Canon EOS R5
https://cweb.canon.jp/eos/special/eos-r/r5/
https://www.usa.canon.com/internet/portal/us/home/explore/product-showcases/cameras-and-lenses/eos-r5
オカヤマン・フェリス・アルフォートと呼ばれる倉敷の荒らし対策のため
ワッチョイIP付きです。
荒らしを効率的にNGしましょう。
ワッチョイIP付きのスレだけが本物です。
ワッチョイIPの無いスレは上記の荒らしが立てた重複乱立偽装釣りクソスレです。
徹底スルーしましょう。
正規前スレ
Canon EOS R5 part4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1590211553/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
Canon EOS R5 part5
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a32d-rdZb [220.100.14.83])
2020/06/11(木) 23:52:50.31ID:3uPkwrbV0886名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e55f-Wiu6 [106.73.32.193])
2020/07/06(月) 09:53:31.66ID:dqcPtjML0 >>883
4kが普及?Youtube動画の1%以下の4Kが?どこに?
君の言う普及は 4KTVが売れているというだけでしょう
実際には4Kソースはどこにもありません
作り手がその負担に耐えられない=メリットを感じてないからです
4kが普及?Youtube動画の1%以下の4Kが?どこに?
君の言う普及は 4KTVが売れているというだけでしょう
実際には4Kソースはどこにもありません
作り手がその負担に耐えられない=メリットを感じてないからです
887名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa31-uvVE [182.251.61.222 [上級国民]])
2020/07/06(月) 09:53:58.76ID:tpe57VQxa888名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e55f-Wiu6 [106.73.32.193])
2020/07/06(月) 09:56:21.14ID:dqcPtjML0 >>887
真逆の話だぞ?
iphoneはスペック的にはしょぼかったけど、体感はすごくよかった
だから売れた
カメラオタク、スペックオタクはiphoneなんか大したことない!って喚いてたけど
実際は真逆だった。必要なのはユーザ体感だった
デジカメも一緒だよ。画質に劣るスマホカメラがデジカメを駆逐したのは
ユーザ体感が画質以上に大事だからだよ
真逆の話だぞ?
iphoneはスペック的にはしょぼかったけど、体感はすごくよかった
だから売れた
カメラオタク、スペックオタクはiphoneなんか大したことない!って喚いてたけど
実際は真逆だった。必要なのはユーザ体感だった
デジカメも一緒だよ。画質に劣るスマホカメラがデジカメを駆逐したのは
ユーザ体感が画質以上に大事だからだよ
889名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdb2-Q5ci [49.98.213.35])
2020/07/06(月) 09:58:35.31ID:gawBsoL0d ソニーって未だに8bitなんだよね
編集したとき空が破綻するのがな
編集したとき空が破綻するのがな
890名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdb2-Q5ci [49.98.213.35])
2020/07/06(月) 10:02:01.02ID:gawBsoL0d >>886
1パーセントでもかなりの数だろ
1パーセントでもかなりの数だろ
891名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2d10-+XxR [114.177.100.129])
2020/07/06(月) 10:02:33.95ID:WMXCvib/0 8K30p RAWよりも4K60p RAWの方が有用だとは思うがR5は画素数的に仕方ないだろ
しかもキヤノンがここまでやってしまったことでソニーも追従せざるを得ないし、ソニーがいたからキヤノンもここまでやった
ユーザーとしては有り難い限りだ
不要論説いてる連投バカはいつもの頭おかしいやつだろ
相手しても無駄
しかもキヤノンがここまでやってしまったことでソニーも追従せざるを得ないし、ソニーがいたからキヤノンもここまでやった
ユーザーとしては有り難い限りだ
不要論説いてる連投バカはいつもの頭おかしいやつだろ
相手しても無駄
892名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdb2-Q5ci [49.98.213.35])
2020/07/06(月) 10:04:26.38ID:gawBsoL0d >>885
ソニーのインタビューで多くの動画ユーザーが4k 60p 10bitを求めているって言ってたな
ソニーのインタビューで多くの動画ユーザーが4k 60p 10bitを求めているって言ってたな
893名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e55f-Wiu6 [106.73.32.193])
2020/07/06(月) 10:07:55.69ID:dqcPtjML0894名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdb2-Q5ci [49.98.213.35])
2020/07/06(月) 10:08:36.87ID:gawBsoL0d >>884
時代を先取りし過ぎたよな
時代を先取りし過ぎたよな
895名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e55f-Wiu6 [106.73.32.193])
2020/07/06(月) 10:10:52.20ID:dqcPtjML0896名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdb2-Q5ci [49.98.213.35])
2020/07/06(月) 10:12:45.35ID:gawBsoL0d >>895
それはお前が心配することではない
それはお前が心配することではない
897名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e55f-Wiu6 [106.73.32.193])
2020/07/06(月) 10:14:21.58ID:dqcPtjML0898名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srf9-UyI8 [126.255.19.87])
2020/07/06(月) 10:18:09.69ID:V6TxWf6vr >>880
違う違う 当時は電話であのサイズってのが有り得なかったのと 電話してる姿が激しくダサかった
違う違う 当時は電話であのサイズってのが有り得なかったのと 電話してる姿が激しくダサかった
899名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srf9-UyI8 [126.255.19.87])
2020/07/06(月) 10:19:51.98ID:V6TxWf6vr しかし今では6.7インチスマホを使ってても もっとデカくならねーのかよ!って思ってるから不思議だな
900名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdb2-Q5ci [49.98.213.35])
2020/07/06(月) 10:21:43.00ID:gawBsoL0d >>897
メーカーが競争しない方がユーザーにとって損失だよ
メーカーが競争しない方がユーザーにとって損失だよ
901名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MMb9-+XxR [36.11.225.110])
2020/07/06(月) 10:21:52.41ID:YeXPAp7oM ほっとけよ
この連投バカに何言っても無駄なの分からんの?
全員にレスして自らの意見を押し付ける
ここにしか居場所ないんだろ
この連投バカに何言っても無駄なの分からんの?
全員にレスして自らの意見を押し付ける
ここにしか居場所ないんだろ
902名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa31-uvVE [182.251.61.222 [上級国民]])
2020/07/06(月) 10:44:26.33ID:tpe57VQxa903名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e55f-Wiu6 [106.73.32.193])
2020/07/06(月) 10:47:06.49ID:dqcPtjML0904名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e55f-Wiu6 [106.73.32.193])
2020/07/06(月) 10:50:57.78ID:dqcPtjML0 >>898
> 当時は電話であのサイズってのが有り得なかった
そりゃ嘘だ。二つ折りガラケーの時代にも折らないガラケーはいくらでもあったし
サイズ感は似たようなものだよ
当時の批判的な意見はスペック的なところばかりで、
体感を見てる人はすくなかったけど一度触れば誰もがメリットを理解した
> 当時は電話であのサイズってのが有り得なかった
そりゃ嘘だ。二つ折りガラケーの時代にも折らないガラケーはいくらでもあったし
サイズ感は似たようなものだよ
当時の批判的な意見はスペック的なところばかりで、
体感を見てる人はすくなかったけど一度触れば誰もがメリットを理解した
905名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdb2-Q5ci [49.98.213.35])
2020/07/06(月) 11:21:42.45ID:gawBsoL0d >>904
とりあえずお前がスマホで十分なのは分かった
とりあえずお前がスマホで十分なのは分かった
906名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e55f-Wiu6 [106.73.32.193])
2020/07/06(月) 11:26:37.30ID:dqcPtjML0 >>905
いや、全然十分じゃないよ。私は。
単に君と違って、個人の思いと現実の違いを理解する知性があるというだけ
で、「君の思い出はなく」世の中には高画質動画へのニーズがほとんど存在しない事実は理解できたかな?
いや、全然十分じゃないよ。私は。
単に君と違って、個人の思いと現実の違いを理解する知性があるというだけ
で、「君の思い出はなく」世の中には高画質動画へのニーズがほとんど存在しない事実は理解できたかな?
907名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMa6-heYS [163.49.208.251])
2020/07/06(月) 11:31:44.86ID:Za5eo99JM 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e55f-Wiu6 [106.73.32.193])
フォトショの名人はとりあえず持病の薬飲んで寝てろ
フォトショの名人はとりあえず持病の薬飲んで寝てろ
908名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdb2-Q5ci [49.98.213.35])
2020/07/06(月) 11:38:16.12ID:gawBsoL0d >>906
お前のポエムなどどうでもいい
お前のポエムなどどうでもいい
909名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa31-kVpw [182.251.53.44])
2020/07/06(月) 11:38:28.52ID:LW9wSzGya そもそも、8k25pとか、フレーム少なすぎてなんの役にも立たねーよ
910名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d15f-Q5ci [14.11.68.192])
2020/07/06(月) 11:40:01.24ID:WApVV0Rb0 >>909
少なくともお前よりは役に立つだろう
少なくともお前よりは役に立つだろう
911名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMa6-heYS [163.49.207.131])
2020/07/06(月) 11:42:00.75ID:gJhHIbWfM 賢明なEOS Rスレの皆様
こいつはスルーでお願いします↓
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8f5f-Wiu6)
αスレとかEマウントスレを長年荒らしてるクズです
たまにinfoスレや三脚スレなど他のスレに荒らしに行きます
アンカつけて煽り口調で絡んでくるのが特徴です
たまに複数回線使ってレスバ風自演荒らしをします
このワッチョイかipをNGにしてスルーでお願いいたしまふ
こいつはスルーでお願いします↓
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8f5f-Wiu6)
αスレとかEマウントスレを長年荒らしてるクズです
たまにinfoスレや三脚スレなど他のスレに荒らしに行きます
アンカつけて煽り口調で絡んでくるのが特徴です
たまに複数回線使ってレスバ風自演荒らしをします
このワッチョイかipをNGにしてスルーでお願いいたしまふ
912名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2dda-0uGE [114.180.216.213])
2020/07/06(月) 11:47:04.19ID:I3td9zbG0 600mmと800mmの使用イメージ笑った
沈胴式なのか
沈胴式なのか
913名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdb2-Q5ci [49.98.213.35])
2020/07/06(月) 11:47:07.01ID:gawBsoL0d youtubeの動画本数で需要を判断してしまう馬鹿だからな
相手するだけ無駄だったわ
相手するだけ無駄だったわ
914名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d502-kG71 [218.221.18.45])
2020/07/06(月) 11:47:57.52ID:3Xqs1lkz0 まあ、連投バカが何も言えなくなるほどR5が売れればいいんだろ?
そうすりゃ世間は8Kを望んでいたことになるもんな
実際売れるよR5は、なんたって5番台だからな
売れる売れる、ハイアマからプロまで、売れに売れるよ
ソニーの三日天下は終わり
覇者キヤノンの時代に戻る
連投バカがどう叫ぼうと、キヤノンEOS R5の大ヒットで
時代は8K! そういうこった
そうすりゃ世間は8Kを望んでいたことになるもんな
実際売れるよR5は、なんたって5番台だからな
売れる売れる、ハイアマからプロまで、売れに売れるよ
ソニーの三日天下は終わり
覇者キヤノンの時代に戻る
連投バカがどう叫ぼうと、キヤノンEOS R5の大ヒットで
時代は8K! そういうこった
915名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6e02-CmLz [113.156.115.63])
2020/07/06(月) 11:48:48.40ID:SYmSCly30 600mm 800mmの使用写真
凄まじいカリでかで、人前で使うにはちょっと勇気いるわ。
https://twitter.com/nokishita_c/status/1279965914113339392?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
凄まじいカリでかで、人前で使うにはちょっと勇気いるわ。
https://twitter.com/nokishita_c/status/1279965914113339392?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
916名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H62-TC1f [153.143.160.131])
2020/07/06(月) 11:50:25.19ID:HkMjOok9H >>915
史上最強のカッコ悪さw
史上最強のカッコ悪さw
917名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 92ad-NMNF [61.21.79.6])
2020/07/06(月) 11:56:47.05ID:2unf9a3R0 >>915
ダサすぎだろ・・・
ダサすぎだろ・・・
918名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペペ MM96-Q8kJ [133.106.71.238])
2020/07/06(月) 11:58:22.02ID:XU+x0/WBM R5ボディ自体がダサいよね
919名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srf9-UyI8 [126.255.19.87])
2020/07/06(月) 12:03:40.93ID:V6TxWf6vr920名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e55f-Wiu6 [106.73.32.193])
2020/07/06(月) 12:07:17.20ID:dqcPtjML0921名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdb2-heYS [49.98.164.129])
2020/07/06(月) 12:08:00.96ID:olnSUvgdd >>915
70200といい、意地でも収納時のコンパクトさを優先させてるよね
70200といい、意地でも収納時のコンパクトさを優先させてるよね
922名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2dda-0uGE [114.180.216.213])
2020/07/06(月) 12:12:16.08ID:I3td9zbG0 >>921
それはそれでめちゃくちゃ大事な事だけどな
それはそれでめちゃくちゃ大事な事だけどな
923名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H62-TC1f [153.143.160.131])
2020/07/06(月) 12:13:38.38ID:HkMjOok9H R系のボディや今までRFレンズは嫌いじゃない
だがこれはダメだ
だがこれはダメだ
924名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM46-Ufsi [125.196.69.197])
2020/07/06(月) 12:14:15.93ID:y9agQ1PfM ザックに入ると思うとすごく小回り効きそうw
925名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2dda-0uGE [114.180.216.213])
2020/07/06(月) 12:16:05.72ID:I3td9zbG0 85mmはいくらくらいになるのかなー
ボケが悪くなかったらタムロンの85mmから買い替えたい
ボケが悪くなかったらタムロンの85mmから買い替えたい
926名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9eda-ERT+ [121.116.213.205])
2020/07/06(月) 12:18:39.34ID:cQIS1Sr10 R5を買おうと思ってた人の大半が
8Kなんていらないから
R6で妥協して買うだろうね
それか安くなるRかRP、ゴミだけど安くなれば、Kissぐらい簡易に買える
8Kなんていらないから
R6で妥協して買うだろうね
それか安くなるRかRP、ゴミだけど安くなれば、Kissぐらい簡易に買える
927名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d502-kG71 [218.221.18.45])
2020/07/06(月) 12:20:29.21ID:3Xqs1lkz0928名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa31-fOtk [182.251.142.135])
2020/07/06(月) 12:20:56.69ID:NwmpSLKVa RF70-200は買って良かったぞ
小型のバッグに今までの70-200だとそれ一本しか入らなかったのが、もう一本レンズ入れられるようになったのは大きい
小型のバッグに今までの70-200だとそれ一本しか入らなかったのが、もう一本レンズ入れられるようになったのは大きい
929名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd9a-Q5ci [183.74.206.180])
2020/07/06(月) 12:21:58.10ID:NMiNTKNud r5が45万、r6が25万
α7s3は35万くらいだと有り難い
α7s3は35万くらいだと有り難い
930名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d502-kG71 [218.221.18.45])
2020/07/06(月) 12:24:35.65ID:3Xqs1lkz0 >>926
R5を買う人の大半は
5番台だから買うんだよ
5Dの信用で買う
8Kがあるかないかは無関係
ただ、対ソニーや
5D2で一眼動画を世界に放ったキヤノンが
R5で8K一眼動画を実用化!的な派手目なウリ文句が欲しいから8Kを前面に出してる
俺は全く動画撮らないし興味もないけど
5Dユーザーとして、R5を買うよ
理由は5だから
絶対に間違いないスチルカメラだよR5は
R5を買う人の大半は
5番台だから買うんだよ
5Dの信用で買う
8Kがあるかないかは無関係
ただ、対ソニーや
5D2で一眼動画を世界に放ったキヤノンが
R5で8K一眼動画を実用化!的な派手目なウリ文句が欲しいから8Kを前面に出してる
俺は全く動画撮らないし興味もないけど
5Dユーザーとして、R5を買うよ
理由は5だから
絶対に間違いないスチルカメラだよR5は
931名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdb2-v0mp [49.98.216.222])
2020/07/06(月) 12:28:57.77ID:cJfA6I1Dd 今週のオカヤマンNGUA
-PlgC
-0uGE
名前系NGに設定すると荒らしや偽スレへのしつこい誘導もスッキリ
-PlgC
-0uGE
名前系NGに設定すると荒らしや偽スレへのしつこい誘導もスッキリ
932名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdb2-v0mp [49.98.218.251])
2020/07/06(月) 12:30:59.52ID:flBL9T2Kd 先に立っている正規の次スレです
Canon EOS R5 part6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1593345552/
(>>335で既に案内済)
Canon EOS R5 part6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1593345552/
(>>335で既に案内済)
933名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2dda-0uGE [114.180.216.213])
2020/07/06(月) 12:36:14.86ID:I3td9zbG0 >>931
だから俺はちげーって言ってんだろ
だから俺はちげーって言ってんだろ
934名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペペ MM96-Q8kJ [133.106.71.111])
2020/07/06(月) 12:39:23.01ID:E5+AYmlKM935名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e55f-Wiu6 [106.73.32.193])
2020/07/06(月) 12:39:43.47ID:dqcPtjML0936名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3535-UyI8 [58.188.182.231])
2020/07/06(月) 12:39:53.28ID:RsvmQKJ00 >>926
実際R5買わなくてもキヤノンの技術力に未来が見えるならキヤノンのカメラを買おうと思う人は増えると思う
ただ、今回のこのとんでもスペックで50万以内ってのがにわかに信じ難い どーいうカラクリ?
実際R5買わなくてもキヤノンの技術力に未来が見えるならキヤノンのカメラを買おうと思う人は増えると思う
ただ、今回のこのとんでもスペックで50万以内ってのがにわかに信じ難い どーいうカラクリ?
937名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3535-UyI8 [58.188.182.231])
2020/07/06(月) 12:40:52.43ID:RsvmQKJ00 >>929
α7iiiそんな安いわけないと思う たぶん50万くらいちゃうかな
α7iiiそんな安いわけないと思う たぶん50万くらいちゃうかな
938名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sada-ISKm [111.239.170.180])
2020/07/06(月) 12:41:48.55ID:376VpmUwa >>936
この程度の性能で50万円超えると思う方がおかしいだろ
この程度の性能で50万円超えると思う方がおかしいだろ
939名無CCDさん@画素いっぱい (アークセーT Sxf9-c9XW [126.228.226.17])
2020/07/06(月) 12:42:26.08ID:wxt+h21px >>915
テレスコ ですやんw
テレスコ ですやんw
940名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0Hb2-v0mp [49.98.224.233])
2020/07/06(月) 12:44:29.63ID:oJQO8sywH941名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0Hb2-v0mp [49.98.224.233])
2020/07/06(月) 12:45:54.34ID:oJQO8sywH942名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2dda-0uGE [114.180.216.213])
2020/07/06(月) 12:45:59.18ID:I3td9zbG0 簡易マクロ付きだとボケが固くなったりすんのかな
インナーフォーカスはたぶん無理だよね?
インナーフォーカスはたぶん無理だよね?
943名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spf9-3Jm0 [126.199.212.206])
2020/07/06(月) 12:47:18.28ID:L1gFfV+sp RF85mm F2 Macro IS STMはハーフマクロだそうですね
944名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペペ MM96-PFEp [133.106.84.50])
2020/07/06(月) 12:52:56.33ID:4s0crRvKM945名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdb2-v0mp [49.98.218.13])
2020/07/06(月) 12:57:53.27ID:uCSl9icEd946名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d502-kG71 [218.221.18.45])
2020/07/06(月) 12:58:46.78ID:3Xqs1lkz0947名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd12-N1rm [1.75.5.187])
2020/07/06(月) 13:25:08.58ID:CSYoITDKd 未だにDVDプレーヤーやフルじゃないHDプロジェクターがバカ売れしてるくらいで、素人には4KとFHDの違いすらわからんからねえー
現場で需要あっても、エンドユーザーはまだまだ時代に取り残されてる
現場で需要あっても、エンドユーザーはまだまだ時代に取り残されてる
948名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e55f-Wiu6 [106.73.32.193])
2020/07/06(月) 13:29:30.78ID:dqcPtjML0949名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e55f-T3Uv [106.73.9.0])
2020/07/06(月) 13:52:22.67ID:kVLVFNwi0 600mm/800mm f11は、使用形態がカッコ悪る過ぎです (;v;)
950名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM96-iJ0M [133.106.60.192])
2020/07/06(月) 13:52:35.95ID:TUIfHX8tM あと3日で新製品出ると思うとワクワクするね
ここで色々議論されてきた詳細スペックも全てわかるだろうね
ここで色々議論されてきた詳細スペックも全てわかるだろうね
951名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d502-kG71 [218.221.18.45])
2020/07/06(月) 14:06:58.98ID:3Xqs1lkz0 >>947
違いがわからないんじゃなくて
安いから買ってるんだけどな
4Kが当たり前のように安く売ってたら
何も考えずに4K買うよ
地デジの強制移行がそういう事だったろ?
同じことやれば秒で4K普及する
違いがわからないんじゃなくて
安いから買ってるんだけどな
4Kが当たり前のように安く売ってたら
何も考えずに4K買うよ
地デジの強制移行がそういう事だったろ?
同じことやれば秒で4K普及する
952名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa31-05XL [182.251.250.14])
2020/07/06(月) 14:12:18.08ID:x/q2FdFUa >>946
オーバーサンプリングの方が解像感上がるんだが…
ドットバイドットだともっとモヤッとした映像になってるぞ
a7s2は画素数少ないからオーバーサンプリングといっても知れてるが
しかし恥ずかしいやつ
オーバーサンプリングの方が解像感上がるんだが…
ドットバイドットだともっとモヤッとした映像になってるぞ
a7s2は画素数少ないからオーバーサンプリングといっても知れてるが
しかし恥ずかしいやつ
953名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdb2-v0mp [49.98.218.206])
2020/07/06(月) 14:15:42.79ID:+bEGrsXyd 今週のオカヤマンNGUA・NGワッチョイ
-PlgC
アウウィフ
マクド
名前系NGに設定すると荒らしや偽スレへのしつこい誘導もスッキリ
-PlgC
アウウィフ
マクド
名前系NGに設定すると荒らしや偽スレへのしつこい誘導もスッキリ
954名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdb2-v0mp [49.98.218.206])
2020/07/06(月) 14:16:25.16ID:+bEGrsXyd955名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d502-kG71 [218.221.18.45])
2020/07/06(月) 14:16:46.53ID:3Xqs1lkz0956名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdb2-v0mp [49.98.218.206])
2020/07/06(月) 14:17:41.74ID:+bEGrsXyd >>950
落胆しないことを祈る
落胆しないことを祈る
957名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペペ MM96-Q8kJ [133.106.69.54])
2020/07/06(月) 14:20:12.02ID:owwXRypUM 8Kが想定より容量がかなり少なく撮れる時点で画質は察しろ
958名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d502-kG71 [218.221.18.45])
2020/07/06(月) 14:35:28.90ID:3Xqs1lkz0 どうせSSD外部収録だろ
959名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MMb9-+XxR [36.11.224.120])
2020/07/06(月) 14:49:01.89ID:Yys04X/fM960名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d502-kG71 [218.221.18.45])
2020/07/06(月) 15:00:28.69ID:3Xqs1lkz0 3日後に逃亡するのはどっちか、見ものだなw
961名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMa6-+b/D [163.49.205.251])
2020/07/06(月) 15:09:50.43ID:qj1PZYJpM コロナで冬ボが期待できないので見送りだな
962名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e55f-Wiu6 [106.73.32.193])
2020/07/06(月) 15:10:07.75ID:dqcPtjML0 >>959
brawがなぜ軽いのか、君が少しでも語れれば説得力もでるんだけどねw
既存のコーデックは膨大な計算量をかけることで、動画データを大幅に圧縮することを実現していた
だからビデオカメラは重いデカい高いの三拍子揃う
だが一眼カメラは重く大きくも高くもない。つまり計算量はかけられない
必然的に画質か圧縮率のいずれかもしくは両方が犠牲になる。絶対にね。
brawがなぜ軽いのか、君が少しでも語れれば説得力もでるんだけどねw
既存のコーデックは膨大な計算量をかけることで、動画データを大幅に圧縮することを実現していた
だからビデオカメラは重いデカい高いの三拍子揃う
だが一眼カメラは重く大きくも高くもない。つまり計算量はかけられない
必然的に画質か圧縮率のいずれかもしくは両方が犠牲になる。絶対にね。
963名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa31-05XL [182.251.250.14])
2020/07/06(月) 15:12:29.99ID:x/q2FdFUa964名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MMb9-+XxR [36.11.224.120])
2020/07/06(月) 15:16:54.83ID:Yys04X/fM965名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdb2-Q5ci [49.98.212.171])
2020/07/06(月) 15:24:54.60ID:O2PFQObHd bmpcが大した計算してるとは思えないけどね
966名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e55f-Wiu6 [106.73.32.193])
2020/07/06(月) 15:28:07.90ID:dqcPtjML0 >>965
というわけで、画質か圧縮率が犠牲になってるわけ
なのにみんなおおよろこびだよね。RAWこそ至上みたいな。
じゃ、今までの超圧縮Codecとハイパワークソ高い映像カメラはなんだったわけ?
となる
というわけで、画質か圧縮率が犠牲になってるわけ
なのにみんなおおよろこびだよね。RAWこそ至上みたいな。
じゃ、今までの超圧縮Codecとハイパワークソ高い映像カメラはなんだったわけ?
となる
967名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMa6-heYS [163.49.207.131])
2020/07/06(月) 15:29:14.73ID:gJhHIbWfM968名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdb2-Q5ci [49.97.94.183])
2020/07/06(月) 15:31:04.91ID:wQwVg2PGd >>966
ちょっと何言ってるか分からんから説明してくれw
ちょっと何言ってるか分からんから説明してくれw
969名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e55f-Wiu6 [106.73.32.193])
2020/07/06(月) 15:32:40.79ID:dqcPtjML0970名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d502-kG71 [218.221.18.45])
2020/07/06(月) 15:33:59.91ID:3Xqs1lkz0 >>963
お前さあw
反応する前に少し落ち着けw
せっかちすぎると人生損するぞ
敢えて低画素で高感度と質感向上を狙ったsだが
実際現場ではRの高画素の方が、高感度も質感向上も、当然ながら解像度も全てにおいて有効だとわかったんだよ
だからお前のような低画素フリークは前時代的
4Kもより高画素からのオーバーサンプリングがより解像感を得られて現場で喜ばれてる実態
お前は知らないんだろ?
だからいつまでも低画素低画素言ってる
現場は高画素を望んでるんだよ
低画素でピクセルシフトの8K?要らんわそんなもの
高画素から生成された4Kが望まれてるんだよ
じゃなけりゃそもそもAPS-Cで十分なんだから、フルサイズなんてイラネーだろw
お前さあw
反応する前に少し落ち着けw
せっかちすぎると人生損するぞ
敢えて低画素で高感度と質感向上を狙ったsだが
実際現場ではRの高画素の方が、高感度も質感向上も、当然ながら解像度も全てにおいて有効だとわかったんだよ
だからお前のような低画素フリークは前時代的
4Kもより高画素からのオーバーサンプリングがより解像感を得られて現場で喜ばれてる実態
お前は知らないんだろ?
だからいつまでも低画素低画素言ってる
現場は高画素を望んでるんだよ
低画素でピクセルシフトの8K?要らんわそんなもの
高画素から生成された4Kが望まれてるんだよ
じゃなけりゃそもそもAPS-Cで十分なんだから、フルサイズなんてイラネーだろw
971名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペペ MM96-Q8kJ [133.106.70.41])
2020/07/06(月) 15:35:23.15ID:lAoeViIOM EOS R5を買う場合に掛かる金額
EOS R5 税込50万弱
CFexpessカード512GB 6万
バッテリーグリップ 3万
8Kが快適に作動する高性能パソコン 20万
外付けHDD4TB(8K動画2.5時間分)×3台 3万
4Kモニター 5万
純正予備バッテリー 1個 9000円
液晶保護フィルム 1000円
88万円用意しましょう
EOS R5 税込50万弱
CFexpessカード512GB 6万
バッテリーグリップ 3万
8Kが快適に作動する高性能パソコン 20万
外付けHDD4TB(8K動画2.5時間分)×3台 3万
4Kモニター 5万
純正予備バッテリー 1個 9000円
液晶保護フィルム 1000円
88万円用意しましょう
972名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e55f-Wiu6 [106.73.32.193])
2020/07/06(月) 15:42:20.88ID:dqcPtjML0 >敢えて低画素で高感度と質感向上を狙ったsだが
嘘だと思うけどね。Sは動画モデル だけどボディは小さい
当然多画素は処理できない。だから画素数を減らして、高感度にも強い、とした
>実際現場ではRの高画素の方が、高感度も質感向上も、当然ながら解像度も全てにおいて有効だとわかったんだよ
これも嘘なんだよね。現にα7R4とR3とじゃ、R3の方が高感度に強い
単にα7Sと同じ頃にでたα7R2には、最新のCISテクノロジが山程詰め込まれていたから
多画素にしても画質が劣化しない、と勘違いしたバカが山程でてきただけ
同じテクノロジで画素数を抑えれば性能はやっぱり上がる。物理法則だしね。
現場ではーってのも、4K撮影や8k撮影がもてはやされていたからってだけで
高感度性能の高さの方がむしろコンシューマー向けにはニーズは高かったと思うよ
嘘だと思うけどね。Sは動画モデル だけどボディは小さい
当然多画素は処理できない。だから画素数を減らして、高感度にも強い、とした
>実際現場ではRの高画素の方が、高感度も質感向上も、当然ながら解像度も全てにおいて有効だとわかったんだよ
これも嘘なんだよね。現にα7R4とR3とじゃ、R3の方が高感度に強い
単にα7Sと同じ頃にでたα7R2には、最新のCISテクノロジが山程詰め込まれていたから
多画素にしても画質が劣化しない、と勘違いしたバカが山程でてきただけ
同じテクノロジで画素数を抑えれば性能はやっぱり上がる。物理法則だしね。
現場ではーってのも、4K撮影や8k撮影がもてはやされていたからってだけで
高感度性能の高さの方がむしろコンシューマー向けにはニーズは高かったと思うよ
973名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa31-05XL [182.251.250.14])
2020/07/06(月) 15:52:02.36ID:x/q2FdFUa >>970
動画だと低画素のa7s2の方が高感度域のノイズ少ないだが?
何故動画だと上手くS/N比が良くならないのか俺には分からんけどね
てか話すり替えるなよw
解像感無いのはオーバーサンプリングが理由なんてトンチンカンな事言わずに最初から画素が少ないからと言っとけ
自分の無知を誤魔化すなんて恥ずかしいやつ
動画だと低画素のa7s2の方が高感度域のノイズ少ないだが?
何故動画だと上手くS/N比が良くならないのか俺には分からんけどね
てか話すり替えるなよw
解像感無いのはオーバーサンプリングが理由なんてトンチンカンな事言わずに最初から画素が少ないからと言っとけ
自分の無知を誤魔化すなんて恥ずかしいやつ
974名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdb2-Q5ci [49.97.92.2])
2020/07/06(月) 15:58:59.89ID:pEWBIVDOd 全画素読み出しでh.265なら言うこと無いでしょ
rawはそれより画質いいし
rawはそれより画質いいし
975名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d502-kG71 [218.221.18.45])
2020/07/06(月) 15:59:05.04ID:3Xqs1lkz0 >>973
だから何で解像感がないのはオーバーサンプリングが理由なんて
真逆の主張を俺がしてるようにすり替えるんだよ!w
高画素からのオーバーサンプリングのおかげで解像感が得られる、と俺は言ってるだろ??
お前本当に頭おかしいな
落ち着いて読めよ、先ずはw
だから何で解像感がないのはオーバーサンプリングが理由なんて
真逆の主張を俺がしてるようにすり替えるんだよ!w
高画素からのオーバーサンプリングのおかげで解像感が得られる、と俺は言ってるだろ??
お前本当に頭おかしいな
落ち着いて読めよ、先ずはw
976名無CCDさん@画素いっぱい (アークセーT Sxf9-c9XW [126.228.27.56])
2020/07/06(月) 16:11:01.84ID:NXvGNnUBx ちょっと 聞いていい?
800 600 F11 と時同じくしてテレコン出るけど
これまさか ↑には使えないよね?
X2でF22って事?
800 600 F11 と時同じくしてテレコン出るけど
これまさか ↑には使えないよね?
X2でF22って事?
977名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0Hb6-CFhp [85.203.21.91])
2020/07/06(月) 16:15:28.11ID:u+9oKSUUH >>976
当たり前だろF22でちゃんと機能するんだよ。
当たり前だろF22でちゃんと機能するんだよ。
978名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 319b-a4ha [180.44.194.18])
2020/07/06(月) 16:17:46.71ID:WsMk0eTT0 >>977
使えるぞ。逆に70-200が今のところ対象外。
使えるぞ。逆に70-200が今のところ対象外。
979!slip:none
2020/07/06(月) 16:25:08.01ID:UaEbVXu2980名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spf9-f3Dh [126.182.211.161])
2020/07/06(月) 16:31:08.87ID:tHyXtl4zp >>979
RシステムはコントラストAF使ってねえよw
RシステムはコントラストAF使ってねえよw
981名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM96-iJ0M [133.106.60.192])
2020/07/06(月) 16:31:53.06ID:TUIfHX8tM 600mmF11が普通に使えるレンズなら欲しいな。
今の噂段階ではフルサイズ超望遠にしては小さくて軽いし使いやすそうだけど、やはりF11という暗さがどこまでAFや画質に影響してくるのかが心配。
今の噂段階ではフルサイズ超望遠にしては小さくて軽いし使いやすそうだけど、やはりF11という暗さがどこまでAFや画質に影響してくるのかが心配。
982名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H55-v0mp [210.232.14.164])
2020/07/06(月) 16:45:57.15ID:T4rMKi20H983名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H55-v0mp [210.161.134.37])
2020/07/06(月) 16:52:42.64ID:hfvAeKPmH >>979
GKのID無しの方ですか?www
GKのID無しの方ですか?www
984名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペペ MM96-PFEp [133.106.67.81])
2020/07/06(月) 16:56:20.06ID:kDPp5VSaM >>946
そういう話じゃなく水平分解がきちんとされてないてことな
オーバーサンプリングの恩恵を受けるには画素数が少ないこともあるんだろうが、GH5とGH5sの解像感が殆ど区別つかないことを考えると別の原因が大きいかと
そういう話じゃなく水平分解がきちんとされてないてことな
オーバーサンプリングの恩恵を受けるには画素数が少ないこともあるんだろうが、GH5とGH5sの解像感が殆ど区別つかないことを考えると別の原因が大きいかと
985名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネW FFb2-v0mp [49.106.186.249])
2020/07/06(月) 16:57:20.14ID:HpurVI9/F >>984
パナには疎いので詳しく
パナには疎いので詳しく
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
