Canon EOS R5 part5

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a32d-rdZb [220.100.14.83])
垢版 |
2020/06/11(木) 23:52:50.31ID:3uPkwrbV0
Canon EOS R5
https://cweb.canon.jp/eos/special/eos-r/r5/
https://www.usa.canon.com/internet/portal/us/home/explore/product-showcases/cameras-and-lenses/eos-r5

オカヤマン・フェリス・アルフォートと呼ばれる倉敷の荒らし対策のため
ワッチョイIP付きです。
荒らしを効率的にNGしましょう。
ワッチョイIP付きのスレだけが本物です。
ワッチョイIPの無いスレは上記の荒らしが立てた重複乱立偽装釣りクソスレです。
徹底スルーしましょう。

正規前スレ
Canon EOS R5 part4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1590211553/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/07/06(月) 08:17:23.84ID:dqcPtjML0
>>850
そう。自動車も最初は求められていなかったユーザーに必要性を認められて初めて売れた
で、4Kはいつ必要性を認められたんだい?
2020/07/06(月) 08:23:01.43ID:x/q2FdFUa
8K映像は見たことないけどFHDから4Kと比較して4Kから8Kは解像て視点では殆ど意味無いのかもと、4K相当の動かない画像と8K相当の動かない画像をまじまじと拡大など比較して感じたこと
映像だとこれが動いてしかも数秒とかでカットが変わるわけだし解像されてるかどうかなんて分からんだろうね
めちゃくちゃ大きい8K画面で観るとどうなのか分からんが
2020/07/06(月) 08:27:22.65ID:dqcPtjML0
かつてはTV放送ってシステムが公共映像送信を独占していたから
 NHKなどが研究して
 日本のメーカーに作らせ
 世界中のTV放送システムを更新させる
というトップダウンで強引に庶民に新規格を押し付けられた

でも今はYoutubeのような純民主的純市場経済主義的システムが
公共映像送信を寡占している。
TV局とTVだけ更新すりゃいいわけじゃなく
NWインフラも端末も更新しなけりゃいけない。
かつてのような強引なおしつけはもはやできない

現に4kの押し付けは既に失速している
4kTVはたくさん売られているのに、映像を作る側/売る側が負担に耐えられず
システムを全然更新できていない

十分半導体技術が進化して熱や電力や通信帯域や価格に問題がなくなって
それでようやく4Kは普及する。

スペヲタ的な「もっともっと」という時代は既に終わったんだよね
2020/07/06(月) 08:30:19.18ID:eulLGt1Sd
>>855
自動車は必需品だがカメラは趣味だから
2020/07/06(月) 08:35:24.67ID:eulLGt1Sd
>>857
君の中ではそうなんだろうね
2020/07/06(月) 08:38:02.37ID:x/q2FdFUa
>>854
映像の解像感はシャープネスよりコントラスト、カーブの調整だろうな
NDきついスマホは知らんが4K映像だとシャープネスは上げない方が殆どの場合いい
2020/07/06(月) 08:38:19.28ID:mbjzJU40F
>>809
これマジかよ
2020/07/06(月) 08:38:58.29ID:x/q2FdFUa
>>860
NDじゃなくNR
ノイズリダクション
2020/07/06(月) 08:42:12.39ID:dqcPtjML0
>>837
>少なくともカメラユーザーの大半が趣味や単に集めてるだけの人で構成されている以上、そのスペックが高いことは需要に繋がる

うんそのとおりで「一部のスペヲタが騒いでるだけ」
だから多くのユーザにとって、本質的には無駄で無意味で損失でしかない

>>858
>カメラは趣味だから
「もっともっと」が正解とは限らない

>>859
>君の中ではそうなんだろうね
反論があればどうぞ。FHDがに比べて4Kが一向に普及していない理由を
その足りない頭で少しは考えてみたらどうだろか?

FHDのときはまだTV放送が生きていた。
その時ですら放送のデジタル化=電波資源の大幅な節約という餌があって
ようやく供給側の設備を強引に更新させられることができた。で、4Kは?といえばなにもない

一部のスペヲタが騒いでるだけ。だから一向に普及しない。
2020/07/06(月) 08:48:09.04ID:y9agQ1PfM
何秒か動画撮って切り出しとかかなぁ…
2020/07/06(月) 08:51:35.78ID:lpsvTNu80
>>802
D850という高感度耐性と画素数のよくばりセットが出た時はIYHスレが賑ったものだ
2020/07/06(月) 08:52:41.50ID:mE6cWQOT0
長文書いてるからなにか大層な事をかいてるのかと思ったが読む価値がなかった
2020/07/06(月) 08:55:46.05ID:eulLGt1Sd
>>863
デジカメというジャンル自体スペックで宣伝するのが当たり前だからな
ユーザーもそれに迎合してるんだからしゃーない
何度も言うがカメラは趣味が大半なんだわ
だから世間がどう思ってるとか関係ない
868名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d502-kG71 [218.221.18.45])
垢版 |
2020/07/06(月) 08:58:16.64ID:3Xqs1lkz0
全く違う
かつてSD時代
映像の絶対王者は映画(フィルム)だった
映画という最高の画質に比べ、テレビは圧倒的に劣っていた
画質の評価基準は常に映画側にあった
しかし今は違う
HDTV、4K、8Kともはや映像の画質の基準は映画にはない
というかテレビも映画もネット動画も全てが同じ画質になった
そうなると、人々の関心は画質ではなくなる
一般視聴者が4K/8Kを見ることにそれほど興味を示さないのは価値基準が画質ではなくなったから
今は、何が見られるのか、コンテンツ勝負の時代
いくら画質がウンコでも、面白けりゃいい
YouTubeがいい例

あとは景気の問題、地デジ強制移行からまだ17年しか経ってないこと、部屋の広さ問題、お茶の間より人それぞれ問題等々あるから、テキトーに組み合わせて語れ!w
2020/07/06(月) 09:03:50.29ID:eulLGt1Sd
こんなとこで画質の不要論とか語られてもな
870名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d502-kG71 [218.221.18.45])
垢版 |
2020/07/06(月) 09:08:07.86ID:3Xqs1lkz0
そうだよ
ここでは意味がない
ここはスペオタの巣窟
写真よりスペック!
動画よりスペック!
撮らずに語るスペックホルダーの集まりだ
2020/07/06(月) 09:19:25.10ID:dqcPtjML0
>単純に2620万画素機のC-RAWで1枚撮ると1枚17MBなわけだが、
>これを8Kで1秒24コマ撮ったとすると406MBだから、このR6の8K24Pとぴったり当てはまる

>つまり、2620万画素で8Kを撮る技術を開発した
>それが"新時代"の意味

いい加減さ、おかしいって気づけないのかな

映像用機材が重く大きいのは計算量がデカイから
計算量がデカイのは高画質で高圧縮を実現する必要があるから
高圧縮するのは元のデータが大きいから

RAWフォーマットは高画質で計算負荷が少ないのでその分データが重い
じゃ、そのRAWでデータが軽いってのはどういうことかっていうなら
画質の劣化がすさまじいってことだよ
2020/07/06(月) 09:20:03.19ID:eulLGt1Sd
4k60pは普通に動画ユーザーに必要だけどな
873名無CCDさん@画素いっぱい (マクドW FFf1-0uGE [118.103.63.133])
垢版 |
2020/07/06(月) 09:21:18.88ID:5r5JByQcF
次スレ誘導

Canon EOS R5 part6 (本物)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1593669019/
874名無CCDさん@画素いっぱい (マクドW FFf1-0uGE [118.103.63.133])
垢版 |
2020/07/06(月) 09:22:23.54ID:5r5JByQcF
バカに限って長文でしつこい。


iPhoneは絶対に失敗すると言ってたバカを思いだす。
2020/07/06(月) 09:24:49.74ID:dqcPtjML0
>>867
何度も言うけどカメラは趣味なんで「もっともっと」は必ずしも正解じゃないんだわ
これに反論してよ。

スペヲタが求める4Kは市場に阻まれて遅々として普及してないよ

おかげで無意味なスペックを載せる箱になったデジカメは盛大に衰退した
一方でユーザ体験を重視したスマホはデジカメを滅ぼしつつある
2020/07/06(月) 09:27:44.51ID:dqcPtjML0
>人々の関心は画質ではなくなる
>一般視聴者が4K/8Kを見ることにそれほど興味を示さないのは価値基準が画質ではなくなったから
>今は、何が見られるのか、コンテンツ勝負の時代
>いくら画質がウンコでも、面白けりゃいい
>YouTubeがいい例

↑分かりやすいよね。
作り手の観点でいえば、撮りやすさ、ハンドリングのしやすさなんかが重視される

どっかのバカは趣味=スペック自慢と思い込んでるようだけど
そうであるならスマホがデジカメを滅ぼしたりしないっつーの
2020/07/06(月) 09:28:37.56ID:dqcPtjML0
>>872
動画ユーザー = スペヲタ ではないことに気づこう
2020/07/06(月) 09:36:11.71ID:dqcPtjML0
>>869
現に不要だよって話をしているんだよ
カメラ=高画質を追求するもの、ではないよ。Goproやスマホを見よう

スチルカメラの動画機能は普及した最低限でいい
ソニーのα7がいい例だね

その上で一眼カメラの見直すべきところなどいくらでもある。
画像編集、ネットへのアップロード、スマホとの連携、一眼レフ時代から変わらないUIの改善
2020/07/06(月) 09:36:31.74ID:RsvmQKJ00
>>874
iphoneは8割くらいの人が失敗すると思ってたと思うけどなw
2020/07/06(月) 09:39:13.95ID:dqcPtjML0
>>879
逆だと思うけど。一度触った瞬間に「ほしかったのはコレ」ってなったでしょ
だからアレだけ売れたんだよ。
あれを評価しなかったのはそれこそ、現実を見ようとしないスペヲタだけだよ
2020/07/06(月) 09:39:59.86ID:eulLGt1Sd
ソニーがα7s出すらしいな
4k 120p 10bit 撮れるらしい
2020/07/06(月) 09:42:30.21ID:eulLGt1Sd
>>878
カメラは高画質を追求するものです
2020/07/06(月) 09:46:52.37ID:eulLGt1Sd
>>875
スマホで十分ならスマホ使うよね
映画もスマホで撮れば良いじゃん
4kも普及してるの知らないのかな
884名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d502-kG71 [218.221.18.45])
垢版 |
2020/07/06(月) 09:50:27.84ID:3Xqs1lkz0
技術革新が止まったら
後はライカみたいにブランドだけで商売するしかないもんな
終わってる

まあ4Kはともかく、8K不要論は理解できる
そういう意味で、飛び道具的に8K出してきたキヤノンは信用できないわな
現場の要望聞いて、本当に使える4Kカメラを出してきたソニーはさすがだよ
誰もR5なんて使わない、無責任なユーチューバーだけ
まともな現場はソニー使うよ
イオスムービーとかシネマイオスとかw 無いわ〜
2020/07/06(月) 09:52:05.82ID:dqcPtjML0
>>882
君の求めるスペックが、多くの人を幸せにする何かである根拠を示してください

>>883
>スマホで十分ならスマホ使うよね
で、そういう人が大勢いるので「スペックおかわり」以外なにもしないデジカメはまさに滅亡の際にいます。
まさか知らないわけないよね

スチルにおいてもソニーのA7R4は61Mpixで高感度も殆ど犠牲にしないものでしたが
さっぱり売れませんでしたね。むしろ取り扱いの面倒さから他の優れた点があるにも関わらず
忌避されている欠点扱いですらあります。

今皆が気にしているのは、
 暗所撮影のハンドリングを左右する 高感度性能
 日中撮影のハンドリングを左右する ダイナミックレンジ
であって画素数ではありませんし、
レンズでもF1.2とかF0.95とかの無意味で扱いにくい大口径は売れてません。
2020/07/06(月) 09:53:31.66ID:dqcPtjML0
>>883
4kが普及?Youtube動画の1%以下の4Kが?どこに?
君の言う普及は 4KTVが売れているというだけでしょう
実際には4Kソースはどこにもありません
作り手がその負担に耐えられない=メリットを感じてないからです
2020/07/06(月) 09:53:58.76ID:tpe57VQxa
>>874
既視感あると思ったらそれかw
どの時代にもいる哀れな不要厨w
2020/07/06(月) 09:56:21.14ID:dqcPtjML0
>>887
真逆の話だぞ?

iphoneはスペック的にはしょぼかったけど、体感はすごくよかった
だから売れた

カメラオタク、スペックオタクはiphoneなんか大したことない!って喚いてたけど
実際は真逆だった。必要なのはユーザ体感だった

デジカメも一緒だよ。画質に劣るスマホカメラがデジカメを駆逐したのは
ユーザ体感が画質以上に大事だからだよ
2020/07/06(月) 09:58:35.31ID:gawBsoL0d
ソニーって未だに8bitなんだよね
編集したとき空が破綻するのがな
2020/07/06(月) 10:02:01.02ID:gawBsoL0d
>>886
1パーセントでもかなりの数だろ
891名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2d10-+XxR [114.177.100.129])
垢版 |
2020/07/06(月) 10:02:33.95ID:WMXCvib/0
8K30p RAWよりも4K60p RAWの方が有用だとは思うがR5は画素数的に仕方ないだろ
しかもキヤノンがここまでやってしまったことでソニーも追従せざるを得ないし、ソニーがいたからキヤノンもここまでやった
ユーザーとしては有り難い限りだ


不要論説いてる連投バカはいつもの頭おかしいやつだろ
相手しても無駄
2020/07/06(月) 10:04:26.38ID:gawBsoL0d
>>885
ソニーのインタビューで多くの動画ユーザーが4k 60p 10bitを求めているって言ってたな
2020/07/06(月) 10:07:55.69ID:dqcPtjML0
>>890
そうだね。数はおおいね。全然普及しているとは言えないと思うけど
一体何を持って普及と呼んだのか不思議でしょうがないよ

>>892
売る側がニーズがないなんていうわけなかろうw
再生するソースのない4kTVをうる家電メーカーの人と一緒だよ
言われなきゃわからん話か?
4Kが普及してるとかそういうさ、自分でも分かってる嘘つくのやめようぜ
2020/07/06(月) 10:08:36.87ID:gawBsoL0d
>>884
時代を先取りし過ぎたよな
2020/07/06(月) 10:10:52.20ID:dqcPtjML0
>>891
>ユーザーとしては有り難い限りだ
使いもしない映像規格の実装に、限られた開発体力と貴重な石の面積に費やすことの何がありがたいの?
2020/07/06(月) 10:12:45.35ID:gawBsoL0d
>>895
それはお前が心配することではない
2020/07/06(月) 10:14:21.58ID:dqcPtjML0
>>896
心配してないけどw
デジカメを滅ぼしたスペヲタが喜ぶのは知ってるよ。
たんにそれ以外の全員が損失を被るので、「何がありがたいの?」と聞いてるの
2020/07/06(月) 10:18:09.69ID:V6TxWf6vr
>>880
違う違う 当時は電話であのサイズってのが有り得なかったのと 電話してる姿が激しくダサかった
2020/07/06(月) 10:19:51.98ID:V6TxWf6vr
しかし今では6.7インチスマホを使ってても もっとデカくならねーのかよ!って思ってるから不思議だな
2020/07/06(月) 10:21:43.00ID:gawBsoL0d
>>897
メーカーが競争しない方がユーザーにとって損失だよ
901名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MMb9-+XxR [36.11.225.110])
垢版 |
2020/07/06(月) 10:21:52.41ID:YeXPAp7oM
ほっとけよ
この連投バカに何言っても無駄なの分からんの?
全員にレスして自らの意見を押し付ける
ここにしか居場所ないんだろ
2020/07/06(月) 10:44:26.33ID:tpe57VQxa
>>888
一緒だよ
真逆でもなんでもない
お前は「不要厨」と一括りにできる程度の存在なわけ
気付けよ発達
2020/07/06(月) 10:47:06.49ID:dqcPtjML0
>>900
無意味なスペック以外に競争する要素なんかいくらでもあるよw
スペヲタがスペックしかしらないというだけドアホウ

>>901
私はわたしの間違いを合理的に説明されれば認めるよ。君らと違ってね

で、なんかおかしいこと言ったかな?私は
2020/07/06(月) 10:50:57.78ID:dqcPtjML0
>>898
> 当時は電話であのサイズってのが有り得なかった
そりゃ嘘だ。二つ折りガラケーの時代にも折らないガラケーはいくらでもあったし
サイズ感は似たようなものだよ
当時の批判的な意見はスペック的なところばかりで、
体感を見てる人はすくなかったけど一度触れば誰もがメリットを理解した
2020/07/06(月) 11:21:42.45ID:gawBsoL0d
>>904
とりあえずお前がスマホで十分なのは分かった
2020/07/06(月) 11:26:37.30ID:dqcPtjML0
>>905
いや、全然十分じゃないよ。私は。
単に君と違って、個人の思いと現実の違いを理解する知性があるというだけ

で、「君の思い出はなく」世の中には高画質動画へのニーズがほとんど存在しない事実は理解できたかな?
907名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMa6-heYS [163.49.208.251])
垢版 |
2020/07/06(月) 11:31:44.86ID:Za5eo99JM
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e55f-Wiu6 [106.73.32.193])
フォトショの名人はとりあえず持病の薬飲んで寝てろ
2020/07/06(月) 11:38:16.12ID:gawBsoL0d
>>906
お前のポエムなどどうでもいい
909名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa31-kVpw [182.251.53.44])
垢版 |
2020/07/06(月) 11:38:28.52ID:LW9wSzGya
そもそも、8k25pとか、フレーム少なすぎてなんの役にも立たねーよ
2020/07/06(月) 11:40:01.24ID:WApVV0Rb0
>>909
少なくともお前よりは役に立つだろう
911名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMa6-heYS [163.49.207.131])
垢版 |
2020/07/06(月) 11:42:00.75ID:gJhHIbWfM
賢明なEOS Rスレの皆様
こいつはスルーでお願いします↓
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8f5f-Wiu6)

αスレとかEマウントスレを長年荒らしてるクズです
たまにinfoスレや三脚スレなど他のスレに荒らしに行きます

アンカつけて煽り口調で絡んでくるのが特徴です
たまに複数回線使ってレスバ風自演荒らしをします

このワッチョイかipをNGにしてスルーでお願いいたしまふ
2020/07/06(月) 11:47:04.19ID:I3td9zbG0
600mmと800mmの使用イメージ笑った
沈胴式なのか
2020/07/06(月) 11:47:07.01ID:gawBsoL0d
youtubeの動画本数で需要を判断してしまう馬鹿だからな
相手するだけ無駄だったわ
914名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d502-kG71 [218.221.18.45])
垢版 |
2020/07/06(月) 11:47:57.52ID:3Xqs1lkz0
まあ、連投バカが何も言えなくなるほどR5が売れればいいんだろ?
そうすりゃ世間は8Kを望んでいたことになるもんな
実際売れるよR5は、なんたって5番台だからな
売れる売れる、ハイアマからプロまで、売れに売れるよ
ソニーの三日天下は終わり
覇者キヤノンの時代に戻る
連投バカがどう叫ぼうと、キヤノンEOS R5の大ヒットで
時代は8K! そういうこった
2020/07/06(月) 11:48:48.40ID:SYmSCly30
600mm 800mmの使用写真
凄まじいカリでかで、人前で使うにはちょっと勇気いるわ。

https://twitter.com/nokishita_c/status/1279965914113339392?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/07/06(月) 11:50:25.19ID:HkMjOok9H
>>915
史上最強のカッコ悪さw
2020/07/06(月) 11:56:47.05ID:2unf9a3R0
>>915
ダサすぎだろ・・・
2020/07/06(月) 11:58:22.02ID:XU+x0/WBM
R5ボディ自体がダサいよね
2020/07/06(月) 12:03:40.93ID:V6TxWf6vr
>>915
望遠鏡っぽいな
デザインはちょとダサいかも…
2020/07/06(月) 12:07:17.20ID:dqcPtjML0
>>908
反論できませんっていうならそれでもう十分だよ。ありがとな。悔しいね

>>913
じゃなくて、君が他に客観的な証拠を何一つ出せてないというだけの話だよ

>>914
仮に売れたとしてそれが全部8k目当てってなんでいえるの?
921名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdb2-heYS [49.98.164.129])
垢版 |
2020/07/06(月) 12:08:00.96ID:olnSUvgdd
>>915
70200といい、意地でも収納時のコンパクトさを優先させてるよね
2020/07/06(月) 12:12:16.08ID:I3td9zbG0
>>921
それはそれでめちゃくちゃ大事な事だけどな
2020/07/06(月) 12:13:38.38ID:HkMjOok9H
R系のボディや今までRFレンズは嫌いじゃない
だがこれはダメだ
2020/07/06(月) 12:14:15.93ID:y9agQ1PfM
ザックに入ると思うとすごく小回り効きそうw
2020/07/06(月) 12:16:05.72ID:I3td9zbG0
85mmはいくらくらいになるのかなー
ボケが悪くなかったらタムロンの85mmから買い替えたい
926名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9eda-ERT+ [121.116.213.205])
垢版 |
2020/07/06(月) 12:18:39.34ID:cQIS1Sr10
R5を買おうと思ってた人の大半が

8Kなんていらないから

R6で妥協して買うだろうね

それか安くなるRかRP、ゴミだけど安くなれば、Kissぐらい簡易に買える
927名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d502-kG71 [218.221.18.45])
垢版 |
2020/07/06(月) 12:20:29.21ID:3Xqs1lkz0
>>920
最大の売りが8Kのカメラが売れたら
世間は8Kを望んでたってことになるんだよ
それが社会の仕組み
学べ!
928名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa31-fOtk [182.251.142.135])
垢版 |
2020/07/06(月) 12:20:56.69ID:NwmpSLKVa
RF70-200は買って良かったぞ
小型のバッグに今までの70-200だとそれ一本しか入らなかったのが、もう一本レンズ入れられるようになったのは大きい
2020/07/06(月) 12:21:58.10ID:NMiNTKNud
r5が45万、r6が25万
α7s3は35万くらいだと有り難い
930名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d502-kG71 [218.221.18.45])
垢版 |
2020/07/06(月) 12:24:35.65ID:3Xqs1lkz0
>>926
R5を買う人の大半は
5番台だから買うんだよ
5Dの信用で買う
8Kがあるかないかは無関係
ただ、対ソニーや
5D2で一眼動画を世界に放ったキヤノンが
R5で8K一眼動画を実用化!的な派手目なウリ文句が欲しいから8Kを前面に出してる

俺は全く動画撮らないし興味もないけど
5Dユーザーとして、R5を買うよ
理由は5だから
絶対に間違いないスチルカメラだよR5は
931名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdb2-v0mp [49.98.216.222])
垢版 |
2020/07/06(月) 12:28:57.77ID:cJfA6I1Dd
今週のオカヤマンNGUA

-PlgC
-0uGE

名前系NGに設定すると荒らしや偽スレへのしつこい誘導もスッキリ
932名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdb2-v0mp [49.98.218.251])
垢版 |
2020/07/06(月) 12:30:59.52ID:flBL9T2Kd
先に立っている正規の次スレです

Canon EOS R5 part6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1593345552/

>>335で既に案内済)
2020/07/06(月) 12:36:14.86ID:I3td9zbG0
>>931
だから俺はちげーって言ってんだろ
2020/07/06(月) 12:39:23.01ID:E5+AYmlKM
>>929
税抜きでそれくらいだよ
税込50万弱だ

それにCFカードで5〜6万、バッテリーグリップで4万でとりあえず60万必要になるね
2020/07/06(月) 12:39:43.47ID:dqcPtjML0
>>927
最大の売りでもなんでもないと思うよ。スペヲタにそうみえるだけ
R5のウリは、普通の中級機だってことだよ
2020/07/06(月) 12:39:53.28ID:RsvmQKJ00
>>926
実際R5買わなくてもキヤノンの技術力に未来が見えるならキヤノンのカメラを買おうと思う人は増えると思う

ただ、今回のこのとんでもスペックで50万以内ってのがにわかに信じ難い どーいうカラクリ?
2020/07/06(月) 12:40:52.43ID:RsvmQKJ00
>>929
α7iiiそんな安いわけないと思う たぶん50万くらいちゃうかな
938名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sada-ISKm [111.239.170.180])
垢版 |
2020/07/06(月) 12:41:48.55ID:376VpmUwa
>>936
この程度の性能で50万円超えると思う方がおかしいだろ
2020/07/06(月) 12:42:26.08ID:wxt+h21px
>>915
テレスコ ですやんw
940名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0Hb2-v0mp [49.98.224.233])
垢版 |
2020/07/06(月) 12:44:29.63ID:oJQO8sywH
>>933
では

今週のオカヤマンNGUA

-PlgC
-0uGE
マクド

名前系NGに設定すると荒らしや偽スレへのしつこい誘導もスッキリ
オカヤマンとUAが被っている約1名は別手段で投稿をどうぞ
941名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0Hb2-v0mp [49.98.224.233])
垢版 |
2020/07/06(月) 12:45:54.34ID:oJQO8sywH
次スレです

Canon EOS R5 part6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1593345552/

>>335でも案内済)
2020/07/06(月) 12:45:59.18ID:I3td9zbG0
簡易マクロ付きだとボケが固くなったりすんのかな
インナーフォーカスはたぶん無理だよね?
943名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spf9-3Jm0 [126.199.212.206])
垢版 |
2020/07/06(月) 12:47:18.28ID:L1gFfV+sp
RF85mm F2 Macro IS STMはハーフマクロだそうですね
2020/07/06(月) 12:52:56.33ID:4s0crRvKM
>>852
a7sIIは分解能力が弱いんだろうね
精細感に乏しく4Kの解像には全く達してない
その後出たAPS-Cも含めたソニー機はそうでも無いからsIIIはまったく心配無いけど
945名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdb2-v0mp [49.98.218.13])
垢版 |
2020/07/06(月) 12:57:53.27ID:uCSl9icEd
>>942
マクロじゃないですが
動物撮るのに開放で檻をボカして見えなくできるかが気になる
特にF11開放の場合
946名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d502-kG71 [218.221.18.45])
垢版 |
2020/07/06(月) 12:58:46.78ID:3Xqs1lkz0
>>944
それオーバーサンプリングしてるからなんだけどw
解像くん、画像処理の基本わかってる?
2020/07/06(月) 13:25:08.58ID:CSYoITDKd
未だにDVDプレーヤーやフルじゃないHDプロジェクターがバカ売れしてるくらいで、素人には4KとFHDの違いすらわからんからねえー
現場で需要あっても、エンドユーザーはまだまだ時代に取り残されてる
2020/07/06(月) 13:29:30.78ID:dqcPtjML0
R5が売れるかどうかは>>930みたいな思考停止系信者がどこまで
生き残っていてくれてるかってことなんだよね。
あとソニーへ移籍後に絶望した連中
2020/07/06(月) 13:52:22.67ID:kVLVFNwi0
600mm/800mm f11は、使用形態がカッコ悪る過ぎです (;v;)
2020/07/06(月) 13:52:35.95ID:TUIfHX8tM
あと3日で新製品出ると思うとワクワクするね
ここで色々議論されてきた詳細スペックも全てわかるだろうね
951名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d502-kG71 [218.221.18.45])
垢版 |
2020/07/06(月) 14:06:58.98ID:3Xqs1lkz0
>>947
違いがわからないんじゃなくて
安いから買ってるんだけどな
4Kが当たり前のように安く売ってたら
何も考えずに4K買うよ
地デジの強制移行がそういう事だったろ?
同じことやれば秒で4K普及する
2020/07/06(月) 14:12:18.08ID:x/q2FdFUa
>>946
オーバーサンプリングの方が解像感上がるんだが…
ドットバイドットだともっとモヤッとした映像になってるぞ
a7s2は画素数少ないからオーバーサンプリングといっても知れてるが

しかし恥ずかしいやつ
953名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdb2-v0mp [49.98.218.206])
垢版 |
2020/07/06(月) 14:15:42.79ID:+bEGrsXyd
今週のオカヤマンNGUA・NGワッチョイ

-PlgC
アウウィフ
マクド

名前系NGに設定すると荒らしや偽スレへのしつこい誘導もスッキリ
954名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdb2-v0mp [49.98.218.206])
垢版 |
2020/07/06(月) 14:16:25.16ID:+bEGrsXyd
次スレ

Canon EOS R5 part6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1593345552/

>>335から案内済)
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況