R5の8K撮影でローリングシャッター歪みは32msらしい

30pで撮影してるから、ローリングシャッター歪みの理論上限値は33.3ms、これ以上は次のコマの撮影に入る

つまり、1コマの撮り始めに上からセンサー読み取りスタートして、1/30秒いっぱいを使い切ってやっとセンサー読み終えて、ローリングシャッター歪みのほぼ理論上限値で、歪みまくってる

これでは数分程度の動きもの撮影だけでなく、8Kフォトにも使えないかも

https://www.eoshd.com/8k/a-closer-look-at-the-canon-eos-r5-lower-quality-4k-mode-to-avoid-thermal-cut-off/