ライカ Q/Q2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/11/11(月) 17:18:57.85ID:vVUky4wm0
語りましょう!
2020/03/05(木) 19:30:12.61ID:751t0Tvx0
コスパなんて気にする趣味なんかやめた方が良いわ
2020/03/05(木) 19:34:50.37ID:dDQks0zt0
人いないと言いながら、のこのこ出てくるなよ。おまいら人じゃないんかいw
2020/03/05(木) 20:12:29.25ID:qyDV1cIt0
むしろコスパ以外を重視したらこれになった
2020/03/05(木) 20:20:05.29ID:tH0SXKFw0
なんかQ2はミーハーがこぞって欲しがってたな
ミーハーは飽きるのも早いな
2020/03/05(木) 20:48:17.30ID:wN4/4xYG0
>>144
つまり>>141なんだよ
2020/03/08(日) 21:30:30.61ID:PyI+VOAq0
趣味や道楽にコスパは関係ないって
ミーハーがホイッと買えるほど安くもない
148名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/09(月) 12:39:54.23ID:7d42L/Sc0
ライツルミックスQ2を出してくれ
149名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/09(月) 13:02:18.10ID:qLmXCpfJ0
赤バッジのないQ2に価値はない
2020/03/09(月) 13:35:36.15ID:LbQODd0x0
俺のM-Pには赤バッジ付いてませんが何か
151名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/09(月) 13:54:48.44ID:qLmXCpfJ0
赤バッジのない「Q2」
と書いてあるの読めない?
2020/03/09(月) 17:41:10.62ID:uK6aJnsX0
それって屁理屈だろ
153名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/09(月) 17:44:27.53ID:qLmXCpfJ0
ではない
2020/03/10(火) 03:16:36.76ID:8emMEpPB0
ID:qLmXCpfJ0 = ワッチョイ efda-hds7 は臭いレスばかり、触らない方が吉。

3月9日 15位 10レス http://hissi.org/read.php/dcamera/20200309/cUxtWENwZkow.html
3月7日 9位 12レス http://hissi.org/read.php/dcamera/20200307/aExFQm1kSHYw.html
9月6日 33位 6レス http://hissi.org/read.php/dcamera/20200306/N0YzNlFMVkYw.html
2020/03/10(火) 13:43:37.40ID:0SWkobY+0
>>154
なるほど、典型的な荒らしパターンだね。
よほど構ってもらいたいらしい。
2020/03/12(木) 22:56:02.50ID:iKeR3GSE0
指原莉乃が買ったのは旧型?
157名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/12(木) 23:52:29.68ID:BXNw5e+90
旧型だね
158名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/12(木) 23:53:25.43ID:BXNw5e+90
>>154
日付間違ってるぞ
2020/03/14(土) 07:51:53.38ID:Mt0zkHe50
>>123
70万70万てどこでどんな買い方したらそうなるんだ?
ヨーロッパで普通に40万弱で売ってるけど

差額でビジネス往復出来ますわな(あ、欧州発券価格でね)
ただ、今はヨーロッパは変な疫病が蔓延してるから時期が悪いな
160名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/14(土) 13:22:26.75ID:pOrkJNMb0
>>159
欧州でどうやって買うの?
行くの?ネット?
2020/03/14(土) 13:31:46.31ID:ZJf5D8fy0
>>160
俺は通販。
去年の5月頃だったけど、日本円で50万くらいだった。
その後、価格改定で値上がりしてるのに40万で買えるのは凄いな。
162名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/14(土) 13:40:04.58ID:DEUe490J0
>>161
関税やらなんやらでも日本で買うより全然安いんだ?
取説とかは日本語表記あるの?
最終的にリセールの事も考えてるから国内正規品とのギャップはないに越したことないんだよね
2020/03/14(土) 13:48:03.04ID:ZJf5D8fy0
>>162
安いよ。
初代QやM9-P、レンズ数本を海外の正規ディーラーから買ってるけど、マップで購入額よりも高く買い取ってもらってる。

マニュアルは日本語表記なし。国際保証2年はどこの国で買っても同じ。日本で保証を受けられる。
164名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/14(土) 13:52:00.64ID:7jAK6u4q0
>>159
どこでどんなって…w
日本で買えば70万円だろ
馬鹿なのか?本当に馬鹿なのか?
2020/03/14(土) 18:56:38.69ID:udBM/dIh0
日本語しか分からないバカは>>164みたいに日本価格で買ってりゃいいのさ
向こうで買えば、タックスリファンドで12%くらいは戻ってくる(還元される)から賢いな

つか、今時海外行ったことないやつっているの?
2020/03/14(土) 19:02:40.59ID:ZAsoIMxh0
>>159は痛いけど、
>>165はもっと痛いな。
同一人物なら絶望的に痛い。
2020/03/14(土) 20:45:59.07ID:f+bOHA5d0
幾らで買おうがどうでもいいわ。細かいこと言う奴が買うカメラじゃなないよ。
168名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/14(土) 21:17:42.71ID:7jAK6u4q0
Q3は新レンズと更に高精細なEVF
後は使いにくいボタン位置の改良くらいかな
個人的にはマクロギミックは廃止して欲しい
面白いけど面倒
2020/03/14(土) 21:42:44.32ID:+4fDQYEV0
>>160
ヨーロッパに直営店いっぱいあるぜ?
空港でも売ってた

>>162
関税?
消費税分かなりの部分が返還されてさらにお得になる

皆さん蘊蓄語る割に、ヴェツラーのライカストアすら訪問したことないのね
2020/03/14(土) 21:52:21.18ID:vuW8AOmh0
どうでもいいわアホらし
171名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/14(土) 22:06:20.81ID:DEUe490J0
皆さんありがとうございます。
次の新型買うときは海外も視野に入れます。
無印持ちだけど2は画素数とか数字だけ大きくて色々と破綻してるというご意見もあるので3に期待かな
2020/03/14(土) 22:22:13.52ID:ZAsoIMxh0
>>169
薬でもやってるのか?誰と話してんだか。
173名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/15(日) 00:21:59.96ID:rrGViM7J0
>>171
色々破綻ってなに?
破綻ってかなりヤバい状況だよね
Q2使ってるけどそんなヤバい状況に出くわしたことないんだけど
2020/03/15(日) 01:43:12.68ID:CZQvNH/x0
ま、ガセネタを鵜呑みにする御仁もいるからね。
作例もある中で自分で判断できない人はライカというブランドに憧れて買うんだろう。
2020/03/15(日) 05:40:22.37ID:bomFA/PR0
カネの話しは常に不毛。
買える人は買える、買えない人は買えない、それだけの事。
2020/03/15(日) 06:42:13.83ID:/JnmY15F0
まぁなあ、双眼鏡も日本で25万くらいするのが12万前後
そう考えると実質半額くらいか?、ヨーロッパでは
保証期間も倍になるし、ヨーロッパ行く機会があれば、ね
177名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/15(日) 10:46:55.02ID:y/USgt3z0
>>162
心配するなw
中身は日本で売ってるものと同じだよ
>>160もお前?
なんか時代錯誤的過ぎね?どうやってヨーロッパまで行くのとか、船で1ヶ月掛けて行くとでも?

カネは気にしない、細かいこというやつが買うカメラじゃないとか大言吐くくせに
リセールバリューがどうとかセコいことに拘るんだな
178名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/15(日) 11:56:25.91ID:rrGViM7J0
欧州でライカを買うことが正しく
日本で買うのが馬鹿だとでも言いたいのか?
令和の世に、まだこんな奴が生きていたことが恥ずかしい
同じライカユーザーとしてお詫びする
すまんな、もう死滅したと思っていたが
一人生き残っていたらしい
179名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/15(日) 12:32:34.97ID:L0vbQ2Cp0
拘りを持つなら、ドイツの本店で買うのがホンモノの拘りだろうな
海外旅行がすごく特別なものと捉えてる人は青森県にでも住んでるのかな
2020/03/15(日) 13:49:31.13ID:MUP366X60
俺は最近Leica京都店で買ってる。
M8はヴェッラーで買ったけど日本で買った方がよっぽど気持ちよく買えるけどね。
接客のクオリティが全然違うから。
青森だとか海外旅行がどうとかどこが安いとか、ホンマに惨めなん自覚した方がいいよ。
2020/03/15(日) 15:27:54.40ID:ayiqZgkO0
チラ裏comへようこそ!
2020/03/15(日) 15:32:33.27ID:Ny8ADRxh0
日本の正規でQ2買ったけど、ファインダーにホコリが入ってた笑
アフター考えると、やっぱり正規で買うべきだと思う。
代理店通さないくせに、修理は代理店にお願いするって、筋違いな気がして自分はやらない。
2020/03/15(日) 15:54:59.73ID:wfTHcyj60
>>182
ライカの保証はワールドワイドでね?
それに直営店で直で買って、ライカに直でサポート頼むことのどこがおかしいの?

ヴェツラー本店で購入する以上の正規購入ってなに?
2020/03/15(日) 15:58:15.02ID:wfTHcyj60
>>180
ヴェツラーまでの道のり言ってみろよ
ヴィースバーデンからでいいわ
応対悪いって、そりゃお前が貧相な外見してて団体で来てる中国人といっしょにされたんじゃね

なんか偉そうにライカ語るのにドイツ語も出来ないのかな
185名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/15(日) 16:07:01.42ID:+izX8/yw0
服装で客を評価しないのが老舗の凄いところなのに。
なんか妙に攻撃的でおかしい。
2020/03/15(日) 16:11:15.12ID:mQmfgBD10
>>184
今どき外商でもライカ買えるけど何イキってるの?
わざわざドイツ語でライカ買ってて草

ちなみにM8買った当時は中国人のツアー客なんか見かけなかったよ。お勉強頑張ってね。
2020/03/15(日) 16:37:08.59ID:5L9lUa8B0
ドイツで買うとか好きにしろよ(笑)
MやSLのスレで言ってこいよ(笑)
188名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/15(日) 16:41:35.26ID:rrGViM7J0
だよな
Qの中身は日本製だし
日本で買うのが正しいっちゃ正しい
189名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/15(日) 18:08:42.29ID:Er+WLMvT0
この荒れようすべて私のレスのせいです。ごめんなさい。
国内で買ってリセールの事なんか考えません。本当にすみませんでした
190名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/15(日) 20:07:48.94ID:mS+2L6p40
頭の固いお爺さんが暴れてるのか
金持ってるとかドイツ語できるとか、それは良いことだと思うけど、もうそろそろ広い心で人として尊敬されるように生きなよ
2020/03/15(日) 22:40:48.30ID:CZQvNH/x0
>>184
戦後のアメリカかぶれしたオバサンみたいで見ているこちらが恥ずかしいわ
こういう輩に限って外車はやっぱ左ハンドルだなって言ってそう
2020/03/15(日) 23:31:15.88ID:VZCTrURn0
俺らはユーザーの視点で話してるんだけど、一部の人はバイヤーの立場からお話になってるようにお見受けする
ユーザーとしては、半額で買えるヨーロッパのライカストアでの購入は多いに有り得ると思うんだが、
バイヤーとしては、そんな情報をおおっぴらに語られちゃあ堪ったもんじゃないと…

まあしかし、そんな心配して人格批判めいたレス並べなくても、ヨーロッパなんて今渡航出来る状況じゃあないし、モチツケ
2020/03/15(日) 23:46:27.56ID:G6zfqHph0
ヤフオクで海外から調達したQ2を何十台も売ってた人が何人かいたね。
2020/03/15(日) 23:48:55.36ID:dKpIEMO/0
ユーロが98円の頃に仕事で頻繁に欧州行ってたけど
まだ20代だったらかライカどころかカメラなんてコンデジで十分と思っていた
惜しいことをした
アップグレードチケットでファーストクラス使ったなぁ
その時に貰った機内用甚平は今でも時々着てる
(ある年から貰えなくなったけど)
でも、その頃はQはなかったか
MもM8かな?
195名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/16(月) 00:17:47.62ID:CT2w2YEi0
恥ずかしい人たちが湧いてきたなw
これもライカユーザーの特徴ではあるが
正直黙ってて欲しい
2020/03/16(月) 01:44:21.19ID:jlBI9DiD0
Q2もドイツの友人にお金を渡して、それで買ってプレゼントしてもらった
毎回ライカは友人からプレゼントされている
197名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/16(月) 01:50:49.65ID:CT2w2YEi0
ごめん、お金渡してプレゼントしてもらう
ってところがよく分からない
2020/03/16(月) 02:17:51.17ID:jlBI9DiD0
つまり好きにライカQ2買ってねとお金を渡すんです。
そしてそれをプレゼントしてもらうんです。
自分で買ったわけではないんですね。
2020/03/16(月) 06:29:30.13ID:hK467IXz0
>>185
ライカは一回?二回潰れて、ファンドに買われて今の本社は味気ない工業団地の中にあるんやで?
老舗という雰囲気はまったくない
いつまで昭和のイメージ引き摺ってるのおじいちゃんw
2020/03/16(月) 07:52:29.09ID:bvQ40r7p0
脱税目的の偽装プレゼント、しかも常習犯。逮捕確実な
201名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/16(月) 10:06:39.88ID:CT2w2YEi0
>>198
はあ
お金を渡してQ2を買ってもらって
それをプレゼントしてもらうから
自分で買ったわけではない、と・・・

よく分からないな
それがそうだとして、で、何を言いたいの?
2020/03/16(月) 10:19:14.07ID:FZMaiU200
70kの高級品買ってセレブ気取ってやつが、本国価格バラされて激高しちゃってる感じ?
いや、本国価格でも十分高額商品ですよ(笑)
203名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/16(月) 10:32:34.07ID:EBxDqSWM0
>>202
誰も怒ってなくて、どうでもいいわって感じだろ?
204名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/16(月) 11:03:28.70ID:fgQ6Kuh70
どうでもいいから良い写真撮りなよ
買って終わりな道具じゃないだろくだらねえ
205名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/16(月) 11:40:45.81ID:CT2w2YEi0
>>202
誰一人激高してないが、どうした?
お前の性癖の方が恥ずかしくて、他人ながら赤面もの
で、プレゼントの意味教えてよ
何度聞いてもよく分からない
206名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/16(月) 13:00:35.02ID:IG3mQY+i0
>>201
日本の価格では買ってないって事じゃね
2020/03/16(月) 15:03:41.16ID:ZUxZYOTx0
>リセールとかケチくさいこと考えてるカツカツの人が持つもんじゃないと

俺も個人的には同意だが、そんなにカネカネ気になるなら
ヨーロッパで二台買ってきて、一台日本で売れば自分の分は実質無料で手に入れられる計算が成り立つ
無料なら>>162さんもリセールとかケチなこと考えなくて済むんじゃね
2020/03/16(月) 23:02:13.86ID:Vgrt3crd0
>>182
代理店?
ビックカメラやヨドバシで買っても、修理やサポートはメーカーに相談するけどな
209名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/16(月) 23:28:41.09ID:7OpRZguh0
>>204
そのとおり。
好きで買ったんでしょ。後は撮るだけだな。
くだらない話ばっかしてないで。
210名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/16(月) 23:37:49.86ID:CT2w2YEi0
Q2って暗所でEVF/LCDが使い物にならなくなるのはどうにかならないの?
X100Vは暗所でも普通に見えるのに
そこだけ残念
2020/03/17(火) 07:39:50.76ID:+HdzCJSK0
日本のライカは代理店経営じゃないだろ
拘りとか正規品云々とウンチク傾けるモノをそんな転売屋紛いのとこで手に入れてるわけですかい
なんじゃそれ(笑)
212名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/17(火) 09:14:38.51ID:w1IThz4J0
へ〜 日本のライカは転売ヤーなんだ
そりゃ知らんかった
転売ヤーに70万支払っちまった
お詫びに備蓄マスク放出するわ
梱包費と送料は別途ちょっちょっとちょーだいします
213名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/17(火) 10:49:27.75ID:oF99W7gY0
多分>>182は代理店の意味分かってないだけだと思う
購入する場所とメーカー保証の違いもよく分かってないっぽい

海外にどうやって行くんだとか言ってたお爺ちゃんかも
214名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/10(金) 19:19:13.25ID:wcrLUcMK0
あげ
215名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/19(日) 21:36:50.16ID:Z3KYo89r0
>>205
プレゼントは購入金額がゼロだから
税金を課金されないという考え方
税関は銀行に海外送金の書類を請求
できるからバレたら悪質な脱税として
前科が付く
216名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/27(月) 01:03:05.71ID:ur7FmPDo0
Q2全然使ってないわ
217名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/27(月) 01:37:09.60ID:5oek/s8v0
オレにくれよ
218名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/27(月) 02:31:09.03ID:ur7FmPDo0
何でだよ
2020/04/27(月) 23:57:43.37ID:UudHsFRT0
>>216
Q2使わない代わりに何使ってるの?
220名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/05/03(日) 00:26:03.70ID:0j/cox+P0
スマフォ
2020/05/03(日) 23:21:30.88ID:KX7TBwha0
あれ、いっそのことライカ印で素のAndroid入れたやつ出して欲しい
222名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/05/04(月) 00:29:43.13ID:Q9bgXcrW0
俺も買ったはいいもののGoProばっか使ってる
持ち歩くのめんどくせぇ
223名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/05/10(日) 17:45:52.73ID:nCfPnKNY0
>>222
つまらないから二度と来なくていいよ
2020/05/10(日) 20:07:25.54ID:KuCqLtFB0
初めてのデジタルライカとしてQ2を考えてるんですが、
デジタルライカの場合、
サポート期間であったり製造終了後の部品保有期間であったりは明確に定められてるんですか?
色々調べてみたものの上手く見つけられないものでして
225名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/05/10(日) 20:24:47.34ID:pQ+A12FU0
>>224
このコロナのタイミングで買おうなんて中々勇気ある人だね。業績絶好調な会社かな?
自分は無印持ちで2欲しいが今後のコロナの影響考えると二の足を踏んでる
2020/05/10(日) 20:32:11.22ID:7H1QjQBW0
X100スレでも懲りずにLeicaQを噛ませ犬に使ったら、
丸1日近く叩かれ続けてしまったので、ここで営業再開ですね。

おばかさん (プ
2020/05/10(日) 20:39:26.12ID:KuCqLtFB0
>>225
いやいや、おっしゃるように勇気を出しての買い物ですよ
たからこそ修理期限がいつまで大丈夫なのかビビりまくってるわけで···
デジタルライカを買う人はそんなことは気にせず買うのが大半なのかとも思うのですが、
CCD搭載機を大事に使い続けたいみたいな人も割といるようですし
個人的には国産メーカー並に製造終了後7〜9年サポーターしてくれるなら、ぶっちゃけ中古のQ1もありかと思ってます
228名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/05/10(日) 22:20:01.21ID:pQ+A12FU0
>>227
そうでしたか!すみません!
無印持ってるけどそこらへんの情報は分からん。深く考えずに買って使ってたわ。ごめんねー。
2020/05/11(月) 16:47:18.42ID:TLwGSrn80
言ってもコンパクトカメラなんで、5年使えたら御の字と思って買った方が精神衛生上いい。
って自分で言って怖くなってるQ2使いより。
2020/05/23(土) 02:03:49.48ID:8/tlSVj/0
q2、日本に送ってくれる安い店教えて。
2020/05/23(土) 08:09:06.20ID:hgvkN4JF0
Q2持ち出して、あちこちでぼこぼこに叩かれてるのなGK。

ライカ LEICA SLスレとか、RX1/R/RII スレとか。
動きが取れない、稼ぎにならない、なので戻ってまいりましたってことかな。
2020/05/23(土) 08:22:57.38ID:9OCv+6dq0
Qスレが6で止まっているのでここが実質上の本スレでしょうか?
2020/05/23(土) 11:02:39.21ID:nVpXdfPL0
ID:9OCv+6dq0 = ワッチョイ 8b01-I6Yg

5/23 暫定4位 5レス 5スレッド http://hissi.org/read.php/dcamera/20200523/OU9Ddis2ZHEw.html
5/22 27位 6レス 4スレッド http://hissi.org/read.php/dcamera/20200522/clFYY1NBM20w.html
5/21 12位 9レス 8スレッド http://hissi.org/read.php/dcamera/20200521/WmI5bDhWejQw.html
5/20 46位 4レス 4スレッド http://hissi.org/read.php/dcamera/20200520/Nk1jbC9JNGYw.html

毎日トップページ掲載のご活躍どすなぁ、かなんわw
2020/05/23(土) 14:22:50.41ID:+Ixk5qcT0
まあコロナ自粛休業で明日まで暇だからなw
2020/05/23(土) 21:04:08.57ID:8/tlSVj/0
>>230
誰も教えてくれねーな
2020/05/29(金) 05:48:36.62ID:hiAuW1tC0
マップのQ2の買取が半年で20万落ちてる、、、
思ってたより使わないから売りたかったけど安すぎるだろ
2020/05/29(金) 07:46:10.31ID:JD8/r2oB0
ライカでその落ち方は…人気がないのだろう
2020/05/29(金) 09:27:40.72ID:lM2vcKFz0
なんでなん?
2020/05/29(金) 10:43:04.54ID:7dYSlMQX0
Qの時から査定下がる早いよ。
それに咥えてマップはコロナ禍で一律一割程度査定額が下がったから、余計に低く感じるのかも知れない。
240名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/05/29(金) 13:21:01.84ID:ARlc4cmY0
やはりコロナ禍の影響は出てるんだな。
ここのカメラを躊躇わずにサクッと買える層を除き、やっぱみんな将来不安だもんな。よほど好きじゃ無いと何十万も趣味のカメラで使えんよな
2020/05/30(土) 00:15:25.66ID:uH5BoKNa0
たまに自分の使い方ならGRで良かったのかもって頭に過る
少なくともQ2でなくQで良かったかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況