Sony Cybershot DSC-RX1/R/RII Part34

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/09/29(日) 16:20:20.29ID:AynGdTaL0
世界初、35mmフルサイズCMOSイメージセンサー搭載コンパクトデジタルスチルカメラ“Cyber-shot”最上位機種

■製品情報
DSC-RX1
https://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX1
DSC-RX1R
https://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX1R
DCS-RX1RII
https://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX1RM2&;#8232;

前スレ Sony Cybershot DSC-RX1/RX1R Part33 [無断転載禁止]
http://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/dcamera/1538847083
978名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/30(日) 16:01:07.77ID:WWFdsGYU0
>>957
rx1シリーズはたしか後ろ玉でかいんでしょ
レンズ交換する必要のない設計の余裕はでかい
2020/08/30(日) 17:18:49.04ID:TwxznUYu0
センサーと後玉の隙間が数ミリで後玉のサイズはセンサーサイズとほぼ同じ
っていうレンズ交換式では到底不可能な構成だからな。ここまでして画質良くなかったら逆におかしい。
2020/08/30(日) 22:15:35.96ID:P2nB37Ol0
新型期待していいのかなあ
待ち疲れた感w
αのちっさいのも出るらしいし
どうしようかのう

防塵防水あったら間違いなく買うんだが
スマホ並にお気楽に使いたい
ほんなら一生持ち歩くわ
2020/08/30(日) 22:20:37.00ID:P2nB37Ol0
>>974

でもQ2結構良くね
スペックそこそこ揃ってるし
何より防滴なのは驚いた
ライカのくせに気が利いてる
そしてクソかっこいい
35から50mmだったら買ってたわ

RX1新型はどういうデザインになるんだろ
Q2もZX1もデザインは鬼カッコいいよね
SONYのロゴはやめてαバッヂだけにして欲しい
まあ今はサイバーショットなんだけどw
2020/08/30(日) 22:25:04.62ID:zxPp/94/0
だいぶ前にQと迷ったけどデカい重いで全く別物だなと思って中古のrx1r買ったわ
外出時は常に鞄に入れてスナップ用にだいぶ重宝してる
メインはα7riiiだけど流石にあれをいつも持ち運ぶわけにもいかんし、寄れてf2のコンパクトなレンズは交換式にはないからお気に入り
983912
垢版 |
2020/08/30(日) 23:03:27.71ID:+PbjzVvh0
俺はRX1→RX1R→RX1RM2と3台持ち。
あのデザインは大好き。
ライカQ2も考えたが、やはりデカ重は×。
あのサイズならレンズ交換式でいいや。
984名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/03(木) 22:34:25.33ID:y6hXKCbP0
ソニーだけの欠陥 スターイーター

ソニー製カメラで天体写真を撮影すると発生する
「星食い」問題とは?


街明かりの少ない山中に出かけて夜空を見上げると、
街中とは比較にならないほど大量の星が目に飛び込んできます。
光り輝く夜空はカメラで撮影し、いつまでも手元に残しておきたいものですが、
ソニー製カメラで撮影した天体写真は「星食い」と呼ばれる問題によって
「星が消えたり穴ができたりしてしまう」と、天体愛好家のMark Shelley氏が語っています。
使いものにならないソニーのゴミカメラ!
キヤノンやニコンパナを買えばよかったなあ


https://gigazine.net/news/20200903-sony-star-eater/

2020/09/07(月) 23:28:57.53ID:9lcIVj5D0
RX1RM2ってまだ現行品?
それとも廃盤で在庫限りの商品?
986名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/12(土) 02:12:54.88ID:rVTSqf4x0
ついにα7cの本体リークでたね。
しかし、期待外れといえば期待外れかな。。
RX1に求めるものとは違うよね。
987名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/12(土) 11:58:54.74ID:FLDg9FEP0
合わせるレンズによっては良さそうな気がする
センサークリーニングしやすいしね
2020/09/13(日) 01:26:16.86ID:XnQeZa3x0
でもrx1の気軽さとこのレンズの良さに匹敵するものが出るかだなぁ
989名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/13(日) 14:56:31.23ID:1myfw6iW0
うーん
RX1RMUのほうが贅沢だな、かなり。
990名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/13(日) 15:13:43.29ID:PQApuxGD0
後継機が実質α7cみたいだけど
俺はいずれにしろ、もう一台はα7Vとタムロン28-75の予定だから問題無かったわ
2020/09/13(日) 16:46:19.85ID:8xPF7Le40
キヤノン1DXUと比べて低感度画質に限るがRX1RMUの方がいいと思った
992名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/14(月) 23:13:54.47ID:8btQse+M0
>>991
EOS R5は熱停止しやすい?確かめてみよう!

Yes, Sony A7S III overheats – sometimes even FASTER than Canon EOS R5
確かにSony A7S IIIはCanon EOS R5よりずっと早く熱停止する。

Sony A7S IIIは実際には4K 60pでさらに深刻な過熱の問題があり
多くの状況においてCanon EOS R5よりもさらに早く過熱することが明らかになった。
However, early tests by reviewers in the United States reveal
that the Sony A7S III does in fact suffer from more severe overheating
issues in 4K 60p – and, in certain circumstances, it actually overheats even faster than the Canon EOS R5.

https://www.digitalcameraworld.com/news/yes-sony-a7s-iii-overheats-sometimes-even-faster-than-canon-eos-r5
h.264 XAVC-S 4K60、湿度92%、湿度60%の状況で比較した結果
α7S IIIはEOS R5に比べて録画可能時間は明らかに短かった。
https://www.youtube・com/watch?v=d-SAUNuBCNM

ソニーα7S III は炎天下ではEOS R5よりも早くオーバーヒートする
ソニーの主張にもかかわらず、初期のテストによって、
ソニーα7S III が4K動画において、キヤノンEOS R5よりも更にオーバーヒートしやすいことが明らかになっている。
α7S III は、EOS R5よりも速くオーバーヒートする。
α7S III の温度は一貫してEOS R5よりも5度高く、
α7S III が先にオーバーヒートしてしまい23分でシャットダウンしたのに対し、
EOS R5は33分でシャットダウンした。
彼の仲間であるユーチューバーのヒュー・ブラウンストーン氏は、
フロリダほど暑くない条件でも、直射日光下で、ワトソン氏とほぼ同じような結果になっている。
α7S IIIは深刻な熱暴走問題を抱えている。
https://digicame-info.com/2020/08/7s-iii-24.html

さらにEOS R5の新ファームで録画時間は明確に改善!A7S IIIは熱問題でまったく売れていない!!!
https://digicame-info.com/2020/08/eos-r5-12.html
2020/09/16(水) 12:33:17.40ID:1dfFVevO0
α7cに乗り換える勢おるんか?
2020/09/16(水) 12:44:46.58ID:lJOjR8mM0
type c充電と手振れ補正は良いんだが
本体だけで同じ重量だからやめた
出るかわからんm3を待つ
2020/09/16(水) 12:44:50.31ID:fPDYpxLp0
寄れてコンパクトな35mm単焦点をつけて毎日鞄に入れて持ち歩けるなら…
996名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/16(水) 12:57:03.50ID:9wD6dT+r0
スチルしか撮らないからいらん。
バリアン苦手
デカバッテリーもじゃま
997名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/16(水) 13:20:25.87ID:lMUko6Wj0
カメラとしてよりも35mmのツァイスレンズとして考えるなら、あと5年は使うかな
7cは買うなら追加だよね
ただ、ボディはある程度の大きさも必要だったりするから(冬は手袋しながらとか)買うなら今までのαシリーズかな
2020/09/16(水) 13:29:57.01ID:1dfFVevO0
次スレ、次スレ、
2020/09/16(水) 14:16:57.77ID:Fc9K/iVF0
質問いいですか?
1000名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/16(水) 16:59:48.77ID:lMUko6Wj0
遠慮なくどうぞ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 353日 0時間 39分 28秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況