ニコン、レンズ2工場を閉鎖へ
ニコンは2日、デジタルカメラの交換レンズの部品加工を手掛ける山形県長井市と福島県只見町の2工場の操業を3月末で停止し、8月末に閉鎖すると明らかにした。
シグマとか互換メーカー使えってことだな。残念
探検
【悲報】ニコンレンズ生産中止
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無CCDさん@画素いっぱい
2021/02/02(火) 21:55:35.99ID:OLXKlYTH090名無CCDさん@画素いっぱい
2022/07/24(日) 00:33:34.59ID:gMvpz7fd0 ニコンのレンズは、全部タイか中国製になるのな。
残念だったな
残念だったな
2022/07/24(日) 10:51:19.38ID:nt7sYGSP0
『ソニーの50mmF1.2の画は、本当の50mmF1.2とは言えない』w
カメラマンリターンズ#5
阿部: うん。ただ描写に関しては、悪いけどニコンの方が金然いいと思います。
山田:描写は比べちゃいけないと思うな。
豊田: 比べちゃダメですね。
阿部: でも、そもそもこんな大きさと重さが違ってて同じわけねーじゃん(笑)
桃井: いろんな意味でゆとりがありますからね。
阿部: それはもう周辺とかさ。
山田: めっちゃくちゃ失礼な言い方をすると、ソニーの50mmF1.2の画は、本当の50mmF1.2とは言えないから。
編集部:・・・アンタねえ。
阿部: 言ったな(笑)。かなりザクッと。ここ、Q数大きく! 見出しは決まったな(笑)
山田: 50mmF1.2って数字だけで語っちゃいけないんだよ。 申し訳ないけど。
豊田: 中心が明るいだけっていうか。
阿部 : いや、ニコンに比べると周辺良くないの。口径食も大きい。
山田:でもこれ (ソニー) の画を見て50mmF1.2っていいよね、とか平気で言ってる人がいるからね。
豊田: 何言ってるんだって。
桃井: ボケがきれいなのと大きいのを間違えている人っていっぱいいるから。
山田: そうそう。
阿部: 明るいレンズは深度が浅い分、大きくはボケるんだけど、 そこじゃないので。
カメラマンリターンズ#5
阿部: うん。ただ描写に関しては、悪いけどニコンの方が金然いいと思います。
山田:描写は比べちゃいけないと思うな。
豊田: 比べちゃダメですね。
阿部: でも、そもそもこんな大きさと重さが違ってて同じわけねーじゃん(笑)
桃井: いろんな意味でゆとりがありますからね。
阿部: それはもう周辺とかさ。
山田: めっちゃくちゃ失礼な言い方をすると、ソニーの50mmF1.2の画は、本当の50mmF1.2とは言えないから。
編集部:・・・アンタねえ。
阿部: 言ったな(笑)。かなりザクッと。ここ、Q数大きく! 見出しは決まったな(笑)
山田: 50mmF1.2って数字だけで語っちゃいけないんだよ。 申し訳ないけど。
豊田: 中心が明るいだけっていうか。
阿部 : いや、ニコンに比べると周辺良くないの。口径食も大きい。
山田:でもこれ (ソニー) の画を見て50mmF1.2っていいよね、とか平気で言ってる人がいるからね。
豊田: 何言ってるんだって。
桃井: ボケがきれいなのと大きいのを間違えている人っていっぱいいるから。
山田: そうそう。
阿部: 明るいレンズは深度が浅い分、大きくはボケるんだけど、 そこじゃないので。
92名無CCDさん@画素いっぱい
2022/07/25(月) 16:38:44.27ID:OEiF87d002022/07/26(火) 08:42:57.82ID:ZVKfh7sE0
そのわりにソニー純正レンズって全然性能良くないし売れてもないんだよなあ
予算かけたのに全然元取れないからってそのうちVAIOみたく撤退しそう
予算かけたのに全然元取れないからってそのうちVAIOみたく撤退しそう
94名無CCDさん@画素いっぱい
2022/07/26(火) 23:10:35.70ID:itS+6DZS0 ニコンはタムロンより売れてないからなぁ。BCN調べで交換レンズはキヤノン、ソニー、タムロン、シグマでその次ニコンだったかなぁ、ニコンマジでソニーと比べるレベルにすら到達できないほど売れてないんだけど大丈夫なの?
2022/07/26(火) 23:15:59.79ID:ce6JOG2O0
ソニーとキャノンが売れればシグタムがほくそ笑む
96名無CCDさん@画素いっぱい
2022/07/29(金) 00:56:32.96ID:P9w5R4g40 >>94
大丈夫じゃないから、工場消えたんだろうが
大丈夫じゃないから、工場消えたんだろうが
97名無CCDさん@画素いっぱい
2022/08/15(月) 18:46:07.93ID:gL9XZ+JJ0 リストラし過ぎて、タモロンからレンズ買ってるんだよね(-_-;)
2022/08/15(月) 20:09:59.50ID:Ia+3amT+0
ニコン「Z 800mm f/6.3 VR S」は小型軽量で安価で高画質な唯一無二の超望遠レンズ https://digicame-info.com/2022/08/z-800mm-f63-vr-s-5.html
ニコン「Z 400mm f/4.5 VR S」は画面全域で驚くほど均一性の高いレンズ
https://digicame-info.com/2022/08/z-400mm-f45-vr-s-3.html
ソニーやキヤノンにはこういうレンズがないのよね
ニコン「Z 400mm f/4.5 VR S」は画面全域で驚くほど均一性の高いレンズ
https://digicame-info.com/2022/08/z-400mm-f45-vr-s-3.html
ソニーやキヤノンにはこういうレンズがないのよね
2022/08/15(月) 20:13:42.63ID:Tq3qkwA50
100名無CCDさん@画素いっぱい
2022/08/19(金) 01:28:13.82ID:iSGO9D6B0 ニコンはレンズで明確にソニーに負けたからね。
広角12mm作れないんだ。
広角12mm作れないんだ。
2022/08/19(金) 06:06:36.68ID:m1zG05I50
望遠800mmが無いメーカーはどうなるの?w
102名無CCDさん@画素いっぱい
2022/08/23(火) 18:36:32.81ID:OaPXiEVK0 シグマ以下の、みっともない会社ですよ、ニコン。
2022/08/24(水) 18:19:40.07ID:CA+ghkw00
>>102
みっともないのはソニー
みっともないのはソニー
104名無CCDさん@画素いっぱい
2022/08/27(土) 14:53:00.66ID:85jpCq5O0 リストラしすぎでキットレンズ作れなくなったから、
タムロンをリネームして売ってるNikon。
恥ずかしい会社ですよ。
タムロンをリネームして売ってるNikon。
恥ずかしい会社ですよ。
2022/08/27(土) 20:31:03.72ID:sxtaScvX0
みっともないよなあソニー
α7Ⅳのファームアップ来たけど相変わらずロクに検証もしないで出してんだな
ソニーのファームアップって毎回不具合出てるじゃんwww
https://support.d-imaging.sony.co.jp/www/cscs/firm/message_ja.html
アップデートを行った一部の製品において正常に動作しない場合があることが確認されました。
修正版がご案内できるまで配信を停止させていただきます。(2022/8/24)
α7Ⅳのファームアップ来たけど相変わらずロクに検証もしないで出してんだな
ソニーのファームアップって毎回不具合出てるじゃんwww
https://support.d-imaging.sony.co.jp/www/cscs/firm/message_ja.html
アップデートを行った一部の製品において正常に動作しない場合があることが確認されました。
修正版がご案内できるまで配信を停止させていただきます。(2022/8/24)
106名無CCDさん@画素いっぱい
2022/08/27(土) 21:41:39.16ID:MXeiOSvt0 ソニーの話なんかしてる場合じゃないんだけど、ニコ爺は現実見ないなw ニコンの話しようぜ、売れてないって話になっちゃうけど…
107名無CCDさん@画素いっぱい
2022/08/27(土) 21:59:35.33ID:9gDOdsMG0 【ヨドバシカメラ】2022年8月上期 「α7 IV」が「V7」を達成
https://digicame-info.com/2022/08/20228z-3010.html
データ集計期間: 2022年8月1日〜8月15日
第1位 ソニー α7 IV ボディ
第2位 キヤノン EOS R10・RF-S18-150 IS STM レンズキット
第3位 ソニー α7 IV ズームレンズキット
1位は ソニーα7 IV ボディで、「7期連続」の「首位」 を達成。
ソニーは 4機種5モデルがランクインしたが、好調ながらも供給の不安定さを感じさせる。
ソニーはα7 IVの勢いが止まりませんね。
α7 IIIも長期間人気を維持していましたが、α7 IVもそれに並ぶか超えるカメラになるかもしれませんね。
https://digicame-info.com/2022/08/20228z-3010.html
データ集計期間: 2022年8月1日〜8月15日
第1位 ソニー α7 IV ボディ
第2位 キヤノン EOS R10・RF-S18-150 IS STM レンズキット
第3位 ソニー α7 IV ズームレンズキット
1位は ソニーα7 IV ボディで、「7期連続」の「首位」 を達成。
ソニーは 4機種5モデルがランクインしたが、好調ながらも供給の不安定さを感じさせる。
ソニーはα7 IVの勢いが止まりませんね。
α7 IIIも長期間人気を維持していましたが、α7 IVもそれに並ぶか超えるカメラになるかもしれませんね。
2022/08/27(土) 22:17:06.99ID:EAoLE5Lz0
世界最大の北米市場、しかもハイエンドカメラ市場で57%のシェアを握ったニコンは磐石だなw
2022年Q1に北米のハイエンドカメラ市場でZ9が57%のシェアを獲得
https://asobinet.com/info-nikon-z9-gained-a-57-share-of-the-north-american-high-end-camera-market/
ニコン映像事業の2023年Q1は中高級機へのシフトと円安効果で増収増益
https://digicame-info.com/2022/08/2023q1.html
ニコンの映像事業はカメラと交換レンズの販売台数は前年同期よりも減っているものの、単価の上昇と円安効果で増収増益となっています。
映像事業の通期見通しも売上で50億円、営業利益で50億円の上方修正で見通しは明るそうですね。
ニコン倒産とか言ってたマヌケな奴ら
息してるの?www
2022年Q1に北米のハイエンドカメラ市場でZ9が57%のシェアを獲得
https://asobinet.com/info-nikon-z9-gained-a-57-share-of-the-north-american-high-end-camera-market/
ニコン映像事業の2023年Q1は中高級機へのシフトと円安効果で増収増益
https://digicame-info.com/2022/08/2023q1.html
ニコンの映像事業はカメラと交換レンズの販売台数は前年同期よりも減っているものの、単価の上昇と円安効果で増収増益となっています。
映像事業の通期見通しも売上で50億円、営業利益で50億円の上方修正で見通しは明るそうですね。
ニコン倒産とか言ってたマヌケな奴ら
息してるの?www
109名無CCDさん@画素いっぱい
2022/09/01(木) 15:42:55.36ID:swfsNXQ00 リストラしすぎてレンズ作れず、タムロン望遠投入。
終わりが、見えてきた・・・・。
終わりが、見えてきた・・・・。
110名無CCDさん@画素いっぱい
2022/09/01(木) 18:32:59.30ID:Nydt5KkM0 >>109
今超望遠ならZマウント一択なのになに言ってんだかw
ニコン「Z 800mm f/6.3 VR S」は小型軽量で安価で高画質な唯一無二の超望遠レンズ https://digicame-info.com/2022/08/z-800mm-f63-vr-s-5.html
ニコン「Z 400mm f/4.5 VR S」は画面全域で驚くほど均一性の高いレンズ
https://digicame-info.com/2022/08/z-400mm-f45-vr-s-3.html
NIKKOR Z 400mm f/2.8 TC VR S 実写レビュー! ズバ抜けた画質の最強ヨンニッパ
https://capa.getnavi.jp/report/403187/
ソニーやキヤノンにはこういうレンズがないのよね
今超望遠ならZマウント一択なのになに言ってんだかw
ニコン「Z 800mm f/6.3 VR S」は小型軽量で安価で高画質な唯一無二の超望遠レンズ https://digicame-info.com/2022/08/z-800mm-f63-vr-s-5.html
ニコン「Z 400mm f/4.5 VR S」は画面全域で驚くほど均一性の高いレンズ
https://digicame-info.com/2022/08/z-400mm-f45-vr-s-3.html
NIKKOR Z 400mm f/2.8 TC VR S 実写レビュー! ズバ抜けた画質の最強ヨンニッパ
https://capa.getnavi.jp/report/403187/
ソニーやキヤノンにはこういうレンズがないのよね
111名無CCDさん@画素いっぱい
2022/09/01(木) 18:38:09.43ID:Z0PlFhKj0 ワロタw
ニコ爺はバズーカ抱えて出掛けるのかw
だからシェア最下位なんだよなぁ。
ニコ爺はバズーカ抱えて出掛けるのかw
だからシェア最下位なんだよなぁ。
112名無CCDさん@画素いっぱい
2022/09/01(木) 19:20:40.94ID:oWIlsZ5b0 光ガラス健在なり!!!
113名無CCDさん@画素いっぱい
2022/09/01(木) 19:33:18.25ID:WPsNFSMC0 光ガラスは会社ぶっ飛ぶくらいの赤字にニコンのせいでなっていたけど、直近ちゃんと黒字で頑張っているんやろか…
2022/09/01(木) 20:40:46.61ID:ok8B5eex0
>>111
Z400mm F4.5Sは70-200/2.8より軽いし
Z800mm F6.3に至ってはFE200-600と200gしか変わらないのに超高画質で800mm
どこがバズーカなのかな?w
まあソニーじゃ無理だよね〜
Z400mm F4.5Sは70-200/2.8より軽いし
Z800mm F6.3に至ってはFE200-600と200gしか変わらないのに超高画質で800mm
どこがバズーカなのかな?w
まあソニーじゃ無理だよね〜
115名無CCDさん@画素いっぱい
2022/09/01(木) 20:44:46.57ID:LNgMjE9602022/09/01(木) 20:49:05.65ID:ytzOpFrz0
会社ぶっ飛ぶ赤字とか大嘘で赤字の去年でも余裕の総資産やん
危うく債務超過になりかけた10年前のソニーとは違うねw
危うく債務超過になりかけた10年前のソニーとは違うねw
2022/09/01(木) 20:56:57.54ID:xtmMdYx40
そういやSONYゲーム部門子会社のSCEって2回も債務超過になってとうとう潰れたよなw
おかげでソニー本体まで債務超過に陥りかけたとか経営陣無能すぎるw
おかげでソニー本体まで債務超過に陥りかけたとか経営陣無能すぎるw
118名無CCDさん@画素いっぱい
2022/09/01(木) 21:17:36.59ID:WPsNFSMC0 効いちゃったの?誰も聞いてないソニーの話し出すとかどんだけソニー好きなんだよw。
22億の赤字は資産額考えたらやばい、普通の額じゃねえよw 実質ニコンに押しつけられた赤字だろうから光ガラスが悪いわけじゃないけど
22億の赤字は資産額考えたらやばい、普通の額じゃねえよw 実質ニコンに押しつけられた赤字だろうから光ガラスが悪いわけじゃないけど
2022/09/01(木) 21:34:24.73ID:xtmMdYx40
120名無CCDさん@画素いっぱい
2022/09/03(土) 16:39:52.91ID:gNk+XEg40 ニコン 、撤退へのカウントダウン。
2022/09/03(土) 17:38:30.34ID:a5RsPe5W0
2022/09/03(土) 21:52:36.03ID:wg8YhNb50
今更Aは要らんだろう
123名無CCDさん@画素いっぱい
2022/09/14(水) 21:54:59.57ID:uuY5soRa0 ニコ爺、泣きながらタムロン・・・。
124名無CCDさん@画素いっぱい
2022/09/25(日) 15:39:46.09ID:9gStaTpP0 レンズもソニー製造になるかもな。
2022/09/25(日) 16:59:35.63ID:/uLC9lw60
>>124
ソニーはタムロン製
ソニーはタムロン製
126名無CCDさん@画素いっぱい
2022/10/05(水) 11:45:16.66ID:i6xOea5X0 全部タムロンのOEMにすれば良いのに。
127名無CCDさん@画素いっぱい
2022/10/26(水) 16:55:38.62ID:+l63nnao0 森永卓郎「円安は日本経済にものすごい追い風になる」,
この状況について、まずは森永さんに所感を伺うと「1年ほどの短期的に見れば物価高など厳しい面もあるが、
中長期的に見ればものすごい追い風になる」と頼もしい発言。
「ものすごい追い風」になる理由としては、1ドル=150円を超えてくると
製造コストが中国よりも日本の方が安くなり、製造工場の国内回帰が一気に
進むからだという。既に一部の日本企業では、国内に製造拠点を移す動きが
始まっているそうだ。
この状況について、まずは森永さんに所感を伺うと「1年ほどの短期的に見れば物価高など厳しい面もあるが、
中長期的に見ればものすごい追い風になる」と頼もしい発言。
「ものすごい追い風」になる理由としては、1ドル=150円を超えてくると
製造コストが中国よりも日本の方が安くなり、製造工場の国内回帰が一気に
進むからだという。既に一部の日本企業では、国内に製造拠点を移す動きが
始まっているそうだ。
128名無CCDさん@画素いっぱい
2022/10/27(木) 12:23:24.98ID:LLbw66Qg0 ニコン、やってしまったなぁ
キヤノン御手洗氏、工場の「国内回帰」鮮明に 地政学リスクを憂慮
キヤノンの御手洗冨士夫会長兼社長は26日の記者会見で、海外の生産拠点で地政学的なリスクが高まっているとして、
「工場の存在を根本的に見直そう、時代に合った体制に見直そうというのが大きな課題だ」と述べた。
そのうえで「メインの工場を日本に持って帰る」とし、国内回帰を進める考えを明らかにした。
キヤノン御手洗氏、工場の「国内回帰」鮮明に 地政学リスクを憂慮
キヤノンの御手洗冨士夫会長兼社長は26日の記者会見で、海外の生産拠点で地政学的なリスクが高まっているとして、
「工場の存在を根本的に見直そう、時代に合った体制に見直そうというのが大きな課題だ」と述べた。
そのうえで「メインの工場を日本に持って帰る」とし、国内回帰を進める考えを明らかにした。
2022/11/29(火) 06:30:19.39ID:NSbm0PAU0
タイでニコンは超優良企業で優秀な従業員がいっぱいいるよ。自動車の工場もあるし。国内製造よりいいんじゃないの。
130名無CCDさん@画素いっぱい
2022/11/29(火) 07:08:43.56ID:c1GO32n70 世界の黄ばみ企業
131名無CCDさん@画素いっぱい
2022/11/29(火) 14:24:06.15ID:Q0hYYo4v0 >>129
3000人くらい解雇したよ
3000人くらい解雇したよ
2022/11/29(火) 14:32:29.82ID:z09XZScN0
>>131
ソニーの7万8千人には負けるわ
しかも追い出し部屋とかブラック過ぎる
17年間で78,000人…SONYのリストラ劇からどのようなメッセージを受け取るべきか https://tonari-it.com/sony-restructuring/
以下、本書内の退職勧奨をした後に送り込まれる「キャリア開発室」についての記述です。
そこに送り込まれた社員は自らのコネで社内の受け入れ先を探すか、早期退職して転職先を見つけるか、あるいは何と言われても居座り続けるかの3つの道しかない。
いずれにせよ、キャリア開発室に通う面々は会社から早々に出ていくことを期待されていたから、その部屋は社員から「追い出し部屋」と呼ばれていた。
一方、追い出される側の中には、「ガス室」と呼ぶ面々もいる。サラリーマンの命である仕事を奪い、もとの職場には生きて帰ればいからだ。新たな仕事は与えられずそこに一日中閉じ込められている。
リストラ部屋に収容された人数は少なくとも3,000~4,000人だそうです。毎年200人とか、そういう規模感ですね。
ドラマやマンガの中の世界だけだと思っていましたが、リアルにありました。世界のソニーに。
ソニーの7万8千人には負けるわ
しかも追い出し部屋とかブラック過ぎる
17年間で78,000人…SONYのリストラ劇からどのようなメッセージを受け取るべきか https://tonari-it.com/sony-restructuring/
以下、本書内の退職勧奨をした後に送り込まれる「キャリア開発室」についての記述です。
そこに送り込まれた社員は自らのコネで社内の受け入れ先を探すか、早期退職して転職先を見つけるか、あるいは何と言われても居座り続けるかの3つの道しかない。
いずれにせよ、キャリア開発室に通う面々は会社から早々に出ていくことを期待されていたから、その部屋は社員から「追い出し部屋」と呼ばれていた。
一方、追い出される側の中には、「ガス室」と呼ぶ面々もいる。サラリーマンの命である仕事を奪い、もとの職場には生きて帰ればいからだ。新たな仕事は与えられずそこに一日中閉じ込められている。
リストラ部屋に収容された人数は少なくとも3,000~4,000人だそうです。毎年200人とか、そういう規模感ですね。
ドラマやマンガの中の世界だけだと思っていましたが、リアルにありました。世界のソニーに。
133名無CCDさん@画素いっぱい
2022/11/29(火) 14:34:01.55ID:o5DDfSaF0 >>129
国内工場潰して完全に裏目でしょ、ニコンの日本製はクズ品質って言うならわかるけどさ。実際ニコンの日本製粗悪なの?それなら日本の拠点いち早く潰して全部海外に移転させるべきだわ
国内工場潰して完全に裏目でしょ、ニコンの日本製はクズ品質って言うならわかるけどさ。実際ニコンの日本製粗悪なの?それなら日本の拠点いち早く潰して全部海外に移転させるべきだわ
134名無CCDさん@画素いっぱい
2022/11/29(火) 14:56:01.53ID:Q0hYYo4v0135名無CCDさん@画素いっぱい
2022/12/16(金) 15:25:42.59ID:DzF16Oyu0 [悲報]ニコン、緊急リコール! レンズが外れなくなる!
2022/12/16(金) 17:46:15.69ID:J8I6YeVn0
ソニーがリコールせず隠蔽してるシャッター幕崩壊と違ってニコンはきちんとリコールするよね
集団訴訟沙汰になったα7IIIに引き続きα7IVでもシャッター幕の崩壊が始まってる
やっぱり無印の背面プラボディって強度不足で歪んでシャッターにストレスかかりやすいようだ
https://twitter.com/style_k_/status/1490937421063942144
https://twitter.com/maSaccHi_76/status/1513029942875164676
https://twitter.com/sakuraba_me430/status/1528143990062690304
https://twitter.com/kouichi_413/status/1540650923273637888
https://twitter.com/shohei_taguchi/status/1554484502936047616
https://twitter.com/kopon_photo/status/1560929800457400320
https://twitter.com/ShiRoUkeN_/status/1570415434087931905
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
集団訴訟沙汰になったα7IIIに引き続きα7IVでもシャッター幕の崩壊が始まってる
やっぱり無印の背面プラボディって強度不足で歪んでシャッターにストレスかかりやすいようだ
https://twitter.com/style_k_/status/1490937421063942144
https://twitter.com/maSaccHi_76/status/1513029942875164676
https://twitter.com/sakuraba_me430/status/1528143990062690304
https://twitter.com/kouichi_413/status/1540650923273637888
https://twitter.com/shohei_taguchi/status/1554484502936047616
https://twitter.com/kopon_photo/status/1560929800457400320
https://twitter.com/ShiRoUkeN_/status/1570415434087931905
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
137名無CCDさん@画素いっぱい
2022/12/19(月) 13:17:12.12ID:0V5ZLpoG0 Zも短命で終わったな。
138名無CCDさん@画素いっぱい
2023/03/12(日) 14:34:56.80ID:cW7u7VJj0 盗撮犯D5000、ニコンフィニッシュ!
2023/10/17(火) 01:12:48.51ID:Cvji28iw0
あの新しくできた公園、子どもたちが喜びそうやな
140名無CCDさん@画素いっぱい
2023/12/17(日) 22:41:19.99ID:BjKCalcl0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【サッカー】放映権料は400億円を突破か…難航する『‘26年W杯』中継交渉 地上波から「サッカーが消える日」 [jinjin★]
- 自民・森山幹事長 消費税減税を改めて“否定”「財源ないと辻褄あわない」 ★3 [首都圏の虎★]
- 【福岡】「酔っ払いが通行人に絡んでいるのを見て腹が立った」 中年男性に殴る蹴るの暴行 28歳男逮捕 男性はその後死亡 [シャチ★]
- 【ゲーム】RPGで「ああ、これね…」となる“嫌な展開” 「育ててないメンバー強制バトル」「ミニゲーム必須」 [ひぃぃ★]
- 【大阪】予約した本が借りられない、本が書棚にない…市立図書館が大混乱 大阪維新「文化行政」コスト削減の結末 [ぐれ★]
- 石破首相、コメ価格巡り「輸入拡大も選択肢の一つ」 フジ番組で ★3 [首都圏の虎★]
- 明日もクソスレ立てていいかな?
- ずっと天井に蜘蛛がいるんだけど
- 明日も特に予定がない人たちの🏡
- 【動画】普通の日本人さん、電車内で通話してる若者に激怒、非常停止ボタンを押してしまう😨 [834922174]
- セブンイレブン、焼き立てピザ1200円を発売… [667744927]
- 【悲報】日本人「これが本当の日本食です。力が沸いてきます」 2.4万いいね [839150984]