!extend:checked:vvvvvv:1000:512
マンフロット、ベルボン、スリック
シルイ、Leofoto、アマゾンベーシックなど
気軽に使えてコスパ重視の三脚&一脚購入相談
【用途・環境】:
【主なカメラ+レンズ(機種・換算焦点距離・重量)】:
【身長(概略)】:
【移動手段・徒歩移動距離移動頻度】:
【海外通販の可否】:
【これまで使った物と不満点など】:
【特に希望・期待する事柄】:
【予算(or 売価)】:
------------------------------------------
※状況や希望等は、できる範囲でなるべく具体的に。
※ジッツオ、RRS等本格派をお探しの方は以下スレへ
【ジッツオ&RRS】三脚&一脚 購入相談スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1545219037/
前スレ
【お気軽&コスパ重視】三脚&一脚 購入相談 #2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1547005045/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【お気軽&コスパ重視】三脚&一脚 購入相談 #3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 29f0-gMYR [222.224.243.19])
2019/02/19(火) 23:50:47.23ID:7fJ3+z+30359名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdb7-zSpx [110.163.13.51])
2019/03/14(木) 11:37:05.48ID:42f6H3Knd >>358
調整できるよ
調整できるよ
360名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd5f-9Z9t [49.97.93.91])
2019/03/14(木) 11:37:22.31ID:DlYnu79pd >>358
所有してるものも店頭のサンプルも、そんなもの唯の一度も見たことないのであんたの基準が高いんだろね
所有してるものも店頭のサンプルも、そんなもの唯の一度も見たことないのであんたの基準が高いんだろね
361名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp37-WfkD [126.247.4.93])
2019/03/14(木) 11:56:42.67ID:dSoYlmYZp362名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイ Sd5f-9VmB [1.72.9.170])
2019/03/14(木) 12:25:23.70ID:JaMFNYKadPi 中国メーカーではBENROの方が質は上かな
leofotoは外注部品の多さがコストと精度でマイナスになってるよね
leofotoは外注部品の多さがコストと精度でマイナスになってるよね
363名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイ Sp37-iX4F [126.33.202.136])
2019/03/14(木) 12:31:28.12ID:9/fF1gfnpPi >>351
そういう機材で十分な安定と携帯性を両立できる夢のような三脚があれば何十万でも出すけど物理的に無理。
重めでも短縮できるというと多段だけど、細い段が細くなりすぎるので、カーボンの最高クラスでも4段辺り以上はかなり太いクラスでないと無理。
携帯用は携帯用で、高さや安定は割り切って、ヤワすぎで危なっかしいことはないもの。
もしくは収納や重さは割り切って、安定重視は安定重視で選ぶしかなし。
そういう機材で十分な安定と携帯性を両立できる夢のような三脚があれば何十万でも出すけど物理的に無理。
重めでも短縮できるというと多段だけど、細い段が細くなりすぎるので、カーボンの最高クラスでも4段辺り以上はかなり太いクラスでないと無理。
携帯用は携帯用で、高さや安定は割り切って、ヤワすぎで危なっかしいことはないもの。
もしくは収納や重さは割り切って、安定重視は安定重視で選ぶしかなし。
364名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイ Sp37-iX4F [126.33.202.136])
2019/03/14(木) 12:45:09.52ID:9/fF1gfnpPi365名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイ Sd5f-9Z9t [49.97.93.91])
2019/03/14(木) 13:03:25.19ID:DlYnu79pdPi366名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイ Sp37-iX4F [126.33.202.136])
2019/03/14(木) 13:16:03.79ID:9/fF1gfnpPi367名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイ Sd5f-9Z9t [49.97.93.91])
2019/03/14(木) 15:05:50.01ID:DlYnu79pdPi368名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイ Sp37-iX4F [126.33.202.136])
2019/03/14(木) 18:04:21.59ID:9/fF1gfnpPi >>367
いや、364の基準で分かる。
といっても、調節の加減はかなり微妙だし、工具が不適切だと適切な加減ができにくいけど。
最近よくあるトルクスタイプは、締めすぎ破損予防目的で、故意に力が入れにくくて加減しにくいL型の簡易工具しか添付してないから、みだりにいじらない方が良いということはある。
いや、364の基準で分かる。
といっても、調節の加減はかなり微妙だし、工具が不適切だと適切な加減ができにくいけど。
最近よくあるトルクスタイプは、締めすぎ破損予防目的で、故意に力が入れにくくて加減しにくいL型の簡易工具しか添付してないから、みだりにいじらない方が良いということはある。
369名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイ cf10-wS7J [121.94.23.245 [上級国民]])
2019/03/14(木) 19:52:12.60ID:8LC5D9uR0Pi >>363
レス番351です。
可搬性のほうが優先ですが、可搬性の全部振ったようなものは
避けたい、という意味で書きました。
そりゃぁ、貴方が言うようなモノはこの世に無い、ぐらいの
ことは理解しているつもりです。
レス番351です。
可搬性のほうが優先ですが、可搬性の全部振ったようなものは
避けたい、という意味で書きました。
そりゃぁ、貴方が言うようなモノはこの世に無い、ぐらいの
ことは理解しているつもりです。
370名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイ Sp37-iX4F [126.33.202.136])
2019/03/14(木) 21:31:42.60ID:9/fF1gfnpPi371名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイ cf10-wS7J [121.94.23.245 [上級国民]])
2019/03/14(木) 21:34:21.44ID:8LC5D9uR0Pi >>370
やはり、可搬性を重視すると安定は思ってるより望めない
モノなんですね。
オススメと似たようなスペックだと、SLIKのライトカーボン
とかでしょうか。でも、予算が・・・
もっと悩んでみます。
やはり、可搬性を重視すると安定は思ってるより望めない
モノなんですね。
オススメと似たようなスペックだと、SLIKのライトカーボン
とかでしょうか。でも、予算が・・・
もっと悩んでみます。
372名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd5f-9Z9t [49.97.95.3])
2019/03/14(木) 22:00:32.41ID:q/8tGKwrd >>368
んで、私はそんな基準採用してないし、358もそんな基準採用なんかしてないのさ。頭悪いね
んで、私はそんな基準採用してないし、358もそんな基準採用なんかしてないのさ。頭悪いね
373名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp37-iX4F [126.33.202.136])
2019/03/14(木) 22:02:44.71ID:9/fF1gfnp 1万円台の時もあったんだけどね。
カーボンでも5段以上は割高な上に剛性も落ちるから、3段4段で探す方がトクでしょ。
あるいはアイレベルは諦めて自撮り台に割り切ってウェストレベルくらいのとか。
カーボンでも5段以上は割高な上に剛性も落ちるから、3段4段で探す方がトクでしょ。
あるいはアイレベルは諦めて自撮り台に割り切ってウェストレベルくらいのとか。
374名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMf7-HZ08 [150.66.84.214])
2019/03/15(金) 08:39:50.21ID:W+0J3F8aM 【用途・環境】:星、夜景など
【主なカメラ+レンズ(機種・換算焦点距離・重量)】:α7m3、15mmや600mmなど、3キロ以内
【身長(概略)】:175
【移動手段・徒歩移動距離移動頻度】:車、中型三脚までを希望
【海外通販の可否】:否
【これまで使った物と不満点など】:tycka TK101:固定時にブレが発生する sirui T005kx三脚のみ:街歩き用
【特に希望・期待する事柄】:シルイのG10-Xあたりを検討していたが、雲台のみ購入するか三脚の性能差がそこそこあるなら三脚もセットで買うか悩んでいる
【予算(or 売価)】:1.5万以内
【主なカメラ+レンズ(機種・換算焦点距離・重量)】:α7m3、15mmや600mmなど、3キロ以内
【身長(概略)】:175
【移動手段・徒歩移動距離移動頻度】:車、中型三脚までを希望
【海外通販の可否】:否
【これまで使った物と不満点など】:tycka TK101:固定時にブレが発生する sirui T005kx三脚のみ:街歩き用
【特に希望・期待する事柄】:シルイのG10-Xあたりを検討していたが、雲台のみ購入するか三脚の性能差がそこそこあるなら三脚もセットで買うか悩んでいる
【予算(or 売価)】:1.5万以内
375名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp37-iX4F [126.33.202.136])
2019/03/15(金) 13:13:32.07ID:4UBzEjS1p >>374
天体なら微動装置付きの天体望遠鏡の架台セットが合っていて、水平基準の普通の撮影用と別に検討が適切じゃない。
夜景の方は、移動時の重さは問題にならないなら、予算の範囲でなるべく重いアルミの3段。
天体ではない星も入れる夜景の意図、いわゆる星景なのか?
夜景で600も使うのか?
条件を自分でもっと絞るのが先決。
ちなみに底面が狭いミラーレス等では、カメラ本体での取り付け時の安定向上に、機種完全専用Lプレートは効果大。
ただしそれだけで予算オーバー。
天体なら微動装置付きの天体望遠鏡の架台セットが合っていて、水平基準の普通の撮影用と別に検討が適切じゃない。
夜景の方は、移動時の重さは問題にならないなら、予算の範囲でなるべく重いアルミの3段。
天体ではない星も入れる夜景の意図、いわゆる星景なのか?
夜景で600も使うのか?
条件を自分でもっと絞るのが先決。
ちなみに底面が狭いミラーレス等では、カメラ本体での取り付け時の安定向上に、機種完全専用Lプレートは効果大。
ただしそれだけで予算オーバー。
376名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd5f-9Z9t [49.97.95.3])
2019/03/15(金) 14:13:32.91ID:I3TtmOB5d >>375
情報量ゼロ
情報量ゼロ
377名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp37-iX4F [126.33.202.136])
2019/03/15(金) 14:22:12.96ID:4UBzEjS1p >>376
情報の価値は受け取る側の能力次第で全く変わる。
情報の価値は受け取る側の能力次第で全く変わる。
378名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd5f-9Z9t [49.97.95.3])
2019/03/15(金) 16:41:17.56ID:I3TtmOB5d >>377
というわけで今んところ1/1で君のレスはゴミだね
というわけで今んところ1/1で君のレスはゴミだね
379名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd5f-zSpx [1.79.87.168])
2019/03/15(金) 16:46:38.67ID:tMJVYOBQd >>374
予算はさておき、一般的に超望遠では機材重量だけでなく仰・俯角による重量バランスの変化などにも耐えうる機材構成が必要とされるのでトラベラータイプ以外のできるだけ太い脚の三脚と自由雲台ならできるだけ球径の大きいもので検索し直す事をオススメする。
予算はさておき、一般的に超望遠では機材重量だけでなく仰・俯角による重量バランスの変化などにも耐えうる機材構成が必要とされるのでトラベラータイプ以外のできるだけ太い脚の三脚と自由雲台ならできるだけ球径の大きいもので検索し直す事をオススメする。
380名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e35f-QbwL [106.73.77.96 [上級国民]])
2019/03/15(金) 18:02:52.27ID:822LHU0v0381名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 3fa4-F0xF [61.198.78.119])
2019/03/15(金) 18:23:23.83ID:xReupSlp0 600mm というのは タムシグの150-600のことかな?
382名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM5f-YobD [49.239.70.231])
2019/03/15(金) 18:57:04.70ID:zL4iMUOMM383名無CCDさん@画素いっぱい (JPWW 0H97-HZ08 [210.150.10.26])
2019/03/15(金) 23:27:57.77ID:pkwtCkQ8H >>380
まあ言ってしまうと1.5万クラスの三脚で、tyckaの軽量三脚を上回るものがあれば教えてほしい
雲台には不満があるから、雲台だけ変えるか三脚ごと全部買い換えるかで悩んでる
こればっかりはtycka持ってる人しかわかんないかもしれんけど
まあ言ってしまうと1.5万クラスの三脚で、tyckaの軽量三脚を上回るものがあれば教えてほしい
雲台には不満があるから、雲台だけ変えるか三脚ごと全部買い換えるかで悩んでる
こればっかりはtycka持ってる人しかわかんないかもしれんけど
384名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3fbd-xUsi [157.192.119.117])
2019/03/15(金) 23:30:30.97ID:IYdQwC190 シルイの一脚買ったけどメチャええやんコレ
ジッツオの三脚も持ってるけどカーボンの質とか同等やわ
ジッツオの三脚も持ってるけどカーボンの質とか同等やわ
385名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3301-B/CD [126.8.254.226])
2019/03/16(土) 00:41:37.34ID:QY7KASxu0 >>383
ざっと調べたけど、1.5万で脚径25mmを超えるのは見つからないね
SIRUIに25mm4段に雲台セットで1.6万ってのがあったけどブランドの差しかない。
とりあえずブレるというなら雲台変えても問題解消しないでしょ。
一段伸ばすのをやめるとか運用でカバーするしかないかと
ざっと調べたけど、1.5万で脚径25mmを超えるのは見つからないね
SIRUIに25mm4段に雲台セットで1.6万ってのがあったけどブランドの差しかない。
とりあえずブレるというなら雲台変えても問題解消しないでしょ。
一段伸ばすのをやめるとか運用でカバーするしかないかと
386名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 53de-YobD [118.240.170.98])
2019/03/16(土) 10:24:57.79ID:jb30BLGC0 要求の600mm 3kg にボール径29mmとかパイプ25mmとか"足りてない"と思うんだよね。
ボール44mmパイプ30mmでもまだブレるかなあと思ってるのに。
金かけないマンの個人的感想ですが...
ボール44mmパイプ30mmでもまだブレるかなあと思ってるのに。
金かけないマンの個人的感想ですが...
387名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMf7-HZ08 [150.66.75.215])
2019/03/16(土) 20:30:32.65ID:lGcPzZimM388名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3301-B/CD [126.8.254.226])
2019/03/16(土) 20:35:50.15ID:QY7KASxu0389名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 53de-YobD [118.240.170.98])
2019/03/16(土) 20:54:36.62ID:jb30BLGC0 >>388
仮合わせから締込みである程度ズレるのはボール雲台なら大小差はあれ、どれでも起きるのでは無いかな。
暫くすると下がってくるとか、ガコっと傾いちゃうんならレンズが重すぎるんだろう。もっと大きなボール径の物を。
仮合わせから締込みである程度ズレるのはボール雲台なら大小差はあれ、どれでも起きるのでは無いかな。
暫くすると下がってくるとか、ガコっと傾いちゃうんならレンズが重すぎるんだろう。もっと大きなボール径の物を。
390名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW f35f-9x0m [14.13.236.128])
2019/03/16(土) 21:32:15.03ID:fEEuSdF80 レオフォトなら25ミリでもビタ止まりするけどな
他の中華とは明らかに造りが違う
他の中華とは明らかに造りが違う
391名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd5f-9VmB [1.79.87.115])
2019/03/16(土) 22:57:06.33ID:rjzVZNu2d Leofotoは三本足の長さが揃ってないくらい精度低い
もちろん雲台と三脚の中心も合わないし
もちろん雲台と三脚の中心も合わないし
392名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp37-iX4F [126.33.202.136])
2019/03/17(日) 00:16:03.60ID:Rw7CAY62p >>387,389
ボール雲台は締め緩めで多少はズレが出るけど、精度が悪いとズレが大きかったり、向きによってズレが変わったりするから。
Z1とかになると、そういうズレはほとんどなし。
ただ「下に」というと、前側が重い設置の場合の脚の撓みによるお辞儀のことのようにも見えるけど、どっち?
ボール雲台は締め緩めで多少はズレが出るけど、精度が悪いとズレが大きかったり、向きによってズレが変わったりするから。
Z1とかになると、そういうズレはほとんどなし。
ただ「下に」というと、前側が重い設置の場合の脚の撓みによるお辞儀のことのようにも見えるけど、どっち?
393名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp37-iX4F [126.33.202.136])
2019/03/17(日) 00:17:07.03ID:Rw7CAY62p >>391
そういう露骨な不良品ってleofotoの何?
そういう露骨な不良品ってleofotoの何?
394名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd5f-9VmB [1.79.87.115])
2019/03/17(日) 00:18:52.05ID:6wC7BS62d395名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW f35f-9x0m [14.13.236.128])
2019/03/17(日) 07:40:34.32ID:YD3DjyGA0396名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e35f-QbwL [106.73.77.96 [上級国民]])
2019/03/17(日) 07:43:40.52ID:k7WGJEnx0 >>390
25mmって1型だよね。
ジッツォ持ってきても600mmなんてグラングランだわ。ファアンダー覗き込みながら追いかけるみたいな使い方なら出来るけどさ。
ビタ止まりするとはレオフォトって凄いんだね。
25mmって1型だよね。
ジッツォ持ってきても600mmなんてグラングランだわ。ファアンダー覗き込みながら追いかけるみたいな使い方なら出来るけどさ。
ビタ止まりするとはレオフォトって凄いんだね。
397名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW f35f-9x0m [14.13.236.128])
2019/03/17(日) 07:48:08.30ID:YD3DjyGA0398名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 539b-/xTG [118.12.36.171])
2019/03/17(日) 08:31:25.57ID:OSjFbO6P0 >>397
元の質問を読んでないの?1.5万円以下の予算で600mmを運用したいらしいよw
元の質問を読んでないの?1.5万円以下の予算で600mmを運用したいらしいよw
399名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a361-Rv5F [112.136.80.213])
2019/03/17(日) 11:19:31.24ID:AQqoUT4H0 >>396
元レス読めてないんだな。25mmは自由雲台のボール径のことだよ。
元レス読めてないんだな。25mmは自由雲台のボール径のことだよ。
400名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd5f-zSpx [1.79.87.168])
2019/03/17(日) 16:57:13.78ID:GFK3lqlBd >>387
前後重量バランスが取れてないから雲台が負けて御辞儀してるのでは?とりあえずロングプレートつけてスライドさせてバランス変えてみるのが費用かからないと思われる
超望遠ズームだとしても
ブレや撓みを抑制したいなら
三脚は脚径36mmクラス以上
自由雲台は球径40mm以上は必要
前後重量バランスが取れてないから雲台が負けて御辞儀してるのでは?とりあえずロングプレートつけてスライドさせてバランス変えてみるのが費用かからないと思われる
超望遠ズームだとしても
ブレや撓みを抑制したいなら
三脚は脚径36mmクラス以上
自由雲台は球径40mm以上は必要
401名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd5f-QbwL [49.98.148.188 [上級国民]])
2019/03/18(月) 06:33:47.68ID:aQ4GsmBcd >>399
ボール径25mmとか、バランス取っておかないと勝手にお辞儀していくレベルだろ…600mmだと。
ボール径25mmとか、バランス取っておかないと勝手にお辞儀していくレベルだろ…600mmだと。
402名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd5a-Vuav [49.98.212.34])
2019/03/21(木) 10:13:00.58ID:D5bLsc8Bd >>400
だからその数字毎度どっからわいてくんだよw
だからその数字毎度どっからわいてくんだよw
403名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdfa-ruiG [1.79.83.220])
2019/03/21(木) 11:12:53.17ID:BSJLq0qId >>402
どこに出てるか知らないの?
どこに出てるか知らないの?
404名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd5a-rJWx [49.98.168.52])
2019/03/21(木) 12:18:15.54ID:UrUNYmajd405名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2b5f-ZA2H [14.13.236.128])
2019/03/21(木) 12:33:22.04ID:Iihw9lns0 >>404
なんだそれwww
なんだそれwww
406名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Speb-PIUZ [126.33.202.136])
2019/03/21(木) 12:35:46.75ID:wn0nNooxp407名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 3a02-DyDo [27.95.6.63])
2019/03/21(木) 17:09:09.63ID:Pwz96XAU0 超望遠レンズを自由雲台で使うって凄いな〜
構図の微調整が難しくない?
テクの無い俺は望遠系ではギア雲台かビデオ雲台を使ってる
構図の微調整が難しくない?
テクの無い俺は望遠系ではギア雲台かビデオ雲台を使ってる
408名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd5a-88oi [49.98.212.34])
2019/03/21(木) 17:14:11.51ID:D5bLsc8Bd409名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd5a-rJWx [49.98.168.52])
2019/03/21(木) 17:20:21.32ID:UrUNYmajd410名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd5a-88oi [49.98.212.34])
2019/03/21(木) 17:48:44.28ID:D5bLsc8Bd411名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Speb-PIUZ [126.33.202.136])
2019/03/21(木) 23:02:42.95ID:wn0nNooxp412名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2b5f-ZA2H [14.13.236.128])
2019/03/21(木) 23:05:26.79ID:Iihw9lns0 >>411
まるで全ての三脚を購入しているような発言ですね
まるで全ての三脚を購入しているような発言ですね
413名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 575f-rXtv [106.73.32.193])
2019/03/21(木) 23:11:47.74ID:M5XFKlac0414名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Speb-PIUZ [126.33.202.136])
2019/03/21(木) 23:41:39.83ID:wn0nNooxp415名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 575f-rXtv [106.73.32.193])
2019/03/21(木) 23:54:49.28ID:M5XFKlac0416名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2e63-4Wa6 [153.227.146.50])
2019/03/22(金) 01:15:33.04ID:X2ps0IlD0 テーブル三脚のオススメ教えてくんなませ
DECADEって本当にいいんけ?
無難にベルボンとかスリックにしとくべきか悩む…
機材はK-1、DFA70-200がMAX
DECADEって本当にいいんけ?
無難にベルボンとかスリックにしとくべきか悩む…
機材はK-1、DFA70-200がMAX
417名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Speb-PIUZ [126.33.202.136])
2019/03/22(金) 12:06:45.53ID:eGFWicB4p >>415
ブレの定量測定器で比較実験したことがあるか?
ブレの定量測定器で比較実験したことがあるか?
418名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Speb-PIUZ [126.33.202.136])
2019/03/22(金) 12:37:52.37ID:eGFWicB4p >>416
机に置いた物を撮るのでも、最適なカメラの位置は、机の前の椅子に座っている人の頭の位置とか、遠近感が不自然にならないように長めのレンズで机から離れた位置から撮るとか、机の上から外れることも珍しくも何ともない。
カメラを机の上に設置するなら、視点は「体を乗り出してアゴを机に乗せた状態」になる。
本当にそういう撮り方をしようとしているのか?
机の脇の椅子に座っている視点と混同して勘違いしてないか?
机に置いた物を撮るのでも、最適なカメラの位置は、机の前の椅子に座っている人の頭の位置とか、遠近感が不自然にならないように長めのレンズで机から離れた位置から撮るとか、机の上から外れることも珍しくも何ともない。
カメラを机の上に設置するなら、視点は「体を乗り出してアゴを机に乗せた状態」になる。
本当にそういう撮り方をしようとしているのか?
机の脇の椅子に座っている視点と混同して勘違いしてないか?
419名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdfa-4Wa6 [1.66.97.186])
2019/03/22(金) 14:34:47.81ID:h+e4vNJXd420名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c761-HjyG [112.136.80.213])
2019/03/22(金) 14:48:04.20ID:E6ezI6Ih0 > 高層階から夜景とかローアングル様に小さめの三脚
エアリー先生の本領発揮だなw
エアリー先生の本領発揮だなw
421名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdfa-4Wa6 [1.66.97.186])
2019/03/22(金) 16:22:31.11ID:h+e4vNJXd 誰それ?
422名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c761-HjyG [112.136.80.213])
2019/03/22(金) 16:47:46.79ID:E6ezI6Ih0 ササクッテロ Speb-PIUZ [126.33.202.136]←コイツ
そのうち頭越しに否定が始まって、一方的に
「論破してやった」とか言われるのがオチ。
そのうち頭越しに否定が始まって、一方的に
「論破してやった」とか言われるのがオチ。
423名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1bf0-Bd21 [222.224.243.19])
2019/03/22(金) 17:10:16.97ID:a+STsQGe0424名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMd7-H4yO [202.214.198.180])
2019/03/22(金) 17:34:28.35ID:ojQ3AGFiM いつもの
ヒマな横浜エアリー126フォトショの名人ですね
相手にしたら負けな人
ヒマな横浜エアリー126フォトショの名人ですね
相手にしたら負けな人
425名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Speb-PIUZ [126.33.202.136])
2019/03/22(金) 18:22:14.64ID:eGFWicB4p >>422,423
間違ってるぞ。
間違ってるぞ。
426名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd5a-88oi [49.97.95.43])
2019/03/22(金) 18:40:42.89ID:0OHrabbWd >>417
でそうやってなんの根拠も示せないで、しったかぶるだけなんで無限にバカにされ続けるってわけだ
でそうやってなんの根拠も示せないで、しったかぶるだけなんで無限にバカにされ続けるってわけだ
427名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd5a-88oi [49.97.95.43])
2019/03/22(金) 18:41:34.02ID:0OHrabbWd >>418
リモート撮影知りません、と
リモート撮影知りません、と
428名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Speb-PIUZ [126.33.202.136])
2019/03/22(金) 20:06:39.72ID:eGFWicB4p429名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW faad-JOb1 [203.165.60.42])
2019/03/22(金) 20:11:25.20ID:bSAuG1KP0 ロンパールームの見過ぎやろね
430名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdfa-4Wa6 [1.66.97.186])
2019/03/22(金) 20:31:09.92ID:h+e4vNJXd431名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2a32-ErpS [133.207.5.64])
2019/03/22(金) 20:45:20.38ID:lHAJMPY00 >>416
leofoto mt-02+lh-25なら大丈夫(プレート幅が狭いので、可能ならlh-30おすすめ)
FotoPro M-5 Mini(セットの雲台がやや弱いので、sirui k-20xに交換して使ってます)
leofoto mt-02+lh-25なら大丈夫(プレート幅が狭いので、可能ならlh-30おすすめ)
FotoPro M-5 Mini(セットの雲台がやや弱いので、sirui k-20xに交換して使ってます)
432名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1bf0-Bd21 [222.224.243.19])
2019/03/22(金) 20:57:01.07ID:a+STsQGe0 >>430
ミニ三脚使って思ったのは、
・脚は金属製のほうがしっかりしてて好ましい
・重いレンズ載せるなら脚伸ばせるタイプが好ましい
の2つかな
脚短いと風でコテっと倒れそうで怖い思いする
例えば、leofotoのMT-03
コンパクトじゃなくてよければLS-223Cとか
fotoproのX-go miniあたりかな
ミニ三脚使って思ったのは、
・脚は金属製のほうがしっかりしてて好ましい
・重いレンズ載せるなら脚伸ばせるタイプが好ましい
の2つかな
脚短いと風でコテっと倒れそうで怖い思いする
例えば、leofotoのMT-03
コンパクトじゃなくてよければLS-223Cとか
fotoproのX-go miniあたりかな
433名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd5a-88oi [49.98.209.79])
2019/03/22(金) 20:58:51.87ID:FFvILrl4d434名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 575f-rXtv [106.73.32.193])
2019/03/22(金) 21:05:18.62ID:6hOwp3d10 >>430
ただのローアングル撮影なら普通の三脚の
センタポール逆付のほうが、高さの自由が効くんだよね
ローアングル撮影用三脚じゃなくて、「小型の三脚」がってなると
ゴリラポッドみたいのからミニ三脚まで多様だけど
ぶっちゃけどれも大差ないというか、機能性能用途で勝手に絞られる
ただのローアングル撮影なら普通の三脚の
センタポール逆付のほうが、高さの自由が効くんだよね
ローアングル撮影用三脚じゃなくて、「小型の三脚」がってなると
ゴリラポッドみたいのからミニ三脚まで多様だけど
ぶっちゃけどれも大差ないというか、機能性能用途で勝手に絞られる
435名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd5a-rJWx [49.98.168.52])
2019/03/22(金) 21:14:29.54ID:GMbLJB9Yd >>430
LS-362Cを買ってレポしてくれ
LS-362Cを買ってレポしてくれ
436名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Speb-y7/i [126.247.70.115])
2019/03/23(土) 14:13:29.60ID:dNAAyKpIp LS-224Cを買ってレポしてくれ
437名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5301-INgs [60.112.188.54])
2019/03/23(土) 15:23:33.67ID:CJnNvHkD0 B&Hから、Leofoto LS-324C+LH40やっと届いた、購入金額 約¥41,000 + 消費税、立替納税手数料 \2,
680
送料で $38.01取られてるが、外通は断然お得だな!
品物、backorderになってたから一ヶ月ぐらい待ったが、、
680
送料で $38.01取られてるが、外通は断然お得だな!
品物、backorderになってたから一ヶ月ぐらい待ったが、、
438名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 8fcc-ZA2H [114.173.38.86])
2019/03/23(土) 15:47:50.31ID:pEc/wEJZ0 >>436
私的にはとても良いもの、他の中華とは明らかに造りが違う
ビーフリーと迷ってたけど、ビーフリーは実物触って質感がチープで萎えた
隣りに置いてあったレオフォトを触って、明らかにクオリティが違うからLS224買ったわ
今まで安物買って遠回りした自分をしばきたい
バックパックの中に入れて運べるのを探してこれになった
雲台も小型軽量なのにしっかり止まる
(大きなレンズは持ってません70-300位なら余裕)
NR140も追加で買った
三脚が軽いからこれでバランス取ると更にいい感じ
私的にはとても良いもの、他の中華とは明らかに造りが違う
ビーフリーと迷ってたけど、ビーフリーは実物触って質感がチープで萎えた
隣りに置いてあったレオフォトを触って、明らかにクオリティが違うからLS224買ったわ
今まで安物買って遠回りした自分をしばきたい
バックパックの中に入れて運べるのを探してこれになった
雲台も小型軽量なのにしっかり止まる
(大きなレンズは持ってません70-300位なら余裕)
NR140も追加で買った
三脚が軽いからこれでバランス取ると更にいい感じ
439名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 93b4-ruiG [124.98.38.81])
2019/03/23(土) 16:56:09.87ID:FdC1orh40 leofotoよりBENROの方が確実に上だわ
440名無CCDさん@画素いっぱい (エアペラ SD5a-ZA2H [49.103.172.140])
2019/03/23(土) 17:03:24.18ID:IBiMPu7DD leofoto>>>sirui>benro
benroも悪くないけどこの順番だな
benroも悪くないけどこの順番だな
441名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1bf0-Bd21 [222.224.243.19])
2019/03/23(土) 17:05:50.49ID:YKe01Anv0 leofotoはRRSのデザインをこれでもかってほど
パクったのが良かった
benroやsiruiやinduroはデザインがイマイチなんだよ
せっかく良い物作れても、デザインで損している
プロダクトは多い
その点leofotoはデザインで得してるパターン
パクったのが良かった
benroやsiruiやinduroはデザインがイマイチなんだよ
せっかく良い物作れても、デザインで損している
プロダクトは多い
その点leofotoはデザインで得してるパターン
442名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 93b4-ruiG [124.98.38.81])
2019/03/23(土) 17:07:45.98ID:FdC1orh40 RRS知らない人にはleofoto似てるように見えるんだろうね
全然違う
全然違う
443名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 93b4-ruiG [124.98.38.81])
2019/03/23(土) 17:10:06.39ID:FdC1orh40 雲台は似てるかな
三脚はほぼ外注だしね
三脚はほぼ外注だしね
444名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1bf0-Bd21 [222.224.243.19])
2019/03/23(土) 17:19:50.77ID:YKe01Anv0445名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7abd-fNgu [157.192.119.117])
2019/03/23(土) 17:23:12.10ID:KgKkwyha0 ガチローやりたいなら木の平板に自由雲台くっつけると最強
446名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Speb-HjyG [126.193.3.138])
2019/03/23(土) 17:56:26.78ID:ILJCozqlp >>44
ジッツオじゃなくてRRSにした理由はなんですか?
ジッツオじゃなくてRRSにした理由はなんですか?
447名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 93b4-ruiG [124.98.38.81])
2019/03/23(土) 18:14:16.14ID:FdC1orh40448名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 93b4-ruiG [124.98.38.81])
2019/03/23(土) 18:16:50.03ID:FdC1orh40449名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2b5f-ZA2H [14.13.236.128])
2019/03/23(土) 21:08:03.11ID:FXDFaLJk0 便路信者がレオフォト持ち上げられてるのが気に入らなくて発狂してるのか?
レオフォトはどうみてもrrsのコピー品
コピーにもいろいろあるけどレオフォトは良いコピー
Amazon見てると他にもrrsぽいのあるけどどうなんだろう?
レオフォトはどうみてもrrsのコピー品
コピーにもいろいろあるけどレオフォトは良いコピー
Amazon見てると他にもrrsぽいのあるけどどうなんだろう?
450名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 93b4-ruiG [124.98.38.81])
2019/03/23(土) 21:13:18.52ID:FdC1orh40451名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 93b4-ruiG [124.98.38.81])
2019/03/23(土) 21:17:40.13ID:FdC1orh40 似てるのは雲台とテーブル三脚だけな
雲台もBH-40とLH-40比べたらleofotoがどういう会社か分かる
雲台もBH-40とLH-40比べたらleofotoがどういう会社か分かる
452名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2b5f-ZA2H [14.13.236.128])
2019/03/23(土) 21:19:13.30ID:FXDFaLJk0453名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 93b4-ruiG [124.98.38.81])
2019/03/23(土) 21:22:57.42ID:FdC1orh40454名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2b5f-ZA2H [14.13.236.128])
2019/03/23(土) 21:42:35.75ID:FXDFaLJk0455名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1bf0-Bd21 [222.224.243.19])
2019/03/23(土) 21:51:31.34ID:YKe01Anv0456名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 93b4-ruiG [124.98.38.81])
2019/03/23(土) 21:55:54.27ID:FdC1orh40457名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 93b4-ruiG [124.98.38.81])
2019/03/23(土) 21:59:16.15ID:FdC1orh40 絶賛してる奴多いけど、
クランプが粗悪品なの見たら分かるよな?
https://i.imgur.com/oMqpIzI.jpg
なぜ粗悪品を絶賛するのか分からん
leofotoのイメージカラーは茶色な
ブルーはレンジャーだけ
RRSは赤
GITZOは青
クランプが粗悪品なの見たら分かるよな?
https://i.imgur.com/oMqpIzI.jpg
なぜ粗悪品を絶賛するのか分からん
leofotoのイメージカラーは茶色な
ブルーはレンジャーだけ
RRSは赤
GITZOは青
458名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 93b4-ruiG [124.98.38.81])
2019/03/23(土) 22:10:16.86ID:FdC1orh40 ワイドトレードはこういう会社
ワイドトレードが扱ってるのがBENRO→leofoto
34 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2019/03/12(火) 23:05:56.40 ID:3OSM25Jt0
ワイドトレードで扱ってるGodox製品ってどれも技適ないっぽいな。
楽天で買っV860IIもCP+のアウトレットで買ったX1-Tも付いてなかった。
ストロボはいいけどトリガーの方は使えないからKPIと違ってマジで糞だわ。
ワイドトレードが扱ってるのがBENRO→leofoto
34 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2019/03/12(火) 23:05:56.40 ID:3OSM25Jt0
ワイドトレードで扱ってるGodox製品ってどれも技適ないっぽいな。
楽天で買っV860IIもCP+のアウトレットで買ったX1-Tも付いてなかった。
ストロボはいいけどトリガーの方は使えないからKPIと違ってマジで糞だわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【ボクシング】井上尚弥、11連続KO勝利で77年ぶり世界新記録樹立 聖地ラスベガスでプロデビュー30連勝 [愛の戦士★]
- 【ボクシング】いよいよ本日決戦! 井上尚弥VSカルデナス inラスベガス [冬月記者★]
- 「じいじ ばあば」に虫酸が走る? 祖父母をどう呼ぶか問題 学者が読み解く“いま”を映す家庭内の距離感 [煮卵★]
- 【川崎・20歳女性死体遺棄】「あさひを返せ!」県警の説明に親族、友人ら90人が署に集まり猛抗議「嘘ばかり、謝れば済むことなのに」 ★6 [ぐれ★]
- 【文春】「BE:FIRST」RYOKI・三山凌輝(26)が朝ドラ主演女優・趣里(34)と結婚へ!《人気YouTuber・Rちゃんとは婚約破棄》 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】中川翔子、第1子の妊娠を発表 「レベル40にして、とても大きな転機」 個人事務所立ち上げも同時に発表 [冬月記者★]
- 【中抜き悲報】大阪万博、公式アプリだけで7個もあった😰 [616817505]
- 【🥊負けそう】井上尚弥がダウンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [748563222]
- 👩「日本人男性がケチなせいで港区インフルエンサーみんなドバイ行っちゃってんじゃん。何してんの」 [834922174]
- ████妊娠 [696684471]
- ▶ゲーマーズで一番べろちゅーしたい子は?
- 日本人「日本も銃社会にしてもよくね?」政治家「ヒェー!!そ、それだけはやめてくれ!!」 [805596214]