一定の力を加えて離して比べる
> それも嘘。あらゆる状況において”収束する時間”が短いことが期待できること
実験の結果に対して「あらゆる」とか「期待」という言葉を使ってごまかしてはダメ
現在立証可能な状況において振動減衰の時間が短ければ○○は振動減衰に優れると言える
やっと「時間」という事を考えられる事ができるようになったね
ホムペの言葉をコピペしているだけだから言葉の意味を理解できないみたいだね
> https://www.onosokki.co.jp/HP-WK/c_support/newreport/dampingfactor/dampingfactor_2.htm
> たとえばここにあるね。減衰比によって自由振動の振幅減衰がどのように推移するかわかります。
そこを読めば減衰比が同じでも振動減衰が変わるという事が君にも理解できたはず
> 一定の力を加えて歪めて力を外して振動させるんだよ。
自分でも書いているとおりに「入力振動の周波数と」と書くのは間違い
用意した材質を同じ棒状にして、一定の力を加えて離して比べる
> それも嘘。あらゆる状況において”収束する時間”が短いことが期待できること
実験の結果に対して「あらゆる」とか「期待」という言葉を使ってごまかしてはダメ
現在立証可能な状況において振動減衰の時間が短ければ○○は振動減衰に優れると言える
やっと「時間」という事を考えられる事ができるようになったね
246名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d501-3oSp [126.8.254.226])
2019/03/06(水) 06:34:42.54ID:xKx2a8740 >>245
>理解できたはず
うん。同じように減衰するってことがね。
>自分でも書いているとおりに「入力振動の周波数と」と書くのは間違い
君が「書き方」にこだわるのは好きにすればいいよ。
バネ定数と長さで一定の波長(周波数)で振動することがわかればそれで十分
特定の長さで特定の振動をする。なので特定の試験では特定の波長や周波数での結果しか分からない
だが長さや材質が変われば波長も周波数も変わる。なのでそれだけでは一般化できないんですね。
最初から何度も言ってるようにね
>現在立証可能な状況において振動減衰の時間が短ければ○○は振動減衰に優れると言える
君が一例と一般論の違いが区別できない知恵遅れなのはそこなんだよね
いくつかの試験から妥当と思われるモデル(数式)を想定し、モデルによるシミュレーションと
実際の試験の一致をもってそのモデルは「一般的である」すなわち、
将来の未知の事象に対しても適用可能であると「期待する」 それがいまの文明社会の基礎であり
50m/sで動く物体Aは1万秒後には50万m動いていると期待できる。誰もやったことなくてもね。
アルミもカーボンも減衰比が同じなので同じように減衰する。
ただし共振点が異なるのでその前後では当然減衰の仕方は大幅に変わる。
1/X秒くらいの低速SSではアルミが1/1X0秒くらいの高速SSではカーボンが共振点なので
そこで得手不得手が変わる
>理解できたはず
うん。同じように減衰するってことがね。
>自分でも書いているとおりに「入力振動の周波数と」と書くのは間違い
君が「書き方」にこだわるのは好きにすればいいよ。
バネ定数と長さで一定の波長(周波数)で振動することがわかればそれで十分
特定の長さで特定の振動をする。なので特定の試験では特定の波長や周波数での結果しか分からない
だが長さや材質が変われば波長も周波数も変わる。なのでそれだけでは一般化できないんですね。
最初から何度も言ってるようにね
>現在立証可能な状況において振動減衰の時間が短ければ○○は振動減衰に優れると言える
君が一例と一般論の違いが区別できない知恵遅れなのはそこなんだよね
いくつかの試験から妥当と思われるモデル(数式)を想定し、モデルによるシミュレーションと
実際の試験の一致をもってそのモデルは「一般的である」すなわち、
将来の未知の事象に対しても適用可能であると「期待する」 それがいまの文明社会の基礎であり
50m/sで動く物体Aは1万秒後には50万m動いていると期待できる。誰もやったことなくてもね。
アルミもカーボンも減衰比が同じなので同じように減衰する。
ただし共振点が異なるのでその前後では当然減衰の仕方は大幅に変わる。
1/X秒くらいの低速SSではアルミが1/1X0秒くらいの高速SSではカーボンが共振点なので
そこで得手不得手が変わる
247名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd81-s6Gp [110.163.13.58])
2019/03/06(水) 12:27:49.42ID:4zp2MWS1d 条件
同一シリーズ
脚を同じ高さに伸ばし、その場合の最大の高さ
2型3段
3型4段
どっちが強い?
同一シリーズ
脚を同じ高さに伸ばし、その場合の最大の高さ
2型3段
3型4段
どっちが強い?
248名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spa1-0J+0 [126.33.202.136])
2019/03/06(水) 13:15:11.68ID:Ts4q9a0Xp >>246
>うん。同じように減衰するってことがね。
>>239の設問
>木に実がなっていて、1回ゆするごとに必ず半数が落ちます。
>A:3回ゆすると残りはいくつですか?
>B:10回ゆすると残りはいくつですか?
>C:1日に3回ゆすったときと、1日に10回ゆすったときで、落ちないで残っている数の減り方はどちらが早いですか?
答え
A:計算できないしググってもどこにも答えが書いてないから分からない
B:計算できないしググってもどこにも答えが書いてないから分からない
C:1回に減る割合が同じなので「同じように」減る
採点:零点
講評:小学校に上がったら先生の言うことをちゃんと聞いてしっかり勉強しなさい。
反応:減る割合が同じだから同じだと言ったら同じなんだい! ジタバタジタバタ(永久に繰り返す)
>うん。同じように減衰するってことがね。
>>239の設問
>木に実がなっていて、1回ゆするごとに必ず半数が落ちます。
>A:3回ゆすると残りはいくつですか?
>B:10回ゆすると残りはいくつですか?
>C:1日に3回ゆすったときと、1日に10回ゆすったときで、落ちないで残っている数の減り方はどちらが早いですか?
答え
A:計算できないしググってもどこにも答えが書いてないから分からない
B:計算できないしググってもどこにも答えが書いてないから分からない
C:1回に減る割合が同じなので「同じように」減る
採点:零点
講評:小学校に上がったら先生の言うことをちゃんと聞いてしっかり勉強しなさい。
反応:減る割合が同じだから同じだと言ったら同じなんだい! ジタバタジタバタ(永久に繰り返す)
249名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd43-fk4h [49.98.153.225 [上級国民]])
2019/03/06(水) 13:17:40.35ID:g7ICBLD1d >>247
ジッツォの場合だと、3型の4段目と2型の3段目は同じパイプ径なんで、同じ高さにした時にこの最下段の長さが短い方が有利。
四段だと接合部が1つ増えるんで設置高さ次第で逆転が無いとは言わないけど、ほとんどのシーンで3型4段の方が強い。
ジッツォの場合だと、3型の4段目と2型の3段目は同じパイプ径なんで、同じ高さにした時にこの最下段の長さが短い方が有利。
四段だと接合部が1つ増えるんで設置高さ次第で逆転が無いとは言わないけど、ほとんどのシーンで3型4段の方が強い。
250名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spa1-0J+0 [126.33.202.136])
2019/03/06(水) 13:53:00.55ID:Ts4q9a0Xp >>247
条件の補足
中空のパイプにより細い中空のパイプを入れ子にしていって引き出して固定する形式、
もっとも太い段を上にする一般的な形式、
パイプの材質や厚みは同じ、
各段の長さは同じ、
もっとも太い段の外径は同じ、
地球の標高0mの同じ位置の水平面に設置して、底辺は正三角形、
設置点は固定はされていないが設置面上を移動せず、しかし撓みの発生は阻害しないと仮定する
頂点は三角形の中心の鉛直上方、
各接合部はガタや撓みはないものと仮定、
脚の開きは30度で同じ
設置した時に高さが同じになる脚
頂点の位置に、持ち上げて移動させる以外の力を加える
くらいかな。
あと何か補足すべき条件はあるかな?
条件の補足
中空のパイプにより細い中空のパイプを入れ子にしていって引き出して固定する形式、
もっとも太い段を上にする一般的な形式、
パイプの材質や厚みは同じ、
各段の長さは同じ、
もっとも太い段の外径は同じ、
地球の標高0mの同じ位置の水平面に設置して、底辺は正三角形、
設置点は固定はされていないが設置面上を移動せず、しかし撓みの発生は阻害しないと仮定する
頂点は三角形の中心の鉛直上方、
各接合部はガタや撓みはないものと仮定、
脚の開きは30度で同じ
設置した時に高さが同じになる脚
頂点の位置に、持ち上げて移動させる以外の力を加える
くらいかな。
あと何か補足すべき条件はあるかな?
251名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spa1-0J+0 [126.33.202.136])
2019/03/06(水) 13:54:49.68ID:Ts4q9a0Xp >>249
そういうこともあるから、前提条件をもっと絞らないと話がすれ違ってしまう。
そういうこともあるから、前提条件をもっと絞らないと話がすれ違ってしまう。
252名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 45ad-IBRN [220.152.3.14])
2019/03/06(水) 16:31:27.60ID:HPeG65Os0253名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d501-3oSp [126.8.254.226])
2019/03/06(水) 23:23:46.32ID:xKx2a8740 >>248
減衰比や共振周波数が振動減衰の特性を決める非常に重要な役割を担っていると理解してくれて嬉しいよ
>>252
>「入力振動の周波数」と書いたのは間違いと認めたって事ですね
いいえ?何も間違ってません。他端に荷重をかけそれを話したときの振動は
もちろん周波数を持っていますので、それが入力振動の周波数です。
それが何に入力されるかというなら、棒の振動吸収の伝達関数への入力ですね。
単に君は、力学的に行われる「ある系の特性を伝達関数の周波数応答特性として分析する」
という当たり前の分析手法を知らないから「入力」という単語に拒否反応をしめしてるだけです。
>振動減衰が同じだと証明する一例を示して下さい
すでに引用済みやね。
https://www.onosokki.co.jp/HP-WK/c_support/newreport/dampingfactor/dampingfactor_2.htm
>つまり、定常振動の振幅は静的変位量 xs と固有周波数 ω0 および減衰比 ζ の周波数応答関数として表されることを示しています。
共振周波数を考慮した減衰特性は図7やね。図5もわかりやすい。
>「低速ssではアルミが高速ssではカーボンが共振点」だとする事を証明するデータを示して下さい
上の方に棒の振動吸収実験をやった結果のURL張ったろ?
アルミは共振周波数が数Hz カーボンは百数十Hzくらい。なのでそれを単純に捉えるなら
アルミは低速SSが苦手、となる。実際、カメラマンなら誰もが知っていて避ける三脚撮影のSSも
大体そのあたりなので経験ともよく一致してますね。
減衰比や共振周波数が振動減衰の特性を決める非常に重要な役割を担っていると理解してくれて嬉しいよ
>>252
>「入力振動の周波数」と書いたのは間違いと認めたって事ですね
いいえ?何も間違ってません。他端に荷重をかけそれを話したときの振動は
もちろん周波数を持っていますので、それが入力振動の周波数です。
それが何に入力されるかというなら、棒の振動吸収の伝達関数への入力ですね。
単に君は、力学的に行われる「ある系の特性を伝達関数の周波数応答特性として分析する」
という当たり前の分析手法を知らないから「入力」という単語に拒否反応をしめしてるだけです。
>振動減衰が同じだと証明する一例を示して下さい
すでに引用済みやね。
https://www.onosokki.co.jp/HP-WK/c_support/newreport/dampingfactor/dampingfactor_2.htm
>つまり、定常振動の振幅は静的変位量 xs と固有周波数 ω0 および減衰比 ζ の周波数応答関数として表されることを示しています。
共振周波数を考慮した減衰特性は図7やね。図5もわかりやすい。
>「低速ssではアルミが高速ssではカーボンが共振点」だとする事を証明するデータを示して下さい
上の方に棒の振動吸収実験をやった結果のURL張ったろ?
アルミは共振周波数が数Hz カーボンは百数十Hzくらい。なのでそれを単純に捉えるなら
アルミは低速SSが苦手、となる。実際、カメラマンなら誰もが知っていて避ける三脚撮影のSSも
大体そのあたりなので経験ともよく一致してますね。
254名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 57ad-ouaW [220.152.3.14])
2019/03/07(木) 00:18:48.77ID:Se3hTvJk0 >>253
振動を持ったのは入力された側の棒で振動を与えた側に振動の周波数はないので
間違いですね
> https://www.onosokki.co.jp/HP-WK/c_support/newreport/dampingfactor/dampingfactor_2.htm
> >つまり、定常振動の振幅は静的変位量 xs と固有周波数 ω0 および減衰比 ζ の周波数応答関数として表されることを示しています。
> 共振周波数を考慮した減衰特性は図7やね。図5もわかりやすい。
残念でした。その図は単純に減衰比の違いによる波形を表しただけのものです。
アルミとカーボンの振動減衰の比較は一切ありません
アルミとカーボンのを比べた実験のデータを示せないつまり間違いを認めたという事ですね
> >「低速ssではアルミが高速ssではカーボンが共振点」だとする事を証明するデータを示して下さい
> 上の方に棒の振動吸収実験をやった結果のURL張ったろ?
そのURLにシャッター幕の振動とカーボン、アルミの共振点が同じと証明するデータは一切ない
> アルミは共振周波数が数Hz カーボンは百数十Hzくらい。なのでそれを単純に捉えるなら
>アルミは低速SSが苦手、となる。
「ぐらい」「苦手」などという妄想は書かなくていい
Hzを数値で示し、それがシャッター幕の開くHzと共振しあうという試験データを示せないなら
単なるあなたの妄想となる
正解は
○、高速ssでも低速ssでもミラーアップが上がる速度もシャッター幕が開く速度もほぼ同じ
なので振動の周波数は同じ
○、アルミとカーボンは減衰比がほぼ同じなのでss速度が速ければ早いほど同じ結果になる
遅いss速度になればなるほど振動減衰に優れたカーボンが有利になる
振動を持ったのは入力された側の棒で振動を与えた側に振動の周波数はないので
間違いですね
> https://www.onosokki.co.jp/HP-WK/c_support/newreport/dampingfactor/dampingfactor_2.htm
> >つまり、定常振動の振幅は静的変位量 xs と固有周波数 ω0 および減衰比 ζ の周波数応答関数として表されることを示しています。
> 共振周波数を考慮した減衰特性は図7やね。図5もわかりやすい。
残念でした。その図は単純に減衰比の違いによる波形を表しただけのものです。
アルミとカーボンの振動減衰の比較は一切ありません
アルミとカーボンのを比べた実験のデータを示せないつまり間違いを認めたという事ですね
> >「低速ssではアルミが高速ssではカーボンが共振点」だとする事を証明するデータを示して下さい
> 上の方に棒の振動吸収実験をやった結果のURL張ったろ?
そのURLにシャッター幕の振動とカーボン、アルミの共振点が同じと証明するデータは一切ない
> アルミは共振周波数が数Hz カーボンは百数十Hzくらい。なのでそれを単純に捉えるなら
>アルミは低速SSが苦手、となる。
「ぐらい」「苦手」などという妄想は書かなくていい
Hzを数値で示し、それがシャッター幕の開くHzと共振しあうという試験データを示せないなら
単なるあなたの妄想となる
正解は
○、高速ssでも低速ssでもミラーアップが上がる速度もシャッター幕が開く速度もほぼ同じ
なので振動の周波数は同じ
○、アルミとカーボンは減衰比がほぼ同じなのでss速度が速ければ早いほど同じ結果になる
遅いss速度になればなるほど振動減衰に優れたカーボンが有利になる
255名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 77b4-MIh9 [124.98.38.81])
2019/03/07(木) 07:19:25.03ID:Saa1A6oX0 leofoto評判わるいな
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001117735/SortID=22373352/
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001117735/SortID=22373352/
256名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3f01-/kwh [126.8.254.226])
2019/03/07(木) 07:22:20.25ID:JlYabHZU0 >>254
>振動を持ったのは入力された側の棒で振動を与えた側に振動の周波数はないので間違いですね
だからさ、振動する棒の周波数を、伝達関数へ入力すんだよ
片端に荷重掛けて、離したことによって起きる振動が棒へ入力された振動そのものなんだよ。
>その図は単純に減衰比の違いによる波形を表しただけのものです。
その図ってなんだろねw ホント頭わるいよね。君。
図5は減衰比の違いによる振幅の収束の仕方
図7は減衰比と共振周波数による振幅の収束の仕方
を示しているんですね。波形を示したものではありませんので
君の理解は間違いです。
>アルミとカーボンの振動減衰の比較は一切ありません
あたりまえだろ?そりゃそうだ。一般論だもの。
アルミとカーボンの振動収束試験は以前張ったURLの結果だよ
https://www.sankyo-ss.co.jp/about-cfrp/vibration.html
それを貼ったら間違ってる先生が減衰比や共振周波数の意味も理解せずに
カーボンのほうが優れているんだ!ってわめきまくってたんでボコボコにしてあげたの。
もうさボコられて悔しいからって元ネタがわからないなら絡むのやめようぜw
JCOM君も間違ってる先生同様にめっちゃバカだし。無教養だし。
>振動を持ったのは入力された側の棒で振動を与えた側に振動の周波数はないので間違いですね
だからさ、振動する棒の周波数を、伝達関数へ入力すんだよ
片端に荷重掛けて、離したことによって起きる振動が棒へ入力された振動そのものなんだよ。
>その図は単純に減衰比の違いによる波形を表しただけのものです。
その図ってなんだろねw ホント頭わるいよね。君。
図5は減衰比の違いによる振幅の収束の仕方
図7は減衰比と共振周波数による振幅の収束の仕方
を示しているんですね。波形を示したものではありませんので
君の理解は間違いです。
>アルミとカーボンの振動減衰の比較は一切ありません
あたりまえだろ?そりゃそうだ。一般論だもの。
アルミとカーボンの振動収束試験は以前張ったURLの結果だよ
https://www.sankyo-ss.co.jp/about-cfrp/vibration.html
それを貼ったら間違ってる先生が減衰比や共振周波数の意味も理解せずに
カーボンのほうが優れているんだ!ってわめきまくってたんでボコボコにしてあげたの。
もうさボコられて悔しいからって元ネタがわからないなら絡むのやめようぜw
JCOM君も間違ってる先生同様にめっちゃバカだし。無教養だし。
257名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 227d-1KaS [219.102.44.178 [上級国民]])
2019/03/07(木) 09:38:16.27ID:OqbanIfC0 クソうっとおしいなおまえら・・・ええかげんにせぃ。
そんなん、4点定義して三次元モデル作って固有振動数と外力与えて解析すればすぐすむ話じゃん、
30分もあればできるじゃないか、なにずっとウダウダ言ってるんだよ。
おまえら解析ソフトも持ってない学生か?素人か?
これ以上やるなら別でスレ立てれアホ。
そんなん、4点定義して三次元モデル作って固有振動数と外力与えて解析すればすぐすむ話じゃん、
30分もあればできるじゃないか、なにずっとウダウダ言ってるんだよ。
おまえら解析ソフトも持ってない学生か?素人か?
これ以上やるなら別でスレ立てれアホ。
258名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp3f-Pr/e [126.33.10.20])
2019/03/07(木) 10:43:11.38ID:IYrpcU8Wp スーパーセールで買ったLX-225ct+XB32Q届いた。初めてまともな三脚買ったけどずいぶんいろいろ良く出来てるね…無理矢理使い道考えねばw
259名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 52a5-GHHx [133.218.89.245])
2019/03/07(木) 11:36:20.66ID:vdONXKVM0260名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp3f-Pr/e [126.33.10.20])
2019/03/07(木) 12:01:02.16ID:IYrpcU8Wp >>259
確かに今まで使ったのって花火撮影と月撮影くらいかな…しかも何度もは試さない
確かに今まで使ったのって花火撮影と月撮影くらいかな…しかも何度もは試さない
261名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7702-OWp8 [124.209.157.236])
2019/03/07(木) 12:14:38.13ID:nfXDVEzd0 >>260
風景やレンズテストなど同じアングルで絞りやSS変えて撮影したりしないか
昼間でもNDや赤外で長秒露光したり風景や物撮りでフォーカススタックするとか
バルブで花火やペンライト振り回したりテレコン四段重ね超望遠ごっことかやったりしないか
風景やレンズテストなど同じアングルで絞りやSS変えて撮影したりしないか
昼間でもNDや赤外で長秒露光したり風景や物撮りでフォーカススタックするとか
バルブで花火やペンライト振り回したりテレコン四段重ね超望遠ごっことかやったりしないか
262名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 03cc-fDA8 [114.173.38.86])
2019/03/07(木) 12:23:01.50ID:8qEw2KPA0263名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd8f-y6Yl [110.163.217.178])
2019/03/07(木) 12:37:50.56ID:iEIyAD8Jd なんで三脚持ってるのに使わないの?
撮影に持って出かけないの?
撮影に持って出かけないの?
264名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp3f-Pr/e [126.33.10.20])
2019/03/07(木) 13:32:04.22ID:IYrpcU8Wp いや、デジカメを久しぶりに更新したらいろいろ意欲が湧き上がって勢いでL字プレートとか三脚とかねw
せっかくだから今度ハイキングに持っていってAEブラケットとかから試して見るよ。色々アイデアありがとう!
せっかくだから今度ハイキングに持っていってAEブラケットとかから試して見るよ。色々アイデアありがとう!
265名無CCDさん@画素いっぱい (エアペラ SD62-fDA8 [1.77.122.13])
2019/03/07(木) 14:09:04.41ID:lDKCJBM+D266名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 52a5-GHHx [133.218.89.245])
2019/03/07(木) 16:56:49.60ID:vdONXKVM0267名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 57ad-ouaW [220.152.3.14])
2019/03/07(木) 19:48:10.17ID:Se3hTvJk0 >>256
減衰をあらわす係数の意味と求め方」の単純モデルにしめしている
図7は「自由振動系に外部から継続した力が加えられた場合の図なので
当然、図とは図5の事です。書かなくても理解しているなら分かる事ですよ。
だが、
あなたが「入力振動の周波数」と書いてしまった理由が分かったのでよしとします
あなたは書いた「アルミもカーボンも減衰比が同じなので同じように減衰する。」という
事を証明する試験データの1例すら書くことができない
あなたが書いた「低速ssではアルミが高速ssではカーボンが共振点」だとする事を証明
するデータも示す事ができない
あなたは「アルミは共振周波数が数Hz カーボンは百数十Hzくらい」と書いたが
Hz数値も示す事も、それがシャッター幕の開くHzと共振しあうという試験データも出せない
つまりあなたの一般論はあなた独自の妄想で絵空事しかないと自ら認めたという事ですね
さっぱりしました
他の人に迷惑になるのでこれで終わりにします。
減衰をあらわす係数の意味と求め方」の単純モデルにしめしている
図7は「自由振動系に外部から継続した力が加えられた場合の図なので
当然、図とは図5の事です。書かなくても理解しているなら分かる事ですよ。
だが、
あなたが「入力振動の周波数」と書いてしまった理由が分かったのでよしとします
あなたは書いた「アルミもカーボンも減衰比が同じなので同じように減衰する。」という
事を証明する試験データの1例すら書くことができない
あなたが書いた「低速ssではアルミが高速ssではカーボンが共振点」だとする事を証明
するデータも示す事ができない
あなたは「アルミは共振周波数が数Hz カーボンは百数十Hzくらい」と書いたが
Hz数値も示す事も、それがシャッター幕の開くHzと共振しあうという試験データも出せない
つまりあなたの一般論はあなた独自の妄想で絵空事しかないと自ら認めたという事ですね
さっぱりしました
他の人に迷惑になるのでこれで終わりにします。
268名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3f01-/kwh [126.8.254.226])
2019/03/07(木) 21:47:46.62ID:JlYabHZU0 >>267
>外部から継続した力が加えられた場合の図なので
いや、「自由振動とは「外力が加わらない状態」での振動です。」
って最初に書いてあるがなw 何も読めない何もわからないバカが
なんでこんなドヤ顔できるのか不思議
>外部から継続した力が加えられた場合の図
いや、「初期条件として初期変位や初期速度を与えると」
って最初に書いてあるがなw 何も読めない何もわからないバカが
なんでこんなドヤ顔できるのか不思議
>「アルミもカーボンも減衰比が同じなので同じように減衰する。」という
事を証明する試験データの1例すら書くことができない
https://www.sankyo-ss.co.jp/about-cfrp/vibration.htmlにあるデータが例そのものだがな
何も読めない何もわからないバカがなんでこんなドヤ顔できるのか不思議
>あなたが書いた「低速ssではアルミが高速ssではカーボンが共振点」だとする事を証明
するデータも示す事ができない
>「アルミは共振周波数が数Hz カーボンは百数十Hzくらい」と書いたが
Hz数値も示す事も
https://www.sankyo-ss.co.jp/about-cfrp/vibration.htmlに共振周波数書いてあるって
押してやったばかりだがな
何も読めない何もわからないバカがなんでこんなドヤ顔できるのか不思議
>シャッター幕の開くHzと共振しあうという試験データ
30Hzや100Hzで振動が増大するんだから、そりゃそのあたりのSSが苦手だろって推測書いただけだぞ?
実際、三脚撮影でよく言われる避けるべきSSと近しいので、案外的をえてるのかもね。
って話だぞ?実際の三脚は単なるパイプ一本でできるてるわけじゃないんだから
本当の結果なんかわかるわけないがな。
何も読めない何もわからないバカがなんでこんなドヤ顔できるのか不思議
>外部から継続した力が加えられた場合の図なので
いや、「自由振動とは「外力が加わらない状態」での振動です。」
って最初に書いてあるがなw 何も読めない何もわからないバカが
なんでこんなドヤ顔できるのか不思議
>外部から継続した力が加えられた場合の図
いや、「初期条件として初期変位や初期速度を与えると」
って最初に書いてあるがなw 何も読めない何もわからないバカが
なんでこんなドヤ顔できるのか不思議
>「アルミもカーボンも減衰比が同じなので同じように減衰する。」という
事を証明する試験データの1例すら書くことができない
https://www.sankyo-ss.co.jp/about-cfrp/vibration.htmlにあるデータが例そのものだがな
何も読めない何もわからないバカがなんでこんなドヤ顔できるのか不思議
>あなたが書いた「低速ssではアルミが高速ssではカーボンが共振点」だとする事を証明
するデータも示す事ができない
>「アルミは共振周波数が数Hz カーボンは百数十Hzくらい」と書いたが
Hz数値も示す事も
https://www.sankyo-ss.co.jp/about-cfrp/vibration.htmlに共振周波数書いてあるって
押してやったばかりだがな
何も読めない何もわからないバカがなんでこんなドヤ顔できるのか不思議
>シャッター幕の開くHzと共振しあうという試験データ
30Hzや100Hzで振動が増大するんだから、そりゃそのあたりのSSが苦手だろって推測書いただけだぞ?
実際、三脚撮影でよく言われる避けるべきSSと近しいので、案外的をえてるのかもね。
って話だぞ?実際の三脚は単なるパイプ一本でできるてるわけじゃないんだから
本当の結果なんかわかるわけないがな。
何も読めない何もわからないバカがなんでこんなドヤ顔できるのか不思議
269名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 7702-Ac6o [124.209.157.236])
2019/03/07(木) 22:08:42.26ID:nfXDVEzd0270名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMf3-fVIY [210.138.176.176])
2019/03/07(木) 22:14:54.74ID:rFNYJs8MM271名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp3f-CUWv [126.33.202.136])
2019/03/07(木) 22:24:50.47ID:rDW0GNkop >>268
ボロボロに間違ってる。
ボロボロに間違ってる。
272名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3f01-/kwh [126.8.254.226])
2019/03/07(木) 22:57:45.21ID:JlYabHZU0 間違ってる先生が悔しいそうです
273名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp3f-CUWv [126.33.202.136])
2019/03/07(木) 23:47:52.79ID:rDW0GNkop >>272
自分が馬鹿げた間違いの上塗りを延々と続けているという自覚もないのか?
自分が馬鹿げた間違いの上塗りを延々と続けているという自覚もないのか?
274名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp3f-CUWv [126.33.202.136])
2019/03/08(金) 00:18:04.93ID:oBDPJR+pp >>268
言ってることがボロボロに矛盾分裂している。
>>図7は「自由振動系に外部から継続した力が加えられた場合の図なので
>いや、「自由振動とは「外力が加わらない状態」での振動です。」
>って最初に書いてあるがなw
「次に、自由振動系に外部から継続した力が加えられた場合を考えます。」
つまり「自由振動ではない」場合の話をすると書いてあるんだが?
アタマ大丈夫?
言ってることがボロボロに矛盾分裂している。
>>図7は「自由振動系に外部から継続した力が加えられた場合の図なので
>いや、「自由振動とは「外力が加わらない状態」での振動です。」
>って最初に書いてあるがなw
「次に、自由振動系に外部から継続した力が加えられた場合を考えます。」
つまり「自由振動ではない」場合の話をすると書いてあるんだが?
アタマ大丈夫?
275名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp3f-CUWv [126.33.202.136])
2019/03/08(金) 00:44:53.78ID:oBDPJR+pp >>268
>30Hzや100Hzで振動が増大するんだから、そりゃそのあたりのSSが苦手だろって推測書いただけだぞ?
物理的に間違ってる。
シャッタースピードはシャッターが開いている時間を意味し、ミラーの跳ね上げやフォーカルプレーンシャッター先幕が停止した衝撃によって発生する振動は、
シャッターが全開になる時間があるシャッタースピード以下では、シャッタースピードによらず同じにしかならない。
>実際、三脚撮影でよく言われる避けるべきSSと近しいので、案外的をえてるのかもね。
物理的に間違ってる。
単に、「ミラーの跳ね上げやフォーカルプレーンシャッター先幕が停止した衝撃で生じた振動の影響が大きい状態の時間」が露光時間に占める割合が大きいほど不利になるというだけのこと。
>30Hzや100Hzで振動が増大するんだから、そりゃそのあたりのSSが苦手だろって推測書いただけだぞ?
物理的に間違ってる。
シャッタースピードはシャッターが開いている時間を意味し、ミラーの跳ね上げやフォーカルプレーンシャッター先幕が停止した衝撃によって発生する振動は、
シャッターが全開になる時間があるシャッタースピード以下では、シャッタースピードによらず同じにしかならない。
>実際、三脚撮影でよく言われる避けるべきSSと近しいので、案外的をえてるのかもね。
物理的に間違ってる。
単に、「ミラーの跳ね上げやフォーカルプレーンシャッター先幕が停止した衝撃で生じた振動の影響が大きい状態の時間」が露光時間に占める割合が大きいほど不利になるというだけのこと。
276名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ab5f-9RCf [106.72.144.64])
2019/03/08(金) 01:19:28.52ID:vS6Mgohk0 ここは横浜126のメモ帳じゃないんだ
他でやってくれ
他でやってくれ
277名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3f01-/kwh [126.8.254.226])
2019/03/08(金) 06:17:03.32ID:rO/ZZd/H0 >>275
うーん、ただの推測だと最初に書いてるよ。
パイプ一本の三脚なんかないしね。単にカメラマン一般に把握されてる
避けるべき三脚の共振SSとアルミの共振周波数が似てるって話してるだけ。
んで、おまえさんがドヤ顔で間違ってるというその間違っているにも
根拠はなにもないし計算もできない
とりあえず、アルミもカーボンも同じ減衰比を持つから同じように減衰する
そこから先は単に共振周波数の違いだけ、理解してくれて嬉しいよ
うーん、ただの推測だと最初に書いてるよ。
パイプ一本の三脚なんかないしね。単にカメラマン一般に把握されてる
避けるべき三脚の共振SSとアルミの共振周波数が似てるって話してるだけ。
んで、おまえさんがドヤ顔で間違ってるというその間違っているにも
根拠はなにもないし計算もできない
とりあえず、アルミもカーボンも同じ減衰比を持つから同じように減衰する
そこから先は単に共振周波数の違いだけ、理解してくれて嬉しいよ
278名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3f01-/kwh [126.8.254.226])
2019/03/08(金) 06:20:12.96ID:rO/ZZd/H0 >>274
>つまり「自由振動ではない」場合の話
ああ、そりゃ失敬
まぁ共振周波数と減衰比の相関をわかりやすく表示してる図だ
と最初に私が解説した内容からなんの逸脱もないし、
引用論文には多用な図が掲載されているのだから
「その図」ってのがなんのことかさっぱりわからないので、
まともな知性のある人間は絶対に使わない表現であるのは明白で
JCOM君は死ぬほど頭が悪くて間違ってる先生そっくりだ。
という私の主張は微塵も揺らがないけどねw
>つまり「自由振動ではない」場合の話
ああ、そりゃ失敬
まぁ共振周波数と減衰比の相関をわかりやすく表示してる図だ
と最初に私が解説した内容からなんの逸脱もないし、
引用論文には多用な図が掲載されているのだから
「その図」ってのがなんのことかさっぱりわからないので、
まともな知性のある人間は絶対に使わない表現であるのは明白で
JCOM君は死ぬほど頭が悪くて間違ってる先生そっくりだ。
という私の主張は微塵も揺らがないけどねw
279名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 7702-Ac6o [124.209.157.236])
2019/03/08(金) 07:40:20.45ID:75VmIo6J0 現実には三脚で低速SSなら電子シャッター使うのでカメラは無振動
風だとかで露光中に何ピクセル分の振動幅をくらうかが問題
風だとかで露光中に何ピクセル分の振動幅をくらうかが問題
280名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdba-q+B7 [183.74.205.182])
2019/03/08(金) 07:47:51.35ID:fmXVWwNEd >>279
風とか吹くけどなw
そういえば安い三脚なんかダメダメだーって言ってた意識高い高い君が、
では実写で比較をと言われたら、条件が良ければ撮れるんだから無意味だ、と逃げ回ってたのは少しクスっとした
風とか吹くけどなw
そういえば安い三脚なんかダメダメだーって言ってた意識高い高い君が、
では実写で比較をと言われたら、条件が良ければ撮れるんだから無意味だ、と逃げ回ってたのは少しクスっとした
281名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd62-GmVj [1.72.0.133])
2019/03/08(金) 07:53:24.28ID:w6y1wQuHd 何日目だよ
282名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp3f-CUWv [126.33.202.136])
2019/03/08(金) 11:00:29.59ID:oBDPJR+pp >>277
>うーん、ただの推測だと最初に書いてるよ。
>避けるべき三脚の共振SSとアルミの共振周波数が似てるって話してるだけ。
単なる数字的な偶然の類似であって、「物理的に関連性がありえない」と分かったと。
>とりあえず、アルミもカーボンも同じ減衰比を持つから同じように減衰する
そうだよ。といっても「1周期ごとに減る割合」はね。
しかし、単位時間あたりの頻度が違うなら「同じように減衰する」ことはないのだよ。
割合では分からないようだから数で考えよう。
倉庫に貯めてあって数は増えない木の実を猿にやる場合、朝に3個/暮れに4個でも、朝に4個/暮れに3個でも「1日に倉庫から減る数は同じ」である。
1:その通り
2:そうではない
1匹ではなくて2匹3匹にやる場合、1日に減る数は同じである
3:その通り
4:そうではない
1匹に「朝と暮」ではなくて「朝と昼と午後と暮」に4個3個4個3個やった場合、1日に減る数は同じである
5:その通り
6:そうではない
答えは?
>うーん、ただの推測だと最初に書いてるよ。
>避けるべき三脚の共振SSとアルミの共振周波数が似てるって話してるだけ。
単なる数字的な偶然の類似であって、「物理的に関連性がありえない」と分かったと。
>とりあえず、アルミもカーボンも同じ減衰比を持つから同じように減衰する
そうだよ。といっても「1周期ごとに減る割合」はね。
しかし、単位時間あたりの頻度が違うなら「同じように減衰する」ことはないのだよ。
割合では分からないようだから数で考えよう。
倉庫に貯めてあって数は増えない木の実を猿にやる場合、朝に3個/暮れに4個でも、朝に4個/暮れに3個でも「1日に倉庫から減る数は同じ」である。
1:その通り
2:そうではない
1匹ではなくて2匹3匹にやる場合、1日に減る数は同じである
3:その通り
4:そうではない
1匹に「朝と暮」ではなくて「朝と昼と午後と暮」に4個3個4個3個やった場合、1日に減る数は同じである
5:その通り
6:そうではない
答えは?
283名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp3f-CUWv [126.33.202.136])
2019/03/08(金) 11:19:16.01ID:oBDPJR+pp284名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdba-q+B7 [183.74.207.54])
2019/03/08(金) 11:26:10.73ID:6A08llrId285名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdba-q+B7 [183.74.207.54])
2019/03/08(金) 11:48:49.54ID:6A08llrId >>282
>物理的な関連性がない
ほい、立証どうぞ
と言われた瞬間逃げ出すのがおまえさんなのさ
今までもこれからもね
>減衰比
1000レス目にしてようやくググる気になれたかな?
振動減衰は固有振動数と減衰比できまる。
与えられた振動がどのような振動かによって収束速度は全く異なる
私が最初から何度も言ってることを理解してもらえて嬉しいよ。
>物理的な関連性がない
ほい、立証どうぞ
と言われた瞬間逃げ出すのがおまえさんなのさ
今までもこれからもね
>減衰比
1000レス目にしてようやくググる気になれたかな?
振動減衰は固有振動数と減衰比できまる。
与えられた振動がどのような振動かによって収束速度は全く異なる
私が最初から何度も言ってることを理解してもらえて嬉しいよ。
286名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp3f-CUWv [126.33.202.136])
2019/03/08(金) 13:32:00.35ID:oBDPJR+pp >>284
>いや、君らのいうしっかり
>なんてしてなくても条件良ければ撮れるんだよ
論理的必然で「条件」悪ければ「しっかり」していないと撮れない(撮影は可能でもブレてしまう)と分かっていると。
1:その通り
2:そうではない
「条件」によって歩留まりが変わることは、色々な条件でブレの定量測定器で測定していれば分かりきったこと。
「ブレの定量測定器」は持っていない者もいるし、持っていてもある程度以上の知能がないと、使い方も判定の仕方も分からないだろうがね。
「ブレの定量測定器」など持ってないか?
3:その通り
4:そうではない
答えは?
>いや、君らのいうしっかり
>なんてしてなくても条件良ければ撮れるんだよ
論理的必然で「条件」悪ければ「しっかり」していないと撮れない(撮影は可能でもブレてしまう)と分かっていると。
1:その通り
2:そうではない
「条件」によって歩留まりが変わることは、色々な条件でブレの定量測定器で測定していれば分かりきったこと。
「ブレの定量測定器」は持っていない者もいるし、持っていてもある程度以上の知能がないと、使い方も判定の仕方も分からないだろうがね。
「ブレの定量測定器」など持ってないか?
3:その通り
4:そうではない
答えは?
287名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp3f-CUWv [126.33.202.136])
2019/03/08(金) 13:34:27.89ID:oBDPJR+pp288名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd42-bYDC [49.97.103.68])
2019/03/08(金) 13:59:05.28ID:tyQGxoaAd289名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd42-bYDC [49.97.103.68])
2019/03/08(金) 14:03:22.94ID:tyQGxoaAd >>286
条件が良い ならば 撮影できる
の対偶は
撮影できない ならば 条件が良くない
ね。
論理的思考ができないというより、基礎教養にかけるんだよね。イチから考えられる地頭もないし。
まぁありていにいって知恵遅れ
それが間違ってる先生
条件が良い ならば 撮影できる
の対偶は
撮影できない ならば 条件が良くない
ね。
論理的思考ができないというより、基礎教養にかけるんだよね。イチから考えられる地頭もないし。
まぁありていにいって知恵遅れ
それが間違ってる先生
290名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp3f-CUWv [126.33.202.136])
2019/03/08(金) 14:16:48.71ID:oBDPJR+pp >>288
>自分自身が明言したことから論理的に必然的に導き出される。
>2:意味が分からない
はい、けっこうです。
https://www.sankyo-ss.co.jp/about-cfrp/vibration.html
https://www.sankyo-ss.co.jp/about-cfrp/vibration.html
これらを総合すれば自明の事柄なんだが、少しくらい頭を使ってみたらどうかな?
といっても
>>>239の設問
>>木に実がなっていて、1回ゆするごとに必ず半数が落ちます。
>>C:1日に3回ゆすったときと、1日に10回ゆすったときで、落ちないで残っている数の減り方はどちらが早いですか?
>C:1回に減る割合が同じなので「同じように」減る
>反応:減る割合が同じだから同じだと言ったら同じなんだい! ジタバタジタバタ(永久に繰り返す)
こういう調子じゃ頭を使うなど無理難題か?
1:その通り
2:そんなことはなくて自分は頭が良い
ウププ
>自分自身が明言したことから論理的に必然的に導き出される。
>2:意味が分からない
はい、けっこうです。
https://www.sankyo-ss.co.jp/about-cfrp/vibration.html
https://www.sankyo-ss.co.jp/about-cfrp/vibration.html
これらを総合すれば自明の事柄なんだが、少しくらい頭を使ってみたらどうかな?
といっても
>>>239の設問
>>木に実がなっていて、1回ゆするごとに必ず半数が落ちます。
>>C:1日に3回ゆすったときと、1日に10回ゆすったときで、落ちないで残っている数の減り方はどちらが早いですか?
>C:1回に減る割合が同じなので「同じように」減る
>反応:減る割合が同じだから同じだと言ったら同じなんだい! ジタバタジタバタ(永久に繰り返す)
こういう調子じゃ頭を使うなど無理難題か?
1:その通り
2:そんなことはなくて自分は頭が良い
ウププ
291名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp3f-CUWv [126.33.202.136])
2019/03/08(金) 14:25:48.11ID:oBDPJR+pp292名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd42-q+B7 [49.98.212.100])
2019/03/08(金) 18:25:23.82ID:5nZ9M06Sd293名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp3f-CUWv [126.33.202.136])
2019/03/08(金) 20:08:03.76ID:oBDPJR+pp >>292
>共振周波数で減衰速度が大幅に変わるということが
はぁ? 自分で書いた
>>285
>振動減衰は固有振動数と減衰比できまる。
これは何なの?
>与えられた振動がどのような振動かによって収束速度は全く異なる
はぁ? 「与えられた震動」?
自分で書いた通り「震動減衰は固有振動数と減衰比できまる」にもかかわらず、「与えられた振動がどのような振動かによって収束速度は全く異なる」?
矛盾分裂しているんだが、アタマ大丈夫?
>私が最初から何度も言ってることを理解してもらえて嬉しいよ。
自分は「最初から何度も」矛盾分裂したことを繰り返しているからアタマ大丈夫ではない。
1:yes
2:no
答えは?
>共振周波数で減衰速度が大幅に変わるということが
はぁ? 自分で書いた
>>285
>振動減衰は固有振動数と減衰比できまる。
これは何なの?
>与えられた振動がどのような振動かによって収束速度は全く異なる
はぁ? 「与えられた震動」?
自分で書いた通り「震動減衰は固有振動数と減衰比できまる」にもかかわらず、「与えられた振動がどのような振動かによって収束速度は全く異なる」?
矛盾分裂しているんだが、アタマ大丈夫?
>私が最初から何度も言ってることを理解してもらえて嬉しいよ。
自分は「最初から何度も」矛盾分裂したことを繰り返しているからアタマ大丈夫ではない。
1:yes
2:no
答えは?
294名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3f01-/kwh [126.8.254.226])
2019/03/08(金) 20:50:10.94ID:rO/ZZd/H0 >>293
>何なの?
同じことですけど。
>振動減衰は固有振動数と減衰比できまる。
すなわち、共振周波数で大幅にかわります。
>矛盾分裂しているんだが、
いや、何も矛盾してないよ。矛盾してると思うなら
具体的に何と何がどう矛盾しているのか指摘しようね。
あ、もちろん「力学物理学の素養が全く無いので、そもそも教科書に何が書いてあるかもわからないし、
どう論破されているのも全く理解できません。」と素直にいうのでも構わんよ
それなら私はおまえさんに教えてあげることができる。
でも矛盾だというなら何と何がどう矛盾しているのか、指摘できないなら教えてあげません
>何なの?
同じことですけど。
>振動減衰は固有振動数と減衰比できまる。
すなわち、共振周波数で大幅にかわります。
>矛盾分裂しているんだが、
いや、何も矛盾してないよ。矛盾してると思うなら
具体的に何と何がどう矛盾しているのか指摘しようね。
あ、もちろん「力学物理学の素養が全く無いので、そもそも教科書に何が書いてあるかもわからないし、
どう論破されているのも全く理解できません。」と素直にいうのでも構わんよ
それなら私はおまえさんに教えてあげることができる。
でも矛盾だというなら何と何がどう矛盾しているのか、指摘できないなら教えてあげません
295名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp3f-CUWv [126.33.202.136])
2019/03/08(金) 21:27:48.89ID:oBDPJR+pp >>294
>>何なの?
>同じことですけど。
>>振動減衰は固有振動数と減衰比できまる。
>すなわち、共振周波数で大幅にかわります。
ほう? ということは論理的必然で
前スレ487
>https://www.sankyo-ss.co.jp/about-cfrp/vibration.html
>減衰比は、金属とCFRPで変化は観られなかったことから、振動減衰の速さは、固有振動数の大きさに強く影響していると考えられる。
>とまぁカーボンだから減衰が早いってのは大嘘なんだよね。
「カーボンだから減衰が早いってのは大嘘」と断定しているのは、無知に基づく馬鹿げた間違いだったと認めると。
1:その通り
2:そうではない
どっち?
>>何なの?
>同じことですけど。
>>振動減衰は固有振動数と減衰比できまる。
>すなわち、共振周波数で大幅にかわります。
ほう? ということは論理的必然で
前スレ487
>https://www.sankyo-ss.co.jp/about-cfrp/vibration.html
>減衰比は、金属とCFRPで変化は観られなかったことから、振動減衰の速さは、固有振動数の大きさに強く影響していると考えられる。
>とまぁカーボンだから減衰が早いってのは大嘘なんだよね。
「カーボンだから減衰が早いってのは大嘘」と断定しているのは、無知に基づく馬鹿げた間違いだったと認めると。
1:その通り
2:そうではない
どっち?
296名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3f01-/kwh [126.8.254.226])
2019/03/08(金) 21:36:14.90ID:rO/ZZd/H0 >>295
矛盾は指摘できませんってことね。悔しいね。
>「カーボンだから減衰が早いってのは大嘘」
な〜んも変わらんよ。共振周波数と減衰比で振動減衰の度合いは決まります。
共振点から遠い周波数の振動はよく吸収されます。カーボンでも
共振点付近の振動は吸収せずに共振して盛大に震えます
矛盾は指摘できませんってことね。悔しいね。
>「カーボンだから減衰が早いってのは大嘘」
な〜んも変わらんよ。共振周波数と減衰比で振動減衰の度合いは決まります。
共振点から遠い周波数の振動はよく吸収されます。カーボンでも
共振点付近の振動は吸収せずに共振して盛大に震えます
297名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3f01-/kwh [126.8.254.226])
2019/03/08(金) 21:42:35.07ID:rO/ZZd/H0 あ、こっちも論破しておこう
>>291
>「しっかりなんてしてなくても」
>「条件良ければ」
>と自分で書いてるんだが?
なので、私の書いたことと同義の内容は
撮影できない ならば 条件が良くない
であって、
条件が良くない ならば 撮影できない
ではありません。よって君の考えは間違っています。
ある命題が真である場合、同じく真であるのは対偶であって
裏や逆ではありません。
論理的思考の基礎ですね。詳しくは数学の教科書でも読みましょう。低学歴無教養君。
https://juken-mikata.net/how-to/mathematics/meidai.html
>>291
>「しっかりなんてしてなくても」
>「条件良ければ」
>と自分で書いてるんだが?
なので、私の書いたことと同義の内容は
撮影できない ならば 条件が良くない
であって、
条件が良くない ならば 撮影できない
ではありません。よって君の考えは間違っています。
ある命題が真である場合、同じく真であるのは対偶であって
裏や逆ではありません。
論理的思考の基礎ですね。詳しくは数学の教科書でも読みましょう。低学歴無教養君。
https://juken-mikata.net/how-to/mathematics/meidai.html
298名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp3f-CUWv [126.33.202.136])
2019/03/08(金) 22:21:42.08ID:oBDPJR+pp >>296
>な〜んも変わらんよ。共振周波数と減衰比で振動減衰の度合いは決まります。
だから、同じ条件で比べるとアルミよりカーボンの方が振動減衰が早い。
ゆえに「カーボンだから減衰が早いってのは大嘘」というのは無知に基づく馬鹿げた間違い。
1:その通り
2:その通りだと認めてしまうと自分が犯した間違いを認めてしまうことになるので、関係ない話をこじつけて誤魔化す。
>共振点から遠い周波数の振動はよく吸収されます。
>カーボンでも共振点付近の振動は吸収せずに共振して盛大に震えます
あいにくと、一旦生じた振動がどう減衰するかという話なので、関係ないんでね。
3:その通り
4:その通りだと認めてしまうと自分が犯した間違いを認めてしまうことになるので、関係ない話をこじつけて誤魔化す。
答えは見えてるな。
>な〜んも変わらんよ。共振周波数と減衰比で振動減衰の度合いは決まります。
だから、同じ条件で比べるとアルミよりカーボンの方が振動減衰が早い。
ゆえに「カーボンだから減衰が早いってのは大嘘」というのは無知に基づく馬鹿げた間違い。
1:その通り
2:その通りだと認めてしまうと自分が犯した間違いを認めてしまうことになるので、関係ない話をこじつけて誤魔化す。
>共振点から遠い周波数の振動はよく吸収されます。
>カーボンでも共振点付近の振動は吸収せずに共振して盛大に震えます
あいにくと、一旦生じた振動がどう減衰するかという話なので、関係ないんでね。
3:その通り
4:その通りだと認めてしまうと自分が犯した間違いを認めてしまうことになるので、関係ない話をこじつけて誤魔化す。
答えは見えてるな。
299名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp3f-CUWv [126.33.202.136])
2019/03/08(金) 22:51:24.55ID:oBDPJR+pp >>297
あ、こっちも論破しておこう
>>「しっかりなんてしてなくても」
>>「条件良ければ」
>>と自分で書いてるんだが?
>なので、私の書いたことと同義の内容は
> 撮影できない ならば 条件が良くない
あいにくと、三脚が「しっかり」しているかどうか?も関連していると自分で書いてしまっているんでね。
条件が良くない もしくは三脚が条件に比してしっかりしていない ならば 撮影できない
正確には、撮影自体は可能であってもブレが目立ってしまう。
1:その通り
2:その通りだと認めてしまうと自分の間違いを認めて訂正せざるを得ないのですり替えて誤魔化そうとする。
答えは見えてるな。
あ、こっちも論破しておこう
>>「しっかりなんてしてなくても」
>>「条件良ければ」
>>と自分で書いてるんだが?
>なので、私の書いたことと同義の内容は
> 撮影できない ならば 条件が良くない
あいにくと、三脚が「しっかり」しているかどうか?も関連していると自分で書いてしまっているんでね。
条件が良くない もしくは三脚が条件に比してしっかりしていない ならば 撮影できない
正確には、撮影自体は可能であってもブレが目立ってしまう。
1:その通り
2:その通りだと認めてしまうと自分の間違いを認めて訂正せざるを得ないのですり替えて誤魔化そうとする。
答えは見えてるな。
300名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3f01-/kwh [126.8.254.226])
2019/03/08(金) 23:44:51.10ID:rO/ZZd/H0 >>298
>同じ条件で比べるとアルミよりカーボンの方が振動減衰が早い。
ほい立証どうぞ。まぁ根拠なしの知ったかぶりになるのはわかってるけどね。
あ、ちなみに上の実証結果は一例にすぎずアルミ一般、カーボン一般に
敷衍し得ないのであしからず。
私はカーボンの共振点ではアルミのほうがはるかに早く収束するとおもうけどねw
>あいにくと、一旦生じた振動がどう減衰するかという話なので、関係ないんでね。
ほい、何がどう関係ないか、一切語れないのでこれも根拠なしの知ったかぶりね
>三脚が「しっかり」しているかどうか?も関連していると自分で書いてしまっているんでね。
うん、だから「しっかりしていない かつ 良条件」 ならば 撮影できるという命題の対偶は
撮影できないならば 「しっかりしてるが条件が悪い」もしくは「しっかりしていないが条件が良い」」
が成立するだけだね。「条件が良くなければ撮れない」などという論理は同義ではない。
おしまい
まいどだけど、間違ってる線は十分条件必要条件って考えたほうが良いと思うよ
中学生数学だから義務教育うけてるなら分かると思うけど
>同じ条件で比べるとアルミよりカーボンの方が振動減衰が早い。
ほい立証どうぞ。まぁ根拠なしの知ったかぶりになるのはわかってるけどね。
あ、ちなみに上の実証結果は一例にすぎずアルミ一般、カーボン一般に
敷衍し得ないのであしからず。
私はカーボンの共振点ではアルミのほうがはるかに早く収束するとおもうけどねw
>あいにくと、一旦生じた振動がどう減衰するかという話なので、関係ないんでね。
ほい、何がどう関係ないか、一切語れないのでこれも根拠なしの知ったかぶりね
>三脚が「しっかり」しているかどうか?も関連していると自分で書いてしまっているんでね。
うん、だから「しっかりしていない かつ 良条件」 ならば 撮影できるという命題の対偶は
撮影できないならば 「しっかりしてるが条件が悪い」もしくは「しっかりしていないが条件が良い」」
が成立するだけだね。「条件が良くなければ撮れない」などという論理は同義ではない。
おしまい
まいどだけど、間違ってる線は十分条件必要条件って考えたほうが良いと思うよ
中学生数学だから義務教育うけてるなら分かると思うけど
301名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp3f-CUWv [126.33.202.136])
2019/03/08(金) 23:53:44.75ID:oBDPJR+pp >>300
>>同じ条件で比べるとアルミよりカーボンの方が振動減衰が早い。
>ほい立証どうぞ。まぁ根拠なしの知ったかぶりになるのはわかってるけどね。
自分でしきりに提示している
https://www.sankyo-ss.co.jp/about-cfrp/vibration.html
この資料に明記されてるんだが?
文章の読解力がどうとかいうレベルではない、物事の理解力自体に致命的な異常があるのか?
1:その通り
2:そんなことはない
グラフを見るだけでも一目瞭然だが、グラフの見方が理解できてないのか?
3:その通り
4:そんなことはない
>>同じ条件で比べるとアルミよりカーボンの方が振動減衰が早い。
>ほい立証どうぞ。まぁ根拠なしの知ったかぶりになるのはわかってるけどね。
自分でしきりに提示している
https://www.sankyo-ss.co.jp/about-cfrp/vibration.html
この資料に明記されてるんだが?
文章の読解力がどうとかいうレベルではない、物事の理解力自体に致命的な異常があるのか?
1:その通り
2:そんなことはない
グラフを見るだけでも一目瞭然だが、グラフの見方が理解できてないのか?
3:その通り
4:そんなことはない
302名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 52a5-GHHx [133.218.89.245])
2019/03/09(土) 13:16:27.24ID:A8mfzTO80 ここまで全部俺の自演
303名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd62-GmVj [1.75.212.156])
2019/03/09(土) 18:33:31.27ID:gcaer5t8d 俺も手伝ったやないか
304名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd8f-y6Yl [110.163.217.178])
2019/03/09(土) 18:42:16.05ID:xd/lhaDOd 俺さん、今晩わ。
俺です。
俺です。
305名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3f01-/kwh [126.8.254.226])
2019/03/10(日) 08:06:39.28ID:ttRZDoOy0 >>301
>この資料に明記されてるんだが?
されてないよ。減衰が早かったのはその試験だけのはなし
何度も言ってるようにね
実験結果は「一例」
他の例になぜ適用できるのか、説明できずにいるのが君なんだよ
何度も言ってるようにね
おっと、「与える周波数」なんかないなんてバカなこといわんでくれよ
片持ち梁の振動数、波長は棒のバネ定数と長さで変わるし
三脚の運用では文字通り外部からさまざまな振動が与えられるからね
何度も言ってるようにね
>この資料に明記されてるんだが?
されてないよ。減衰が早かったのはその試験だけのはなし
何度も言ってるようにね
実験結果は「一例」
他の例になぜ適用できるのか、説明できずにいるのが君なんだよ
何度も言ってるようにね
おっと、「与える周波数」なんかないなんてバカなこといわんでくれよ
片持ち梁の振動数、波長は棒のバネ定数と長さで変わるし
三脚の運用では文字通り外部からさまざまな振動が与えられるからね
何度も言ってるようにね
306名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネW FF42-MIh9 [49.106.193.35])
2019/03/10(日) 09:44:18.54ID:Ks8NSDidF307名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ab5f-PBXS [106.185.151.70])
2019/03/10(日) 11:53:22.80ID:oSAvplTx0 【用途・環境】:野鳥、風景
【主なカメラ+レンズ(機種・換算焦点距離・重量)】:D500+70-200 f2.8+テレコン、2.62kg
【身長(概略)】:175cm
【移動手段・徒歩移動距離移動頻度】:公共交通機関
【海外通販の可否】:否
【これまで使った物と不満点など】:SLIK PRO 200DXV
【特に希望・期待する事柄】:175cm程度まで伸ばせる
【予算(or 売価)】:できれば7万ぐらい
【主なカメラ+レンズ(機種・換算焦点距離・重量)】:D500+70-200 f2.8+テレコン、2.62kg
【身長(概略)】:175cm
【移動手段・徒歩移動距離移動頻度】:公共交通機関
【海外通販の可否】:否
【これまで使った物と不満点など】:SLIK PRO 200DXV
【特に希望・期待する事柄】:175cm程度まで伸ばせる
【予算(or 売価)】:できれば7万ぐらい
308名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3701-V64R [60.119.82.205])
2019/03/10(日) 12:32:54.80ID:Rc1ByJnZ0 >>307
leofoto ls-324c
leofoto ls-324c
309名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd62-tYIA [1.72.1.119])
2019/03/10(日) 13:18:22.35ID:6l6yBcEfd310名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp3f-CUWv [126.33.202.136])
2019/03/10(日) 13:24:33.55ID:80s8XO0kp >>307
そういう条件だとジッツオ等に限るわけではなくても「お気軽」の範囲外なので本スレ
三脚&一脚 購入相談スレ その36
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1547180929/
こっちだね。
>【これまで使った物と不満点など】:SLIK PRO 200DXV
安定はそこそこで良いから、それよりは高ければ良いというくらいの希望?
>【特に希望・期待する事柄】:175cm程度まで伸ばせる
雲台と三脚座込みのカメラ設置高さが頭のてっぺん=大きな仰角とかで、しかしエレベーターを大きく伸ばして安定を損なうのは不可=エレベーターはほとんど伸ばさないという条件?
そうじゃなくて175のアイレベル程度の意図?
なお、70-200はリプレースの三脚座と、それにセットのレンズサポート推奨。テレコンならなおさら。
そういう条件だとジッツオ等に限るわけではなくても「お気軽」の範囲外なので本スレ
三脚&一脚 購入相談スレ その36
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1547180929/
こっちだね。
>【これまで使った物と不満点など】:SLIK PRO 200DXV
安定はそこそこで良いから、それよりは高ければ良いというくらいの希望?
>【特に希望・期待する事柄】:175cm程度まで伸ばせる
雲台と三脚座込みのカメラ設置高さが頭のてっぺん=大きな仰角とかで、しかしエレベーターを大きく伸ばして安定を損なうのは不可=エレベーターはほとんど伸ばさないという条件?
そうじゃなくて175のアイレベル程度の意図?
なお、70-200はリプレースの三脚座と、それにセットのレンズサポート推奨。テレコンならなおさら。
311名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW e2ad-OS7W [203.165.60.42])
2019/03/10(日) 14:04:19.80ID:zdaRD7Hx0 【用途・環境】:商店のエクステリア(装飾)を望遠マクロで撮る
【主なカメラ+レンズ(機種・換算焦点距離・重量)】:カメラ600g レンズ70-200 f2.8 1.4kg 計2kg
【身長(概略)】:170
【移動手段・徒歩移動距離移動頻度】:電車と徒歩(3〜4kmの街歩き)
【海外通販の可否】:可
【これまで使った物と不満点など】:
【特に希望・期待する事柄】:歩道でも手早く設置・手早く回収 一脚または三脚
【予算(or 売価)】:特になし
------------------------------------------
よろしくお願いします!🥺
【主なカメラ+レンズ(機種・換算焦点距離・重量)】:カメラ600g レンズ70-200 f2.8 1.4kg 計2kg
【身長(概略)】:170
【移動手段・徒歩移動距離移動頻度】:電車と徒歩(3〜4kmの街歩き)
【海外通販の可否】:可
【これまで使った物と不満点など】:
【特に希望・期待する事柄】:歩道でも手早く設置・手早く回収 一脚または三脚
【予算(or 売価)】:特になし
------------------------------------------
よろしくお願いします!🥺
312名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd8f-Qjnl [110.163.12.61])
2019/03/10(日) 14:16:31.50ID:Q8hCwGIbd >>307
Leofoto LS-365C
雲台(別途用意)無しで152cm
雲台とカメラの高さをプラスすれば170cmくらいまではいける
付属の延長ポールで更に23〜34cm高くできるけど使用に関してはオススメしない
5段なので伸ばすのはちょっと面倒くさいが徒歩メインならコンパクトで良いよ
Leofoto LS-365C
雲台(別途用意)無しで152cm
雲台とカメラの高さをプラスすれば170cmくらいまではいける
付属の延長ポールで更に23〜34cm高くできるけど使用に関してはオススメしない
5段なので伸ばすのはちょっと面倒くさいが徒歩メインならコンパクトで良いよ
313名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd62-MIh9 [1.75.243.90])
2019/03/10(日) 14:18:02.77ID:nGOUxVPkd >>311
RRSのTQC-14mk2
RRSのTQC-14mk2
314名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 57ad-ouaW [220.152.3.14])
2019/03/10(日) 14:50:01.07ID:V+1dMVfq0 >>311
商店等のエクステリアは目線の高さで見栄え良くなっている事が多いので
センターポール(使うのは10p以内)で150pにぐらいになる三脚がいいかな
(雲台含めて)
移動手段が自転車やバイクでないので軽さとセットアップ速さ重視でセンターポール
付の3段三脚、バックパックに付けるなら4段かな
70-200のレンズやマクロなら直径28p以上
ジッツオの2型3段、予算が厳しいならそれに準ずるシルイ、ベンロ等の
中華がおすすめ
商店等のエクステリアは目線の高さで見栄え良くなっている事が多いので
センターポール(使うのは10p以内)で150pにぐらいになる三脚がいいかな
(雲台含めて)
移動手段が自転車やバイクでないので軽さとセットアップ速さ重視でセンターポール
付の3段三脚、バックパックに付けるなら4段かな
70-200のレンズやマクロなら直径28p以上
ジッツオの2型3段、予算が厳しいならそれに準ずるシルイ、ベンロ等の
中華がおすすめ
315名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp3f-CUWv [126.33.202.136])
2019/03/10(日) 14:58:24.75ID:80s8XO0kp >>311
一脚は手持ちのブレが伝わり続けるので、ブレたらダメな条件では全く論外。
移動の労力も、設置収納の労力や早さも、軽い割に剛性が高いカーボンが有利。
アングルの微調節の点でエレベーターなしや後付けは不便で使い物にならない。
差し当たっては大股開きローアングルやギアでの上下が必須になるとは考えにくいけど、
物撮りも考慮してローアングル対応の一般的なタイプの方が無難で、エレベーターはギアタイプも視野に入れる、かな?
剛性も振動減衰も良いカーボンパイプの非ギアの方が良いと思うけど。
雲台は3ウェイでも問題ないはず。
クラスは、勧めるわけじゃないけど、ジッツオなら3型4段を持ち出す条件だな。
確実を期するなら丈夫な方が良いに決まってるから、機材の運搬も手間賃の内なら重さを厭わない方が無難だけど、ベルボンの6の3段とかでも行けると感じるんじゃないかな。
一脚は手持ちのブレが伝わり続けるので、ブレたらダメな条件では全く論外。
移動の労力も、設置収納の労力や早さも、軽い割に剛性が高いカーボンが有利。
アングルの微調節の点でエレベーターなしや後付けは不便で使い物にならない。
差し当たっては大股開きローアングルやギアでの上下が必須になるとは考えにくいけど、
物撮りも考慮してローアングル対応の一般的なタイプの方が無難で、エレベーターはギアタイプも視野に入れる、かな?
剛性も振動減衰も良いカーボンパイプの非ギアの方が良いと思うけど。
雲台は3ウェイでも問題ないはず。
クラスは、勧めるわけじゃないけど、ジッツオなら3型4段を持ち出す条件だな。
確実を期するなら丈夫な方が良いに決まってるから、機材の運搬も手間賃の内なら重さを厭わない方が無難だけど、ベルボンの6の3段とかでも行けると感じるんじゃないかな。
316名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp3f-CUWv [126.33.202.136])
2019/03/10(日) 15:03:27.73ID:80s8XO0kp317名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 57ad-ouaW [220.152.3.14])
2019/03/10(日) 15:11:02.93ID:V+1dMVfq0318名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW dff0-fVIY [222.224.243.19])
2019/03/10(日) 15:45:53.72ID:mRgma5Iv0 >>307
leofoto ls-323c(定価32,407円 ※雲台含まず)
https://widetrade.jp/leofoto/ls-323c/
センターポールなし、雲台なし:1,520mm
センターポールあり、雲台なし:1,835mm
leofoto ls-323c(定価32,407円 ※雲台含まず)
https://widetrade.jp/leofoto/ls-323c/
センターポールなし、雲台なし:1,520mm
センターポールあり、雲台なし:1,835mm
319名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp3f-CUWv [126.33.202.136])
2019/03/10(日) 18:59:34.25ID:80s8XO0kp320名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd62-MIh9 [1.75.246.252])
2019/03/10(日) 19:10:38.52ID:lxg39aZfd Leoタイムセールゲット
321名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW dff0-fVIY [222.224.243.19])
2019/03/10(日) 21:16:33.57ID:mRgma5Iv0322名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp3f-CUWv [126.33.202.136])
2019/03/10(日) 22:34:24.13ID:80s8XO0kp >>321
筋違いのおかしな言いがかりをつけるのを止めること。
後付け上乗せはグニャグニャだし、規準高さくらいの微調節が効かないから、315の用途にまるで合わないという客観的な事実は動かしようがない。
筋違いのおかしな言いがかりをつけるのを止めること。
後付け上乗せはグニャグニャだし、規準高さくらいの微調節が効かないから、315の用途にまるで合わないという客観的な事実は動かしようがない。
323名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 62bd-tYIA [157.192.119.117])
2019/03/11(月) 00:02:02.86ID:AnyhRq1U0 一脚検討中です
【用途・環境】:鳥、サーキットのレース、航空機
【主なカメラ+レンズ(機種・換算焦点距離・重量)】:d850と200-500と70-200など最大3.5kg程度
【身長(概略)】:170
【移動手段・徒歩移動距離移動頻度】:公共交通機関、車、徒歩多数
【海外通販の可否】:可
【これまで使った物と不満点など】:一脚は初めて
【特に希望・期待する事柄】:比較的軽い、三脚は持ってるので完全固定する用途には使わない
【予算】:雲台込み出来れば2万円くらいだけど無理なら20万円くらいまでで
雲台はチルトがいいんでしょうか?
【用途・環境】:鳥、サーキットのレース、航空機
【主なカメラ+レンズ(機種・換算焦点距離・重量)】:d850と200-500と70-200など最大3.5kg程度
【身長(概略)】:170
【移動手段・徒歩移動距離移動頻度】:公共交通機関、車、徒歩多数
【海外通販の可否】:可
【これまで使った物と不満点など】:一脚は初めて
【特に希望・期待する事柄】:比較的軽い、三脚は持ってるので完全固定する用途には使わない
【予算】:雲台込み出来れば2万円くらいだけど無理なら20万円くらいまでで
雲台はチルトがいいんでしょうか?
324名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp3f-McIj [126.233.8.211])
2019/03/11(月) 12:27:59.96ID:0NQ0tXnbp ピークデザインのプレート使ってるんだけど、アルカスイス互換でワンタッチでパチっと嵌められる雲台ってないかな?アルカスイスはネジ締めしかない?
325名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp3f-CUWv [126.33.202.136])
2019/03/11(月) 13:23:06.73ID:ZdG8qBIcp326名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd62-MIh9 [1.75.246.252])
2019/03/11(月) 13:25:19.63ID:1JRP0Rr/d >>324
PDとマッチするかは知らん
アルカスイス ARCA SWISS #801104 [雲台 Z1シリーズ モノボールZ1+フリップロック] https://www.yodobashi.com/product/100000001003402709/
リアリーライトスタッフ BH-55LR [Really Right Stuff フルサイズ ボールヘッド 雲台] https://www.yodobashi.com/product/100000001003455740/
PDとマッチするかは知らん
アルカスイス ARCA SWISS #801104 [雲台 Z1シリーズ モノボールZ1+フリップロック] https://www.yodobashi.com/product/100000001003402709/
リアリーライトスタッフ BH-55LR [Really Right Stuff フルサイズ ボールヘッド 雲台] https://www.yodobashi.com/product/100000001003455740/
327名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp3f-GkI8 [126.35.16.84])
2019/03/11(月) 16:44:37.38ID:190Stkuip >>324
レバーとネジ併用タイプがあるからそれをお勧め
レバーとネジ併用タイプがあるからそれをお勧め
328名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3f01-/kwh [126.8.254.226])
2019/03/11(月) 19:26:29.38ID:PORZsnSv0329名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp3f-CUWv [126.33.202.136])
2019/03/11(月) 21:00:36.13ID:ZdG8qBIcp >>328
単純な足し算や数の大小だけは辛うじて分かるものの引き算が正しく理解できていない
必然的に割り算が正しく理解できない
必然的に分数が正しく理解できない
必然的に比率の意味を正しく理解できる土台が存在しない
必然的に複数の変動する要素が絡み合う事柄を正しく理解できる土台が存在しない
穴だらけのボロボロ
単純な足し算や数の大小だけは辛うじて分かるものの引き算が正しく理解できていない
必然的に割り算が正しく理解できない
必然的に分数が正しく理解できない
必然的に比率の意味を正しく理解できる土台が存在しない
必然的に複数の変動する要素が絡み合う事柄を正しく理解できる土台が存在しない
穴だらけのボロボロ
330名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 57ad-ouaW [220.152.3.14])
2019/03/11(月) 23:41:20.27ID:j/qa84LQ0 >>328
ブログで素人のやったテストしか見つからなかったのかよ。。
しかも振動減衰のテストじゃないし
頭大丈夫?
個人のブログの素人テストじゃなくて”実験データ”を出せと言われたんでしょ?
しかもそのブログのテスト結果は単にフローリングの上で重い三脚が有利に
なっただけでしょ
>硬い棒より柔らかいバネのほうが振動を吸う
撮影とかした事ないの?柔らかい物の上にカメラを乗せて振動を吸うってどういう事か
理解できないの?カメラは動くって事だよ、、、、
もうちょっと頭を整理してから書いた方がいいね
「実験データの一例もなしに「一般論では〜」って書いてました。ごめんなさい」
って書いてきたと理解してあげるよ
ブログで素人のやったテストしか見つからなかったのかよ。。
しかも振動減衰のテストじゃないし
頭大丈夫?
個人のブログの素人テストじゃなくて”実験データ”を出せと言われたんでしょ?
しかもそのブログのテスト結果は単にフローリングの上で重い三脚が有利に
なっただけでしょ
>硬い棒より柔らかいバネのほうが振動を吸う
撮影とかした事ないの?柔らかい物の上にカメラを乗せて振動を吸うってどういう事か
理解できないの?カメラは動くって事だよ、、、、
もうちょっと頭を整理してから書いた方がいいね
「実験データの一例もなしに「一般論では〜」って書いてました。ごめんなさい」
って書いてきたと理解してあげるよ
331名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd62-MIh9 [1.75.246.252])
2019/03/12(火) 01:33:15.27ID:boxOC4/4d332名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3f01-/kwh [126.8.254.226])
2019/03/12(火) 06:20:17.60ID:RBlIrVlv0 >>329
うん。何がボロボロなのかといえば、とうとう具体的にただの一度も反論できずに終わった君のことだね
>>330
>テストじゃないし
いや、欲しいデータがあるならJCOM君が自分で探せばいいだけだよw
振動減衰は共振周波数と減衰比できまるので、カーボンだからといって必ずしもアルミより制振にすぐれるわけではない
という一般論へ君は反論できなかった。
柔らかい素材は振動を吸うという例を出せというから、例も見せた。
それでも納得しないというなら単にお前さんの頭が悪いだけということになる
>もうちょっと頭を整理してから書いた方がいいね
君がね。車のタイヤはゴムでバネの上に載ってる。どちらも柔らかい。
なぜか。振動を吸わせるためだよ。
>>331
別に誰が貼っても一緒だがな。なんなんだこのスレのバカ三銃士は
うん。何がボロボロなのかといえば、とうとう具体的にただの一度も反論できずに終わった君のことだね
>>330
>テストじゃないし
いや、欲しいデータがあるならJCOM君が自分で探せばいいだけだよw
振動減衰は共振周波数と減衰比できまるので、カーボンだからといって必ずしもアルミより制振にすぐれるわけではない
という一般論へ君は反論できなかった。
柔らかい素材は振動を吸うという例を出せというから、例も見せた。
それでも納得しないというなら単にお前さんの頭が悪いだけということになる
>もうちょっと頭を整理してから書いた方がいいね
君がね。車のタイヤはゴムでバネの上に載ってる。どちらも柔らかい。
なぜか。振動を吸わせるためだよ。
>>331
別に誰が貼っても一緒だがな。なんなんだこのスレのバカ三銃士は
333名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd42-MIh9 [49.98.12.103])
2019/03/12(火) 07:10:04.10ID:QHqsuyCid >>332
自分で貼れない男笑
自分で貼れない男笑
334名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3f01-/kwh [126.8.254.226])
2019/03/12(火) 07:25:56.45ID:RBlIrVlv0 それ笑うところなんだ
335名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd42-MIh9 [49.98.12.103])
2019/03/12(火) 07:27:10.74ID:QHqsuyCid >>334
お前の一挙手一投足が笑える
お前の一挙手一投足が笑える
336名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd42-MIh9 [49.98.12.103])
2019/03/12(火) 07:27:51.78ID:QHqsuyCid >>それ笑うとこなんだ
超ウケる笑
超ウケる笑
337名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 57ad-ouaW [220.152.3.14])
2019/03/12(火) 17:50:01.19ID:cppXeXKU0 >>332
あなたの脳内妄想一般論って事は証明されたので、もう反論しなくていいですよ
>君がね。車のタイヤはゴムでバネの上に載ってる。どちらも柔らかい。
>なぜか。振動を吸わせるためだよ。
あなたがいかに何も分かってないかよく分かる文章だね
車は路面からの振動を車体に伝えない様にタイヤやショックがあるんだよ
カメラの振動を地面に伝えなくていいって考えちゃったの?
カメラはブレるけど地面に優しいって感じかい?
それとも地震時用の三脚?
あなたの脳内妄想一般論って事は証明されたので、もう反論しなくていいですよ
>君がね。車のタイヤはゴムでバネの上に載ってる。どちらも柔らかい。
>なぜか。振動を吸わせるためだよ。
あなたがいかに何も分かってないかよく分かる文章だね
車は路面からの振動を車体に伝えない様にタイヤやショックがあるんだよ
カメラの振動を地面に伝えなくていいって考えちゃったの?
カメラはブレるけど地面に優しいって感じかい?
それとも地震時用の三脚?
338名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd42-q+B7 [49.97.93.91])
2019/03/12(火) 18:46:38.58ID:kVm/VKDvd >>337
え?振動減衰の数式は私が書いたものじゃなくて、
力学の教科書ならどこにでも載ってるものだよ
共振周波数と減衰比できまる
で、これまた私ではないどこかのメーカーさんが
カーボンパイプとアルミパイプを振動させたら
減衰比は一緒で共振周波数が違う
という計測結果を出してるので、与えられる振動で
収束までの速度が早くもなるし遅くもなるという当たり前の結論も私に無関係な一般論
ついでに木製三脚のが振動を吸うってのも私に無関係に
当たり前の結果だし、バネやゴムなど柔らかいものが振動を吸うのも当たり前の一般論
わたしゃ世の中の当たり前を、お前さんみたいな
無知無教養低学歴のバカアホ間抜けより、すこーし詳しく知っているので、それを粛々と語ってるだけ
え?振動減衰の数式は私が書いたものじゃなくて、
力学の教科書ならどこにでも載ってるものだよ
共振周波数と減衰比できまる
で、これまた私ではないどこかのメーカーさんが
カーボンパイプとアルミパイプを振動させたら
減衰比は一緒で共振周波数が違う
という計測結果を出してるので、与えられる振動で
収束までの速度が早くもなるし遅くもなるという当たり前の結論も私に無関係な一般論
ついでに木製三脚のが振動を吸うってのも私に無関係に
当たり前の結果だし、バネやゴムなど柔らかいものが振動を吸うのも当たり前の一般論
わたしゃ世の中の当たり前を、お前さんみたいな
無知無教養低学歴のバカアホ間抜けより、すこーし詳しく知っているので、それを粛々と語ってるだけ
339名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp3f-CUWv [126.33.202.136])
2019/03/12(火) 20:02:31.07ID:xpDO0Sz1p340名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3f01-/kwh [126.8.254.226])
2019/03/12(火) 20:15:47.25ID:RBlIrVlv0341名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp3f-CUWv [126.33.202.136])
2019/03/12(火) 20:45:19.23ID:xpDO0Sz1p342名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd62-GmVj [1.75.240.105])
2019/03/12(火) 20:50:29.21ID:Qb/t4/bZd またかよ
暇そうでなにより
暇そうでなにより
343名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 57ad-ouaW [220.152.3.14])
2019/03/13(水) 00:42:35.59ID:3BEbsIy50344名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 3f01-q+B7 [126.8.254.226])
2019/03/13(水) 03:46:34.39ID:7LVw/qyp0345名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 57ad-ouaW [220.152.3.14])
2019/03/13(水) 18:15:39.27ID:3BEbsIy50346名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3f01-/kwh [126.8.254.226])
2019/03/13(水) 19:59:45.87ID:7LVw/qyp0 >>345
>結果となった
なぜなら共振周波数が違うからである。
よって振動する周波数が違えば減衰速度は違う、ということがわかる
なぜなら減衰比が同じだからだ。
一般的な力学の振動減衰モデルは減衰比と共振周波数が
その特性を決めると我々に教えてくれているからね。
>理屈しか書けないなら
実験結果しかみないなら、その一例以外の何もわからないことになる
だが、その理屈を知るものは「その一例」以外で何がどうなるかを知ることができる。
だからこそCFRPとアルミの振動テストをしたサイトも減衰比とか共振周波数とか
君が一切理解できないチンプンカンプンな数字をわざわざ書いてくれているのさ。
力学の初歩を知る人間には常識だからね。
木製三脚はよく振動を吸うという試験結果があって
カーボンだからといっていつでもアルミより振動が収束するわけでもないという試験結果があり
車はバネやゴムなど柔らかい素材に振動を吸収してもらうという当たり前の常識があるだけ
>結果となった
なぜなら共振周波数が違うからである。
よって振動する周波数が違えば減衰速度は違う、ということがわかる
なぜなら減衰比が同じだからだ。
一般的な力学の振動減衰モデルは減衰比と共振周波数が
その特性を決めると我々に教えてくれているからね。
>理屈しか書けないなら
実験結果しかみないなら、その一例以外の何もわからないことになる
だが、その理屈を知るものは「その一例」以外で何がどうなるかを知ることができる。
だからこそCFRPとアルミの振動テストをしたサイトも減衰比とか共振周波数とか
君が一切理解できないチンプンカンプンな数字をわざわざ書いてくれているのさ。
力学の初歩を知る人間には常識だからね。
木製三脚はよく振動を吸うという試験結果があって
カーボンだからといっていつでもアルミより振動が収束するわけでもないという試験結果があり
車はバネやゴムなど柔らかい素材に振動を吸収してもらうという当たり前の常識があるだけ
347名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp3f-CUWv [126.33.202.136])
2019/03/13(水) 22:40:28.59ID:tQpyAUZVp348名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 57ad-ouaW [220.152.3.14])
2019/03/13(水) 23:22:45.40ID:3BEbsIy50 >>346
どうしたの〜
キミが「その試験はただの一例で、一般論は違う」って書いたんだよ
一般論って一般的な事だよね
だったら一例の実験データも簡単に探せるでしょ
まさかあなたの脳内一般論じゃないよね?
撮影でカーボンやアルミに共振する周波数の振動って何の事かな?
何の振動がカーボン三脚の固有振動と共振したのかもデータ出してから
書いてね
どうしたの〜
キミが「その試験はただの一例で、一般論は違う」って書いたんだよ
一般論って一般的な事だよね
だったら一例の実験データも簡単に探せるでしょ
まさかあなたの脳内一般論じゃないよね?
撮影でカーボンやアルミに共振する周波数の振動って何の事かな?
何の振動がカーボン三脚の固有振動と共振したのかもデータ出してから
書いてね
349名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 57ad-ouaW [220.152.3.14])
2019/03/13(水) 23:31:17.78ID:3BEbsIy50 >>346
キミが以前に書いた
>高速シャッターを切るなら金属系
>低速シャッターを切るならカーボン系
>が良い、ということになる。」
↑これの意味も教えてね
キミの脳内一般論だと
高速シャッターと低速シャッターではシャッター幕の開く速度やミラーのアップの速度
が変わるんだよね?
高速ss、低速ssが何Hzになって、それがカーボンやアルミ三脚を共振させてるという
データも出してね
キミが以前に書いた
>高速シャッターを切るなら金属系
>低速シャッターを切るならカーボン系
>が良い、ということになる。」
↑これの意味も教えてね
キミの脳内一般論だと
高速シャッターと低速シャッターではシャッター幕の開く速度やミラーのアップの速度
が変わるんだよね?
高速ss、低速ssが何Hzになって、それがカーボンやアルミ三脚を共振させてるという
データも出してね
350名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd5f-ohJT [49.98.164.158])
2019/03/14(木) 06:35:05.08ID:uMtVDPqId 落ち着いたと思ったらまたか…
351名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd5f-nWyw [49.98.7.55 [上級国民]])
2019/03/14(木) 07:16:01.57ID:uD4iwy5yd 購入相談です。
【用途・環境】:旅行に持っていく可搬性に優れたもの希望
【主なカメラ+レンズ(機種・換算焦点距離・重量)】:ニコンD7500+18-140キットレンズ、同カメラに70ー200F2.8程度まで想定したい
【身長(概略)】:175cm
【移動手段・徒歩移動距離移動頻度】:電車と徒歩が前提
【海外通販の可否】:英語なら可ですがあまりにマイナーで怪しそうなところは勘弁
【これまで使った物と不満点など】:初三脚です
【特に希望・期待する事柄】:コンパクトに折り畳めるもの、少々重いのは可
【予算(or 売価)】:取り敢えず二万ぐらいとしますが、実売四万は超えたくない
よろしくお願いします。
【用途・環境】:旅行に持っていく可搬性に優れたもの希望
【主なカメラ+レンズ(機種・換算焦点距離・重量)】:ニコンD7500+18-140キットレンズ、同カメラに70ー200F2.8程度まで想定したい
【身長(概略)】:175cm
【移動手段・徒歩移動距離移動頻度】:電車と徒歩が前提
【海外通販の可否】:英語なら可ですがあまりにマイナーで怪しそうなところは勘弁
【これまで使った物と不満点など】:初三脚です
【特に希望・期待する事柄】:コンパクトに折り畳めるもの、少々重いのは可
【予算(or 売価)】:取り敢えず二万ぐらいとしますが、実売四万は超えたくない
よろしくお願いします。
352名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3fbd-xUsi [157.192.119.117])
2019/03/14(木) 07:34:02.09ID:FCOz3Pag0 喧嘩はやめるんだ^_^
三脚一脚好きな仲間じゃないか
三脚一脚好きな仲間じゃないか
353名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3301-B/CD [126.8.254.226])
2019/03/14(木) 07:35:18.80ID:/L0wAlV00354名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW b3f0-7Wyv [222.224.243.19])
2019/03/14(木) 09:22:33.96ID:/RPYFPZi0355名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3f7d-/lY6 [219.102.44.178 [上級国民]])
2019/03/14(木) 09:31:38.71ID:Nv1Mx7Ge0 えっと・・・「共振」あたりであぼんすればいいのかな・・・?
固定付けてくれたらありがたいな・・・。
固定付けてくれたらありがたいな・・・。
356名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp37-WfkD [126.247.4.93])
2019/03/14(木) 10:21:29.75ID:dSoYlmYZp >>355
木曜にNGネームに突っ込んどけば1週間は消えるだろ…
木曜にNGネームに突っ込んどけば1週間は消えるだろ…
357名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd5f-9Z9t [49.97.93.91])
2019/03/14(木) 10:51:42.46ID:DlYnu79pd >>354にあるようなクソ重ドデカ三脚ってほんとどうでもいいよなぁ
今時買った時からガタがきてるようなのや、各部の動きがスムーズじゃない三脚なんか探す方がしんどいくらいだし
軽さ、サイズ、使い勝手をバランスさせるようなチョイスは無限に悩むけど
今時買った時からガタがきてるようなのや、各部の動きがスムーズじゃない三脚なんか探す方がしんどいくらいだし
軽さ、サイズ、使い勝手をバランスさせるようなチョイスは無限に悩むけど
358名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd5f-9VmB [1.72.9.170])
2019/03/14(木) 11:18:14.51ID:JaMFNYKad leofoto買ってみたけど、開脚はスムーズではないぞ
359名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdb7-zSpx [110.163.13.51])
2019/03/14(木) 11:37:05.48ID:42f6H3Knd >>358
調整できるよ
調整できるよ
360名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd5f-9Z9t [49.97.93.91])
2019/03/14(木) 11:37:22.31ID:DlYnu79pd >>358
所有してるものも店頭のサンプルも、そんなもの唯の一度も見たことないのであんたの基準が高いんだろね
所有してるものも店頭のサンプルも、そんなもの唯の一度も見たことないのであんたの基準が高いんだろね
361名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp37-WfkD [126.247.4.93])
2019/03/14(木) 11:56:42.67ID:dSoYlmYZp362名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイ Sd5f-9VmB [1.72.9.170])
2019/03/14(木) 12:25:23.70ID:JaMFNYKadPi 中国メーカーではBENROの方が質は上かな
leofotoは外注部品の多さがコストと精度でマイナスになってるよね
leofotoは外注部品の多さがコストと精度でマイナスになってるよね
363名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイ Sp37-iX4F [126.33.202.136])
2019/03/14(木) 12:31:28.12ID:9/fF1gfnpPi >>351
そういう機材で十分な安定と携帯性を両立できる夢のような三脚があれば何十万でも出すけど物理的に無理。
重めでも短縮できるというと多段だけど、細い段が細くなりすぎるので、カーボンの最高クラスでも4段辺り以上はかなり太いクラスでないと無理。
携帯用は携帯用で、高さや安定は割り切って、ヤワすぎで危なっかしいことはないもの。
もしくは収納や重さは割り切って、安定重視は安定重視で選ぶしかなし。
そういう機材で十分な安定と携帯性を両立できる夢のような三脚があれば何十万でも出すけど物理的に無理。
重めでも短縮できるというと多段だけど、細い段が細くなりすぎるので、カーボンの最高クラスでも4段辺り以上はかなり太いクラスでないと無理。
携帯用は携帯用で、高さや安定は割り切って、ヤワすぎで危なっかしいことはないもの。
もしくは収納や重さは割り切って、安定重視は安定重視で選ぶしかなし。
364名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイ Sp37-iX4F [126.33.202.136])
2019/03/14(木) 12:45:09.52ID:9/fF1gfnpPi365名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイ Sd5f-9Z9t [49.97.93.91])
2019/03/14(木) 13:03:25.19ID:DlYnu79pdPi366名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイ Sp37-iX4F [126.33.202.136])
2019/03/14(木) 13:16:03.79ID:9/fF1gfnpPi367名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイ Sd5f-9Z9t [49.97.93.91])
2019/03/14(木) 15:05:50.01ID:DlYnu79pdPi368名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイ Sp37-iX4F [126.33.202.136])
2019/03/14(木) 18:04:21.59ID:9/fF1gfnpPi >>367
いや、364の基準で分かる。
といっても、調節の加減はかなり微妙だし、工具が不適切だと適切な加減ができにくいけど。
最近よくあるトルクスタイプは、締めすぎ破損予防目的で、故意に力が入れにくくて加減しにくいL型の簡易工具しか添付してないから、みだりにいじらない方が良いということはある。
いや、364の基準で分かる。
といっても、調節の加減はかなり微妙だし、工具が不適切だと適切な加減ができにくいけど。
最近よくあるトルクスタイプは、締めすぎ破損予防目的で、故意に力が入れにくくて加減しにくいL型の簡易工具しか添付してないから、みだりにいじらない方が良いということはある。
369名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイ cf10-wS7J [121.94.23.245 [上級国民]])
2019/03/14(木) 19:52:12.60ID:8LC5D9uR0Pi >>363
レス番351です。
可搬性のほうが優先ですが、可搬性の全部振ったようなものは
避けたい、という意味で書きました。
そりゃぁ、貴方が言うようなモノはこの世に無い、ぐらいの
ことは理解しているつもりです。
レス番351です。
可搬性のほうが優先ですが、可搬性の全部振ったようなものは
避けたい、という意味で書きました。
そりゃぁ、貴方が言うようなモノはこの世に無い、ぐらいの
ことは理解しているつもりです。
370名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイ Sp37-iX4F [126.33.202.136])
2019/03/14(木) 21:31:42.60ID:9/fF1gfnpPi371名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイ cf10-wS7J [121.94.23.245 [上級国民]])
2019/03/14(木) 21:34:21.44ID:8LC5D9uR0Pi >>370
やはり、可搬性を重視すると安定は思ってるより望めない
モノなんですね。
オススメと似たようなスペックだと、SLIKのライトカーボン
とかでしょうか。でも、予算が・・・
もっと悩んでみます。
やはり、可搬性を重視すると安定は思ってるより望めない
モノなんですね。
オススメと似たようなスペックだと、SLIKのライトカーボン
とかでしょうか。でも、予算が・・・
もっと悩んでみます。
372名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd5f-9Z9t [49.97.95.3])
2019/03/14(木) 22:00:32.41ID:q/8tGKwrd >>368
んで、私はそんな基準採用してないし、358もそんな基準採用なんかしてないのさ。頭悪いね
んで、私はそんな基準採用してないし、358もそんな基準採用なんかしてないのさ。頭悪いね
373名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp37-iX4F [126.33.202.136])
2019/03/14(木) 22:02:44.71ID:9/fF1gfnp 1万円台の時もあったんだけどね。
カーボンでも5段以上は割高な上に剛性も落ちるから、3段4段で探す方がトクでしょ。
あるいはアイレベルは諦めて自撮り台に割り切ってウェストレベルくらいのとか。
カーボンでも5段以上は割高な上に剛性も落ちるから、3段4段で探す方がトクでしょ。
あるいはアイレベルは諦めて自撮り台に割り切ってウェストレベルくらいのとか。
374名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMf7-HZ08 [150.66.84.214])
2019/03/15(金) 08:39:50.21ID:W+0J3F8aM 【用途・環境】:星、夜景など
【主なカメラ+レンズ(機種・換算焦点距離・重量)】:α7m3、15mmや600mmなど、3キロ以内
【身長(概略)】:175
【移動手段・徒歩移動距離移動頻度】:車、中型三脚までを希望
【海外通販の可否】:否
【これまで使った物と不満点など】:tycka TK101:固定時にブレが発生する sirui T005kx三脚のみ:街歩き用
【特に希望・期待する事柄】:シルイのG10-Xあたりを検討していたが、雲台のみ購入するか三脚の性能差がそこそこあるなら三脚もセットで買うか悩んでいる
【予算(or 売価)】:1.5万以内
【主なカメラ+レンズ(機種・換算焦点距離・重量)】:α7m3、15mmや600mmなど、3キロ以内
【身長(概略)】:175
【移動手段・徒歩移動距離移動頻度】:車、中型三脚までを希望
【海外通販の可否】:否
【これまで使った物と不満点など】:tycka TK101:固定時にブレが発生する sirui T005kx三脚のみ:街歩き用
【特に希望・期待する事柄】:シルイのG10-Xあたりを検討していたが、雲台のみ購入するか三脚の性能差がそこそこあるなら三脚もセットで買うか悩んでいる
【予算(or 売価)】:1.5万以内
375名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp37-iX4F [126.33.202.136])
2019/03/15(金) 13:13:32.07ID:4UBzEjS1p >>374
天体なら微動装置付きの天体望遠鏡の架台セットが合っていて、水平基準の普通の撮影用と別に検討が適切じゃない。
夜景の方は、移動時の重さは問題にならないなら、予算の範囲でなるべく重いアルミの3段。
天体ではない星も入れる夜景の意図、いわゆる星景なのか?
夜景で600も使うのか?
条件を自分でもっと絞るのが先決。
ちなみに底面が狭いミラーレス等では、カメラ本体での取り付け時の安定向上に、機種完全専用Lプレートは効果大。
ただしそれだけで予算オーバー。
天体なら微動装置付きの天体望遠鏡の架台セットが合っていて、水平基準の普通の撮影用と別に検討が適切じゃない。
夜景の方は、移動時の重さは問題にならないなら、予算の範囲でなるべく重いアルミの3段。
天体ではない星も入れる夜景の意図、いわゆる星景なのか?
夜景で600も使うのか?
条件を自分でもっと絞るのが先決。
ちなみに底面が狭いミラーレス等では、カメラ本体での取り付け時の安定向上に、機種完全専用Lプレートは効果大。
ただしそれだけで予算オーバー。
376名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd5f-9Z9t [49.97.95.3])
2019/03/15(金) 14:13:32.91ID:I3TtmOB5d >>375
情報量ゼロ
情報量ゼロ
377名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp37-iX4F [126.33.202.136])
2019/03/15(金) 14:22:12.96ID:4UBzEjS1p >>376
情報の価値は受け取る側の能力次第で全く変わる。
情報の価値は受け取る側の能力次第で全く変わる。
378名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd5f-9Z9t [49.97.95.3])
2019/03/15(金) 16:41:17.56ID:I3TtmOB5d >>377
というわけで今んところ1/1で君のレスはゴミだね
というわけで今んところ1/1で君のレスはゴミだね
379名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd5f-zSpx [1.79.87.168])
2019/03/15(金) 16:46:38.67ID:tMJVYOBQd >>374
予算はさておき、一般的に超望遠では機材重量だけでなく仰・俯角による重量バランスの変化などにも耐えうる機材構成が必要とされるのでトラベラータイプ以外のできるだけ太い脚の三脚と自由雲台ならできるだけ球径の大きいもので検索し直す事をオススメする。
予算はさておき、一般的に超望遠では機材重量だけでなく仰・俯角による重量バランスの変化などにも耐えうる機材構成が必要とされるのでトラベラータイプ以外のできるだけ太い脚の三脚と自由雲台ならできるだけ球径の大きいもので検索し直す事をオススメする。
380名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e35f-QbwL [106.73.77.96 [上級国民]])
2019/03/15(金) 18:02:52.27ID:822LHU0v0381名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 3fa4-F0xF [61.198.78.119])
2019/03/15(金) 18:23:23.83ID:xReupSlp0 600mm というのは タムシグの150-600のことかな?
382名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM5f-YobD [49.239.70.231])
2019/03/15(金) 18:57:04.70ID:zL4iMUOMM383名無CCDさん@画素いっぱい (JPWW 0H97-HZ08 [210.150.10.26])
2019/03/15(金) 23:27:57.77ID:pkwtCkQ8H >>380
まあ言ってしまうと1.5万クラスの三脚で、tyckaの軽量三脚を上回るものがあれば教えてほしい
雲台には不満があるから、雲台だけ変えるか三脚ごと全部買い換えるかで悩んでる
こればっかりはtycka持ってる人しかわかんないかもしれんけど
まあ言ってしまうと1.5万クラスの三脚で、tyckaの軽量三脚を上回るものがあれば教えてほしい
雲台には不満があるから、雲台だけ変えるか三脚ごと全部買い換えるかで悩んでる
こればっかりはtycka持ってる人しかわかんないかもしれんけど
384名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3fbd-xUsi [157.192.119.117])
2019/03/15(金) 23:30:30.97ID:IYdQwC190 シルイの一脚買ったけどメチャええやんコレ
ジッツオの三脚も持ってるけどカーボンの質とか同等やわ
ジッツオの三脚も持ってるけどカーボンの質とか同等やわ
385名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3301-B/CD [126.8.254.226])
2019/03/16(土) 00:41:37.34ID:QY7KASxu0 >>383
ざっと調べたけど、1.5万で脚径25mmを超えるのは見つからないね
SIRUIに25mm4段に雲台セットで1.6万ってのがあったけどブランドの差しかない。
とりあえずブレるというなら雲台変えても問題解消しないでしょ。
一段伸ばすのをやめるとか運用でカバーするしかないかと
ざっと調べたけど、1.5万で脚径25mmを超えるのは見つからないね
SIRUIに25mm4段に雲台セットで1.6万ってのがあったけどブランドの差しかない。
とりあえずブレるというなら雲台変えても問題解消しないでしょ。
一段伸ばすのをやめるとか運用でカバーするしかないかと
386名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 53de-YobD [118.240.170.98])
2019/03/16(土) 10:24:57.79ID:jb30BLGC0 要求の600mm 3kg にボール径29mmとかパイプ25mmとか"足りてない"と思うんだよね。
ボール44mmパイプ30mmでもまだブレるかなあと思ってるのに。
金かけないマンの個人的感想ですが...
ボール44mmパイプ30mmでもまだブレるかなあと思ってるのに。
金かけないマンの個人的感想ですが...
387名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMf7-HZ08 [150.66.75.215])
2019/03/16(土) 20:30:32.65ID:lGcPzZimM388名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3301-B/CD [126.8.254.226])
2019/03/16(土) 20:35:50.15ID:QY7KASxu0389名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 53de-YobD [118.240.170.98])
2019/03/16(土) 20:54:36.62ID:jb30BLGC0 >>388
仮合わせから締込みである程度ズレるのはボール雲台なら大小差はあれ、どれでも起きるのでは無いかな。
暫くすると下がってくるとか、ガコっと傾いちゃうんならレンズが重すぎるんだろう。もっと大きなボール径の物を。
仮合わせから締込みである程度ズレるのはボール雲台なら大小差はあれ、どれでも起きるのでは無いかな。
暫くすると下がってくるとか、ガコっと傾いちゃうんならレンズが重すぎるんだろう。もっと大きなボール径の物を。
390名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW f35f-9x0m [14.13.236.128])
2019/03/16(土) 21:32:15.03ID:fEEuSdF80 レオフォトなら25ミリでもビタ止まりするけどな
他の中華とは明らかに造りが違う
他の中華とは明らかに造りが違う
391名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd5f-9VmB [1.79.87.115])
2019/03/16(土) 22:57:06.33ID:rjzVZNu2d Leofotoは三本足の長さが揃ってないくらい精度低い
もちろん雲台と三脚の中心も合わないし
もちろん雲台と三脚の中心も合わないし
392名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp37-iX4F [126.33.202.136])
2019/03/17(日) 00:16:03.60ID:Rw7CAY62p >>387,389
ボール雲台は締め緩めで多少はズレが出るけど、精度が悪いとズレが大きかったり、向きによってズレが変わったりするから。
Z1とかになると、そういうズレはほとんどなし。
ただ「下に」というと、前側が重い設置の場合の脚の撓みによるお辞儀のことのようにも見えるけど、どっち?
ボール雲台は締め緩めで多少はズレが出るけど、精度が悪いとズレが大きかったり、向きによってズレが変わったりするから。
Z1とかになると、そういうズレはほとんどなし。
ただ「下に」というと、前側が重い設置の場合の脚の撓みによるお辞儀のことのようにも見えるけど、どっち?
393名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp37-iX4F [126.33.202.136])
2019/03/17(日) 00:17:07.03ID:Rw7CAY62p >>391
そういう露骨な不良品ってleofotoの何?
そういう露骨な不良品ってleofotoの何?
394名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd5f-9VmB [1.79.87.115])
2019/03/17(日) 00:18:52.05ID:6wC7BS62d395名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW f35f-9x0m [14.13.236.128])
2019/03/17(日) 07:40:34.32ID:YD3DjyGA0396名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e35f-QbwL [106.73.77.96 [上級国民]])
2019/03/17(日) 07:43:40.52ID:k7WGJEnx0 >>390
25mmって1型だよね。
ジッツォ持ってきても600mmなんてグラングランだわ。ファアンダー覗き込みながら追いかけるみたいな使い方なら出来るけどさ。
ビタ止まりするとはレオフォトって凄いんだね。
25mmって1型だよね。
ジッツォ持ってきても600mmなんてグラングランだわ。ファアンダー覗き込みながら追いかけるみたいな使い方なら出来るけどさ。
ビタ止まりするとはレオフォトって凄いんだね。
397名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW f35f-9x0m [14.13.236.128])
2019/03/17(日) 07:48:08.30ID:YD3DjyGA0398名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 539b-/xTG [118.12.36.171])
2019/03/17(日) 08:31:25.57ID:OSjFbO6P0 >>397
元の質問を読んでないの?1.5万円以下の予算で600mmを運用したいらしいよw
元の質問を読んでないの?1.5万円以下の予算で600mmを運用したいらしいよw
399名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a361-Rv5F [112.136.80.213])
2019/03/17(日) 11:19:31.24ID:AQqoUT4H0 >>396
元レス読めてないんだな。25mmは自由雲台のボール径のことだよ。
元レス読めてないんだな。25mmは自由雲台のボール径のことだよ。
400名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd5f-zSpx [1.79.87.168])
2019/03/17(日) 16:57:13.78ID:GFK3lqlBd >>387
前後重量バランスが取れてないから雲台が負けて御辞儀してるのでは?とりあえずロングプレートつけてスライドさせてバランス変えてみるのが費用かからないと思われる
超望遠ズームだとしても
ブレや撓みを抑制したいなら
三脚は脚径36mmクラス以上
自由雲台は球径40mm以上は必要
前後重量バランスが取れてないから雲台が負けて御辞儀してるのでは?とりあえずロングプレートつけてスライドさせてバランス変えてみるのが費用かからないと思われる
超望遠ズームだとしても
ブレや撓みを抑制したいなら
三脚は脚径36mmクラス以上
自由雲台は球径40mm以上は必要
401名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd5f-QbwL [49.98.148.188 [上級国民]])
2019/03/18(月) 06:33:47.68ID:aQ4GsmBcd >>399
ボール径25mmとか、バランス取っておかないと勝手にお辞儀していくレベルだろ…600mmだと。
ボール径25mmとか、バランス取っておかないと勝手にお辞儀していくレベルだろ…600mmだと。
402名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd5a-Vuav [49.98.212.34])
2019/03/21(木) 10:13:00.58ID:D5bLsc8Bd >>400
だからその数字毎度どっからわいてくんだよw
だからその数字毎度どっからわいてくんだよw
403名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdfa-ruiG [1.79.83.220])
2019/03/21(木) 11:12:53.17ID:BSJLq0qId >>402
どこに出てるか知らないの?
どこに出てるか知らないの?
404名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd5a-rJWx [49.98.168.52])
2019/03/21(木) 12:18:15.54ID:UrUNYmajd405名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2b5f-ZA2H [14.13.236.128])
2019/03/21(木) 12:33:22.04ID:Iihw9lns0 >>404
なんだそれwww
なんだそれwww
406名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Speb-PIUZ [126.33.202.136])
2019/03/21(木) 12:35:46.75ID:wn0nNooxp407名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 3a02-DyDo [27.95.6.63])
2019/03/21(木) 17:09:09.63ID:Pwz96XAU0 超望遠レンズを自由雲台で使うって凄いな〜
構図の微調整が難しくない?
テクの無い俺は望遠系ではギア雲台かビデオ雲台を使ってる
構図の微調整が難しくない?
テクの無い俺は望遠系ではギア雲台かビデオ雲台を使ってる
408名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd5a-88oi [49.98.212.34])
2019/03/21(木) 17:14:11.51ID:D5bLsc8Bd409名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd5a-rJWx [49.98.168.52])
2019/03/21(木) 17:20:21.32ID:UrUNYmajd410名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd5a-88oi [49.98.212.34])
2019/03/21(木) 17:48:44.28ID:D5bLsc8Bd411名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Speb-PIUZ [126.33.202.136])
2019/03/21(木) 23:02:42.95ID:wn0nNooxp412名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2b5f-ZA2H [14.13.236.128])
2019/03/21(木) 23:05:26.79ID:Iihw9lns0 >>411
まるで全ての三脚を購入しているような発言ですね
まるで全ての三脚を購入しているような発言ですね
413名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 575f-rXtv [106.73.32.193])
2019/03/21(木) 23:11:47.74ID:M5XFKlac0414名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Speb-PIUZ [126.33.202.136])
2019/03/21(木) 23:41:39.83ID:wn0nNooxp415名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 575f-rXtv [106.73.32.193])
2019/03/21(木) 23:54:49.28ID:M5XFKlac0416名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2e63-4Wa6 [153.227.146.50])
2019/03/22(金) 01:15:33.04ID:X2ps0IlD0 テーブル三脚のオススメ教えてくんなませ
DECADEって本当にいいんけ?
無難にベルボンとかスリックにしとくべきか悩む…
機材はK-1、DFA70-200がMAX
DECADEって本当にいいんけ?
無難にベルボンとかスリックにしとくべきか悩む…
機材はK-1、DFA70-200がMAX
417名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Speb-PIUZ [126.33.202.136])
2019/03/22(金) 12:06:45.53ID:eGFWicB4p >>415
ブレの定量測定器で比較実験したことがあるか?
ブレの定量測定器で比較実験したことがあるか?
418名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Speb-PIUZ [126.33.202.136])
2019/03/22(金) 12:37:52.37ID:eGFWicB4p >>416
机に置いた物を撮るのでも、最適なカメラの位置は、机の前の椅子に座っている人の頭の位置とか、遠近感が不自然にならないように長めのレンズで机から離れた位置から撮るとか、机の上から外れることも珍しくも何ともない。
カメラを机の上に設置するなら、視点は「体を乗り出してアゴを机に乗せた状態」になる。
本当にそういう撮り方をしようとしているのか?
机の脇の椅子に座っている視点と混同して勘違いしてないか?
机に置いた物を撮るのでも、最適なカメラの位置は、机の前の椅子に座っている人の頭の位置とか、遠近感が不自然にならないように長めのレンズで机から離れた位置から撮るとか、机の上から外れることも珍しくも何ともない。
カメラを机の上に設置するなら、視点は「体を乗り出してアゴを机に乗せた状態」になる。
本当にそういう撮り方をしようとしているのか?
机の脇の椅子に座っている視点と混同して勘違いしてないか?
419名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdfa-4Wa6 [1.66.97.186])
2019/03/22(金) 14:34:47.81ID:h+e4vNJXd420名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c761-HjyG [112.136.80.213])
2019/03/22(金) 14:48:04.20ID:E6ezI6Ih0 > 高層階から夜景とかローアングル様に小さめの三脚
エアリー先生の本領発揮だなw
エアリー先生の本領発揮だなw
421名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdfa-4Wa6 [1.66.97.186])
2019/03/22(金) 16:22:31.11ID:h+e4vNJXd 誰それ?
422名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c761-HjyG [112.136.80.213])
2019/03/22(金) 16:47:46.79ID:E6ezI6Ih0 ササクッテロ Speb-PIUZ [126.33.202.136]←コイツ
そのうち頭越しに否定が始まって、一方的に
「論破してやった」とか言われるのがオチ。
そのうち頭越しに否定が始まって、一方的に
「論破してやった」とか言われるのがオチ。
423名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1bf0-Bd21 [222.224.243.19])
2019/03/22(金) 17:10:16.97ID:a+STsQGe0424名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMd7-H4yO [202.214.198.180])
2019/03/22(金) 17:34:28.35ID:ojQ3AGFiM いつもの
ヒマな横浜エアリー126フォトショの名人ですね
相手にしたら負けな人
ヒマな横浜エアリー126フォトショの名人ですね
相手にしたら負けな人
425名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Speb-PIUZ [126.33.202.136])
2019/03/22(金) 18:22:14.64ID:eGFWicB4p >>422,423
間違ってるぞ。
間違ってるぞ。
426名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd5a-88oi [49.97.95.43])
2019/03/22(金) 18:40:42.89ID:0OHrabbWd >>417
でそうやってなんの根拠も示せないで、しったかぶるだけなんで無限にバカにされ続けるってわけだ
でそうやってなんの根拠も示せないで、しったかぶるだけなんで無限にバカにされ続けるってわけだ
427名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd5a-88oi [49.97.95.43])
2019/03/22(金) 18:41:34.02ID:0OHrabbWd >>418
リモート撮影知りません、と
リモート撮影知りません、と
428名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Speb-PIUZ [126.33.202.136])
2019/03/22(金) 20:06:39.72ID:eGFWicB4p429名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW faad-JOb1 [203.165.60.42])
2019/03/22(金) 20:11:25.20ID:bSAuG1KP0 ロンパールームの見過ぎやろね
430名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdfa-4Wa6 [1.66.97.186])
2019/03/22(金) 20:31:09.92ID:h+e4vNJXd431名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2a32-ErpS [133.207.5.64])
2019/03/22(金) 20:45:20.38ID:lHAJMPY00 >>416
leofoto mt-02+lh-25なら大丈夫(プレート幅が狭いので、可能ならlh-30おすすめ)
FotoPro M-5 Mini(セットの雲台がやや弱いので、sirui k-20xに交換して使ってます)
leofoto mt-02+lh-25なら大丈夫(プレート幅が狭いので、可能ならlh-30おすすめ)
FotoPro M-5 Mini(セットの雲台がやや弱いので、sirui k-20xに交換して使ってます)
432名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1bf0-Bd21 [222.224.243.19])
2019/03/22(金) 20:57:01.07ID:a+STsQGe0 >>430
ミニ三脚使って思ったのは、
・脚は金属製のほうがしっかりしてて好ましい
・重いレンズ載せるなら脚伸ばせるタイプが好ましい
の2つかな
脚短いと風でコテっと倒れそうで怖い思いする
例えば、leofotoのMT-03
コンパクトじゃなくてよければLS-223Cとか
fotoproのX-go miniあたりかな
ミニ三脚使って思ったのは、
・脚は金属製のほうがしっかりしてて好ましい
・重いレンズ載せるなら脚伸ばせるタイプが好ましい
の2つかな
脚短いと風でコテっと倒れそうで怖い思いする
例えば、leofotoのMT-03
コンパクトじゃなくてよければLS-223Cとか
fotoproのX-go miniあたりかな
433名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd5a-88oi [49.98.209.79])
2019/03/22(金) 20:58:51.87ID:FFvILrl4d434名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 575f-rXtv [106.73.32.193])
2019/03/22(金) 21:05:18.62ID:6hOwp3d10 >>430
ただのローアングル撮影なら普通の三脚の
センタポール逆付のほうが、高さの自由が効くんだよね
ローアングル撮影用三脚じゃなくて、「小型の三脚」がってなると
ゴリラポッドみたいのからミニ三脚まで多様だけど
ぶっちゃけどれも大差ないというか、機能性能用途で勝手に絞られる
ただのローアングル撮影なら普通の三脚の
センタポール逆付のほうが、高さの自由が効くんだよね
ローアングル撮影用三脚じゃなくて、「小型の三脚」がってなると
ゴリラポッドみたいのからミニ三脚まで多様だけど
ぶっちゃけどれも大差ないというか、機能性能用途で勝手に絞られる
435名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd5a-rJWx [49.98.168.52])
2019/03/22(金) 21:14:29.54ID:GMbLJB9Yd >>430
LS-362Cを買ってレポしてくれ
LS-362Cを買ってレポしてくれ
436名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Speb-y7/i [126.247.70.115])
2019/03/23(土) 14:13:29.60ID:dNAAyKpIp LS-224Cを買ってレポしてくれ
437名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5301-INgs [60.112.188.54])
2019/03/23(土) 15:23:33.67ID:CJnNvHkD0 B&Hから、Leofoto LS-324C+LH40やっと届いた、購入金額 約¥41,000 + 消費税、立替納税手数料 \2,
680
送料で $38.01取られてるが、外通は断然お得だな!
品物、backorderになってたから一ヶ月ぐらい待ったが、、
680
送料で $38.01取られてるが、外通は断然お得だな!
品物、backorderになってたから一ヶ月ぐらい待ったが、、
438名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 8fcc-ZA2H [114.173.38.86])
2019/03/23(土) 15:47:50.31ID:pEc/wEJZ0 >>436
私的にはとても良いもの、他の中華とは明らかに造りが違う
ビーフリーと迷ってたけど、ビーフリーは実物触って質感がチープで萎えた
隣りに置いてあったレオフォトを触って、明らかにクオリティが違うからLS224買ったわ
今まで安物買って遠回りした自分をしばきたい
バックパックの中に入れて運べるのを探してこれになった
雲台も小型軽量なのにしっかり止まる
(大きなレンズは持ってません70-300位なら余裕)
NR140も追加で買った
三脚が軽いからこれでバランス取ると更にいい感じ
私的にはとても良いもの、他の中華とは明らかに造りが違う
ビーフリーと迷ってたけど、ビーフリーは実物触って質感がチープで萎えた
隣りに置いてあったレオフォトを触って、明らかにクオリティが違うからLS224買ったわ
今まで安物買って遠回りした自分をしばきたい
バックパックの中に入れて運べるのを探してこれになった
雲台も小型軽量なのにしっかり止まる
(大きなレンズは持ってません70-300位なら余裕)
NR140も追加で買った
三脚が軽いからこれでバランス取ると更にいい感じ
439名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 93b4-ruiG [124.98.38.81])
2019/03/23(土) 16:56:09.87ID:FdC1orh40 leofotoよりBENROの方が確実に上だわ
440名無CCDさん@画素いっぱい (エアペラ SD5a-ZA2H [49.103.172.140])
2019/03/23(土) 17:03:24.18ID:IBiMPu7DD leofoto>>>sirui>benro
benroも悪くないけどこの順番だな
benroも悪くないけどこの順番だな
441名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1bf0-Bd21 [222.224.243.19])
2019/03/23(土) 17:05:50.49ID:YKe01Anv0 leofotoはRRSのデザインをこれでもかってほど
パクったのが良かった
benroやsiruiやinduroはデザインがイマイチなんだよ
せっかく良い物作れても、デザインで損している
プロダクトは多い
その点leofotoはデザインで得してるパターン
パクったのが良かった
benroやsiruiやinduroはデザインがイマイチなんだよ
せっかく良い物作れても、デザインで損している
プロダクトは多い
その点leofotoはデザインで得してるパターン
442名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 93b4-ruiG [124.98.38.81])
2019/03/23(土) 17:07:45.98ID:FdC1orh40 RRS知らない人にはleofoto似てるように見えるんだろうね
全然違う
全然違う
443名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 93b4-ruiG [124.98.38.81])
2019/03/23(土) 17:10:06.39ID:FdC1orh40 雲台は似てるかな
三脚はほぼ外注だしね
三脚はほぼ外注だしね
444名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1bf0-Bd21 [222.224.243.19])
2019/03/23(土) 17:19:50.77ID:YKe01Anv0445名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7abd-fNgu [157.192.119.117])
2019/03/23(土) 17:23:12.10ID:KgKkwyha0 ガチローやりたいなら木の平板に自由雲台くっつけると最強
446名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Speb-HjyG [126.193.3.138])
2019/03/23(土) 17:56:26.78ID:ILJCozqlp >>44
ジッツオじゃなくてRRSにした理由はなんですか?
ジッツオじゃなくてRRSにした理由はなんですか?
447名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 93b4-ruiG [124.98.38.81])
2019/03/23(土) 18:14:16.14ID:FdC1orh40448名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 93b4-ruiG [124.98.38.81])
2019/03/23(土) 18:16:50.03ID:FdC1orh40449名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2b5f-ZA2H [14.13.236.128])
2019/03/23(土) 21:08:03.11ID:FXDFaLJk0 便路信者がレオフォト持ち上げられてるのが気に入らなくて発狂してるのか?
レオフォトはどうみてもrrsのコピー品
コピーにもいろいろあるけどレオフォトは良いコピー
Amazon見てると他にもrrsぽいのあるけどどうなんだろう?
レオフォトはどうみてもrrsのコピー品
コピーにもいろいろあるけどレオフォトは良いコピー
Amazon見てると他にもrrsぽいのあるけどどうなんだろう?
450名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 93b4-ruiG [124.98.38.81])
2019/03/23(土) 21:13:18.52ID:FdC1orh40451名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 93b4-ruiG [124.98.38.81])
2019/03/23(土) 21:17:40.13ID:FdC1orh40 似てるのは雲台とテーブル三脚だけな
雲台もBH-40とLH-40比べたらleofotoがどういう会社か分かる
雲台もBH-40とLH-40比べたらleofotoがどういう会社か分かる
452名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2b5f-ZA2H [14.13.236.128])
2019/03/23(土) 21:19:13.30ID:FXDFaLJk0453名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 93b4-ruiG [124.98.38.81])
2019/03/23(土) 21:22:57.42ID:FdC1orh40454名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2b5f-ZA2H [14.13.236.128])
2019/03/23(土) 21:42:35.75ID:FXDFaLJk0455名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1bf0-Bd21 [222.224.243.19])
2019/03/23(土) 21:51:31.34ID:YKe01Anv0456名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 93b4-ruiG [124.98.38.81])
2019/03/23(土) 21:55:54.27ID:FdC1orh40457名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 93b4-ruiG [124.98.38.81])
2019/03/23(土) 21:59:16.15ID:FdC1orh40 絶賛してる奴多いけど、
クランプが粗悪品なの見たら分かるよな?
https://i.imgur.com/oMqpIzI.jpg
なぜ粗悪品を絶賛するのか分からん
leofotoのイメージカラーは茶色な
ブルーはレンジャーだけ
RRSは赤
GITZOは青
クランプが粗悪品なの見たら分かるよな?
https://i.imgur.com/oMqpIzI.jpg
なぜ粗悪品を絶賛するのか分からん
leofotoのイメージカラーは茶色な
ブルーはレンジャーだけ
RRSは赤
GITZOは青
458名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 93b4-ruiG [124.98.38.81])
2019/03/23(土) 22:10:16.86ID:FdC1orh40 ワイドトレードはこういう会社
ワイドトレードが扱ってるのがBENRO→leofoto
34 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2019/03/12(火) 23:05:56.40 ID:3OSM25Jt0
ワイドトレードで扱ってるGodox製品ってどれも技適ないっぽいな。
楽天で買っV860IIもCP+のアウトレットで買ったX1-Tも付いてなかった。
ストロボはいいけどトリガーの方は使えないからKPIと違ってマジで糞だわ。
ワイドトレードが扱ってるのがBENRO→leofoto
34 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2019/03/12(火) 23:05:56.40 ID:3OSM25Jt0
ワイドトレードで扱ってるGodox製品ってどれも技適ないっぽいな。
楽天で買っV860IIもCP+のアウトレットで買ったX1-Tも付いてなかった。
ストロボはいいけどトリガーの方は使えないからKPIと違ってマジで糞だわ。
459名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2b5f-ZA2H [14.13.236.128])
2019/03/23(土) 22:37:08.03ID:FXDFaLJk0460名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 575f-rXtv [106.73.32.193])
2019/03/23(土) 22:47:52.01ID:jLSXMn7+0 >>457
で、その粗悪品でどんな問題が生じたの?
で、その粗悪品でどんな問題が生じたの?
461名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 93b4-ruiG [124.98.38.81])
2019/03/23(土) 22:50:54.38ID:FdC1orh40 >>460
見て分かる粗悪品だったら問題起こる前に交換しちゃうよね?
見て分かる粗悪品だったら問題起こる前に交換しちゃうよね?
462名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 93b4-ruiG [124.98.38.81])
2019/03/23(土) 22:52:10.06ID:FdC1orh40463名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1bf0-Bd21 [222.224.243.19])
2019/03/23(土) 23:13:17.83ID:YKe01Anv0 本日の面倒くさい方は、 IP 124.98.38.81です
皆さんNG登録してくださいませ
皆さんNG登録してくださいませ
464名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd5a-rJWx [49.98.168.52])
2019/03/23(土) 23:26:56.27ID:qVR26taVd クランプ部分の写真、どこが粗悪なの?
465名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 93b4-ruiG [124.98.38.81])
2019/03/23(土) 23:52:53.42ID:FdC1orh40 >>464
ちゃんとはまってないでしょ?
ちゃんとはまってないでしょ?
466名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 575f-rXtv [106.73.32.193])
2019/03/23(土) 23:55:14.14ID:jLSXMn7+0 >>461
じゃ、実害はわからんわけだ。まいどまいどおつかれさん
じゃ、実害はわからんわけだ。まいどまいどおつかれさん
467名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 93b4-ruiG [124.98.38.81])
2019/03/24(日) 00:00:08.14ID:yQwYDa2z0 >>466
実害出す奴は馬鹿だよ
実害出す奴は馬鹿だよ
468名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 93b4-ruiG [124.98.38.81])
2019/03/24(日) 00:00:29.89ID:yQwYDa2z0 整備不良の車で事故起こすアホいる?
469名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 575f-rXtv [106.73.32.193])
2019/03/24(日) 00:24:01.89ID:ESvjVlrU0470名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 93b4-ruiG [124.98.38.81])
2019/03/24(日) 00:39:27.92ID:yQwYDa2z0471名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 93b4-ruiG [124.98.38.81])
2019/03/24(日) 00:40:31.67ID:yQwYDa2z0 https://i.imgur.com/jXOhdqs.jpg
この画像見て危険を感じない人は好きにしたらいいと思うよ
この画像見て危険を感じない人は好きにしたらいいと思うよ
472名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd5a-rJWx [49.98.168.52])
2019/03/24(日) 00:40:56.13ID:aBJLT3Cxd >>465
汎用性あるスクリューノブクランプだったらこんなもんでないの?
レオのクランプは雲台含めて7個あるけど全て写真と同じような嵌まり具合。
ジョーの高さはプレート底面接地部から4.0mmだから浅く見えるだけでは?
汎用性あるスクリューノブクランプだったらこんなもんでないの?
レオのクランプは雲台含めて7個あるけど全て写真と同じような嵌まり具合。
ジョーの高さはプレート底面接地部から4.0mmだから浅く見えるだけでは?
473名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 3a02-DyDo [27.95.6.63])
2019/03/24(日) 01:18:16.18ID:Rgcs4Cet0 LEOFOTOは風景用365Cと携行用225C使ってるけど、三脚についてはRRSは知らんがGITZOよりは良い製品だと思う
操作感や精度が良い上に軽いのでGITZO系は売却予定
225付属の雲台はクランプが気に入らないのでRRSのに換装したけどね
GITZOやRRS好きはLEOFOTO知ると、今までの払った投資が虚しく思えてくる
操作感や精度が良い上に軽いのでGITZO系は売却予定
225付属の雲台はクランプが気に入らないのでRRSのに換装したけどね
GITZOやRRS好きはLEOFOTO知ると、今までの払った投資が虚しく思えてくる
474名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 3a02-DyDo [27.95.6.63])
2019/03/24(日) 01:26:53.78ID:Rgcs4Cet0 使い込むと メンテナンスしやすい設計だったり、石突きの剛性感が高さや畳んだ時のコンパクトさなどジワジワと良さが分かってくる
475撮り鉄の決まり (ワッチョイW f384-DYaQ [220.145.71.1])
2019/03/24(日) 01:46:18.56ID:wXZn766o0 ■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗・敗京阪・蛆蟲・徳洲會・晴鴿鴿
■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西
我的人生都怪“吹響吧!上低音號”的上低音薩克斯風独奏发狂了!!!!
絶対不饶恕!!!!!!!!!!
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗・敗京阪・蛆蟲・徳洲會・晴鴿鴿
■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西
我的人生都怪“吹響吧!上低音號”的上低音薩克斯風独奏发狂了!!!!
絶対不饶恕!!!!!!!!!!
476名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 575f-rXtv [106.73.32.193])
2019/03/24(日) 09:12:01.92ID:ESvjVlrU0477名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd7b-VmCL [110.163.10.183])
2019/03/24(日) 09:47:59.40ID:4gE/yzT6d >>473
レオフォトのレンジャーシリーズの254Cと折りたたみできるアーバンシリーズの254CTのどちらが良いですか?
両方ともコンパクトになるので迷ってます。
実物見れるようなとこに住んで無いので。。
レオフォトのレンジャーシリーズの254Cと折りたたみできるアーバンシリーズの254CTのどちらが良いですか?
両方ともコンパクトになるので迷ってます。
実物見れるようなとこに住んで無いので。。
478名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd5a-rJWx [49.98.169.199])
2019/03/24(日) 11:34:45.76ID:e4cpk4Yod トラベラーは折り畳み面倒くさいよ
479名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW fa05-G5bQ [203.114.208.118 [上級国民]])
2019/03/24(日) 13:03:31.25ID:u2HVEgOL0 >>477
機構が多いってことはそれだけ安定性にリスクがあるってことかと
一流メーカーのフラッグシップならともかく
普段からそんなにセンターポール使う?
俺は使わないから断然レンジャー
rrsで出た時は、いいなーとは思ったけど高い三脚買った上に換装キット買って自分で付け替えとか面倒だし高いしで全く食指動かなかったけど
ほぼ丸パクリ中華があるのが嬉しいね
leofoto好きで、223c、283cm、365c使ってるけど足はコスパ最強だけど雲台はイマイチかなー
これはパクリ元のrrsにも言えるけど、全高低すぎて縦位置がLプレート付けないと死ぬ
それに目をつぶれば良い製品だよ
機構が多いってことはそれだけ安定性にリスクがあるってことかと
一流メーカーのフラッグシップならともかく
普段からそんなにセンターポール使う?
俺は使わないから断然レンジャー
rrsで出た時は、いいなーとは思ったけど高い三脚買った上に換装キット買って自分で付け替えとか面倒だし高いしで全く食指動かなかったけど
ほぼ丸パクリ中華があるのが嬉しいね
leofoto好きで、223c、283cm、365c使ってるけど足はコスパ最強だけど雲台はイマイチかなー
これはパクリ元のrrsにも言えるけど、全高低すぎて縦位置がLプレート付けないと死ぬ
それに目をつぶれば良い製品だよ
480名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd7b-VmCL [110.163.10.183])
2019/03/24(日) 13:35:00.81ID:4gE/yzT6d481名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 3a02-DyDo [27.95.6.63])
2019/03/24(日) 13:49:06.25ID:Rgcs4Cet0 >>480
その組み合わせはコスパ最高と思いますよ〜
クルマ移動が多いなどで縮長が長くても良ければ、最近出てきた323Cは超絶コスパかと
27000円くらいじゃ無かったかな?
身長190くらいの人でないと脚を全部伸ばせないけど、高くて困る事はない
先っぽでも25mm径だし
365C買ったけどちょっと後悔してる
その組み合わせはコスパ最高と思いますよ〜
クルマ移動が多いなどで縮長が長くても良ければ、最近出てきた323Cは超絶コスパかと
27000円くらいじゃ無かったかな?
身長190くらいの人でないと脚を全部伸ばせないけど、高くて困る事はない
先っぽでも25mm径だし
365C買ったけどちょっと後悔してる
482名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 93b4-ruiG [124.98.38.81])
2019/03/24(日) 15:18:14.71ID:yQwYDa2z0 >>481
脚だけだと152cmだよ
脚だけだと152cmだよ
483名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 93b4-ruiG [124.98.38.81])
2019/03/24(日) 15:36:18.37ID:yQwYDa2z0 >>476
面白い
面白い
484名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f3ad-DTGA [220.152.3.14])
2019/03/24(日) 16:23:09.86ID:ddcazN4S0 レオフォトのレンジャーシリーズはざっくりした風景撮影ならいいけど
高さの微調整が必要な撮影には使えない
ポートレートや物撮りには向かないな
付属の2段のセンターポールを使う予定なら最初からセンターポール付の三脚
の方が早くセットできるし、剛性も高い
それを踏めえて風景用にお試しで買うとしたらLS-254Cかな
高さの微調整が必要な撮影には使えない
ポートレートや物撮りには向かないな
付属の2段のセンターポールを使う予定なら最初からセンターポール付の三脚
の方が早くセットできるし、剛性も高い
それを踏めえて風景用にお試しで買うとしたらLS-254Cかな
485名無CCDさん@画素いっぱい (エアペラ SD2f-ZA2H [146.99.191.87])
2019/03/24(日) 16:44:22.96ID:zL9GnjQ5D486名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0710-jcsR [58.0.69.176 [上級国民]])
2019/03/24(日) 18:08:29.97ID:0uOu0uWi0 中共製三脚のモノが良くてコスパ良い、ということを
認めるとしても、輸入代理店が弱小だったらサポートも
碌に受けられない、スペアパーツも碌に入手出来ない、
とか考えられるよね。
マンフロットやジッツォもその点では結構不安。
新しいバイテックとやらは、日本でどこまでやって
くれるのか。
なんて考えていくと、選択肢が凄く狭まるんだよなww
認めるとしても、輸入代理店が弱小だったらサポートも
碌に受けられない、スペアパーツも碌に入手出来ない、
とか考えられるよね。
マンフロットやジッツォもその点では結構不安。
新しいバイテックとやらは、日本でどこまでやって
くれるのか。
なんて考えていくと、選択肢が凄く狭まるんだよなww
487名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM86-Bd21 [163.49.200.92])
2019/03/24(日) 18:27:27.31ID:TFvP+RjSM >>486
マンフロットはmanfrotto sparesで何でも部品買える
それだけでも安心材料
実際買ったことあるけど、1週間くらいで届いた気がする
leofotoはどうなんだろう
本国にメール&支払いしたら部品送ってくれたりしないんかな
マンフロットはmanfrotto sparesで何でも部品買える
それだけでも安心材料
実際買ったことあるけど、1週間くらいで届いた気がする
leofotoはどうなんだろう
本国にメール&支払いしたら部品送ってくれたりしないんかな
488名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW fa05-G5bQ [203.114.208.118 [上級国民]])
2019/03/24(日) 19:06:57.80ID:u2HVEgOL0 >>481
俺実は365c持ってるけど一回しか使ってない。
正直アイレベル必要な撮影なんてしないから、メインは283cm
しゃがんだ時のアイレベル。。とまでは言わないがLv撮影なら何も困らない高さで軽くて小さくて重宝してる。
フェンス超えたいときとかはやっぱりデカい三脚無いとあれなんで、コスパ良いし持ってて損は無いとは思うけど
俺実は365c持ってるけど一回しか使ってない。
正直アイレベル必要な撮影なんてしないから、メインは283cm
しゃがんだ時のアイレベル。。とまでは言わないがLv撮影なら何も困らない高さで軽くて小さくて重宝してる。
フェンス超えたいときとかはやっぱりデカい三脚無いとあれなんで、コスパ良いし持ってて損は無いとは思うけど
489名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 239b-1DSe [118.12.36.171])
2019/03/24(日) 19:09:18.86ID:OTlR1KeK0 >>486
GITZOもスペアパーツを簡単に注文出来るよ
GITZOもスペアパーツを簡単に注文出来るよ
490名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd5a-Pvh6 [49.98.131.249 [上級国民]])
2019/03/24(日) 19:09:52.73ID:SoKYx6Bid491名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 93b4-ruiG [124.98.38.81])
2019/03/24(日) 19:15:38.28ID:yQwYDa2z0492名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM86-Bd21 [163.49.200.92])
2019/03/24(日) 19:21:04.21ID:TFvP+RjSM493名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd5a-Pvh6 [49.98.131.249 [上級国民]])
2019/03/24(日) 19:21:09.08ID:SoKYx6Bid494名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd5a-Pvh6 [49.98.131.249 [上級国民]])
2019/03/24(日) 19:23:06.88ID:SoKYx6Bid495名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 239b-1DSe [118.12.36.171])
2019/03/24(日) 19:24:35.68ID:OTlR1KeK0 マンフロットのサイトでは買った事が無いけどGITZOのサイトでは買った事がある。https://www.gitzospares.com/ja/
496名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5301-y7/i [60.119.82.205])
2019/03/24(日) 21:29:30.73ID:1Dx/haLz0 GITZOトラベラー2型持ってるんだけど
登山とか沢登りにもっと軽量のが欲しくて物色中
フルサイズレフ機で70-200/4くらいが重さの限度
leofoto の224cと254cで迷って1ヶ月
サイズ的には254cなんだろうけど2型とあんまり変わらないか?
違いを感じるには224cだがGITZOで言えば0型なのでやっぱり心細いか?
新宿ヨドには見に行ってないので行くか....
堂々巡りです
登山とか沢登りにもっと軽量のが欲しくて物色中
フルサイズレフ機で70-200/4くらいが重さの限度
leofoto の224cと254cで迷って1ヶ月
サイズ的には254cなんだろうけど2型とあんまり変わらないか?
違いを感じるには224cだがGITZOで言えば0型なのでやっぱり心細いか?
新宿ヨドには見に行ってないので行くか....
堂々巡りです
497名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MM2a-n4nB [153.235.143.214])
2019/03/24(日) 21:50:22.57ID:SOV9QKdZM >>496
ここで聴くより店頭で確認するのが一番ですわ
ここで聴くより店頭で確認するのが一番ですわ
498名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMef-HjyG [210.149.254.187])
2019/03/24(日) 22:08:05.27ID:iaOvp+kzM499名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 3a02-DyDo [27.95.6.63])
2019/03/24(日) 23:45:56.11ID:Rgcs4Cet0 >>496
トラベラー2型から254Cだと軽量化と畳んだ時の細さが大きなメリットになると思うよ〜
俺もトラベラー2型をメインに使ってきたけど、センターポール周りの弱さには不満だった
フィールドではセンターポールって無くても本当に困らんよね
トラベラー2型から254Cだと軽量化と畳んだ時の細さが大きなメリットになると思うよ〜
俺もトラベラー2型をメインに使ってきたけど、センターポール周りの弱さには不満だった
フィールドではセンターポールって無くても本当に困らんよね
500名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 3a02-DyDo [27.95.6.63])
2019/03/24(日) 23:55:20.49ID:Rgcs4Cet0 225CをEOS Rで使ってるけど意外としっかりしているね
強風時は脚を全部伸ばさず、バッグを吊るせば星景露光もなんとかなると思う
雲台のクランプ幅の狭さは不安要素ではあるが…
強風時は脚を全部伸ばさず、バッグを吊るせば星景露光もなんとかなると思う
雲台のクランプ幅の狭さは不安要素ではあるが…
501名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sab7-DTGA [106.181.130.30])
2019/03/25(月) 09:31:05.62ID:6xJsiDwza 今Manfrotto410使ってるんだがアルカ互換BenroGD3WHってどう?
502名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fa15-DTGA [203.180.77.126])
2019/03/25(月) 14:19:54.86ID:+wjh7tcJ0 Hejnarの改造セットの方が安く済むが果たして…
503名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 239b-1DSe [118.12.36.171])
2019/03/25(月) 14:23:34.14ID:iS1wiezs0 Hejnar良いよ。410ユーザーは変えるべき。
504名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fa15-DTGA [203.180.77.126])
2019/03/25(月) 15:02:50.69ID:+wjh7tcJ0 よーしおとーさんぽちっちゃうぞー
やっぱ中より米ってことでw
話の種に両方ってのも楽しいけど
やっぱ中より米ってことでw
話の種に両方ってのも楽しいけど
505名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 93b4-ruiG [124.98.38.81])
2019/03/25(月) 17:38:28.11ID:a+qL4tpx0 BENROのギア14000円だし
マンフロット売って買えばお釣りがくるだろ
マンフロット売って買えばお釣りがくるだろ
506名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2a32-yvLt [133.206.83.32])
2019/03/25(月) 20:01:36.58ID:20ZpZYOf0 323C欲しいけど車持ってないしどうしよう。女であれをリュックにさしてとかは無理ですよね。。。
507名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2a32-rXtv [133.206.133.64])
2019/03/25(月) 20:32:18.08ID:RN+jq19s0 男女関係なく3段の三脚リュックにぶっ刺して移動はツワモノの域なので頑張ってください
508名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd5a-rJWx [49.98.169.199])
2019/03/25(月) 20:42:57.86ID:Wbeq6i8md509名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2a32-yvLt [133.206.83.32])
2019/03/25(月) 21:09:55.69ID:20ZpZYOf0 ですよねー
三脚は諦めます。
三脚は諦めます。
510名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1bf0-Bd21 [222.224.243.19])
2019/03/25(月) 21:34:59.01ID:BWz5f84Z0511名無CCDさん@画素いっぱい (ラクペッ MM23-DyDo [134.180.6.41])
2019/03/25(月) 22:14:36.64ID:ClgWOOKCM BENROのギア雲台使ってるけど、410を使ったことないから比較できないけど…
とても軽くて何となく頼りない感触なので、200mmまでがいいとこのような印象っす
KIRK三脚座固定100-400mmのテレ端で、フードを叩くと2秒くらいブルブルしてるのでISオンにしてる
標準ズームあたりなら強風でも問題なかった
とても軽くて何となく頼りない感触なので、200mmまでがいいとこのような印象っす
KIRK三脚座固定100-400mmのテレ端で、フードを叩くと2秒くらいブルブルしてるのでISオンにしてる
標準ズームあたりなら強風でも問題なかった
512名無CCDさん@画素いっぱい (ラクペッ MM23-DyDo [134.180.6.41])
2019/03/25(月) 22:18:31.81ID:ClgWOOKCM なんか変な文章になってスマン
BENROギア雲台は新宿ヨドバシのショーケースにあったので、行けるなら見せてもらったほうが良いと思う
買うのは断然AliexpressかeBay^_^;
BENROギア雲台は新宿ヨドバシのショーケースにあったので、行けるなら見せてもらったほうが良いと思う
買うのは断然AliexpressかeBay^_^;
513430 (ワッチョイWW 2e63-4Wa6 [153.227.146.50])
2019/03/26(火) 00:04:38.01ID:5EyEbFcY0 お礼遅くなってすみません
まだ調べられていないけど参考にさせていただきます
ありがとうございます!
まだ調べられていないけど参考にさせていただきます
ありがとうございます!
514名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 575f-rXtv [106.73.130.128])
2019/03/26(火) 00:23:44.32ID:QQiAlX4T0 ヨドバシで見せてもらってほかで買えって、乞食みたいな奴の人間性から信用できない
見せてもらうんならそこで買えよ
見せてもらうんならそこで買えよ
515名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 239b-1DSe [118.12.36.171])
2019/03/26(火) 00:29:21.17ID:EIqRrH3k0 >>514
俺もこの意見に賛成
俺もこの意見に賛成
516名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 3a02-DyDo [27.95.6.63])
2019/03/26(火) 00:55:46.41ID:i6h1ot8w0 >>514
あなたはお店で試したものは他店では買わないのですね〜
素晴らしいお人柄です
価格交渉したけど2倍の価格差では…轟沈
ちなみにそんときは新宿ヨドでLEOFOTO三脚2つとビデオ雲台買ったよ〜
ちゃんとネット最安価格に合わせてくれた(ポイント込みだから騙されてるけど)
あなたはお店で試したものは他店では買わないのですね〜
素晴らしいお人柄です
価格交渉したけど2倍の価格差では…轟沈
ちなみにそんときは新宿ヨドでLEOFOTO三脚2つとビデオ雲台買ったよ〜
ちゃんとネット最安価格に合わせてくれた(ポイント込みだから騙されてるけど)
517名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 575f-rXtv [106.73.32.193])
2019/03/26(火) 08:01:55.72ID:PkSadfjr0 >買うのは断然AliexpressかeBay
初期不良があったときのメーカーとの交渉と送料負担や輸送時間を許せるなら
って前提があるのを黙ってるのが害悪だよね。
初期不良があったときのメーカーとの交渉と送料負担や輸送時間を許せるなら
って前提があるのを黙ってるのが害悪だよね。
518名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1bf0-Bd21 [222.224.243.19])
2019/03/26(火) 08:21:19.79ID:/0kcgsp80519名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd5a-Pvh6 [49.98.138.48 [上級国民]])
2019/03/26(火) 12:01:15.19ID:59uWpZcRd >>518みたいな奴をトラブルメーカーという。
520名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMd7-H4yO [202.214.198.174])
2019/03/26(火) 12:46:19.98ID:jdINWDoCM アリエクスプレスって英語できたらすぐ新品送ってくれるんだよなあ
向こうのレスポンスも早いし
向こうのレスポンスも早いし
521名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMef-HjyG [210.138.176.218])
2019/03/26(火) 13:30:45.55ID:iC1a8yplM aliexpress,ebayは英語でほぼ通じる印象。
taobaoは中国語でしか通じない印象。
taobaoは中国語でしか通じない印象。
522名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fa15-DTGA [203.180.77.126])
2019/03/26(火) 15:53:14.42ID:94fz16LD0 410アルカ化セット米国内での輸送が遅れとる…
これはBenroも買って比較せよとの天啓か?
これはBenroも買って比較せよとの天啓か?
523名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fa15-DTGA [203.180.77.126])
2019/03/26(火) 15:54:52.62ID:94fz16LD0 蝦夷民なもんでおいそれとおらとーきょーさーいぐだーはでけん
札幌淀に実物アルカなー
札幌淀に実物アルカなー
524名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sreb-1DSe [126.234.57.190])
2019/03/26(火) 16:00:21.67ID:QxV4/Qq/r >>522
頼んだw
頼んだw
525名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Speb-PIUZ [126.247.200.121])
2019/03/26(火) 18:38:14.72ID:qqbV9GBep >>523
なまら はんかくさい
なまら はんかくさい
526名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 232c-yvLt [118.10.109.56])
2019/03/26(火) 19:32:05.22ID:kEoJ9M9f0 【用途・環境】:初カメラを最近購入、昼間なら花や桜。夜は工場夜景などが撮りたい。
【主なカメラ+レンズ(機種・換算焦点距離・重量)】:g9pro 35mm換算で24-400の間 2.5キロ
【身長(概略)】:168
【移動手段・徒歩移動距離移動頻度】:電車、徒歩
【海外通販の可否】:不可
【特に希望・期待する事柄】:収納高400mm カーボン
【価格】4万円まで
ピークデザインのエブリデイバッグパックに入るサイズが400mmちょっとなので収納高重視。あとは初カメラ、三脚なので正直よくわかりません。アルカスイス互換?が良い。
【主なカメラ+レンズ(機種・換算焦点距離・重量)】:g9pro 35mm換算で24-400の間 2.5キロ
【身長(概略)】:168
【移動手段・徒歩移動距離移動頻度】:電車、徒歩
【海外通販の可否】:不可
【特に希望・期待する事柄】:収納高400mm カーボン
【価格】4万円まで
ピークデザインのエブリデイバッグパックに入るサイズが400mmちょっとなので収納高重視。あとは初カメラ、三脚なので正直よくわかりません。アルカスイス互換?が良い。
527名無CCDさん@画素いっぱい (ラクペッ MM23-DyDo [134.180.7.121])
2019/03/26(火) 20:41:11.22ID:1bWXEjjvM528名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2b5f-ZA2H [14.13.236.128])
2019/03/26(火) 20:53:44.10ID:i4kKkJQU0529名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1bf0-Bd21 [222.224.243.19])
2019/03/26(火) 21:50:27.66ID:/0kcgsp80530名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd5a-rJWx [49.98.167.165])
2019/03/27(水) 07:14:09.57ID:gBrz2a9ld >>473
お尋ねしたいのだが
LH-25のステム側、クランプ止めるネジ穴は
M6 or M5 or UNC1/4?
外した25mm幅のクランプ(DC-25?)
には何らかのネジ切られてますか?
よろしくお願いします。
お尋ねしたいのだが
LH-25のステム側、クランプ止めるネジ穴は
M6 or M5 or UNC1/4?
外した25mm幅のクランプ(DC-25?)
には何らかのネジ切られてますか?
よろしくお願いします。
531名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sab7-DTGA [106.181.128.242])
2019/03/27(水) 09:20:29.58ID:mfEvoAF6a >>525
半角斎に陶器で作って貰ったらいいべさ?
半角斎に陶器で作って貰ったらいいべさ?
532名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1bf0-Bd21 [222.224.243.19])
2019/03/27(水) 10:06:44.51ID:BmVVd1bK0533名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd5a-rJWx [49.98.167.165])
2019/03/27(水) 16:41:18.95ID:gBrz2a9ld534名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 575f-rXtv [106.73.32.193])
2019/03/27(水) 19:56:47.87ID:ZMgX0tw70535名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMeb-6h+e [150.66.84.125])
2019/03/29(金) 10:58:22.48ID:M64k/hdWM マセスとシルイとバンガード、同じようなスペックの雲台ならどのメーカーがいいかな
536名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ MM7f-VT1/ [153.155.39.229])
2019/03/29(金) 20:08:15.75ID:ObQ2RdJmMNIKU 【用途・環境】:星景撮影、富良野の風景撮影
【主なカメラ+レンズ(機種・換算焦点距離・重量)】:D850+20、24、35のf1.4単焦点と70-200 f2.8E
【身長(概略)】:173cm
【移動手段・徒歩移動距離移動頻度】:クルマがほとんど
【海外通販の可否】:無理
【これまで使った物と不満点など】:マンフロットの3段1脚くらいしかない
【特に希望・期待する事柄】:3脚買うの初めてなので
【予算(or 売価)】:10万くらい
【主なカメラ+レンズ(機種・換算焦点距離・重量)】:D850+20、24、35のf1.4単焦点と70-200 f2.8E
【身長(概略)】:173cm
【移動手段・徒歩移動距離移動頻度】:クルマがほとんど
【海外通販の可否】:無理
【これまで使った物と不満点など】:マンフロットの3段1脚くらいしかない
【特に希望・期待する事柄】:3脚買うの初めてなので
【予算(or 売価)】:10万くらい
537名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sp0b-TV+t [126.247.200.121])
2019/03/29(金) 22:19:01.91ID:a2sT17d5pNIKU >>535
それらは比べてないから知らないな〜
それらは比べてないから知らないな〜
538名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sp0b-TV+t [126.247.200.121])
2019/03/29(金) 22:24:43.47ID:a2sT17d5pNIKU >>536
移動の便宜は問題ないなら雲台込みで3kgは超えるアルミの3段で良いんじゃない。
アウトレットで1万円台でも出ることがある。
縦位置にもするならアルカ型の機種完全専用Lプレートが非常に有利。
移動の便宜は問題ないなら雲台込みで3kgは超えるアルミの3段で良いんじゃない。
アウトレットで1万円台でも出ることがある。
縦位置にもするならアルカ型の機種完全専用Lプレートが非常に有利。
539名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 97f0-ep2I [222.224.243.19])
2019/03/30(土) 09:55:30.57ID:yU9CrJ+s0540名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 57de-SB4C [118.240.170.98])
2019/03/30(土) 14:48:05.50ID:kOj8Y3FF0541名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9f02-4GsP [27.95.6.63])
2019/03/31(日) 00:10:23.63ID:6RkfzYJY0 風景や星景はギア雲台以外あり得ないと思う今日この頃
自由雲台でササッと撮影出来るのも良いけど、構図の微調整がしやすいので、トリミングが激減したよー
って ココ三脚スレでした
失礼
自由雲台でササッと撮影出来るのも良いけど、構図の微調整がしやすいので、トリミングが激減したよー
って ココ三脚スレでした
失礼
542名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9f45-6h+e [61.194.68.184])
2019/03/31(日) 01:22:49.52ID:dpFZ10Ob0 自由雲台のネジ締めて手を離すと微妙に構図が下にずれるんだけど、こういうもの?それとも単に雲台or三脚のグレードが低いだけ?
耐荷重超えてるとか前に重さが偏ってるとかは絶対にない
耐荷重超えてるとか前に重さが偏ってるとかは絶対にない
543名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdbf-Gice [49.98.170.113])
2019/03/31(日) 02:09:49.01ID:SjS3MnVEd 雲台の名称と撮影機材書けよ
544名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 175f-m+tT [14.13.236.128])
2019/03/31(日) 04:28:10.69ID:nerjbJVr0 >>542
Amazonで買った安物の中華雲台だとそうなった
Amazonで買った安物の中華雲台だとそうなった
545名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9f05-7xsx [203.114.208.118 [上級国民]])
2019/03/31(日) 04:31:53.49ID:lD4Y644R0 >>542
そりゃ物によるけど、一般的に中のボールを片側や下から押さえて止まってるから、多かれ少なかれズレるよ自由雲台は
Z1ですら
下にズレるってのが、その微妙にズレる事を言ってんのか、耐えらんなくてずり落ちてる事を言ってんのかは本人にしかわかんねー
そりゃ物によるけど、一般的に中のボールを片側や下から押さえて止まってるから、多かれ少なかれズレるよ自由雲台は
Z1ですら
下にズレるってのが、その微妙にズレる事を言ってんのか、耐えらんなくてずり落ちてる事を言ってんのかは本人にしかわかんねー
546名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9f05-7xsx [203.114.208.118 [上級国民]])
2019/03/31(日) 04:39:25.58ID:lD4Y644R0547名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9f45-6h+e [61.194.68.184])
2019/03/31(日) 09:00:30.59ID:dpFZ10Ob0 >>546 >>545 >>544 https://www.amazon.co.jp/dp/B071VYHGXN/ref=cm_sw_r_cp_apa_i_JjaOCbF2PFMGS
これこれ
安物だから安物なりなのか、自由雲台はどれもそんなもんなのか、高い雲台買ったことないから判断がつかない
重さでずり落ちるってことはないと思う、1.5キロぐらいの機材だし
これこれ
安物だから安物なりなのか、自由雲台はどれもそんなもんなのか、高い雲台買ったことないから判断がつかない
重さでずり落ちるってことはないと思う、1.5キロぐらいの機材だし
548名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdbf-Gice [49.98.170.113])
2019/03/31(日) 10:11:35.55ID:SjS3MnVEd 安物中華のセット三脚かぁ…
更に粗造品とか不幸だねぃ
スキルあれば分解清掃とかで改善できるかもしれんが買ったばかりなら素直にメーカー保証で交換・返品だね
単品として販売されてるそれなりのメーカー品でΦ36mmクラスの自由雲台なら締め込みのズレはあってもタレる事はまず無い
更に粗造品とか不幸だねぃ
スキルあれば分解清掃とかで改善できるかもしれんが買ったばかりなら素直にメーカー保証で交換・返品だね
単品として販売されてるそれなりのメーカー品でΦ36mmクラスの自由雲台なら締め込みのズレはあってもタレる事はまず無い
549名無CCDさん@画素いっぱい (エアペラ SD4b-m+tT [148.67.152.73])
2019/03/31(日) 10:37:11.40ID:syqU99dpD >>547
中華買うならレオフォト、シルイ、ベンロあたりにしておくが吉
Amazonのレビュー良かった中華雲台買ったけど、全然ダメだった
Amazonbasicの三脚もレビューは良いけど、雲台は止まらなかった
コンデジ位軽いならそれらでも良いのかもしれないけどね
中華買うならレオフォト、シルイ、ベンロあたりにしておくが吉
Amazonのレビュー良かった中華雲台買ったけど、全然ダメだった
Amazonbasicの三脚もレビューは良いけど、雲台は止まらなかった
コンデジ位軽いならそれらでも良いのかもしれないけどね
550名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 97f0-ep2I [222.224.243.19])
2019/03/31(日) 10:54:39.04ID:7t4gUcC80 >>547
高い雲台でも安い雲台でも
自由雲台でも3way雲台でも
締め込んだ後多少は下にズレるよ
雲台だけじゃなくて、脚がたわむってのも原因じゃないかな
ただ、当然高い雲台、高い三脚のほうがズレは小さい傾向
シルイ、leofotoあたりの雲台に換えれば改善するはず
「安い三脚」の何がダメって、雲台なんだよね
脚はそれほど悲惨じゃない
でも雲台はもれなく悲惨
使うのにストレスを感じるようになったら、
雲台だけそこそこいいのに換えてやるといいよ
それで結構見違えたように使いやすくなる
高い雲台でも安い雲台でも
自由雲台でも3way雲台でも
締め込んだ後多少は下にズレるよ
雲台だけじゃなくて、脚がたわむってのも原因じゃないかな
ただ、当然高い雲台、高い三脚のほうがズレは小さい傾向
シルイ、leofotoあたりの雲台に換えれば改善するはず
「安い三脚」の何がダメって、雲台なんだよね
脚はそれほど悲惨じゃない
でも雲台はもれなく悲惨
使うのにストレスを感じるようになったら、
雲台だけそこそこいいのに換えてやるといいよ
それで結構見違えたように使いやすくなる
551名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp0b-TV+t [126.247.69.89])
2019/03/31(日) 11:32:51.21ID:gmdtMTxBp >>542
固定ノブを締めて行くとズレる
→雲台の工作精度不良
雲台を水平な台に乗せて固定ノブ類を締め緩め
ボールや押さえなどが歪んでいることもありうるので、ステムの向きを変えてはテスト
部品の材質が強固で工作精度も良ければズレは少ないけど、材料や手間賃がかさむので高くつく
セットしてから手を離すとズレる
→三脚全体の撓み
カメラの向きを手で持って保持していたのを離すとお辞儀してしまうとか
剛性が低い細いクラス、特にアルミだと顕著
セット時に押さえつけていると、垂れ下がるのと逆方向になりうる
それらではない場合
→どうやってズレを発生させているのか?
固定ノブを締めて行くとズレる
→雲台の工作精度不良
雲台を水平な台に乗せて固定ノブ類を締め緩め
ボールや押さえなどが歪んでいることもありうるので、ステムの向きを変えてはテスト
部品の材質が強固で工作精度も良ければズレは少ないけど、材料や手間賃がかさむので高くつく
セットしてから手を離すとズレる
→三脚全体の撓み
カメラの向きを手で持って保持していたのを離すとお辞儀してしまうとか
剛性が低い細いクラス、特にアルミだと顕著
セット時に押さえつけていると、垂れ下がるのと逆方向になりうる
それらではない場合
→どうやってズレを発生させているのか?
552名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp0b-TV+t [126.247.69.89])
2019/03/31(日) 11:36:54.30ID:gmdtMTxBp >>550
ズレるとやりにくいし、微調節するとまたズレたりするからね。
だけど、雲台が良くなると脚の撓みが目立って、どっちも良くなるとカメラ取り付け部の撓みが目立って、それも良くなるとボディーや三脚座の撓みが目立つと。
ズレるとやりにくいし、微調節するとまたズレたりするからね。
だけど、雲台が良くなると脚の撓みが目立って、どっちも良くなるとカメラ取り付け部の撓みが目立って、それも良くなるとボディーや三脚座の撓みが目立つと。
553名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9fbd-B+HG [157.192.119.117])
2019/03/31(日) 12:19:08.57ID:zvqy+/iM0554名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d701-xawN [60.110.241.86])
2019/03/31(日) 21:57:18.44ID:WkuyqJ3l0 自由雲台はマンフロットのPIXI使ってるけどズレは感じないな
メイン三脚は2本あるけど、どちらも3ウェイだよ
メイン三脚は2本あるけど、どちらも3ウェイだよ
555名無CCDさん@画素いっぱい (ウソ800W 57de-SB4C [118.240.170.98])
2019/04/01(月) 02:07:38.84ID:24ltdW7S0USO556名無CCDさん@画素いっぱい (ウソ800WW 175f-m+tT [14.13.236.128])
2019/04/01(月) 06:48:14.31ID:RvD/J1cr0USO 少しのズレも許せないとか人それぞれだからね
レビューもあてにならないわけよ
粗悪品でも満足する人はいる
その方が幸せなのかもしれないけど
レビューもあてにならないわけよ
粗悪品でも満足する人はいる
その方が幸せなのかもしれないけど
557名無CCDさん@画素いっぱい (ウソ800 Sdbf-Wwn0 [49.97.106.219 [上級国民]])
2019/04/01(月) 08:36:37.67ID:jXsypOCTdUSO 画角狭くなればなるほど影響大きくなるしね。
600mmになると0.2度もずれたら短辺画角の1/10ぐらい動いちゃうし。
600mmになると0.2度もずれたら短辺画角の1/10ぐらい動いちゃうし。
558名無CCDさん@画素いっぱい (ウソ800 MM3b-JzFM [210.138.178.210])
2019/04/01(月) 09:31:52.75ID:Z4Vx9NKsMUSO 1.5kgぐらいて
そんなに軽くないし望遠だろそれ
そんなに軽くないし望遠だろそれ
559523 (ワッチョイ 9f15-ZTi4 [203.180.77.126])
2019/04/01(月) 13:09:50.94ID:kZ/hBLLp0 BENROのGD3WHヨド在庫のある店舗ゼロ…
先週ポチってはあるのだがいつになったら届くのやら…
先週ポチってはあるのだがいつになったら届くのやら…
560名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f15-ZTi4 [203.180.77.126])
2019/04/01(月) 13:14:30.52ID:kZ/hBLLp0 ヨドって取り寄せになると途端に遅くなるんだよなあ。
その後店舗には入荷して在庫有りになっても一向に発送されない。
でもってキャンセルして再度ポチると速攻発送されるという。
ナメとんのかヨド。
その後店舗には入荷して在庫有りになっても一向に発送されない。
でもってキャンセルして再度ポチると速攻発送されるという。
ナメとんのかヨド。
561名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f15-ZTi4 [203.180.77.126])
2019/04/01(月) 13:41:28.16ID:kZ/hBLLp0 Hejnarも来んしBenroも来んし待ち惚けの春である。
まあ本土の感覚ではまだ冬だがのうw
まあ本土の感覚ではまだ冬だがのうw
562名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfde-qEbo [119.240.155.232])
2019/04/01(月) 15:33:29.26ID:sHodcgIh0563名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f15-ZTi4 [203.180.77.126])
2019/04/02(火) 13:51:10.70ID:VRd3fpn70 Hejnarの変換セット成田通関時間要してるとかで出荷は週の後半になるとかで、む〜ん、じりじり〜。
564名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa9b-ZTi4 [106.181.135.73])
2019/04/03(水) 13:13:43.03ID:8zT00zI4a 便路歯車頭来ねーなー
565名無CCDさん@画素いっぱい (アンパンT Sa91-BZhk [106.181.139.168])
2019/04/04(木) 20:46:48.84ID:rnmRcDnea0404 本日淀電信曰
便路歯車頭製造者無在庫&入荷予定日無回答
次回案内4/18頃
orz.....
解約返金要求有意義?
便路歯車頭製造者無在庫&入荷予定日無回答
次回案内4/18頃
orz.....
解約返金要求有意義?
566名無CCDさん@画素いっぱい (アンパン MM39-YnA2 [150.66.82.100])
2019/04/04(木) 21:14:37.33ID:9OwtpiFGM0404 NEEWERのカーボン三脚キタ
剛性微妙だけど4000円弱でカーボンという満足感は、バッチリ
剛性微妙だけど4000円弱でカーボンという満足感は、バッチリ
567名無CCDさん@画素いっぱい (アンパンWW ddf0-7CI6 [222.224.243.19])
2019/04/04(木) 21:25:26.15ID:9pzL3ysq00404568名無CCDさん@画素いっぱい (アンパン MM39-YnA2 [150.66.82.100])
2019/04/04(木) 21:31:39.07ID:9OwtpiFGM0404 >>567
楽天なら買えるんよ
楽天なら買えるんよ
569名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa79-x4Cw [182.251.151.190])
2019/04/04(木) 22:35:07.59ID:ORJvcMUPa570名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa79-x4Cw [182.251.159.154])
2019/04/04(木) 22:42:24.68ID:UtBLSjKYa ワイが買ったら売り切れwww
滑り込みセーフ
滑り込みセーフ
571名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa79-x4Cw [182.251.140.178])
2019/04/06(土) 23:31:19.30ID:gjRPdD2aa NEEWERの3千円台カーボン、楽天で
在庫復活したぞ
在庫復活したぞ
572名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9d01-KgxC [126.118.149.226])
2019/04/08(月) 08:06:41.30ID:0dUxV+Sx0 >>571
見つけられなかったどんなやつですか?
見つけられなかったどんなやつですか?
573名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa79-x4Cw [182.251.140.192])
2019/04/08(月) 08:32:59.41ID:o4KeTWqma >>572
また売り切れてるわ
こまめにチェックしてたら在庫復活するんじゃね
https://item.rakuten.co.jp/ha-life/b00weccgpe/?scid=me_ich_conf_order_03&_mpt=101&_mpe=302389-20190404-00080830
また売り切れてるわ
こまめにチェックしてたら在庫復活するんじゃね
https://item.rakuten.co.jp/ha-life/b00weccgpe/?scid=me_ich_conf_order_03&_mpt=101&_mpe=302389-20190404-00080830
574名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6315-BZhk [203.180.77.126])
2019/04/08(月) 13:52:57.17ID:I8SOlQVl0 Benroギア雲台キャンセルしたので比較はお蔵入りであります
575名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW e303-hXLx [219.111.166.233])
2019/04/08(月) 17:19:30.35ID:9XnKneBV0 今観たら楽天の安いの買えたわ
サンキュー
サンキュー
576名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 83be-x4tA [117.18.144.112 [上級国民]])
2019/04/09(火) 02:03:56.67ID:t+yZD1my0 >>573
アマゾンのこれと同じみたいね
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00WECCGPE
今は9,699円らしいけど一昨年9,499円で買ったわ
雲台がイマイチだけど4,000円以内で買えるならお買い得だね
アマゾンのこれと同じみたいね
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00WECCGPE
今は9,699円らしいけど一昨年9,499円で買ったわ
雲台がイマイチだけど4,000円以内で買えるならお買い得だね
577名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW de9e-zo2p [39.111.225.173])
2019/04/11(木) 00:04:36.41ID:tPQSeSiO0 >>573
今日の夕方も復活してたので買えました。どうもありがとう。今見たらまた売り切れてますね。こまめに在庫補充してるのか、それとも小出しにしてるのか…
今日の夕方も復活してたので買えました。どうもありがとう。今見たらまた売り切れてますね。こまめに在庫補充してるのか、それとも小出しにしてるのか…
578名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0390-tAZ3 [112.138.185.5])
2019/04/11(木) 07:48:49.38ID:3bv6DeBq0 レビュー見たら微妙だな
579名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa0f-5gpD [182.251.153.200])
2019/04/11(木) 11:02:49.97ID:Z48r9558a アマゾン安くなってるな
でも8000円台
でも8000円台
580名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW d211-twgZ [219.118.188.49])
2019/04/11(木) 17:16:51.75ID:uJuVbDnC0 >>571
今日も復活してた。ポチったよありがとう。サブの3脚壊したとこだったしちょうどよかった
今日も復活してた。ポチったよありがとう。サブの3脚壊したとこだったしちょうどよかった
581名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa0f-5gpD [182.251.153.200])
2019/04/11(木) 17:26:31.17ID:Z48r9558a 激安カーボンの配達不在メールが来た
注文から到着まで大体一週間だな
注文から到着まで大体一週間だな
582名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdf2-Gl1B [49.97.92.109])
2019/04/13(土) 19:27:23.14ID:XaBbU8m6d 楽天の4000円カーボン在庫あるな
買ってみる
買ってみる
583名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa0f-5gpD [182.251.144.139])
2019/04/13(土) 22:30:50.96ID:6NONnjLia >>582
ちょっとグリスがベタつくけど悪くないよ
ちょっとグリスがベタつくけど悪くないよ
584名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 22be-jLO1 [117.18.144.112 [上級国民]])
2019/04/16(火) 23:09:59.81ID:hLeAmQAx0 質問です
楽天で中華カーボンが4,000円で買えるとかいうご時世に、アマゾンで2,000円でこんなの買って素晴らしいと5点満点のレビューがたくさんあるのはどういうことなんでしょう?
https://www.amazon.co.jp/product-reviews/B00JT5W5XW/
ネタで買ってみたら三脚とは呼びたくない新品のゴミが届きましたけどw
楽天で中華カーボンが4,000円で買えるとかいうご時世に、アマゾンで2,000円でこんなの買って素晴らしいと5点満点のレビューがたくさんあるのはどういうことなんでしょう?
https://www.amazon.co.jp/product-reviews/B00JT5W5XW/
ネタで買ってみたら三脚とは呼びたくない新品のゴミが届きましたけどw
585名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdaa-lxO/ [183.74.204.206])
2019/04/16(火) 23:36:03.37ID:WnRxNTBYd >>576
この三脚のカーボン構造が「新世代高密度カーボンファイバーチューブは8重の異なる角度のカーボンファイバーがスタガードする積層品です。高温硬化、高圧強化で完成するポリマー構造です。」
とあるんだけど、意味分からん。
カーボン三脚のパイプは、みなこんな感じなんだろうか?少なくともドライカーボンじゃあ無いよね。
この三脚のカーボン構造が「新世代高密度カーボンファイバーチューブは8重の異なる角度のカーボンファイバーがスタガードする積層品です。高温硬化、高圧強化で完成するポリマー構造です。」
とあるんだけど、意味分からん。
カーボン三脚のパイプは、みなこんな感じなんだろうか?少なくともドライカーボンじゃあ無いよね。
586名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdf2-Gl1B [49.97.94.96])
2019/04/17(水) 11:18:00.31ID:U7M71Rcid 逆だよ
今時はドライカーボンしかない
今時はドライカーボンしかない
587名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdf2-Gl1B [49.97.94.96])
2019/04/17(水) 11:19:48.05ID:U7M71Rcid というか高温硬化って書いてあるがな
588名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdf2-lxO/ [49.98.208.168])
2019/04/17(水) 12:08:25.99ID:XzsMG/+Ed >>586
何でドライカーボンと言い切れるのかね?
高温硬化と言っても、接着剤が硬化するくらいのちょっと高温な程度じゃないの?それをドライカーボンと呼ばれると抵抗有るんだよ。それに高圧強化?ポリマー構造?よー分からん。
メーカーもドライカーボンとは言ってないし、別にそれならそれでいいんだけどさ。
何でドライカーボンと言い切れるのかね?
高温硬化と言っても、接着剤が硬化するくらいのちょっと高温な程度じゃないの?それをドライカーボンと呼ばれると抵抗有るんだよ。それに高圧強化?ポリマー構造?よー分からん。
メーカーもドライカーボンとは言ってないし、別にそれならそれでいいんだけどさ。
589名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdf2-Gl1B [49.97.94.96])
2019/04/17(水) 12:28:27.05ID:U7M71Rcid 高温硬化と言っても、接着剤が硬化するくらいのちょっと高温な程度じゃないの?
ワロタ
ワロタ
590名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5669-lxO/ [153.196.189.232])
2019/04/17(水) 12:32:55.39ID:FU2vqi+m0591名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b75f-lwXM [14.10.112.161])
2019/04/17(水) 18:41:46.13ID:+iDWMeTj0 今日夕方買えた。
592名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa0f-5gpD [182.251.149.51])
2019/04/17(水) 19:06:09.69ID:fEgmNpmWa 激安カーボン、実践投入してきた
雲台も悪い感じしなかった
フルサイズ一眼レフと広角ズームで問題なし
雲台も悪い感じしなかった
フルサイズ一眼レフと広角ズームで問題なし
593名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1e10-BQ7p [111.101.142.113 [上級国民]])
2019/04/17(水) 19:55:59.59ID:z/QGu8/c0 LS-323CとNB-46買ってみたわ
届いたらどんなもんやろか
届いたらどんなもんやろか
594名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd37-UlYH [110.163.11.216])
2019/04/17(水) 21:55:23.36ID:Xc6Ewn3Md 323は収容長がなぁ…
車載で運ぶにしても邪魔そう
車載で運ぶにしても邪魔そう
595名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df5f-0nN0 [106.73.77.96 [上級国民]])
2019/04/18(木) 06:13:38.65ID:UBUztohT0 >>590
今は中国製のやっすいオートクレーブいくらでもあるんだよ。
高温だけなら加熱融着なんかもありえるけど高圧も書いてあるって事はオートクレーブ入れてるよ。
つか、ドライカーボンって表現するのって日本のレース業界周辺だけじゃね?
怪しい中国語翻訳ソフトにはそんな語彙は無かろう。
今は中国製のやっすいオートクレーブいくらでもあるんだよ。
高温だけなら加熱融着なんかもありえるけど高圧も書いてあるって事はオートクレーブ入れてるよ。
つか、ドライカーボンって表現するのって日本のレース業界周辺だけじゃね?
怪しい中国語翻訳ソフトにはそんな語彙は無かろう。
596名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ff69-DzXC [153.196.189.232])
2019/04/18(木) 09:07:09.81ID:bdBRQf/R0 >>595
全部憶測じゃんか。
日本に代理店のある、このスレで最近話題のあのメーカーもドライカーボンとは言って無いよね。代理店に翻訳の弊害は無いだろうし、国内向けなら「ドライカーボン」と表記した方が商品価値も上がるでしょ?何で言わないの?
今は掃除機にもドライカーボンパイプを使ってるメーカーもある位だからさ、せっかくなら本物のドライカーボンパイプを使った三脚を使ってみたいもんだね。
全部憶測じゃんか。
日本に代理店のある、このスレで最近話題のあのメーカーもドライカーボンとは言って無いよね。代理店に翻訳の弊害は無いだろうし、国内向けなら「ドライカーボン」と表記した方が商品価値も上がるでしょ?何で言わないの?
今は掃除機にもドライカーボンパイプを使ってるメーカーもある位だからさ、せっかくなら本物のドライカーボンパイプを使った三脚を使ってみたいもんだね。
597名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp33-wC6R [126.247.199.0])
2019/04/18(木) 11:20:13.10ID:UrU623jKp 結局何が言いたいのかな?
598名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sad3-xt/Z [182.251.147.175])
2019/04/18(木) 11:36:32.38ID:AeX19YNPa こんなに安いのにカーボンなんて絶対嘘!詐欺よ!こんなの絶対詐欺よ!!
599名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dff2-+YnJ [114.156.238.24])
2019/04/18(木) 12:04:28.83ID:Z5VMf2HT0 以前N-2204SK買ったけど、4千円のものよりはよかったのかな
600名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp33-wC6R [126.247.199.0])
2019/04/18(木) 12:06:14.67ID:UrU623jKp アルミでも安いくらいだから、ここのスレにぴったりの話題だよね。
601名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ff69-DzXC [153.196.189.232])
2019/04/18(木) 12:49:45.56ID:bdBRQf/R0 別に詐欺だなんて思ってねーよw
実際カーボン三脚使ってるし、不都合ないし、これでいいと思ってるよ。
実際カーボン三脚使ってるし、不都合ないし、これでいいと思ってるよ。
602名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ df17-seBX [106.184.72.131])
2019/04/18(木) 13:27:48.77ID:gf+0E2mo0 在庫のダブつき等で不意に安いものが出回ったりということもあるから単純にモノと価格を直結して考えるのはナンセンスよ
NEEWERっていろんなとこからモノ仕入れて自社ブランド付けて売ってるとこだし、日本にもいろんなルートで入ってきているようだから
三脚に限らず「なんで?」という価格で売ってたりということがちょいちょいある
2年くらい前だったかな、どこかの販売業者が手を引くからなのかNEEWERの多くの商品がamazonでとんでもない安値で売られるということもあったりした
NEEWERっていろんなとこからモノ仕入れて自社ブランド付けて売ってるとこだし、日本にもいろんなルートで入ってきているようだから
三脚に限らず「なんで?」という価格で売ってたりということがちょいちょいある
2年くらい前だったかな、どこかの販売業者が手を引くからなのかNEEWERの多くの商品がamazonでとんでもない安値で売られるということもあったりした
603名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df5f-0nN0 [106.73.77.96 [上級国民]])
2019/04/18(木) 15:51:16.17ID:UBUztohT0 >>596
潰してみればすぐわかるよ。焼いてるのか乾かしてるだけなのか。
潰してみればすぐわかるよ。焼いてるのか乾かしてるだけなのか。
604名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ff69-DzXC [153.196.189.232])
2019/04/18(木) 16:20:19.11ID:bdBRQf/R0605名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd9f-nJOb [49.98.212.109])
2019/04/18(木) 19:14:48.97ID:Xq23V3LNd >>596
ドライカーボンなんて名乗ってる三脚なんか見たことないけどね
ドライカーボンなんて名乗ってる三脚なんか見たことないけどね
606名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sa7f-pikq [111.107.176.187])
2019/04/18(木) 22:20:48.22ID:pWj4kIlqa 中華カーボンなかなか買えない。。
607名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd9f-o7eB [49.98.153.114])
2019/04/18(木) 23:51:21.45ID:ZESDxJf6d608名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd9f-DzXC [49.97.92.142])
2019/04/19(金) 06:31:34.89ID:W5q/+34gd 以前購入した激安カーボン三脚を、気になってバラしてみた。まぁ断面と裏面を見ただけなんだけど、昔買った通販で安く売ってる工作用カーボンパイプとあんま変わらん様に見えるなぁ。
あと表面の柄はこれプリントなのか??
いろいろ詳しい人教えて。
あと表面の柄はこれプリントなのか??
いろいろ詳しい人教えて。
609名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ df5f-YIQo [106.73.32.193])
2019/04/19(金) 07:07:13.43ID:XI+WRxX40 買ってバラした意味0で笑えるw
610名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5f9b-WCyV [118.12.36.171])
2019/04/19(金) 07:39:33.29ID:S+xdoDQr0 >>606
在庫があるなんて都市伝説だと思ってる
在庫があるなんて都市伝説だと思ってる
611名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sad3-Nquq [182.251.144.57])
2019/04/19(金) 10:03:31.76ID:xvD2vkDna612名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp33-wC6R [126.247.203.156])
2019/04/19(金) 10:36:53.14ID:W4dQ6rBzp 在庫復活は、夕方17時過ぎが多いような気が。
613名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 7f11-WBos [219.118.188.49])
2019/04/19(金) 12:48:44.12ID:QuMSKSgF0 私のときも、ある日ちょいちょいのぞいてて、在庫出てきたの17時すぎでした。
買ったら売り切れてたのでたぶん一個とかそんな感じ
ただ一週間以上たちましたが発送の連絡はまだorz
買ったら売り切れてたのでたぶん一個とかそんな感じ
ただ一週間以上たちましたが発送の連絡はまだorz
614名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sad3-Nquq [182.251.144.57])
2019/04/19(金) 12:59:59.36ID:xvD2vkDna615名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp33-Ea22 [126.33.152.193])
2019/04/19(金) 13:13:59.44ID:cIwKf8uJp アマゾンベーシックほカーボン三脚を検討中です。
雲台の評判がよろしくないようなので同時に注文してしまおうかと思ってます。
5千円以内でオススメの自由雲台はありますか?
想定している使用環境は一眼レフ+レンズで1.5キロ程度です。
雲台の評判がよろしくないようなので同時に注文してしまおうかと思ってます。
5千円以内でオススメの自由雲台はありますか?
想定している使用環境は一眼レフ+レンズで1.5キロ程度です。
616名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd9f-DzXC [49.97.93.30])
2019/04/19(金) 15:06:34.16ID:aXx8//6fd617名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5f5f-U8pq [14.13.236.128])
2019/04/19(金) 20:46:09.45ID:hNDqlSI40 レオフォト買っとけ
Amazonやニーワーとかのゴミ買っても無駄
Amazonやニーワーとかのゴミ買っても無駄
618名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sad3-Nquq [182.251.159.84])
2019/04/19(金) 22:04:39.77ID:raSmu6S+a レオフォト高い
aliexpressで見ても高い
aliexpressで見ても高い
619名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd73-zefz [110.163.11.216])
2019/04/19(金) 23:07:26.26ID:YFWG5XGid 高くはなくね?
適正価格かと
適正価格かと
620名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5ff0-8W9D [222.224.243.19])
2019/04/20(土) 00:38:53.92ID:RFZ5Vmq70621名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sad3-xt/Z [182.251.156.242])
2019/04/20(土) 05:07:28.78ID:12g+4hUPa アルカスイス互換が欲しい←2500円〜
フリクションが欲しい←8000円〜
フリクション調節が欲しい←10000円〜
フリクションが欲しい←8000円〜
フリクション調節が欲しい←10000円〜
622名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 7fad-DzXC [27.140.118.59])
2019/04/20(土) 08:25:53.11ID:3CE1VycY0 >>621
分かりやすいね。2500円〜の雲台は挟めないプレートが結構あるから注意だね。個人的に使えると思うのは、8000円〜の名の知れた中華製品からかな。
分かりやすいね。2500円〜の雲台は挟めないプレートが結構あるから注意だね。個人的に使えると思うのは、8000円〜の名の知れた中華製品からかな。
623名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ df5f-YIQo [106.73.32.193])
2019/04/20(土) 08:29:00.62ID:ywdYYNvy0 ネットオークションでブランド雲台中古 ←2000円〜
624名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ df5f-YIQo [106.73.32.193])
2019/04/20(土) 08:29:58.81ID:ywdYYNvy0 自由雲台なんか構造がシンプルでほとんど劣化しないから
中古のほうがはるかにお得なんだよなぁ 多少劣化していても
簡単なメンテで復活するし、復活しないならそれはもとから致命的にこわれているというだけで
中古のほうがはるかにお得なんだよなぁ 多少劣化していても
簡単なメンテで復活するし、復活しないならそれはもとから致命的にこわれているというだけで
625名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5fde-Eofr [118.240.170.98])
2019/04/20(土) 13:15:53.04ID:ixc2m1Of0626名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ff9e-1LDU [39.111.225.173])
2019/04/21(日) 12:51:41.16ID:xGZ9maGR0 楽天カーボン届いたよ
この価格にしては雲台もしっかりしてるしいい買い物だったかな
高さも充分あるので重たい三脚持って行きたくない時に重宝しそう
「これで何本目?」とヨメさんには呆れられたが…
この価格にしては雲台もしっかりしてるしいい買い物だったかな
高さも充分あるので重たい三脚持って行きたくない時に重宝しそう
「これで何本目?」とヨメさんには呆れられたが…
627名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd73-zefz [110.163.11.216])
2019/04/21(日) 15:43:16.98ID:Ftw0ZxGjd ふと思い数えてみたら
カメラ歴約35年での三脚・一脚購入はミニ・小型含めて12本だった
無駄だよな〜
カメラ歴約35年での三脚・一脚購入はミニ・小型含めて12本だった
無駄だよな〜
628名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sad3-Nquq [182.251.142.6])
2019/04/21(日) 15:56:28.52ID:iAOHLwUja629名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sa7f-pikq [111.107.168.72])
2019/04/21(日) 18:38:38.31ID:ipQnx2P6a630名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp33-IUiB [126.182.11.57])
2019/04/21(日) 19:29:08.65ID:GEBRR7Vyp 12本とか すげえ
先週 初一眼α6000買ったので 三脚欲しいです 一本ください
安くて軽くてコンパクトなのAmazonで見てるけど 多すぎてまったくわからない
先週 初一眼α6000買ったので 三脚欲しいです 一本ください
安くて軽くてコンパクトなのAmazonで見てるけど 多すぎてまったくわからない
631名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd9f-5nwH [49.98.129.220])
2019/04/21(日) 19:42:42.58ID:QmUmmnGXd 12本は凄いな
自分は基本的に公園の草花撮りがメインで他の人の邪魔になるから三脚は使わないが一応夜景用に一本だけ持ってる
撮影環境次第で本数は変わるとは思うけど二桁は凄い
自分は基本的に公園の草花撮りがメインで他の人の邪魔になるから三脚は使わないが一応夜景用に一本だけ持ってる
撮影環境次第で本数は変わるとは思うけど二桁は凄い
632名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 7fad-DzXC [27.140.118.59])
2019/04/21(日) 19:56:35.14ID:Lg9AytLU0 安物買いの、ぜ・・・本人が幸せなら何より。
633名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sad3-Nquq [182.251.146.137])
2019/04/21(日) 21:29:59.39ID:KIoiW5qja634名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5f01-IUiB [60.107.143.3])
2019/04/21(日) 23:13:54.70ID:t5Glh78o0635名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd73-zefz [110.163.11.216])
2019/04/21(日) 23:55:23.31ID:Ftw0ZxGjd カメラ新調するたびに買い増したり、気に入らないと買い増したりで安物三脚は沼に陥り易いね
小改造とかしてるから中古市場にも出せないしゴミが増える一方
小改造とかしてるから中古市場にも出せないしゴミが増える一方
636名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5ff0-8W9D [222.224.243.19])
2019/04/22(月) 00:45:07.25ID:HeZho/Wg0 >>635
分かるわぁw
でもカメラ、使い道に合う三脚探したり、
改造したりするのが何より楽しいわけだよ
ジッツオやRRS改造するのは気が引けるし、
そもそも完成された三脚は改造する楽しみもない
安物三脚は楽しいよ
分かるわぁw
でもカメラ、使い道に合う三脚探したり、
改造したりするのが何より楽しいわけだよ
ジッツオやRRS改造するのは気が引けるし、
そもそも完成された三脚は改造する楽しみもない
安物三脚は楽しいよ
637名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd73-zefz [110.163.11.216])
2019/04/22(月) 02:14:24.18ID:HmRXO5N9d >>630
私もα6000使ってるけどカメラボディが軽くて着けるレンズ次第で重量バランス変わり易いからしっかりとした雲台と脚径30mm前後の三脚選んだ方が失敗しないよ
中華の安価なのは運が悪いとパイプの接着が甘かったりネジ山ナメてるのとかに当たるのでギャンブル性高くてドキドキするぜ
私もα6000使ってるけどカメラボディが軽くて着けるレンズ次第で重量バランス変わり易いからしっかりとした雲台と脚径30mm前後の三脚選んだ方が失敗しないよ
中華の安価なのは運が悪いとパイプの接着が甘かったりネジ山ナメてるのとかに当たるのでギャンブル性高くてドキドキするぜ
638名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp33-IUiB [126.182.2.173])
2019/04/22(月) 09:22:15.35ID:+jB4cpFkp >>637
ありがとうございます
こちらの住民が安物と言ってるレベルが メチャ高そうで怖いです
Amazonで1万以下だと どの辺りがいいですか?
カメラといろいろ買ったのでホントは1万でもキツイです 5千円以下だと助かります
ありがとうございます
こちらの住民が安物と言ってるレベルが メチャ高そうで怖いです
Amazonで1万以下だと どの辺りがいいですか?
カメラといろいろ買ったのでホントは1万でもキツイです 5千円以下だと助かります
639名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5ff0-8W9D [222.224.243.19])
2019/04/22(月) 10:02:46.31ID:HeZho/Wg0640名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd7f-DzXC [183.74.205.96])
2019/04/22(月) 11:37:30.52ID:DSu/z5Std641名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd73-zefz [110.163.11.216])
2019/04/22(月) 11:48:37.36ID:HmRXO5N9d >>638
すまんが少し前にアマゾンで痛い目みてるから安価な中華三脚ではオススメ品はないなぁ
私見だがレンズ交換式カメラで使う三脚は中型カーボン雲台込みで6万円以上、ミニ・小型カーボンでも2万円以上かけないと納得できる運用が出来ない気がする
RRSやGitzoは高価格や糞デザインで使用機材に相応しないので購入しないで今はLeofotoにしてるけどなんだかんだで20万円近く使ってるわ
とりあえずの三脚でいいならエレベーター伸ばさないで肩位までの高さ稼げるので大丈夫かと
金ドブしたくなければ2カ月くらい貯金してそこそこのを購入する事を提案しとくよ
すまんが少し前にアマゾンで痛い目みてるから安価な中華三脚ではオススメ品はないなぁ
私見だがレンズ交換式カメラで使う三脚は中型カーボン雲台込みで6万円以上、ミニ・小型カーボンでも2万円以上かけないと納得できる運用が出来ない気がする
RRSやGitzoは高価格や糞デザインで使用機材に相応しないので購入しないで今はLeofotoにしてるけどなんだかんだで20万円近く使ってるわ
とりあえずの三脚でいいならエレベーター伸ばさないで肩位までの高さ稼げるので大丈夫かと
金ドブしたくなければ2カ月くらい貯金してそこそこのを購入する事を提案しとくよ
642名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp33-IUiB [126.182.2.173])
2019/04/22(月) 12:08:01.54ID:+jB4cpFkp >>639-641
ありがとうございます
4,000カーボン売り切れてました5時過ぎたらまた見てみます
640Nは少し重くて大きいけど安くて良さそうですね
20万!!ミニカーボンで2万から ムリです
1つ気になったことがあります 三脚とセンターの間につっかえ棒みたいな付いてるタイプは ベランダや塀越えの設置はできますか?
それが有るタイプは剛性かなり変わりますか?
ありがとうございます
4,000カーボン売り切れてました5時過ぎたらまた見てみます
640Nは少し重くて大きいけど安くて良さそうですね
20万!!ミニカーボンで2万から ムリです
1つ気になったことがあります 三脚とセンターの間につっかえ棒みたいな付いてるタイプは ベランダや塀越えの設置はできますか?
それが有るタイプは剛性かなり変わりますか?
643名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd73-zefz [110.163.11.216])
2019/04/22(月) 12:40:49.32ID:HmRXO5N9d スプレッダーの類?
柵越えとか剛性は構造によるとしか言えない
柵越えとか剛性は構造によるとしか言えない
644名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp33-IUiB [126.182.2.173])
2019/04/22(月) 12:53:51.33ID:+jB4cpFkp645名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd73-zefz [110.163.11.216])
2019/04/22(月) 12:59:25.22ID:HmRXO5N9d 俺含めて邪魔だと思う人は結構いるかと
動画撮るのにネジレ耐性重視するなら有効なのかもだけど静止画メインだと重量増や設置の手間とかで面倒くさいかもね
動画撮るのにネジレ耐性重視するなら有効なのかもだけど静止画メインだと重量増や設置の手間とかで面倒くさいかもね
646名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5ff0-8W9D [222.224.243.19])
2019/04/22(月) 13:37:54.72ID:HeZho/Wg0 >>642
スプレッダーが付いてるのは、
・ごく初心者向けの1500円程度で買える三脚
・本格的な動画撮影用三脚
のどちらか
もし1500円程度の三脚を検討してるなら
やめておいたほうがいいと思う
ミラーレス載せて写真撮るような三脚じゃないよ
スプレッダーが付いてるのは、
・ごく初心者向けの1500円程度で買える三脚
・本格的な動画撮影用三脚
のどちらか
もし1500円程度の三脚を検討してるなら
やめておいたほうがいいと思う
ミラーレス載せて写真撮るような三脚じゃないよ
647名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5f9b-WCyV [118.12.36.171])
2019/04/22(月) 13:57:22.04ID:Oj3m3lA00 ちゃんとしたスプレッダーは脚の開きを調整出来るので便利。
例えば一般的な写真用三脚は脚の開きが三段回ぐらいで一番狭くしてもそこそこの設置スペースが必要だけどスプレッダーのある動画用三脚は少ない開脚でも立てられるので写真用三脚が立てられない狭い場所には動画用三脚を持って行ってる。
例えば一般的な写真用三脚は脚の開きが三段回ぐらいで一番狭くしてもそこそこの設置スペースが必要だけどスプレッダーのある動画用三脚は少ない開脚でも立てられるので写真用三脚が立てられない狭い場所には動画用三脚を持って行ってる。
648名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp33-jxwb [126.245.203.195])
2019/04/22(月) 15:12:26.34ID:UZ3qJ8f5p というか、スプレッダーは水平で平坦な場所に設置するのが基本のビデオ三脚で、開脚を規制するのが主目的ね。
スチルでは、長年プロ用として使われてるハスキーやジッツオのようにスプレッダーなしが基本。
安価なスチル用で着いてるのもあって、ヘナいのを若干カバーするけど、ガタがあって効果が薄いのが普通。
スチルでは、長年プロ用として使われてるハスキーやジッツオのようにスプレッダーなしが基本。
安価なスチル用で着いてるのもあって、ヘナいのを若干カバーするけど、ガタがあって効果が薄いのが普通。
649名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp33-IUiB [126.182.2.173])
2019/04/22(月) 19:12:43.22ID:+jB4cpFkp 4,000円カーボン無かったー
レビューとか見て ゆっくり探しまし
レビューとか見て ゆっくり探しまし
650名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5f5f-U8pq [14.13.236.128])
2019/04/22(月) 19:25:52.99ID:twp+OzwX0651名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp33-wC6R [126.247.203.156])
2019/04/22(月) 19:47:23.70ID:my/HmG8hp 今、在庫復活してる。急げ。
652名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp33-IUiB [126.182.2.173])
2019/04/22(月) 19:59:40.49ID:+jB4cpFkp 無かったですー
653名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd9f-odzs [49.98.163.29])
2019/04/22(月) 20:10:01.24ID:FvDfsZytd 手持ちのほうがマシなレベルの三脚ってあるよねw
654名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp33-IUiB [126.182.2.173])
2019/04/22(月) 20:13:43.52ID:+jB4cpFkp >>653
怖い そんなん当たりたくないです
怖い そんなん当たりたくないです
655名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa23-Nquq [106.180.46.85])
2019/04/22(月) 20:36:54.59ID:27UJl/39a 楽天三脚なんで一本ずつなんだろうね
大量入荷できない理由あるのかな
大量入荷できない理由あるのかな
656名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ df17-seBX [106.184.72.131])
2019/04/22(月) 20:52:38.60ID:JQg1BVys0 検品で難ありとされたものかもな
この業者は楽天以外にヤフーショッピングにも出店していて、更には独自のサイトもある
これらでも同じ三脚は扱っているけど普通に在庫ありでここまで安売りはしていない
https://store.shopping.yahoo.co.jp/mrm/10081590.html
https://mrm.theshop.jp/items/6088135
この業者は楽天以外にヤフーショッピングにも出店していて、更には独自のサイトもある
これらでも同じ三脚は扱っているけど普通に在庫ありでここまで安売りはしていない
https://store.shopping.yahoo.co.jp/mrm/10081590.html
https://mrm.theshop.jp/items/6088135
657名無CCDさん@画素いっぱい (エアペラ SD83-U8pq [146.160.70.23])
2019/04/22(月) 20:53:18.06ID:POmG5YWXD >>655
貧乏人を弄んでいるんじゃね?
貧乏人を弄んでいるんじゃね?
658名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 7f76-xt/Z [133.155.212.194])
2019/04/22(月) 20:56:39.68ID:tpzWd+SF0 精子ぶっかけてから売る変態なら何人か知ってるけど店だしそれはないか
659名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5f01-WBos [126.118.149.226])
2019/04/22(月) 21:02:15.25ID:eYxQYKli0 4000円カーボン今日きたよ。
gitzoのトラベラー持っててサブとして買ったけどいいじゃんこれ。
gitzoのトラベラー持っててサブとして買ったけどいいじゃんこれ。
660名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa23-Nquq [106.180.46.85])
2019/04/22(月) 22:26:18.69ID:27UJl/39a >>656
毎日ガンガン使ってるけど、外れな感じはしないよ
毎日ガンガン使ってるけど、外れな感じはしないよ
661名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5fad-hooH [220.152.3.14])
2019/04/23(火) 18:47:29.32ID:0e5HPRbX0 カーボンなんて編み方でしなるようにも剛性高くもできるから
無名の安物買うのは博打だな
最低でもシルイ、ベンロ、あたりでしょ
無名の安物買うのは博打だな
最低でもシルイ、ベンロ、あたりでしょ
662名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ df17-seBX [106.184.72.131])
2019/04/23(火) 19:59:56.73ID:ISqEs9Jd0 更にもう一段階下のスレ立てた方がいいかもな
例えば5000円とか10000円程度で欲しいと思っている人に
「そんなゴミなど買うだけ無駄。最低でも○○」というのはちょっと、な
元々このスレがなんのために立ったのか分からなくなる
例えば5000円とか10000円程度で欲しいと思っている人に
「そんなゴミなど買うだけ無駄。最低でも○○」というのはちょっと、な
元々このスレがなんのために立ったのか分からなくなる
663名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd9f-odzs [49.98.154.254])
2019/04/23(火) 20:18:28.96ID:rmHDXwxyd 【立てば十分】格安三脚&一脚 購入相談【剛性不要】
664名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5fc3-GvRo [14.13.243.64])
2019/04/23(火) 20:18:46.44ID:R0+QZzXq0 安価な一脚を探しています
EXUP-53とDIGI-MP1が候補なのですが、前者のパイプが四角い形状だと使い勝手に影響しますかね?
EXUP-53とDIGI-MP1が候補なのですが、前者のパイプが四角い形状だと使い勝手に影響しますかね?
665名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5ff0-8W9D [222.224.243.19])
2019/04/23(火) 20:32:04.27ID:noo+8YaY0666名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd9f-DzXC [49.97.94.188])
2019/04/23(火) 22:20:06.32ID:hi6gRB8wd レオフォトもさ、格安一脚用雲台をOEMで倍以上の値段を付けて売ってるのをみて、三脚もそうなのかな?とか思っちゃうんだよねー。
中華製品ってさ、実は製造元みな一緒なんじゃないの?
中華製品ってさ、実は製造元みな一緒なんじゃないの?
667名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5f5f-U8pq [14.13.236.128])
2019/04/24(水) 05:48:51.90ID:ipkNOPIc0 >>666
それってなに?
それってなに?
668名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ff69-DzXC [153.196.189.232])
2019/04/24(水) 07:29:56.63ID:OfS23KUU0669名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa23-hooH [106.181.126.42])
2019/04/24(水) 07:37:16.22ID:TMJxM8JNa 中華あるある
670名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ff69-DzXC [153.196.189.232])
2019/04/24(水) 07:58:38.22ID:OfS23KUU0 >>664
脚は四角の方が自分は持ちやすいけどね。四角な脚だとロックはレバー式になるから、そっちも気にした方がいいんじゃないかな?
脚は四角の方が自分は持ちやすいけどね。四角な脚だとロックはレバー式になるから、そっちも気にした方がいいんじゃないかな?
671名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5ff0-8W9D [222.224.243.19])
2019/04/24(水) 08:02:39.66ID:VOOd+/Wm0 >>664
別に四角でも問題ないんじゃね?
四角パイプの三脚、一脚は使ったことないから
想像でしかないけど
ただ、ベルボンのは雲台取り外し不可だから
やめたほうがいいと思う
対してfotoproのは雲台外せる
(そもそも雲台付属してないけど)
結果、その2つならfotoproのを推す
別に四角でも問題ないんじゃね?
四角パイプの三脚、一脚は使ったことないから
想像でしかないけど
ただ、ベルボンのは雲台取り外し不可だから
やめたほうがいいと思う
対してfotoproのは雲台外せる
(そもそも雲台付属してないけど)
結果、その2つならfotoproのを推す
672名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd9f-nJOb [49.97.95.66])
2019/04/24(水) 10:02:02.45ID:jH7v0w/kd >>662
たかだか10万20万の製品を価格帯別に分けるのも不毛なのに
さらに分けるとか完全に狂ってる
xx円の三脚なんてーってのは、マウントとって承認が欲しいだけのキチガイでいつでもどこにでも湧くんだから
そんなの気にしてスレ分けてたら無限に分割されるべや
たかだか10万20万の製品を価格帯別に分けるのも不毛なのに
さらに分けるとか完全に狂ってる
xx円の三脚なんてーってのは、マウントとって承認が欲しいだけのキチガイでいつでもどこにでも湧くんだから
そんなの気にしてスレ分けてたら無限に分割されるべや
673名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd9f-ZU1P [49.98.172.102])
2019/04/24(水) 10:13:06.62ID:aPfi0jw9d >>666
雲台やアクセサリー、アルカ互換のクランプ&プレート等は数社の下請け製造の可能性あるけど切削の具合とか仕上げのアルマイト処理とかも一緒かい?
ベンロ、レオフォトは38mmで
ベンロがつや有り、レオフォトはつや無しが多い
シルイ・サンウェイフォトは39mmで両メーカーともつや有りだが角の丸め方やアリガタの斜角の高さが違うよ
カーボンパイプや三脚ハブの機能・デザインはさすがに各社違うだろ?
雲台やアクセサリー、アルカ互換のクランプ&プレート等は数社の下請け製造の可能性あるけど切削の具合とか仕上げのアルマイト処理とかも一緒かい?
ベンロ、レオフォトは38mmで
ベンロがつや有り、レオフォトはつや無しが多い
シルイ・サンウェイフォトは39mmで両メーカーともつや有りだが角の丸め方やアリガタの斜角の高さが違うよ
カーボンパイプや三脚ハブの機能・デザインはさすがに各社違うだろ?
674名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa23-Nquq [106.180.51.34])
2019/04/24(水) 10:35:59.88ID:DpTiqLXya >>666
Ali見てたら、ロゴだけ違う雲台がいっぱいだよなあ
Ali見てたら、ロゴだけ違う雲台がいっぱいだよなあ
675名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ff69-DzXC [153.196.189.232])
2019/04/24(水) 10:42:48.39ID:OfS23KUU0676名無CCDさん@画素いっぱい (ワイモマー MM23-GjpF [106.189.57.22])
2019/04/24(水) 11:02:51.19ID:/xQ+13hIM 今時だと中華の一万前後ので何も問題ないけどなあ
マンフとか国内の低価格もののほうが細部の作りの甘さが気になるくらい
マンフとか国内の低価格もののほうが細部の作りの甘さが気になるくらい
677名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd9f-nJOb [49.97.95.66])
2019/04/24(水) 12:23:02.73ID:jH7v0w/kd 三脚なんて機械的にシンプルなんだから中華製で困ることなんかほとんどないんだよな。
678名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f01-hrRr [60.110.241.86])
2019/04/24(水) 20:07:14.47ID:q6W9ONQS0 じゃ、なんで台湾製のスリックは評価されないんだ
679名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ df5f-YIQo [106.73.32.193])
2019/04/24(水) 20:21:02.89ID:fhhFSWXs0 独自マウントだから
680名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5f5f-U8pq [14.13.236.128])
2019/04/24(水) 20:36:52.71ID:ipkNOPIc0681名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp75-km/Y [126.247.225.133])
2019/04/25(木) 07:54:20.51ID:tgyxXe2op 格安カーボンまだ届かない。
17日購入なんだけど。連休に間に合うのかな?
17日購入なんだけど。連休に間に合うのかな?
682名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 0d01-ML8l [126.118.149.226])
2019/04/25(木) 08:01:40.45ID:7kBz0oTr0683名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa39-cQGh [106.180.49.209])
2019/04/25(木) 08:44:36.11ID:1xnTL9sta684名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMa1-PYtN [210.148.125.183])
2019/04/25(木) 09:03:13.17ID:vwuF+MxpM685名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6df0-AiIk [222.224.243.19])
2019/04/25(木) 09:31:52.23ID:KRE3YHje0 4000円カーボンって中国発送?
686名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa39-cQGh [106.180.49.209])
2019/04/25(木) 10:24:41.87ID:1xnTL9sta >>685
たぶん中国発送だけどアマゾンの梱包
たぶん中国発送だけどアマゾンの梱包
687名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa39-cQGh [106.180.49.209])
2019/04/25(木) 10:25:44.25ID:1xnTL9sta 梱包じゃない 伝票がアマゾン
688名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6df0-AiIk [222.224.243.19])
2019/04/25(木) 10:35:36.45ID:KRE3YHje0689名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMa1-PYtN [210.148.125.183])
2019/04/25(木) 11:48:14.66ID:vwuF+MxpM690名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp75-km/Y [126.247.225.133])
2019/04/25(木) 12:30:19.96ID:tgyxXe2op 681です。
アマゾンFBAから送るんで、ちょっと待ってね、というメールは購入二日後の19日にもらってます。
neewer製品は全てアマゾン倉庫にあるとか。
アマゾンFBAから送るんで、ちょっと待ってね、というメールは購入二日後の19日にもらってます。
neewer製品は全てアマゾン倉庫にあるとか。
691名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp75-km/Y [126.247.225.133])
2019/04/25(木) 12:32:10.56ID:tgyxXe2op それにしても毎日一人ずつっておもしろいね。
中の人、ここ見てたら特定できると思うので早くくださいね。
中の人、ここ見てたら特定できると思うので早くくださいね。
692名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa39-cQGh [106.180.47.38])
2019/04/25(木) 12:51:01.37ID:L2ftAbUra693名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6df0-AiIk [222.224.243.19])
2019/04/25(木) 13:13:07.05ID:KRE3YHje0694名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMa1-PYtN [210.148.125.183])
2019/04/25(木) 17:47:11.29ID:vwuF+MxpM あんまり詳しく書くとアレなのかもしれないけど、いろんな仕組みがあって世の中は動いているのですね。
https://11874.click/amazons-long-term-inventory-storage-fee-revised
https://11874.click/amazons-long-term-inventory-storage-fee-revised
695名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9501-AYs2 [60.107.143.3])
2019/04/25(木) 17:47:44.41ID:iDk3yczV0 復活してますよー
696名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 69bb-AmJf [210.56.177.34])
2019/04/25(木) 17:55:38.01ID:Y/orBuNi0 迷ってる間に売り切れた
697名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdfa-BmoF [49.104.33.42 [上級国民]])
2019/04/25(木) 17:58:17.45ID:mB9xFU5fd >>694
これで所有権放棄した品物がタイムセールとして出てるんだろうなー。。。
これで所有権放棄した品物がタイムセールとして出てるんだろうなー。。。
698名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa39-cQGh [106.180.51.133])
2019/04/25(木) 18:06:07.36ID:0cXmdD50a699名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa39-cQGh [106.180.51.133])
2019/04/25(木) 18:13:34.37ID:0cXmdD50a >>697
ホント、タイムセールは中華のゴミだらけだよな
ホント、タイムセールは中華のゴミだらけだよな
700名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdda-XlEF [1.75.233.3])
2019/04/25(木) 19:45:15.30ID:7jRIPeggd エレメントの赤いいな。
701名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdda-jluM [1.75.215.135])
2019/04/25(木) 20:14:00.96ID:27oHv99Jd >>697
Amazonアウトレットかもね
Amazonアウトレットかもね
702名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9d5f-km/Y [14.10.112.161])
2019/04/25(木) 20:19:17.02ID:if5og0EN0 なんにせよ、B品とかでないなら、お買い得だよね。
703名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sa02-Tko9 [111.107.182.11])
2019/04/25(木) 21:47:57.03ID:4ftfiXnWa 三脚きっかけで勉強になるなぁ。
704名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 058f-eTYm [118.241.129.13])
2019/04/25(木) 23:09:38.91ID:/NfVsGZc0 三脚を買ったが普段動きものばっか撮ってるから
三脚を使う機会がまるでない
いつ使えばいいんだ
三脚を使う機会がまるでない
いつ使えばいいんだ
705名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 615f-KxX0 [106.73.32.193])
2019/04/25(木) 23:21:54.65ID:H8EvX6620 三脚なんか夜景撮影か、手足腰腕の衰えたお爺ちゃんの定点観測専用だよ
写真は構図なんだから三脚なんてのは構図探しの邪魔でしかない。基本的には
どうしてもカメラを固定しなければならないときに、仕方なく不承不承使うもの
写真は構図なんだから三脚なんてのは構図探しの邪魔でしかない。基本的には
どうしてもカメラを固定しなければならないときに、仕方なく不承不承使うもの
706名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 615f-LTGy [106.72.144.64])
2019/04/25(木) 23:45:27.22ID:YbwuOVkA0 注意!
(ワッチョイ 615f-KxX0 [106.73.32.193])[sage]:2019/04/25(木) 07:58:42.89 ID:H8EvX6620
過去に三脚スレやinfoスレやZスレ荒らしてたクズ
ちなみにエアユーザーだからNGor無視で
(ワッチョイ 615f-KxX0 [106.73.32.193])[sage]:2019/04/25(木) 07:58:42.89 ID:H8EvX6620
過去に三脚スレやinfoスレやZスレ荒らしてたクズ
ちなみにエアユーザーだからNGor無視で
707名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 05de-PYtN [118.240.170.98])
2019/04/26(金) 00:00:36.09ID:drX+I6GX0 写真表現の三要素。
画角、絞り、シャッタースピード。
そのうち1つを手持ちでできる範囲で制限するなんて勿体無い。超低速シャッターで奇跡を追うと新しいものが見えるかもよ。
画角、絞り、シャッタースピード。
そのうち1つを手持ちでできる範囲で制限するなんて勿体無い。超低速シャッターで奇跡を追うと新しいものが見えるかもよ。
708名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 05de-PYtN [118.240.170.98])
2019/04/26(金) 00:01:00.02ID:drX+I6GX0 間違った。
軌跡だった。
軌跡だった。
709名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdfa-a487 [49.98.140.218])
2019/04/26(金) 02:59:22.48ID:xd/nyBdmd710名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW aa76-taX9 [133.155.212.194])
2019/04/26(金) 05:15:09.77ID:gP+tsjP40 三脚にしかできない表現がある以上三脚が必要であることに変わりはない
その表現を必要としない、もしくは使う技術や発想の引き出しがないのはその人個人の問題
私は単に持ち歩くの面倒だから使ってませんがね
いやはや、全くお恥ずかしい話です
その表現を必要としない、もしくは使う技術や発想の引き出しがないのはその人個人の問題
私は単に持ち歩くの面倒だから使ってませんがね
いやはや、全くお恥ずかしい話です
711名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdfa-tXAt [49.97.93.208])
2019/04/26(金) 09:21:39.78ID:8faI8KH4d 三脚不要なんて誰もいうとらんよ。
ただ単に邪魔なので使う機会がすくないというだけ
ただ単に邪魔なので使う機会がすくないというだけ
712名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 89f2-ZqJX [114.156.238.24])
2019/04/26(金) 09:38:55.68ID:26rLiIhR0 移動手段がバスや電車だと撮影メインの旅でもなければ持ち出すのが億劫になるのは確か
713名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdfa-tXAt [49.97.93.208])
2019/04/26(金) 09:44:44.97ID:8faI8KH4d 長時間露光とか特殊な撮影以外では普通は一切出番ないからな
真昼から屋外で三脚使ってる人はカメラ雑誌のプロ(笑)に騙された知恵遅れだけだし
真昼から屋外で三脚使ってる人はカメラ雑誌のプロ(笑)に騙された知恵遅れだけだし
714名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMa1-/DWb [210.138.208.17])
2019/04/26(金) 11:39:03.89ID:w1dQH1WTM 動画撮るのに真っ昼間に三脚使ってサーセーww
715名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 05da-zd// [118.21.34.129])
2019/04/26(金) 12:02:26.50ID:iN5bHp/+0 自分も昼間から三脚使ってる知恵遅れです
発作の原因になっちゃったみたいでなんかスミマセン
発作の原因になっちゃったみたいでなんかスミマセン
716名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdda-a487 [1.75.246.213])
2019/04/26(金) 12:08:32.81ID:tvmexxi/d おう!次から気を付けろよ
717名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp75-AYs2 [126.182.1.221])
2019/04/26(金) 12:32:53.92ID:fSpk4pg1p 昼なのに復活しとる
718名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp75-AYs2 [126.182.1.221])
2019/04/26(金) 12:34:36.13ID:fSpk4pg1p 復活してるおもたら12,000円のほうだった
あぶねえ
あぶねえ
719名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdfa-ZzY0 [49.97.94.79])
2019/04/26(金) 13:10:45.86ID:K2YrId39d うーん確かに三脚はトランクの肥やしになっとる、クルマに乗せっぱ。でもあればね、多い日も安心w
一脚はよく使うけど…使うよね?
一脚はよく使うけど…使うよね?
720名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp75-PQPU [126.35.77.159])
2019/04/26(金) 13:24:13.91ID:6iJ2JDDAp >>719
一脚を永ちゃんのライブにみたいに扱うカメラマン見つけるとなんか感動はする
一脚を永ちゃんのライブにみたいに扱うカメラマン見つけるとなんか感動はする
721名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW f9be-7jch [104.132.146.102])
2019/04/26(金) 14:26:35.44ID:stUU682n0 きっちり水平出して撮りたいときも三脚重宝するね。
722名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdfa-tXAt [49.97.93.208])
2019/04/26(金) 14:29:24.96ID:8faI8KH4d >>721
わずかなズレなんかいくらでも修正できんだろ
わずかなズレなんかいくらでも修正できんだろ
723名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6117-25Qs [106.184.72.131])
2019/04/26(金) 14:42:31.75ID:++LMItJ40 修正前提で撮るってのはなんかちょっとね
ま、もうそろそろ去ったらいいんでない?荒らしたいのでなければ
ま、もうそろそろ去ったらいいんでない?荒らしたいのでなければ
724名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdfa-7L+q [49.98.170.91])
2019/04/26(金) 15:07:56.56ID:aeUoBui/d 爺な俺はほぼ100%三脚&無線リモコン使用だなぁ
静止画・動画両方やるし、
絞ったり、マクロったり、朝・夕景辺りは手持ちだとピン甘ブレ写真量産するから歩留まり優先だと面倒でも三脚に頼る事になる。
静止画・動画両方やるし、
絞ったり、マクロったり、朝・夕景辺りは手持ちだとピン甘ブレ写真量産するから歩留まり優先だと面倒でも三脚に頼る事になる。
725名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa39-cQGh [106.180.44.228])
2019/04/26(金) 16:02:25.82ID:iKJZXprka しかし何で1台ずつなんだろ
アマゾンの保管料を払いたくないのか?
どうせすぐ売れるからいっぱい置いてもいいと思うが
というか、自分家から発送したら保管料かからんやろ
それより楽天、ヤフショ、アマゾンと手当たり次第出品者負担するのもやめろよ
早い話がもっと在庫おいてくれ
アマゾンの保管料を払いたくないのか?
どうせすぐ売れるからいっぱい置いてもいいと思うが
というか、自分家から発送したら保管料かからんやろ
それより楽天、ヤフショ、アマゾンと手当たり次第出品者負担するのもやめろよ
早い話がもっと在庫おいてくれ
726名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6df0-AiIk [222.224.243.19])
2019/04/26(金) 16:08:22.85ID:5tvqihSX0727名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7133-MRXB [58.190.150.37])
2019/04/26(金) 16:31:09.79ID:xoPwTQFU0 先日ミラーレス一眼機を買いました。
カメラを買った目的は二つあり、動画撮影と夜景撮影です。
この場合、しっかりした三脚を先ず買って、それからそれぞれの目的にあった雲台を2つ用意すればよいのでしょうか?
その場合のおすすめの三脚と雲台の組み合わせをご教示していただきたいです・・種類が多くて調べるのに疲れました。。
ちなみにピークデザインのプレートをカメラ下部に取り付けて使用する予定です。
カメラを買った目的は二つあり、動画撮影と夜景撮影です。
この場合、しっかりした三脚を先ず買って、それからそれぞれの目的にあった雲台を2つ用意すればよいのでしょうか?
その場合のおすすめの三脚と雲台の組み合わせをご教示していただきたいです・・種類が多くて調べるのに疲れました。。
ちなみにピークデザインのプレートをカメラ下部に取り付けて使用する予定です。
728名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa39-cQGh [106.180.51.31])
2019/04/26(金) 17:51:20.44ID:/JtM3KN7a729名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7133-MRXB [58.190.150.37])
2019/04/26(金) 19:37:12.10ID:xoPwTQFU0 売り切れてたw
730名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp75-km/Y [126.247.225.133])
2019/04/26(金) 20:06:45.42ID:0zIYRFYFp 2本目いってみるかな。
明日。
明日。
731名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp75-km/Y [126.247.225.133])
2019/04/26(金) 20:07:51.24ID:0zIYRFYFp 今日も夕方出てたのかな?
732名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa39-cQGh [106.180.51.225])
2019/04/26(金) 20:09:53.99ID:MkBlpm3Da >>729
695と696見たらわかるけど、一瞬で売り切れるよ
695と696見たらわかるけど、一瞬で売り切れるよ
733名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9d5f-km/Y [14.10.112.161])
2019/04/27(土) 15:11:43.07ID:pjfbq5oZ0 格安カーボン今日届いた。
いいよ、これ。
いいよ、これ。
734名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9501-AYs2 [60.107.143.3])
2019/04/27(土) 17:14:00.60ID:caMssXsn0735名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp75-km/Y [126.247.225.133])
2019/04/27(土) 17:53:38.55ID:egzHyODyp >>734
たしかに脚の継手部分のグリス気になるけど、一旦拭けばどんどん滲み出ることはないようです、
たしかに脚の継手部分のグリス気になるけど、一旦拭けばどんどん滲み出ることはないようです、
736名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9501-AYs2 [60.107.143.3])
2019/04/27(土) 19:01:32.28ID:caMssXsn0737名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa39-MEiQ [106.133.124.44])
2019/04/27(土) 23:26:09.00ID:DCTI5Z+wa 所で、その格安カーボンって、
重さがどれぐらいあるの?
重さがどれぐらいあるの?
738名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdda-jluM [1.75.246.126])
2019/04/28(日) 01:54:33.62ID:wWcTVRwTd >>737
三脚が1.1キロ位で雲台が0.4キロ弱何で、メチャメチャ軽いわけではないっすね
ソコソコ使えるカーボン三脚が4000円以内で買えてしまうと言うのが、よいところ
本気な方とか、ブラント趣向な方とか、スペックが必要な方ではなく、ライトに使いたい方とな遊び心のある方などにはオススメです
三脚が1.1キロ位で雲台が0.4キロ弱何で、メチャメチャ軽いわけではないっすね
ソコソコ使えるカーボン三脚が4000円以内で買えてしまうと言うのが、よいところ
本気な方とか、ブラント趣向な方とか、スペックが必要な方ではなく、ライトに使いたい方とな遊び心のある方などにはオススメです
739名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 615f-KxX0 [106.73.32.193])
2019/04/28(日) 06:10:52.19ID:vnVHDK3M0 >>738
本気で撮影するとして、この三脚のどこに問題が有るのか知りたいわ
本気で撮影するとして、この三脚のどこに問題が有るのか知りたいわ
740名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9abd-en87 [157.192.112.182])
2019/04/28(日) 07:29:17.49ID:NKkYg/Di0 いい三脚を使うと分かることがある
安物は
使い勝手が悪い
重さの割に耐荷重ない
耐久性低いものもある
いいもの使うともう戻れない
安物は
使い勝手が悪い
重さの割に耐荷重ない
耐久性低いものもある
いいもの使うともう戻れない
741名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 615f-KxX0 [106.73.32.193])
2019/04/28(日) 07:52:59.08ID:vnVHDK3M0 >使い勝手が悪い
緩める、締める、開く、閉じる、伸ばす、縮める
例の4000円三脚 上記6アクション 違和感 引っかかり ストレスなし
ナット締めるときにストロークが多すぎるってこともない
>重さの割に耐荷重ない
三脚のカタログ耐荷重って意味有るんですかね。何の根拠もないし
3段170cmってことで折りたたむと大きめだけど
これでなにが問題なのかさっぱりわからん。
パイプ25mmってのが170cmにしては細めってのはあるけど、それも
縮めて使えば問題なしだしうーん
緩める、締める、開く、閉じる、伸ばす、縮める
例の4000円三脚 上記6アクション 違和感 引っかかり ストレスなし
ナット締めるときにストロークが多すぎるってこともない
>重さの割に耐荷重ない
三脚のカタログ耐荷重って意味有るんですかね。何の根拠もないし
3段170cmってことで折りたたむと大きめだけど
これでなにが問題なのかさっぱりわからん。
パイプ25mmってのが170cmにしては細めってのはあるけど、それも
縮めて使えば問題なしだしうーん
742名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9501-AYs2 [60.107.143.3])
2019/04/28(日) 08:13:38.94ID:Wm6HqO1G0 運良く4kカーボン買えたけど ステップアップするとしたら10kオーバーしますか?
カタログスペックだけではなく 使ってわかるくらい良い物だと どの辺りになりますか?
カタログスペックだけではなく 使ってわかるくらい良い物だと どの辺りになりますか?
743名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa39-cQGh [106.180.50.154])
2019/04/28(日) 08:33:32.32ID:eoMImTOua744名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9501-AYs2 [60.107.143.3])
2019/04/28(日) 08:45:28.85ID:Wm6HqO1G0 4kカーボンより軽量コンパクト 耐荷重 雲台 全てです
少しでもいいので使ってわかるくらい良い物にステップアップするならということです
少しでもいいので使ってわかるくらい良い物にステップアップするならということです
745名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 058f-eTYm [118.241.129.13])
2019/04/28(日) 08:47:34.99ID:RIQksnQc0 GITZO買ったけど使ってない俺
無駄遣いをした
中華でよかった
無駄遣いをした
中華でよかった
746名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 059b-QbJb [118.12.36.171])
2019/04/28(日) 09:16:56.43ID:xwF2Tn4y0 >>741
170cmってセンターポールを伸ばした長さだよね?
170cmってセンターポールを伸ばした長さだよね?
747名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdda-jluM [1.75.246.126])
2019/04/28(日) 10:21:53.48ID:wWcTVRwTd >>739
本気で使うのも全然ありだよ。期待させ過ぎるとグダグダ文句言う奴がでで来るからね あーかいただけよ
本気で使うのも全然ありだよ。期待させ過ぎるとグダグダ文句言う奴がでで来るからね あーかいただけよ
748名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdc2-tXAt [183.74.205.48])
2019/04/28(日) 10:31:42.98ID:JHicD93vd >>744のニーズは当然で
雲台は買い換えれば良い
コンパクトなのは段数の多いものを選べば良いとなるけど
軽量ってのは無理というか犠牲を伴うよね
より細くする→ぐにゃつく
より短くする→低い
三脚は構造がシンプルだからハイブランドだろうがなんだろうが
足の太さと取り付け部のサイズと素材でほぼ全てが決まる
要するにカーボンとマグ使ってるならあとは重けりゃ重いほど大きければ大きいほど頑丈になる
雲台は買い換えれば良い
コンパクトなのは段数の多いものを選べば良いとなるけど
軽量ってのは無理というか犠牲を伴うよね
より細くする→ぐにゃつく
より短くする→低い
三脚は構造がシンプルだからハイブランドだろうがなんだろうが
足の太さと取り付け部のサイズと素材でほぼ全てが決まる
要するにカーボンとマグ使ってるならあとは重けりゃ重いほど大きければ大きいほど頑丈になる
749名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp75-km/Y [126.199.25.83])
2019/04/28(日) 10:49:08.74ID:BybrZ1mGp 格安カーボン、勢いで買ったものの使わないと思いますので、どなたか着払いで3000円で買ってくれますか?
750名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9110-1Bax [218.226.157.232 [上級国民]])
2019/04/28(日) 11:22:04.39ID:ZtPHuIHZ0 あー、Velbonのカーボンのコンパクトになる奴の新型(足太いほう)
UTC-63 II AS早く出ないかなー、狙ってるんだけど、ちっとも
音沙汰無い。でも、これだと実力は4k支那と変わらないのか?
だと悲しいけどw
UTC-63 II AS早く出ないかなー、狙ってるんだけど、ちっとも
音沙汰無い。でも、これだと実力は4k支那と変わらないのか?
だと悲しいけどw
751名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9abd-en87 [157.192.112.182])
2019/04/28(日) 11:37:31.13ID:NKkYg/Di0 >>741
使い勝手に関してはもう使ってもらわないと分からないんだけど
今ストレスなしと思ってることが実はストレスだったとか妥協だったと気づくよ
あとは固定精度が違いすぎることかな
耐荷重はカタログスペックじゃなくて実質の話ね
高さ重さ対耐荷重でどうなるかということ
使い勝手に関してはもう使ってもらわないと分からないんだけど
今ストレスなしと思ってることが実はストレスだったとか妥協だったと気づくよ
あとは固定精度が違いすぎることかな
耐荷重はカタログスペックじゃなくて実質の話ね
高さ重さ対耐荷重でどうなるかということ
752名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW aa76-taX9 [133.155.212.194])
2019/04/28(日) 11:50:57.63ID:bOKrY1qA0 足はカーボンでも接合部の質や作りは上と比べると甘いね
コスパスレだしそれでどうこうって話ではないから、安くてそこそこ使えりゃ何でもいいんだって人は買いで間違いない
コスパスレだしそれでどうこうって話ではないから、安くてそこそこ使えりゃ何でもいいんだって人は買いで間違いない
753名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 059b-QbJb [118.12.36.171])
2019/04/28(日) 12:32:16.32ID:xwF2Tn4y0 >>749
着払いなら楽天から買った方が安い
着払いなら楽天から買った方が安い
754名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp75-km/Y [126.199.25.83])
2019/04/28(日) 12:41:56.71ID:BybrZ1mGp >>753
そう簡単に買えないのでは?
そう簡単に買えないのでは?
755名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 059b-QbJb [118.12.36.171])
2019/04/28(日) 12:51:06.59ID:xwF2Tn4y0 >>754
みんなそんなに急いでるの?w
みんなそんなに急いでるの?w
756名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp75-km/Y [126.199.25.83])
2019/04/28(日) 13:03:33.11ID:BybrZ1mGp >>755
急いでなくても買えないのでは?
急いでなくても買えないのでは?
757名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdc2-tXAt [183.74.205.48])
2019/04/28(日) 14:35:07.11ID:JHicD93vd758名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdc2-tXAt [183.74.205.48])
2019/04/28(日) 14:37:20.88ID:JHicD93vd759名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMad-TGUB [150.66.87.109])
2019/04/28(日) 15:07:50.02ID:QGZ0DVYsM760名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdc2-tXAt [183.74.205.48])
2019/04/28(日) 15:23:56.91ID:JHicD93vd >>759
なんも知らんってことね
なんも知らんってことね
761名無CCDさん@画素いっぱい (エアペラ SD61-TOtl [146.99.215.14])
2019/04/28(日) 15:25:34.04ID:6zoQ0juOD 三脚なんて所詮カメラ固定するだけのモノだから使う人の感覚で良い悪いが全然違う
こんなとこで俺は良いと思うとか言い合ってるのが不毛すぎる
こんなとこで俺は良いと思うとか言い合ってるのが不毛すぎる
762名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMad-TGUB [150.66.87.109])
2019/04/28(日) 16:04:48.50ID:QGZ0DVYsM >>760
こいつの良いところは…そこそこ使えて安いところなんだよ
使い勝手なんて人それぞれなんだから
ヘリクツこねてんじゃねえよ
いくら人の話を聞いても、使ってみなきゃ、自分に良いのかなんかわかんねんだよ
以上終わり
こんなのもあるんだよ くらいの軽いノリで行こうぜ
こいつの良いところは…そこそこ使えて安いところなんだよ
使い勝手なんて人それぞれなんだから
ヘリクツこねてんじゃねえよ
いくら人の話を聞いても、使ってみなきゃ、自分に良いのかなんかわかんねんだよ
以上終わり
こんなのもあるんだよ くらいの軽いノリで行こうぜ
763名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdfa-ZzY0 [49.97.95.171])
2019/04/28(日) 22:14:35.28ID:s2fRSOMcd 「カーボン」、「アルカスイス互換」、「自由雲台」が格安で買えるとあって、初心者ホイホイ状態になっちゃってるね。
まぁ例えば自分の場合、10万を超えるようなカメラとレンズを、4000円の三脚に乗っける事自体あり得ん。
レバーを緩めると「ガクン!」と首を下げる雲台、軽くてしなる細いカーボンパイプ、挟めるだけなアルカスイス互換と、何一つ満足に使えやしない。
…えぇ、買いましたよ。多分同じ商品を10000円位でちょっと前にねー。
まぁ例えば自分の場合、10万を超えるようなカメラとレンズを、4000円の三脚に乗っける事自体あり得ん。
レバーを緩めると「ガクン!」と首を下げる雲台、軽くてしなる細いカーボンパイプ、挟めるだけなアルカスイス互換と、何一つ満足に使えやしない。
…えぇ、買いましたよ。多分同じ商品を10000円位でちょっと前にねー。
764名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 615f-KxX0 [106.73.32.193])
2019/04/28(日) 22:42:24.78ID:vnVHDK3M0 >10万を超えるようなカメラとレンズを、4000円の三脚に乗っける事自体あり得ん
カメラが28万でレンズは24万 バッテリは6000円もするし、メモリに詰まったデータはプライスレスだが
余裕で乗せるな
意味がわからん
カメラが28万でレンズは24万 バッテリは6000円もするし、メモリに詰まったデータはプライスレスだが
余裕で乗せるな
意味がわからん
765名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 615f-KxX0 [106.73.32.193])
2019/04/28(日) 22:45:09.70ID:vnVHDK3M0766名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa39-en87 [106.133.47.115])
2019/04/28(日) 22:45:46.50ID:cfRgBR2Ya 一度でも10万円クラスの三脚を所有して使用した上で
4000円ので満足というなら分かるけど
そうじゃないよね
俺は数千円から10万円オーバーまで多数の三脚使ったから言える
4000円の三脚はあり得んと
そんなにいいと思うならベテランの写真仲間とかに使わせてみればいい
4000円ので満足というなら分かるけど
そうじゃないよね
俺は数千円から10万円オーバーまで多数の三脚使ったから言える
4000円の三脚はあり得んと
そんなにいいと思うならベテランの写真仲間とかに使わせてみればいい
767名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa39-en87 [106.133.47.115])
2019/04/28(日) 22:48:21.82ID:cfRgBR2Ya 俺の意見は横からなんで失礼
768名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp75-en87 [126.199.210.111])
2019/04/28(日) 22:51:03.32ID:dhAJ3CEUp 表道具は張り込むけど周辺機器には金を出し惜しみして怪しまないアンバランス丸出し。
769名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa39-en87 [106.133.47.115])
2019/04/28(日) 22:55:15.11ID:cfRgBR2Ya すまん
ここお気軽コスパ重視か
撤退しまふ
ここお気軽コスパ重視か
撤退しまふ
770名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9501-en87 [60.65.44.49])
2019/04/28(日) 22:55:30.64ID:jW8POgrG0771名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9d5f-km/Y [14.10.112.161])
2019/04/28(日) 23:09:24.38ID:E9O9Ugry0 10万する三脚に引けを取らないなんて、誰も言ってないよね。
4000円で10,000円のクオリティだなぁ、ということですよ。
ここのスレの趣旨からすると、買い。
4000円で10,000円のクオリティだなぁ、ということですよ。
ここのスレの趣旨からすると、買い。
772名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1a05-BmoF [203.114.208.118 [上級国民]])
2019/04/28(日) 23:33:05.70ID:Tm5nZW870 手持ちよりSS稼げればなんでもいんちゃう
何も安い三脚に望遠で30秒とか期待してないでしょ
何も安い三脚に望遠で30秒とか期待してないでしょ
773名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdfa-ZzY0 [49.97.94.21])
2019/04/28(日) 23:33:18.92ID:b7Yh+znjd >>765
いやいや、オレ個人の感想を書いただけで、君は使えるなら問題ないよw
まぁ確かに言い過ぎたかも知れん、事実コンデジなら問題ないんだろう、きっと。
しかーし、
>テンションコントロールがついてないんだから普通だし、それは雲台であって三脚じゃない
好きなだけ雲台なんかかえればいい
え?雲台付きで売ってるのに、何言ってんの?テンションコントロール付きの雲台って幾ら位で買えるか知ってる?
>軽くてしなる細いカーボンパイプ
25mmは別に細くないし3段なので最下段もさほど細くない
しなるんだなーこれが。
>挟めるだけなアルカスイス互換
何の問題もない
いや、問題だわ。まぁ雲台自体問題なんだけど。
本当に個人の感想な、そう思うんだからしょうがない。
いやいや、オレ個人の感想を書いただけで、君は使えるなら問題ないよw
まぁ確かに言い過ぎたかも知れん、事実コンデジなら問題ないんだろう、きっと。
しかーし、
>テンションコントロールがついてないんだから普通だし、それは雲台であって三脚じゃない
好きなだけ雲台なんかかえればいい
え?雲台付きで売ってるのに、何言ってんの?テンションコントロール付きの雲台って幾ら位で買えるか知ってる?
>軽くてしなる細いカーボンパイプ
25mmは別に細くないし3段なので最下段もさほど細くない
しなるんだなーこれが。
>挟めるだけなアルカスイス互換
何の問題もない
いや、問題だわ。まぁ雲台自体問題なんだけど。
本当に個人の感想な、そう思うんだからしょうがない。
774名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9d5f-9JBs [14.10.112.161])
2019/04/29(月) 00:38:30.81ID:2u9+pTw90 お手軽三脚と呼ぶにふさわしいんだから、いいんだよ。
3,980円だし。
3,980円だし。
775名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9d5f-QbJb [14.13.177.224])
2019/04/29(月) 01:43:16.89ID:Zb0VuJxN0 >>768
日本人はそうらしいね
日本人はそうらしいね
776名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ee10-Dg/V [111.101.142.113 [上級国民]])
2019/04/29(月) 03:28:36.06ID:8uVieGvn0 すまん‥
α7R3にFE24mmf1.4GMをマンフロットpixiにのせててすまん‥
α7R3にFE24mmf1.4GMをマンフロットpixiにのせててすまん‥
777名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 615f-KxX0 [106.73.32.193])
2019/04/29(月) 04:10:53.71ID:RRft0Twn0 >>770
結局そういうことなんだよね
>>766
具体的に何の問題点も指摘できない無知無能無経験
>>771
1万円で変える25mm170cmのカーボン三脚他にあればどうぞ
>>773
>オレ個人の感想を書いただけで
いや、感想にもなっとらんとバカにされてんだよ
>え?雲台付きで売ってるのに、何言ってんの?
雲台付きで売ってたら雲台使わなきゃいけないわけじゃないからね。
三脚単体でも安いから難癖の付け所が狂ってるんだよ。具体性ゼロだし
>しなるんだなーこれが
「細いカーボン」は間違いということで、現実を理解してないんで触ったかどうかも怪しい
具体性ゼロ
>いや、問題だわ
具体性ゼロ
というわけで、
な〜んも知らない判ってない無能が、俺様は良いものを知ってる
と言いたいだけだってのがバーレバレなのでバカにされてんだよね。
そういうのはおまえさんの大好きなGitzoスレでどうぞ
結局そういうことなんだよね
>>766
具体的に何の問題点も指摘できない無知無能無経験
>>771
1万円で変える25mm170cmのカーボン三脚他にあればどうぞ
>>773
>オレ個人の感想を書いただけで
いや、感想にもなっとらんとバカにされてんだよ
>え?雲台付きで売ってるのに、何言ってんの?
雲台付きで売ってたら雲台使わなきゃいけないわけじゃないからね。
三脚単体でも安いから難癖の付け所が狂ってるんだよ。具体性ゼロだし
>しなるんだなーこれが
「細いカーボン」は間違いということで、現実を理解してないんで触ったかどうかも怪しい
具体性ゼロ
>いや、問題だわ
具体性ゼロ
というわけで、
な〜んも知らない判ってない無能が、俺様は良いものを知ってる
と言いたいだけだってのがバーレバレなのでバカにされてんだよね。
そういうのはおまえさんの大好きなGitzoスレでどうぞ
778名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8961-en87 [114.150.63.252])
2019/04/29(月) 06:20:32.35ID:/eZ3Ki8C0 長文はゴミ
779名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8961-en87 [114.150.63.252])
2019/04/29(月) 06:21:38.53ID:/eZ3Ki8C0 ゴミに合わせた説明なんて誰もできないわなあ
どうせまともな三脚買う金もないだろうし
どうせまともな三脚買う金もないだろうし
780名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa39-cQGh [106.180.49.200])
2019/04/29(月) 07:25:13.11ID:qWAodEZCa781名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 615f-KxX0 [106.73.32.193])
2019/04/29(月) 08:40:15.15ID:RRft0Twn0782名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 41f8-LywV [202.224.183.220])
2019/04/29(月) 09:20:44.86ID:aReje42g0 NGレスが増えたと思ったらまーたフォトショの名人が発狂しだしたんか。
スレ潰しが目的のキチガイなので相手にしたらいかんよ。
スレ潰しが目的のキチガイなので相手にしたらいかんよ。
783名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW aa76-taX9 [133.155.212.194])
2019/04/29(月) 09:49:35.80ID:r3QtarfA0 お前らもこういうしっかりした三脚使えよ
https://youtu.be/AGHD57LXQjY
https://youtu.be/AGHD57LXQjY
784名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMde-LTGy [163.49.204.48])
2019/04/29(月) 10:16:07.94ID:lSgkzrZ3M アウアウウー Sae9-en87
こいつが三脚スレ分断させたクズか
こいつが三脚スレ分断させたクズか
785名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9501-en87 [60.65.44.49])
2019/04/29(月) 10:46:47.43ID:zNaVRE4o0 スレタイにお気軽にとかコスパ重視とか書いてるのに安物disって10万円の〜とか
どこかおかしい人なんだと思う
どこか、なんてぼかした言い方せずはっきり言うと脳?それとも精神?性格??
どれだか分からんがとにかくおかしい人だと思う
どこかおかしい人なんだと思う
どこか、なんてぼかした言い方せずはっきり言うと脳?それとも精神?性格??
どれだか分からんがとにかくおかしい人だと思う
786名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 615f-KxX0 [106.73.32.193])
2019/04/29(月) 11:11:25.89ID:RRft0Twn0787名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdfa-rELU [49.97.110.66 [上級国民]])
2019/04/29(月) 11:19:51.06ID:eHvnmldQd788名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMde-LTGy [163.49.204.48])
2019/04/29(月) 11:32:49.19ID:lSgkzrZ3M もう一方のスレは過疎ってるよ
結局分ける意味がなかったってこと
自演レスバ荒らしのキチガイが暴れてただけでそいつ叩くだけで済んだ話
結局分ける意味がなかったってこと
自演レスバ荒らしのキチガイが暴れてただけでそいつ叩くだけで済んだ話
789名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMde-LTGy [163.49.204.48])
2019/04/29(月) 11:34:18.84ID:lSgkzrZ3M790名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエWW 6df0-AiIk [222.224.243.19])
2019/04/29(月) 14:17:56.72ID:pCEmijYq0NIKU >>785
若い女の子が一眼レフ使ってAutoで撮ってたとする
「絞り優先ってのがあってね云々」とか言い出す
オジサン
「楽しんで撮ればAutoだってなんだっていいんだよ。」
というオジサン、だいたいこの2タイプに分かれる
この2種類のオジサンの違いは、「未成熟な者にどこまで
期待すべきかを知ってるか否か」だと思う
高い三脚を推してくるオジサンは、安物しか
使ったことのない人に期待してるんだ
「一度使えば違いを理解してくれるはず」だと
高い三脚を推すオジサンを撃退する方法は簡単だ
「期待するだけ無駄」だと思い知らせるんだ
今後、「そんな安物やめとけ」と言われたら、
「ジッツオ持ってるけど、中華の安物も使ってて
それでほぼ満足してる」とか言っとけばいい
若い女の子が一眼レフ使ってAutoで撮ってたとする
「絞り優先ってのがあってね云々」とか言い出す
オジサン
「楽しんで撮ればAutoだってなんだっていいんだよ。」
というオジサン、だいたいこの2タイプに分かれる
この2種類のオジサンの違いは、「未成熟な者にどこまで
期待すべきかを知ってるか否か」だと思う
高い三脚を推してくるオジサンは、安物しか
使ったことのない人に期待してるんだ
「一度使えば違いを理解してくれるはず」だと
高い三脚を推すオジサンを撃退する方法は簡単だ
「期待するだけ無駄」だと思い知らせるんだ
今後、「そんな安物やめとけ」と言われたら、
「ジッツオ持ってるけど、中華の安物も使ってて
それでほぼ満足してる」とか言っとけばいい
791名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 615f-KxX0 [106.73.32.193])
2019/04/29(月) 14:23:16.21ID:RRft0Twn0NIKU >この2種類のオジサンの違いは
他者を見下して自らの承認欲求を満たしたい、という浅ましさの強弱
他者を見下して自らの承認欲求を満たしたい、という浅ましさの強弱
792名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sdfa-ZzY0 [49.97.93.197])
2019/04/29(月) 15:15:21.75ID:OJEkWSnNdNIKU >>764
ある程度歳を重ねるとさ、恥ずかしくなって来るんだよねー。
(えっ、何その三脚4000円?)
なんて思われてみ、もう最悪っすよ。
見栄や見映え気にしてカメラやってる訳じゃ無いけどさ、カメラに似合った三脚使えよと言いたい。
君が若いならその三脚で良いよ。
ある程度歳を重ねるとさ、恥ずかしくなって来るんだよねー。
(えっ、何その三脚4000円?)
なんて思われてみ、もう最悪っすよ。
見栄や見映え気にしてカメラやってる訳じゃ無いけどさ、カメラに似合った三脚使えよと言いたい。
君が若いならその三脚で良いよ。
793名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 615f-KxX0 [106.73.32.193])
2019/04/29(月) 15:17:03.38ID:RRft0Twn0NIKU (性能ではなく価格で見栄張る方が、はるかに恥ずかしい時代なんだって誰か教えてやれよ…)
794名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sdfa-ZzY0 [49.97.93.197])
2019/04/29(月) 15:31:20.34ID:OJEkWSnNdNIKU >>793
コスパに優れた安っすい三脚買って僕満足!って感じ?アンタがどう思おうと勝手だけどさ、高そうなカメラを支える三脚がこれじゃあね、笑われてもしょうがないよ。
自慢気に「この三脚4000円なんだせ!」なんて言わない方がいいぞ、バカにされるだけだからね。
コスパに優れた安っすい三脚買って僕満足!って感じ?アンタがどう思おうと勝手だけどさ、高そうなカメラを支える三脚がこれじゃあね、笑われてもしょうがないよ。
自慢気に「この三脚4000円なんだせ!」なんて言わない方がいいぞ、バカにされるだけだからね。
795名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 615f-KxX0 [106.73.32.193])
2019/04/29(月) 15:35:37.24ID:RRft0Twn0NIKU796名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエWW 1aad-Cn2D [203.165.60.42])
2019/04/29(月) 15:40:05.50ID:c40lTNXR0NIKU 4000円は安すぎかもな
40000円にしとけ
40000円にしとけ
797名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 615f-KxX0 [106.73.32.193])
2019/04/29(月) 15:44:47.65ID:RRft0Twn0NIKU 所有で満足って連中が、大抵はスレの居心地を悪くするんだよなぁ
普通の人:機材で何をするかが大事
昭和ジジイ:機材を所有して年収自慢するのが大事
ここでポイントは「自慢するには下が必要」ってことなんだよね。
誰かを見下さないと成り立たない純然たる害悪趣味 それが機材ドヤの昭和ジジイ
存在自体が害悪というなかなか珍しい立ち位置だと思う。絶対悪なんだよ。
普通の人:機材で何をするかが大事
昭和ジジイ:機材を所有して年収自慢するのが大事
ここでポイントは「自慢するには下が必要」ってことなんだよね。
誰かを見下さないと成り立たない純然たる害悪趣味 それが機材ドヤの昭和ジジイ
存在自体が害悪というなかなか珍しい立ち位置だと思う。絶対悪なんだよ。
798名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 1a15-HJzg [203.180.77.126])
2019/04/29(月) 15:44:56.16ID:VIp60rQs0NIKU レンズも黒リムよ
799名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sa39-cQGh [106.180.51.239])
2019/04/29(月) 15:57:22.09ID:wnBSZ9TnaNIKU >>792
お前は他にカメラマンが大勢いるとこで写真撮って楽しいの?
そんなとこで撮れる写真、オリジナリティ0だし、似た写真ネットに腐るほどあるだろ
ワイは山歩き沢登りの途中で写真を撮るから、三脚は軽くてコンパクトで安いが正義
4Kカーボンはまじで良い
お前は他にカメラマンが大勢いるとこで写真撮って楽しいの?
そんなとこで撮れる写真、オリジナリティ0だし、似た写真ネットに腐るほどあるだろ
ワイは山歩き沢登りの途中で写真を撮るから、三脚は軽くてコンパクトで安いが正義
4Kカーボンはまじで良い
800名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sp75-AYs2 [126.182.16.1])
2019/04/29(月) 16:45:21.60ID:wc79gz64pNIKU 見栄重視のスレ建てたら?
801名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエWW 0d01-iwjh [126.47.239.35])
2019/04/29(月) 17:10:47.86ID:G8HUhpIg0NIKU 初めて三脚を買おうと思う
4千円なら買ってみてもいいかな
失敗してもダメージが少ないし
今は売り切れだけど、そろそろ補充される頃かな
4千円なら買ってみてもいいかな
失敗してもダメージが少ないし
今は売り切れだけど、そろそろ補充される頃かな
802名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sdfa-ZzY0 [49.97.93.197])
2019/04/29(月) 17:21:35.42ID:OJEkWSnNdNIKU カメラやレンズに金掛けて、何で三脚や雲台に銭を出すのを惜しむのか?
ねぇ何で?
初めての三脚や、オレみたいに興味本意で4000円を買ってみるのはまぁいいさ、使ってみた結果色々と…だよ。
オレの用途には合わなかった。それにとっても恥ずかしい。
ねぇ何で?
初めての三脚や、オレみたいに興味本意で4000円を買ってみるのはまぁいいさ、使ってみた結果色々と…だよ。
オレの用途には合わなかった。それにとっても恥ずかしい。
803名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 615f-KxX0 [106.73.32.193])
2019/04/29(月) 17:38:57.28ID:RRft0Twn0NIKU 昭和お爺ちゃんに教えてあげると
>カメラやレンズに金掛けて
るわけじゃないの。
撮影の仕上がり、シャッターチャンス、編集余地、運用の自由度、表現の幅etcetc
そういうものに金をかけてるんだよ。
極論すれば金なんか1円も使いたくないの。でもそうしないと手に入らない上記のようななにか
があるから仕方なく金払ってるにすぎないの。
カメラも三脚もレンズも、撮影するためのものであって、見栄をはるためのものじゃないんだ
きみはもう1行目から間違ってるんだお爺ちゃん
>カメラやレンズに金掛けて
るわけじゃないの。
撮影の仕上がり、シャッターチャンス、編集余地、運用の自由度、表現の幅etcetc
そういうものに金をかけてるんだよ。
極論すれば金なんか1円も使いたくないの。でもそうしないと手に入らない上記のようななにか
があるから仕方なく金払ってるにすぎないの。
カメラも三脚もレンズも、撮影するためのものであって、見栄をはるためのものじゃないんだ
きみはもう1行目から間違ってるんだお爺ちゃん
804名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sdfa-ZzY0 [49.97.93.197])
2019/04/29(月) 17:50:22.21ID:OJEkWSnNdNIKU >>803
まぁ何度もおぢいちゃんに付き合ってくれてありがとうよw しかし見栄をはるってオレ言ったっけか?恥ずかしいとは言ったが…まぁいいや。
ちょっと何言いたいのかよく分からないけど、キミは4000円で満足な写真が撮れるならそれでいいじゃん!良かったね!
まぁ何度もおぢいちゃんに付き合ってくれてありがとうよw しかし見栄をはるってオレ言ったっけか?恥ずかしいとは言ったが…まぁいいや。
ちょっと何言いたいのかよく分からないけど、キミは4000円で満足な写真が撮れるならそれでいいじゃん!良かったね!
805名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sdfa-ZzY0 [49.97.93.197])
2019/04/29(月) 17:52:03.15ID:OJEkWSnNdNIKU >>803
でも、三脚に限らずいろいろと中途半端っぽいなw
でも、三脚に限らずいろいろと中途半端っぽいなw
806名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sdfa-rRFH [49.98.170.251])
2019/04/29(月) 17:56:10.67ID:blm+RkXBdNIKU じさまの自慢の三脚見たいな
でも4000円中華買っとんのかい!
三脚なんぞその辺の石でええんじゃ
でも4000円中華買っとんのかい!
三脚なんぞその辺の石でええんじゃ
807名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 615f-KxX0 [106.73.32.193])
2019/04/29(月) 17:58:47.48ID:RRft0Twn0NIKU >>804
>しかし見栄をはるってオレ言ったっけか?
苦笑 まぁここまでボコられればそう言いたくもなるか
>ある程度歳を重ねるとさ、恥ずかしくなって来るんだよねー
>カメラに似合った三脚使えよ
>なんて思われてみ、もう最悪っすよ。
>カメラを支える三脚がこれじゃあね、笑われてもしょうがないよ。
>カメラやレンズに金掛けて、何で三脚や雲台に銭を出すのを惜しむのか?
これらすべてが見栄です。
>しかし見栄をはるってオレ言ったっけか?
苦笑 まぁここまでボコられればそう言いたくもなるか
>ある程度歳を重ねるとさ、恥ずかしくなって来るんだよねー
>カメラに似合った三脚使えよ
>なんて思われてみ、もう最悪っすよ。
>カメラを支える三脚がこれじゃあね、笑われてもしょうがないよ。
>カメラやレンズに金掛けて、何で三脚や雲台に銭を出すのを惜しむのか?
これらすべてが見栄です。
808名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sdda-jluM [1.75.240.163])
2019/04/29(月) 18:03:45.65ID:9k0Lx1d0dNIKU 若者に夢を与えるためにもオッサンに見栄は必要なんよ。
だけと、安物を楽しむ遊び心も必要さ
だけと、安物を楽しむ遊び心も必要さ
809名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 615f-KxX0 [106.73.32.193])
2019/04/29(月) 18:07:37.29ID:RRft0Twn0NIKU810名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 9abd-en87 [157.192.112.182])
2019/04/29(月) 18:15:02.03ID:M5ss/0pq0NIKU 4千円の三脚が本当に良ければ革命だなw
811名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sdfa-ZzY0 [49.97.93.197])
2019/04/29(月) 18:19:05.51ID:OJEkWSnNdNIKU >>807
は、恥ずかしいだけだぞ、み、見栄をはってるわけじゃないぞw おぢさんも撮りたい物に必要な機材を用意したらこれになった、こんな金額になっちゃったーて感じなのはあるけどさ、でもそれは見栄じゃないけどな。
は、恥ずかしいだけだぞ、み、見栄をはってるわけじゃないぞw おぢさんも撮りたい物に必要な機材を用意したらこれになった、こんな金額になっちゃったーて感じなのはあるけどさ、でもそれは見栄じゃないけどな。
812名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 615f-KxX0 [106.73.32.193])
2019/04/29(月) 18:21:21.68ID:RRft0Twn0NIKU >>811
>おぢさんも撮りたい物に必要な機材を用意したらこれになった、こんな金額になっちゃったーて感じなのはあるけどさ、
ああ、そりゃ嘘だ
だって↓はすべて他人から自分の機材に対する目線の話だからね。
>ある程度歳を重ねるとさ、恥ずかしくなって来るんだよねー
>カメラに似合った三脚使えよ
>なんて思われてみ、もう最悪っすよ。
>カメラを支える三脚がこれじゃあね、笑われてもしょうがないよ。
そういうのを世間では見えというんだ、いい年して勉強になったな。
次からはもう少し賢く立ち回ろう
みっともないから
>おぢさんも撮りたい物に必要な機材を用意したらこれになった、こんな金額になっちゃったーて感じなのはあるけどさ、
ああ、そりゃ嘘だ
だって↓はすべて他人から自分の機材に対する目線の話だからね。
>ある程度歳を重ねるとさ、恥ずかしくなって来るんだよねー
>カメラに似合った三脚使えよ
>なんて思われてみ、もう最悪っすよ。
>カメラを支える三脚がこれじゃあね、笑われてもしょうがないよ。
そういうのを世間では見えというんだ、いい年して勉強になったな。
次からはもう少し賢く立ち回ろう
みっともないから
813名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sdfa-ZzY0 [49.97.93.197])
2019/04/29(月) 18:35:53.68ID:OJEkWSnNdNIKU >>812
し、信じて欲しい、ただ本当に恥ずかしいだけなんだよ、4000円を使うのが。
し、信じて欲しい、ただ本当に恥ずかしいだけなんだよ、4000円を使うのが。
814名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエWW 69bb-AmJf [210.56.177.34])
2019/04/29(月) 18:37:22.96ID:pvyBOsPS0NIKU 皆さんはどんな写真を撮られてるんでしょうか?
高価な三脚でしか撮れない写真を見てみたいので是非アップロードしていただけないでしょうか?
高価な三脚でしか撮れない写真を見てみたいので是非アップロードしていただけないでしょうか?
815名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 615f-KxX0 [106.73.32.193])
2019/04/29(月) 18:55:49.43ID:RRft0Twn0NIKU816名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 9abd-en87 [157.192.112.182])
2019/04/29(月) 18:57:18.23ID:M5ss/0pq0NIKU 一日中張り付いて4000円の三脚w
817名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ MMde-LTGy [163.49.204.48])
2019/04/29(月) 19:00:22.14ID:lSgkzrZ3MNIKU 今週の荒らしくんのワッチョイとID
ワッチョイ末尾
-KxX0
IP 106.73.32.193
換算焦点距離の話題で過去スレ荒らしてたクズ
過去にZスレや三脚スレやinfoスレやαスレ荒らしてる
ちなみにエアユーザーだからNGor無視で
ワッチョイ末尾
-KxX0
IP 106.73.32.193
換算焦点距離の話題で過去スレ荒らしてたクズ
過去にZスレや三脚スレやinfoスレやαスレ荒らしてる
ちなみにエアユーザーだからNGor無視で
818名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 615f-KxX0 [106.73.32.193])
2019/04/29(月) 19:08:19.42ID:RRft0Twn0NIKU で、フルボッコにされたら人格攻撃、と
ほんとこの機材君、botかなんかじゃないのかってくらいワンパターンよな
ほんとこの機材君、botかなんかじゃないのかってくらいワンパターンよな
819名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sp75-en87 [126.245.132.246])
2019/04/29(月) 20:18:41.19ID:xtwwb+oTpNIKU 正直、見栄おじさんの言うことも分かるんだ
でもそれはこのスレで言うことではないんだよ
でもそれはこのスレで言うことではないんだよ
820名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエWW 894d-cQGh [114.160.4.74])
2019/04/29(月) 20:44:21.75ID:oNtXsCVJ0NIKU821名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 615f-KxX0 [106.73.32.193])
2019/04/29(月) 21:26:56.84ID:RRft0Twn0NIKU >>819
すまんがマジで1mgもわからん。誰か解説してほしい。
腕時計やスーツや靴や車で、体裁だの立ち場だの恥ずかしいだの気にしてアレコレするのはまだわかる
実際それで値踏みされる仕事も多かろうしね。でもね、カメラだよカメラ
写真撮ってなんぼだよ。というか写真撮る以外なんら使いみちのない道具だよ。
マラソンランナーでいえばスニーカーだよ。価格じゃなくて早く走れるかどうかが全てだよ
いいとしして安物なんて → いやいや結果が全てやろ
恥ずかしい → いやいや結果が全てやろ
金をかけろ → いやいや結果が全てやろ
笑われちゃう → いやいや結果が全てやろ
なんで、安物なんかーってなるの?本当にわからん
すまんがマジで1mgもわからん。誰か解説してほしい。
腕時計やスーツや靴や車で、体裁だの立ち場だの恥ずかしいだの気にしてアレコレするのはまだわかる
実際それで値踏みされる仕事も多かろうしね。でもね、カメラだよカメラ
写真撮ってなんぼだよ。というか写真撮る以外なんら使いみちのない道具だよ。
マラソンランナーでいえばスニーカーだよ。価格じゃなくて早く走れるかどうかが全てだよ
いいとしして安物なんて → いやいや結果が全てやろ
恥ずかしい → いやいや結果が全てやろ
金をかけろ → いやいや結果が全てやろ
笑われちゃう → いやいや結果が全てやろ
なんで、安物なんかーってなるの?本当にわからん
822名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 9abd-en87 [157.192.112.182])
2019/04/29(月) 21:33:29.38ID:M5ss/0pq0NIKU もうええよキチガイ
お前いろんなところ荒らしてるんだな
ツーか4000円三脚じゃけっかなんてでねぇだろボケ
お前いろんなところ荒らしてるんだな
ツーか4000円三脚じゃけっかなんてでねぇだろボケ
823名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ MMde-LTGy [163.49.204.48])
2019/04/29(月) 21:38:01.96ID:lSgkzrZ3MNIKU 荒らしが沸いてるからもう一回はるわ
今週の荒らしくんのワッチョイとID
ID:RRft0Twn0NIKU
IP 106.73.32.193
換算焦点距離の話題で過去スレ荒らしてたクズ
過去にZスレや三脚スレやinfoスレやαスレ荒らしてる
ちなみにエアユーザーだからNGor無視で
今週の荒らしくんのワッチョイとID
ID:RRft0Twn0NIKU
IP 106.73.32.193
換算焦点距離の話題で過去スレ荒らしてたクズ
過去にZスレや三脚スレやinfoスレやαスレ荒らしてる
ちなみにエアユーザーだからNGor無視で
824名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 615f-KxX0 [106.73.32.193])
2019/04/29(月) 21:38:28.92ID:RRft0Twn0NIKU んで、カネのチカラが通じないと判ったら次にでてくるのはコレなんだよね
安物で撮れる写真なんか作品として駄目
安物の問題に気づけないような腕じゃ作品も駄目
でも、どっちも安物がトリガーになってるので、「機材の金額と作品の善し悪しは無関係」
っていうカメラマンなら誰もが当たり前に分かってることが判ってない、ただの機材コレクターです
と宣言してるのと同義なんだよね。みっともないよね。
安物で撮れる写真なんか作品として駄目
安物の問題に気づけないような腕じゃ作品も駄目
でも、どっちも安物がトリガーになってるので、「機材の金額と作品の善し悪しは無関係」
っていうカメラマンなら誰もが当たり前に分かってることが判ってない、ただの機材コレクターです
と宣言してるのと同義なんだよね。みっともないよね。
825名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 9501-en87 [60.65.44.49])
2019/04/29(月) 21:40:46.06ID:zNaVRE4o0NIKU826名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ MMde-LTGy [163.49.204.48])
2019/04/29(月) 21:50:50.10ID:lSgkzrZ3MNIKU827名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 615f-4pss [106.73.77.96 [上級国民]])
2019/04/30(火) 01:55:45.96ID:iC+LjKZr0 >>821
靴はオーケーでスニーカーがダメな理由が全くわからん。
靴はオーケーでスニーカーがダメな理由が全くわからん。
828名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdfa-ZzY0 [49.97.94.155])
2019/04/30(火) 07:23:09.55ID:eO0oxARVd >>821
結果が全てではないよ。
4000円に限らずさ、「誰かに笑われる、恥をかく位ならやらない方がマシだ。」とか思っちゃうんだわ。誤解して欲しくないのは、そうならないようにそれなりの準備はするし、おぢさんには4000円がただただ恥ずかしいだけなんだよ。
結果が全てではないよ。
4000円に限らずさ、「誰かに笑われる、恥をかく位ならやらない方がマシだ。」とか思っちゃうんだわ。誤解して欲しくないのは、そうならないようにそれなりの準備はするし、おぢさんには4000円がただただ恥ずかしいだけなんだよ。
829名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdfa-ZzY0 [49.97.94.155])
2019/04/30(火) 07:31:50.07ID:eO0oxARVd >>824
おぢさんも安っすい道具から始めて試して、今に至った経緯はあるんだよ。確かに「良い道具を使えばもっといい写真が撮れるかも!」とか思って高い道具に手を出して失敗した事もたくさんあるけどさ、こんなん普通の事だわ。
まぁ高い道具だからいい写真が撮れるとは言わないけどさ、撮りやすいのは確かだぞ。
おぢさんも安っすい道具から始めて試して、今に至った経緯はあるんだよ。確かに「良い道具を使えばもっといい写真が撮れるかも!」とか思って高い道具に手を出して失敗した事もたくさんあるけどさ、こんなん普通の事だわ。
まぁ高い道具だからいい写真が撮れるとは言わないけどさ、撮りやすいのは確かだぞ。
830名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa4d-taX9 [182.251.159.16])
2019/04/30(火) 07:40:56.84ID:qJgi1KrWa 4000円買ったけど石突と足の付け根のストッパーはかなり怪しい感じがする
雲台は思ったより大きいがフリクションはやはり欲しいところ
他は価格以上のコスパ感がある
4000円でこれは凄いなと思う
あとは耐久性がどれだけあるか
総評としては雲台にフリクションなんかいらねぇよと言う人や既に持ってる人は試しに買ってもいいかなと
そうじゃない人は別で買ってもいいけど、元々相応の物が付いてるもう少ししっかりしたやつ買った方が多少値段は張っても満足度は高いと思う
雲台は思ったより大きいがフリクションはやはり欲しいところ
他は価格以上のコスパ感がある
4000円でこれは凄いなと思う
あとは耐久性がどれだけあるか
総評としては雲台にフリクションなんかいらねぇよと言う人や既に持ってる人は試しに買ってもいいかなと
そうじゃない人は別で買ってもいいけど、元々相応の物が付いてるもう少ししっかりしたやつ買った方が多少値段は張っても満足度は高いと思う
831名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9abd-en87 [157.192.112.182])
2019/04/30(火) 07:50:11.59ID:SsrlqWsG0832名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 615f-KxX0 [106.73.32.193])
2019/04/30(火) 07:54:33.21ID:3NBYD4Gm0833名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 615f-KxX0 [106.73.32.193])
2019/04/30(火) 08:06:03.85ID:3NBYD4Gm0 > >>828
> 4000円に限らずさ、「誰かに笑われる、恥をかく位ならやらない方がマシだ。」とか思っちゃうんだわ。誤解して欲しくないのは、そうならないようにそれなりの準備はするし、おぢさんには4000円がただただ恥ずかしいだけなんだよ。
知ってるよ
君にとって三脚を並べる撮影スポットは、オジイチャたちの社交場
そういうのを見栄といいます。機材で笑ってしまう程度に何も知らない無知無能の、ね
>>829
> >>824
> おぢさんも安っすい道具から始めて試して、今に至った経緯はあるんだよ。確かに「良い道具を使えばもっといい写真が撮れるかも!」とか思って高い道具に手を出して失敗した事もたくさんあるけどさ、こんなん普通の事だわ。
>
> まぁ高い道具だからいい写真が撮れるとは言わないけどさ、撮りやすいのは確かだぞ。
その程度を客観的に語れないなら、君の嘲笑は寧ろ君自身が嘲笑の対象となりうる根拠なんだと理解しよう
何度もいうが機材で笑うのはカメラマンとして下の下なんです
> 4000円に限らずさ、「誰かに笑われる、恥をかく位ならやらない方がマシだ。」とか思っちゃうんだわ。誤解して欲しくないのは、そうならないようにそれなりの準備はするし、おぢさんには4000円がただただ恥ずかしいだけなんだよ。
知ってるよ
君にとって三脚を並べる撮影スポットは、オジイチャたちの社交場
そういうのを見栄といいます。機材で笑ってしまう程度に何も知らない無知無能の、ね
>>829
> >>824
> おぢさんも安っすい道具から始めて試して、今に至った経緯はあるんだよ。確かに「良い道具を使えばもっといい写真が撮れるかも!」とか思って高い道具に手を出して失敗した事もたくさんあるけどさ、こんなん普通の事だわ。
>
> まぁ高い道具だからいい写真が撮れるとは言わないけどさ、撮りやすいのは確かだぞ。
その程度を客観的に語れないなら、君の嘲笑は寧ろ君自身が嘲笑の対象となりうる根拠なんだと理解しよう
何度もいうが機材で笑うのはカメラマンとして下の下なんです
834名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9d5f-km/Y [14.10.112.161])
2019/04/30(火) 08:15:16.12ID:4nIxgUZP0 三脚なしでもいいから、写真撮りに行けよ。
835名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 69bb-AmJf [210.56.177.34])
2019/04/30(火) 08:28:58.71ID:S7tr+4RJ0 まだやってるよw
836名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp75-en87 [126.33.192.62])
2019/04/30(火) 08:37:13.48ID:enPMGr5jp 別にどう思おうが勝手だけどスレタイよく読んで欲しい
誰も安物最高!!って言ってるわけではないんだし
誰も安物最高!!って言ってるわけではないんだし
837名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 615f-KxX0 [106.73.32.193])
2019/04/30(火) 08:42:31.14ID:3NBYD4Gm0 オジイチャンが自分の価値観の限界と
自分の程度の低さ、知ってる世界の狭さに直面しつつも
それでもなんとかして、俺様はお前らごときより上なんだ、というマウントを維持するべく
必死なって取り繕ってるところだからねw
多分相当頑張っちゃうんじゃないかな
自分の程度の低さ、知ってる世界の狭さに直面しつつも
それでもなんとかして、俺様はお前らごときより上なんだ、というマウントを維持するべく
必死なって取り繕ってるところだからねw
多分相当頑張っちゃうんじゃないかな
838名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdfa-ZzY0 [49.97.95.12])
2019/04/30(火) 08:44:06.79ID:VpsLk8L6d >>837
おうw 雨だからな、1日付き合えよw
おうw 雨だからな、1日付き合えよw
839名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdfa-ZzY0 [49.97.95.12])
2019/04/30(火) 08:54:20.74ID:VpsLk8L6d >>832
キミが恥ずかしく無かろうが笑われようが4000円で満足ならそれでいいんだよw 4000円で大満足なんでしょ? 高い機材なんて要らないんでしょ?いいじゃんそれでw
オレはそれを見て心の中で失笑し、キミはこちらの並んだ機材を見て毒吐いてりゃいい、そんだけw
キミが恥ずかしく無かろうが笑われようが4000円で満足ならそれでいいんだよw 4000円で大満足なんでしょ? 高い機材なんて要らないんでしょ?いいじゃんそれでw
オレはそれを見て心の中で失笑し、キミはこちらの並んだ機材を見て毒吐いてりゃいい、そんだけw
840名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdda-a487 [1.75.198.89])
2019/04/30(火) 08:56:25.13ID:9UgXjAdQd >>835
この中には連休にかこつけて暇だし書き込んでやるって言う実は普段から暇な無職の奴が紛れ込んでそうだな
この中には連休にかこつけて暇だし書き込んでやるって言う実は普段から暇な無職の奴が紛れ込んでそうだな
841名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp75-PQPU [126.35.75.44])
2019/04/30(火) 08:57:33.26ID:H1m5fcBPp 良い霧が出てそうだな…
八甲田山に行くか
八甲田山に行くか
842名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 913e-LTGy [218.228.198.213])
2019/04/30(火) 09:02:24.29ID:unjPfvw60 よくもまあ毎日他スレも含めて上から目線で荒らせるわ
真性のキチガイとしか思えない
真性のキチガイとしか思えない
843名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdda-jluM [1.75.215.252])
2019/04/30(火) 10:19:20.21ID:Z3Mowyifd 誰も4000円のが完璧なんていってないけどね。4000円にしてはイイねて言う話なんで、すごくいいのがほしいなら他のをかえば良いだけ
いちいち否定いみがわからん
単なる知ったかなかまってちゃんだな w
いちいち否定いみがわからん
単なる知ったかなかまってちゃんだな w
844名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9d5f-jluM [14.11.33.0])
2019/04/30(火) 11:05:58.10ID:zzQSuFsN0 VANGUARDってあまり話題になっていませんがここではどんな評価でしょうか?カーボンが結構安くて良さそうに見えるんですが
845名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6df0-AiIk [222.224.243.19])
2019/04/30(火) 11:33:11.24ID:EtawK2DX0846名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdfa-ZzY0 [49.97.95.85])
2019/04/30(火) 12:45:54.45ID:DkejZ78sd >>844
VANGUARDの雲台は、アゴの開きが狭くてプレートを選ぶ…かも。クランプだけ交換しようとしても出来ないし。
VANGUARDの雲台は、アゴの開きが狭くてプレートを選ぶ…かも。クランプだけ交換しようとしても出来ないし。
847名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9d5f-TOtl [14.13.236.128])
2019/04/30(火) 13:55:15.69ID:e9VpxS9L0 ヴァンガードって名前がダメ
売れなかったハリアーの兄弟車を思い出す
売れなかったハリアーの兄弟車を思い出す
848名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp75-PQPU [126.35.75.44])
2019/04/30(火) 15:12:35.64ID:H1m5fcBPp 使い捨ての三脚ってないんかな?
家具にも使われてるダンボールとかでさ
ゴミにして出すとか焼却しちゃうとか
家具にも使われてるダンボールとかでさ
ゴミにして出すとか焼却しちゃうとか
849名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5ada-mEZ1 [125.203.242.8])
2019/04/30(火) 15:14:15.76ID:E25jlvFV0 ドリルと1/4ネジ使って、何でも固定台として使えば良いんじゃね?
850名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bd03-PLe6 [116.94.156.140])
2019/04/30(火) 18:27:12.91ID:JvFXVW/20851名無CCDさん@画素いっぱい (BYEHEYSAY Sdc2-tXAt [183.74.205.48])
2019/04/30(火) 20:20:21.61ID:FwMMdjP4dBYE >>839
毒を吐いて欲しいんだね。嫉妬してほしいよね
だが申し訳ない。それもないんだ。
だってお前さん無能なんだもの。
普通は他人の何かを気にするというなら、いつ、どこで、何に対して、どうカメラを向けてるか
は気になる可能性はある、
だが、それがオジイチャン社交場ならそれすら気にしない。
というわけで、毒を吐くこともないんだ
ただひたすらに偉そうに絡んでくる無能が
バカにされてるだけ
毒を吐いて欲しいんだね。嫉妬してほしいよね
だが申し訳ない。それもないんだ。
だってお前さん無能なんだもの。
普通は他人の何かを気にするというなら、いつ、どこで、何に対して、どうカメラを向けてるか
は気になる可能性はある、
だが、それがオジイチャン社交場ならそれすら気にしない。
というわけで、毒を吐くこともないんだ
ただひたすらに偉そうに絡んでくる無能が
バカにされてるだけ
852名無CCDさん@画素いっぱい (BYEHEYSAY Sp75-en87 [126.233.3.104])
2019/04/30(火) 20:37:33.29ID:EBxK5PZwpBYE 5ちゃんで自称お金持ちに嫉妬するほど貧しい生活はしてないわなあ
853名無CCDさん@画素いっぱい (BYEHEYSAYWW 9501-AYs2 [60.107.143.3])
2019/04/30(火) 21:00:27.93ID:QTJ52oW80BYE 復活しとる
854名無CCDさん@画素いっぱい (BYEHEYSAYWW 9501-AYs2 [60.107.143.3])
2019/04/30(火) 21:12:31.48ID:QTJ52oW80BYE 買えましたか?
855名無CCDさん@画素いっぱい (BYEHEYSAY Sa39-cQGh [106.180.46.94])
2019/04/30(火) 21:53:15.59ID:HgptMfJiaBYE 21時に復活とは遅いな
今見たらもう無いし
今見たらもう無いし
856名無CCDさん@画素いっぱい (BYEHEYSAY Sdfa-ZzY0 [49.97.92.100])
2019/04/30(火) 22:51:45.47ID:TtRV4wKBdBYE857名無CCDさん@画素いっぱい (BYEHEYSAY Sdfa-jluM [49.98.7.234])
2019/04/30(火) 23:36:13.73ID:ozQCE6exdBYE しまった。復活出遅れた。2000円ストロボで我慢してみるか
858名無CCDさん@画素いっぱい (Hi!REIWA Sdfa-tXAt [49.98.212.42])
2019/05/01(水) 07:48:02.98ID:9THbeC6nd0501 >>856
まぁ安い機材だと恥ずかしくて撮れないという程度に撮ってない人には理解し難いかもね
まぁ安い機材だと恥ずかしくて撮れないという程度に撮ってない人には理解し難いかもね
859名無CCDさん@画素いっぱい (Hi!REIWA Sdfa-ZzY0 [49.97.95.124])
2019/05/01(水) 08:18:29.75ID:RKGBJZqZd0501 >>858
はい、おはよう。ちょっとオレのレス読み返してこい。
はい、おはよう。ちょっとオレのレス読み返してこい。
860名無CCDさん@画素いっぱい (Hi!REIWA Sdfa-tXAt [49.98.212.42])
2019/05/01(水) 08:22:37.67ID:9THbeC6nd0501 >>828
いやもう笑われると思ってるのも、それを気にして撮影しないのも論外だわ
いやもう笑われると思ってるのも、それを気にして撮影しないのも論外だわ
861名無CCDさん@画素いっぱい (Hi!REIWA Sdfa-ZzY0 [49.97.95.124])
2019/05/01(水) 08:30:21.79ID:RKGBJZqZd0501 >>860
よーく読め。
よーく読め。
862名無CCDさん@画素いっぱい (Hi!REIWA Sdfa-ZzY0 [49.97.95.124])
2019/05/01(水) 08:33:53.48ID:RKGBJZqZd0501863名無CCDさん@画素いっぱい (Hi!REIWA Sa4d-taX9 [182.251.155.95])
2019/05/01(水) 08:34:27.76ID:QlubvdBNa0501 お前ら何日やってんだ
さすがに目障りだから他所でやれよ
さすがに目障りだから他所でやれよ
864名無CCDさん@画素いっぱい (Hi!REIWA Sdfa-ZzY0 [49.97.95.124])
2019/05/01(水) 08:36:57.93ID:RKGBJZqZd0501 >>860
これから出掛けるわ、家族サービスもせにゃいかんし。言いたい事あれば書いとけ。夜見てやるよ。気が向いたらレスもしてやる。
これから出掛けるわ、家族サービスもせにゃいかんし。言いたい事あれば書いとけ。夜見てやるよ。気が向いたらレスもしてやる。
865名無CCDさん@画素いっぱい (Hi!REIWAWW 6df0-AiIk [222.224.243.19])
2019/05/01(水) 08:39:43.70ID:GbatKaAM00501 ところで、4000円カーボンはいつまで
4000円で売ってくれるんだろう
4000円なのは期間なり数量限定だよね?
4000円で売ってくれるんだろう
4000円なのは期間なり数量限定だよね?
866名無CCDさん@画素いっぱい (Hi!REIWA Sdfa-tXAt [49.98.212.42])
2019/05/01(水) 08:39:49.49ID:9THbeC6nd0501 >>861
ま、悔しいよね。自分の上から目線が通じないどころかバカにされるとか
ま、悔しいよね。自分の上から目線が通じないどころかバカにされるとか
867名無CCDさん@画素いっぱい (Hi!REIWAWW 9d5f-QbJb [14.13.177.224])
2019/05/01(水) 08:43:02.33ID:OvT7kZOZ00501 安い機材だから恥ずかしいという価値観は理解できないけどこれはその通りだと思う。
>まぁ高い道具だからいい写真が撮れるとは言わないけどさ、撮りやすいのは確かだぞ。
>まぁ高い道具だからいい写真が撮れるとは言わないけどさ、撮りやすいのは確かだぞ。
868名無CCDさん@画素いっぱい (Hi!REIWA Sdfa-tXAt [49.98.212.42])
2019/05/01(水) 08:46:33.16ID:9THbeC6nd0501 >>867
いや、それも条件次第だよ
例えば80万のD5よりスマホカメラの方が遥かに「撮りやすい」
こーゆーところも、機材信仰抱えてるおじいちゃんはみとめないんだよね
君たちの無駄に大きく重く高価なカメラより
スマホの方がいい写真撮れるぞ、とか
いや、それも条件次第だよ
例えば80万のD5よりスマホカメラの方が遥かに「撮りやすい」
こーゆーところも、機材信仰抱えてるおじいちゃんはみとめないんだよね
君たちの無駄に大きく重く高価なカメラより
スマホの方がいい写真撮れるぞ、とか
869名無CCDさん@画素いっぱい (Hi!REIWA Sp75-en87 [126.247.223.37])
2019/05/01(水) 09:31:21.22ID:DTy+fxBRp0501 んーなんか複雑だなあ
40代以上でユニクロ・しまむらばっか着てる人とか、鞄や靴に気を使えないわない人とか、高い車乗ってるのにタイヤがハンコックとか
面と向かって言いはしないが何だかなあと思う
40代以上でユニクロ・しまむらばっか着てる人とか、鞄や靴に気を使えないわない人とか、高い車乗ってるのにタイヤがハンコックとか
面と向かって言いはしないが何だかなあと思う
870名無CCDさん@画素いっぱい (Hi!REIWA 615f-KxX0 [106.73.32.193])
2019/05/01(水) 09:40:51.40ID:/G1MPF9B00501 だよなカメラはファッションだもんな
871名無CCDさん@画素いっぱい (Hi!REIWA Sp75-en87 [126.247.223.37])
2019/05/01(水) 09:45:31.47ID:DTy+fxBRp0501872名無CCDさん@画素いっぱい (Hi!REIWA MMad-TGUB [150.66.86.223])
2019/05/01(水) 11:05:51.05ID:JkuG7ijPM0501873名無CCDさん@画素いっぱい (Hi!REIWA Sdfa-ZzY0 [49.97.95.153])
2019/05/01(水) 11:50:26.55ID:6RvF2YF3d0501874名無CCDさん@画素いっぱい (Hi!REIWAW 9501-en87 [60.65.44.49])
2019/05/01(水) 11:53:07.23ID:vGEP79QK00501 >>873
「コスパ重視」というこのスレの主旨に異議を唱えるのなら、ご自分でスレを建てられては如何でしょうか?
「コスパ重視」というこのスレの主旨に異議を唱えるのなら、ご自分でスレを建てられては如何でしょうか?
875名無CCDさん@画素いっぱい (Hi!REIWA Sdfa-ZzY0 [49.97.95.153])
2019/05/01(水) 11:59:13.98ID:6RvF2YF3d0501 >>869
安いもの全否定している訳じゃ無いんだよ。オレのパンツも靴下も嫁の買ってきたしまむらだし、100均も勿論利用するw
4000円について自分なりに使ってみて、先に感想も書いたけど使えないから否定してるんだよ。使えないうえに安物なんて、良いところ無いじゃん、そんなもん使ってるところ見られると恥ずかしい、そう言いたいんだわ。
まーあくまで自分の感想だからな、4000円君が使えるならそれはそれでいいんだよ、彼はスマホらしいし。
安いもの全否定している訳じゃ無いんだよ。オレのパンツも靴下も嫁の買ってきたしまむらだし、100均も勿論利用するw
4000円について自分なりに使ってみて、先に感想も書いたけど使えないから否定してるんだよ。使えないうえに安物なんて、良いところ無いじゃん、そんなもん使ってるところ見られると恥ずかしい、そう言いたいんだわ。
まーあくまで自分の感想だからな、4000円君が使えるならそれはそれでいいんだよ、彼はスマホらしいし。
876名無CCDさん@画素いっぱい (Hi!REIWAWW 058f-eTYm [118.241.129.13])
2019/05/01(水) 12:05:45.10ID:9k1GiwQt00501 人それぞれ
877名無CCDさん@画素いっぱい (Hi!REIWAW 9501-en87 [60.65.44.49])
2019/05/01(水) 12:07:14.28ID:vGEP79QK00501 お任せのしまむらのパンツでご高説ですか・・・
自分はユニクロですがこだわりのエアリズムです。サラサラ感が心地よいです。
使える!使えねー!!は人それぞれってことで、多少思うところあってもスレタイ見直して黙ってるのも大人の対応ですよ。
貴方の言ってることは間違ってないかもしれないが、この場所で延々と持論を示すのは間違いだと思うのですよ。
自分はユニクロですがこだわりのエアリズムです。サラサラ感が心地よいです。
使える!使えねー!!は人それぞれってことで、多少思うところあってもスレタイ見直して黙ってるのも大人の対応ですよ。
貴方の言ってることは間違ってないかもしれないが、この場所で延々と持論を示すのは間違いだと思うのですよ。
878名無CCDさん@画素いっぱい (Hi!REIWA Sdfa-ZzY0 [49.97.95.153])
2019/05/01(水) 12:10:56.93ID:6RvF2YF3d0501 ウンコのキレが悪いのでもう一言。
カメラで見栄を張ってるつもりはない。
これも先に書いたが、撮りたい物があって、必要と思える物を揃えたらこうなったってだけざんす。それを見て誰がどう思うか分からないけど、まぁ結果それはどこに出しても恥ずかしい物ではないし、ほめられりゃやっぱり嬉しいという気持ちもある。
銭掛けてんだ、そんな気持ちになってもいいだろ、見栄を張ってるつもりは無いけどさ、まぁ許せよ。
しかしそれには4000円は引っ掛からなかった、自分にとっては安物買いの銭…なんとかって奴。すまんな。
カメラで見栄を張ってるつもりはない。
これも先に書いたが、撮りたい物があって、必要と思える物を揃えたらこうなったってだけざんす。それを見て誰がどう思うか分からないけど、まぁ結果それはどこに出しても恥ずかしい物ではないし、ほめられりゃやっぱり嬉しいという気持ちもある。
銭掛けてんだ、そんな気持ちになってもいいだろ、見栄を張ってるつもりは無いけどさ、まぁ許せよ。
しかしそれには4000円は引っ掛からなかった、自分にとっては安物買いの銭…なんとかって奴。すまんな。
879名無CCDさん@画素いっぱい (Hi!REIWA Sdfa-ZzY0 [49.97.95.153])
2019/05/01(水) 12:15:53.09ID:6RvF2YF3d0501880名無CCDさん@画素いっぱい (Hi!REIWA Sr75-QbJb [126.193.129.124])
2019/05/01(水) 12:26:42.89ID:J4/03FhQr0501 >>868
そうか?良い条件で写ってたら良いだけの写真ならスマホかも知れないけど自分が意図した写真や悪条件で撮りやすいのはスマホよりフラグシップ機だと感じるけど
そうか?良い条件で写ってたら良いだけの写真ならスマホかも知れないけど自分が意図した写真や悪条件で撮りやすいのはスマホよりフラグシップ機だと感じるけど
881名無CCDさん@画素いっぱい (Hi!REIWAW 3a93-LTGy [45.75.2.208])
2019/05/01(水) 12:53:05.80ID:ql1V7Y+S00501 キチガイだらけ
荒らしてスレ分裂させたクソ
荒らしてスレ分裂させたクソ
882名無CCDさん@画素いっぱい (Hi!REIWAWW 8943-tXAt [114.166.18.54])
2019/05/01(水) 18:10:56.25ID:AhthDv4l00501 >>880
いいと思えるのなら、それは何で撮ってようがいい写真さね
タイミング、被写体、構図
スマホはいつでも持ってるので、重く大きく不便で高価なカメラより「撮りやすい」
結果80万のカメラよりいい写真を撮れる機会は増えることもある。なんで条件次第
そしてそういういい写真を世界中で機材ジジイだけが馬鹿にする
いいと思えるのなら、それは何で撮ってようがいい写真さね
タイミング、被写体、構図
スマホはいつでも持ってるので、重く大きく不便で高価なカメラより「撮りやすい」
結果80万のカメラよりいい写真を撮れる機会は増えることもある。なんで条件次第
そしてそういういい写真を世界中で機材ジジイだけが馬鹿にする
883名無CCDさん@画素いっぱい (Hi!REIWAWW 8943-tXAt [114.166.18.54])
2019/05/01(水) 18:14:27.15ID:AhthDv4l00501884名無CCDさん@画素いっぱい (Hi!REIWAWW 8943-tXAt [114.166.18.54])
2019/05/01(水) 18:14:57.48ID:AhthDv4l00501885名無CCDさん@画素いっぱい (Hi!REIWAWW 8943-tXAt [114.166.18.54])
2019/05/01(水) 18:17:46.04ID:AhthDv4l00501 >>877
間違ってると思うよ
稚拙な価値観に従って安物を恥ずかしいと思うのも自由
低い技能で安物を見っともないと思うのも自由
だが、狭い世界観でそれが他人にも通じると思い、
具体的な問題点の指摘もなく馬鹿にして見下すなら
当然、オジイチャン本人が馬鹿にされる
間違ってると思うよ
稚拙な価値観に従って安物を恥ずかしいと思うのも自由
低い技能で安物を見っともないと思うのも自由
だが、狭い世界観でそれが他人にも通じると思い、
具体的な問題点の指摘もなく馬鹿にして見下すなら
当然、オジイチャン本人が馬鹿にされる
886名無CCDさん@画素いっぱい (Hi!REIWAWW 8943-tXAt [114.166.18.54])
2019/05/01(水) 18:22:21.63ID:AhthDv4l00501 >>878
痴呆症のおじいちゃんにもう一度
>見栄を張ってるつもりはない
まぁここまでボコられたらそういうしかないよね
でも↓はすべて他人から自分の機材に対する目線の話だからね。
>ある程度歳を重ねるとさ、恥ずかしくなって来るんだよねー
>カメラに似合った三脚使えよ
>なんて思われてみ、もう最悪っすよ。
>カメラを支える三脚がこれじゃあね、笑われてもしょうがないよ。
そういうのを世間では見栄というんだ、いい年して勉強になったな。
次からはもう少し賢く立ち回ろう
みっともないから
君にとって機材は見栄であり見せるものであり他人を図る道具である。その写真撮影に一切関係ない評価軸でドヤれて当然と思ってる、そのカメラマンとしての無能さと釣り合わない上から目線が馬鹿にされてる。
痴呆症のおじいちゃんにもう一度
>見栄を張ってるつもりはない
まぁここまでボコられたらそういうしかないよね
でも↓はすべて他人から自分の機材に対する目線の話だからね。
>ある程度歳を重ねるとさ、恥ずかしくなって来るんだよねー
>カメラに似合った三脚使えよ
>なんて思われてみ、もう最悪っすよ。
>カメラを支える三脚がこれじゃあね、笑われてもしょうがないよ。
そういうのを世間では見栄というんだ、いい年して勉強になったな。
次からはもう少し賢く立ち回ろう
みっともないから
君にとって機材は見栄であり見せるものであり他人を図る道具である。その写真撮影に一切関係ない評価軸でドヤれて当然と思ってる、そのカメラマンとしての無能さと釣り合わない上から目線が馬鹿にされてる。
887名無CCDさん@画素いっぱい (Hi!REIWAWW 8943-tXAt [114.166.18.54])
2019/05/01(水) 18:34:51.48ID:AhthDv4l00501 この手の機材オジイチャンの痴呆ループも定番かなぁ
都合の悪いテキストから目をそらして見なかったことにしちゃうからねオジイチャン
1.安物を馬鹿にしてドヤ顔
2.安物問題点を語れず馬鹿にされる
3.問題点を語れないまま安物は恥ずかしいとドヤ顔
4.カメラマンが見栄で機材選ぶ愚かしさを指摘されて馬鹿にされる
5.見栄なんか張ったつもりはない、単なる俺様ベストがお前たち底辺の嫉妬を誘ったとドヤ顔
6.過去レスから自覚に関係なく自身の見栄重視の思考を晒されて馬鹿にされる
7.5に戻る
都合の悪いテキストから目をそらして見なかったことにしちゃうからねオジイチャン
1.安物を馬鹿にしてドヤ顔
2.安物問題点を語れず馬鹿にされる
3.問題点を語れないまま安物は恥ずかしいとドヤ顔
4.カメラマンが見栄で機材選ぶ愚かしさを指摘されて馬鹿にされる
5.見栄なんか張ったつもりはない、単なる俺様ベストがお前たち底辺の嫉妬を誘ったとドヤ顔
6.過去レスから自覚に関係なく自身の見栄重視の思考を晒されて馬鹿にされる
7.5に戻る
888名無CCDさん@画素いっぱい (Hi!REIWA Sdfa-ZzY0 [49.97.93.226])
2019/05/01(水) 19:16:05.83ID:sO4OuuqXd0501 >>885
おいおい、おぢさんは何言われても構わんが、他の人に噛みつくのは止めとけ。
それにしても被害妄想爆発だな、その辺にしとけよ。4000円君の言ってる事はめちゃくちゃだよ。オレが4000円君の言う「じいさんの見栄」なら、4000円君は「単なるひがみ、妬み」だわ。もう止めとけ。
おいおい、おぢさんは何言われても構わんが、他の人に噛みつくのは止めとけ。
それにしても被害妄想爆発だな、その辺にしとけよ。4000円君の言ってる事はめちゃくちゃだよ。オレが4000円君の言う「じいさんの見栄」なら、4000円君は「単なるひがみ、妬み」だわ。もう止めとけ。
889名無CCDさん@画素いっぱい (Hi!REIWAW 5aa5-HHS0 [59.134.29.121])
2019/05/01(水) 19:26:08.40ID:m0kVMbAq00501 流れぶった切って悪いのですが、
なるべく安い三脚で考えてます。
【用途・環境】:主に風景、ただ、日の出、夜景、夕景が多く、シャッタースピードは1時間程度まで開けることあり、また、千里川とかでも撮りたいので最大高さ2mは欲しい。
【主なカメラ+レンズ(機種・換算焦点距離・重量)】:α7III
大三元レンズプラス100-400GM
【身長(概略)】:175cm
【移動手段・徒歩移動距離移動頻度】:殆ど車での移動、但し、車を止めてから1時間程度の歩きあり
【海外通販の可否】:有り
【これまで使った物と不満点など】:
【特に希望・期待する事柄】:ブランド拘らないのできるだけ安くおねがいします。
【予算(or 売価)】:出来れば、5万円くらいまで、雲台込みで10万までなら何とか出せます。
よろしくお願い致しますm(_ _)m
なるべく安い三脚で考えてます。
【用途・環境】:主に風景、ただ、日の出、夜景、夕景が多く、シャッタースピードは1時間程度まで開けることあり、また、千里川とかでも撮りたいので最大高さ2mは欲しい。
【主なカメラ+レンズ(機種・換算焦点距離・重量)】:α7III
大三元レンズプラス100-400GM
【身長(概略)】:175cm
【移動手段・徒歩移動距離移動頻度】:殆ど車での移動、但し、車を止めてから1時間程度の歩きあり
【海外通販の可否】:有り
【これまで使った物と不満点など】:
【特に希望・期待する事柄】:ブランド拘らないのできるだけ安くおねがいします。
【予算(or 売価)】:出来れば、5万円くらいまで、雲台込みで10万までなら何とか出せます。
よろしくお願い致しますm(_ _)m
890名無CCDさん@画素いっぱい (Hi!REIWA Sp75-en87 [126.247.223.37])
2019/05/01(水) 19:33:34.34ID:DTy+fxBRp0501 なるべく安くとは言え5万とか10万だとスレ違うような
891名無CCDさん@画素いっぱい (Hi!REIWAWW 8943-tXAt [114.166.18.54])
2019/05/01(水) 19:39:18.18ID:AhthDv4l00501 >>888
何度も申し訳ない
君のようにカメラを見栄やファッションとして使ってる程度が低く意識だけ高い無能に何を言われても被害の受けようがない
あ、君がカメラをファッションや見栄として認知してるってのは君の自覚に関係なく、
君の発言から明白なんで三度も同じ言い訳せんでええからね
何度も申し訳ない
君のようにカメラを見栄やファッションとして使ってる程度が低く意識だけ高い無能に何を言われても被害の受けようがない
あ、君がカメラをファッションや見栄として認知してるってのは君の自覚に関係なく、
君の発言から明白なんで三度も同じ言い訳せんでええからね
892名無CCDさん@画素いっぱい (Hi!REIWAWW 8943-tXAt [114.166.18.54])
2019/05/01(水) 19:41:33.08ID:AhthDv4l00501893名無CCDさん@画素いっぱい (Hi!REIWAW 615f-4pss [106.73.77.96 [上級国民]])
2019/05/01(水) 19:44:58.78ID:VPdbx9hz00501 >>892
三脚だけじゃ無理だよ。レンズサポートでボディとレンズを固定した上でしっかりした三脚プラス、アームなりもう一脚なりで補助が必要。
三脚だけじゃ無理だよ。レンズサポートでボディとレンズを固定した上でしっかりした三脚プラス、アームなりもう一脚なりで補助が必要。
894名無CCDさん@画素いっぱい (Hi!REIWAW 5aa5-HHS0 [59.134.29.121])
2019/05/01(水) 20:04:20.94ID:m0kVMbAq00501 889です。
100-400mmは、一番長いレンズで、1時間露光とかは広角レンズになります。自分の周りの人に聞いたら20万近く掛かる物をすすめられたので出来れば持っと安いのが無いかってことでここで質問しました。
やはり、スレ違い何でしょうか?
100-400mmは、一番長いレンズで、1時間露光とかは広角レンズになります。自分の周りの人に聞いたら20万近く掛かる物をすすめられたので出来れば持っと安いのが無いかってことでここで質問しました。
やはり、スレ違い何でしょうか?
895名無CCDさん@画素いっぱい (Hi!REIWAW 9501-PQPU [60.110.241.86])
2019/05/01(水) 20:04:51.48ID:MdEuBdkP00501896名無CCDさん@画素いっぱい (Hi!REIWAW 9501-PQPU [60.110.241.86])
2019/05/01(水) 20:05:39.12ID:MdEuBdkP00501 >>894
MT-03をグラウンドでどうかな?
MT-03をグラウンドでどうかな?
897名無CCDさん@画素いっぱい (Hi!REIWA Sdfa-7L+q [49.98.173.115])
2019/05/01(水) 20:18:26.29ID:m968oxA2d0501 >>894
LS-323C脚のみ(152cm)
付属センターコラム(最大32cm位)
雲台次第で目差せ200cmはいける
エレベーターレスで微調整的な運用は面倒くさいが6万円くらいで揃えれると思われる
LS-323C脚のみ(152cm)
付属センターコラム(最大32cm位)
雲台次第で目差せ200cmはいける
エレベーターレスで微調整的な運用は面倒くさいが6万円くらいで揃えれると思われる
898名無CCDさん@画素いっぱい (Hi!REIWAWW 6df0-AiIk [222.224.243.19])
2019/05/01(水) 21:39:56.74ID:GbatKaAM00501899名無CCDさん@画素いっぱい (Hi!REIWA Sdfa-ZzY0 [49.97.92.14])
2019/05/01(水) 22:50:19.91ID:My4UdCl5d0501 >>887
なんかめんどくさくなって読んでなかった、せっかく長文で書いてくれたので、返事した方がいいのかな?分かってくれないので同じように返すわ。
1.安物を馬鹿にしてドヤ顔→顔見たんかw
2.安物問題点を語れず馬鹿にされる→問題点指摘してるがなw
3.問題点を語れないまま安物は恥ずかしいとドヤ顔→語っとるし恥ずかしいもんは恥ずかしいw
4.カメラマンが見栄で機材選ぶ愚かしさを指摘されて馬鹿にされる→見栄はったつもりはないが、ただ必要な物を選んだだけ、結果これってだけ。
5.見栄なんか張ったつもりはない、単なる俺様ベストがお前たち底辺の嫉妬を誘ったとドヤ顔→被害妄想甚だしい、嫉妬妬みは止めとけ
6.過去レスから自覚に関係なく自身の見栄重視の思考を晒されて馬鹿にされる→オレの文章から見栄重視と勝手に解釈する4000円君に言葉も無いわw
7.5に戻る
どう?
なんかめんどくさくなって読んでなかった、せっかく長文で書いてくれたので、返事した方がいいのかな?分かってくれないので同じように返すわ。
1.安物を馬鹿にしてドヤ顔→顔見たんかw
2.安物問題点を語れず馬鹿にされる→問題点指摘してるがなw
3.問題点を語れないまま安物は恥ずかしいとドヤ顔→語っとるし恥ずかしいもんは恥ずかしいw
4.カメラマンが見栄で機材選ぶ愚かしさを指摘されて馬鹿にされる→見栄はったつもりはないが、ただ必要な物を選んだだけ、結果これってだけ。
5.見栄なんか張ったつもりはない、単なる俺様ベストがお前たち底辺の嫉妬を誘ったとドヤ顔→被害妄想甚だしい、嫉妬妬みは止めとけ
6.過去レスから自覚に関係なく自身の見栄重視の思考を晒されて馬鹿にされる→オレの文章から見栄重視と勝手に解釈する4000円君に言葉も無いわw
7.5に戻る
どう?
900名無CCDさん@画素いっぱい (Hi!REIWA Sdfa-ZzY0 [49.97.92.14])
2019/05/01(水) 22:53:28.73ID:My4UdCl5d0501 >>886
もうね、長いよw
もうね、長いよw
901名無CCDさん@画素いっぱい (Hi!REIWAWW 69bb-AmJf [210.56.177.34])
2019/05/01(水) 23:02:07.77ID:m4Aidea000501 バカばっか
902名無CCDさん@画素いっぱい (Hi!REIWA Sdfa-ZzY0 [49.97.92.14])
2019/05/01(水) 23:03:56.76ID:My4UdCl5d0501 >>889
長時間露光の機材選びは、星撮りの人達に聞いたらいいかもね。何かヒントは有るかも。まぁしかし、あの人達の機材選びは金に糸目をつけないって人多そうだけど…
長時間露光の機材選びは、星撮りの人達に聞いたらいいかもね。何かヒントは有るかも。まぁしかし、あの人達の機材選びは金に糸目をつけないって人多そうだけど…
903名無CCDさん@画素いっぱい (Hi!REIWAWW 8943-tXAt [114.166.18.54])
2019/05/01(水) 23:32:57.54ID:AhthDv4l00501 >>899
安物の問題点指摘
君の指摘が如何に空疎であるかは777でボコってます。
君は反論なし。
見栄張ったりのつもりはないが→886などで過去の発言引用して説明済み。君はこれから逃げること3回目ね。
はい、悔しいでしょうけど、これが君の現状です
なので馬鹿にされてます。嫉妬熨されようもないんです。君無能で無知で馬鹿だから
安物の問題点指摘
君の指摘が如何に空疎であるかは777でボコってます。
君は反論なし。
見栄張ったりのつもりはないが→886などで過去の発言引用して説明済み。君はこれから逃げること3回目ね。
はい、悔しいでしょうけど、これが君の現状です
なので馬鹿にされてます。嫉妬熨されようもないんです。君無能で無知で馬鹿だから
904名無CCDさん@画素いっぱい (Hi!REIWAWW 8943-tXAt [114.166.18.54])
2019/05/01(水) 23:36:01.95ID:AhthDv4l00501905名無CCDさん@画素いっぱい (Hi!REIWAWW 8943-tXAt [114.166.18.54])
2019/05/01(水) 23:42:26.02ID:AhthDv4l00501 しかし↓発言が機材を見栄で選んでる証拠以外の何に見えるんだろうか?
>ある程度歳を重ねるとさ、恥ずかしくなって来るんだよねー
>カメラに似合った三脚使えよ
>なんて思われてみ、もう最悪っすよ。
>カメラを支える三脚がこれじゃあね、笑われてもしょうがないよ。
だれがどう見ても他人の自分の機材に対する目線の話であって、撮影の話でも機能性能の話でもないぞ?
必死オジイチャンが「そんなのは見栄と呼ばない」と言うのはわかってるけど、
機能性能撮影ではなく、他人からどう見られるかを気にして機材を選ぶことが
カメラマンとして非常に愚かしい
という主旨に対するなんの反論にもならんぞ?大丈夫か?オジイチャン
>ある程度歳を重ねるとさ、恥ずかしくなって来るんだよねー
>カメラに似合った三脚使えよ
>なんて思われてみ、もう最悪っすよ。
>カメラを支える三脚がこれじゃあね、笑われてもしょうがないよ。
だれがどう見ても他人の自分の機材に対する目線の話であって、撮影の話でも機能性能の話でもないぞ?
必死オジイチャンが「そんなのは見栄と呼ばない」と言うのはわかってるけど、
機能性能撮影ではなく、他人からどう見られるかを気にして機材を選ぶことが
カメラマンとして非常に愚かしい
という主旨に対するなんの反論にもならんぞ?大丈夫か?オジイチャン
906名無CCDさん@画素いっぱい (Hi!REIWA Sr75-QbJb [126.200.13.237])
2019/05/01(水) 23:43:43.44ID:NeVeKFtGr0501 飛行機を撮るって言ってるんだから100-400はそれ用で飛行機を撮るのにSS1時間なんてあり得ないと想像出来るから
907名無CCDさん@画素いっぱい (Hi!REIWAWW 7669-ZzY0 [153.196.189.232])
2019/05/01(水) 23:53:22.93ID:a0LywHJW00501 >>903
しょうがねえなぁ…
安物の問題点指摘
君の指摘が如何に空疎であるかは777でボコってます。
君は反論なし。→777でレスするから待ってろよー。
見栄張ったりのつもりはないが→886などで過去の発言引用して説明済み。君はこれから逃げること3回目ね。→886でレスするから待ってろよー。
しょうがねえなぁ…
安物の問題点指摘
君の指摘が如何に空疎であるかは777でボコってます。
君は反論なし。→777でレスするから待ってろよー。
見栄張ったりのつもりはないが→886などで過去の発言引用して説明済み。君はこれから逃げること3回目ね。→886でレスするから待ってろよー。
908名無CCDさん@画素いっぱい (Hi!REIWA Sdfa-7L+q [49.98.173.115])
2019/05/01(水) 23:55:58.22ID:m968oxA2d0501909名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5f43-qY+p [114.166.18.54])
2019/05/02(木) 00:05:05.67ID:/Xqn1YXL0910名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5f43-qY+p [114.166.18.54])
2019/05/02(木) 00:07:37.51ID:/Xqn1YXL0911名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdba-VBIn [49.97.93.13])
2019/05/02(木) 00:11:22.20ID:OquSK7iTd >>777
>オレ個人の感想を書いただけで
いや、感想にもなっとらんとバカにされてんだよ→感想になってない?何の機材を使うと使い物にならんと書かなきゃダメか?まぁ一眼レフに100-400では駄目だわ。
>え?雲台付きで売ってるのに、何言ってんの?
雲台付きで売ってたら雲台使わなきゃいけないわけじゃないからね。
三脚単体でも安いから難癖の付け所が狂ってるんだよ。具体性ゼロだし→雲台付きで売ってりゃ雲台も評価の対象だろ?何言ってんの?別で買えばいいって言うけどさ、そりゃコスパ良くないわw
>しなるんだなーこれが
「細いカーボン」は間違いということで、現実を理解してないんで触ったかどうかも怪しい
具体性ゼロ→上記のカメラの組み合わせではオレは無理だったわ。
>いや、問題だわ
具体性ゼロ→上記の通りだわ。
>オレ個人の感想を書いただけで
いや、感想にもなっとらんとバカにされてんだよ→感想になってない?何の機材を使うと使い物にならんと書かなきゃダメか?まぁ一眼レフに100-400では駄目だわ。
>え?雲台付きで売ってるのに、何言ってんの?
雲台付きで売ってたら雲台使わなきゃいけないわけじゃないからね。
三脚単体でも安いから難癖の付け所が狂ってるんだよ。具体性ゼロだし→雲台付きで売ってりゃ雲台も評価の対象だろ?何言ってんの?別で買えばいいって言うけどさ、そりゃコスパ良くないわw
>しなるんだなーこれが
「細いカーボン」は間違いということで、現実を理解してないんで触ったかどうかも怪しい
具体性ゼロ→上記のカメラの組み合わせではオレは無理だったわ。
>いや、問題だわ
具体性ゼロ→上記の通りだわ。
912名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa43-msef [182.251.47.149])
2019/05/02(木) 00:15:33.80ID:ld0Ki9OQa すみません、望遠側の露光時間言ってませんでしたね。
400mm側は仰る通り千里川で飛行機なので
長くても2〜3秒だと思います。
望遠で長い時間露光するのは、高ボッチ?で
撮影する時に、100mmくらいで30分開ける時も
あるって知り合いが言ってました。
400mm側は仰る通り千里川で飛行機なので
長くても2〜3秒だと思います。
望遠で長い時間露光するのは、高ボッチ?で
撮影する時に、100mmくらいで30分開ける時も
あるって知り合いが言ってました。
913名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5f43-qY+p [114.166.18.54])
2019/05/02(木) 00:39:55.58ID:/Xqn1YXL0914名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdba-VBIn [49.97.93.13])
2019/05/02(木) 00:41:03.05ID:OquSK7iTd >>886
>見栄を張ってるつもりはない
まぁここまでボコられたらそういうしかないよね→意味分からん、答えようがないわ。
でも↓はすべて他人から自分の機材に対する目線の話だからね。
>ある程度歳を重ねるとさ、恥ずかしくなって来るんだよねー
>カメラに似合った三脚使えよ
>なんて思われてみ、もう最悪っすよ。
>カメラを支える三脚がこれじゃあね、笑われてもしょうがないよ。
そういうのを世間では見栄というんだ、いい年して勉強になったな。
次からはもう少し賢く立ち回ろう
みっともないから→何やねんw 4000円三脚を使う事が恥ずかしいという事と、良いものを使って見栄をはる事とは違うでw 分けて考えて欲しい、恥ずかしい事と見栄をはる事をw
君にとって機材は見栄であり見せるものであり他人を図る道具である。→ちょっと待て、何でそういう考えになるのか、そこがよく分からない。機材は写真を撮る為の道具、選んだ機材をどう見るかは皆さんの勝手だけど、ほめられりゃやっぱり嬉しいw
その写真撮影に一切関係ない評価軸でドヤれて当然と思ってる→ちょっと意味分からない。
そのカメラマンとしての無能さと釣り合わない上から目線が馬鹿にされてる。→何をもって無能と罵るのか、オレの何を知っているのか?オレを無能と呼べるのは20年連れ添った嫁だけだがw
…どう?
>見栄を張ってるつもりはない
まぁここまでボコられたらそういうしかないよね→意味分からん、答えようがないわ。
でも↓はすべて他人から自分の機材に対する目線の話だからね。
>ある程度歳を重ねるとさ、恥ずかしくなって来るんだよねー
>カメラに似合った三脚使えよ
>なんて思われてみ、もう最悪っすよ。
>カメラを支える三脚がこれじゃあね、笑われてもしょうがないよ。
そういうのを世間では見栄というんだ、いい年して勉強になったな。
次からはもう少し賢く立ち回ろう
みっともないから→何やねんw 4000円三脚を使う事が恥ずかしいという事と、良いものを使って見栄をはる事とは違うでw 分けて考えて欲しい、恥ずかしい事と見栄をはる事をw
君にとって機材は見栄であり見せるものであり他人を図る道具である。→ちょっと待て、何でそういう考えになるのか、そこがよく分からない。機材は写真を撮る為の道具、選んだ機材をどう見るかは皆さんの勝手だけど、ほめられりゃやっぱり嬉しいw
その写真撮影に一切関係ない評価軸でドヤれて当然と思ってる→ちょっと意味分からない。
そのカメラマンとしての無能さと釣り合わない上から目線が馬鹿にされてる。→何をもって無能と罵るのか、オレの何を知っているのか?オレを無能と呼べるのは20年連れ添った嫁だけだがw
…どう?
915名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5f43-qY+p [114.166.18.54])
2019/05/02(木) 00:41:38.97ID:/Xqn1YXL0 自らの発言、行動を客観視できない
ってある種の麻薬のように現実から目をそらして自分だけの幸せに浸るには都合のいい性格だよなぁ
長生きしそう。周りは迷惑千万なのでさっさと三途の河を渡って欲しいところだが
ってある種の麻薬のように現実から目をそらして自分だけの幸せに浸るには都合のいい性格だよなぁ
長生きしそう。周りは迷惑千万なのでさっさと三途の河を渡って欲しいところだが
916名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdba-VBIn [49.97.93.13])
2019/05/02(木) 00:46:49.56ID:OquSK7iTd >>910
905でレスするから待ってろよー。
905でレスするから待ってろよー。
917名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5f43-qY+p [114.166.18.54])
2019/05/02(木) 00:51:36.92ID:/Xqn1YXL0 >>914
>意味分からん、答えようがないわ。
たしかにw 自分がボコられてることすら自覚してないものな.
すまんすまん5歩くらい早かった
>4000円三脚を使う事が恥ずかしいという事と、良いものを使って見栄をはる事とは違うでw
いや一緒だよ。君にとって機材は見栄を張るもの
だから、みすぼらしい機材を恥ずかしいと思う
>ほめられりゃやっぱり嬉しいw
機材が褒められて嬉しいのは、機材を見栄の道具として使ってるからだね。
>ちょっと意味分からない。
カメラは見栄のための道具じゃないので
他人に機材を笑われるなら撮りたくない
ってのはカメラマンとして下の下の下の下です。あ、きみのこもね
>何をもって無能と罵るのか
機材の見栄を撮影より優先するその態度が、カメラマンとしての知見のなさを如実に示してます。
たとえば、上の方でも私以外の人が「お前はいつでも他人と一緒か」と嘲笑ってますね君を。そういうことです
>どう?
ありがとうございました。君はやはり無能で馬鹿でした
>意味分からん、答えようがないわ。
たしかにw 自分がボコられてることすら自覚してないものな.
すまんすまん5歩くらい早かった
>4000円三脚を使う事が恥ずかしいという事と、良いものを使って見栄をはる事とは違うでw
いや一緒だよ。君にとって機材は見栄を張るもの
だから、みすぼらしい機材を恥ずかしいと思う
>ほめられりゃやっぱり嬉しいw
機材が褒められて嬉しいのは、機材を見栄の道具として使ってるからだね。
>ちょっと意味分からない。
カメラは見栄のための道具じゃないので
他人に機材を笑われるなら撮りたくない
ってのはカメラマンとして下の下の下の下です。あ、きみのこもね
>何をもって無能と罵るのか
機材の見栄を撮影より優先するその態度が、カメラマンとしての知見のなさを如実に示してます。
たとえば、上の方でも私以外の人が「お前はいつでも他人と一緒か」と嘲笑ってますね君を。そういうことです
>どう?
ありがとうございました。君はやはり無能で馬鹿でした
918名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdba-VBIn [49.97.93.13])
2019/05/02(木) 01:02:56.45ID:OquSK7iTd >>905
しかし↓発言が機材を見栄で選んでる証拠以外の何に見えるんだろうか?
>ある程度歳を重ねるとさ、恥ずかしくなって来るんだよねー
>カメラに似合った三脚使えよ
>なんて思われてみ、もう最悪っすよ。
>カメラを支える三脚がこれじゃあね、笑われてもしょうがないよ。
だれがどう見ても他人の自分の機材に対する目線の話であって、撮影の話でも機能性能の話でもないぞ?
…以前に書いたが、恥をかく位なら写真を撮らない方がマシだわ。
だからそうならない様にそれなりの機材で準備をすると言ってるんだけどな。4000円は自分の用途では用を足さんからそれ以前の話だが。まぁ他人の目が気にならないのは若い時だけ、おぢさんはやっぱり恥ずかしいw 逆にそんな気持ちがないのは、ちょっと…どうなの?
必死オジイチャンが「そんなのは見栄と呼ばない」と言うのはわかってるけど、
機能性能撮影ではなく、他人からどう見られるかを気にして機材を選ぶことが
カメラマンとして非常に愚かしい
という主旨に対するなんの反論にもならんぞ?大丈夫か?オジイチャン
…機材選びは撮りたい写真を撮るために選んでいるよ。他人にどう思われようが関係ないとは言わないけどさ、人の目を気にする事は普通の事だと思うんだが、どうなの?
しかし↓発言が機材を見栄で選んでる証拠以外の何に見えるんだろうか?
>ある程度歳を重ねるとさ、恥ずかしくなって来るんだよねー
>カメラに似合った三脚使えよ
>なんて思われてみ、もう最悪っすよ。
>カメラを支える三脚がこれじゃあね、笑われてもしょうがないよ。
だれがどう見ても他人の自分の機材に対する目線の話であって、撮影の話でも機能性能の話でもないぞ?
…以前に書いたが、恥をかく位なら写真を撮らない方がマシだわ。
だからそうならない様にそれなりの機材で準備をすると言ってるんだけどな。4000円は自分の用途では用を足さんからそれ以前の話だが。まぁ他人の目が気にならないのは若い時だけ、おぢさんはやっぱり恥ずかしいw 逆にそんな気持ちがないのは、ちょっと…どうなの?
必死オジイチャンが「そんなのは見栄と呼ばない」と言うのはわかってるけど、
機能性能撮影ではなく、他人からどう見られるかを気にして機材を選ぶことが
カメラマンとして非常に愚かしい
という主旨に対するなんの反論にもならんぞ?大丈夫か?オジイチャン
…機材選びは撮りたい写真を撮るために選んでいるよ。他人にどう思われようが関係ないとは言わないけどさ、人の目を気にする事は普通の事だと思うんだが、どうなの?
919名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdba-VBIn [49.97.93.13])
2019/05/02(木) 01:06:46.34ID:OquSK7iTd >>917
…きみのこもね?何やねん?
…きみのこもね?何やねん?
920名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5f43-qY+p [114.166.18.54])
2019/05/02(木) 01:06:52.24ID:/Xqn1YXL0921名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5f43-qY+p [114.166.18.54])
2019/05/02(木) 01:07:35.80ID:/Xqn1YXL0922名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdba-VBIn [49.97.93.13])
2019/05/02(木) 01:11:32.81ID:OquSK7iTd >>921
おう、分からんな、説明しろ
おう、分からんな、説明しろ
923昭和ジジイ頭悪い… (ワッチョイWW 5f43-qY+p [114.166.18.54])
2019/05/02(木) 01:18:58.96ID:/Xqn1YXL0 整理しよう
必要な機材を選ぶ→当たり前
機材を褒められたら嬉しい→喜ぶのはカメラをファッションや見栄の道具として選んでる人だけ。
カメラマンなら「単に必要だから選んだだけで、お前に俺の考えが分かるわけでもなかろう?あ、写真じゃなくてカメラ機材が好きなオタクくんね。きも」
機材を笑われたら撮影しない→他人の目を気にして撮影機会を逃してよしとするのはもはやカメラマンですらない。ただの無能機材コレクター
>>922
正:君のことね
誤:きみのこもね
悔しいね。コレクタージイさん
必要な機材を選ぶ→当たり前
機材を褒められたら嬉しい→喜ぶのはカメラをファッションや見栄の道具として選んでる人だけ。
カメラマンなら「単に必要だから選んだだけで、お前に俺の考えが分かるわけでもなかろう?あ、写真じゃなくてカメラ機材が好きなオタクくんね。きも」
機材を笑われたら撮影しない→他人の目を気にして撮影機会を逃してよしとするのはもはやカメラマンですらない。ただの無能機材コレクター
>>922
正:君のことね
誤:きみのこもね
悔しいね。コレクタージイさん
924名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdba-VBIn [49.97.93.13])
2019/05/02(木) 01:26:10.05ID:OquSK7iTd >>920
ファッションを服装も含めて言っているなら、人に後ろ指さされるようなカッコは絶対して行かんわ。同じく人に笑われるような機材も持って行かん。
当たり前だろ、違うのか?キミのいうカメラマンて何?撮影の為の機材優先!首にはカメラが2台ぶら下がり、機能優先でポケットいっぱいなベスト着て、その下は迷彩柄の上下です!なんて死んでも嫌だわ。
ファッションを服装も含めて言っているなら、人に後ろ指さされるようなカッコは絶対して行かんわ。同じく人に笑われるような機材も持って行かん。
当たり前だろ、違うのか?キミのいうカメラマンて何?撮影の為の機材優先!首にはカメラが2台ぶら下がり、機能優先でポケットいっぱいなベスト着て、その下は迷彩柄の上下です!なんて死んでも嫌だわ。
925名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdba-VBIn [49.97.93.13])
2019/05/02(木) 01:29:43.61ID:OquSK7iTd >>923
あ、さてはお前キモい奴だな? さっきの兄ちゃんの方がまだ面白いわw
あ、さてはお前キモい奴だな? さっきの兄ちゃんの方がまだ面白いわw
926名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ba93-FYAB [45.75.2.208])
2019/05/02(木) 01:39:05.95ID:FN+EIhNg0 まーた自演キチガイ荒らしか
927名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2bf0-sfaC [222.224.243.19])
2019/05/02(木) 01:50:52.10ID:lG+Rc2cc0 購入相談の方は以下の次スレでお願いします
【お気軽&コスパ重視】三脚&一脚 購入相談 #4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1556726089/
当スレでは現在熱い議論が交わされており、
購入相談どころではございません。
少々早いですが次スレを起てました。
購入相談はそちらでご質問ください。
【お気軽&コスパ重視】三脚&一脚 購入相談 #4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1556726089/
当スレでは現在熱い議論が交わされており、
購入相談どころではございません。
少々早いですが次スレを起てました。
購入相談はそちらでご質問ください。
928昭和ジジイ頭悪い… (ワッチョイWW 5f43-qY+p [114.166.18.54])
2019/05/02(木) 07:41:39.72ID:/Xqn1YXL0 >>924
なんであれ
機能性能が用途に耐えるなら使って結果出すのがカメラマン
だがお前は機能性能の判定もできん無能で、
他人の目を気にしてシャッターを押さなくなる機材コレクター
そんなバカが偉そうに上目線なのでバカにされてます。
理解してもらえて嬉しいよ
なんであれ
機能性能が用途に耐えるなら使って結果出すのがカメラマン
だがお前は機能性能の判定もできん無能で、
他人の目を気にしてシャッターを押さなくなる機材コレクター
そんなバカが偉そうに上目線なのでバカにされてます。
理解してもらえて嬉しいよ
929名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e301-O1Gt [60.65.44.49])
2019/05/02(木) 08:01:16.35ID:8sfjMP/50930名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdba-VBIn [49.97.93.53])
2019/05/02(木) 08:10:59.88ID:1n6in40Nd >>928
はい、おはよう!
なんであれ→何やねんw
機能性能が用途に耐えるなら使って結果出すのがカメラマン→職業カメラマンかw 趣味で楽しくやらしてもらってますーw
だがお前は機能性能の判定もできん無能で、→オレの何を知っているw
他人の目を気にしてシャッターを押さなくなる機材コレクター→何回も言うが、恥ずかしい思いしてまで写真撮らんわ、それ以前にそうならん様に準備はすると何度も言わせるなw
そんなバカが偉そうに上目線なのでバカにされてます。→鏡を見ろ、自分のレスを読み返してみろ、オレとお前はたぶんみんなからバカにされとるw
理解してもらえて嬉しいよ→何でやねんw
はい、おはよう!
なんであれ→何やねんw
機能性能が用途に耐えるなら使って結果出すのがカメラマン→職業カメラマンかw 趣味で楽しくやらしてもらってますーw
だがお前は機能性能の判定もできん無能で、→オレの何を知っているw
他人の目を気にしてシャッターを押さなくなる機材コレクター→何回も言うが、恥ずかしい思いしてまで写真撮らんわ、それ以前にそうならん様に準備はすると何度も言わせるなw
そんなバカが偉そうに上目線なのでバカにされてます。→鏡を見ろ、自分のレスを読み返してみろ、オレとお前はたぶんみんなからバカにされとるw
理解してもらえて嬉しいよ→何でやねんw
931名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdba-VBIn [49.97.93.53])
2019/05/02(木) 08:12:26.98ID:1n6in40Nd >>929
すみません、もうちょっと相手するかも、ご迷惑お掛けします。
すみません、もうちょっと相手するかも、ご迷惑お掛けします。
932昭和ジジイ結局は自分語りw (ワッチョイWW 5f43-qY+p [114.166.18.54])
2019/05/02(木) 09:26:24.10ID:/Xqn1YXL0 >>930
なんであれってわからないかな?
嫌いなものでもみっともないものでも安いもので高いものでも、だよ
大事なのは撮影だからね。君が気にしてるのは君の体裁であって撮影は二の次
そして職業カメラマンじゃなくて、作品作りとかが趣味のただのカメラマンね。義材なんか二の次三の次
君が安物三脚のことを何一つ具体的に問題指摘できなかったのは、君自身のカメラマンとしての無能さの証明
撮影を二の次に置くのは、カメラマンとしての程度の低さの証明
そんな無知無能の証拠があるから、安物としか言えないで
機材を馬鹿にするおまえは、正しく馬鹿にされる
なんであれってわからないかな?
嫌いなものでもみっともないものでも安いもので高いものでも、だよ
大事なのは撮影だからね。君が気にしてるのは君の体裁であって撮影は二の次
そして職業カメラマンじゃなくて、作品作りとかが趣味のただのカメラマンね。義材なんか二の次三の次
君が安物三脚のことを何一つ具体的に問題指摘できなかったのは、君自身のカメラマンとしての無能さの証明
撮影を二の次に置くのは、カメラマンとしての程度の低さの証明
そんな無知無能の証拠があるから、安物としか言えないで
機材を馬鹿にするおまえは、正しく馬鹿にされる
933名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdba-VBIn [49.97.93.90])
2019/05/02(木) 10:26:19.37ID:oi6bbpmsd >>932
なんであれってわからないかな?→勿論使い方は知ってるさ、キミの使い方が可笑しいから指摘したんだよw いきなりひとくくりにすんなw
大事なのは撮影だからね。君が気にしてるのは君の体裁であって撮影は二の次
→勿論撮影は大事、自分なりに用意するさ、同じく体裁も大切、キミは体裁は撮影の為なら気にしないの?オレは家族がいる以上体裁を気にしないってのはあり得んわ。
そして職業カメラマンじゃなくて、作品作りとかが趣味のただのカメラマンね。義材なんか二の次三の次
→趣味のただのカメラマン悪い??キミは4000円を使う職業カメラマンなのか?
君が安物三脚のことを何一つ具体的に問題指摘できなかったのは、君自身のカメラマンとしての無能さの証明
→だからさ、オレのレスを最初から読めとあれほどw 自分の用途には合わなかった、使えなかったと言っとるで!
フリクションのない雲台、たわむ脚、挟むだけのアルカスイス互換とね。それに対して雲台は交換すればいい、たわまない、挟めりゃいい、だから問題ないって何やねん!そっちの方が可笑しいってw
撮影を二の次に置くのは、カメラマンとしての程度の低さの証明→笑うしかないわw
そんな無知無能の証拠があるから、安物としか言えないで
機材を馬鹿にするおまえは→使えなかったと言ってるだけだがなぁ。
正しく馬鹿にされる→何でやねんw
なんであれってわからないかな?→勿論使い方は知ってるさ、キミの使い方が可笑しいから指摘したんだよw いきなりひとくくりにすんなw
大事なのは撮影だからね。君が気にしてるのは君の体裁であって撮影は二の次
→勿論撮影は大事、自分なりに用意するさ、同じく体裁も大切、キミは体裁は撮影の為なら気にしないの?オレは家族がいる以上体裁を気にしないってのはあり得んわ。
そして職業カメラマンじゃなくて、作品作りとかが趣味のただのカメラマンね。義材なんか二の次三の次
→趣味のただのカメラマン悪い??キミは4000円を使う職業カメラマンなのか?
君が安物三脚のことを何一つ具体的に問題指摘できなかったのは、君自身のカメラマンとしての無能さの証明
→だからさ、オレのレスを最初から読めとあれほどw 自分の用途には合わなかった、使えなかったと言っとるで!
フリクションのない雲台、たわむ脚、挟むだけのアルカスイス互換とね。それに対して雲台は交換すればいい、たわまない、挟めりゃいい、だから問題ないって何やねん!そっちの方が可笑しいってw
撮影を二の次に置くのは、カメラマンとしての程度の低さの証明→笑うしかないわw
そんな無知無能の証拠があるから、安物としか言えないで
機材を馬鹿にするおまえは→使えなかったと言ってるだけだがなぁ。
正しく馬鹿にされる→何でやねんw
934名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5f43-qY+p [114.166.18.54])
2019/05/02(木) 10:31:32.68ID:/Xqn1YXL0 >>933
>合わなかった
うん。ダメダメいうだけなら幼稚園児でもできる
何がどうダメなのか、ここまで言われても何一つ語れない
具体性がゼロなので嘘だと分かる。嘘でないなら無能と分かる
たわまない物質はこの世にない
挟むだけ以上の機能なんかクランプに不要
何度言われても恥ずかしいと逃げるだけ
機材を見ることもできない上に、他人の目(笑)を優先する機材選びというカメラマンとしての程度の低さ
そして無意味に高いプライド
だから正しく馬鹿にされる
>合わなかった
うん。ダメダメいうだけなら幼稚園児でもできる
何がどうダメなのか、ここまで言われても何一つ語れない
具体性がゼロなので嘘だと分かる。嘘でないなら無能と分かる
たわまない物質はこの世にない
挟むだけ以上の機能なんかクランプに不要
何度言われても恥ずかしいと逃げるだけ
機材を見ることもできない上に、他人の目(笑)を優先する機材選びというカメラマンとしての程度の低さ
そして無意味に高いプライド
だから正しく馬鹿にされる
935オジイチャン論点わかってねーのなー (ワッチョイWW 5f43-qY+p [114.166.18.54])
2019/05/02(木) 10:36:58.43ID:/Xqn1YXL0 4k三脚のオジイチャン評価
細い→嘘でした
たわむ→この世の全ての物質はたわむ
挟むだけクランプ→クランプは挟むもの
使ってなくても誰でも言えることに気づいてない→低知能
カメラマン目線絶無→無能
安物は笑われるので撮りたくない→シャッターより他人の目を優先する程度の低さ
なんで馬鹿にされてます
細い→嘘でした
たわむ→この世の全ての物質はたわむ
挟むだけクランプ→クランプは挟むもの
使ってなくても誰でも言えることに気づいてない→低知能
カメラマン目線絶無→無能
安物は笑われるので撮りたくない→シャッターより他人の目を優先する程度の低さ
なんで馬鹿にされてます
936名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdba-VBIn [49.97.93.90])
2019/05/02(木) 10:54:06.98ID:oi6bbpmsd >>934
>合わなかった
うん。ダメダメいうだけなら幼稚園児でもできる→うちの子でも言えるねw
何がどうダメなのか、ここまで言われても何一つ語れない
具体性がゼロなので嘘だと分かる。嘘でないなら無能と分かる→言っとるでw
たわまない物質はこの世にない→なんだよちゃんと理解してるじゃないかw たわむんだよw
挟むだけ以上の機能なんかクランプに不要→ならそう思っとけw
何度言われても恥ずかしいと逃げるだけ→だって恥ずかしいんだもんw
機材を見ることもできない上に、他人の目(笑)を優先する機材選びというカメラマンとしての程度の低さ
→そこ大事ですよ、他人の目。機材選びは趣味として自分の用途に合った、尚且つ恥ずかしくない物を選んでいますよー、あとバランスです、コンデジなら4000円三脚持ち出すかも知れん。これも前に言ったな。
そして無意味に高いプライド→そこも大事。高すぎるのは何だけど。
だから正しく馬鹿にされる→何でやねんw
>合わなかった
うん。ダメダメいうだけなら幼稚園児でもできる→うちの子でも言えるねw
何がどうダメなのか、ここまで言われても何一つ語れない
具体性がゼロなので嘘だと分かる。嘘でないなら無能と分かる→言っとるでw
たわまない物質はこの世にない→なんだよちゃんと理解してるじゃないかw たわむんだよw
挟むだけ以上の機能なんかクランプに不要→ならそう思っとけw
何度言われても恥ずかしいと逃げるだけ→だって恥ずかしいんだもんw
機材を見ることもできない上に、他人の目(笑)を優先する機材選びというカメラマンとしての程度の低さ
→そこ大事ですよ、他人の目。機材選びは趣味として自分の用途に合った、尚且つ恥ずかしくない物を選んでいますよー、あとバランスです、コンデジなら4000円三脚持ち出すかも知れん。これも前に言ったな。
そして無意味に高いプライド→そこも大事。高すぎるのは何だけど。
だから正しく馬鹿にされる→何でやねんw
937オジイチャンそろそろ終わりやね (スッップ Sdba-qY+p [49.98.212.42])
2019/05/02(木) 10:57:06.44ID:iORHL0wvd >>936
>言ってるで
いや、私が説明した通り何も言えてない
使ってなくても、理解してなくても、語れることしか語ってない。
なので、嘘もしくは無能
そして、その程度で上目線を繰り返すので馬鹿にされる
馬鹿や無能が無意味に上目線なら、当然馬鹿にされる
正しく馬鹿にされふ
>言ってるで
いや、私が説明した通り何も言えてない
使ってなくても、理解してなくても、語れることしか語ってない。
なので、嘘もしくは無能
そして、その程度で上目線を繰り返すので馬鹿にされる
馬鹿や無能が無意味に上目線なら、当然馬鹿にされる
正しく馬鹿にされふ
938オジイチャンそろそろ終わりやね (スッップ Sdba-qY+p [49.98.212.42])
2019/05/02(木) 11:00:58.33ID:iORHL0wvd 俺様は機材の見た目の他人からの評価がシャッターより大事だ
→カメラマンとして程度が低い
俺様はよくわかってないけど安物はダメだと認定した
→結論ありきのただの馬鹿
こういうバカが↓のように語ると馬鹿にされます。当たり前ですね
>ある程度歳を重ねるとさ、恥ずかしくなって来るんだよねー
>カメラに似合った三脚使えよ
>なんて思われてみ、もう最悪っすよ。
>カメラを支える三脚がこれじゃあね、笑われてもしょうがないよ。
→カメラマンとして程度が低い
俺様はよくわかってないけど安物はダメだと認定した
→結論ありきのただの馬鹿
こういうバカが↓のように語ると馬鹿にされます。当たり前ですね
>ある程度歳を重ねるとさ、恥ずかしくなって来るんだよねー
>カメラに似合った三脚使えよ
>なんて思われてみ、もう最悪っすよ。
>カメラを支える三脚がこれじゃあね、笑われてもしょうがないよ。
939名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdba-VBIn [49.97.93.90])
2019/05/02(木) 11:03:58.06ID:oi6bbpmsd 4k三脚のオジイチャン評価
細い→嘘でした→細いです
たわむ→この世の全ての物質はたわむ→この三脚は予想外にたわむ
挟むだけクランプ→クランプは挟むもの→挟むだけ、まぁ不安ですわ。付属のプレートしか合わねえんだもん。
使ってなくても誰でも言えることに気づいてない→低知能→意味分からんw
カメラマン目線絶無→無能→?
安物は笑われるので撮りたくない→シャッターより他人の目を優先する程度の低さ→高価な機材を4000円に乗せて
撮ってる奴の気が知れん。
なんで馬鹿にされてます→何でやねんw
細い→嘘でした→細いです
たわむ→この世の全ての物質はたわむ→この三脚は予想外にたわむ
挟むだけクランプ→クランプは挟むもの→挟むだけ、まぁ不安ですわ。付属のプレートしか合わねえんだもん。
使ってなくても誰でも言えることに気づいてない→低知能→意味分からんw
カメラマン目線絶無→無能→?
安物は笑われるので撮りたくない→シャッターより他人の目を優先する程度の低さ→高価な機材を4000円に乗せて
撮ってる奴の気が知れん。
なんで馬鹿にされてます→何でやねんw
940名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ba93-FYAB [45.75.2.208])
2019/05/02(木) 11:06:10.84ID:FN+EIhNg0 同じ時間帯に同じくらい粘着質のキチガイが現れるってありえないだろ
キチガイの自演だろうな
キチガイの自演だろうな
941お?オジイチャン無限バカモードで逃げ切りかな? (スッップ Sdba-qY+p [49.98.212.42])
2019/05/02(木) 11:13:05.51ID:iORHL0wvd >>939
>細いです
>予想外にたわむ
根拠も具体性もゼロ
問題点の指摘にもなってない
>プレートが合わない
200レス叩かれて突如出てきた後付け新事実w
だが、それも嘘と分かる。
私含め誰一人そんなことになったって報告ないからね
ここまで程度が低いと、おまえのプレートの問題すらあり得る。
というわけで、君は何一つ問題点を明らかにできてない
使ってなくても語れることしか書いてないので嘘の可能性すらある
嘘でなくてもカメラマンなら、問題の程度を具体的に定量的に語れる。
そうでなければ「撮影に」ベストな機材が選べないからね
お前さんは金額以外何一つ問題点を指摘できてない。なのでバカにされる
>細いです
>予想外にたわむ
根拠も具体性もゼロ
問題点の指摘にもなってない
>プレートが合わない
200レス叩かれて突如出てきた後付け新事実w
だが、それも嘘と分かる。
私含め誰一人そんなことになったって報告ないからね
ここまで程度が低いと、おまえのプレートの問題すらあり得る。
というわけで、君は何一つ問題点を明らかにできてない
使ってなくても語れることしか書いてないので嘘の可能性すらある
嘘でなくてもカメラマンなら、問題の程度を具体的に定量的に語れる。
そうでなければ「撮影に」ベストな機材が選べないからね
お前さんは金額以外何一つ問題点を指摘できてない。なのでバカにされる
942名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdba-VBIn [49.97.93.90])
2019/05/02(木) 11:13:40.33ID:oi6bbpmsd >>937
いや、私が説明した通り何も言えてない→いやいや、よく読んでお願いw
使ってなくても、理解してなくても、語れることしか語ってない。→当たり前じゃんw 語れる事しか語れんわw
なので、嘘もしくは無能→嘘言ってどうするよw 何の得にもならんわw
そして、その程度で上目線を繰り返すので馬鹿にされる→考えすぎやで、キミとは対等な目線で話をしているつもりだよw
馬鹿や無能が無意味に上目線なら、当然馬鹿にされる→?????
正しく馬鹿にされふ→されふって何やねんw 最後にオチつけてずるいわぁ〜w
いや、私が説明した通り何も言えてない→いやいや、よく読んでお願いw
使ってなくても、理解してなくても、語れることしか語ってない。→当たり前じゃんw 語れる事しか語れんわw
なので、嘘もしくは無能→嘘言ってどうするよw 何の得にもならんわw
そして、その程度で上目線を繰り返すので馬鹿にされる→考えすぎやで、キミとは対等な目線で話をしているつもりだよw
馬鹿や無能が無意味に上目線なら、当然馬鹿にされる→?????
正しく馬鹿にされふ→されふって何やねんw 最後にオチつけてずるいわぁ〜w
943お?オジイチャン無限バカモードで逃げ切りかな? (スッップ Sdba-qY+p [49.98.212.42])
2019/05/02(木) 11:16:42.97ID:iORHL0wvd944名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdba-VBIn [49.97.93.90])
2019/05/02(木) 11:36:03.31ID:oi6bbpmsd >>943
客観的に…恥ずかしいw
具体的に…言ってるつもりだけどな、最後には細かいデータで示せとか言われそうだねw 無理だってーのw お前それは子供の喧嘩だわw
前にも言ったが、お前が4000円で満足ならそれで良いんだよ。オレにはあり得んわ。
客観的に…恥ずかしいw
具体的に…言ってるつもりだけどな、最後には細かいデータで示せとか言われそうだねw 無理だってーのw お前それは子供の喧嘩だわw
前にも言ったが、お前が4000円で満足ならそれで良いんだよ。オレにはあり得んわ。
945名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdba-VBIn [49.97.93.90])
2019/05/02(木) 11:44:15.61ID:oi6bbpmsd946名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdba-qY+p [49.98.212.42])
2019/05/02(木) 11:44:21.72ID:iORHL0wvd947名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdba-VBIn [49.97.93.90])
2019/05/02(木) 11:48:43.88ID:oi6bbpmsd >>945
だからフリクションのない雲台は怖いんだよ。ガクッとした瞬間プレートが外れる事を想像すると、ちょっと使えない。
だからフリクションのない雲台は怖いんだよ。ガクッとした瞬間プレートが外れる事を想像すると、ちょっと使えない。
948名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdba-VBIn [49.97.93.90])
2019/05/02(木) 11:55:11.95ID:oi6bbpmsd949名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdba-qY+p [49.98.212.42])
2019/05/02(木) 11:56:55.03ID:iORHL0wvd950名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdba-qY+p [49.98.212.42])
2019/05/02(木) 11:57:24.83ID:iORHL0wvd951名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1aa5-msef [59.134.29.121])
2019/05/02(木) 12:40:47.17ID:7v2cyXBU0 889です。
なんかスレ違いだった様で、消えますね。
今までアドバイス頂いた方、ありがとうございました。
なんかスレ違いだった様で、消えますね。
今までアドバイス頂いた方、ありがとうございました。
952名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 0b01-jhVB [126.47.239.35])
2019/05/02(木) 12:54:07.75ID:VPq7YHzj0953名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2bf0-sfaC [222.224.243.19])
2019/05/02(木) 13:11:05.92ID:lG+Rc2cc0 >>951
三脚スレは定期的に熱い漢達が熱い議論を繰り広げます
議論は彼らが飽きるまで続きます
相談者の方にはご迷惑おかけしてしまい申し訳ありません
必要なら次スレの以下で改めてご質問ください
【お気軽&コスパ重視】三脚&一脚 購入相談 #4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1556726089/
三脚スレは定期的に熱い漢達が熱い議論を繰り広げます
議論は彼らが飽きるまで続きます
相談者の方にはご迷惑おかけしてしまい申し訳ありません
必要なら次スレの以下で改めてご質問ください
【お気軽&コスパ重視】三脚&一脚 購入相談 #4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1556726089/
954名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e301-O1Gt [60.65.44.49])
2019/05/02(木) 13:16:28.01ID:8sfjMP/50 熱く語り合ってる仲良しのお二人にお聞きしたいのだが、1万円くらいで売ってるアマゾンベーシックのカーボン三脚にはどの様な見解をお持ちだろうか?
955名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdba-VBIn [49.97.93.90])
2019/05/02(木) 14:32:01.62ID:oi6bbpmsd >>949
いやいや、雲台とセットで売ってるのに、雲台を問題にしないなんて、購入者はそうは思わないよ。三脚だけでもコスパがいいから後で雲台は好きなの買えばいい?アホか。コスパ悪すぎるわ。
ちょっと時間があったんで、こそっと引っ張り出して雲台交換して使ってみたんだか、前にも書いた通り100-400を付けた一眼レフじゃたわんで弱くて使えんわ。
今日みたいに風がある日は特にな。
キミはどんな使い方をしてるか知らんが、これはオレの実体験からの感想だわ、まぁどうでもいいか、聞く耳持たん奴には。
まーたバカの一つ覚えみたいに具体的に言えっていうのか?十分だろ。アホくさ。
いやいや、雲台とセットで売ってるのに、雲台を問題にしないなんて、購入者はそうは思わないよ。三脚だけでもコスパがいいから後で雲台は好きなの買えばいい?アホか。コスパ悪すぎるわ。
ちょっと時間があったんで、こそっと引っ張り出して雲台交換して使ってみたんだか、前にも書いた通り100-400を付けた一眼レフじゃたわんで弱くて使えんわ。
今日みたいに風がある日は特にな。
キミはどんな使い方をしてるか知らんが、これはオレの実体験からの感想だわ、まぁどうでもいいか、聞く耳持たん奴には。
まーたバカの一つ覚えみたいに具体的に言えっていうのか?十分だろ。アホくさ。
956名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdba-VBIn [49.97.93.90])
2019/05/02(木) 14:32:58.79ID:oi6bbpmsd >>954
使った事無いから分からんな、何とも言えん、すまん。
使った事無いから分からんな、何とも言えん、すまん。
957名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dabd-O1Gt [157.192.112.182])
2019/05/02(木) 14:33:10.20ID:wK99cpy40 まだやってたのか
ゴミ三脚
ゴミ三脚
958名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 83ad-R0y6 [220.152.3.14])
2019/05/02(木) 16:34:55.39ID:YHj1gVCe0 4000円のneewerの三脚について書いてるの?
どんなにダメな三脚でも充分だと思う人もいるし
ゴミ三脚だと思う人もいるでしょ
個人的には絶対買わない三脚だけど
どちらが間違っているわけではないし、相手を否定する必要もない
荒らすのが大好きな論破君が絡んできたら相手にしない方がいいよ
どんなにダメな三脚でも充分だと思う人もいるし
ゴミ三脚だと思う人もいるでしょ
個人的には絶対買わない三脚だけど
どちらが間違っているわけではないし、相手を否定する必要もない
荒らすのが大好きな論破君が絡んできたら相手にしない方がいいよ
959名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a75f-ahOC [106.73.32.193])
2019/05/02(木) 20:11:13.11ID:JltJnh5k0 >>955
>雲台とセットで売ってるのに、雲台を問題にしないなんて
別に問題にするな、なんて言ってないよ。
単にお前さんがダメダメだー以外何一つ語ってないだけ
>挟むだけのクランプ
クランプは挟むもので、それで何が不足なのか聞かれても何一つ答えられずに終了
>テンションコントロールがない
そりゃ不便やね 多分これが唯一無二の具体的な問題点の指摘
>雲台変えたらコスパが悪い
三脚単体でみてすら、これよりコスパのいい三脚なんかないので、これも嘘
>使えん
>感想
何十回繰り返せば気が済むのかね
情報量ゼロで買ってなくても使ってなくてもなんとでも言える「ダメダメオンリー宣言」
どういう条件で何を、どう使ったら、どう影響がでて、なぜ使えないと判断できたのか
カメラマンとしての見識も知見も一切ない幼稚園児のたわごとと完璧に一緒
おそらく実際に使ってない。使ってたするなら、上記の通り低知能の幼稚園児となる
>>958
そのとおりで、世の中に万能な道具は存在しない。
どんな高価高性能な製品も、投入される環境や運用条件では低性能低価格製品に劣る場合も当然ある
なので、大事なのは「どういう特性を持っているか」と把握すること。
少なくとも撮影することが目的なら、ね。
>雲台とセットで売ってるのに、雲台を問題にしないなんて
別に問題にするな、なんて言ってないよ。
単にお前さんがダメダメだー以外何一つ語ってないだけ
>挟むだけのクランプ
クランプは挟むもので、それで何が不足なのか聞かれても何一つ答えられずに終了
>テンションコントロールがない
そりゃ不便やね 多分これが唯一無二の具体的な問題点の指摘
>雲台変えたらコスパが悪い
三脚単体でみてすら、これよりコスパのいい三脚なんかないので、これも嘘
>使えん
>感想
何十回繰り返せば気が済むのかね
情報量ゼロで買ってなくても使ってなくてもなんとでも言える「ダメダメオンリー宣言」
どういう条件で何を、どう使ったら、どう影響がでて、なぜ使えないと判断できたのか
カメラマンとしての見識も知見も一切ない幼稚園児のたわごとと完璧に一緒
おそらく実際に使ってない。使ってたするなら、上記の通り低知能の幼稚園児となる
>>958
そのとおりで、世の中に万能な道具は存在しない。
どんな高価高性能な製品も、投入される環境や運用条件では低性能低価格製品に劣る場合も当然ある
なので、大事なのは「どういう特性を持っているか」と把握すること。
少なくとも撮影することが目的なら、ね。
960名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdba-VBIn [49.97.93.192])
2019/05/02(木) 21:45:51.63ID:Ts9RBXa7d >>959
ありゃ?罵る言葉にキレがねえな、ネタ切れか?低知能の幼稚園児?子供のケンカじゃねえんだわ、罵る事しか言えないならもっと頑張って罵れよまったく。
まぁ悪口ばっかり言ってないで、いい加減4000円君の4000円三脚の良いと思ってる事書いたら? コスパって言葉でかたずけんなよw 具体的に書け。
ありゃ?罵る言葉にキレがねえな、ネタ切れか?低知能の幼稚園児?子供のケンカじゃねえんだわ、罵る事しか言えないならもっと頑張って罵れよまったく。
まぁ悪口ばっかり言ってないで、いい加減4000円君の4000円三脚の良いと思ってる事書いたら? コスパって言葉でかたずけんなよw 具体的に書け。
961名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネWW FFba-JQY/ [49.106.188.199])
2019/05/02(木) 21:54:58.71ID:Xl8Y5KaOF962名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a75f-ahOC [106.73.32.193])
2019/05/02(木) 21:55:22.22ID:JltJnh5k0 >>960
いやだからさ、お前さん「ダメダメだ」以外なーーーんも言ってないのよ。なーんにも
買ってなくても、使ってなくても言えることなの。内容ゼロ。幼稚園児と言われるのが嫌なら
好きに読み替えてね。
どういう条件で何を、どう使ったら、どう影響がでて、なぜ使えないと判断できたのか
カメラマンとしての見識も知見も一切ない小学生のたわごとと完璧に一緒
おそらく実際に使ってない。使ってたするなら、上記の通り小学生並の低能となる
いやだからさ、お前さん「ダメダメだ」以外なーーーんも言ってないのよ。なーんにも
買ってなくても、使ってなくても言えることなの。内容ゼロ。幼稚園児と言われるのが嫌なら
好きに読み替えてね。
どういう条件で何を、どう使ったら、どう影響がでて、なぜ使えないと判断できたのか
カメラマンとしての見識も知見も一切ない小学生のたわごとと完璧に一緒
おそらく実際に使ってない。使ってたするなら、上記の通り小学生並の低能となる
963名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a75f-ahOC [106.73.32.193])
2019/05/02(木) 21:56:41.53ID:JltJnh5k0964名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdba-JQY/ [49.98.7.177])
2019/05/02(木) 21:58:52.93ID:tzJLkBhBd965名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdba-VBIn [49.97.93.192])
2019/05/02(木) 21:58:54.84ID:Ts9RBXa7d >>962
ほれ、さっさと書けよ
ほれ、さっさと書けよ
966名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM63-80nk [150.66.83.146])
2019/05/02(木) 22:02:18.47ID:Q/bek++IM967名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdba-VBIn [49.97.93.192])
2019/05/02(木) 22:04:40.35ID:Ts9RBXa7d >>963
アホかw とっとと書け。
アホかw とっとと書け。
968名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a75f-ahOC [106.73.32.193])
2019/05/02(木) 22:51:48.91ID:JltJnh5k0 >>965
?なんで?
単に私は君が、
4k三脚を買ってないのに値段だけでバカにしてるドアホウであること
4k三脚を買っていたとしてもその問題点をなんら判ってない無能であること
カメラ機材に対する他人からの目線を機能性能より優先する程度の低いカメラマンであること
以上3点を説明して、お前の無駄に無意味な上から目線の発言の数々↓をバカにし、そしてそれに対する君からの疑問に答えてただけだよ。
>ある程度歳を重ねるとさ、恥ずかしくなって来るんだよねー
>カメラに似合った三脚使えよ
>なんて思われてみ、もう最悪っすよ。
>カメラを支える三脚がこれじゃあね、笑われてもしょうがないよ。
?なんで?
単に私は君が、
4k三脚を買ってないのに値段だけでバカにしてるドアホウであること
4k三脚を買っていたとしてもその問題点をなんら判ってない無能であること
カメラ機材に対する他人からの目線を機能性能より優先する程度の低いカメラマンであること
以上3点を説明して、お前の無駄に無意味な上から目線の発言の数々↓をバカにし、そしてそれに対する君からの疑問に答えてただけだよ。
>ある程度歳を重ねるとさ、恥ずかしくなって来るんだよねー
>カメラに似合った三脚使えよ
>なんて思われてみ、もう最悪っすよ。
>カメラを支える三脚がこれじゃあね、笑われてもしょうがないよ。
969名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdba-VBIn [49.97.93.192])
2019/05/02(木) 22:58:03.25ID:Ts9RBXa7d >>968
お前の手元にあるはずの4000円三脚の感想を書けと言ってんだよ。早く書けよ。
お前の手元にあるはずの4000円三脚の感想を書けと言ってんだよ。早く書けよ。
970名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a75f-ahOC [106.73.32.193])
2019/05/02(木) 23:03:17.99ID:JltJnh5k0971名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdba-VBIn [49.97.93.192])
2019/05/02(木) 23:08:29.72ID:Ts9RBXa7d >>970
幼稚な言葉で罵るだけのお前こそ無能なんじゃね?と思ったからだよ。ほれ、早く書けよ4000円。
幼稚な言葉で罵るだけのお前こそ無能なんじゃね?と思ったからだよ。ほれ、早く書けよ4000円。
972名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd5a-JQY/ [1.75.237.157])
2019/05/02(木) 23:09:15.68ID:ieF6yeEgd では、個人的感想
おいらは三脚に投資できるのは頑張っても2-3万円なんで、エントリークラスのフルサイズ+標準ズームなら
そのクラスの三脚と比較して遜色はないと感じた
プロじゃないし、金もそんなにかけられないので
値段を考えれば十分お得よ
そんな程度さ
イキるほどの話かね
おいらは三脚に投資できるのは頑張っても2-3万円なんで、エントリークラスのフルサイズ+標準ズームなら
そのクラスの三脚と比較して遜色はないと感じた
プロじゃないし、金もそんなにかけられないので
値段を考えれば十分お得よ
そんな程度さ
イキるほどの話かね
973名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdba-VBIn [49.97.93.192])
2019/05/02(木) 23:10:09.59ID:Ts9RBXa7d >>970
お前の使い方なら問題ないんだろー?早くてめえの機材もろとも晒せや。
お前の使い方なら問題ないんだろー?早くてめえの機材もろとも晒せや。
974名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdba-VBIn [49.97.93.192])
2019/05/02(木) 23:12:57.43ID:Ts9RBXa7d >>970
テメーの機材も感想も言えねー奴が意気がって揚げ足取って個人攻撃、笑わせんなボケw
テメーの機材も感想も言えねー奴が意気がって揚げ足取って個人攻撃、笑わせんなボケw
975名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdba-VBIn [49.97.93.192])
2019/05/02(木) 23:15:55.15ID:Ts9RBXa7d >>970
実はオメーもおっさんだろ?言葉の節々が加齢臭クセーんだよ。じじクセー文章ばかりw
実はオメーもおっさんだろ?言葉の節々が加齢臭クセーんだよ。じじクセー文章ばかりw
976名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdba-VBIn [49.97.93.192])
2019/05/02(木) 23:20:40.92ID:Ts9RBXa7d977名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 3b5f-JQY/ [14.11.33.0])
2019/05/02(木) 23:48:42.50ID:vpGi1J6y0 ID:Ts9RBXa7d
こいつ病気だな
こいつ病気だな
978名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW e301-AyqE [60.107.143.3])
2019/05/03(金) 00:09:19.34ID:tpnWnQLm0 4kカーボン 今日届きました カメラ初心者初三脚です 思ってたよりデカイ ゴツイ 軽い
乾拭きして ベランダから夜景を撮りました 好きな角度でサッと固定できて 10〜25秒でブレ無し 店で色々見てきたけど コレよりお気軽コスパ良い物は無いと思います
教えてくれた人 ありがとうございました。
乾拭きして ベランダから夜景を撮りました 好きな角度でサッと固定できて 10〜25秒でブレ無し 店で色々見てきたけど コレよりお気軽コスパ良い物は無いと思います
教えてくれた人 ありがとうございました。
979名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp3b-JE+z [126.233.217.25])
2019/05/03(金) 02:29:08.32ID:yLmV6uy/p まあそれ買っちゃったらベルボン、スリック、マンフロ、ヴァンガード辺りの実売2万以下のモデルは買うのがバカらしくなるからね
流石にGITZOやRRSとは格が違うし同じ中華でもBENROやSIRUI辺りの定番メーカーの同クラスにはやや劣るけど
載せる機材にもよるけど普通に使えるし
流石にGITZOやRRSとは格が違うし同じ中華でもBENROやSIRUI辺りの定番メーカーの同クラスにはやや劣るけど
載せる機材にもよるけど普通に使えるし
980名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW a75f-qY+p [106.73.32.193])
2019/05/03(金) 07:19:25.76ID:SUjdwQU+0 格が違う、レベルが違う
とか言い出したら十中八九そいつは何もわかってない
とか言い出したら十中八九そいつは何もわかってない
981名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a75f-ahOC [106.73.32.193])
2019/05/03(金) 07:26:47.81ID:SUjdwQU+0 でもまぁ↓の言いたいことも感覚的にはわかるんだよね
>GITZOやRRSとは格が違うし同じ中華でもBENROやSIRUI辺りの定番メーカーの同クラスにはやや劣るけど
「なんとなく手に持って触って動かした感じの良く出来てるな感」という意味ではw
ま、10万円三脚と比べて撮影において差がでることなんかまずないし、
あったとしても比べることも困難な程度であろうな、というのは経験上わかる
>GITZOやRRSとは格が違うし同じ中華でもBENROやSIRUI辺りの定番メーカーの同クラスにはやや劣るけど
「なんとなく手に持って触って動かした感じの良く出来てるな感」という意味ではw
ま、10万円三脚と比べて撮影において差がでることなんかまずないし、
あったとしても比べることも困難な程度であろうな、というのは経験上わかる
982名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa43-z2mc [182.251.152.188])
2019/05/03(金) 07:46:58.97ID:v6Tls6bna 石突が可変タイプだから泥が詰まってジャリジャリになる前に交換した方がいい
精度がどの程度なのかわからないから使ってるうちに戻ってきて床傷つけたりするかも知れないし強度的にも不安な要素
精度がどの程度なのかわからないから使ってるうちに戻ってきて床傷つけたりするかも知れないし強度的にも不安な要素
983名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e301-EjvQ [60.124.53.60])
2019/05/03(金) 17:43:42.24ID:bidolgHo0 達人は作品で語り、凡人は機材を語る
984名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a717-qHer [106.184.72.131])
2019/05/03(金) 17:47:36.98ID:JOX2Czj80 別に凡人でもいいんだけどね。変な言い合いしない分にはそう害はないわけだし、モノ選びの参考になったりもする
985名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd5a-6sm0 [1.75.241.92])
2019/05/03(金) 20:10:51.98ID:DYQeSuMcd986名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa47-iX+X [106.180.47.154])
2019/05/03(金) 21:33:59.51ID:QAfgSZ2xa >>985
別にステマしなくてもあの値段なら売れるだろ
別にステマしなくてもあの値段なら売れるだろ
987名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dabd-O1Gt [157.192.112.182])
2019/05/03(金) 22:04:19.21ID:wc+8p/X00 ゴミ三脚
こんなのまともなカメコは使わない
プロは絶対に使わない
こんなのまともなカメコは使わない
プロは絶対に使わない
988名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd92-qY+p [183.74.207.153])
2019/05/03(金) 22:16:34.35ID:2UIXiSYld 所詮安物、と無視できない程度に脅威を感じてます、と
989名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 83ad-R0y6 [220.152.3.14])
2019/05/03(金) 22:50:16.68ID:Q3YqbdCJ0 三脚を持っていく撮影って、労力も時間もかかるから、操作性が悪い物
とか信頼性のない物を運ぶ気にはならないかな
一日無駄にさせられたら高くついちゃうしね
neewerの三脚がどんな物かは知らないけど
個人的にはbenroの精度とカーボンの質が最低ラインだな
とか信頼性のない物を運ぶ気にはならないかな
一日無駄にさせられたら高くついちゃうしね
neewerの三脚がどんな物かは知らないけど
個人的にはbenroの精度とカーボンの質が最低ラインだな
990名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dabd-O1Gt [157.192.112.182])
2019/05/03(金) 23:14:05.53ID:wc+8p/X00 てか三脚なんて10数万円で最高峰のもの買えて数年は持つんだからケチる意味がわからん
オーバー30万円のボディを一年ちょいで入れ替え
レンズは10万円以上のものがゴロゴロ、20万円以上のものも数点
これは俺の例だけど似たようなもんだろみんな
何故三脚だけケチる?
オーバー30万円のボディを一年ちょいで入れ替え
レンズは10万円以上のものがゴロゴロ、20万円以上のものも数点
これは俺の例だけど似たようなもんだろみんな
何故三脚だけケチる?
991名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e301-O1Gt [60.65.44.49])
2019/05/04(土) 00:38:26.56ID:Eob0CqSG0 詳しくないのだがこう言うのが発達障害って奴なのかな?
992名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdba-JQY/ [49.97.101.73])
2019/05/04(土) 03:20:44.14ID:Epg4m+CLd ここは、お気軽 コスパ重視のお話をする場所です
高級品が買えない人だけとはかぎりまへん
990の方は、にほんごわからない方ですね
高級品が買えない人だけとはかぎりまへん
990の方は、にほんごわからない方ですね
993名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2bf0-sfaC [222.224.243.19])
2019/05/04(土) 05:42:21.11ID:WDjUmq9d0 >>990
三脚だけケチる理由を知っても君は理解出来ないぞ?
聞くだけ無駄だと思うよ?
同じように、君が良い三脚を買うべきだと語っても
このスレの住人は理解出来ないぞ?
語るだけ無駄だと思うよ?
君とスレ住人は分かり合えない
理解したい、理解させたいという欲求があるのは
分かるが、それは無理だよ
理解し合うことは諦めたほうがいい
三脚だけケチる理由を知っても君は理解出来ないぞ?
聞くだけ無駄だと思うよ?
同じように、君が良い三脚を買うべきだと語っても
このスレの住人は理解出来ないぞ?
語るだけ無駄だと思うよ?
君とスレ住人は分かり合えない
理解したい、理解させたいという欲求があるのは
分かるが、それは無理だよ
理解し合うことは諦めたほうがいい
994名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdba-JJkf [49.98.168.158])
2019/05/04(土) 06:21:10.64ID:nk2jAWzRd995名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a75f-ahOC [106.73.32.193])
2019/05/04(土) 09:25:45.52ID:rVkWgdV70996名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e301-O1Gt [60.65.44.49])
2019/05/04(土) 09:28:21.56ID:Eob0CqSG0 毎回三脚使う人もいれば年数回しか出番がない人もいるだろうし
997名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a75f-ahOC [106.73.32.193])
2019/05/04(土) 09:54:00.42ID:rVkWgdV70 お金マウントマン
「年数回しか使わないからこそ、大事なシーンで失敗したくないとおもわないのかな?」
「年数回しか使わないからこそ、大事なシーンで失敗したくないとおもわないのかな?」
998名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a75f-ahOC [106.73.32.193])
2019/05/04(土) 09:56:49.97ID:rVkWgdV70999名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a75f-ahOC [106.73.32.193])
2019/05/04(土) 10:01:08.67ID:rVkWgdV70 >>993
そんな持って回った言い方なんかする必要ないよ
安物でも高いものに何一つ劣らぬ撮影が可能だから
と言い切ってやればいい。
なんせ連中は「安物では劣ってしまう具体的な撮影条件」なんか何一つ語れないんだからね
いつものように曖昧で抽象的で空虚なポエムで見え張りしてきたら
「はぁ具体的に撮影で困ることがあったらそのとき高い三脚を考えます。いままで一度もありませんでしたが」
で終わりでいいんだよ。
そんな持って回った言い方なんかする必要ないよ
安物でも高いものに何一つ劣らぬ撮影が可能だから
と言い切ってやればいい。
なんせ連中は「安物では劣ってしまう具体的な撮影条件」なんか何一つ語れないんだからね
いつものように曖昧で抽象的で空虚なポエムで見え張りしてきたら
「はぁ具体的に撮影で困ることがあったらそのとき高い三脚を考えます。いままで一度もありませんでしたが」
で終わりでいいんだよ。
1000名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a717-qHer [106.184.72.131])
2019/05/04(土) 10:12:32.57ID:fqziJ20h0 はい1000
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 73日 10時間 21分 45秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 73日 10時間 21分 45秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 芸能人の不倫に「誰と誰が寝たとかで人間性まで否定して叩くの気持ち悪くない?」 三崎優太氏、永野芽郁の不倫報道で私見 ★2 [jinjin★]
- 【🌋】富士山噴火で東京に「火山灰」4.9億㎥の戦慄 2時間で都市機能はマヒ、必要な備蓄は「大地震」以上と識者 [ぐれ★]
- 【🎏】子ども人口、初の1400万人割れ…前年より35万人少ない1366万人 主要国と比べても深刻な少子化 ★2 [ぐれ★]
- 永野芽郁『キャスター』出演継続もドラマ公式インスタから完全に“消えた”! 「二股交際&不倫」報道で視聴者から“降板要求”殺到 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 建設会社勤務、ラップ活動も 川崎女性遺棄の27歳容疑者 [少考さん★]
- ほんこん 宇多田ヒカル新曲の「夫婦別姓」歌詞に「これはない…俺は名字は統一した方がいいと思う」「感化されてるのか知らんけど」 [muffin★]
- 石破内閣支持率33.3% [696684471]
- GWやしRUSTやろうや!
- ふなふな言ってるうちにGWが終わるのをみんなで感慨深く楽しむお🏡
- 【動画】インド人大富豪の晩飯wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]
- 【悲報】中居正広さん「俺はレイプしてねえ!」と強く訴えたい模様 [354616885]
- 女の子「女のユーモアセンスマジでスゴすぎ。男でこのレベルのやつ見た事ない。やっぱり男女差あるのかな」3.3万いいね [856698234]