本スレ
ID無しお断り
探検
Canon EOS R5 part6 (本物)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/02(木) 14:50:19.38ID:nyuagXHH0388名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/09(木) 04:41:39.99ID:FWvv/Z4O0 4Kすら30分制限か…
389名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/09(木) 04:44:40.19ID:FWvv/Z4O0 4K60PでR5と同じAFのってるなら
R6の方が実用的でお得じゃね?
422 10bitだし
R6の方が実用的でお得じゃね?
422 10bitだし
2020/07/09(木) 04:44:45.64ID:TiZGniBo0
R6にはボディ内手ブレ補正が無しww
391名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/09(木) 04:49:36.75ID:FWvv/Z4O02020/07/09(木) 05:33:19.98ID:6sHvUQKp0
2020/07/09(木) 06:20:20.16ID:dtaHEh7t0
R6何とか30は切りそうだな
欧米より高値でなければ
欧米より高値でなければ
2020/07/09(木) 06:26:19.22ID:2AETQmW00
8段って電子補正込みってマジ怒り
2020/07/09(木) 06:34:17.70ID:DH2raLp80
8段って電子手振れ補正込みなの?
たしかにレンズ手ブレ補正とボディ内手ブレ補正に加えて電子手振れ補正もミックスすることが可能とは書いてあったけども...
たしかにレンズ手ブレ補正とボディ内手ブレ補正に加えて電子手振れ補正もミックスすることが可能とは書いてあったけども...
396名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/09(木) 07:40:19.46ID:qTCxrvFE0 よく見たら一緒に出るレンズF11だけかw
85遅いなー
85遅いなー
397名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/09(木) 07:46:52.59ID:kG7XqHZZ0 CNETフライング記事でたね。
R5 46万
R6 30.5万
R6はシャッター速度1/8000
EVFは369万ドット
手ブレなし
シャッター耐久30万
ボディはマグフレームにポリカ。
R5は全面マグボディ
EVFは576万ドット
手ブレ8段
EV-6-20AF
シャッター耐久50万
静音メカシャッター
700枚もつバッテリー
R5購入決定!
今R持ち、ちなRFレンズは持ってないw
R5 46万
R6 30.5万
R6はシャッター速度1/8000
EVFは369万ドット
手ブレなし
シャッター耐久30万
ボディはマグフレームにポリカ。
R5は全面マグボディ
EVFは576万ドット
手ブレ8段
EV-6-20AF
シャッター耐久50万
静音メカシャッター
700枚もつバッテリー
R5購入決定!
今R持ち、ちなRFレンズは持ってないw
398名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/09(木) 07:51:37.66ID:kG7XqHZZ0 ちな、
R5はUSB PDの給電、充電とも対応
手ブレはメカ補正ね。動画時は電子補正もミックス可能。
aFは1DX3と同じアルゴリズムにAI付きでサングラスやヘルメット、後ろ姿も対応。
もちろん動物も。
キヤノンの出し惜しみなし本気モード笑
R5はUSB PDの給電、充電とも対応
手ブレはメカ補正ね。動画時は電子補正もミックス可能。
aFは1DX3と同じアルゴリズムにAI付きでサングラスやヘルメット、後ろ姿も対応。
もちろん動物も。
キヤノンの出し惜しみなし本気モード笑
2020/07/09(木) 07:57:21.93ID:JP22GpEv0
高感度に強くなった4500万画素の新センサーに期待だな
400名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/09(木) 08:00:01.11ID:X4Tib9h20 R6は手ブレ補正なしかよ
大事なところで出し惜しみだね、キヤノンはあほだ。
手ブレ補正つけとけば最強だったかもしれないのに
大事なところで出し惜しみだね、キヤノンはあほだ。
手ブレ補正つけとけば最強だったかもしれないのに
2020/07/09(木) 08:00:58.83ID:20VUXAIx0
動画以外全部ソニー以下だね。
8Krawで興奮してたけど
値段で目が覚めた。
8Krawで興奮してたけど
値段で目が覚めた。
402名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/09(木) 08:03:19.59ID:uKvBIjuP0 俺が目が覚めたのは、動画撮影時間が最大29分59秒までってところ。
すっかり忘れてたがキャノンはこの罠があったんだったわ
長回しに使うから俺には無理だわ、今回はスルー確定。
すっかり忘れてたがキャノンはこの罠があったんだったわ
長回しに使うから俺には無理だわ、今回はスルー確定。
403名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/09(木) 08:04:38.95ID:e3EFgkE40 来年あたりRUが出るのかな
3000万画素据え置き、マルコンと手ぶれ補正追加、25万で出してくれ
3000万画素据え置き、マルコンと手ぶれ補正追加、25万で出してくれ
2020/07/09(木) 08:06:47.68ID:JP22GpEv0
動画は熱対策でフレームレート勝手に変えるとかマジありえない
405名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/09(木) 08:09:43.60ID:kG7XqHZZ0 てか、RとR6って、立ち位置微妙な。
画素数基準だとRP<R6<R<R5の関係
R6を30万出して買うならRとRP2台買ってもお釣り来る。画素数的にはR6より上だし。風景ならRのほうがお得。
画素数基準だとRP<R6<R<R5の関係
R6を30万出して買うならRとRP2台買ってもお釣り来る。画素数的にはR6より上だし。風景ならRのほうがお得。
2020/07/09(木) 08:12:48.53ID:DH2raLp80
>>404
そういう機能もあるってだけで、オフにしてれば勝手にフレームレート変更されないよ。
そういう機能もあるってだけで、オフにしてれば勝手にフレームレート変更されないよ。
2020/07/09(木) 08:14:17.70ID:JP22GpEv0
408名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/09(木) 08:17:42.58ID:zKLaAU3Y0 R6は600mm×2 F22でAF使える世界最小最軽量最安キットとしてギネスに挑戦みたいな意味しかねえんじゃないのか
2020/07/09(木) 08:19:47.38ID:kXeUe5T30
無印Rの価格、全然下がってかない気がしてきた
2020/07/09(木) 08:20:22.98ID:OyutCKxW0
>>405
そう考えると手ぶれ載せてないと、アピールできる商品価値なくなっちゃうな
そう考えると手ぶれ載せてないと、アピールできる商品価値なくなっちゃうな
2020/07/09(木) 08:20:39.60ID:8BI4MqsO0
よーしパパR6にF11レンズ着けて手持ちでブレない写真撮ってネ申カメラマンと称賛されちゃうぞー
2020/07/09(木) 08:23:44.62ID:DH2raLp80
>>407
夜中にフライングした正式リリース記事によれば、8K 30fpsだと20分、4K 60fpsだと35分らしい。
夜中にフライングした正式リリース記事によれば、8K 30fpsだと20分、4K 60fpsだと35分らしい。
413名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/09(木) 08:23:54.47ID:XisOnstu0 凄い新時代だな
414名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/09(木) 08:25:31.47ID:kG7XqHZZ0 R5の初値高いなぁ。
5D4のときとほぼ一緒か。
半時待てばガクッと下がるか。
Rの時みたいに初回特典でBGつくなら考えるけど、そうじゃないなら少し立ってから買おう。
5D4のときとほぼ一緒か。
半時待てばガクッと下がるか。
Rの時みたいに初回特典でBGつくなら考えるけど、そうじゃないなら少し立ってから買おう。
415名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/09(木) 08:25:45.19ID:zKLaAU3Y0 >>410
そうなんだよね
手ぶれ補正無くてもレンズ補正あれは十分だと思うがとりあえずカタログ値で比べられると予選落ちしちゃうね
今はどんなカメラでもそれなりに写るから購入の決め手は写りより体感できるか別としてぶっちゃけスペックだからね
そうなんだよね
手ぶれ補正無くてもレンズ補正あれは十分だと思うがとりあえずカタログ値で比べられると予選落ちしちゃうね
今はどんなカメラでもそれなりに写るから購入の決め手は写りより体感できるか別としてぶっちゃけスペックだからね
2020/07/09(木) 08:27:21.05ID:vhthwduQ0
おいおい、4k60p30分制限かよ…。
2020/07/09(木) 08:28:31.13ID:JP22GpEv0
2020/07/09(木) 08:32:39.37ID:n9Q16hbv0
後出しなのにα7R4を超えられないってCANONやべーな
もう時代はSONYか
ずっとCANON使ってたからR5に期待してたけど残念
もう時代はSONYか
ずっとCANON使ってたからR5に期待してたけど残念
2020/07/09(木) 08:37:46.47ID:nPPSChE30
まあパナが入念に排熱対策して無制限動画やってるのに、
なんの工夫もないキヤノンカメラがそれを実現できるはずはない罠
なんの工夫もないキヤノンカメラがそれを実現できるはずはない罠
420名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/09(木) 08:38:45.59ID:kG7XqHZZ02020/07/09(木) 08:40:36.81ID:JP22GpEv0
今晩から予約争奪戦だな
422名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/09(木) 08:42:11.93ID:gyIBctk50 スペックでたな。
やっぱりF22でAF対応きたなw
予想通り。
AFもかなり良さそうだし、オンラインショップで税別46万。
これ店舗で50万切ったな。
やっぱりF22でAF対応きたなw
予想通り。
AFもかなり良さそうだし、オンラインショップで税別46万。
これ店舗で50万切ったな。
423名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/09(木) 08:48:42.67ID:Qw10RXQI02020/07/09(木) 08:52:02.43ID:gcFi5Nlu0
>>416
4K 60pが30分制限なんじゃなくて多分EUの関税の関係のせいで(2019年に撤廃されたけど、多分それより前から作っていたから間に合わなかった)全部の動画が29分59秒までしか撮れないんだよ。
4K 60pが30分制限なんじゃなくて多分EUの関税の関係のせいで(2019年に撤廃されたけど、多分それより前から作っていたから間に合わなかった)全部の動画が29分59秒までしか撮れないんだよ。
2020/07/09(木) 08:52:28.08ID:gcFi5Nlu0
買う人はどこで予約する?
2020/07/09(木) 08:56:00.94ID:uKvBIjuP0
>>424
最近発売されてるソニーのカメラは全部30分制限無くなってるんですが・・・
最近発売されてるソニーのカメラは全部30分制限無くなってるんですが・・・
2020/07/09(木) 08:57:34.74ID:2uxlp9jH0
2020/07/09(木) 09:00:43.06ID:gcFi5Nlu0
2020/07/09(木) 09:03:49.55ID:yYoGezSF0
>>401
「8KRAW」だけじゃ今の段階でどんなクオリティの映像が撮れるのかも分からんのに夢見るのも目が覚めるのも早すぎ
ただ動画撮影時においては高感度もDRもフルサイズとしてはかなり貧相なガッカリ画質になると予想
「8KRAW」だけじゃ今の段階でどんなクオリティの映像が撮れるのかも分からんのに夢見るのも目が覚めるのも早すぎ
ただ動画撮影時においては高感度もDRもフルサイズとしてはかなり貧相なガッカリ画質になると予想
2020/07/09(木) 09:07:56.25ID:uKvBIjuP0
熱対策がどうなってるのかまだ分からないが、
録画時間制限の原因が熱だとしたらりパッシブ型なんだろう
やっぱり安定的に動画撮影したいならパナソニックのS1Hの
ようなファン付きじゃないとまだ厳しいんだろうな
どっちが正しかったのか
録画時間制限の原因が熱だとしたらりパッシブ型なんだろう
やっぱり安定的に動画撮影したいならパナソニックのS1Hの
ようなファン付きじゃないとまだ厳しいんだろうな
どっちが正しかったのか
2020/07/09(木) 09:14:44.91ID:OyutCKxW0
動画から切って出しなら使いみちもあるかな?
432名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/09(木) 09:15:20.03ID:t0S9wroJ0 動画やらないから熱対策や撮影時間制限興味ねぇ。
2020/07/09(木) 09:23:02.42ID:hnf9rbOJ0
23度でなら熱問題無しって当たり前だよな
灼熱の気温40度だとこれ止まるんじゃないかこれ
灼熱の気温40度だとこれ止まるんじゃないかこれ
2020/07/09(木) 09:25:06.91ID:3ZsVApX30
>>424
EUの関税が掛からないのは日本国内で製造した場合だけで、タイなどの国外で作った場合は関税の対象になってたはず
EUの関税が掛からないのは日本国内で製造した場合だけで、タイなどの国外で作った場合は関税の対象になってたはず
435名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/09(木) 09:29:34.12ID:6nPuHGux0 EOS R5を買う場合に掛かる金額
EOS R5 税込50万
CFexpressカード512GB 6万
バッテリーグリップ 3万
8Kが快適に作動する高性能パソコン 20万
外付けHDD4TB(8K動画2.5時間分)×3台 3万
4Kモニター 5万
純正予備バッテリー 1個 9000円
液晶保護フィルム 1000円
マウントアダプター2万
90万円用意しましょう
EOS R5 税込50万
CFexpressカード512GB 6万
バッテリーグリップ 3万
8Kが快適に作動する高性能パソコン 20万
外付けHDD4TB(8K動画2.5時間分)×3台 3万
4Kモニター 5万
純正予備バッテリー 1個 9000円
液晶保護フィルム 1000円
マウントアダプター2万
90万円用意しましょう
436名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/09(木) 09:32:17.99ID:XisOnstu0 8Kモニター買えよ
2020/07/09(木) 09:34:04.75ID:4PT4vB9/0
カメラを1から買うならレンズ二本買ってとりあえず100万って感じになってるから、まぁそんなもんやねーと
438名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/09(木) 09:34:16.22ID:mk3z6klk これ買う奴朝鮮人しか居ないだろw
2020/07/09(木) 09:34:54.05ID:4PT4vB9/0
それにしても高性能パソコン20マンは安すぎじゃないか
2020/07/09(木) 09:36:53.83ID:Q+fqTIJz0
ID:4PT4vB9/0
オカヤマン
オカヤマン
441名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/09(木) 09:37:31.09ID:vxaPU/li0 いまどき20万出せば買えるわ
442名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/09(木) 09:39:35.68ID:mk3z6klk 北の黒電話ヘアーはMac愛用してるらしいからMac買えよww
443名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/09(木) 09:41:46.84ID:i5w8l81P0 R5、R6の詳細 全スペック
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1594203979/123
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1594203979/123
444名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/09(木) 09:48:42.10ID:A/xLOIVa0 今日はキヤノン終焉の日
王者SONYに完敗
王者SONYに完敗
445名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/09(木) 09:58:40.30ID:K4vynUGV0 マウントアダプターでAF追従だと20コマ出ないなこれ
12コマだろうな
12コマだろうな
2020/07/09(木) 10:02:17.93ID:ud03UDBA0
>>401
動画も30分制限なので以下
動画も30分制限なので以下
2020/07/09(木) 10:03:24.27ID:ud03UDBA0
これ手ブレ補正8段も電子補正ミックスでカタログマイナス2段くらいのいつものキヤノン仕様だろw
2020/07/09(木) 10:03:28.18ID:DkFZyYmU0
>>401
本気出してこれじゃもうSONYに勝てる気がしないな
本気出してこれじゃもうSONYに勝てる気がしないな
2020/07/09(木) 10:03:51.45ID:ud03UDBA0
動画の時だけ実用6段くらい
450名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/09(木) 10:08:38.14ID:9xzYxWfj0 これは良いカメラだな
完全にソニーの息の根を止めに来たな
完全にソニーの息の根を止めに来たな
451名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/09(木) 10:13:26.16ID:0RJsENNK0 https://twitter.com/sushi_evo/status/1281005478747598848?s=09
うんこSONYニーのホームページのフラッグシップα9Uの扱いにクッソワロタWWWWW
おれを笑い殺す気かWWWWWW
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
うんこSONYニーのホームページのフラッグシップα9Uの扱いにクッソワロタWWWWW
おれを笑い殺す気かWWWWWW
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
452名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/09(木) 10:50:54.59ID:i4RxjLlg0 お前ら、
3500万画素、ボディ内手ブレ補正あり、DIGICX、デュアルピクセルCMOS AF U、4K60Pクロップなし時間無制限、連写メカ10コマ、デュアルスロット、バリアングルの5D5に期待しろ
3500万画素、ボディ内手ブレ補正あり、DIGICX、デュアルピクセルCMOS AF U、4K60Pクロップなし時間無制限、連写メカ10コマ、デュアルスロット、バリアングルの5D5に期待しろ
453名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/09(木) 10:51:04.62ID:M4q+L0vA0 >>401
さあさあネガキャンは帰った帰った
さあさあネガキャンは帰った帰った
454名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/09(木) 10:55:23.18ID:gcAPOBOp0455名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/09(木) 10:56:16.15ID:vG6AKjKs0 >>444
今日この日から逆に差が開いていくって言われてるの知らないのか君は.....
今日この日から逆に差が開いていくって言われてるの知らないのか君は.....
2020/07/09(木) 11:25:01.79ID:8BI4MqsO0
R6 もシャッターの最高速は1/8000出る高級機仕様だから30万円でも許してチョンマゲてことなんだな。
2020/07/09(木) 11:32:20.63ID:J9rNJlpj0
1DX3のサブ機にどうぞ、って言われてたのはR6ってことで良いのかな。
458名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/09(木) 12:25:52.15ID:A88yQQ4J02020/07/09(木) 12:26:27.25ID:VPPg4bRc0
動画も30分限定なので
2020/07/09(木) 12:28:10.24ID:20VUXAIx0
α9はフラッグシップではないと
ソニーが言っていたはず。
この上はくるでしょ
ソニーが言っていたはず。
この上はくるでしょ
461名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/09(木) 12:29:16.80ID:jUKgX+si0 >>432
動画やらなかったらα7R3やZ7と同レベルじゃね?
動画やらなかったらα7R3やZ7と同レベルじゃね?
2020/07/09(木) 12:31:17.04ID:VPPg4bRc0
2020/07/09(木) 12:38:22.12ID:GrDziQET0
30分制限で選択肢から外れるわーなんでやねん!8Kより重要なとこやろ…
464名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/09(木) 12:44:41.40ID:EMgbjkXF0 30分以上ワンカットで何を撮るのか知りたい。
465名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/09(木) 12:46:25.78ID:uKvBIjuP0 >>464
逆に聞きたい
30分制限がある方が良いか、無い方が良いか、どっちがいい???
普通に考えてこんな制限無い方が良いにきまってるじゃん
何を撮るかなんて関係ないよ
余計な制限なんて無い方が良い
逆に聞きたい
30分制限がある方が良いか、無い方が良いか、どっちがいい???
普通に考えてこんな制限無い方が良いにきまってるじゃん
何を撮るかなんて関係ないよ
余計な制限なんて無い方が良い
466名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/09(木) 12:49:59.07ID:S7uPIpXt0 時間制限が無いとカードがいっぱいになっちゃう
2020/07/09(木) 12:50:12.01ID:GrDziQET0
2020/07/09(木) 12:51:00.32ID:GrDziQET0
>>465
あと、パナもソニーもないからなーなんで?とは思う
あと、パナもソニーもないからなーなんで?とは思う
2020/07/09(木) 12:51:11.67ID:HMS6IsRw0
>>464
イベント収録とか
イベント収録とか
470名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/09(木) 12:51:51.34ID:cwzeIo6J0 30分制限しないと熱で壊れる
そういう事だわな
そういう事だわな
471名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/09(木) 12:55:30.91ID:cwzeIo6J0 メカシャッター耐久回数だけで無く、8K録画耐久時間も載せるべきだな
内部に相当な負担が掛かるからでおそらく寿命は短いよ
8Kは初の試みでもあるし、俺の見立てでは8K耐久時間は500時間と見た
内部に相当な負担が掛かるからでおそらく寿命は短いよ
8Kは初の試みでもあるし、俺の見立てでは8K耐久時間は500時間と見た
2020/07/09(木) 12:57:33.43ID:GrDziQET0
間違ってリークしちゃったサイト 今キヤノンからめっちゃ怒られてるんかな?
2020/07/09(木) 13:05:49.31ID:zENA1zuJ0
8Kで4000万画素って両立できてんのかね?w
canonお得意のノイズ入りまくりのクソ画質だったりしてw
canonお得意のノイズ入りまくりのクソ画質だったりしてw
474名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/09(木) 13:17:43.63ID:EMgbjkXF0475名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/09(木) 13:33:11.93ID:hcvCn44+02020/07/09(木) 13:38:06.77ID:DkFZyYmU0
477名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/09(木) 13:44:21.62ID:MTs7nl4/0 花火だのイベントだの一眼使う必要あるのか?
どうしても一眼で撮りたいならパナに行くしかないな
そこのニーズってほとんどないからパナ以外はスルーしてるんでしょ
どうしても一眼で撮りたいならパナに行くしかないな
そこのニーズってほとんどないからパナ以外はスルーしてるんでしょ
478名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/09(木) 13:46:32.20ID:c6RCrX4J02020/07/09(木) 13:46:51.67ID:GrDziQET0
>>477
ソニーも撮れるんよ 4k60pで長い時間
ソニーも撮れるんよ 4k60pで長い時間
2020/07/09(木) 13:47:28.72ID:GrDziQET0
あまちがえた 4k30Pで だ
481名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/09(木) 13:57:45.40ID:IVZzFKPw0 問題は撮影後に固まるかどうか
あれがあるとスポーツ撮影出来ない
あれがあるとスポーツ撮影出来ない
482名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/09(木) 14:00:02.28ID:L+VSbDvO0 >>473
8Kつっても3:2の太っちょにするため3920万画素必要なんだよ。それに加えてセンサーシフト分の余裕で4500万画素以上必要なんでそ。これで最小限度
8Kつっても3:2の太っちょにするため3920万画素必要なんだよ。それに加えてセンサーシフト分の余裕で4500万画素以上必要なんでそ。これで最小限度
2020/07/09(木) 14:08:48.03ID:u32X5TL00
>>477
花火はオリンパスでもキヤノンでも撮れますがな明るいので
花火はオリンパスでもキヤノンでも撮れますがな明るいので
2020/07/09(木) 14:21:20.45ID:GrDziQET0
>>483
そんなことないぞ バンバン上がってる時は明るいけどまぁまぁ感度あがるで 写真と一緒にしたらあかん
そんなことないぞ バンバン上がってる時は明るいけどまぁまぁ感度あがるで 写真と一緒にしたらあかん
2020/07/09(木) 14:23:09.60ID:u32X5TL00
>>484
キヤノンには無理だな
キヤノンには無理だな
2020/07/09(木) 14:25:22.72ID:Q+fqTIJz0
オリンパスなんて3流カメラつかってるの?
2020/07/09(木) 14:30:09.46ID:u32X5TL00
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 日本の立場説明へ…外務省局長が北京到着 “台湾有事”首相答弁に中国反発 ★3 [煮卵★]
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る ★2 [蚤の市★]
- NHK、受信料の未払い世帯に督促強化へ 民事手続きの新組織を設置 差し押さえなどの強制執行も [1ゲットロボ★]
- 【日本大使館】中国在留邦人は安全確保を [ぐれ★]
- 【外交】日中関係悪化、長期化の様相 2012年には自動車輸出80%減も ロイター★2 [1ゲットロボ★]
- 【野球】井端監督 大谷翔平、山本由伸らのWBCへの参加 「1日も早く返事ほしい」「待っててといっても、国内組が遅くなってしまう」★3 [冬月記者★]
- 【高市悲報】お米券、予算効率が極悪!額面440円を500円で取得。1割以上手数料。これに事務費かけたらムダばかり。マイナ口座で良いだろ [219241683]
- トランプ聖帝「中国を倒すのではなく協力することでアメリカは強くなる!MAGA!」 高市どうすんのこれ… [878970802]
- 【悲報】女性初の総理大臣 高市早苗氏、安倍晋三さんが積み上げてきたものを一瞬でぶっ壊してしまう😱wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [871926377]
- 愛国者ナザレンコ「左翼は自己中な差別主義者で偽善者。日本人ファーストを叩いておいて台湾人が死んでも知らな〜いでしょ。中露の犬」 [856698234]
- 【悲報】有名ウヨ論客、「現実的に考えて中国と仲直りするしかなくね?」と言ったら野良ウヨから総叩きにあう [856698234]
- 【高市悲報】経団連会長、高市と面談「おい!ちゃんと中国と対話しろよ!😨」 [359965264]
