!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレを立てる時は、冒頭にこれを2行重ねて書いて下さい。
(スレ立て時に1行目はコマンド処理されて消え、2行目は処理されずにコピペ用として残る)
次スレは>>950を過ぎてから流れを見つつ準備しましょう。
・TaKuMa/R - PENTAX DSLR Users UPLOADER(ろだ)
http://pentax.mydns.jp/exif/(http://pentax.mydns.jp/)※K10D Part45スレ584さん提供
・Photoble Uploader for PENTAX(さぶろだ)現在閲覧負荷※再構築表示
http://pentax.photoble.net/ ※K20D Part19スレ1さん提供
★Kマウントラインナップ&ロードマップ ※19/02更新
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/lens/images/K_Mount_Lens.pdf
前スレ
PENTAX レンズ総合 262本目
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1557554370/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
PENTAX レンズ総合 263本目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケT Srf7-Xzpz)
2019/06/18(火) 23:36:17.54ID:rDDI+nHvr107名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 49da-nh+d)
2019/06/23(日) 21:05:20.42ID:TXmcYhKU0 >>100
FFのファインダー倍率は50mmレンズ装着時の値だから、APS-Cは画角を合わせて33mm程度のレンズを装着(現実的には35mm)して測らないとイコールにならない。
APS-Cのカタログ値はそのまま50mmを装着してるもんだから、かなり大きく表記される。
APS-Cの0.95倍はFFの0.7倍とほぼ等しい。
FFのファインダー倍率は50mmレンズ装着時の値だから、APS-Cは画角を合わせて33mm程度のレンズを装着(現実的には35mm)して測らないとイコールにならない。
APS-Cのカタログ値はそのまま50mmを装着してるもんだから、かなり大きく表記される。
APS-Cの0.95倍はFFの0.7倍とほぼ等しい。
108名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW b902-G+hv)
2019/06/23(日) 21:10:55.32ID:70V5nD3u0 >>19
>>52
>>64
公式ストア、株主限定価格に更新されたっぽい。
その一例※税込
DFA100 39,800円
HDFA35 33,800円
FA☆50 108,000円
DA☆11-18 129,800円
FA ☆70-200 189,800円
株主様特別限定販売をご利用いただくためには、株主番号の入力が必要です
https://ricohimagingstore.com/shareholder-howto.html
>>52
>>64
公式ストア、株主限定価格に更新されたっぽい。
その一例※税込
DFA100 39,800円
HDFA35 33,800円
FA☆50 108,000円
DA☆11-18 129,800円
FA ☆70-200 189,800円
株主様特別限定販売をご利用いただくためには、株主番号の入力が必要です
https://ricohimagingstore.com/shareholder-howto.html
109名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4101-Hx0X)
2019/06/23(日) 21:29:08.45ID:tqn6HoJ60 >>107
違うと思いますよ
違うと思いますよ
110名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4101-Hx0X)
2019/06/23(日) 21:48:35.90ID:tqn6HoJ60 >>107
すみません
違わないかも
APS-Cの0.9x倍+50〜55ミリと、
フルサイズの0.9x倍の50〜55ミリのファインダー像の大きさは同じような感じです。
そら倍率と焦点距離が同程度ですから当然のことです。
すみません
違わないかも
APS-Cの0.9x倍+50〜55ミリと、
フルサイズの0.9x倍の50〜55ミリのファインダー像の大きさは同じような感じです。
そら倍率と焦点距離が同程度ですから当然のことです。
111名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 93e4-Im5L)
2019/06/23(日) 22:33:44.75ID:stc0uo410 うーんいい加減うざい
112名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4101-Hx0X)
2019/06/23(日) 22:58:38.68ID:tqn6HoJ60 >>111
もう少し説明必要ですか?
もう少し説明必要ですか?
113名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 93e4-Im5L)
2019/06/23(日) 23:31:09.47ID:stc0uo410114名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2bda-vPPE)
2019/06/24(月) 01:23:21.97ID:YAtJXSqD0 >>79
特許じゃね
特許じゃね
115名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp8d-Hx0X)
2019/06/24(月) 02:54:21.27ID:Sp2K7xA+p >>113
恥かかされて逆ギレ?
恥かかされて逆ギレ?
116名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMb3-w2KU)
2019/06/24(月) 03:03:22.91ID:WSSySTRXM まあ、落ち着けよ
117名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp8d-Hx0X)
2019/06/24(月) 03:24:54.45ID:Sp2K7xA+p 感覚云々とかと言うより焦点距離と倍率が同じなら、像は同じ大きさに見えるってことを言ってるんでは?
118名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 01eb-9j1Y)
2019/06/24(月) 03:26:57.73ID:aX1Jq5QI0 そんなことより来年あたり出てきそうなDA標準ズームについて考えようぜ
119名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 41b3-3aGW)
2019/06/24(月) 06:19:04.60ID:PT1cYRzX0 最初に画角勘違いしてたのを必死に隠そうとして言い訳して支離滅裂になっちゃってるのかな
もういいから落ち着け
もういいから落ち着け
120名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4101-Hx0X)
2019/06/24(月) 07:05:44.14ID:/32hD9oV0 FFの倍率が0.7とか言ってるとこで話がずれてるんだよね。
121名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9992-Q6+S)
2019/06/24(月) 08:55:33.18ID:mS6xiGPL0 >>118
旅先で手軽に星空が撮れる、28mmF3.5~高性能標準ズームがいいな
旅先で手軽に星空が撮れる、28mmF3.5~高性能標準ズームがいいな
122名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9992-Q6+S)
2019/06/24(月) 08:57:47.16ID:mS6xiGPL0 株主優待で、貯めたポイントは使えますか?
株主ではないので、教えてくらはい。
株主ではないので、教えてくらはい。
123名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdf3-/oDJ)
2019/06/24(月) 09:18:08.79ID:U/1Vp3ZNd >>121
HD PENTAX-D FA 28-105mmF3.5-5.6ED DC WR
HD PENTAX-D FA 28-105mmF3.5-5.6ED DC WR
124名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW b902-G+hv)
2019/06/24(月) 13:04:29.01ID:Gzm2TP2p0125名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4150-03Qx)
2019/06/24(月) 15:43:10.01ID:Th6E8mz40 >>106
あたりまえ
あたりまえ
126名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4150-03Qx)
2019/06/24(月) 15:48:58.13ID:Th6E8mz40 >>107
今回のお話は 同じ焦点距離のレンズをつけたとき 換算する意味はない 本人が画角ではなくと 断りを入れている
今回のお話は 同じ焦点距離のレンズをつけたとき 換算する意味はない 本人が画角ではなくと 断りを入れている
127名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4150-03Qx)
2019/06/24(月) 15:53:46.70ID:Th6E8mz40 >>110
FFが0.9倍ならそのとおり しかし FFで0.9倍ともなると 視野に収まらないと想うけど
FFが0.9倍ならそのとおり しかし FFで0.9倍ともなると 視野に収まらないと想うけど
128名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2bd2-Im5L)
2019/06/24(月) 16:04:16.48ID:7SkWG2wo0129名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4150-03Qx)
2019/06/24(月) 16:04:30.68ID:Th6E8mz40130名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW b902-G+hv)
2019/06/24(月) 16:15:07.24ID:Gzm2TP2p0131名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 51c8-cpU0)
2019/06/24(月) 17:22:33.64ID:Wr5jB+OB0 55-300plm買うんじゃなくてD5600ダブルズーム買おうとしてるんだが、af-p dx 70-300も55-300plmも絞れば望遠側の周辺は解像しますか?
132名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW b95f-knT8)
2019/06/24(月) 18:06:07.41ID:dWejDLtG0 今まで海外旅行では21・35・50の安い軽い気楽の単焦点3本セットだったけど
16-85を手に入れて「これで一本で済む!」と持っていったら
重くてかさばって常に首からかけてられないし
バックの中に入れたら出し入れも嫌になるしで結局写真自体あまり撮らなくなって失敗…
レンズの性能自体はほぼ文句ないんだけどさ
次回は元の3本セットに戻そう…
16-85を手に入れて「これで一本で済む!」と持っていったら
重くてかさばって常に首からかけてられないし
バックの中に入れたら出し入れも嫌になるしで結局写真自体あまり撮らなくなって失敗…
レンズの性能自体はほぼ文句ないんだけどさ
次回は元の3本セットに戻そう…
133名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 916f-jAIe)
2019/06/24(月) 18:35:24.43ID:UR2B3egp0 何に出くわすかわからん旅先で標準域のレンズだけで行く勇気ないわ。
自分は離島の旅行が多いけど、飛行機や鳥も撮りたいんで
重いの我慢して望遠から魚眼まで一通り梱包してる。
トータルバランスなら16-85と50-500のコンビが一番楽かな。
自分は離島の旅行が多いけど、飛行機や鳥も撮りたいんで
重いの我慢して望遠から魚眼まで一通り梱包してる。
トータルバランスなら16-85と50-500のコンビが一番楽かな。
134名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2bbb-tjpR)
2019/06/24(月) 19:40:10.58ID:JZ7dSbM90 撮れない物は潔くあきらめるってものいいもんだけどな。
その辺は個人の考え方次第だけど。
その辺は個人の考え方次第だけど。
135名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 915f-mDEe)
2019/06/24(月) 20:19:46.41ID:Yss+5evL0 本当に迷ったらお気に入りの50mm一本だけで撮ってみる
136名無CCDさん@画素いっぱい (ガラプー KK6b-YGle)
2019/06/24(月) 21:34:02.49ID:9qnU/1LnK 旅行ならDA18-55WRにPLフィルター付だな
うっかり壊しても惜しくないし、寄れるのが便利で、なにより小さくて軽いから取り出しがよい
16-45をHDWRしてくんないかね
うっかり壊しても惜しくないし、寄れるのが便利で、なにより小さくて軽いから取り出しがよい
16-45をHDWRしてくんないかね
137名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 41b3-LOw0)
2019/06/24(月) 21:52:38.00ID:nQ4Z0b0g0 それが16-85なんだが
138名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM9d-D7Rw)
2019/06/24(月) 22:46:33.04ID:qCpC1yXNM139名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 916f-jAIe)
2019/06/24(月) 23:18:17.03ID:UR2B3egp0140名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4101-Hx0X)
2019/06/24(月) 23:26:52.68ID:/32hD9oV0 >>129
思うけどって経験はないわけだ
思うけどって経験はないわけだ
141名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 41b3-LOw0)
2019/06/24(月) 23:38:40.16ID:nQ4Z0b0g0 俺は沖縄にPL持ってったけど
効かせすぎて不自然になったから最近は自重してる
RAW現像の霞除去とかでなんとかなるし。
効かせすぎて不自然になったから最近は自重してる
RAW現像の霞除去とかでなんとかなるし。
143名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9302-ESyL)
2019/06/24(月) 23:43:13.17ID:vsm4l2Li0144121 (ワッチョイ 9992-Q6+S)
2019/06/24(月) 23:43:55.75ID:mS6xiGPL0145名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW b902-G+hv)
2019/06/24(月) 23:53:13.13ID:Gzm2TP2p0146名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2bda-vPPE)
2019/06/25(火) 01:17:56.86ID:v1I8OP/X0 倍率だけで語るならMXは神だが、実際の神は倍率低いLXで、それ知ってりゃMXいらねだよな
147名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9302-ESyL)
2019/06/25(火) 01:43:44.38ID:7NCmIa0l0 MXとLX両方とも愛用してるが、実際に使うときはピント合わせする中央以外はたいして考慮してない。
148名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 41b3-LOw0)
2019/06/25(火) 10:11:41.64ID:K+S4/i5f0 EVFでスプリットイメージあったらいいなと思ったら
すでにあるんだな。でも全然見やすそうじゃない。
すでにあるんだな。でも全然見やすそうじゃない。
149名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdf3-/oDJ)
2019/06/25(火) 10:20:26.44ID:3vdOBt1Jd >>148
位相差データから画像引っ張ってきてるだけでフォーカスアウトするとプリズム部もボケちゃうんだぞ。
位相差データから画像引っ張ってきてるだけでフォーカスアウトするとプリズム部もボケちゃうんだぞ。
150名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW db3b-knT8)
2019/06/25(火) 10:33:24.25ID:UUFw0eHy0 K-01に単焦点でよく海外行ってたけど明らかにこっちのほうがいい写真撮れてた
ファニーな見た目で人に声かけやすかったし相手もよく応えてくれた
今はグレードアップしたけどゴツいカメラ持ってると逆に人に気軽に声かけづらい
今度行くときは戻そうと思う
ファニーな見た目で人に声かけやすかったし相手もよく応えてくれた
今はグレードアップしたけどゴツいカメラ持ってると逆に人に気軽に声かけづらい
今度行くときは戻そうと思う
151名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdb3-DFuO)
2019/06/25(火) 10:57:00.88ID:MxyOy5bYd152名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM75-knT8)
2019/06/25(火) 11:54:36.63ID:DmSimGFlM まあ等倍したりポスターとして出力しない限り
モニター上で見る程度だとK-01もK-1もそんな画質変わらんもんね…
モニター上で見る程度だとK-01もK-1もそんな画質変わらんもんね…
153名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdb3-6Ypt)
2019/06/25(火) 12:28:00.16ID:phjy5amxd154名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9961-ORgi)
2019/06/25(火) 13:27:59.34ID:1+OlYY1H0 k-01はもう内蔵バッテリ死んだわ
155名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM75-on9x)
2019/06/25(火) 13:49:44.48ID:FskAxytNM Qの内蔵バッテリー死んだんだけど、充電池入れっぱなしにしてたらいつの間にか復活してたよ
156名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 01eb-9j1Y)
2019/06/25(火) 14:05:52.89ID:sbOPa1ai0 k-rのキチガイ色の組み合わせ方が多いような原色祭りは勘弁だがオーダーカラーやっぱほしいなぁ
157名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM0d-PhKg)
2019/06/25(火) 17:05:15.42ID:LhJCjRb8M スマホもどちらかと言うと四角いからこれからは四角いのがウケるだろう
k01みたいに箱タイプみたいの出ないのかな
k01みたいに箱タイプみたいの出ないのかな
158名無CCDさん@画素いっぱい (エアペラ SDf5-9j1Y)
2019/06/25(火) 17:17:10.17ID:FMzQpXMjD kpを少し横長にリデザインした上でペンタ部をスマートにして古いペンタックスロゴつければナウなヤングにバカウケよ
159名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b9c3-/oDJ)
2019/06/25(火) 17:28:16.21ID:dBm/N9E40 AOCoも付けちゃえ。
160名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2bf2-1XGL)
2019/06/25(火) 17:28:47.44ID:ewc8d6sq0 アサヒフレックスみたいにして、上から見れる液晶画面を付ければ
カッコいい。背面液晶は固定で厚みを抑え、体に密着させて使えるから
ブレ防止にもなりそうな気がする。
カッコいい。背面液晶は固定で厚みを抑え、体に密着させて使えるから
ブレ防止にもなりそうな気がする。
161名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 916f-jAIe)
2019/06/25(火) 18:01:34.63ID:ZCf21eXe0 日常のスナップカメラとして
K-01とMX-1のどっちを鞄に入れるかいつも迷ってる。
K-01は星景写真の連続稼働するときに異常にバッテリー持ちがいいんで
そっちの用途のためにレリーズブラケットも自作したけどね。
K-01とMX-1のどっちを鞄に入れるかいつも迷ってる。
K-01は星景写真の連続稼働するときに異常にバッテリー持ちがいいんで
そっちの用途のためにレリーズブラケットも自作したけどね。
162名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b9c3-/oDJ)
2019/06/25(火) 18:06:40.50ID:dBm/N9E40163名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 916f-jAIe)
2019/06/25(火) 18:12:14.10ID:ZCf21eXe0 >>160
そのアイデアは中判ミラーレス化のネタで以前考えたな〜
いわゆるウエストレベルのEVFが基本形で
アイレベルにしたいときは後付けでプリズムでも被せる方式。
そんなニッチなの欲しがる奴は母数をペンタユーザに
限定しても1%に満たないけどな。
そのアイデアは中判ミラーレス化のネタで以前考えたな〜
いわゆるウエストレベルのEVFが基本形で
アイレベルにしたいときは後付けでプリズムでも被せる方式。
そんなニッチなの欲しがる奴は母数をペンタユーザに
限定しても1%に満たないけどな。
164名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMab-w2KU)
2019/06/25(火) 19:33:15.96ID:vbhc5vJzM 自撮りに使えるフリーアングルモニターみたいなのを上向きに
165名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2b63-w0/q)
2019/06/26(水) 08:45:25.71ID:Q+4auszd0 k-01に視度調節付きのFVFを組み込んだものがほしい。
屋外で順光の時に画面が全く見えないことがあり構図すらも
判らないことがある。使い方が悪いのかなあ
屋外で順光の時に画面が全く見えないことがあり構図すらも
判らないことがある。使い方が悪いのかなあ
166名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 41b3-LOw0)
2019/06/26(水) 08:48:13.30ID:BcE6uWjs0 チルト液晶を90度にしたらいいじゃん
167名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM0d-Hm6J)
2019/06/26(水) 09:15:28.65ID:lp4AFdGUM 見た目がK01でもいいんだけど中身はk-1Aよりハイスペックみたいのほしいな
随分分厚いスマホですねと他人に突っ込まれても内心二ヤリみたいなかんじで
随分分厚いスマホですねと他人に突っ込まれても内心二ヤリみたいなかんじで
168名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 137c-9l9r)
2019/06/26(水) 09:29:21.36ID:zGBZQ2RS0 ペンタックスは型番01作っちゃあやめてるよね
169名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac5-/XsM)
2019/06/26(水) 10:14:15.96ID:jiTIiM/Da シリーズもistD K-100D K-m K-30 K-S1とコロコロ変えるしこんなメーカーないよね
170名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM05-6JaA)
2019/06/26(水) 10:20:49.83ID:r2SXPfXpM >>156
あれは市場テストとして他社が便利に活用しただけに終わった気が…
あれは市場テストとして他社が便利に活用しただけに終わった気が…
171名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM05-6JaA)
2019/06/26(水) 10:23:20.02ID:r2SXPfXpM172名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 137c-9l9r)
2019/06/26(水) 10:26:11.59ID:zGBZQ2RS0173名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac5-/XsM)
2019/06/26(水) 10:27:59.81ID:jiTIiM/Da >>172
続いた?
続いた?
174名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 137c-9l9r)
2019/06/26(水) 10:31:45.12ID:zGBZQ2RS0175名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac5-/XsM)
2019/06/26(水) 11:05:11.40ID:jiTIiM/Da 1から始まるのは普通じゃん
176名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d981-yuO9)
2019/06/26(水) 11:22:41.07ID:WO327cNo0 こんなことあるのかよwww
177名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMb3-0kke)
2019/06/26(水) 12:19:29.99ID:64UsPqbYM 名前と言えばk一桁シリーズのカウントダウン方式の番号付けは次どうなるんだろな?
178名無CCDさん@画素いっぱい (ラクペッ MM3d-Xx6z)
2019/06/26(水) 12:53:41.30ID:F/EthyMzM >>177
K-0でカメラ事業終了だよ
K-0でカメラ事業終了だよ
179名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp8d-aVs3)
2019/06/26(水) 15:01:52.02ID:v2h+u39lp K-0を飛び越えて、K+1 だろjk
180名無CCDさん@画素いっぱい (エアペラ SDed-9j1Y)
2019/06/26(水) 15:12:44.13ID:510BBWsGD SPデジタル
縮めてペンタックスSPDシリーズ
縮めてペンタックスSPDシリーズ
181名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 915f-mDEe)
2019/06/26(水) 15:38:35.81ID:uKLSuYF+0 SPやMEの筐体そのままのデザインのやつは欲しいな
ちゃんと金属製で。ただあのサイズに様々な機構を織り込むとミラーレスになるだろうけど。
ちゃんと金属製で。ただあのサイズに様々な機構を織り込むとミラーレスになるだろうけど。
182名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp8d-i7PU)
2019/06/26(水) 16:46:10.45ID:pYPNRcOjp HDDA40使ってる人いる?
FA43を持っているんだけど、やっぱり描写違うの?
FA43を持っているんだけど、やっぱり描写違うの?
183名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM75-6JaA)
2019/06/26(水) 17:09:28.23ID:zhvdLJe3M >>181
MEはプラだけどな
MEはプラだけどな
184名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 916f-jAIe)
2019/06/26(水) 18:07:06.56ID:6iLenPEZ0 >>165
屋外の強順光のときは確かにぜんぜん見えなくて困るね。
どうせバッテリーの持ちがいいんで明度最強にでも設定して使うしか。
で、その設定のまま夜になって星撮りに出かけて
現場で電源入れたらLCDから目眩まし光線が(ギャーッ!!
屋外の強順光のときは確かにぜんぜん見えなくて困るね。
どうせバッテリーの持ちがいいんで明度最強にでも設定して使うしか。
で、その設定のまま夜になって星撮りに出かけて
現場で電源入れたらLCDから目眩まし光線が(ギャーッ!!
185名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW f101-LsHX)
2019/06/26(水) 19:52:04.02ID:uXj1klfe0186名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 93c4-i7PU)
2019/06/26(水) 23:23:49.98ID:DQeHnKLG0 >>185
情報ありがとう。コントラスト強めに出るのね。
情報ありがとう。コントラスト強めに出るのね。
187名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 355f-9deW)
2019/06/27(木) 22:37:57.58ID:zYdK8qg00 >>511
k-3 A + 55 ★ 1.4 と k-1 + 50 ★ 1.4 のかんじも是非聞きたい
k-3 A + 55 ★ 1.4 と k-1 + 50 ★ 1.4 のかんじも是非聞きたい
188名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 355f-9deW)
2019/06/27(木) 22:38:19.99ID:zYdK8qg00 すまん、誤爆した
189名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sred-MQXj)
2019/06/28(金) 08:19:10.24ID:JHgAVSd1r どこもHD DAリミテッドは出回るの少ないよな。特にシルバーは。そして15ミリもあまり出回らない。
190名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM72-dsoM)
2019/06/28(金) 12:57:07.15ID:wlM8wIuVM191名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW d95f-mIBN)
2019/06/28(金) 13:34:19.74ID:ul55RTYd0 タクマーとか1000本未満しか出てなかったら幻の銘玉と言われたんだろうな
192名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 86f2-jk/Z)
2019/06/28(金) 14:12:20.21ID:6jFIItxm0 HD DA limitedが、超音波モーターでも装備した
新型がでも出れば買い替え需要で、中古に出てくるんじゃね?
今の処、後釜が居ないから、買った人も、手離す理由が無い。
新型がでも出れば買い替え需要で、中古に出てくるんじゃね?
今の処、後釜が居ないから、買った人も、手離す理由が無い。
193名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 355f-Eaty)
2019/06/28(金) 14:19:32.96ID:qoncfl4+0 どこの中古屋行っても見かけるtakumar 200mm f4は恐ろしいほどの数がでまわっているんか
194名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 86f2-jk/Z)
2019/06/28(金) 14:34:23.49ID:6jFIItxm0 昔は50mm に135mm 200mmの望遠側を揃えるのは王道だったから
中古は豊富。
191の言ってるのは50mmの8枚玉タクマーの事だと思うが。
中古は豊富。
191の言ってるのは50mmの8枚玉タクマーの事だと思うが。
195名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6d01-9deW)
2019/06/29(土) 08:43:27.44ID:UsKk7shQ0 FAリミ3本とも持ってる人に質問。
最初に買うならどれがオススメ?
用途は特に限定してないです。
単焦点はDA35リミ(旧)のみ所有してます。
最初に買うならどれがオススメ?
用途は特に限定してないです。
単焦点はDA35リミ(旧)のみ所有してます。
196名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW d902-/LA4)
2019/06/29(土) 10:26:55.67ID:c3s/l0qS0 >>195
43
43
197名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdea-LoqB)
2019/06/29(土) 10:40:31.35ID:jht7XGYzd198名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6d01-9deW)
2019/06/29(土) 10:51:27.45ID:UsKk7shQ0 なるほどますます迷いますね。
今のところ43ミリかなあ
今のところ43ミリかなあ
199名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエWW d902-/LA4)
2019/06/29(土) 12:15:29.02ID:c3s/l0qS0NIKU レンズの味は写真の味
FA Limitedがあるからペンタックスを使う
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/photo-life/mailmagazine/ikenaga/002/
FA Limitedがあるからペンタックスを使う
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/photo-life/mailmagazine/ikenaga/002/
200名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 6d01-9deW)
2019/06/29(土) 15:54:11.95ID:UsKk7shQ0NIKU みなさんボーナスで何買います?
自分は三脚かFAリミシリーズで迷ってるところですが両方かも。
あとは何ミリにするか。
自分は三脚かFAリミシリーズで迷ってるところですが両方かも。
あとは何ミリにするか。
201名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 06bb-bYGp)
2019/06/29(土) 16:29:57.90ID:19aotT370NIKU 去年の冬のボーナスでFALimitedコンプした俺はDA Limitedコンプ目指す。
迷わず15mmから買うのとFA135mmの清掃・点検かな。
ちなK-1IIとK-3IIとK-S2の3機体制。
迷わず15mmから買うのとFA135mmの清掃・点検かな。
ちなK-1IIとK-3IIとK-S2の3機体制。
202名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 2501-9deW)
2019/06/29(土) 17:14:34.81ID:W5Zh3r3b0NIKU203名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 355f-9deW)
2019/06/29(土) 17:54:37.34ID:G8LJdg0k0NIKU >>200
k-1 無印とdfa 50 1.4。fa43を買ってフルサイズ移行の決心がついた。
k-1 無印とdfa 50 1.4。fa43を買ってフルサイズ移行の決心がついた。
204名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエWW 8961-s918)
2019/06/29(土) 18:05:43.07ID:Egm3CZL20NIKU >>203
持っていないなら31も買いなさい
持っていないなら31も買いなさい
205名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエWW 356f-2Ij+)
2019/06/29(土) 18:10:22.26ID:rRzlL2H80NIKU ボーナス商戦で☆レンズ一本買い足すのとJ Limitedを申し込んで信仰を示す。
リコーの販売サイドにとってはどっちが喜ぶべきことだろうか。
リコーの販売サイドにとってはどっちが喜ぶべきことだろうか。
206名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sped-9deW)
2019/06/29(土) 18:23:44.37ID:WAzee1bSpNIKU JLIMITEDは放っておいても完売するだろうからレンズではなかろうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「トランプは退陣を」 米各地で抗議デモ、最大規模 [蚤の市★]
- 【MLB】ドジャース・佐々木朗希、5回途中降板… 4回0/3を3安打2四球4奪三振1失点 メジャー初勝利ならず [冬月記者★]
- 【高橋真麻】とんかつ弁当に「ソースとお箸が入っていない!」新幹線内なのでお店に戻れず「ショック」 連絡したら「とても丁寧な対応」 [湛然★]
- 《埼玉・新座市》息子に殴られて絶命した母親、SNSに綴っていたあまりにも切ない自己紹介文 [どどん★]
- 夕食は何がいいか聞かれて「何でもいい」と答える人は要注意…「終活」の専門家が指南する、家族に迷惑をかけないために必要な心構えとは [少考さん★]
- 【芸能】ホリエモンが登場する日清食品の新CMに元タカラジェンヌ「全てが不快。企業イメージ堕ちた」 [シャチ★]
- 【始発】大阪万博、人が集まりすぎて駅がパンクwwwwwwwwwwwwwww [458340425]
- 【分断】アメリカ反トランプデモ、ちょっと収拾がつかない規模になり始める・・・ [458340425]
- アメリカ人「関税が悪いだって?日本は米に800%、牛肉に50%とか関税かけてんじゃん。言ってることとやってること矛盾してるじゃん」313万 [786648259]
- 【大規模障害】ETC、各地で障害!復旧の目処立たずで大渋滞。 [219241683]
- 【悲報】日本人夫婦の半数がセックスレス。識者「パパ、ママ」と呼ぶのはやめよう [242521385]
- ドリフターズって作品のイージーてキャラ知ってる?