!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立ての際はワッチョイ漏れ対策で本文先頭(1行目)に以下のコマンドを2行以上入れて下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
★SONY α NEX/ILCEおよびハンディカムNEX-VGシリーズ用レンズシリーズのスレです。
★発売予定のレンズ、サードパーティ製レンズの話題などもOK。
◎メーカー公式サイト
Sony α E-mount Lens
https://www.sony.jp/ichigan/lineup/e-lens.html
◎レンズ一覧
emountlens @ ウィキ
https://w.atwiki.jp/emountlens/
◎作例
α photography
http://upload.a-system.net/
※注意事項
・荒らしが意図的にワッチョイ無しのスレを立てることがあります。荒らし行為をやりやすくするためにやっていることなので、そのスレは使用しないようお願いします。
・意見をぶつけ合うのは良いことですが、端から見ていて見苦しくなりますので感情を露にした罵り合いだけはどうぞご勘弁ください。お願いします。
・日本語を正しく理解運用できる方の良識を期待いたします。
●前スレ
Sony α Eマウント E/FEレンズ Part157
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1605802477/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
Sony α Eマウント E/FEレンズ Part158
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4f02-t01g)
2020/12/05(土) 21:29:08.66ID:kSn7pnkO0717名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa9f-zq4C)
2020/12/18(金) 12:22:15.24ID:8q9osMyRa >>715
さすがに3mmの差じゃあまり変わらんだろうな。12mmと15mmならそれよりは変わるけど
さすがに3mmの差じゃあまり変わらんだろうな。12mmと15mmならそれよりは変わるけど
718名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7b7c-CHyc)
2020/12/18(金) 12:29:21.21ID:LzZYY/Cx0 1224Gと1635GMは発売した頃に迷った挙句両方買っちゃったけど、ワイ端4ミリの違いは結構大きくて結局両方手放せていない
けど同時に持ち出すことは無いし勿体ない気もしている
けど同時に持ち出すことは無いし勿体ない気もしている
719名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd8a-PSda)
2020/12/18(金) 12:30:29.81ID:638sYgzdd 24と28もそんな変わらないよね
720名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2af9-dmPw)
2020/12/18(金) 12:34:27.67ID:v1AQShno0 シグマさえ買っておけば幸せになれる良い時代なのにお前らときたら、、、
721名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ afda-TG8B)
2020/12/18(金) 12:39:00.29ID:C9fnvGKL0 >>719
そうかなあ、自分にとって28は意識を広げれば視界に入る画角だが、24からは意識の範囲を超える。
そうかなあ、自分にとって28は意識を広げれば視界に入る画角だが、24からは意識の範囲を超える。
722名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa9f-NtS/)
2020/12/18(金) 12:41:50.55ID:+umG/yyna 画角きめるとき広角は24を基準に広いか狭いか考えてるから28はかなり違う
723名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7e2d-2HaJ)
2020/12/18(金) 13:14:45.93ID:ZRZi2yvy0724名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 267c-JPNm)
2020/12/18(金) 13:20:52.71ID:kXgCVpcP0 24に対して21は14%広い
28に対して24は17%広い
16に対して12は33%広い
1/3(33%)違うとかなり違うだろうけど
1/5(20%)以下だと”思った"より違わないって感想もありえるわな
28に対して24は17%広い
16に対して12は33%広い
1/3(33%)違うとかなり違うだろうけど
1/5(20%)以下だと”思った"より違わないって感想もありえるわな
725名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srb3-tZfZ)
2020/12/18(金) 13:34:17.30ID:te0KSwo/r フルサイズは単焦点なら25mm (24mm) / 50mm / 100mmが基本
これ以上細かく刻んでもあまり変わり映えしない
ズームも同様に4倍は欲しいところ
これ以上細かく刻んでもあまり変わり映えしない
ズームも同様に4倍は欲しいところ
726名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa9f-b/Cb)
2020/12/18(金) 14:02:06.48ID:JTptchkfa >>691
高速シャッターがいくらで、何を撮ったんだ?
高速シャッターがいくらで、何を撮ったんだ?
727名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bed2-/pCC)
2020/12/18(金) 14:30:41.39ID:S0B2stPz0 >>716
描写はどっちも好き
24GMと比べるとLoxiaは少しグリーン寄りの色の出方
コントラストはLoxiaのほうが良いけど、透明感は24GMの方が感じるな
Loxia21の光条の綺麗さはわかっては居たが感動的だね。ヘリアー15の光条よりシャープで形が美しい
基本的に単焦点レンズ3本で動くから、15/4.5と24GMとAPO50orLoxia50の組み合わせか
Loxia21と35/2.8ZAとAPO50orLoxia50の組み合わせで暫くは動くかな
35/2.8を別の何かに置き換えたい。35GMが24GMのサイズで出るなら理想だわ
描写はどっちも好き
24GMと比べるとLoxiaは少しグリーン寄りの色の出方
コントラストはLoxiaのほうが良いけど、透明感は24GMの方が感じるな
Loxia21の光条の綺麗さはわかっては居たが感動的だね。ヘリアー15の光条よりシャープで形が美しい
基本的に単焦点レンズ3本で動くから、15/4.5と24GMとAPO50orLoxia50の組み合わせか
Loxia21と35/2.8ZAとAPO50orLoxia50の組み合わせで暫くは動くかな
35/2.8を別の何かに置き換えたい。35GMが24GMのサイズで出るなら理想だわ
728名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f361-R1dX)
2020/12/18(金) 14:38:08.40ID:lMNUULrU0 本体で大幅に歪曲補正されるレンズの焦点距離は信用してません。
特にシグマのとか。
特にシグマのとか。
729名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srb3-6kvb)
2020/12/18(金) 14:51:15.54ID:T42BFltTr ロンパリのおれは、24が自然な視界
730名無CCDさん@画素いっぱい (バッミングク MMf7-2BRN)
2020/12/18(金) 15:16:42.21ID:7uev1kD9M 何mmまでが広角なんだろうな
731名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Spb3-P32b)
2020/12/18(金) 15:32:27.57ID:rvA3MCNBp sigmaのf2.8DNartシリーズデザイン変えて再販してくれないかな、特に60mm
732名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa9f-22vh)
2020/12/18(金) 15:35:35.33ID:f+N/j7aAa733名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1f5f-I5Vf)
2020/12/18(金) 15:37:46.24ID:W0SvfNQk0 >>730
大体35mmから20mm位が広角だってよ
大体35mmから20mm位が広角だってよ
734名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa9f-zq4C)
2020/12/18(金) 15:37:57.26ID:8q9osMyRa 標準レンズは35mm派か50mm派かで昔から議論されてきたから、35mmまでは標準レンズでいいんでないか
735名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srb3-tZfZ)
2020/12/18(金) 15:42:08.33ID:te0KSwo/r >>732
単焦点3本を携行するなら倍々でいいが2本なら3倍が妥当(例 28mm & 85mm)
ズームも同じで3倍ズームで単焦点2本ぶん
4倍ズームでようやく3つの画角を効果的に使い分けられる感じ
もちろん中間の焦点距離も問題なく使えるが変わり映えしないって意味で
単焦点3本を携行するなら倍々でいいが2本なら3倍が妥当(例 28mm & 85mm)
ズームも同じで3倍ズームで単焦点2本ぶん
4倍ズームでようやく3つの画角を効果的に使い分けられる感じ
もちろん中間の焦点距離も問題なく使えるが変わり映えしないって意味で
736名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 267c-JPNm)
2020/12/18(金) 16:05:05.79ID:kXgCVpcP0 水平画角が45度を超えると、左右のものが正面というよりむしろ横から写るようになるんで
広角というと40mmより広くなり始めたあたりかなあ
ただ35mmでも縦位置で撮るとあまり広角とは言えなくなってくる
なので縦位置が基本になるスマホ等では
換算28mmとか26mmとかが標準扱いだったりする
広角というと40mmより広くなり始めたあたりかなあ
ただ35mmでも縦位置で撮るとあまり広角とは言えなくなってくる
なので縦位置が基本になるスマホ等では
換算28mmとか26mmとかが標準扱いだったりする
737名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd2a-/pCC)
2020/12/18(金) 16:13:26.24ID:dplAcYWid 35と組み合わせるなら50より65位のが勝手が良さそう
シグマの65かコシナの65か
シグマのレンズは解像はするけどマイクロコントラストがイマイチでそそらんのよなぁ
とは言え中望遠域に入りかかったレンズはAFが欲しいし悩ましいな
シグマの65かコシナの65か
シグマのレンズは解像はするけどマイクロコントラストがイマイチでそそらんのよなぁ
とは言え中望遠域に入りかかったレンズはAFが欲しいし悩ましいな
738名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sae2-Gz4g)
2020/12/18(金) 16:49:14.66ID:EphrS2yPa シグマ50F1.4と35F1.2を持ってるけど立体感は満足してるけど
739名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMe6-Uo1i)
2020/12/18(金) 17:41:17.62ID:kDqFyrekM >>592
あと1週間でお前にα7S3をプレゼントしてくれるアイツだよ
あと1週間でお前にα7S3をプレゼントしてくれるアイツだよ
740名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMe6-Uo1i)
2020/12/18(金) 17:46:42.49ID:kDqFyrekM >>710
俺は25日か予約開始日にプレオーダーする予定
俺は25日か予約開始日にプレオーダーする予定
741名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa9f-+Oa7)
2020/12/18(金) 17:49:50.97ID:ghdVqUqva742名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMe6-Uo1i)
2020/12/18(金) 18:01:23.94ID:kDqFyrekM >>706
ファームウェア次第だな
初期ファームだとハッキリいって控えめに言ってクソレンズ
解像感以外全く長所がない
だが、ファームVer.3から急に化け始めた
現行のVer.4まであげるとSEL35F14ZよりもAFの食い付きもレスポンスも良くなる
なので、Samyang買うならドック買わないとクソはクソのまま手放し、ドックを持ってる奴が笑いながら新品同様の中古良品を買うって流れになる
ちなみにボケは少し煩いが、俺は割と好きなボケ方
あと、若干フロントヘビー傾向なレンズだな
ボディ側にL型プレートつけたくらいでバランス良くなる
ファームウェア次第だな
初期ファームだとハッキリいって控えめに言ってクソレンズ
解像感以外全く長所がない
だが、ファームVer.3から急に化け始めた
現行のVer.4まであげるとSEL35F14ZよりもAFの食い付きもレスポンスも良くなる
なので、Samyang買うならドック買わないとクソはクソのまま手放し、ドックを持ってる奴が笑いながら新品同様の中古良品を買うって流れになる
ちなみにボケは少し煩いが、俺は割と好きなボケ方
あと、若干フロントヘビー傾向なレンズだな
ボディ側にL型プレートつけたくらいでバランス良くなる
743名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ afda-TG8B)
2020/12/18(金) 18:24:50.56ID:C9fnvGKL0744名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srb3-tZfZ)
2020/12/18(金) 18:25:40.23ID:te0KSwo/r >>743
135って廃れてなかったか?
135って廃れてなかったか?
745名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5bc3-2BRN)
2020/12/18(金) 18:27:18.18ID:3tHpUIMd0 >>743
50から135って離れすぎじゃね?
50から135って離れすぎじゃね?
746名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd2a-P3Yh)
2020/12/18(金) 18:32:54.45ID:msWVv65od >>593
当時貰ったカタログ持ってるわw
当時貰ったカタログ持ってるわw
747名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa9f-NtS/)
2020/12/18(金) 18:33:30.67ID:4aba4T5qa クソダサなネーミングセンスで草
748名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ afda-TG8B)
2020/12/18(金) 19:01:11.18ID:C9fnvGKL0 >>745
50から1本買い増ししようとなった時、やっぱり広角より望遠に行きたくなるだろ、
上で誰か語ってるように倍々系列で揃えるのが筋なんだろうけど、そんなに何本も買えない。
200だと離れすぎだし高い、100だと望遠効果に乏しい。ものの本を読むと
「135から本格的望遠効果が出始める」と書いてあるし、、、で135になる。
広角側も同様の論理で35でも24でもなく28に落ち着くのさ。
α7RIII Otus1.4/28
http://2ch-dc.net/v8/src/1608285377605.jpg
50から1本買い増ししようとなった時、やっぱり広角より望遠に行きたくなるだろ、
上で誰か語ってるように倍々系列で揃えるのが筋なんだろうけど、そんなに何本も買えない。
200だと離れすぎだし高い、100だと望遠効果に乏しい。ものの本を読むと
「135から本格的望遠効果が出始める」と書いてあるし、、、で135になる。
広角側も同様の論理で35でも24でもなく28に落ち着くのさ。
α7RIII Otus1.4/28
http://2ch-dc.net/v8/src/1608285377605.jpg
749名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srb3-tZfZ)
2020/12/18(金) 19:13:49.14ID:te0KSwo/r >>748
でも135mmって不人気だしほとんどのメーカーでやる気なく捨て置かれてるよね
F2.0は100mmだと比較的無理なく得られるけど135mmだと大掛かりになってしまう
だからといってF2.8だと135mmでは中途半端な明るさで180mmに行きたくなる
でも135mmって不人気だしほとんどのメーカーでやる気なく捨て置かれてるよね
F2.0は100mmだと比較的無理なく得られるけど135mmだと大掛かりになってしまう
だからといってF2.8だと135mmでは中途半端な明るさで180mmに行きたくなる
750名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa9f-zq4C)
2020/12/18(金) 19:27:39.21ID:8q9osMyRa751名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ afda-TG8B)
2020/12/18(金) 19:29:40.59ID:C9fnvGKL0752名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5bc3-2BRN)
2020/12/18(金) 19:33:46.46ID:3tHpUIMd0 俺もタムロン70180でいいかってなったわ
135gmは良い写りするんだろうけど
135gmは良い写りするんだろうけど
753名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM1b-WMyG)
2020/12/18(金) 19:38:07.63ID:2UkkbEsJM 俺、ボーナスで50zと135GMの間を埋める85GM買ったわ
噂通りのボケの美しさに感動
噂通りのボケの美しさに感動
754名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spb3-2HaJ)
2020/12/18(金) 19:49:00.09ID:Ru1Ps5Jrp755名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2642-uc7D)
2020/12/18(金) 19:49:13.42ID:+qWU0DDG0 まだ穴があるようだから100GMもいっとこう
756名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 535f-PSda)
2020/12/18(金) 19:50:34.86ID:jL3u9OnL0 135とか中途半端だし ニーニー出して
757名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8bfe-tlFS)
2020/12/18(金) 20:07:36.18ID:gnwuC8Jq0 中望遠なら大口径のSTF出して欲しいわ
100STF使ってるけど絶対的にボケ量が足りなくて物とかの花の寄りか人物だと上半身くらいまで寄らないといけない
100STF使ってるけど絶対的にボケ量が足りなくて物とかの花の寄りか人物だと上半身くらいまで寄らないといけない
758名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd8a-/pCC)
2020/12/18(金) 20:16:11.26ID:rYnixiwid759名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2642-uc7D)
2020/12/18(金) 20:22:22.20ID:+qWU0DDG0 煽っといてなんだけど開放でも5.6相当しかボケ量ないからな
STFの新作欲しいわ
STFの新作欲しいわ
760名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 377a-Do/B)
2020/12/18(金) 23:02:43.60ID:w6FgbUKT0761名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd8a-VEWc)
2020/12/19(土) 01:34:16.23ID:4cAD15H+d てか35GMでも50GMでもそうだけど
GMとZeissが被る部分ってどう区別するのかね
Nikonの50f1.2みたいなクソデカ単焦点でも作る気なのか
高コントラスト、高解像度がZeiss
高解像度、綺麗なボケ味の両立がGM
ではあるけど50f14zの時点でかなりボケは綺麗だから差別化がどうなるのか
GMとZeissが被る部分ってどう区別するのかね
Nikonの50f1.2みたいなクソデカ単焦点でも作る気なのか
高コントラスト、高解像度がZeiss
高解像度、綺麗なボケ味の両立がGM
ではあるけど50f14zの時点でかなりボケは綺麗だから差別化がどうなるのか
762名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMe6-ZXh4)
2020/12/19(土) 06:51:22.71ID:6pR69vFhM ミノルタの200/2.8とかニコンの180/2.8は軽くてよかった
763名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa9f-22vh)
2020/12/19(土) 09:01:51.23ID:QDn28jMva764名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ea1f-UaJh)
2020/12/19(土) 09:05:29.64ID:3Kflp/vb0 こんなに長々と書いても中身が何もない無能の文章
765名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a301-f8cj)
2020/12/19(土) 10:53:25.41ID:gZjJNffs0 >>764
最後の五文字で事足りるな。
最後の五文字で事足りるな。
766名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1f5f-FZ4g)
2020/12/19(土) 11:05:55.55ID:9rgcmfjY0 >ものの本を読むと
>「135から本格的望遠効果が出始める」と書いてあるし、、、で135になる。
>く50-100-200の倍々ゲームで充分だが、
おまえらってほんっっっっっっっっっとーにルールとか教科書とか正解が大好きな
ちっとは自分の頭や感性で考えられないものかね
完全にどうでもいい他人事なのに見てて悲しくなっちゃうよ
写真、フォトグラフィー、光の絵画
アートなんだよ?クリエイティブな行為なんだよ?ちっとは自分が何やってるか考えないものかね
>「135から本格的望遠効果が出始める」と書いてあるし、、、で135になる。
>く50-100-200の倍々ゲームで充分だが、
おまえらってほんっっっっっっっっっとーにルールとか教科書とか正解が大好きな
ちっとは自分の頭や感性で考えられないものかね
完全にどうでもいい他人事なのに見てて悲しくなっちゃうよ
写真、フォトグラフィー、光の絵画
アートなんだよ?クリエイティブな行為なんだよ?ちっとは自分が何やってるか考えないものかね
767名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0f90-gZd8)
2020/12/19(土) 11:13:28.68ID:nVPUzfsc0 NGしとこ
768名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM17-3kCB)
2020/12/19(土) 11:16:30.97ID:No/lhUpWM フォトショの名人
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1f5f-FZ4g)
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1f5f-FZ4g)
769名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3bf7-prHB)
2020/12/19(土) 14:27:23.19ID:hZT8JWgp0 今使ってるSIGMAの2470f2.8dgdnが気に入ってて
1424f2.8も買おうかと思ってるんだが
広角ズームは出てる物見ると、用途や予算によって
どれでも正解な感じがして決められない
動画とか取り回し考えるとタムロンも良さそう
1424f2.8も買おうかと思ってるんだが
広角ズームは出てる物見ると、用途や予算によって
どれでも正解な感じがして決められない
動画とか取り回し考えるとタムロンも良さそう
770名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a301-b/Cb)
2020/12/19(土) 14:44:47.31ID:TvKNfFcl0 Eマウントだとシグマでもなんか色味いまいちで、タムロンの方が好みな色出るんだけど色以外はシグマが良いので純正レンズ買いました。
771名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW beda-yVC+)
2020/12/19(土) 14:46:09.01ID:AJXzS9Tf0 17-28はインナーズームと価格がメリット
便利さは1635GMじゃないかなと思う
便利さは1635GMじゃないかなと思う
772名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa9f-NtS/)
2020/12/19(土) 15:10:29.65ID:Z8ERXJJza 1424は出目金なので1224と比較する部類
773名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2a70-QmB9)
2020/12/19(土) 15:22:15.14ID:Ph3F2GN90 迷ったら純正
774名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3bf7-prHB)
2020/12/19(土) 15:22:23.42ID:hZT8JWgp0775名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMe6-hFc9)
2020/12/19(土) 15:42:28.56ID:Gj1PVKAzM 2.8固定じゃなくていいから、17-35とか17-40とかで小型の軽量ズームあったらいいなぁ。
776名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2a70-QmB9)
2020/12/19(土) 15:55:30.26ID:Ph3F2GN90 迷ったら高い方。
安い方を買ったら
高いヤツならもっと良く撮れるんだろうなって悩むようになる。
安い方を買ったら
高いヤツならもっと良く撮れるんだろうなって悩むようになる。
777名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f39b-WcWr)
2020/12/19(土) 15:57:21.19ID:gaIpESHg0 スレチだったらすいません
A7sii でマウントアダプター使ってSAL1650で撮ってみたら、丸い形の黒い枠がケラレとか周辺減光とかじゃ説明つかないくらいガッツリ映り込んでるんですが、なんでか分かる人いませんか..?
ド基礎程度のカメラの知識はあるけど経験が無いので困ってます..(A7はもらいもの)
A7sii でマウントアダプター使ってSAL1650で撮ってみたら、丸い形の黒い枠がケラレとか周辺減光とかじゃ説明つかないくらいガッツリ映り込んでるんですが、なんでか分かる人いませんか..?
ド基礎程度のカメラの知識はあるけど経験が無いので困ってます..(A7はもらいもの)
778名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srb3-tkg7)
2020/12/19(土) 16:03:05.13ID:6zzyX/nlr >>777
釣りか?
釣りか?
779名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Spb3-gSbN)
2020/12/19(土) 16:05:55.17ID:NrXmXKyNp >>777
フルサイズボディにapscレンズ使ってるからじゃん?(大マジ
フルサイズボディにapscレンズ使ってるからじゃん?(大マジ
780名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1f5f-VEWc)
2020/12/19(土) 16:06:33.04ID:L6ULCGDw0 >>777
基礎知識が無いのでggrks
基礎知識が無いのでggrks
781名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srb3-tkg7)
2020/12/19(土) 16:08:20.00ID:6zzyX/nlr 俺もA7SIIをくれる知人が欲しい
782名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f39b-WcWr)
2020/12/19(土) 16:13:20.17ID:gaIpESHg0 釣りじゃないです
apscとかでググったら自分がトンチンカンなこと聞いてたのがなんとなくわかった..
くれた人に連絡取れなくて、検索するにもワードをそもそも知らんので助かりました
大マジで答えてくれた人ありがとうございます
apscとかでググったら自分がトンチンカンなこと聞いてたのがなんとなくわかった..
くれた人に連絡取れなくて、検索するにもワードをそもそも知らんので助かりました
大マジで答えてくれた人ありがとうございます
783名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1f5f-zEec)
2020/12/19(土) 16:14:32.80ID:c9Kf/1De0 >くれた人に連絡取れなくて
凄い関係やなw
女性なん?
お客さんとかファソから貰ったものとかなんかな
凄い関係やなw
女性なん?
お客さんとかファソから貰ったものとかなんかな
784名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2a70-QmB9)
2020/12/19(土) 16:15:13.76ID:Ph3F2GN90 >>777
それ故障じゃね?
それ故障じゃね?
785名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f39b-WcWr)
2020/12/19(土) 16:22:30.32ID:gaIpESHg0 ゲーム系で働いてるんやけど、カメラの仕事してる家族にHDR関連の勉強したいつったらくれた。
携帯壊しよって連絡取れない。そんだけ。
故障説あるんですかね..
携帯壊しよって連絡取れない。そんだけ。
故障説あるんですかね..
786名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1f5f-zEec)
2020/12/19(土) 16:26:13.94ID:c9Kf/1De0 太っ腹やな
景気良さそうやで
故障ちゃうで
ほかの人書いてる通りAPS-C用レソズをフルサイヅボデーに付けたらそうなるだけやで
ボデーの設定でAPS-Cの設定するだけやで
MENU→(カスタム設定)→[APS-Cサイズ撮影]→希望の設定を選ぶ。
入:常にAPS-C
オート:自動認識
切:常にフルサイヅ(今はこの状態)
景気良さそうやで
故障ちゃうで
ほかの人書いてる通りAPS-C用レソズをフルサイヅボデーに付けたらそうなるだけやで
ボデーの設定でAPS-Cの設定するだけやで
MENU→(カスタム設定)→[APS-Cサイズ撮影]→希望の設定を選ぶ。
入:常にAPS-C
オート:自動認識
切:常にフルサイヅ(今はこの状態)
787名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f39b-WcWr)
2020/12/19(土) 16:30:58.02ID:gaIpESHg0 うおおおおおできたああああああああありがとうありがとうありがとう手順まで書いてくれてありがとうございます!!
ちょっとちゃんと勉強します..
ちょっとちゃんと勉強します..
788名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1f5f-zEec)
2020/12/19(土) 16:34:00.81ID:c9Kf/1De0 >>787
ええカメラやから楽しむとええで
ええカメラやから楽しむとええで
789名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f39b-WcWr)
2020/12/19(土) 16:38:30.82ID:gaIpESHg0790名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Spb3-gSbN)
2020/12/19(土) 16:38:51.53ID:NrXmXKyNp エセ関西が人助け…だと?
791名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM17-zSD6)
2020/12/19(土) 16:46:00.92ID:dqwjd+wRM 自演濃厚
792名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa9f-zq4C)
2020/12/19(土) 17:04:25.06ID:d2ZTueJLa 関西弁のおっさんは、根は良いやつなんだよ。こじらせてるだけで
793名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM17-zSD6)
2020/12/19(土) 17:05:15.68ID:dqwjd+wRM >>792
それ、根以外は腐ってるって意味だぞ
それ、根以外は腐ってるって意味だぞ
794名無CCDさん@画素いっぱい (バッミングク MMf7-2BRN)
2020/12/19(土) 17:06:37.12ID:u9bNu+vCM 映画版ジャイアンの法則
795名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW eaad-t/tr)
2020/12/19(土) 17:26:24.24ID:eszNQAuq0 >>793
印象ではだいたいあってる
印象ではだいたいあってる
796名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a301-b/Cb)
2020/12/19(土) 17:43:57.61ID:TvKNfFcl0 >>774
ごめん、広角じゃなくて標準ズームの方で書いてた。。多分色味は同じだろうけど・・・RVで付けた時は人肌で言うとキヤノンっぽい色味になった。
ごめん、広角じゃなくて標準ズームの方で書いてた。。多分色味は同じだろうけど・・・RVで付けた時は人肌で言うとキヤノンっぽい色味になった。
797名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srb3-tZfZ)
2020/12/19(土) 18:02:54.38ID:HQZS/hK/r APS-Cとフルサイズの違いすら知らない知識レベルなのに
AマウントとEマウントの違いはきっちり認識してマウントアダプターを調達してるのな
AマウントとEマウントの違いはきっちり認識してマウントアダプターを調達してるのな
798名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8b40-G2Zk)
2020/12/19(土) 18:23:40.59ID:eXCE/wry0 >>774
夕焼け撮ると分かりやすい。タムロン、純正は色の階調性が表現できる。シグマは色が飽和しやすく、うまく表現できない。シグマはコントラスト高めの絵が撮れるからな。
ちなみにタムロンとGMだと、タムロンの方が色乗りがいい。つまりレタッチの時に彩度の項目を高くせずとも良い感じに写っている。
夕焼け撮ると分かりやすい。タムロン、純正は色の階調性が表現できる。シグマは色が飽和しやすく、うまく表現できない。シグマはコントラスト高めの絵が撮れるからな。
ちなみにタムロンとGMだと、タムロンの方が色乗りがいい。つまりレタッチの時に彩度の項目を高くせずとも良い感じに写っている。
799名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7bad-z4dr)
2020/12/19(土) 18:39:41.33ID:P0gmKvg10 最近になって設定項目に気づいて自演とか恥ずかしい奴
800名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sae2-Gz4g)
2020/12/19(土) 18:53:45.50ID:xs81UJula タムロンのレンズはもってないが純正とシグマは持っているけどシグマ35F1.2は色飽和しないけどな
写真撮りに出ない奴の言葉なんて適当だね
写真撮りに出ない奴の言葉なんて適当だね
801名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd8a-/pCC)
2020/12/19(土) 18:53:47.48ID:C/u1ZNvCd >>798
シグマってコントラスト高いか?
作例見ても今までに所有したレンズ見ても、全体的に白っぽいというかマイクロコントラスト低めの描写に感じるが
解像力は高いけど、パチっと目覚めスッキリな感じの描写では無いって印象が強い
シグマってコントラスト高いか?
作例見ても今までに所有したレンズ見ても、全体的に白っぽいというかマイクロコントラスト低めの描写に感じるが
解像力は高いけど、パチっと目覚めスッキリな感じの描写では無いって印象が強い
802名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1f5f-gSbN)
2020/12/19(土) 19:13:56.37ID:rjfYyqks0 タムロンは解像低いけど色乗りはかなりいいね
SIGMAは解像高いけど色ノリ悪い
純正は解像高く色乗りはSIGMAよりは良い
まさに三者三様
SIGMAは解像高いけど色ノリ悪い
純正は解像高く色乗りはSIGMAよりは良い
まさに三者三様
803名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd8a-++9n)
2020/12/19(土) 19:18:06.83ID:9Y55oMrFd ツァイスはブランド料と見た目以外はソニーブランドの純正と何が違うんだ?
よく空気感だの空の青って言うけど
よく空気感だの空の青って言うけど
804名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa9f-zq4C)
2020/12/19(土) 19:20:31.90ID:d2ZTueJLa805名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 66ba-6kvb)
2020/12/19(土) 19:35:00.69ID:P2HiMSKy0 明確なのはT*コーティングだろうね
806名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 97da-22vh)
2020/12/19(土) 20:19:59.09ID:PVjezMmx0 >>803
井の中のツァイス大海を知らず、されど空の蒼さを知る
井の中のツァイス大海を知らず、されど空の蒼さを知る
807名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srb3-1/Zh)
2020/12/19(土) 21:14:30.44ID:eIC3GFm3r ソニー信者が甘やかしたせいでどんどんαはダメになってるな
α7IIIのシャッター崩壊は被害者の会登録数1000人目前だけど未だにソニーは欠陥隠蔽してるし
https://facebook.com/groups/418715925421277/
α7Cは同じセンサーのZ6IIと比べて高感度ノイズがとんでもなく酷くなってる
http://2ch-dc.net/v8/src/1607530567724.jpg
α7IIIのシャッター崩壊は被害者の会登録数1000人目前だけど未だにソニーは欠陥隠蔽してるし
https://facebook.com/groups/418715925421277/
α7Cは同じセンサーのZ6IIと比べて高感度ノイズがとんでもなく酷くなってる
http://2ch-dc.net/v8/src/1607530567724.jpg
808名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa9f-b/Cb)
2020/12/19(土) 21:39:19.15ID:ZBq5F8ODa >>802
キヤノンで使ってた時は寒色系の色だったけどソニーで使うと寒色というよりニコンみたいな色に近づくのは自分の目が腐ってんのかな?
キヤノンで使ってた時は寒色系の色だったけどソニーで使うと寒色というよりニコンみたいな色に近づくのは自分の目が腐ってんのかな?
809名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa9f-b/Cb)
2020/12/19(土) 21:40:00.32ID:ZBq5F8ODa シグマでの話しね
810名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1f5f-gSbN)
2020/12/19(土) 22:42:05.41ID:rjfYyqks0811名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0f90-gZd8)
2020/12/19(土) 23:01:02.35ID:nVPUzfsc0 7cとZ2ってセンサー同じなんだ!
812名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1f5f-FZ4g)
2020/12/19(土) 23:09:36.87ID:9rgcmfjY0 S3や7Cの出来損ないというかユーザーをバカにした低スペック実装が
他社実装のおかげでわかるようになったの、うれしいなぁ
今まではソニー一択で良し悪しもなにもなかったもの
多少レンズが少なくても、ボディやレンズが多少大きくて
画質や操作性に優れたボディ、画質の良いレンズがそろっているCNにするか
レンズが多いというだけで、微妙なレンズばかりで、ボディサイズがすこーし小さく
AFがちょいとよいというだけで、カメラの出来そのものはゴミクズみたいなαにするか
自由に選べるようになったのはありがたい
他社実装のおかげでわかるようになったの、うれしいなぁ
今まではソニー一択で良し悪しもなにもなかったもの
多少レンズが少なくても、ボディやレンズが多少大きくて
画質や操作性に優れたボディ、画質の良いレンズがそろっているCNにするか
レンズが多いというだけで、微妙なレンズばかりで、ボディサイズがすこーし小さく
AFがちょいとよいというだけで、カメラの出来そのものはゴミクズみたいなαにするか
自由に選べるようになったのはありがたい
813名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srb3-Mpud)
2020/12/20(日) 00:13:09.83ID:q5pI6O7yr そこまでα毛嫌いするならお前の選択肢に入ってないだろ
CNがフルサイズミラーレス作る前からaps-cなりフルサイズレフ機なり使ってりゃよかったんだし
CNがフルサイズミラーレス作る前からaps-cなりフルサイズレフ機なり使ってりゃよかったんだし
814名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1f5f-zEec)
2020/12/20(日) 01:44:19.00ID:PQ2RQ5aX0 ペイペイ、割とええで
タムロソの20oこうたで
人生初タムロソや
童貞捨てたで
2020円引きクーポソで35980円、わいは禿ユーザーちゃうから、
22%ポインヨで7257円相当還元、
実質28723円や
タムロソの20oこうたで
人生初タムロソや
童貞捨てたで
2020円引きクーポソで35980円、わいは禿ユーザーちゃうから、
22%ポインヨで7257円相当還元、
実質28723円や
815名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0f90-gZd8)
2020/12/20(日) 02:07:20.78ID:+88BVHKf0 死ねガイジ
816名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1f5f-zEec)
2020/12/20(日) 02:12:55.73ID:PQ2RQ5aX0 死ぬやつは死んでるで
生きてるのはそういう運命言う事や
自死、も自分の意思ちゃうで
大きな流れの中で自死を選ばされとるだけや
せやから、死ね言うたところで死ぬときが来ないと死ねんのや
すまんな
生きてるのはそういう運命言う事や
自死、も自分の意思ちゃうで
大きな流れの中で自死を選ばされとるだけや
せやから、死ね言うたところで死ぬときが来ないと死ねんのや
すまんな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市総理の周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 ★2 [Hitzeschleier★]
- 高市総理の周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 [Hitzeschleier★]
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… ★5 [BFU★]
- 【北京中継】「日本国民はとても友好的」日本訪問予定の中国人は冷静な反応…中国側報道「高市首相は辞任すべき」 [煮卵★]
- 【野球】井端監督 大谷翔平、山本由伸らのWBCへの参加 「1日も早く返事ほしい」「待っててといっても、国内組が遅くなってしまう」 [冬月記者★]
- 中国の複数の旅行社、日本ツアーを中止 政府の訪日自粛要請受け [蚤の市★]
- @@@令和七年大相撲九州場所 vol.7@@@
- とらせん デバニー立石
- NFL 2025/26 week11 part 2
- 侍ジャパンシリーズ2025「日本vs韓国」その12
- @@@令和七年大相撲九州場所 vol.6@@@
- こいせん 全レス転載禁止
- 【悲報】池田清彦「高市には申し訳ないけどネトウヨに拍手喝采されて気持ちよくなっても得られるものは何もない」 [522666295]
- 【悲報】中国「高市は信用できない」G20サミットでの会談予定なし [834922174]
- 高市早苗がこの先生きのこるには [402859164]
- 【オワタ】中国外務省「李強首相がG20会合中に日本の指導者と会談する予定はない」と発言 [812874503]
- 俳優・高岡蒼佑(43)「エジプト出身とかの人が、日本の代表みたいな顔して移民の事とか話してるの見ると、なんか違う気がする」 [377482965]
- インフルエンザになったっぽいんだが
