!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレを立てる時は、冒頭にこれを2行重ねて書いて下さい。
(スレ立て時に1行目は消えて、コピペ用の2行目が残る)
●製品情報
X-T10 (生産終了品) https://fujifilm.jp/support/digitalcamera/download/finepix/xt10.html
X-T20 https://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/x/fujifilm_x_t20/
X-T30 https://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/x/fujifilm_x_t30/
●前スレ
FUJIFILM X-T10 / X-T20 / X-T30 Part34
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1586262857/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
FUJIFILM X-T10 / X-T20 / X-T30 Part35
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr83-s8kb)
2020/10/15(木) 11:58:46.49ID:biJR8o3Dr775名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp73-hu01)
2021/08/24(火) 11:53:10.25ID:Hm1FEK+np 武漢肺炎mark2
776名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM73-lwQU)
2021/08/24(火) 15:06:07.70ID:emifM3xfM >>774
載っても動画用の電子手ブレ補正だろうな。
載っても動画用の電子手ブレ補正だろうな。
777名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f80-VZZI)
2021/08/24(火) 15:22:03.96ID:gZ6bVB8I0 動画対応ならS10みたいにバリアンになるかもね
手ぶれ補正は載せるならT40になってると思うのでT30IIでは無いかな
防塵防滴で筐体が大きくなるくらいならそこは妥協して小型化するのがT二桁の立ち位置だと思うのでぼうぼうはもっと無いかと
手ぶれ補正は載せるならT40になってると思うのでT30IIでは無いかな
防塵防滴で筐体が大きくなるくらいならそこは妥協して小型化するのがT二桁の立ち位置だと思うのでぼうぼうはもっと無いかと
778名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff02-ppiG)
2021/08/24(火) 15:40:59.28ID:p7B7qtzY0 本体だけじゃなくレンズも動画対応にリニューアルしろよな
779名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr73-2JmC)
2021/08/24(火) 19:48:37.07ID:Njvr1o2er X-E4入荷待ちだけど、Mk.IIのフィルムシミュレーションがX-E4と同等で、AF性能も同等だったらX-E4キャンセルしてX-T30買っちゃうと思う
欲を言えば撮影可能枚数も同等になっててほしい
欲を言えば撮影可能枚数も同等になっててほしい
780名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f10-Z7uZ)
2021/08/24(火) 20:21:24.63ID:Uzzk5AfJ0 X-T30とX-E4
選ぶ基準ってスタイル?
選ぶ基準ってスタイル?
781名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1f15-FcIJ)
2021/08/24(火) 20:37:03.38ID:+eJv1tPO0 フラットデザインとEVFの位置じゃね?
782名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr73-2JmC)
2021/08/24(火) 20:43:38.08ID:Njvr1o2er783名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM4f-Z3+k)
2021/08/25(水) 17:10:17.82ID:ilsLlBqjM ボディ内手ブレ補正載ってほしいな〜
784名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM4f-XIEN)
2021/08/25(水) 19:41:51.47ID:yFlmIyXLM 載って欲しいけどT30のボディーの大きさのままではちょっと無理じゃないのかな
785名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff66-3qv3)
2021/08/25(水) 19:45:20.24ID:C7zVQQXb0 大丈夫だコンデジでもあるんだから
786名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffc6-eXdg)
2021/08/25(水) 20:40:38.17ID:ryr19pBm0 リーク情報ないね
787名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1f5f-Y/1c)
2021/08/25(水) 20:46:54.35ID:ykoeyheh0 わざわざ新機種にするからには防塵防滴にするか、ダイヤルをISOに変更するかくらいの刷新は必要に思う
788名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f5f-WoPw)
2021/08/25(水) 21:18:36.51ID:3L9ZaGcC0 さすがにボディ変えたらT30とは言えなくなる気がするんだよな…
ダイヤル程度なら現実的だろうけど…それだけで売れるとは思えないし
ホントどうするんだろうね
ダイヤル程度なら現実的だろうけど…それだけで売れるとは思えないし
ホントどうするんだろうね
789名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffc6-eXdg)
2021/08/25(水) 21:35:12.83ID:ryr19pBm0 ガンダムもマークIIなったらボディ変わったけどな、、、冗談
790名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1f10-fJFp)
2021/08/26(木) 09:14:14.13ID:kJr+Ztws0 >>789
あれはRX-78からRX-178へのフルモデルチェンジや
あれはRX-78からRX-178へのフルモデルチェンジや
791名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f10-FcIJ)
2021/08/26(木) 12:04:08.96ID:DucEmOSP0 >>781-782
ありがとう
デザインはどちらも好きですね
中古しか買えませんが、X100Fも含めて富士フイルムのカメラが使ってみたいと検討中です
T30が最高価格かなと思っていますが、単焦点狙いながら、15-45mmのズームキットだと
X100F同等価格っぽい…
ありがとう
デザインはどちらも好きですね
中古しか買えませんが、X100Fも含めて富士フイルムのカメラが使ってみたいと検討中です
T30が最高価格かなと思っていますが、単焦点狙いながら、15-45mmのズームキットだと
X100F同等価格っぽい…
792名無CCDさん@画素いっぱい (ベーイモ MM8f-BMEx)
2021/08/26(木) 12:45:02.99ID:I6W2X+epM >>791
> 中古しか買えませんが、X100Fも含めて
> 富士フイルムのカメラが使ってみたい
だったら、X-T20の中古がベスト。
2400万画素でAFも 初代EOS Kiss Mと同等だから使っててストレスない。
マップカメラで37800円。
https://www.mapcamera.com/search?janCode=4547410343533
レンズはTTArtisans 35mm F1.4がアマゾンで新品8910円。
> 中古しか買えませんが、X100Fも含めて
> 富士フイルムのカメラが使ってみたい
だったら、X-T20の中古がベスト。
2400万画素でAFも 初代EOS Kiss Mと同等だから使っててストレスない。
マップカメラで37800円。
https://www.mapcamera.com/search?janCode=4547410343533
レンズはTTArtisans 35mm F1.4がアマゾンで新品8910円。
793名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1f5f-Y/1c)
2021/08/26(木) 12:52:07.71ID:gTtBQFpA0 コシナのXマウントレンズの電子接点に対応しているX-T30の方が、将来的に無難じゃないの
794名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd9f-F4iL)
2021/08/26(木) 20:01:55.81ID:RQ9lZeyDd X-T40スペック妄想
価格 \16,000
有効画素数 約2610万
撮像素子X-Trans CMOS 4センサー
連写速度約12コマ/秒
シャッタースピード15分〜1/8000秒、 バルブ(最長60分)
撮影可能枚数約400枚
USB Type-C 充電・給電
手ブレ補正ボディ内5軸補正 約6段
ファインダー0.5型有機ELファインダー 約369万ドット(視野率約100%)
液晶モニター3.0型 3.0型 チルト式タッチパネル付 約120万ドット
カードスロットデュアルスロット SDカードUHS-II 対応
動画記録方式4K/フルHD
フィルムシミュレーション18種類
価格 \16,000
有効画素数 約2610万
撮像素子X-Trans CMOS 4センサー
連写速度約12コマ/秒
シャッタースピード15分〜1/8000秒、 バルブ(最長60分)
撮影可能枚数約400枚
USB Type-C 充電・給電
手ブレ補正ボディ内5軸補正 約6段
ファインダー0.5型有機ELファインダー 約369万ドット(視野率約100%)
液晶モニター3.0型 3.0型 チルト式タッチパネル付 約120万ドット
カードスロットデュアルスロット SDカードUHS-II 対応
動画記録方式4K/フルHD
フィルムシミュレーション18種類
795名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f28-1xqb)
2021/08/26(木) 20:19:28.58ID:+azgQsij0 やっす
796名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd9f-F4iL)
2021/08/26(木) 20:20:32.80ID:RQ9lZeyDd すまん16万で頼む
797名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1f5f-lnHB)
2021/08/26(木) 21:36:49.56ID:SMv59G+K0 ファインダーとシャッタースピード、防塵防滴、デュアルスロットは1桁に並ぶことはないでしょ。
798名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f5f-VZZI)
2021/08/26(木) 21:39:31.11ID:DSn33pQr0 ほんそれ
T二桁やEはこれで充分て人が使う機種なんだから高望みしちゃだめ
T二桁やEはこれで充分て人が使う機種なんだから高望みしちゃだめ
799名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffc6-eXdg)
2021/08/26(木) 22:28:03.87ID:u4DTWtyK0 >>797
それらはなくていいから手ぶれ補正だけでも
それらはなくていいから手ぶれ補正だけでも
800名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa63-XIEN)
2021/08/26(木) 22:31:54.12ID:c3Sx7kM7a 手振れ補正を重視するならT4かS10でどうでしょうか
801名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffc6-eXdg)
2021/08/26(木) 23:50:09.83ID:u4DTWtyK0 >>800
S10は質感がどうも。T4欲しかったけど発売して1年経ってるから来年H2出るみたいだからそれまで待とうかと
S10は質感がどうも。T4欲しかったけど発売して1年経ってるから来年H2出るみたいだからそれまで待とうかと
802名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f5f-VZZI)
2021/08/26(木) 23:59:08.75ID:DSn33pQr0 >>801
H2発売されたらT5を待つことになるぞw
H2発売されたらT5を待つことになるぞw
803名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7901-W3K6)
2021/08/27(金) 02:44:17.79ID:BuzXcWLO0 Qボタン改善とファーム機能追加ぐらいじゃね?
リニューアルなら。
リニューアルなら。
804名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa85-FARU)
2021/08/27(金) 05:03:20.72ID:QOAAh9k+a T30IIがs10から手ぶれ補正を引いた性能を持っているならT3の立場がなくなる
シャッタースピードやダブルスロットルなどは上回るところもあるが、T4同等ののフィルムシミュレーションやカラークロームブルー、明瞭度などが採用されたら中身はT130 IIが上になってしまうからな
シャッタースピードやダブルスロットルなどは上回るところもあるが、T4同等ののフィルムシミュレーションやカラークロームブルー、明瞭度などが採用されたら中身はT130 IIが上になってしまうからな
805名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3d5f-bdSh)
2021/08/27(金) 06:33:28.53ID:Ljus6vB+0 T3もファームアップでフィルムシミュレーション他追加すればノープロブレム
806名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c6c6-GD8s)
2021/08/27(金) 06:35:28.79ID:wesEnkGZ0 >>802
フラッグシップを買えば下は気にならないかな
フラッグシップを買えば下は気にならないかな
807名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fe02-nZWj)
2021/08/27(金) 06:35:34.82ID:pm5yCVfv0 いうてT3は過去機だからT30IIの方が良くても良いかと
808名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c6c6-GD8s)
2021/08/27(金) 06:36:34.42ID:wesEnkGZ0 >>804
そこをトヨタみたいに差別化してフジが低スペックにしないのを祈る
そこをトヨタみたいに差別化してフジが低スペックにしないのを祈る
809名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3d5f-bdSh)
2021/08/27(金) 07:27:12.83ID:Ljus6vB+0 X-T40という名前にしないとこが気になる。普通にE4の中身をT30に入れるだけでいいと思う。
810名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMa9-Hsoa)
2021/08/27(金) 08:39:58.97ID:Ld0E2iJIM X-S10我慢できず、X-T30でも良い気がしてきた。
今底値の感じだし
今底値の感じだし
811名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 292c-jtj7)
2021/08/27(金) 08:46:06.54ID:vTCiiQKj0 T3は現行じゃないし、気にする必要ないと思うけどな
812名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd22-0eC8)
2021/08/27(金) 09:12:58.62ID:DzHbO1aSd >>809
X-T40自体は開発していて、E4やS10も出してる都合とか大人の事情でT40は出せず
T2桁が終わったと思われるのも避けたいという思惑も絡んでT30IIとなったのかもしれない
他社製品と並べた時にT40として出すには機能的に平凡か見劣りしてしまって再設計になったのかもなあ
X-T40自体は開発していて、E4やS10も出してる都合とか大人の事情でT40は出せず
T2桁が終わったと思われるのも避けたいという思惑も絡んでT30IIとなったのかもしれない
他社製品と並べた時にT40として出すには機能的に平凡か見劣りしてしまって再設計になったのかもなあ
813名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c95f-vQ3w)
2021/08/27(金) 09:29:05.64ID:aUn1rW+m0 T5出すまでは出せないだろうしねぇ
814名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW eebb-HfAt)
2021/08/27(金) 12:12:09.33ID:XRhr+pWd0815名無CCDさん@画素いっぱい (ベーイモ MM16-/iTo)
2021/08/27(金) 14:34:05.73ID:8t0XUtfJM >>814
> どちらも安定出荷の目処たたなくて、
半導体不足は同じだから、X-S10出せないからT30 II は無いよね。
単純にX-T30後継機への要望が多かったから2型を出すだけ。外見変わらず中身がE4同等になるだけって聞いてるからIBISは載らない。
> どちらも安定出荷の目処たたなくて、
半導体不足は同じだから、X-S10出せないからT30 II は無いよね。
単純にX-T30後継機への要望が多かったから2型を出すだけ。外見変わらず中身がE4同等になるだけって聞いてるからIBISは載らない。
816名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fd45-xCK4)
2021/08/27(金) 16:18:21.59ID:v4SuwDY80 撮影可能枚数も同等になってほしいなぁ
817名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c6c6-GD8s)
2021/08/27(金) 20:48:20.08ID:wesEnkGZ0 >>815
つまり外観好きな層に中身更新してあげるってことか
つまり外観好きな層に中身更新してあげるってことか
818名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3d5f-bdSh)
2021/08/28(土) 07:40:42.33ID:Ik9UavdS0 T30II、なんかT30のファームで最新的なのみたいね。
819名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c6c6-GD8s)
2021/08/28(土) 09:11:47.63ID:qnEQM/3l0 このスレは年配多いのか深夜には一切レスないのな
820名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa85-FARU)
2021/08/28(土) 12:15:44.97ID:u6Da4ycea このスレというよりデジカメ板自体が過疎で書き込みが少ないからなー
821名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c95f-vQ3w)
2021/08/28(土) 12:51:49.54ID:lwD9wmbs0 年配ってより既婚者じゃないの?
深夜に楽しくネットなんて独身しか無理だと思う
深夜に楽しくネットなんて独身しか無理だと思う
822名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3dba-z3gJ)
2021/08/28(土) 21:02:58.85ID:AbL7YmPI0 マジか!手ブレと防塵防滴つくのかよ
823名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa85-RMia)
2021/08/28(土) 21:19:01.18ID:kmvIgM/Ga 既にX-T30IIが発表されることは伝えたが、新しい情報筋によると、このカメラは事実上X-T30をファームウェアで強化したものになるということだ。
また別の情報筋は、多くの人がX-T30IIに追加されると思っていた機能の1つであるIBISは搭載されないと話してくれた。
また別の情報筋は、多くの人がX-T30IIに追加されると思っていた機能の1つであるIBISは搭載されないと話してくれた。
824名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c6c6-GD8s)
2021/08/28(土) 21:27:33.23ID:qnEQM/3l0825名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c95f-j1/6)
2021/08/28(土) 21:34:02.84ID:1O4155qo0 >>823
つまり今のX-T30はファームアップで中身X-E4相当になることはないという死刑宣告なわけだな
つまり今のX-T30はファームアップで中身X-E4相当になることはないという死刑宣告なわけだな
826名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr51-oymC)
2021/08/28(土) 21:58:56.91ID:VReZCwn0r X-T30ファームウェアアップデートで済むものをmk2として発売するってこと?
T30切り捨てかよ…前代未聞だろこれ…
T30切り捨てかよ…前代未聞だろこれ…
827名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr51-oymC)
2021/08/28(土) 22:00:41.55ID:VReZCwn0r こんなユーザーを裏切る行為を平気でするのか
828名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4235-SOR9)
2021/08/28(土) 22:08:09.58ID:gJBqj3dU0 とりあえず、見た目で買う層に向けたニコン対策かと。
マーク2新発売としとかないと、T-30の発売日だけ見て切られないように。
マーク2新発売としとかないと、T-30の発売日だけ見て切られないように。
829名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr51-oymC)
2021/08/28(土) 22:11:33.69ID:VReZCwn0r Arpit Kumar Gahlot  Drew Rick8 hours ago
I can still recollect when people were trying to rationalize why Nostalgic Neg couldn't be offered on XT-4. Some medium format is better suited gibberish.
It's just that Fujifilm is the only camera company that has the audacity to segment products by color profiles. I don't like that
草
I can still recollect when people were trying to rationalize why Nostalgic Neg couldn't be offered on XT-4. Some medium format is better suited gibberish.
It's just that Fujifilm is the only camera company that has the audacity to segment products by color profiles. I don't like that
草
830名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr51-oymC)
2021/08/28(土) 22:16:11.55ID:VReZCwn0r831名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 224b-R+1t)
2021/08/28(土) 22:47:51.77ID:dpUBFn/40 T30持ちの俺はわずか購入2ヶ月で切り捨てられるってこと?
832名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 06de-3Axr)
2021/08/28(土) 22:50:27.17ID:xeL/n2Qe0 T30持ちの方はファームアップを信じて待てばいいんじゃないかな
これまでも結構手厚く対応してくれてることだし…
これまでも結構手厚く対応してくれてることだし…
833名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd82-prWK)
2021/08/28(土) 23:14:54.12ID:F+PPeAL/d ソースのFujirumorsのコメ欄も荒れてるね
ファームウェアのアップデートに1000ドルは草とな
>>832
それはもう止めるという話のようだ
今後はファームウェアのアップデートは本体買い換えてねと
来週が楽しみだなあ
ファームウェアのアップデートに1000ドルは草とな
>>832
それはもう止めるという話のようだ
今後はファームウェアのアップデートは本体買い換えてねと
来週が楽しみだなあ
834名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c95f-vQ3w)
2021/08/29(日) 00:33:37.67ID:q9/0aZ7e0 普通にファームウェアのアップデートはすると思うよ
mk2は単に適用済みで本体新色とかじゃない?
或いはクラシックネガだけ搭載されてるとかで
mk2は単に適用済みで本体新色とかじゃない?
或いはクラシックネガだけ搭載されてるとかで
835名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fe02-nZWj)
2021/08/29(日) 03:31:36.19ID:O+JcAtD20836名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa85-4Gkq)
2021/08/29(日) 04:02:32.07ID:4hLfMdsga 噂に翻弄されすぎ
一部で不評だった親指のところの形状は絶対に別バージョンになってる
一部で不評だった親指のところの形状は絶対に別バージョンになってる
837名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 7901-W57y)
2021/08/29(日) 17:35:35.46ID:Pr20e0KM0NIKU 今のt30をメルカリなり下取りなり出してMk2買うにしても4、5万円の出費は覚悟せんとかんのかな ファームアップ以上の何かがついていてくれ
838名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW c6c6-GD8s)
2021/08/29(日) 19:20:38.96ID:fCcdtPSV0NIKU ファームウェアだけならT30でバージョンアップできないのかな?なにかしらついてこないとT30でいいじゃんって買わなそう
839名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ c95f-vQ3w)
2021/08/29(日) 19:43:45.60ID:q9/0aZ7e0NIKU 手軽な所で液晶の性能アップ!! とかwww
あとはやっぱり塗装かなぁ
特色がチャコールだったからグラファイトが来るとか
あとはやっぱり塗装かなぁ
特色がチャコールだったからグラファイトが来るとか
840名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 3d5f-OMs+)
2021/08/29(日) 20:25:06.25ID:YVT5oQaD0NIKU 別機種になるなら少なくても防滴かダイヤルISO化のどちらかはやってほしいな
841名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 3d5f-bdSh)
2021/08/29(日) 20:53:11.56ID:q5RvzTSN0NIKU 新機能はT30には増やさず、機能追加版のT30IIを出せば問題ない。でT30はお役御免で。
実際売れてないのもあるんだろうけど、T30やT4は品切にならないから、微妙にE4やS10と使う部品が違うんだろうなと。
実際売れてないのもあるんだろうけど、T30やT4は品切にならないから、微妙にE4やS10と使う部品が違うんだろうなと。
842名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ MM66-iMcn)
2021/08/29(日) 20:53:33.27ID:Xf724C+ZMNIKU 上位機種じゃないから、ファームアップできないとか。
特にAF性能とかフイルムとか、機械学習が必要なデータだと容量それなりに必要かも。
特にAF性能とかフイルムとか、機械学習が必要なデータだと容量それなりに必要かも。
843名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 8232-fPGS)
2021/08/29(日) 21:19:10.95ID:xRVrJ4t50NIKU たぶん液晶モニターがバリアングル式になるんだろうな
いらない
いらない
844名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 8232-fPGS)
2021/08/29(日) 21:23:40.86ID:xRVrJ4t50NIKU あとフィルムシミュレーションの追加ぐらいかな
845名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 3d5f-OMs+)
2021/08/29(日) 21:41:30.56ID:YVT5oQaD0NIKU846名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMf6-Zonb)
2021/08/30(月) 05:50:48.22ID:b19eQyBJM847名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fe7c-wtVn)
2021/08/30(月) 20:57:25.02ID:Cdt1vSEa0 >>842
それっぽいソースってどっかある?
個人的にはE2sの前例あるからファーム更新しそうな気がしてる
容量ってかメモリに関してもX-T4と同じX-processor4なので、
わざわざ減らしていた理由も無さそうだけど…
それっぽいソースってどっかある?
個人的にはE2sの前例あるからファーム更新しそうな気がしてる
容量ってかメモリに関してもX-T4と同じX-processor4なので、
わざわざ減らしていた理由も無さそうだけど…
848名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fe7c-wtVn)
2021/08/30(月) 21:34:23.84ID:Cdt1vSEa0 T30発売後にT3のみファームアップされたのって何があるのかと思って眺めてみたら、意外と少ないのな
- フォルダに9999枚保存対応
- Ver3.2でのAF強化、Ver4.0でのX-T4相当へのAF強化
- 他Ver4.0での細かい修正
クラシックネガとブリーチバイパスは、
T3ですら未実装だからT30IIであるとしたらT3も同時かねぇ
まぁ、T2桁はアップデートされないものと思って買ってるから、新ファーム来たら儲けもん程度だな
- フォルダに9999枚保存対応
- Ver3.2でのAF強化、Ver4.0でのX-T4相当へのAF強化
- 他Ver4.0での細かい修正
クラシックネガとブリーチバイパスは、
T3ですら未実装だからT30IIであるとしたらT3も同時かねぇ
まぁ、T2桁はアップデートされないものと思って買ってるから、新ファーム来たら儲けもん程度だな
849名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c6c6-GD8s)
2021/08/30(月) 21:46:56.73ID:KJPknFqB0 >>848
T3、優遇されてんじゃん。Pro2なんて放置だったぞ
T3、優遇されてんじゃん。Pro2なんて放置だったぞ
850名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fe7c-wtVn)
2021/08/30(月) 22:29:57.06ID:Cdt1vSEa0 >>849
えぇ……
Pro2なんてフラッグシップラインの一つとして超優遇されてるじゃん
X-Trans CMOS III + X-Prrocessor Proを最初に搭載してる時点で贅沢なのに、
次世代にあたるX-Prrocessor4モデルの発売後にもAFアルゴリズム強化とか手厚い更新されてる
不遇なのは廉価版扱いのT2桁と、E3以降のEシリーズ
(E1、E2までは「レンズ交換式プレミアムカメラ」を謳い手厚いサポートだったが、格下げ)
えぇ……
Pro2なんてフラッグシップラインの一つとして超優遇されてるじゃん
X-Trans CMOS III + X-Prrocessor Proを最初に搭載してる時点で贅沢なのに、
次世代にあたるX-Prrocessor4モデルの発売後にもAFアルゴリズム強化とか手厚い更新されてる
不遇なのは廉価版扱いのT2桁と、E3以降のEシリーズ
(E1、E2までは「レンズ交換式プレミアムカメラ」を謳い手厚いサポートだったが、格下げ)
851名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c6c6-GD8s)
2021/08/30(月) 22:42:20.05ID:KJPknFqB0 >>850
Pro2が出た時はPro1は別物になるくらい大型ファームウェアが出た。Pro3が出た時はPro2も同様になるかと思いきや何もなし。かたやT3はT4相当のAFのファームウェアがきた。
Pro2はいらない子扱い
Pro2が出た時はPro1は別物になるくらい大型ファームウェアが出た。Pro3が出た時はPro2も同様になるかと思いきや何もなし。かたやT3はT4相当のAFのファームウェアがきた。
Pro2はいらない子扱い
852名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fe7c-wtVn)
2021/08/30(月) 23:00:32.24ID:Cdt1vSEa0853名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd22-HAza)
2021/08/31(火) 10:31:08.20ID:th0nKKNLd 新番でなくMARK Uな段階で手ぶれ補正と防塵防滴付かないのは確実
ソフトウェア的に最新になって操作系関係が新調されるくらいか
Z50からZfcに対抗意識そそられたのかね
それとも新製品細かく打ち出していかないと忘れられてしまう危機感か
ユーザーの多くはガワの更新で細かく刻むのではなく中身のグレードアップを期待してると思うんだけどな
ソフトウェア的に最新になって操作系関係が新調されるくらいか
Z50からZfcに対抗意識そそられたのかね
それとも新製品細かく打ち出していかないと忘れられてしまう危機感か
ユーザーの多くはガワの更新で細かく刻むのではなく中身のグレードアップを期待してると思うんだけどな
854名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウアー Sa16-iMcn)
2021/08/31(火) 17:57:42.90ID:6ziTU9Wra >>853
A10とE4の在庫が枯渇してるから、同クラスのT30をテコ入れしただけだと思う。
A10とE4の在庫が枯渇してるから、同クラスのT30をテコ入れしただけだと思う。
855名無CCDさん@画素いっぱい (ベーイモ MM16-/iTo)
2021/09/01(水) 06:52:36.46ID:DtqUz3JIM856名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMa9-bdSh)
2021/09/01(水) 07:55:07.37ID:W9uWkrV4M 軒下のリーク来ましたね。
流石にフィルムシミュレーションは全部のせてきた模様。
流石にフィルムシミュレーションは全部のせてきた模様。
857名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa85-4Gkq)
2021/09/01(水) 09:21:16.21ID:cH5ExZ3Ka 5グラムほど軽くなってるな
858名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3d5f-ppzR)
2021/09/01(水) 09:36:53.90ID:x4XN72wX0 アイポイントが17.5から23になってる
メガネかけてるから本当だったらかなりありがたい
メガネかけてるから本当だったらかなりありがたい
859名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMa9-bdSh)
2021/09/01(水) 13:03:30.89ID:+qTUKUkjM >>858
軒下さんには載ってませんがどちらの情報?
軒下さんには載ってませんがどちらの情報?
860名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMa9-bdSh)
2021/09/01(水) 13:06:44.04ID:+qTUKUkjM861名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fe7c-wtVn)
2021/09/01(水) 13:13:33.01ID:Bxnjj+ZX0 fullHD240p
フィルムシミュレーション18種
AFアルゴリズムのT4化
くらいか
フィルムシミュレーション18種
AFアルゴリズムのT4化
くらいか
862名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4666-KDOB)
2021/09/01(水) 17:30:40.33ID:fXK02u830 フイルムシミュとafアルゴはファームupで
更新できるもんじゃあないですか?
更新できるもんじゃあないですか?
863名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fd45-xCK4)
2021/09/01(水) 17:33:41.50ID:PWUx/FNJ0 あとは値段だな
10万円切るくらいでお願いしたい
まあ明日分かることだけど
10万円切るくらいでお願いしたい
まあ明日分かることだけど
864名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW eebb-bdSh)
2021/09/01(水) 17:58:33.63ID:YszAefqn0 >>862
そう言われ続けても載せてこないのは営業的理由。T3やPro3にも新しいフィルムシミュレーション載せてこないしね
そう言われ続けても載せてこないのは営業的理由。T3やPro3にも新しいフィルムシミュレーション載せてこないしね
865名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr51-wtVn)
2021/09/01(水) 18:07:23.60ID:jsA3GnvIr E2sの例があるし載せてきてもおかしくない
T3もアップデートくるかもね
T3もアップデートくるかもね
866名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7901-W57y)
2021/09/01(水) 19:07:24.45ID:NmsP9g2K0 フィルムシミュレーション
お願い ファームアップでください
お願い ファームアップでください
867名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd22-SOR9)
2021/09/01(水) 19:28:13.03ID:s2+l1WQ7d C1だとx-transだったら搭載されてないフィルムシミュレーション使えるんじゃなかったかな?
868名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM52-HfAt)
2021/09/01(水) 19:39:04.11ID:YEb/i1NaM869名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM11-e6de)
2021/09/01(水) 19:58:40.04ID:nHMnjisZM >>867
それはただのC1の機能だよ
それはただのC1の機能だよ
870名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウアー Sa16-iMcn)
2021/09/01(水) 21:14:06.23ID:zeAkLwPXa フィルムシミュレーション、有料で追加してくれれば良いのにね。
871名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fe02-nZWj)
2021/09/01(水) 21:36:48.00ID:N7wFp2qT0 フィルムシミュレーション削除で安くしてくれたら良いのに
872名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c6c6-GD8s)
2021/09/01(水) 21:37:33.19ID:NYrsZl4n0 ほんとに期待を超えない程度だったな
873名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW eea5-zBLj)
2021/09/02(木) 00:59:42.04ID:fcWKdfqk0 E4やS10と比較した時にカタログスペックで見劣りしないようにする為だけのアップデートだろうな。
E4とかS10ってT30よりAF速度とか再生時のページめくり速度が速いし、Qメニューとかで背景透過表示ができるからT30と比べて搭載メモリが多いかCPU動作速度が速いと思うんだよね。
だからT30は IIはメモリ増量かCPU速度向上してると予想
すなわち残念ながらT30にはファームアップデート来ないと思うんだわ
E4とかS10ってT30よりAF速度とか再生時のページめくり速度が速いし、Qメニューとかで背景透過表示ができるからT30と比べて搭載メモリが多いかCPU動作速度が速いと思うんだよね。
だからT30は IIはメモリ増量かCPU速度向上してると予想
すなわち残念ながらT30にはファームアップデート来ないと思うんだわ
874名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c95f-j1/6)
2021/09/02(木) 01:17:00.03ID:wiZ0G4JQ0 一番の目玉はQボタンをどうするか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★7 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【滋賀】量販店前ですれ違いざまに27歳妊婦を殴った疑い、42歳無職男を逮捕 胎児は無事 女性はとっさに腕で腹部をかばう [ぐれ★]
- 中居正広氏 守秘義務解除を提案していた! 約6時間のヒアリングにも誠実に対応 [ひかり★]
- 石破首相が「無策」批判に激怒 消費税減税めぐり指摘した野党議員に「あなた」呼ばわりで反論 [首都圏の虎★]
- 中居正広氏 守秘義務解除を提案していた! 約6時間のヒアリングにも誠実に対応 ★2 [ひかり★]
- 石破さん。消費税を下げたところで困ってる人に届く政策とは思わない。低所得者には別の方法で支援する、と減税に慎重な構え [737440712]
- ▶兎田ぺこらの中身とちゅーしたいよな
- 石破茂が小池百合子に闇金業者(反社の密接交際者)を紹介してたのに、全く話題にならない [481941988]
- ▶天音かなたとちゅーしたいよな
- 【悲報】千葉・埼玉の新築マンション相場、「7000万」突破WWWWWWWWWWWW [578545241]
- 【同時視聴】博衣こよりのえちえち551エアライド🧪🎪🌃★2