相手が間違っているなら、どこがどう間違っていて、それはなぜなのかを
理路整然と語ればいい。私のようにね。
どっかのバカは【相手が理解できないかもしれないから】なんて言い逃れしてるけど
1+1=2を相手が理解しないというなら、そこで話は終わりだよ。
合理的客観的な結論は相手の理解の有無に無関係に「正しい」と認められるからね。
なんで、相手の理解を前提に「理路整然とした反論」から逃げるのは嘘と逃げでしかなくて
単にボクは合理的論理的思考ができません。相手の間違いを指摘できません。論破されました
って宣言にしかならないんだよね。
【お気軽&コスパ重視】三脚&一脚 購入相談 #3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
175名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d501-3oSp [126.8.254.226])
2019/03/04(月) 07:56:39.30ID:ve9DkFSp0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【池田信夫氏】「男系天皇」が古代からの伝統だという話は明治時代の創作 ★3 [樽悶★]
- 【岐阜】リニアのトンネル工事問題、地下水位低下に打つ手なし…JRが瑞浪市で説明会開催へ 代替水源整備で理解求める ★2 [樽悶★]
- 【芸能】キム・ムジュン「嘘をつかないで」 27歳誕生日に永野芽郁「二股不倫」疑惑報道後初のインスタ更新 [9999★]
- 「ユニクロの生地が薄くなっている?」SNSで指摘される“疑念”は本当なのか [バイト歴50年★]
- 中居正広、被害女性に不信感「守秘義務の遵守に強い懸念」「解除した場合、被害女性が事情聴取以外の場面で情報開示の可能性がある」★10 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【ラジオ】田中みな実が赤面、指原莉乃から自身の一人称を指摘され「わ〜やめて〜!好きな人の前でも…」 [湛然★]
- 【画像】フェミ煽りをしていた弱者男性、顔バレして逃亡wwwwwwwwww ★2 [197015205]
- 「かしこみ」とかいう田舎の風習
- 【悲報】ワイニート無職、マジで働く理由が見当たらないwwwwwwwwwww
- 人間さん「鳥の巣除けネット」を張るもスズメに利用され大繁殖 [152212454]
- 階段の踊り場って何のためにあるの?
- 小学生の人身事故未遂動画がYouTubeで大バズリ 運転手の説教に全コメント欄が感動wwwwwwwwwwww [487365797]