Canon EOS R5
https://cweb.canon.jp/eos/special/eos-r/r5/
https://www.usa.canon.com/internet/portal/us/home/explore/product-showcases/cameras-and-lenses/eos-r5
オカヤマン・フェリス・アルフォートと呼ばれる倉敷の荒らし対策のため
ワッチョイIP付きです。
荒らしを効率的にNGしましょう。
ワッチョイIP付きのスレだけが本物です。
ワッチョイIPの無いスレは上記の荒らしが立てた重複乱立偽装釣りクソスレです。
徹底スルーしましょう。
正規前スレ
Canon EOS R5 part4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1590211553/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
Canon EOS R5 part5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a32d-rdZb [220.100.14.83])
2020/06/11(木) 23:52:50.31ID:3uPkwrbV038名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1310-iUWs [114.172.217.4])
2020/06/16(火) 18:44:37.55ID:Z8GAciaY0 今はEOS RPだと撮影した直後一瞬だけ止まるのがちょっと気になるね。致命的ではないけど意外と困る。Rは持ってないから知らないけど、Rでもなるんだろうか。
そこR5で直るといあなぁ。
そこR5で直るといあなぁ。
39名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c301-BDTP [126.36.10.215])
2020/06/16(火) 19:05:01.44ID:QPfDci1g0 F7.1ズームとかF11望遠とか
コロナ収入減対策だろ
キヤノンすげぇよな
コロナ収入減対策だろ
キヤノンすげぇよな
40名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM7f-nDrl [133.106.162.17])
2020/06/16(火) 19:15:52.40ID:Df46gZLHM どーでもいい
41名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd1f-AI+J [49.96.19.114])
2020/06/16(火) 19:24:56.16ID:vgCl+FMWd42名無CCDさん@画素いっぱい (バットンキン MM9f-c+ot [153.233.54.9])
2020/06/16(火) 19:25:07.85ID:KXO8jjuoM43名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd1f-AI+J [49.96.19.114])
2020/06/16(火) 19:28:05.12ID:vgCl+FMWd44名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd1f-AI+J [49.96.19.114])
2020/06/16(火) 19:28:59.80ID:vgCl+FMWd 自演idも知らんド素人w
45名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sac7-74Gj [182.251.56.78])
2020/06/16(火) 19:29:32.48ID:SjwWkwLFa おれはα6000とeos r 持ってるけど、連写時のブラックアウトのなさと自然に滑らかに見えるかの性能は雲泥の差。
46名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1310-iUWs [114.172.217.4])
2020/06/16(火) 20:58:52.13ID:Z8GAciaY047名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d68e-gw3o [153.166.188.239])
2020/06/17(水) 06:53:34.60ID:JoMkM7cj0 4500ユーロっていくらだよ
48名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d610-53y5 [153.242.167.8])
2020/06/17(水) 07:04:50.31ID:EEkKW5jN0 >>47
67万円
67万円
49名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d6f2-J6Uf [153.151.227.232])
2020/06/17(水) 07:13:35.18ID:6zpIsxGX0 >>42
1dx3のライブビューはプチフリならないからR5は大丈夫だと思う
1dx3のライブビューはプチフリならないからR5は大丈夫だと思う
50名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp27-imVh [126.182.97.98])
2020/06/17(水) 09:01:57.64ID:/pcIxrnap 4500ユーロはVAT込みだよ
VAT込み4500ユーロだとすると4000ドル未満にはなりそうだということで日本円税込で計算すると45万から47万くらいかな
VAT込み4500ユーロだとすると4000ドル未満にはなりそうだということで日本円税込で計算すると45万から47万くらいかな
51名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr27-0EnP [126.255.113.46])
2020/06/17(水) 12:35:47.01ID:NiOd0LI3r よくよく考えたら45万てたかくね?
5D4ガ43万だったからそんなもんて思わされてるけどあの時とダラー円のレートも違うし
5D4ガ43万だったからそんなもんて思わされてるけどあの時とダラー円のレートも違うし
52名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0679-SHHM [49.243.245.41])
2020/06/17(水) 12:40:46.15ID:3CwLBOxI0 よく考えなくても高い。
せいぜい35万円までだろ ばら撒きたいんだろならボディは安くしとけ
せいぜい35万円までだろ ばら撒きたいんだろならボディは安くしとけ
53名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9621-ayCS [121.3.232.117])
2020/06/17(水) 12:59:33.61ID:8LB/G8m40 ばら撒きはKissの仕事
このクラスは高く売ることが多い
このクラスは高く売ることが多い
54名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2bda-gw3o [114.180.216.213])
2020/06/17(水) 13:37:21.99ID:lslWD0GB0 毎回言ってるけど縮小する業界で無理な値下げまでしてシェア取る戦略とかアホでしかないだろ
価格レンジずらすか細分化するのがセオリー
価格レンジずらすか細分化するのがセオリー
55名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d6f2-IE4a [153.151.187.241])
2020/06/17(水) 13:48:38.87ID:R8zWz3lO0 EOS R5が45万以上だったら、購入特典にバッテリーグリップつけてほしい
56名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペペ MM9e-gJ9h [133.106.68.164])
2020/06/17(水) 14:42:29.02ID:9EXhGQT3M >>54,51,52
なるほどね。
なんでNikonは5d4と同等(クラス)のD850はあんなに安く売り出したんだろうね。当初のPS3みたいな逆ザヤじゃないだろうけど、1台あたり売っても売ってもあまり利益にならない薄利販売だったのかな
なるほどね。
なんでNikonは5d4と同等(クラス)のD850はあんなに安く売り出したんだろうね。当初のPS3みたいな逆ザヤじゃないだろうけど、1台あたり売っても売ってもあまり利益にならない薄利販売だったのかな
57名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2bda-gw3o [114.180.216.213])
2020/06/17(水) 15:56:48.41ID:lslWD0GB0 最初に安く売るのはシェア獲得のため
最初に高く売るのはシェアに自信があって開発費を早く回収したいため
後者はファンに売りきったらさっさと値下げして市場浸透にシフトする
最初に高く売るのはシェアに自信があって開発費を早く回収したいため
後者はファンに売りきったらさっさと値下げして市場浸透にシフトする
58名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saa3-BsQC [106.129.87.233])
2020/06/17(水) 16:02:54.05ID:Pe0RADJda ニコンはユーザーに優しいからだろ。ただし会社は潰れるけど
59名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9302-Epcz [106.172.158.209])
2020/06/17(水) 16:24:13.60ID:s/B7Tg64060名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saa3-gw3o [106.133.50.202])
2020/06/17(水) 16:29:53.43ID:Ggji7bQja 製造コストベースで話してるような人らがどんだけ価格戦略の話しても意味ないからもうやめとけよとしか
61名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd92-sCQK [1.72.7.83])
2020/06/17(水) 19:26:18.98ID:yJmbNXpdd シェアとってばらまく用にR6も同時に出すって所に、R5はそこまで下げないってメッセージこもってるじゃん
62名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 979b-pyed [180.44.194.18])
2020/06/17(水) 19:27:33.87ID:1VF/kxhR0 >>56
代わりにシワシワ箱をつけますw
代わりにシワシワ箱をつけますw
63名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Saea-imVh [111.239.71.19])
2020/06/17(水) 19:34:22.24ID:GNRVj83Pa 47万でも10万貰って実質37万だしボーナス出るしまぁ買えるかな
64名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sacf-IYX1 [182.251.52.55])
2020/06/17(水) 19:43:57.53ID:MNmIJDn/a 給付金10万は消費に使うと9万円の価値しかないから、税金に当てないと損。
65名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 962d-THsd [121.102.39.95])
2020/06/17(水) 20:12:52.85ID:LDMEMUKK0 >>61
シェア取り用には旧モデルのRPやRをガツンと値下げして併売じゃねえの?
シェア取り用には旧モデルのRPやRをガツンと値下げして併売じゃねえの?
66名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saa3-BsQC [106.129.82.52])
2020/06/17(水) 20:29:35.42ID:CCrEzdQpa >>64
どういうこと?
どういうこと?
67名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sacf-IYX1 [182.251.52.55])
2020/06/17(水) 20:37:18.06ID:MNmIJDn/a >>66
わからないの?
わからないの?
68名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saa3-h2JT [106.128.20.93])
2020/06/17(水) 20:52:15.11ID:cv6qaJt0a ID:MNmIJDn/a
オカヤマン
オカヤマン
69名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 12b6-sCQK [203.153.78.224])
2020/06/17(水) 21:59:56.20ID:tt22SK/R0 消費税として1万円が国に戻っていくのでね……ただ税金に当ても当てなくても結局同じだけど
70名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf01-IYX1 [60.158.71.154])
2020/06/17(水) 22:05:29.30ID:cYQ8V0JA0 >>68
だからそのキモい名前をおれにつけてんじゃねーよカスが
だからそのキモい名前をおれにつけてんじゃねーよカスが
71名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8602-BsQC [113.158.72.21])
2020/06/17(水) 22:29:59.51ID:vgdjjfbX0 ほんとにそんな意味だったら頭悪そう。聞いて損した
72名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 775f-Epcz [14.11.144.65])
2020/06/18(木) 01:09:30.92ID:StZ3iiwy0 出る前はこれだけ騒いでるけど、
出たら意外とみんな買わなさそうな気がしてきた。
出たら意外とみんな買わなさそうな気がしてきた。
73名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp27-BaLH [126.199.206.7])
2020/06/18(木) 11:55:33.86ID:RiWnFT5Op 自分は即予約予定です
74名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9302-1/Nl [106.172.20.35])
2020/06/19(金) 01:43:14.53ID:tA6PcE0H0 あれ?R6のAFとEVEはR5と同じ性能なの?
75名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f24e-1/Nl [131.213.14.153])
2020/06/19(金) 02:17:38.42ID:7WPia+9p0 正式発表がないのだから、どの情報も眉唾
76名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d68e-gw3o [153.166.188.239])
2020/06/19(金) 07:02:45.90ID:w8Hk+a9h0 なんかR6も結構充実装備だなあ
2500ドル未満の噂出てるけど、高くなりそう
2500ドル未満の噂出てるけど、高くなりそう
77名無CCDさん@画素いっぱい (バットンキン MM82-tUuU [153.233.54.9])
2020/06/19(金) 07:26:06.05ID:/IENWtUMM AFやEVFもR5と同等言うてるな
まあ日本だと税込30位じゃない
まあ日本だと税込30位じゃない
78名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8701-1dVX [126.36.10.215])
2020/06/19(金) 07:59:59.17ID:iKduccff0 写真の並び見てもRより高い値段は付くんだろう
ニコンのZ7とZ6の関係と同じじゃないかな
ニコンのZ7とZ6の関係と同じじゃないかな
79名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2bda-gw3o [114.180.216.213])
2020/06/19(金) 08:42:35.00ID:0KUv5CYf0 まさかと思ってみたら地味にR6の外観リークされてんのか
誰かがR5の画像いじって作っただけかと思った
誰かがR5の画像いじって作っただけかと思った
80名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Saea-BaLH [111.239.60.48])
2020/06/19(金) 08:52:46.09ID:cBZIluVVa Rと同じ画素数あれば迷わずR6なんだけど2000万画素では自分の用途に合わないので少しオーバースペックだけどR5を選ぶことになる
81名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd72-pCua [49.97.111.200])
2020/06/19(金) 09:00:38.47ID:iPQZ7G6sd >>80
同じやつ、たくさんいるだろうね
同じやつ、たくさんいるだろうね
82名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf01-IYX1 [60.158.71.154])
2020/06/19(金) 09:03:40.54ID:BPOt9Fam0 1dx2使ってるおれからしたら2000万画素でいい
83名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2bda-ojgA [114.187.248.46])
2020/06/19(金) 09:04:52.48ID:OYi7Nx8j0 α7RIIIから乗り換えるつもりだが、R6が3500万画素くらいあればなぁ…
84名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Saea-BaLH [111.239.60.48])
2020/06/19(金) 09:17:09.09ID:cBZIluVVa85名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf01-IYX1 [60.158.71.154])
2020/06/19(金) 09:18:38.44ID:BPOt9Fam0 6D系と見分けつかないけど
86名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saa3-gw3o [106.133.40.32])
2020/06/19(金) 09:53:14.79ID:kIKGoe4Na これで初値25万切ろうもんなら
特に動画ユーザーにとってはゲームチェンジャーになりそうだけどまあ無理だわな
27万くらいで期待
特に動画ユーザーにとってはゲームチェンジャーになりそうだけどまあ無理だわな
27万くらいで期待
87名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM43-ukQI [202.214.198.25])
2020/06/19(金) 10:52:51.86ID:nXHXQXQ+M R5とR6外観ほとんど一緒っぽい
R6向かって左側の肩はモードダイヤルかな
R6向かって左側の肩はモードダイヤルかな
88名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペペ MM9e-bat2 [133.106.68.22])
2020/06/19(金) 11:09:30.62ID:F1uDPli5M 2000万画素でも良いからローパスフィルターレスのを作ってくれ
89名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp27-kkts [126.233.192.60])
2020/06/19(金) 12:05:39.77ID:tcDjVwuIp90名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2bda-gw3o [114.180.216.213])
2020/06/19(金) 12:13:56.06ID:0KUv5CYf0 モアレ祭りだな
91名無CCDさん@画素いっぱい (バットンキン MM82-tUuU [153.233.54.9])
2020/06/19(金) 12:23:40.85ID:/IENWtUMM 2000万画素でいいから高感度最強説で
92名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saa3-gw3o [106.133.55.83])
2020/06/19(金) 12:34:18.74ID:mY7JUdtja つーかこの画像見る限り600mmと800mmめっちゃ小さくない?
フード抜いたら大三元と似たようなサイズじゃん
フード抜いたら大三元と似たようなサイズじゃん
93名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Saea-BaLH [111.239.60.48])
2020/06/19(金) 12:39:02.44ID:cBZIluVVa 詳しくはないが回折レンズの効果ってやつかな
94名無CCDさん@画素いっぱい (バットンキン MM82-tUuU [153.233.54.9])
2020/06/19(金) 12:43:41.47ID:/IENWtUMM せめて600mmはF8.0にしてほしかった
95名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペペ MM9e-bat2 [133.106.71.216])
2020/06/19(金) 12:57:44.44ID:E/eqv2QpM 600mmF11はゴミレンズ
コンデジRX10M4の600mmF4のほうがマシなレベル
コンデジRX10M4の600mmF4のほうがマシなレベル
96名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp27-THsd [126.199.208.183])
2020/06/19(金) 13:00:21.74ID:UFfA7wkgp97名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9e02-+QgD [111.96.76.111])
2020/06/19(金) 13:12:24.07ID:kYRSFgWL0 R6の方が俺にはちょうど良さそうだけどせっかく買い替えるのな現行Rより画素数落とすの何か嫌だからオーバースペックだけどR5買うかな
98名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr27-0EnP [126.255.113.46])
2020/06/19(金) 13:13:56.58ID:HZRwE18er F11って相当暗いけど なんでそんなF値にしたんやろ いくらなんでも暗すぎないか?しかも単焦点やで
99名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9e02-+QgD [111.96.76.111])
2020/06/19(金) 13:17:38.39ID:kYRSFgWL0 SS稼げないししかもSTMだしね
超望遠の入門用にしてもどの場面で使うのか疑問だ
超望遠の入門用にしてもどの場面で使うのか疑問だ
100名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Saea-BaLH [111.239.60.48])
2020/06/19(金) 13:19:48.17ID:cBZIluVVa 今の段階ではやっぱりどうしてもF値が批判の的になるのはしょうがないが実際どんな性能なのか興味深いな
ここまで思い切ったことやるということはなにかあるんだろうと期待してる
ここまで思い切ったことやるということはなにかあるんだろうと期待してる
101名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9e02-Epcz [111.96.76.111])
2020/06/19(金) 13:25:03.20ID:kYRSFgWL0 R5の発売9月だって?
まだ先やな
まだ先やな
102名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr27-0EnP [126.255.113.46])
2020/06/19(金) 13:28:02.16ID:HZRwE18er >>100
レンズが暗くてもセンサーが凄い技術で高感度性能が高くてソニーセンサーよりさらに2段分 高感度性能に強い とか?
DXOだとα7iiiがISOのスコア3600だけどそのスコアが10000超えてるのかもしれん
レンズが暗くてもセンサーが凄い技術で高感度性能が高くてソニーセンサーよりさらに2段分 高感度性能に強い とか?
DXOだとα7iiiがISOのスコア3600だけどそのスコアが10000超えてるのかもしれん
103名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9e02-Epcz [111.96.76.111])
2020/06/19(金) 13:30:36.36ID:kYRSFgWL0 並レンズだからってわざわざ産廃のようなもの出さないだろうしね
実際に試してみないと分からない
実際に試してみないと分からない
104名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c363-fQMi [122.16.96.134 [上級国民]])
2020/06/19(金) 13:54:41.86ID:xi930id90 F7.1やらF11の時点で産廃なんだけどな
105名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd92-Q0cV [1.75.10.212])
2020/06/19(金) 14:24:02.79ID:XDcMwnbMd 焦点距離は短いけど50mmや85mmには明るいのもあるし、28-70/2という他社にないズームもあるけどな
106名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp27-THsd [126.182.91.198])
2020/06/19(金) 14:24:14.67ID:uotqVccQp >>102
俺はこれだと思うんだよね
キヤノンはフルサイズミラーレスは後発なんだからミラーレスならではってのをやらんといかんと思うんだよ
F11みたいな暗いレンズでもDPCMOSAFでバッチリ合焦ノイズなしとかここまでできるんだ!とかドヤるために出すのではないかと想定
まあ出落ちの可能性もあるがどっちにしても楽しみだわ
俺はこれだと思うんだよね
キヤノンはフルサイズミラーレスは後発なんだからミラーレスならではってのをやらんといかんと思うんだよ
F11みたいな暗いレンズでもDPCMOSAFでバッチリ合焦ノイズなしとかここまでできるんだ!とかドヤるために出すのではないかと想定
まあ出落ちの可能性もあるがどっちにしても楽しみだわ
107名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp27-THsd [126.182.91.198])
2020/06/19(金) 14:28:57.81ID:uotqVccQp というのはレンズ側の進歩ってサイズの制約もあるしなかなか難しいと思うんだがボディというエレキで動くボディ側の進化の余地はレンズに比べるとまだまだあると違うの?
RFレンズの拡充も必要だがR5に古いEFつけると一眼より高画質になるとかそういうこと目指してるのではないかな
故にF11はシンボリックと思うわ
RFレンズの拡充も必要だがR5に古いEFつけると一眼より高画質になるとかそういうこと目指してるのではないかな
故にF11はシンボリックと思うわ
108名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2bda-gw3o [114.180.216.213])
2020/06/19(金) 14:30:31.31ID:0KUv5CYf0 つーか望遠なんてどう考えても既存のEFで十分な領域だろ
109名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8701-1dVX [126.36.10.215])
2020/06/19(金) 14:50:05.02ID:iKduccff0 >>95
それ換算Fだといくつよ?
それ換算Fだといくつよ?
110名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2b49-AoFE [114.160.213.63])
2020/06/19(金) 15:43:25.60ID:L3uKYdk20 明るくしろ、とかいうけど、たとえば800mmF11をF8に改善したら400mmF4 DOと口径が同じで全長はもっと必要だから、どう考えても80万円以上になるぞ。とてもじゃないけど一般人に手が出せるものにはならない。
素人でもフルサイズ超望遠で遊べるレンズ、いいじゃないか。ロクヨンとかハチゴローとかを買える人はそっちを買ってください。問題なく動くんだから。
素人でもフルサイズ超望遠で遊べるレンズ、いいじゃないか。ロクヨンとかハチゴローとかを買える人はそっちを買ってください。問題なく動くんだから。
111名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f24e-1/Nl [131.213.14.153])
2020/06/19(金) 17:32:37.34ID:7WPia+9p0 多様性があるのはいいことだと思う。
112名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd72-ssSo [49.98.151.211])
2020/06/19(金) 22:50:11.04ID:ip23/slPd 暗黒ガー、と書いてるのは
エアのオカヤマンだけw
楽に運べるのは正義
ステッパーに使うレンズみたいな超大口径(直径2mとか平気である)にすればf0.5超望遠なんてのも楽にイケるが
1本5億円とかになり設置工事やら設置建屋やらも必要になる件w
(普通こんなのは屈折式天体望遠鏡とも言う)
https://global.canon/ja/technology/kids/mystery/m_02_07.html
なおこのクラスの巨大レンズは宇都宮の清原工業団地(キヤノンのレンズ工場)でオッサンが手で磨き出して作ってる件
エアのオカヤマンだけw
楽に運べるのは正義
ステッパーに使うレンズみたいな超大口径(直径2mとか平気である)にすればf0.5超望遠なんてのも楽にイケるが
1本5億円とかになり設置工事やら設置建屋やらも必要になる件w
(普通こんなのは屈折式天体望遠鏡とも言う)
https://global.canon/ja/technology/kids/mystery/m_02_07.html
なおこのクラスの巨大レンズは宇都宮の清原工業団地(キヤノンのレンズ工場)でオッサンが手で磨き出して作ってる件
113名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf01-IYX1 [60.158.71.154])
2020/06/19(金) 22:50:35.30ID:BPOt9Fam0114名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8701-1dVX [126.36.10.215])
2020/06/19(金) 22:55:23.28ID:iKduccff0 STMの安物レンズ手磨きなんかしてるわけねえ
115名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd72-lJNB [49.97.105.196])
2020/06/19(金) 23:35:34.93ID:VzAiP+Zwd >>113
また低スペック出し惜しみ商法か?
また低スペック出し惜しみ商法か?
116名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf01-IYX1 [60.158.71.154])
2020/06/19(金) 23:41:11.58ID:BPOt9Fam0 1dx系で出し惜しんだらどこで出すんだ
117名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd72-ssSo [49.98.151.211])
2020/06/20(土) 00:03:37.75ID:L7+9Dy+Xd118名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペペ MM9e-gJ9h [133.106.68.132])
2020/06/20(土) 02:49:56.54ID:cx+HoowJM119名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d2d2-rxT5 [125.175.170.10])
2020/06/20(土) 07:36:17.27ID:Zr57uBFM0 >>112
カラーでf0.5なんかできないよ
カラーでf0.5なんかできないよ
120名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペペ MM9e-gJ9h [133.106.68.132])
2020/06/20(土) 09:06:12.09ID:cx+HoowJM >>113
なんで1dx3になって顕著に性能下がるんだ?1秒あたりの連写可能コマ数を増やしたことの影響なのかな
なんで1dx3になって顕著に性能下がるんだ?1秒あたりの連写可能コマ数を増やしたことの影響なのかな
121名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr27-2gwT [126.179.125.164])
2020/06/20(土) 09:33:45.74ID:vGcpO0M7r ライブビュー性能を上げた関係なのかも
R6のセンサー同じ可能性もあるかな?
R6のセンサー同じ可能性もあるかな?
122名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr27-rTVG [126.133.223.254])
2020/06/20(土) 12:03:37.82ID:8/rbYf32r123名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sacf-IYX1 [182.251.41.72])
2020/06/20(土) 12:12:25.14ID:7LmkLhiMa カメラの用途的にダイナミックレンジより耐ノイズが気になる
124名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd72-8a07 [49.98.72.215])
2020/06/20(土) 12:45:26.48ID:78DbsfY7d 今時、DXOとかw
最近はスマホにスコアばかりだったのに、突如カメラの計測。
しかも、他にもカメラでてるのに。
あそこはバイアスかかりすぎって他のサイトでも言われてるじゃん。
独自基準な上にスポンサード企業とズブズブ
最近はスマホにスコアばかりだったのに、突如カメラの計測。
しかも、他にもカメラでてるのに。
あそこはバイアスかかりすぎって他のサイトでも言われてるじゃん。
独自基準な上にスポンサード企業とズブズブ
125名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9e02-+QgD [111.96.76.111])
2020/06/20(土) 13:24:05.65ID:p6Fk4v8C0 R5より大三元揃える方がいい気がしてきた
RF70-200だけは持ってる
RF70-200だけは持ってる
126名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp27-THsd [126.193.27.76])
2020/06/20(土) 13:26:09.12ID:W+WnwgbRp >>125
両方買えよ
両方買えよ
127名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 979b-pyed [180.44.194.18])
2020/06/20(土) 13:38:43.28ID:IwA3VIJZ0 >>126
RF24-70もいいよ
RF24-70もいいよ
128名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2b10-MfTU [114.172.217.4])
2020/06/20(土) 21:56:01.04ID:KfhhghOs0 24-70と28-70で迷うけど28-70にしようかな
129名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd92-Nb5q [1.75.9.225])
2020/06/21(日) 03:09:39.47ID:9/C2sdFId 最近、ほんと手振れに苦労するわ
はよ頼みますわ
はよ頼みますわ
130名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd92-Nb5q [1.75.9.225])
2020/06/21(日) 03:10:16.12ID:9/C2sdFId 動画のはなし
こんにゃくにいらいらさせられてまんねん
こんにゃくにいらいらさせられてまんねん
131名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd72-ssSo [49.98.147.54])
2020/06/21(日) 05:34:21.18ID:UZWWPxR/d コンニャクで苦労している機種は何?
132名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2b10-MfTU [114.172.217.4])
2020/06/21(日) 07:19:40.14ID:UeNtvdk20 こんにゃくって動画撮影で映像が歪む現象のこと?
133名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 979b-pyed [180.44.194.18])
2020/06/21(日) 09:11:09.36ID:TKefu1cy0 >>129
両方買ったけど24-70の方を残した
両方買ったけど24-70の方を残した
134名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM6f-ng5O [150.66.76.20])
2020/06/21(日) 16:03:42.07ID:bDRsu0/PM >>133
なんでよ?
なんでよ?
135名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d6f2-b8Wm [153.151.232.235])
2020/06/21(日) 18:04:55.69ID:XERpLGaF0 >>129
写真の撮り方に問題あるのでは
写真の撮り方に問題あるのでは
136名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 962d-THsd [121.102.39.95])
2020/06/21(日) 18:12:09.67ID:QJE64p8r0 >>129
アル中じゃねえの?
アル中じゃねえの?
137名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8701-VNxU [126.25.76.179])
2020/06/21(日) 18:29:31.09ID:0TYWPmoQ0 >>129
単に年をとって体力が無くなっただけでは?
単に年をとって体力が無くなっただけでは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
