Wi-Fi・GPS機能内蔵
小型・軽量フルサイズ機「EOS 6D」のスレ
■使用説明書(質問前にまず読もう)
http://cweb.canon.jp/manual/eosd/
■部品交換を要する修理対応期限
2025年9月末まで
https://cweb.canon.jp/e-support/repair/period.html
※前スレ
Canon EOS 6D Part63
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1521890019/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
Canon EOS 6D Part64
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1
2021/03/14(日) 02:55:01.97433名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c701-8Jgd)
2022/09/08(木) 07:32:04.50ID:BGxxeWPG0 マイクロアジャストがないのがその証拠
434名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 472c-p/3H)
2022/09/08(木) 09:03:47.65ID:m9vwGClI0 全体的にはRのほうが便利で全面でピントも合わせやすいんだけどね。
6Dは中央1点しかまともじゃないけど、その1点が早くて正確だからそう思うのかも。
6Dは中央1点しかまともじゃないけど、その1点が早くて正確だからそう思うのかも。
435名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ eaf0-V+uT)
2022/09/10(土) 19:48:59.57ID:lHxpzETw0 動体でもMFで合わせるのは大道芸の部類かな
スーパープレシジョンマット万歳
スーパープレシジョンマット万歳
436名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fa02-/vrJ)
2022/09/10(土) 20:09:40.97ID:GMoB762f0 5D3, 6D2 で交換出来なくなったしなぁ。
EVF のピーキングとは違うんよ。
EVF のピーキングとは違うんよ。
437名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srcb-XmM0)
2022/09/20(火) 15:10:16.59ID:UYLFYkaKr >>430
6DとRを使ってるけど、それはないわ
6DとRを使ってるけど、それはないわ
438名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr11-beP0)
2022/10/26(水) 17:01:11.45ID:DmIzvlETr >>430
ミラーレスを使ったことないでしょ?
ミラーレスを使ったことないでしょ?
439名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5db6-++Yg)
2022/10/26(水) 17:41:08.70ID:NnM90TQl0こいつはDPAFもないもんな
何と比べたんだろう
440名無CCDさん@画素いっぱい (アークセー Sx79-ArDb)
2022/11/09(水) 08:51:14.69ID:9Sy1ScoLx Eg-Sめあてで6Dいまさら買ったけど、いいね
スクリーンでしっかりフォーカス確認できて気分が上がる光学ファインダー
小型軽量(フルサイズ一眼レフとして)
いま基準でも十分なよい画像
シャッター切ったという良い感触、かつ静か
あとは必要最小限でよし
こういうのが好きな人にはベストチョイスだと思う
ふだんMFカラースコパー28mmつけっぱなし
スクリーンでしっかりフォーカス確認できて気分が上がる光学ファインダー
小型軽量(フルサイズ一眼レフとして)
いま基準でも十分なよい画像
シャッター切ったという良い感触、かつ静か
あとは必要最小限でよし
こういうのが好きな人にはベストチョイスだと思う
ふだんMFカラースコパー28mmつけっぱなし
441名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3602-NNQb)
2022/11/09(水) 09:07:30.81ID:xUhmBl/z0 あくまでクロスセンサー>ラインセンサーというお話だろ
ミラーレスはOM以外はラインセンサーしかないしな
まあOMのクロスセンサーも未熟すぎて評価はいまいちだが
R1がクアッドピクセルでクロスセンサーにしてくるかどうかだな
ミラーレスはOM以外はラインセンサーしかないしな
まあOMのクロスセンサーも未熟すぎて評価はいまいちだが
R1がクアッドピクセルでクロスセンサーにしてくるかどうかだな
442名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1da3-CzAo)
2022/11/13(日) 10:02:25.71ID:JFXcjty50 6Dを5年使ってR買い足したけど、俺は6Dの画質のほうが好きかな
色も6Dのほうが好み
Rは忠実な色を出してくれるんだけど、6Dのほうが印象に残る絵になる
輝度差が激しいとこは6Dだとキツイけど
色も6Dのほうが好み
Rは忠実な色を出してくれるんだけど、6Dのほうが印象に残る絵になる
輝度差が激しいとこは6Dだとキツイけど
443名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saa9-pJAB)
2022/11/13(日) 10:16:26.88ID:QP0WJpfea 6D気に入ってたんだけど、ホットピクセルが目立つようになってきて手放した。
でも、今見返しても、本当にいい絵を出すなあと感じる。
でも、今見返しても、本当にいい絵を出すなあと感じる。
444名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saa9-pJAB)
2022/11/13(日) 10:18:29.83ID:QP0WJpfea >>440
スーパープレジョンマット、MFやプレビューすると良さがよくわかるんだよね。
MF時のピントリング行ったり来たりが無くなり、ビジッとピントが合うことが増える。
6D2も5D3、5D4もやめたから、そっちに行けないんだよね。
スーパープレジョンマット、MFやプレビューすると良さがよくわかるんだよね。
MF時のピントリング行ったり来たりが無くなり、ビジッとピントが合うことが増える。
6D2も5D3、5D4もやめたから、そっちに行けないんだよね。
445名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4b10-PnSp)
2022/11/14(月) 13:26:00.01ID:HcPAHmLc0 カメラ初心者だけど今から買うのはありですか?
446名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd03-CzAo)
2022/11/14(月) 13:55:26.14ID:VCoz8ZFfd447名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saa9-pJAB)
2022/11/14(月) 13:56:03.00ID:DatbAenFa 動き物をあまり撮らないのならアリ。
448名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4d7c-hfPb)
2022/11/14(月) 14:32:49.55ID:dZQ0oomZ0 6Dから一眼レフ始めたら幸せになれると思う。画質は最新のと遜色ない写りするからね。腕を鍛えるのにもいいし。
449名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4b10-PnSp)
2022/11/14(月) 14:48:37.41ID:HcPAHmLc0 ありがとうございます!
450名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 950e-tFGk)
2022/11/14(月) 19:40:14.04ID:3bmYZEcQ0 6Dいいよねー
今も使ってるよ、フィルム機と併用してる
両方同時に持ち出してる
今も使ってるよ、フィルム機と併用してる
両方同時に持ち出してる
451名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 23ad-DPM7)
2022/11/14(月) 20:47:49.54ID:JgpGjENt0 高感度やボケ量が欲しい、ファインダーでしか撮らないなら中古安く買えて古すぎない6Dは良い
同じ値段帯のAPS-C機なら望遠が稼げる、ライブビュー撮影が得意、といったところ
同じ値段帯のAPS-C機なら望遠が稼げる、ライブビュー撮影が得意、といったところ
452名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cdbd-qc8G)
2022/11/14(月) 23:49:40.48ID:jXCPk/Mf0 星景メインでたまに風景とスナップの自分には最高の選択だった
中古で買った7年前の自分を誉めてあげたい
中古で買った7年前の自分を誉めてあげたい
453名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e501-QRMC)
2022/11/14(月) 23:50:43.53ID:hw0jNdgx0 星を撮るならいまだに6Dが一番人気
454名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 23b1-SkSd)
2022/11/15(火) 12:56:25.38ID:VIsW1EuV0455名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM71-tFGk)
2022/11/15(火) 13:11:53.22ID:HQ1XhPf5M RAWなんて書いてる?
それはさておき、6Dのセンサー前光学系と5DやRのそれは別物だからね
6Dのは比較的安物
特にRはミラーレスかつ30MPになって更に高性能なものに変えられてるから
なのに6D優秀なのは、
やっぱバランスなんだろうねえ
それはさておき、6Dのセンサー前光学系と5DやRのそれは別物だからね
6Dのは比較的安物
特にRはミラーレスかつ30MPになって更に高性能なものに変えられてるから
なのに6D優秀なのは、
やっぱバランスなんだろうねえ
456名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2db6-/i6p)
2022/11/15(火) 13:20:43.90ID:bLF9qKnH0 センサー前光学系ってなに?
レンズとミラーボックス内しか浮かばん
レンズとミラーボックス内しか浮かばん
457名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 23b1-SkSd)
2022/11/15(火) 13:43:30.48ID:VIsW1EuV0458名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4b10-64Pm)
2022/11/16(水) 02:15:50.79ID:/9ErAT/B0 ピントのずれた話
459名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saa9-pJAB)
2022/11/16(水) 06:44:52.13ID:WOD3LJ8Va >>455
6D登場時は、特にAFが「今時このスペック?」と感じたが、手にしてみるとサイズ、機能、価格、画質など、高バランスで使いやすいカメラだった。
スーパープレジョンマットも使え、こだわりのある層の使用にも耐えうる良いカメラだったな。
6D、7D2あたりまでは、キヤノンのものづくりも誠実だったな。
6D登場時は、特にAFが「今時このスペック?」と感じたが、手にしてみるとサイズ、機能、価格、画質など、高バランスで使いやすいカメラだった。
スーパープレジョンマットも使え、こだわりのある層の使用にも耐えうる良いカメラだったな。
6D、7D2あたりまでは、キヤノンのものづくりも誠実だったな。
460名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1b1f-hfPb)
2022/11/16(水) 07:38:24.27ID:w5EF53wD0 6Dのファインダーは素通しのガラスなのがいいんだよな。5D4とか7D2は透過液晶越しだからギラギラしてて好きになれなかった。
6DならマクロでMFもしやすいんだよね。EVFには負けるけど。
6DならマクロでMFもしやすいんだよね。EVFには負けるけど。
461名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saa9-pJAB)
2022/11/16(水) 08:56:24.03ID:XQnSV/A6a 6Dにフォクトレンダー やツァイス をつけて撮るのが最高
462名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 23da-vnW9)
2022/11/17(木) 14:04:54.24ID:Byc6FUWL0 ツァイスは付くけどフォクトレンダーは付くの?
463名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saa9-pJAB)
2022/11/17(木) 16:01:06.37ID:VA0vPQfta フォクトレンダー SLシリーズというのがあって、20、28、40、90がラインナップされてた。特に40はオススメ!
464名無CCDさん@画素いっぱい (アークセー Sxdf-3Tzy)
2022/11/23(水) 08:30:54.85ID:+LAfOtk0x コシナフォクトレンダーSLの20、28、90とプラナー50を使っています
そういうとき組み合わせるボディは6Dがいちばんよいですね
フルサイズ一眼レフとして小さくて軽くてMFしやすいファインダーで画質がよいので
スペックを盛ってすこし大きく重くして、画素を増やす代わりに高感度画質を落とした6D2は6D系の良さをすこしスポイルしてる気がする
そういうとき組み合わせるボディは6Dがいちばんよいですね
フルサイズ一眼レフとして小さくて軽くてMFしやすいファインダーで画質がよいので
スペックを盛ってすこし大きく重くして、画素を増やす代わりに高感度画質を落とした6D2は6D系の良さをすこしスポイルしてる気がする
465名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 86bb-4t1c)
2022/11/23(水) 09:03:43.96ID:oY21pb+j0466名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW af0e-cYqu)
2022/11/23(水) 14:34:14.76ID:q/qF/6ZO0 気に入ったら誠実、気に入らなきゃ不誠実
実に不誠実な人間の考えだね
なら俺は、キヤノンは20DまでとR5以降しか誠実じゃないと思うわ
他はずっと不誠実
実に不誠実な人間の考えだね
なら俺は、キヤノンは20DまでとR5以降しか誠実じゃないと思うわ
他はずっと不誠実
467名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM07-miVx)
2022/11/23(水) 19:42:24.71ID:tnMiHMrlM 6Dは不誠実ってこと?
468名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5701-78+H)
2022/11/23(水) 23:02:34.12ID:uqT85uyk0 水準器が
469名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 77f0-17Q5)
2022/11/24(木) 02:20:37.44ID:TzdMNCcm0 6D作成時に2で2軸にすることは決定されていたのかもな?
1軸では足りないな => 2軸の6D2に買い買えだ
のようなプロット
1軸では足りないな => 2軸の6D2に買い買えだ
のようなプロット
470名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd22-hnym)
2022/11/24(木) 21:00:41.33ID:xrsw8Wq4d 80Dのリモコン使えないのか。アクセサリークラス共通化してくれよ…
471名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロロ Spdf-lriv)
2022/11/25(金) 21:48:32.38ID:rwuWkNAKp スペックは盛らないかわりに基本はしっかり作った小さくて軽いフルサイズ一眼レフ
>誠実
上位機との差別化と、後継機だすときの差別化のためあえてスペックを出し惜しみした妥協の仕様
>不誠実
キヤノンのモノ作りがどっちだったかわからないが、出来上がった6Dというカメラは誠実そうに見える
>誠実
上位機との差別化と、後継機だすときの差別化のためあえてスペックを出し惜しみした妥協の仕様
>不誠実
キヤノンのモノ作りがどっちだったかわからないが、出来上がった6Dというカメラは誠実そうに見える
472名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa3b-stRS)
2022/11/25(金) 22:21:43.02ID:VLfxOHDda EOS Rとか、α7とかに比べたら6Dですら凄く重くてでかく感じる
レフ機がもはや時代遅れってのもよく分かる
レフ機がもはや時代遅れってのもよく分かる
473名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMab-EBhE)
2022/11/26(土) 00:23:35.23ID:kHOZkdzlM α7初代との比較か?
それはそもそも土俵が違うだろ笑
自分はどっちも持ってるが、比較対象にしてはいかんよ
m4/3にも劣る剛性だぞ
ただ画力はα7の圧倒、、、
それはそもそも土俵が違うだろ笑
自分はどっちも持ってるが、比較対象にしてはいかんよ
m4/3にも劣る剛性だぞ
ただ画力はα7の圧倒、、、
474名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMab-EBhE)
2022/11/26(土) 00:24:09.28ID:kHOZkdzlM 小ささがモノの最先端って考え方もダサ過ぎて震えるな
475名無CCDさん@画素いっぱい (ベーイモ MM4f-CnfE)
2022/11/26(土) 03:29:00.80ID:0DRKzzqfM ボディが小さくなってもレンズが小さくならないと意味がない
476名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9701-NY/E)
2022/11/26(土) 06:55:32.64ID:Md1Wrpu50 初代ってコニミノのか
477名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 172c-JDWw)
2022/11/26(土) 08:52:08.24ID:aDTE7mnH0 6Dは味があるよ。ミラーレスがメインになってるけど、ずっと置いとくつもり。
478名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa5b-0kut)
2022/11/28(月) 11:16:18.56ID:Cq8gRKvea480名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 172c-JDWw)
2022/11/29(火) 16:28:20.44ID:915nhdAX0NIKU >>478
三脚とライブビュー使えば解決。
三脚とライブビュー使えば解決。
481名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 97f0-9ylf)
2022/11/30(水) 02:03:46.69ID:Tls89S4C0482名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0e7f-MHRn)
2022/12/04(日) 18:14:53.78ID:/ZsLbgfk0 手ブレ補正付きの標準域のズームレンズのおすすめ教えて欲しいです
今のところ軽い24-105stmがいいかな?と思ってるんですが純正以外でもオススメありましたら教えてもらいたいです
今のところ軽い24-105stmがいいかな?と思ってるんですが純正以外でもオススメありましたら教えてもらいたいです
483名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7001-m9cd)
2022/12/04(日) 18:43:00.98ID:OiDg9HZM0 24-70/4のマクロが秀逸
しらんけど
しらんけど
484名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 570e-Fcnk)
2022/12/05(月) 02:36:36.16ID:QYw5L7k50 24-105ART
485名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 277f-jtKD)
2022/12/11(日) 09:52:26.67ID:marURgKD0 中古B品6Dと50mm/1.4ポチッたった!
顔認識電子機器で子供撮るのは捗るけどたまには精密機器(なのか?)触りたくなって買ってみました
届くの楽しみです
顔認識電子機器で子供撮るのは捗るけどたまには精密機器(なのか?)触りたくなって買ってみました
届くの楽しみです
486名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 272c-m/Rf)
2022/12/11(日) 10:22:26.37ID:vpSe8K+w0 >>485
おめ!6Dは中央1点のAFだけは優秀だし、MFもしやすいから楽しめるよ。
おめ!6Dは中央1点のAFだけは優秀だし、MFもしやすいから楽しめるよ。
487名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 670e-gqug)
2022/12/11(日) 11:07:16.27ID:HQiSZLZl0 50/1.4はCanonのかね?
レンズ前玉を下にして保管したりしないようにね
モーター固着するから
レンズ前玉を下にして保管したりしないようにね
モーター固着するから
488名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 277f-jtKD)
2022/12/11(日) 12:23:41.67ID:marURgKD0489名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dfad-HyTH)
2022/12/11(日) 15:19:12.52ID:UkG9u9UN0 50mmF1.4手放しちゃったなぁ
開放が超ゆるいのは知ってて使ってみたけど、結局F2でばかり使ったり、そもそもタム28-75mmばかりだったりで
kissの軽い中望遠用として兼用し易い50mmF1.8だけ残した
開放が超ゆるいのは知ってて使ってみたけど、結局F2でばかり使ったり、そもそもタム28-75mmばかりだったりで
kissの軽い中望遠用として兼用し易い50mmF1.8だけ残した
490名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM7b-gqug)
2022/12/11(日) 22:03:54.47ID:p+3GujTNM 50/1.4はf2.8まで絞れば6Dだと十分だよ
1.4の緩さは最近じゃ見ないし、
レンズの性格はほぼツァイスプラナーだから使わなくても一本持っておくとよい
1.4の緩さは最近じゃ見ないし、
レンズの性格はほぼツァイスプラナーだから使わなくても一本持っておくとよい
491名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW be1d-8HLa)
2022/12/23(金) 19:24:22.95ID:j6d2tJ6p0 サブ機に6D使ってたけど、R6mk2注文したから素Rをサブ機にする予定。
6Dは防湿庫に飾っておくかな。
6Dは防湿庫に飾っておくかな。
492名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sref-5xM4)
2022/12/24(土) 10:53:59.71ID:K8oFRY3srEVE いつも5Ds使ってたけど6Dもいいね
493名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Spa9-zT5V)
2022/12/24(土) 11:47:10.66ID:QB5h5ku3pEVE 今でもメイン機として現役バリバリ使ってるけど、
撮影会に行くと「まだそんな古いの使ってるのかよ」
的な視線を感じてしまう……
撮影会に行くと「まだそんな古いの使ってるのかよ」
的な視線を感じてしまう……
494名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMf3-O3+n)
2022/12/28(水) 23:01:14.28ID:Qf+Db9ZRM 中古で買うなら24-105Lキットがいいですか?
光学式ファインダーでwifi付いてる機種で低予算となるとこのカメラでした
光学式ファインダーでwifi付いてる機種で低予算となるとこのカメラでした
495名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f2c-kI8F)
2022/12/28(水) 23:56:14.74ID:9ICD1PX70496名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 93ad-jHvU)
2022/12/29(木) 00:26:17.62ID:NvqYw8cG0 個人的には先にWi-fiある80D使ってたから、6DにWi-fi無かったら買ってないな
レンズはタムロン ばかり使っててキットはわからんが
レンズはタムロン ばかり使っててキットはわからんが
497名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 710e-YN9V)
2022/12/29(木) 03:09:43.57ID:TU/546wy0 キヤノンでないといけないなら6D一択だわな
498名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8fff-kkNf)
2022/12/29(木) 06:50:54.75ID:/1o221Uw0 おれも最近買った
マルチコントローラーの場所とナナメに入りにくいんで早く慣れたい
でも手に馴染む大きさでいいね
マルチコントローラーの場所とナナメに入りにくいんで早く慣れたい
でも手に馴染む大きさでいいね
499名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMf3-O3+n)
2022/12/29(木) 07:42:07.05ID:EBHAsWdhM 皆さんアドバイスありがとうございます
少し予算オーバーですがD750も考えたんですが同世代のWiFi機能をもつカメラのスマホとの安定性が不愉快なくらいだったのでやめました
年始からたくさん撮影しようと思います
少し予算オーバーですがD750も考えたんですが同世代のWiFi機能をもつカメラのスマホとの安定性が不愉快なくらいだったのでやめました
年始からたくさん撮影しようと思います
500名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srbb-Mi2F)
2023/01/02(月) 14:17:01.11ID:JHHP7Q4lr 初代6D使っている人、
今も使う理由、何がこのカメラいいの?
今も使う理由、何がこのカメラいいの?
501名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d72c-2iZ3)
2023/01/02(月) 17:50:01.59ID:uRH2n5nw0 透過液晶ではない光学ファインダーの見やすさは6Dを選ぶ理由。
502名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sac7-TwI4)
2023/01/02(月) 22:12:36.78ID:/0nsXVqaa503名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4e10-vrrz)
2023/01/02(月) 22:52:56.03ID:NO2TRMLb0 スクリーン交換たのしいよ
504名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMe3-eE+H)
2023/01/03(火) 19:29:24.03ID:UuE8tZjwM まあ正直カメラなんてなんでもよくて、
35mm判で、手持ちのフィルム時代からのレンズが使えて、画質もそこそこ。
Wifi使えるのありがたし。
これが今なら中古で5万しないんだもんなぁ
買い足すか
35mm判で、手持ちのフィルム時代からのレンズが使えて、画質もそこそこ。
Wifi使えるのありがたし。
これが今なら中古で5万しないんだもんなぁ
買い足すか
505名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW db50-NT/L)
2023/01/12(木) 13:21:40.56ID:XW711qtF0 6Dは音声モニタリングが出来ないから仕事で使うのは怖い。
あと液晶の色味が黄色っぽい。
あと液晶の色味が黄色っぽい。
506名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 910e-TTcs)
2023/01/12(木) 13:35:40.95ID:gLXoKK9P0 確かにな。
6Dは耐宇宙線性能が無いので宇宙空間で使うのは怖い
そゆこと
6Dは耐宇宙線性能が無いので宇宙空間で使うのは怖い
そゆこと
507写真家 蜷川実花(Contax ST フィルムカメラで世界の写真家) (ワッチョイ 01f6-dLXu)
2023/03/05(日) 11:31:31.75ID:Pt6y4m+z0 人生気合いっす、って感じでブログアップしてます、世界の写真家ニナガワミカです、安保でなくチンポ
が好きな写真家です。私は沢尻エリカを撮影してましたが、エリカはMDMA所持で逮捕されました
ただMDレンズ所持しても逮捕はされません。学生時代はミノルタのフィルムカメラから始めました
千代田光学です、ただアダプターで使えるのは、ミノルタのオールドレンズαマウントでEOSでは
使えません。もうネット見ると梅毒?もう世も末って感じです。私はセックスが好きですが不特定多数
とはしません。梅毒って知らないでしょうが、英雄視されてる征服者コロンブスが現地人
とセックスしまくって欧州に持ち帰りそこから広がったって話ですが広がって欲しいのは写真ブーム
とオールドレンズブームです。デジカメにもはまるオールドレンズ、フィルムカメラ用のレンズは
安いものは安いですよ。
博多カメラのゴゴー商会、山口月光カメラ、広島日進堂カメラ、岡山アサノカメラ
神戸元町カメラ、大阪松本カメラ、愛知は愛好堂、横浜は大貫カメラ、浅草早田カメラ
フラッシュバックカメラ、鈴木特殊カメラ、富山のジュピターカメラがいいわ
が好きな写真家です。私は沢尻エリカを撮影してましたが、エリカはMDMA所持で逮捕されました
ただMDレンズ所持しても逮捕はされません。学生時代はミノルタのフィルムカメラから始めました
千代田光学です、ただアダプターで使えるのは、ミノルタのオールドレンズαマウントでEOSでは
使えません。もうネット見ると梅毒?もう世も末って感じです。私はセックスが好きですが不特定多数
とはしません。梅毒って知らないでしょうが、英雄視されてる征服者コロンブスが現地人
とセックスしまくって欧州に持ち帰りそこから広がったって話ですが広がって欲しいのは写真ブーム
とオールドレンズブームです。デジカメにもはまるオールドレンズ、フィルムカメラ用のレンズは
安いものは安いですよ。
博多カメラのゴゴー商会、山口月光カメラ、広島日進堂カメラ、岡山アサノカメラ
神戸元町カメラ、大阪松本カメラ、愛知は愛好堂、横浜は大貫カメラ、浅草早田カメラ
フラッシュバックカメラ、鈴木特殊カメラ、富山のジュピターカメラがいいわ
508名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ caf0-FIIW)
2023/05/21(日) 00:27:50.21ID:Te6KnOyL0509名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ caf0-FIIW)
2023/05/21(日) 02:59:47.28ID:Te6KnOyL0 こんな感じで 1D系には及ばないものの他のよりはモアレ事情は安定する
6D2や5D4,5Ds(R5は5Dsとほぼ同等)よりモアレでにくい
1DX3は6Dよりモアレによる着色が薄い上によりシャープなどさすがにランク上
6D2や5D4,5Ds(R5は5Dsとほぼ同等)よりモアレでにくい
1DX3は6Dよりモアレによる着色が薄い上によりシャープなどさすがにランク上
510名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ caf0-FIIW)
2023/05/21(日) 03:00:04.45ID:Te6KnOyL0511名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp03-6uBr)
2023/05/21(日) 18:00:20.36ID:8znPMm4Lp 先日3年ぶりの子供の体育祭で息子のリレー競技を撮影したのですが
半分くらいピンが後ろの生徒席に抜けてました
久々で腕も落ちてるんでしょうけど6D2に乗り換えたら幸せになれますかね?
レンズは100-400Lisでした
半分くらいピンが後ろの生徒席に抜けてました
久々で腕も落ちてるんでしょうけど6D2に乗り換えたら幸せになれますかね?
レンズは100-400Lisでした
512名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp03-6uBr)
2023/05/21(日) 18:02:10.09ID:8znPMm4Lp あ 保有は6Dです
写りが気に入ってて暫く使い続けてました
写りが気に入ってて暫く使い続けてました
513名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa2f-QjAE)
2023/05/21(日) 18:25:06.17ID:pJBaHALFa >>511
レンズ調整に出せばいいだろ
レンズ調整に出せばいいだろ
514名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr03-K56x)
2023/05/21(日) 18:37:42.10ID:4ISEZON6r 7D2か90D追加したら?
515名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1b48-6uBr)
2023/05/21(日) 19:03:24.38ID:CU4fJqln0516名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 038f-jyYQ)
2023/05/21(日) 19:43:16.71ID:cM0njEgV0517名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1b48-ff77)
2023/05/21(日) 22:34:58.00ID:CU4fJqln0 >>516
2019年以前の運動会の画像を見直してみたらAIサーボで中心のセンサでばっちり捉えてたわ
老眼が進み腕はもう落ちる一方なので相談したんだけどね
6D2ならクロス45点やろ?センターからずれても平気なんじゃないかと
2019年以前の運動会の画像を見直してみたらAIサーボで中心のセンサでばっちり捉えてたわ
老眼が進み腕はもう落ちる一方なので相談したんだけどね
6D2ならクロス45点やろ?センターからずれても平気なんじゃないかと
518名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c30e-RG2W)
2023/05/22(月) 06:35:37.52ID:1k7mWw3K0 腕を磨けば追尾性能上がるのか?
そこは素直にカメラの性能の問題でいいだろ
多少カメラのクセをコントロールする腕はいるかもだけど
そこは素直にカメラの性能の問題でいいだろ
多少カメラのクセをコントロールする腕はいるかもだけど
519名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp03-OgKY)
2023/05/22(月) 09:13:14.43ID:lzT9skvip センターのセンサーだけで走ってる人物追い続けるのってかなり無理ゲーなんですよね・・
520名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa2f-j5Dq)
2023/05/22(月) 15:36:45.11ID:DqcVvO0Va521名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0b48-+Kkr)
2023/05/28(日) 11:03:49.73ID:UW1t7fyj0 >>511ですが
いろいろ調べるとミラーレスのAFは異次元の世界に来てるみたいですね
あれなら失敗なさそう
6Dが気に入りすぎて自分の頭の情報が6年以上更新されなかったので・・
お金貯めてR8を狙おうかと思います
いろいろ調べるとミラーレスのAFは異次元の世界に来てるみたいですね
あれなら失敗なさそう
6Dが気に入りすぎて自分の頭の情報が6年以上更新されなかったので・・
お金貯めてR8を狙おうかと思います
522名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ef02-LzjY)
2023/05/28(日) 13:03:46.61ID:xc1eYRH90 ミラーレス移行はレンズ一式入れ替えもしないといけないからそこも考えないとね
なんならボディを5D4に買えるだけでもだいぶ良くなると思うけど
なんならボディを5D4に買えるだけでもだいぶ良くなると思うけど
523名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7bad-nxBO)
2023/05/28(日) 17:37:03.26ID:Va5D4CSN0 R系ボディとEFレンズでもかなりAF良いと聞くし、試してみたらよいかと
524名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9ff0-S+HU)
2023/05/28(日) 17:49:54.15ID:tkaMkNgO0525名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3948-JQtP)
2023/06/11(日) 15:52:58.64ID:hf/SdHkT0526名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 290e-gQLi)
2023/06/11(日) 16:07:32.62ID:5NtOgWHa0 おめでと!
6Dは手元に残したの
6Dは手元に残したの
527名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3948-JQtP)
2023/06/11(日) 22:20:33.38ID:hf/SdHkT0 残してますよー
常用してた24-105Lは外しましたが・・
常用してた24-105Lは外しましたが・・
528名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 89b1-3uGJ)
2023/06/13(火) 07:52:13.86ID:GMglxpR10529名無CCDさん@画素いっぱい (スプープ Sd33-hTVe)
2023/06/13(火) 08:53:13.31ID:RRL+3kmmd 24-105Lは手放して、RFモデルにバージョンアップしたの
それとも、そのズーム域は今は空き?
それとも、そのズーム域は今は空き?
530名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 13f0-2rqm)
2023/06/13(火) 09:48:33.19ID:RPykDi+00 2年ちょいのサポート期間があるが
修復4万円ぐらいだと6万円のキタムラAB買うのと迷うな
修復4万円ぐらいだと6万円のキタムラAB買うのと迷うな
531名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp05-E3UD)
2023/06/13(火) 14:11:44.28ID:SQq8qL58p532名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 89b1-3uGJ)
2023/06/14(水) 10:02:07.01ID:9/C8vPOX0 >>531
とりあえず安いRF35mm F1.8がおすすめです
とりあえず安いRF35mm F1.8がおすすめです
533名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d948-aNfm)
2023/06/17(土) 14:01:11.18ID:kTJerueo0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 米中が共同声明 双方が追加関税のうち115%を引き下げで合意 [どどん★]
- 【ゲーム】「余命宣告を受けた息子の為に“Switch2”を優先的に買わせて欲しい」母親が任天堂に直談判した結果… ★2 [ネギうどん★]
- 【田中圭との不倫報道】《憔悴の近影》永野芽郁、頬がこけ、目元を腫らして…移動時には“厳戒態勢”「事務所車までダッシュ」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【石破首相】消費税減税について3点あげ否定的な考え示す「次の時代に責任を持つ。本当に困窮の方に手厚い措置する」 [ぐれ★]
- 大阪万博で販売されていた“旧統一教会系企業”が製造する炭酸飲料「メッコール」を販売停止 [おっさん友の会★]
- 【千葉】若葉区 殺人事件 中学3年生の15歳少年 殺人の疑いで逮捕 2人は面識なしか [ぐれ★]
- 【朗報】円安のおかげでビットコインさん1550万円まで戻る。ビットコインがすごいのではない円がゴミなんやで。自民党に感謝。 [472617201]
- 三三👊😅👊💥🏡💥👊😅👊三三
- 【速報】アメリカ、中国製品への関税145⇒30%に、中国、アメリカ製品への関税125⇒10%に引き下げ。90日間 [718678614]
- ドル円148円、値上げは止まらず、初任給は60万円が基本に [667744927]
- 日本人男性、タイで13人の子どもを代理出産。「男性は子ども全員を日本に連れ帰る意向で都内の大きな公園に近い土地を購入済み」 [271912485]
- 【速報】1ドル147円。再び円安ドル高に [718678614]