>>275
>そうなの?AでもありBでもある。ならAであることを否定したら嘘になるよ

うん…君ほんとバカだよね?笑
ブーメランに気がつかないのかな?
説明してあげるね。
A:家族のため
B:自分のために

君の主張:Bだろ!
私の主張:AでもBでもあるので、Bだろは嘘

君もABを認めてるのだから、君が嘘つきだね。

>はい。もちろんそんなことしてませんので君の嘘だね

私:家族のためでもある
君:人の気持ちはわからない!押し付けだ!だから自分のためなんだ!

うん、人の気持ちはわからないと言う理屈で家族のためを否定してるね。君が嘘だったね。

>お気持ち宣言だけで反論になってないことに何で気づけないんだろ…

いいえ、君の理屈程度に反論してるよ。
ほんと文書読めないよね君。
もっかい貼っとくね。

結婚またしても「他人の気持ちはわからない」しか言えて
君の主張は「他人のため」と言う概念を幼稚な原則論を用いて否定してるに過ぎず、低レベルと言わざるを得ない。

普通の人は、そんな幼稚な原則論なんか理解したうえで、誰かの為と表現し行動するし、それをそのままうけいれるんだよw