>>803
このスレでわりとオススメされるのは、SIGMA18-200mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSMあたりだね
Contemporaryラインなのでわりと安価だけど性能もそこそこ良く、重量がXF18-135より軽いくらいなので、アダプタ込みでもそれほど重くならない

他には、ちょっと上でネタにしてる人もいるけど、EF-S10-18mm F4.5-5.6 IS STM
重量が240gとこのクラスの超広角としては他にないほどとても軽いレンズで、さすがにキヤノン純正なせいかISもよく効く
以前からebayなんかでは、新品が送料込み2万円台前半で買えていたので、国内中古より安いくらいだったけど、
今は国内でも3万を切っているようで、中古価格に近くなってきていて買い時かな

EF-S35mm F2.8 マクロ IS STMは、鏡筒先端にLEDライトが左右1灯ついていて、シフトブレも対応するハイブリッドISが搭載されてる高機能の等倍マクロだけど
Φ69.2x55.8mm 190gと小型軽量で、ハーフマクロのXF60mm(Φ64.1mmx63.6mm 215g)と比べても大きくない程
価格も3万円台と安価

あと個人的なオススメは、非LレンズのEF24-105mm F3.5-5.6 IS STMと、EF70-300mm F4-5.6 IS II STM
フル用なのもあって純正にない焦点距離範囲で、フル用なEFレンズだけど適当なサイズに収まっていて、それぞれ525g/710gとそれほど重くもない
70-300mmは5万弱程度、24-105mmは白箱品が3万円代前半と安価